JP2012163589A - ビットマップフォント表示装置 - Google Patents

ビットマップフォント表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012163589A
JP2012163589A JP2011021499A JP2011021499A JP2012163589A JP 2012163589 A JP2012163589 A JP 2012163589A JP 2011021499 A JP2011021499 A JP 2011021499A JP 2011021499 A JP2011021499 A JP 2011021499A JP 2012163589 A JP2012163589 A JP 2012163589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
bitmap
character code
index
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011021499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5757097B2 (ja
Inventor
Kazuya Kuriyama
和也 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2011021499A priority Critical patent/JP5757097B2/ja
Publication of JP2012163589A publication Critical patent/JP2012163589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5757097B2 publication Critical patent/JP5757097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】表示に必要な文字のビットマップフォントだけをフラッシュメモリに組み込み、必要メモリサイズを最小限としたビットマップフォント表示装置を実現する。
【解決手段】CPUの指令でフラッシュメモリに保持されているビットマップフォントをVRAMに展開し、グラフィックコントローラによりディスプレーに転送して表示させるビットマップフォント表示装置において、
前記CPUの指令で起動されるフォント管理ユニットを備え、
前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時に、前記フラッシュメモリにあらかじめ格納されている文字列コードテーブルと、外部インタフェースを介して与えられるマスターフォントデータに基づき、文字列インデックステーブル、文字列インデックステーブル管理テーブル、文字コード・インデックス対応テーブル、最小限のビットマップフォントテーブルを生成して前記フラッシュメモリに格納する
【選択図】図1

Description

本発明は、CPUの指令でフラッシュメモリに保持されているビットマップフォントをVRAMに展開し、グラフィックコントローラによりディスプレーに転送して表示させるビットマップフォント表示装置に関し、特に産業用組み込み機器に適用して有効なビットマップフォント表示装置を提供するものである。
図11は、従来のビットマップフォント表示装置の構成例を示す機能ブロック図である。システムバス上に、フラッシュメモリ101、システムメモリ102、外部記憶インタフェース103、外部通信インタフェース104、グラフィックコントローラ105、ディスプレー106、VRAM107、機器本体のプロセッサーであるCPU108が接続されている。
以下に説明する従来および本発明のビットマップフォント表示装置は、メモリサイズが大きくなる多言語ビットマップフォントを例示して説明するが、これに限定されるものではなく、1言語でも表示文字列情報が極めて多いビットマップフォント場合に有効に適用できる。また、「文字列」の表記には、記号を含むものとする。
フラッシュメモリ101は、ブートプログラム、計測・制御プログラム、初期データ、文字列コード、全文字(フルセット)のビットマップフォントを内蔵している。
システムメモリ102は、ブートプログラムにより、計測・制御プログラムと初期データが展開される。また、計測・制御プログラムに実行が移行した後、予め設定された言語モードに従ってフラッシュメモリ101に格納された当該言語の文字フォントが展開される。
外部記憶インタフェース103には、ハードディスク、CDROMドライブ、USBメモリ、SDメモリなどが接続される。外部通信インタフェース104は、イーサネット(登録商標)、フィールドバス、無線回線などとのインタフェースであり、これらの回線を通じて分散制御システムやハンディターミナルとデータの交換を行う。
グラフィックコントローラ105は、CPU108の指令に従って、ディスプレー106に固定画面の表示、メッセージ、データなどを表示する。表示に必要な文字や記号のビットマップフォントは、CPU108がシステムメモリ102に展開された全文字のビットマップフォントから文字コードで検索して、当該文字や記号のビットマップフォントをVRAM107に展開する。
ディスプレー106は、一般的なカラー液晶ディスプレーである。VRAM107は、ディスプレー106に表示されるビットマップフォントを展開して格納しており、グラフィックコントローラ105によって、その全体および部分が、ディスプレー106にDMA転送される。
特開平4−318894号公報
従来装置では次のような問題がある。
(1)産業用組み込み機器に適用されるビットマップフォント表示装置では、フラッシュメモリ101およびシステムメモリ102のコスト制約から、大容量の多言語ビットマップフォント(数十MB)を組み込むことは不可能であった。
(2)産業用組み込み機器は、通常固定表示で、携帯電話やカーナビなどのように任意の文字コードが通信から入ってくることはないが、実際に使用されない文字のビットマップフォント(フルセット)まで組み込んでいた。また、24ドット以上の大型ビットマップフォントを使用する場合は、ハードディスクが必要になる場合もある。
(3)文字コードによるビットマップフォントテーブル検索のオーバーヘッドは大きく、CPUの負担が大きい。また、キーボードや通信インタフェースから任意の文字コードが入力された場合に文字化けする場合もある。
本発明の目的は、表示に必要な文字のビットマップフォントだけをフラッシュメモリに組み込み、必要メモリサイズを最小限としたビットマップフォント表示装置を実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明は次の通りの構成になっている。
(1)CPUの指令でフラッシュメモリに保持されているビットマップフォントをVRAMに展開し、グラフィックコントローラによりディスプレーに転送して表示させるビットマップフォント表示装置において、
前記CPUの指令で起動されるフォント管理ユニットを備え、
前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時に、前記フラッシュメモリにあらかじめ格納されている文字列コードテーブルと、外部インタフェースを介して与えられるマスターフォントデータに基づき、文字列インデックステーブル、文字列インデックステーブル管理テーブル、文字コード・インデックス対応テーブル、最小限のビットマップフォントテーブルを生成して前記フラッシュメモリに格納することを特徴とするビットマップフォント表示装置。
(2)前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コードから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルにある場合には、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする(1)に記載のビットマップフォント表示装置。
(3)前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コードから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルになく、かつ、システムがビットマップフォント対応の場合には、前記文字コードで前記マスターフォントのビットマップフォントデータを検索すると共に、前記文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブルに登録し、前記検索でマッチングしたビットマップフォントを前記ビットマップフォントテーブルの空きインデックス・スロットに登録し、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする(1)に記載のビットマップフォント表示装置。
(4)前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コーから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルになく、かつ、システムがベクターマップフォント対応の場合には、前記マスターフォントのベクターフォントデータをビットマップデータに変換し、前記文字コードによりビットマップ変換されたマスターフォントデータを検索すると共に、前記文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブルに登録し、前記検索でマッチングしたビットマップフォントを前記ビットマップフォントテーブルの空きインデックス・スロットに登録し、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする(1)に記載のビットマップフォント表示装置。
(5)前記フォント管理ユニットは、
システム通常稼動時に、前記CPUより渡される指定座標、文字列IDを含む表示要求メッセージのパラメータに基づき、前記文字列インデックステーブル管理テーブルから前記字列インデックステーブルのアドレスを取得し、このアドレスから前記ビットマップフォントテーブルにアクセスしてビットマップフォントを取り出し、前記指定座標を基点として前記VRAMに書き込み、前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする(1)乃至(4)にいずれかに記載のビットマップフォント表示装置。
本発明によれば、次のような効果を期待することができる。
(1)メモリコストの削減:
フルセットのオリジナルフォントデータであるマスタービットマップフォントデータは、システムの初期化(初期化処理は、一回だけでよい)時に、外部記憶インタフェース103から与えられ、稼動時には不要となるので、フラッシュメモリ101およびシステムメモリ102のコスト削減に有効である。
ちなみに、図2で例示した12言語分の多言語ビットマップフォントデータの格納に必要なメモリサイズは、フォントサイズ12ドット、14ドット、16ドットで、書体がレギュラー、イタリック、ボールドの場合、約20MBを必要とする。本発明の適用で、これを1MB程度とすることが可能であり、必要容量は1/20に削減される。
(2)液晶表示の高速化:
本発明の各種テーブルへのアクセスは、インデックス(配列の要素番号)で行うので、通常の「文字コード検索」のオーバーヘッドがない。従って、表示スピードは、文字列の文字数、フォントサイズ、書体の種類の違い以外は、ほぼ一定で、高速化を図ることができる。
(3)CPU負荷の軽減:
表示専用のフォント管理ユニット109の新設により、CPU108は表示負荷が軽減され、本来の処理に専念することができる。
(4)動的な文字コードの識別:
通信から入ってくる文字コードを、新規か既登録かを動的に識別し、表示しながら、フラッシュメモリに蓄積することができる。キーボードや通信インタフェースから動的に任意文字コードが入力された場合も、文字化けすることがなく、表示することができる。
(5)フォントのアップデート:
多言語文字ビットマップフォントデータを外付けとすることで、ビットマップフォントのアップデート管理が容易となる。
本発明を適用したビットマップフォント表示装置の一実施例を示す機能ブロック図である。 文字列コードテーブルのイメージ図である。 文字列インデックステーブルのイメージ図である。 文字列インデックステーブル管理テーブルのイメージ図である。 多言語ビットマップフォントテーブルのイメージ図である。 多言語ビットマップフォントデータのイメージ図である。 文字コード・インデックス管理テーブルのイメージ図である。 フォント管理ユニットの初期化動作シーケンスを説明するフローチャートである。 フォント管理ユニットの通常稼動動作時のシーケンスを説明するフローチャートである。 フォント管理ユニットのオンライン文字コード変換動作シーケンスを説明するフローチャートである。 従来のビットマップフォント表示装置の構成例を示す機能ブロック図である。
以下本発明を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明を適用したビットマップフォント表示装置の一実施例を示す機能ブロック図である。図11で説明した従来構成と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。
図11に示した従来構成に追加される本発明の構成上の特徴部は、システムバスに接続されたフォント管理ユニット109および多言語用マスターフォントデータ保持手段114の新設である。
フォント管理ユニット109は、システム初期化時に、CPU108の指示に従って、フラッシュメモリ101内に予め格納された文字列コードテーブル110と、外部記憶インタフェース103を介して多言語用マスターフォントデータ保持手段114から与えられるオリジナルのマスタービットマップフォントデータから、文字表示に必要な文字列インデックステーブル111、文字列インデックステーブル管理テーブル112、必要最小限の多言語ビットマップフォントテーブル113、文字コード・インデックス対応テーブル115を生成し、フラッシュメモリ101に格納する。
図2は、文字列コードテーブルのイメージ図である。文字列コードテーブル110は、組み込み機器のフラッシュメモリ101に、予め組み込まれているテーブルであり、機器で使用する文字列が、言語ID、文字列IDの2次元配列で定義されている。文字列コードは、Unicodeまたはローカルコードで定義されている。
図3(A)は、文字列インデックステーブルのイメージ図である。文字列インデックステーブル111は、システムの初期化時に、文字列コードテーブル110と多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータから自動生成されるテーブルである。図3(B)に、データ形式を示す。
図4(A)は、文字列インデックステーブル管理テーブルのイメージ図である。文字列インデックステーブル管理テーブル112は、システムの初期化時に、文字列コードテーブル110と多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータから自動生成されるテーブルである。
図4(B)に、データ形式を示す。言語ID、文字列ID,の2次元配列で構成され、文字列インデックステーブル111へのアドレスが登録されている。
図5(A)は、多言語ビットマップフォントテーブルのイメージ図である。多言語ビットマップフォントテーブル113は、システムの初期化時に、文字列コードテーブル110と多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータから自動生成されるテーブルである。
図5(B)に、データ形式を示す。文字列コードテーブル110の各文字に対応したビットマップフォントが、重複なく出現した順番に登録されたテーブルであり、文字列コードテーブル110に定義された全言語のビットマップフォントが一括登録される。
図6(A)は、多言語用マスターフォントデータ保持手段114で保持されるマスタービットマップフォントデータのイメージ図である。このマスタービットマップフォントデータは、システムの初期化時に、外部記憶インタフェース103を介して、多言語用マスターフォントデータ保持手段114から与えられる、12×12ドットのフルセットのオリジナルフォントデータテーブル例である。図6(B)に、データ形式を示す。
図7は、文字コード・インデックス管理テーブルのイメージ図である。文字コード・インデックス管理テーブル115は、システムの初期化時に、文字列コードテーブル110と多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータから自動生成されるテーブルであり、文字コードに対するインデックス値、文字が定義されている。
図8は、フォント管理ユニットの初期化動作シーケンスを説明するフローチャートである。文字列が変更されなければ、初期化は一回だけでよい。ステップS1で初期化動作が開始すると、ステップS2では文字列コードテーブル110から1つの文字コードを読み出す。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115にある場合には、ステップS4でこのインデックス値から多言語ビットマップフォントテーブル113を参照してビットマップフォントを取り出し、初期画面を、グラフィックコントローラ105を駆動して表示させる。
ステップS5のチェックで、1文字列全ての処理の終了が確認され、次のステップS6チェックで、全文字列の処理の終了が確認されれば、ステップS7で初期化動作の処理を終了する。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115になく、かつ、ステップS8のチェックでシステムがビットマップフォント対応の場合には、ステップS9に進む。
ステップS9では、外部記憶インタフェース103を介して与えられる多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータ(フルセットのビットマップフォントデータ)を文字コードで検索する。
ステップS10では、文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブル115に登録する。更に、ステップS11では、検索でマッチングしたビットマップフォントを多言語ビットマップフォントテーブル113の空きインデックス・スロットに登録し、前記したステップS4乃至S7の処理を実行して初期化動作の処理を終了する。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115になく、かつ、ステップS8のチェックでシステムがベクターフォント対応の場合には、ステップS12に進む。
ステップS12では、外部記憶インタフェース103を介して与えられる多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスターベクターフォントデータをビットマップデータに変換し、変換されたビットマップフォントを文字コードにより検索する。
以下、前記したステップS10およびステップS11の処理に進み、更に前記したステップS4乃至S7の処理を実行して初期化動作の処理を終了する。
図9は、フォント管理ユニット109の通常稼動動作時のシーケンスを説明するフローチャートである。ステップS1で1文字列単位の通常稼動動作を開始すると、ステップS2では、CPU108より渡される指定座標、言語ID、文字列IDよりなる表示要求メッセージのパラメータがフォント管理ユニット109に送られる。
ステップS3では、CPU108から送られたパラメータ(指定座標、言語ID、文字列ID)に基づき、文字列インデックステーブル管理テーブル112から文字列インデックステーブル111のアドレスを取得する。
ステップS4では、このアドレスからビットマップフォントテーブル113にアクセスしてインデックス番号に対応したビットマップフォントを取り出し、指定座標を基点としてVRAM107に書き込む。
ステップS5チェックで、1文字列すべての文字の処理を確認し、ステップS6でグラフィックコントローラ105を駆動して表示させ、ステップS7で1文字列の表示動作を終了する。
図10は、フォント管理ユニットのオンライン文字コード変換動作シーケンスを説明するフローチャートである。このフローの動作は、外部通信インタフェース104から入力される動的な文字コード識別動作である。この動作を可能とするためには、多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータを常時読み込み可能に接続しておく必要がある。
この処理フローは、図8で説明した初期化処理のフローと近似している。ステップS1で文字コード変換動作が開始すると、ステップS2では外部通信インタフェース104から1つの文字コードを読み出す。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115にある場合には、ステップS4でこのインデックス値から多言語ビットマップフォントテーブル113を参照してビットマップフォントを取り出し、グラフィックコントローラ105を駆動して表示させる。
ステップS5のチェックで、入力した全文字列の処理の終了が確認されれば、ステップS6で文字コード変換動作の処理を終了する。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115になく、かつ、ステップS8のチェックでシステムがビットマップフォント対応の場合には、ステップS9に進む。
ステップS9では、外部記憶インタフェース103を介して与えられる多言語用マスターフォントデータ保持手段114のマスタービットマップフォントデータ(フルセットのビットマップフォントデータ)を文字コードで検索する。
ステップS10では、文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブル115に登録する。更に、ステップS11では、検索でマッチングしたビットマップフォントをビットマップフォントテーブル113の空きインデックス・スロットに登録し、前記したステップS4乃至S6の処理を実行して変換動作の処理を終了する。
ステップS3のチェックで、読み出した文字コードに対応したビットマップフォントが文字コード・インデックス対応テーブル115になく、かつ、ステップS8のチェックでシステムがベクターフォント対応の場合には、ステップS12に進む。
ステップS12では、外部記憶インタフェース103を介して与えられるマスターフォントデータ保持手段114の多言語用マスターベクターフォントデータをビットマップデータに変換し、変換されたビットマップフォントを文字コードにより検索する。
以下、前記したステップS10およびステップS11の処理に進み、更に前記したステップS4乃至S6の処理を実行して変換動作の処理を終了する。
本発明では、ビットマップフォントを例に説明したが、ベクターフォントでも同様である。特に、ベクターフォントのラスタライズ負荷は、初回の初期化時に限定することができる。
本発明は、ITRONベースまたは非OS搭載のすべての組み込み機器製品、例えば、フィールド製品、通信・測定器、PLCなどに有効に適用することができる。
101 フラッシュメモリ
102 システムメモリ
103 外部記憶インタフェース
104 外部通信インタフェース
105 グラフィックコントローラ
106 ディスプレー
107 VRAM
108 CPU
109 フォント管理ユニット
110 文字列コードテーブル
111 文字列インデックステーブル
112 文字列インデックステーブル管理テーブル
113 多言語ビットマップフォントテーブル
114 多言語マスターフォントデータ保持手段
115 文字コード・インデックス対応テーブル

Claims (5)

  1. CPUの指令でフラッシュメモリに保持されているビットマップフォントをVRAMに展開し、グラフィックコントローラによりディスプレーに転送して表示させるビットマップフォント表示装置において、
    前記CPUの指令で起動されるフォント管理ユニットを備え、
    前記フォント管理ユニットは、
    システム初期化時に、前記フラッシュメモリにあらかじめ格納されている文字列コードテーブルと、外部インタフェースを介して与えられるマスターフォントデータに基づき、文字列インデックステーブル、文字列インデックステーブル管理テーブル、文字コード・インデックス対応テーブル、最小限のビットマップフォントテーブルを生成して前記フラッシュメモリに格納することを特徴とするビットマップフォント表示装置。
  2. 前記フォント管理ユニットは、
    システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コードから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルにある場合には、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする請求項1に記載のビットマップフォント表示装置。
  3. 前記フォント管理ユニットは、
    システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コードから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルになく、かつ、システムがビットマップフォント対応の場合には、前記文字コードで前記マスターフォントのビットマップフォントデータを検索すると共に、前記文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブルに登録し、前記検索でマッチングしたビットマップフォントを前記ビットマップフォントテーブルの空きインデックス・スロットに登録し、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする請求項1に記載のビットマップフォント表示装置。
  4. 前記フォント管理ユニットは、
    システム初期化時、または外部入力文字コードの取得時に、前記文字列コードテーブルまたは前記外部入力文字コーから1つの文字コードを読み出したとき、この文字コードに対応したビットマップフォントが前記文字コード・インデックス対応テーブルになく、かつ、システムがベクターマップフォント対応の場合には、前記マスターフォントのベクターフォントデータをビットマップデータに変換し、前記文字コードによりビットマップ変換されたマスターフォントデータを検索すると共に、前記文字コードに対応したインデックス値との組みを前記文字コード・インデックス対応テーブルに登録し、前記検索でマッチングしたビットマップフォントを前記ビットマップフォントテーブルの空きインデックス・スロットに登録し、このインデックス値から前記ビットマップフォントテーブルを参照してビットマップフォントを取り出して前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする請求項1に記載のビットマップフォント表示装置。
  5. 前記フォント管理ユニットは、
    システム通常稼動時に、前記CPUより渡される指定座標、文字列IDを含む表示要求メッセージのパラメータに基づき、前記文字列インデックステーブル管理テーブルから前記字列インデックステーブルのアドレスを取得し、このアドレスから前記ビットマップフォントテーブルにアクセスしてビットマップフォントを取り出し、前記指定座標を基点として前記VRAMに書き込み、前記グラフィックコントローラを駆動して表示させ、全文字列の表示処理を実行することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のビットマップフォント表示装置。
JP2011021499A 2011-02-03 2011-02-03 ビットマップフォント表示装置 Active JP5757097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021499A JP5757097B2 (ja) 2011-02-03 2011-02-03 ビットマップフォント表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021499A JP5757097B2 (ja) 2011-02-03 2011-02-03 ビットマップフォント表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012163589A true JP2012163589A (ja) 2012-08-30
JP5757097B2 JP5757097B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=46843072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011021499A Active JP5757097B2 (ja) 2011-02-03 2011-02-03 ビットマップフォント表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5757097B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103680464A (zh) * 2012-09-04 2014-03-26 雅马哈株式会社 图像显示设备和用于在显示装置上显示图像的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166091A (ja) * 1987-12-22 1989-06-29 Fujitsu Ltd フォント制御装置
JPH06259426A (ja) * 1993-03-10 1994-09-16 Canon Inc 文字処理方法及び装置
JP2004021831A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Patoraito:Kk 表示装置、表示装置のための作画装置、ならびに作画プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166091A (ja) * 1987-12-22 1989-06-29 Fujitsu Ltd フォント制御装置
JPH06259426A (ja) * 1993-03-10 1994-09-16 Canon Inc 文字処理方法及び装置
JP2004021831A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Patoraito:Kk 表示装置、表示装置のための作画装置、ならびに作画プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103680464A (zh) * 2012-09-04 2014-03-26 雅马哈株式会社 图像显示设备和用于在显示装置上显示图像的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5757097B2 (ja) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8643652B2 (en) Dynamic augmentation of extensible font subsets
JP2017194959A (ja) NVMe装置に対しカーネルモードアクセス及び使用者モードアクセスを同時に可能にする方法及びホストコンピュータシステム並びに非一時的コンピュータ読出可能記録媒体
JP2002507289A (ja) レイアウトサービスライブラリを用いたグリフの描画方法
CN109471668A (zh) 跨平台显卡固件翻译执行方法、装置、设备及可读介质
CN111367518B (zh) 页面布局方法、装置、计算设备及计算机存储介质
US20150235627A1 (en) Rendering texts on electronic devices
US11073990B2 (en) Data storage device identifying an electronic device to a hardware-switching device
ES2362225B1 (es) Sistema de soporte de múltiples idiomas y procedimiento para su aplicación.
CN107133907A (zh) 图形绘制方法和装置
JP2007052190A (ja) 画像表示システム,画像表示方法,画像表示装置,画像データ処理装置,プログラム,記録媒体,画像処理プログラム配信サーバ
JP5757097B2 (ja) ビットマップフォント表示装置
JPH0619439A (ja) 画面表示の変更方式
US7657897B2 (en) Methods and apparatus for communicating between multiple levels of software components
US20100238178A1 (en) Information processing apparatus, control device, and program
JPH05346843A (ja) 表示システム
US9983573B2 (en) Programmable controller
CN110187881B (zh) 一种异形窗口创建方法、系统、装置及计算机存储介质
JP2007240848A (ja) 表示プログラム、データ構造及び表示装置
JP2019020892A (ja) 印刷システムおよびこれに用いるプリンタ
US20160042546A1 (en) Retrieval and display of visual objects
CN113704660A (zh) 用于获取渲染页面视图的方法及装置、电子设备
JP2000339075A (ja) データ処理装置およびプリントサーバおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
CN102750340A (zh) 一种点阵数据的处理方法及装置
CN112698801B (zh) 电梯显示面板显示的方法、电子设备及存储介质
JP5575262B2 (ja) 描画装置、描画方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5757097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150