JP2012161144A - 充電装置 - Google Patents

充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012161144A
JP2012161144A JP2011018256A JP2011018256A JP2012161144A JP 2012161144 A JP2012161144 A JP 2012161144A JP 2011018256 A JP2011018256 A JP 2011018256A JP 2011018256 A JP2011018256 A JP 2011018256A JP 2012161144 A JP2012161144 A JP 2012161144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
storage battery
switch
detection
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011018256A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ishida
俊彦 石田
Takenori Hiroki
武則 廣木
Shinichiro Yoshida
新一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2011018256A priority Critical patent/JP2012161144A/ja
Publication of JP2012161144A publication Critical patent/JP2012161144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】並列に接続された蓄電池に対する充電時にそれら蓄電池間での横流を防止することの確実性を向上させることができる充電装置を提供すること。
【解決手段】並列に接続された蓄電池群21,22を備えた蓄電装置20に対し蓄電池群21,22とに共通の電源を用いて充電を行う際に、蓄電池群21,22のそれぞれの電圧を検出する電圧検出手段と、この電圧検出手段により検出された蓄電池群21,22のそれぞれの電圧に基づき、蓄電池群21,22の間での横流を防止しつつ充電を行う充電制御手段とを備え、電圧検出手段は蓄電池群21,22の両方に対し1個設けられた電圧検出器60と、蓄電池群21,22のそれぞれに対し個別に設けられ電圧検出器60が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える検出用スイッチ61,62と、これら検出用スイッチ61,62をそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持されるよう検出制御手段71とを備えた。
【選択図】図2

Description

本発明は、並列に接続された複数の蓄電池を備えた蓄電装置を、蓄電池間での横流を防止しつつ充電する充電装置に関する。
特許文献1に開示された並列接続蓄電システムにおいては、蓄電装置にDC/DCコンバータを介して負荷が接続されている。この負荷側で発電が行われ、その発電による電力がDC/DCコンバータを通じて蓄電装置に供給されるようになっている。
各蓄電池に対しては個別のスイッチが設けられており、これらのスイッチはそれぞれ、そのスイッチに対応する蓄電池とDC/DCコンバータとを電気的に接続遮断できるようになっている。つまり、各スイッチの開閉により、そのスイッチに対応する蓄電池への充電を行わない状態と行う状態とが切り替わるようになっている。また、各蓄電池に対しては個別の電圧検出器が設けられており、これらの電圧検出器はそれぞれ、その電圧検出器に対応する蓄電池の両電極間の電圧を検出するようになっている。各電圧検出器により検出された電圧は、各スイッチを制御する制御装置に入力される。この制御装置は、各電圧検出器により検出された電圧を比較し、電圧差が所定値以内の蓄電池が2つ以上あった場合にそれらの2つ以上の蓄電池のそれぞれに対応するスイッチをすべて閉じて充電を行い、電圧差が所定値以内の蓄電池がなかった場合には各スイッチを個別に閉じて充電を行う。
特開2009−33936号公報
ところで、電圧検出器には、絶縁アンプを用いて電圧の検出値に相当する電気信号を出力するものがある。蓄電池から電力を供給して駆動する駆動部を備えた作業機械において、蓄電池に充電するための電気回路は、金属製の作業機械本体と絶縁されている必要があるため、その絶縁アンプを備えた電圧検出器が用いられる。この電圧検出器にかかるコストを抑えるために、電圧の検出値に±1%程度の相対誤差が生じる検出精度で妥協した場合、特許文献1に開示された並列接続蓄電システムのように各蓄電池に対して個別に電圧検出器が設けられたものにおいては、それらの電圧検出器の検出精度は製品誤差の範囲内の検出精度ではあるもののバラツキが生じることが通常であり、このようにバラツキのある検出精度で検出された電圧に基づき各スイッチを制御すると、横流を防止しきれない。横流を防止しきれない場合について具体例を挙げて次に説明する。
例えば、並列する蓄電池としてリチウムイオン電池が2つ用いられ、これらのリチウムイオン電池はいずれも端子電圧が150V、内部抵抗が50mΩ、電池容量が100AHに設定されたものであるとする。さらに、リチウムイオン電池に対して設けられた電圧検出器間には検出精度の違いにより電圧の検出値に2%の相対誤差が生じるものであるが、その相対誤差を考慮せずに、各リチウムイオン電池の両電極間の電圧の検出値がいずれも0Vとなった状態でそれら2つのリチウムイオン電池を並列に接続したとする。この場合、2つのリチウムイオン電池間の電圧の差は、2つの電圧検出器での電圧の検出値に基づけば0Vである。しかし、それら2つの電圧検出器の電圧の検出値の相対誤差は2%であるから、実際には3Vの電圧差がある。このため、並列接続された2つリチウムイオン電池間には30Aの横流が生じる。
つまり、特許文献1に開示された並列接続蓄電システムは、各蓄電池に対し個別に電圧検出器を用いたものであるが、各蓄電池の両電極間の電圧の検出精度にバラツキが生じるため、充電時の横流を防止することの確実性に欠けていた。
本発明は前述の事情を考慮してなされたものであり、その目的は、並列に接続された複数の蓄電池の充電時に、それら蓄電池間で生じる横流を確実に防止することができる充電装置を提供することにある。
前述の目的を達成するために本発明に係る充電装置は次のように構成されている。
〔1〕 本発明に係る充電装置は、並列に接続された複数の蓄電池を備えた蓄電装置に対し前記複数の蓄電池に共通の電源を用いて充電を行う際に前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧を検出する電圧検出手段と、この電圧検出手段により検出された前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧に基づき、前記複数の蓄電池間での横流を防止しつつ前記複数の蓄電池のそれぞれの充電を行う充電制御手段とを備えた充電装置において、前記電圧検出手段は、前記複数の蓄電池のすべてに対して1個設けられた電圧検出器と、前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ、対応する蓄電池と前記電圧検出器が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える検出用スイッチと、これら検出用スイッチのそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持されるよう、前記複数の検出用スイッチを制御する検出制御手段とを備えたことを特徴とする。
この「〔1〕」に記載の充電装置において、電圧検出手段の検出制御手段は、複数の検出用スイッチのそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持する。これにより複数の検出用スイッチ全体のうち1個のみが閉じた状態になると、電圧検出器はその1個の検出用スイッチと対応する蓄電池の電圧を検出する。このようにして検出された複数の蓄電池のそれぞれの電圧に基づき、充電制御手段は複数の蓄電池のそれぞれへの充電を行う。つまり、「〔1〕」に記載の充電装置は、蓄電装置において並列に接続されたすべての蓄電池の電圧を1個の電圧検出器が検出するので、すべての蓄電池の電圧の検出精度に製品誤差に起因するバラツキが生じ得ず、これによって、並列に接続された複数の蓄電池の充電時にそれら蓄電池間で生じる横流を確実に防止することができる。
〔2〕 本発明に係る充電装置は、「〔1〕」に記載の充電装置において、前記充電制御手段は、前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ前記蓄電池と前記電源に電気的に接続される充電器と、これらの充電器のそれぞれから前記複数の蓄電池のそれぞれに供給される充電電流を、前記電圧検出手段により検出された前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧に基づき、電圧の低い蓄電池ほど大きく制御する充電電流制御手段とを備えたことを特徴とする。
この「〔2〕」に記載の充電装置によれば、充電器を用いて蓄電池に充電を行う際に、並列に接続された蓄電池間で生じる横流を防止することの確実性を向上させることができる。
〔3〕 本発明に係る充電装置は、「〔2〕」に記載の充電装置において、前記充電制御手段は、前記複数の充電器のそれぞれに対して個別に設けられ前記充電器と前記蓄電池とが電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える充電用スイッチを備え、これら複数の充電用スイッチを予め設定された充電開始順序で閉じるよう制御するものであり、前記検出制御手段は、前記複数の検出用スイッチを予め設定された検出順序で繰り返し一時的に閉じた状態に制御するものであり、前記充電開始順序と前記検出順序は、閉じる順序が回ってきた前記充電用スイッチに対応する蓄電池と、一時的に閉じた状態になる順序が回ってきた前記検出用スイッチに対応する蓄電池とが一致し、かつ、前記充電用スイッチが閉じた時点から所定時間経過するまで、その閉じた充電用スイッチの前記充電開始順序に対応する前記検出順序の前記検出用スイッチが閉じた状態になり、かつ、前記充電開始順序の連続する2つの充電用スイッチの一方が閉じた時点から他方が閉じる時点までの時間よりも前記所定時間が短くなるよう設定されていることを特徴とする。
この「〔3〕」に記載の充電装置において、例えば3個の蓄電池が並列に接続されているとする。この場合、それら3個の蓄電池を充電する際、充電制御手段は3個の充電用スイッチを充電開始順序に従って順次閉じていき、この間、電圧検出手段の検出制御手段は、3個の検出用スイッチのそれぞれを検出順序に従って順次一時的に閉じた状態にする。これによって、充電開始順序の1番目の充電用スイッチが閉じられた時点から2番目の充電用スイッチが閉じられた時点よりも前の期間内で、充電開始順序1番目の充電用スイッチに対応する検出順序1番目の検出スイッチが所定時間閉じた状態になり、次に、充電開始順序の2番目の充電用スイッチが閉じられた時点から3番目の充電用スイッチが閉じられた時点よりも前の期間内で、充電開始順序2番目の充電用スイッチに対応する検出順序2番目の検出スイッチが所定時間閉じた状態になり、次に、充電開始順序の3番目の充電用スイッチが閉じられた時点以降、充電開始順序3番目の充電用スイッチに対応する検出順序3番目の検出スイッチが所定時間閉じた状態になる。電圧検出器は、3個の検出用スイッチのそれぞれが検出順序に従って順次一時的に閉じた状態にされている間、それらの検出用スイッチに対応する蓄電池の電圧を検出する。この動作により、並列に接続された3個の蓄電池のそれぞれの電圧を1個の電圧検出器で確実に検出することができる。なお、ここで説明した動作は、蓄電池が2個の場合も3個以上の場合も同様であり、それらの個数の場合も、並列に接続された蓄電池のそれぞれの電圧を1個の電圧検出器で確実に検出することができる。
〔4〕 本発明に係る充電装置は、「〔1〕」に記載の充電装置において、前記充電制御手段は、前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ前記蓄電池と前記電源が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える充電用スイッチと、これら充電用スイッチを、前記電圧検出手段により検出された電圧の低い蓄電池から優先して充電されるよう制御するスイッチ制御手段とを備えたことを特徴とする。
蓄電池に充電を行う際、充電器を用いない場合もある。この場合、充電電流を制御できない。「〔4〕」に記載の充電装置において、充電制御手段のスイッチ制御手段は、複数の充電用スイッチを、電圧検出手段により検出された電圧の低い蓄電池から優先して充電されるよう制御する。つまり、複数の蓄電池のうち最も電圧の低い1個のみが充電用スイッチを通じて電源に接続され、残りの蓄電池に対応する充電スイッチは開いた状態に保持され、その残りの蓄電池への電源からの給電は行われない。これによって、充電電流を制御せずに蓄電池間の横流を防止することができる。
本発明によれば、前述のように、並列に接続された複数の蓄電池の充電時に、それら蓄電池間で生じる横流を防止することの確実性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る充電装置が搭載されるハイブリッド式油圧ショベルを示す図である。 本発明の一実施形態に係る充電装置の電気回路図である。
図1に示すように、油圧ショベル1は、履帯2aを駆動して走行する走行体2と、走行体2に旋回ベアリング(図示してない)を介して結合している旋回体3と、旋回体3の前部の略中央に設けられたフロント作業装置4とを有する。旋回体3は、フロント作業装置4の左側方に設けられたキャブ3aと、旋回体3の後端部を形成しているカウンタウェイト3cと、キャブ3aの後方からカウンタウェイト3cの間に形成された機械室3bとを有する。フロント作業装置4は、旋回体3の前部に上下方向に回動自在に結合しているブーム4aと、このブーム4aに回動自在に結合しているアーム4bと、このアーム4bに回動自在に結合しているバケット4cとを有するバックホウタイプである。
走行体2の後部には、減速機付きの油圧モータである走行モータ2bが設けられており、この走行モータ2bの出力を履帯2aに伝達して走行するようになっている。機械室3bには、旋回体3を駆動する旋回装置10が格納されている。この旋回装置10は、相反する2方向に回転可能な旋回用油圧モータ11と、この旋回用油圧モータ11に伝動可能に接続されており、相反する2方向に回転可能な旋回用電動モータ12と、旋回用油圧モータ11および旋回用電動モータ12を制動するメカニカルブレーキ13と、旋回用電動モータ12に伝動可能に接続された減速機14とを備えている。メカニカルブレーキ13は湿式多板型で油圧操作式の装置であり、旋回体3を旋回させる旨の指令があったとき、および、フロント作業装置の作動が指令されたときに、ブレーキ解除圧が付与されて制動が解除されるネガティブブレーキである。減速機14は前出の旋回ベアリングのインナーレースに設けられたリングギアに伝動可能に接続されている。旋回用電動モータ12は旋回体3の減速時に発電機として機能し、これにより旋回体3の慣性エネルギーを電気エネルギーに変換するようになっている。旋回用電動モータ3により発電された電気エネルギーは後述の蓄電装置20に充電されるようになっている。フロント作業装置4は、ブームシリンダ5、アームシリンダ6、バケットシリンダ7により駆動されるようになっている。
機械室3bには、前出の走行モータ2b、旋回用油圧モータ11、ブームシリンダ5、アームシリンダ6、バケットシリンダ7等の、油圧ショベル1に備えられた油圧アクチュエータに供給される作動油を吐出する油圧ポンプ15と、この油圧ポンプ15に伝動可能に接続されたディーゼルエンジン16と、この油圧ポンプ15に伝動可能に接続されたアシストモータ17(交流誘導モータ)とが格納されている。油圧ポンプ15はディーゼルエンジン16の出力で駆動される場合と、アシストモータ17の出力で駆動される場合とがあり、前者の場合に、アシストモータ17が油圧ポンプ15とともにディーゼルエンジン16の出力で駆動されて発電するようになっている。アシストモータ17により発電された電力は、蓄電装置20に充電されるようになっている。
その蓄電装置20は、図2に示すように、並列に接続された複数の蓄電池を備えたものであり、本実施形態においては、直列に接続された3個の蓄電池から構成された蓄電池群である第1蓄電池群21と第2蓄電池群22とを備え、これら第1蓄電池群21と第2蓄電池群22が並列に接続されたものである。
本実施形態に係る充電装置30は、蓄電装置20の充電を行うものである。その充電に使用される電源としては、油圧ショベル1の外部に設けられた交流電源(図示省略)と、油圧ショベル1に搭載された前出のアシストモータ17とがある。はじめに外部の交流電源から蓄電装置20に充電するための構成と動作について説明し(「(1)」参照)、次にアシストモータ17を電源として蓄電装置20を充電するための構成と動作について説明する(「(2)」参照)。最後に第1蓄電池群21と第2蓄電池群22との間の電圧差を解消するための構成と動作について説明する(「(3)」参照)。
(1) 外部の交流電源から蓄電装置20に充電するための構成と動作
充電装置30は、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22に対して個別に設けられ、油圧ショベル1の外部の交流電源(図示省略)にケーブル(図示省略)を介して電気的に接続される第1充電器41および第2充電器42と、第1充電器41と第1蓄電池群21が電気的に接続した状態と遮断された状態とを切替える第1充電用スイッチ51と、第2充電器42と第2蓄電池群22が電気的に接続した状態と遮断された状態とを切替える第2充電用スイッチ52とを備えている。前出の外部の電源は第1蓄電池群21と第2蓄電池群22に共通の電源である。第1充電用スイッチ51は自己復帰式のスイッチであり、その初期状態は第1充電器41と第1蓄電池群21を電気的に遮断した状態である。これと同様に第2充電用スイッチ52も自己復帰式のスイッチであり、その初期状態は第2充電器42と第2蓄電池群22を電気的に遮断した状態である。
充電装置30はさらに、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方に対して1個設けられた電圧検出器60と、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれに対して個別に設けられ、第1蓄電池群21と電圧検出器60が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える第1検出用スイッチ61と、第2蓄電池群22と電圧検出器60が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える第2検出用スイッチ62とを備えている。第1検出用スイッチ61は自己復帰式のスイッチであり、その初期状態は第1蓄電池群21と電圧検出器60を電気的に遮断した状態である。これと同様に第2検出用スイッチ62も自己復帰式のスイッチであり、その初期状態は第2蓄電池群22と電圧検出器60を電気的に遮断した状態である。
充電装置30はさらにコントローラ70を備えている。このコントローラ70には電圧検出器60により検出された電圧に相応する検出信号が入力されるようになっている。また、このコントローラ70は、CPU(Central Processing Unit)、制御プログラムおよびデータを記憶したROM(Read Only Memory)、CPUの作業領域として利用されるRAM(Random Access Memory)、補助記憶装置等を備えており、ROMまたは補助記憶装置に記憶された制御プログラムを読み出して、蓄電装置20の充電に関する処理を行うものであり、その処理を行うために制御プログラムにより設定された手段として、検出制御手段71、第1スイッチ制御手段72、充電電流制御手段73を備えている。
検出制御手段71は、第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62のそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持されるよう、それら第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62を制御するものであり、第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62を予め設定された検出順序で繰り返し一時的に閉じた状態に制御するものである。本実施形態の検出順序では、1番目が第1検出用スイッチ61に設定されており、2番目が第2検出用スイッチ62に設定されている。つまり、第1検出用スイッチ61と第2検出用スイッチ62は、第1検出用スイッチ61から交互に一時的に閉じた状態に保持されるようになっている。
第1スイッチ制御手段72は、第1充電用スイッチ51および第2充電用スイッチ52を予め設定された充電開始順序で閉じるよう制御するものである。本実施形態の充電開始順序では、1番目が第1検出用スイッチ61に設定されており、2番目が第2検出用スイッチ62に設定されている。
充電開始順序と検出順序は、閉じる順序が回ってきた充電用スイッチに対応する蓄電池群と、一時的に閉じた状態になる順序が回ってきた検出用スイッチに対応する蓄電池群とが一致するよう設定されるものである。本実施形態に係る充電装置30においては、検出用スイッチが第1検出用スイッチ61と第2検出用スイッチ62の2個であるので、充電開始順序と検出順序は、第1充電用スイッチ51に対応する蓄電池群と、第1検出用スイッチ61に対応する蓄電池群とが、第1蓄電池群21になるよう設定されている。
充電開始順序と検出順序はさらに、充電用スイッチが閉じた時点から所定時間経過するまで、その閉じた充電用スイッチの充電開始順序に対応する検出順序の検出用スイッチが閉じた状態になり、かつ、充電開始順序の連続する2つの充電用スイッチの一方が閉じた時点から他方が閉じる時点までの時間よりも所定時間が短くなるよう設定されるものである。本実施形態に係る充電装置30においては、検出用スイッチが第1検出用スイッチ61と第2検出用スイッチ62の2個であるので、第1充電用スイッチ51が閉じた時点から所定時間経過するまで、その閉じた第1充電用スイッチ51に対応する第1検出用スイッチ61が閉じた状態になり、かつ、第1充電用スイッチ51が閉じた時点から第2充電用スイッチ52が閉じる時点までの時間よりも前記所定時間が短くなるよう設定されている。前記所定時間は、電圧検出器60による電圧の検出に十分な時間として設定されるものであり、本実施形態においては5秒に設定されている。この5秒は、第1充電用スイッチ51が閉じた時点から第2充電用スイッチ52が閉じるまでの時間よりも短い時間であり、その閉じるまでの時間は6秒に設定されている。
充電電流制御手段73は、第1充電器41および第2充電器42のそれぞれから第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれに供給される充電電流を、電圧検出器60により検出された第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれの両電極間の電圧に基づき、その電圧の低い蓄電池群ほど大きく制御するものである。
電圧検出器60と、第1検出用スイッチ61と、第2検出用スイッチ62と、コントローラ70の検出制御手段71とから、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22に対し充電を行う際に第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれの両電極間の電圧を検出する電圧検出手段が構成されている。
外部の電源を第1蓄電池群21および第2蓄電池群22に共通の充電の電源とした場合、第1充電用スイッチ51と、第2充電用スイッチ52と、コントローラ70の第1スイッチ制御手段72と、コントローラ70の充電電流制御手段73とから、電圧検出器60により検出された第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれの電圧に基づき、第1蓄電池群21と第2蓄電池群22の間での横流を防止しつつ充電を行う充電制御手段が構成されている。
このように構成された充電装置30は、外部の交流電源から蓄電装置20に充電する際、次のように動作する。
コントローラ70の第1スイッチ制御手段72は、第1充電用スイッチ51と第2充電用スイッチ52とを6秒の時間間隔をあけて第1充電用スイッチ51、第2充電用スイッチ52の順番に閉じ、第1充電用スイッチ51を充電開始順序に従って閉じた後は第1蓄電池群21の充電が完了するまで第1充電用スイッチ51を閉じた状態に保持し、第2充電用スイッチ52を充電開始順序に従って閉じた後も第2蓄電池群22の充電が完了するまで第2充電用スイッチ52を閉じた状態に保持する。
この第1スイッチ制御手段72の動作と並行して、コントローラ70の検出制御手段71は、第1充電用スイッチ51が閉じた時点から5秒間だけ第1検出用スイッチ61を閉じた状態に保持し、この1秒後に第2検出用スイッチ62を閉じた状態に5秒間だけ保持し、この1秒後に再び第1検出用スイッチ61を閉じた状態に5秒間だけ閉じ、というように第1検出用スイッチ61が一時的に閉じた状態と、第2検出用スイッチ62が一時的に閉じた状態とが交互に繰り返されるよう第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62を制御する。
このように第1充電用スイッチ51、第2充電用スイッチ52、第1検出用スイッチ61、第2検出用スイッチ62が制御されることによって、第1充電用スイッチ51が閉じるのと同時に第1検出用スイッチ61と第2検出用スイッチ62のうち第1検出用スイッチ61のみが閉じ、第2充電用スイッチ52が閉じるのと同時に第1検出用スイッチ61と第2検出用スイッチ62のうち第2検出用スイッチ62のみが閉じることになる。
電圧検出器60は、第1検出用スイッチ61のみが閉じた時点から第1検出用スイッチ61が閉じた状態に保持される5秒間で第1蓄電池群21の両電極間の電圧を検出し、その電圧に相応する検出信号をコントローラ70に出力し、これと同様に、第2検出用スイッチ62のみが閉じた時点から第2検出用スイッチ62が閉じた状態に保持される5秒間で第2蓄電池群22の両電極間の電圧を検出し、その電圧に相応する検出信号をコントローラ70に出力する。
コントローラ70の充電電流制御手段73は、電圧検出器60からの検出信号を入力すると、その検出信号が第1蓄電池群21と第2蓄電池群22のどちらの電圧の検出値を示すものなのかを検出順序に基づき判定する。したがって、その判定のときが第1検出用スイッチ61が閉じられたときであれば、第1蓄電池群21の電圧であるとの判定結果を得て、その電圧の検出値に基づき第1充電器41から出力される充電電流を制御し第1蓄電池群21に供給する。また、その判定のときが第2検出用スイッチ62が閉じられたときであれば、第2蓄電池群22の電圧であるとの判定結果を得て、その電圧の検出値に基づき第2充電器42から出力される充電電流を制御し第2蓄電池群22に供給する。
第1充電用スイッチ51および第2充電用スイッチ52の両方が閉じられた後も、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方の充電が完了するまでは、コントローラ70の検出制御手段71は、第1検出用スイッチ61のみが5秒間閉じた状態と、第2検出用スイッチ62のみが5秒間に閉じた状態とが交互に繰り返されるよう第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の制御を続ける。これにより、第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2蓄電池群22の両電極間の電圧とが、電圧検出器60により交互に検出される。コントローラ70の充電電流制御手段73は、前述のように、電圧検出器60により検出された電圧の検出値が第1蓄電池群21と第2蓄電池群22のどちらのものであるかを判定し、その判定の結果と検出値に基づいて第1充電器41または第2充電器42から第1蓄電池群21または第2蓄電池群22に供給される充電電流を制御する。第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方の充電が完了すると、コントローラ70の検出制御手段71は第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の制御を終了し、これにより第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62は両方とも開いた状態に保持される。また、コントローラ70の第1スイッチ制御手段72は第1充電用スイッチ51および第2充電用スイッチ52の制御を終了し、これにより第1充電用スイッチ51および第2充電用スイッチ52は両方とも開いた状態に保持される。
(2)アシストモータ17を電源として蓄電装置20を充電するための構成と動作
充電装置30は、アシストモータ17により発電された交流電力を直流電力に変換するコンバータ80と、このコンバータ80と第1蓄電池群21が電気的に接続された状態と遮断された状態を切替える第3充電用スイッチ81と、コンバータ80と第2蓄電池群22が電気的に接続された状態と遮断された状態を切替える第4充電用スイッチ82と備えている。
充電装置30はさらに、コントローラ70に第2スイッチ制御手段74を備えている。この第2スイッチ制御手段74は、制御プログラムにより設定された手段であり、第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82を、電圧検出器60により検出された電圧の低い蓄電池から優先して充電されるよう制御するものである。
このように構成された充電装置30は、アシストモータ17を電源として蓄電装置20に充電する際、次のように動作する。
コントローラ70の第1スイッチ制御手段72は、第1充電用スイッチ51と第2充電用スイッチ52のどちらの制御も行わない。したがって、第1充電用スイッチ51も第2充電用スイッチ52も開いた状態に保持される。
コントローラ70の検出制御手段71は、第1充電用スイッチ51が閉じた時点から5秒間だけ第1検出用スイッチ61を閉じた状態に保持し、この1秒後に第2検出用スイッチ62を閉じた状態に5秒間だけ保持し、この1秒後に再び第1検出用スイッチ61を5秒間だけ閉じ、というように第1検出用スイッチ61が一時的に閉じた状態と、第2検出用スイッチ62が一時的に閉じた状態とが交互に繰り返されるよう第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62を制御する。
電圧検出器60は、第1検出用スイッチ61のみが閉じた時点から第1検出用スイッチ61が閉じた状態に保持される5秒間で第1蓄電池群21の両電極間の電圧を検出し、その電圧に相応する検出信号をコントローラ70に出力し、これと同様に、第2検出用スイッチ62のみが閉じた時点から第2検出用スイッチ62が閉じた状態に保持される5秒間で第2蓄電池群22の両電極間の電圧を検出し、その電圧に相応する検出信号をコントローラ70に出力する。
コントローラ70の第2スイッチ制御手段74は、電圧検出器60からの検出信号を入力すると、その検出信号が第1蓄電池群21と第2蓄電池群22のどちらの電圧の検出値を示すものなのかを検出順序に基づき判定する。したがって、その判定のときが第1検出用スイッチ61が閉じられたときであれば、第1蓄電池群21の電圧であるとの判定結果を得ることになり、その判定のときが第2検出用スイッチ62が閉じられたときであれば、第2蓄電池群22の電圧であるとの判定結果を得ることになる。そして、第1蓄電池群21の両電極間の電圧の検出値を取得し、これに続いて第2蓄電池群22の両電極間の電圧の検出値の両方を取得すると、これらの検出値を比較し、検出値の低い方の蓄電池群に対応する検出用スイッチ、すなわち第2蓄電池群22の電圧の検出値よりも第1蓄電池群21の電圧の検出値の方が低い場合には、第3充電用スイッチ81が閉じた状態に保持され、逆に第1蓄電池群21の電圧の検出値よりも第2蓄電池群22の電圧の検出値の方が低い場合には、第4充電用スイッチ82が閉じた状態に保持される。今回は第1蓄電池群21の両電極間の電圧の検出値の方が第2蓄電池群22のそれよりも低く、第3充電用スイッチ81が閉じた状態に保持されたとする。これにより、アシストモータ17により発電された電力は、第3充電用スイッチ81を通じて第1蓄電池群21に供給され、この第1蓄電池群21の両電極間の電圧が上昇する。
コントローラ70の検出制御手段71は、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方の充電が完了するまで、第1検出用スイッチ61のみが5秒間閉じた状態と、第2検出用スイッチ62のみが5秒間に閉じた状態とが交互に繰り返されるよう第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の制御を続ける。これにより、第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2蓄電池群22の両電極間の電圧とが、電圧検出器60により交互に検出される。コントローラ70の第2スイッチ制御手段74は、電圧検出器60からの新たな電圧の検出値を取得する度に、その新たな検出値をこれの直前に取得した検出値と比較し、その比較の結果に基づき第1蓄電池群21の両電極間の電圧の検出値が第2蓄電池群22の両電極間の電圧の検出値よりも低い限り、第3充電用スイッチ81を閉じた状態に保持し、第4充電用スイッチ82は閉じない。
その後、第1蓄電池群21の両電極間の電圧の検出値と、第2蓄電池群22の両電極間の電圧の検出値とが同じになると、コントローラ70の第2スイッチ制御手段74は第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82の両方を閉じる。これにより、アシストモータ17により発電された電力は、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方に供給されるようになる。そして、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の両方の充電が完了すると、コントローラ70の検出制御手段71は第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の制御を終了し、これにより第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62は両方とも開いた状態に保持される。コントローラ70の第2スイッチ制御手段74は第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82の制御を終了し、これにより第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82は両方とも開いた状態に保持される。
(3) 第1蓄電池群21と第2蓄電池群22との間の電圧差を解消する構成と動作
第1検出用スイッチ61と電圧検出器60の間には第1抵抗器91が介在しており、第2検出用スイッチ62と第2検出用スイッチ62の間には第2抵抗器92が介在している。また、コントローラ70には、入力装置100が接続されており、この入力装置100の操作によってコントローラ70に指令信号が入力されるようになっている。
コントローラ70の検出制御手段71は、入力装置100からの指令信号が入力されると、第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の両方を閉じるよう設定されている。第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の両方が閉じた状態では、第1蓄電池群21の電力は第1検出用スイッチ61を通じて第1抵抗器91で消費され、第2蓄電池群22の電力は第2検出用スイッチ62と通じて第2抵抗器92で消費される。第1抵抗器91および第2抵抗器92による電力の消費は、第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2抵抗器92の両電極間の電圧との差が小さくなるように行われ、最終的にその差はなくなる。
本実施形態に係る充電装置30によれば次の効果を得られる。
本実施形態に係る充電装置30において、検出制御手段71は、第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62のそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持する。これにより第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62のうち一方のみが閉じた状態になると、電圧検出器60はその一方の検出用スイッチと対応する蓄電池群の両電極間の電圧を検出する。このようにして検出された蓄電池群のそれぞれの電圧に基づき、充電電流制御手段73は、第1充電器41から第1蓄電池群21に供給する充電電流と、第2充電器42から第2蓄電池群22に供給する充電電流とを制御する。つまり、本実施形態に係る充電装置30においては、蓄電装置20の第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2蓄電池群22の両電極間の電圧との両方を、1個の電圧検出器60が検出するので、第1蓄電池群21の両電極間の電圧の検出精度と第2蓄電池群22の両電極間の電圧の検出精度との間に製品誤差に起因したバラツキが生じ得ず、これによって、並列に接続された第1蓄電池群21および第2蓄電池群22の充電時に、それら第1蓄電池群21と第2蓄電池群22間で生じる横流を防止することの確実性を向上させることができる。
本実施形態に係る充電装置30は、第1充電器41および第2充電器42と、これらの第1充電器41および第2充電器42のそれぞれから第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれに供給される充電電流を、電圧検出手段(電圧検出器60)により検出された第1蓄電池群21の両電極間の電圧および第2蓄電池群22の両電極間の電圧のそれぞれに基づき、電圧の低い蓄電池ほど大きく制御する充電電流制御手段73とを備えている。これにより、第1充電器41および第2蓄電池群22のそれぞれから第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のそれぞれに充電を行う際に、第1蓄電池群21と第2蓄電池群22間で生じる横流を防止することの確実性を向上させることができる。
本実施形態に係る充電装置30において、第1充電用スイッチ51が閉じるときに第1検出用スイッチ61も閉じ、次に第2充電用スイッチ52が閉じるときには第1検出用スイッチ61は既に開いていて第2検出用スイッチ62が閉じ、その後は第1検出用スイッチ61が一時的に閉じた状態と、第2検出用スイッチ62が一時的に閉じた状態とが交互に繰り返されるよう充電開始順序と検出順序が設定されている。これにより、第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2蓄電池群22の両電極間の電圧とを、1個の電圧検出器60で確実に検出することができる。
本実施形態に係る充電装置30において、充電制御手段は、充電の電源としてのアシストモータ17と第1蓄電池群21とが電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える第3充電用スイッチ81と、アシストモータ17と第2蓄電池群22とが電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える第4充電用スイッチ82とを備え、これら第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82を、第2スイッチ制御手段74によって両電極間の電圧の検出値の低い蓄電池群から優先して充電されるよう制御する。これにより、第1蓄電池群21および第2蓄電池群22のうち両電極間の電圧の低い方に対応する第3充電用スイッチ81および第4充電用スイッチ82のみが閉じてアシストモータ17から、その電圧の低い方の蓄電池群に給電を行い、電圧の高い方の蓄電池群に対応する充電用スイッチは開いてその電圧の高い方の蓄電池群に給電を行わない。この結果、充電電流を制御せずに第1蓄電池群21と第2蓄電池群22との間の横流を防止することができる。
本実施形態に係る充電装置30において、コントローラ70の検出制御手段71は、入力装置100からの指令信号が入力されると、第1検出用スイッチ61および第2検出用スイッチ62の両方が閉じ、これにより、第1蓄電池群21の電力は第1抵抗器91で消費され、第2蓄電池群22の電力は第2抵抗器92で消費されて、第1蓄電池群21の両電極間の電圧と第2抵抗器92の両電極間の電圧が解消される。したがって、油圧ショベル1を長期間放置する前または油圧ショベル1を長期間放置した後に入力装置100を操作することによって、油圧ショベル1の長期間放置した後の使用時に、第1蓄電池群21と第2蓄電池群22の間に横流が生じるのを抑えることができる。
1 油圧ショベル
2 走行体
2a 履帯
2b 走行モータ
3 旋回体
3a 運転室
3b 機械室
3c カウンタウェイト
4 フロント作業装置
4a ブーム
4b アーム
4c バケット
5 ブームシリンダ
6 アームシリンダ
7 バケットシリンダ
10 旋回装置
11 旋回用油圧モータ
12 旋回用電動モータ
13 メカニカルブレーキ
14 減速機
15 油圧ポンプ
16 ディーゼルエンジン
17 アシストモータ
20 蓄電装置
21 第1蓄電池群
22 第2蓄電池群
30 充電装置
41 第1充電器
42 第2充電器
51 第1充電用スイッチ
52 第2充電用スイッチ
60 電圧検出器
61 第1検出用スイッチ
62 第2検出用スイッチ
70 コントローラ
71 検出制御手段
72 第1スイッチ制御手段
73 充電電流制御手段
74 第2スイッチ制御手段
80 コンバータ
81 第3充電用スイッチ
82 第4充電用スイッチ
91 第1抵抗器
92 第2抵抗器
100 入力装置

Claims (4)

  1. 並列に接続された複数の蓄電池を備えた蓄電装置に対し前記複数の蓄電池に共通の電源を用いて充電を行う際に、前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧を検出する電圧検出手段と、この電圧検出手段により検出された前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧に基づき、前記複数の蓄電池間での横流を防止しつつ充電を行う充電制御手段とを備えた充電装置において、
    前記電圧検出手段は、
    前記複数の蓄電池のすべてに対して1個設けられた電圧検出器と、
    前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ、前記蓄電池と前記電圧検出器が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える検出用スイッチと、
    これら検出用スイッチのそれぞれの閉じた状態が異なる期間で一時的に保持されるよう、前記複数の検出用スイッチを制御する検出制御手段と
    を備えた
    ことを特徴とする充電装置。
  2. 請求項1に記載の充電装置において、
    前記充電制御手段は、
    前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ前記蓄電池と前記電源に電気的に接続される充電器と、
    これらの充電器のそれぞれから前記複数の蓄電池のそれぞれに供給される充電電流を、前記電圧検出手段により検出された前記複数の蓄電池のそれぞれの電圧に基づき、電圧の低い蓄電池ほど大きく制御する充電電流制御手段と
    を備えた
    ことを特徴とする充電装置。
  3. 請求項2に記載の充電装置において、
    前記充電制御手段は、前記複数の充電器のそれぞれに対して個別に設けられ前記充電器と前記蓄電池とが電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える充電用スイッチと、これら複数の充電用スイッチを予め設定された充電開始順序で閉じるよう制御するスイッチ制御手段とを備え、
    前記検出制御手段は、前記複数の検出用スイッチを予め設定された検出順序で繰り返し一時的に閉じた状態に制御するものであり、
    前記充電開始順序と前記検出順序は、閉じる順序が回ってきた前記充電用スイッチに対応する蓄電池と、一時的に閉じた状態になる順序が回ってきた前記検出用スイッチに対応する蓄電池とが一致し、かつ、前記充電用スイッチが閉じた時点から所定時間経過するまで、その閉じた充電用スイッチの前記充電開始順序に対応する検出順序の前記検出用スイッチが閉じた状態になり、かつ、前記充電開始順序の連続する2つの充電用スイッチの一方が閉じた時点から他方が閉じる時点までの時間よりも前記所定時間が短くなるよう設定されている
    ことを特徴とする充電装置。
  4. 請求項1に記載の充電装置において、
    前記充電制御手段は、
    前記複数の蓄電池のそれぞれに対して個別に設けられ前記蓄電池と前記電源が電気的に接続された状態と遮断された状態とを切替える充電用スイッチと、
    これら充電用スイッチを、前記電圧検出手段により検出された電圧の低い蓄電池から優先して充電されるよう制御するスイッチ制御手段と
    を備えた
    ことを特徴とする充電装置。
JP2011018256A 2011-01-31 2011-01-31 充電装置 Pending JP2012161144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011018256A JP2012161144A (ja) 2011-01-31 2011-01-31 充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011018256A JP2012161144A (ja) 2011-01-31 2011-01-31 充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012161144A true JP2012161144A (ja) 2012-08-23

Family

ID=46841246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011018256A Pending JP2012161144A (ja) 2011-01-31 2011-01-31 充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012161144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104467065A (zh) * 2013-09-24 2015-03-25 日立工机株式会社 充电设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104467065A (zh) * 2013-09-24 2015-03-25 日立工机株式会社 充电设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5188854B2 (ja) ハイブリッド式建設機械
CN107964997B (zh) 挖土机以及挖土机的控制方法
CN110418731A (zh) 蓄电装置控制器和电动系统以及工程机械
JP6150821B2 (ja) ショベル及びショベルの制御方法
CN102574470A (zh) 车辆的充电系统及包含该车辆的充电系统的电动车辆
JP2015021266A (ja) ハイブリッド建設機械
JP4949288B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
JP2010041828A (ja) バッテリ充放電制御方法
JP2017504300A (ja) 電気化学的なエネルギー貯蔵器、及び、平衡化のための方法
WO2012169023A1 (ja) 車両の電源システムおよび車両
US9013051B2 (en) Hybrid type construction machine
JP2014072996A (ja) 建設機械用二次電池充放電制御装置
EP2501015B1 (en) Power supply system
JP7137341B2 (ja) 電力制御システム
JP5550954B2 (ja) ハイブリッド型作業機械
JP6127550B2 (ja) 建設機械
US11085172B2 (en) Construction machine
JP6315545B2 (ja) ショベル
JP2012161144A (ja) 充電装置
JP6000883B2 (ja) ショベル
JP5614373B2 (ja) 旋回式作業機械
JP6315544B2 (ja) ショベル
JP2022153098A (ja) 建設機械
JP6009339B2 (ja) ハイブリッド式建設機械の制御装置
JP2012152027A (ja) 駆動回路