JP2012152893A - 積層体の形成方法 - Google Patents
積層体の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012152893A JP2012152893A JP2012033873A JP2012033873A JP2012152893A JP 2012152893 A JP2012152893 A JP 2012152893A JP 2012033873 A JP2012033873 A JP 2012033873A JP 2012033873 A JP2012033873 A JP 2012033873A JP 2012152893 A JP2012152893 A JP 2012152893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- carbon
- diamond
- particles
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 66
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 334
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 323
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 195
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims abstract description 171
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims abstract description 170
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 148
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 192
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 73
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 47
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 31
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 24
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 18
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 claims description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 13
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 6
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 claims description 4
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 abstract description 60
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 abstract description 30
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 30
- 238000000227 grinding Methods 0.000 abstract description 18
- 239000002002 slurry Substances 0.000 abstract description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 5
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 98
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 75
- 239000010408 film Substances 0.000 description 71
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 53
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 49
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 48
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 46
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 46
- 208000037998 chronic venous disease Diseases 0.000 description 29
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 25
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 24
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 24
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 23
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 21
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 20
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 18
- 229910021486 amorphous silicon dioxide Inorganic materials 0.000 description 17
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 15
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 13
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 10
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 8
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 6
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 5
- 238000005430 electron energy loss spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 238000000619 electron energy-loss spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003991 Rietveld refinement Methods 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M Sodium oleate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O BCKXLBQYZLBQEK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 239000002194 amorphous carbon material Substances 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910021488 crystalline silicon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000007518 final polishing process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- 239000005337 ground glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000024 high-resolution transmission electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000002173 high-resolution transmission electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021392 nanocarbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002113 nanodiamond Substances 0.000 description 1
- 238000001683 neutron diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 sodium lauryl sulfate ester Chemical class 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D11/00—Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
- B24D11/001—Manufacture of flexible abrasive materials
- B24D11/003—Manufacture of flexible abrasive materials without embedded abrasive particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B9/00—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
- B24B9/02—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
- B24B9/06—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
- B24B9/16—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of diamonds; of jewels or the like; Diamond grinders' dops; Dop holders or tongs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D18/00—Manufacture of grinding tools or other grinding devices, e.g. wheels, not otherwise provided for
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/02—Pretreatment of the material to be coated
- C23C16/0254—Physical treatment to alter the texture of the surface, e.g. scratching or polishing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/26—Deposition of carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/30—Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
【解決手段】基材を用意する工程と、ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記基材上に該ダイヤモンド微粒子を設ける工程と、内部にSiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置したマイクロ波プラズマCVD反応炉内に、反応ガスを導入し、該反応炉内に表面波プラズマを発生させて、該基材上にSiO2材又はAl2O3材と炭素粒子とからなる膜を、該SiO2材又はAl2O3の量が前記基材側の下部層から上部層に向かって減少するように堆積させる工程とを備える。
【選択図】図2
Description
たとえば表面弾性波素子、半導体素子や、種々のデバイスのヒートシンク等にダイヤモンドが用いられる場合には、表面粗さがナノメートル以下という、従来と比較して遥かに高い鏡面性、平坦性を有するダイヤモンドが要求されるようになってきた。このような要求を満たすため、ダイヤモンド単結晶表面のより高度な研磨法の開発が必須となっている。
また、このような機械的研磨において所望の平滑度を得るためには、研磨板の砥粒の粒径をコントロールすることが必要であったが、該粒自身もダイヤモンドであるため、その粒径コントロールは困難であった。また最終的な平坦性を得るためには、砥粒の粒径も大きなものから徐々に小さくしていくという、たくさんの工程を経る必要があり、たいへんな熟練を要する作業であった。それでもなお、必要な平坦性が得られたとはいえない状況にあった。
ダイヤモンド微粒子を超音波処理によって付着させ、これに低温表面波プラズマCVD法を適用することにより、粒径2〜30nmの炭素粒子が緻密に堆積した、厚さ2μm以上の炭素膜を形成しうること、及びその炭素膜の硬度が20GPa以上であることを見出している(特許文献1参照)。
(1)基材と、該基材上に設けられた炭素層とを備えた積層体であって、前記炭素層は、前記基板に設けられ衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、炭素粒子の成長を阻害する不純物の生成を抑制し及び/又は炭素粒子の成長を抑制する生成・成長抑制材と、炭素粒子とから構成され、該生成・成長抑制材の量は前記基材側の下部層から上部層に向かって減少していることを特徴とする積層体。
(2)基材と、該基材上に設けられた炭素層とを備えた積層体であって、前記炭素層は、前記基板に設けられ衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、SiO2材又はAl2O3材と、炭素粒子とから構成され、該SiO2材又はAl2O3材の量は前記基材側の下部層から上部層に向かって減少していることを特徴とする積層体。
(3)前記衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子は、その一部が前記基材に食い込むアンカー用ダイヤモンド微粒子で構成されていることを特徴とする上記(1)又は(2)の積層体。
(4)前記衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子は、その一部が前記基材と炭素層の密着を強化するためのダイヤモンド微粒子で構成されていることを特徴とする上記(1)〜(3)の積層体。
(5)前記基材が、ガラス、シリコン、鉄及び鉄系合金、ステンレス又はプラスチックのいずれか1つからなることを特徴とする上記(1)〜(4)の積層体。
(7)基材と、該基材上に設けられた密着強化層と、該密着強化層上に設けられた炭素層とを備えた積層体であって、前記炭素層は、前記密着強化層に設けられ衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、SiO2材又はAl2O3と、炭素粒子とから構成され、該SiO2材又はAl2O3の量は前記基材側の下部層から上部層に向かって減少していることを特徴とする積層体。
(8)前記衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子は、その一部が前記密着強化層に食い込むアンカー用ダイヤモンド微粒子で構成されていることを特徴とする上記(6)又は(7)の積層体。
(9)前記衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子は、その一部が前記密着強化層と炭素層の密着を強化するためのダイヤモンド微粒子で構成されていることを特徴とする上記(6)〜(8)の積層体。
(10)前記密着強化層は、チタン及びチタン合金であることを特徴とする上記(6)〜(9)の積層体。
(11)前記基材は、ガラス、シリコン、アルミニウム、鉄及び鉄系合金、ステンレス、又はプラスチックのいずれか1つからなることを特徴とする上記(6)〜(10)の積層体。
(13)前記基材又は前記密着強化層に設けられたダイヤモンド微粒子の密度は、1×109個/cm2〜1×1012個/cm2であることを特徴とする上記(1)〜(12)の積層体。
(14)前記炭素層は、前記基材又は密着強化層側から少なくとも80nm以上において70原子%以上の炭素粒子を有することを特徴とする上記(1)〜(13)の積層体。
(15)前記炭素層は、CuKα1線によるX線回折スペクトルにおいてブラック角(2θ±0.3°)の41°〜42°にスペクトルのピークを備えることを特徴とする上記(1)〜(14)の積層体。
(16)前記炭素層は、ダイヤモンド膜又はダイヤモンドライクカーボン膜であることを特徴とする上記(1)〜(15)の積層体。
(18)上記(1)〜(16)の積層体からなる研削材であって、前記炭素層の最上表面は、表面粗さRa4〜11nmを有し、かつ前記炭素層中の炭素粒子が70%以上の領域を研削層とする研削材。
ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記基材上に該ダイヤモンド微粒子を設ける工程と、
内部にSiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置したマイクロ波プラズマCVD反応炉内に、反応ガスを導入し、該反応炉内に表面波プラズマを発生させて、該基材上にSiO2材又はAl2O3材と炭素粒子とからなる膜を、該SiO2材又はAl2O3の量が前記基材側の下部層から上部層に向かって減少するように堆積させる工程と
を備えたことを特徴とする積層体の形成方法。
(20)基材を用意する工程と、
前記基材上に密着強化層を形成する工程と、
ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記密着強化層上に該ダイヤモンド微粒子を設ける工程と、
内部にSiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置したマイクロ波プラズマCVD反応炉内に、反応ガスを導入し、該反応炉内に表面波プラズマを発生させて、該密着強化層上にSiO2材又はAl2O3材と炭素粒子とからなる膜を、該SiO2材又はAl2O3の量が前記密着強化層側の下部層から上部層に向かって減少するように堆積させる工程と
を備えたことを特徴とする積層体の形成方法。
(21)前記SiO2材又はAl2O3材の供給源が、前記マイクロ波反応炉を構成する部材を兼ねていることを特徴とする上記(19)又は(20)の積層体の形成方法。
(22)前記堆積工程は、反応ガスとして含炭素ガス、アルゴンガス及び又は水素ガスとの混合ガスを導入し、かつガス圧を1〜100Paにてプラズマを発生させてなるマイクロ波プラズマCVD反応炉内で、プラズマの電子温度が0.5〜3.0eVの位置に前記工程で得られた基材を配置して該プラズマ中のラジカル粒子を前記基板又は前記密着強化層の表面にほぼ均一に到達するように該反応炉内のプラズマの発生起源から該基板又は該密着強化層に向けて移動させてなることを特徴とする上記(19)〜(21)に記載の積層体の形成方法。
(23)前記ダイヤモンド微粒子を設ける工程が、粒径が4nmから100nmの被衝撃ダイヤモンド粒子を用意し、該ダイヤモンド粒子に超音波によって衝撃を与えて粉砕し、粉砕されたダイヤモンド微粒子の一部を前記基材又は前記密着強化層に食い込ませることからなることを特徴とする上記(19)〜(22)の積層体の形成方法。
(24)基材を用意する工程と、
ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記基材上に該ダイヤモンド微粒子を設ける工程と、
内部にSiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置したマイクロ波プラズマCVD反応炉内に反応ガスを導入し、該反応炉内に表面波プラズマを発生させて、該基材上にSiO2材又はAl2O3材と炭素粒子からなる膜を該SiO2材又はAl2O3材の量が前記基材側の下部層から上部層に向かって減少するように堆積させる工程と、
前記堆積した膜の表面に水素プラズマを暴露して該表面の粗さを調整する工程と、
を備える研磨材の形成方法。
本発明の積層体は、基材と、該基材上に設けられた炭素層とを備え、前記炭素層は、前記基材に設けられ衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、炭素粒子の成長を阻害する不純物の生成を抑制し及び又は炭素粒子の成長を抑制する生成・成長抑制材と、炭素粒子とを備え、該生成・成長抑制材の量(単位体積当りの量)は、前記基材側の下部層から上部層に向かって減少することを特徴とする積層体であり、図1に示すような積層構造を持っている。なお、本発明において、「炭素粒子の成長を阻害する不純物」とは、炭素粒子の粒界及び/又は炭素粒子間の空隙に炭素粒子の生成に伴って生じるアモルファスカーボンやグラファイトなどのことである。
具体的には、前記炭素層は、前記基材に設けられ衝撃を与えられて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、SiO2材又はAl2O3材と、炭素粒子とを備え、該SiO2材又はAl2O3材の量(単位体積当りの量)は前記基材側の下部層から上部層に向かって減少し、炭素層は、前記基材から少なくとも80nm以上において該炭素粒子が70原子%以上になることを特徴とする積層体であり、図2に示すような積層構造を持っている。
具体的には、前記炭素層は、前記密着強化層に設けられ衝撃を与えて粉砕されたダイヤモンド微粒子と、SiO2材又はAl2O3材と、炭素粒子とを備え、該SiO2材又はAl2O3材の量(単位体積当りの量)は前記密着強化層側の下部層から上部層に向かって減少し、炭素層は、前記密着強化層から少なくとも80nm以上において該炭素粒子が70原子%以上になることを特徴とする積層体であり、図4に示すような積層構造を持っている。
ナノクリスタルダイヤモンドは,爆発合成によるナノクリスタルダイヤモンドを溶媒に分散させたコロイド溶液が有限会社ナノ炭素研究所等から、また粉砕により製造されたナノクリスタルダイヤモンド粉末、あるいはそれを溶媒に分散させたものがトーメイダイヤ株式会社等から、既に販売されている。本発明で用いるナノクリスタルダイヤモンド粒子は、その平均粒径が4〜100nm、好ましくは4〜10nmである。ナノクリスタルダイヤモンド粒子については、例えば文献で「牧田寛,New Diamond Vol.12 No.3,pp.8-13(1996)」に詳述されている。
この分散液中のナノクリスタルダイヤモンド粒子の粒径分布を、動的光散乱法を用いて測定した。測定に用いた装置は、株式会社堀場製作所製、動的光散乱式粒子サイズ評価装置(DYNAMIC LIGHT SCATTERING PATRICLE SIZA ANALYZER)LB-500型機である。測定条件およびパラメータは次のとおりである。
分布形態: 単分散
データ取り込み回数:100
反復回数: 100
粒子径基準: 体積
試料屈折率: 1.600-0.0001
分散媒屈折率: 1.333
分散媒粘度: 0.8270mPa・s
サンプル粘度: 0.141V
測定温度: 28.5℃
算術平均径: 0.0370μm
算術標準偏差: 0.0070μm
この分散液中のナノクリスタルダイヤモンド粒子は、分散液の作成後、時間がたつにつれて分散液中で凝集が進行し、算術平均粒径が徐々に大きくなる。そして算術平均粒径が100nm(0.1μm)を超えると、本発明の積層体形成のための、ナノクリスタルダイヤモンド分散液による超音波処理に適さない。通常分散液作成後、およそ6ヶ月経過すると100nmを超える程度にナノクリスタルダイヤモンド粒子の凝集が進行する。したがって、およそ6ヶ月を目処として、ナノクリスタルダイヤモンド分散液を作製しなおし、新しいものを使用するのが、本積層体を形成するには適している。
上記超音波の衝撃力を有効に働かせるためには、超音波の出力が超音波洗浄器の容量1リットル当たり4W以上の超音波洗浄器を使用する必要がある。それ以下の出力の超音波洗浄器では、衝撃力が小さいため基材表面または密着強化層表面への高い保持力を得ることが困難である。
このように上述のナノクリスタルダイヤモンド分散液による超音波処理により、ガラス基材表面には高密度のナノクリスタルダイヤモンド粒子が付着あるいは食い込んでいることが分かる。この図でガラス基材表面に食い込んでいるか付着しているナノクリスタルダイヤモンド粒子の密度は5×1010個/cm2であった。ガラス基材と炭素層との積層体を後述する研磨材または研削材として利用可能な炭素層のガラス基材への密着強度を得るためには、ガラス基材表面に食い込んでいるか付着しているナノクリスタルダイヤモンド粒子の密度は、好ましくは109〜1012個/cm2、さらに好ましくは1010〜1011個/cm2である。
本発明においては、マイクロ波プラズマCVD反応炉内の内部に、SiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置し、CVD処理の際、基材は室温から500℃に保持しておく。
前記マイクロ波プラズマCVD反応炉内に、反応ガスとして、含炭素ガスと、アルゴンガス及び/又は水素ガスとの混合ガスを導入し、かつガス圧を1〜100パスカルにてプラズマを発生させるとともに、プラズマの電子温度が0.5〜3.0eVの位置に前記基板を配置して、プラズマ中のラジカル粒子を該基板の表面上にほぼ均一に到達するように該プラズマの発生起源から該基板に向けて移動させてなる炭素層堆積方法を採用することにより達成するものである。
例えば、ガラス、シリコン、鉄及び鉄系合金、ステンレス、アルミニウム、銅、プラスチック、などの材料に、必要に応じて密着強化層を設け、或いはさらにダイヤモンド微粒子の超音波処理による前処理を施した後、これを低温マイクロ波プラズマCVD装置にて、成膜の源となるプラズマ中のラジカル粒子を、試料台に設置した基材の表面上にほぼ均一に到達するように、該プラズマの発生起源から該基板に向けて移動させるダウンフローにて供給し、プラズマCVD処理を行う。
また、鉄及び鉄系合金、ステンレス、アルミニウム、銅、プラスチック、などの材料でも、これら基材表面に直接ナノクリスタルダイヤモンド分散液を用いた超音波処理を施すことにより、基材表面に食い込んでいるか付着しているナノクリスタルダイヤモンド粒子を形成し、その後これらの基材にマイクロ波プラズマCVD装置を用いて処理を施すことで、炭素層の形成が可能である。
本発明においては、プラズマCVD処理のガス圧力と、基材を配置する位置はたいへん重要であり、以下のようにして確認した。
図中、101はマイクロ波プラズマCVD反応炉(以下、単に「プラズマ発生室」という。)、102はマイクロ波をプラズマ発生室101に導入するためのスロット付き角型導波管、103はマイクロ波をプラズマ発生室101に導入するための石英部材、104は石英部材を支持する金属製支持部材、105は被成膜基材、106は被成膜基材を設置するための試料台であり、上下動機構と被成膜基材の冷却機構を備えており、107はその冷却水の給排水である。また108は排気であり、109はプラズマ発生用ガス導入手段である。110はプラズマCVD処理を行う反応炉である。
排気装置(図示せず)によりプラズマ発生室101を真空排気する。つづいてプラズマ発生室用ガス導入手段109を介して所定の流量でプラズマ発生室101にプラズマ発生用ガスを導入する。次に排気装置に設けられた圧力調節バルブ(図示せず)を調整し、プラズマ発生室101内を所定の圧力に保持する。2.45GHzのマイクロ波発生装置(図示せず)より所望の電力のマイクロ波を、スロット付き角型導波管102および石英部材103を介してプラズマ発生室101内に供給することにより、プラズマ発生室101内にプラズマが発生する。これにより、成膜の源となるプラズマ中のラジカル粒子を、試料台に設置した樹脂基板の表面上にほぼ均一に到達するように、該プラズマの発生起源となるマイクロ波導入用石英部材103の下面(CVD処理反応炉側)から該基板に向けて移動させ、ダウンフローにて供給することができる。
この図の測定に用いたガスは水素100%、圧力は10Paである。このようにプラズマ中の電子温度は、石英窓からの距離が大きくなるにしたがって減少するという特性を持っている。また図9は、プラズマ密度のマイクロ波導入用石英窓の下面(CVD反応炉側)からの距離依存性を示す。
上記測定の他、メタンガス0.5〜10モル%、炭酸ガス0〜10モル%、水素ガス0〜95.5モル%、アルゴンガス0〜95.5モル%の範囲で任意の割合で混合し、電子温度とプラズマ密度の測定を行った。その結果、測定したガス混合範囲では、プラズマの特性はほとんど変化しなかった。
その結果、電子温度が3eV以上となる基板の位置では成膜されないか、本発明の炭素層ではなく、煤状の膜がわずかに堆積するだけであることがわかった。たとえば図8に示した圧力10Paでは、石英窓からの距離が20mm以下の領域が、成膜されないか、煤状の膜がわずかに堆積するだけの領域であった。
一方電子温度が3eV以下となる領域では本発明の炭素層の形成が確認できた。たとえば圧力10Paでは、20mm〜200mmの領域で成膜されることを確認した。圧力10Paのとき、この領域では電子温度は3eV〜0.8eVであった。
本実験で使用した試料台の上下動可動範囲が最大で200mmであるため、これ以上の距離での実験は行うことができなかったが、試料台を工夫することにより、さらに大きな距離での実験が可能である。
このような、成膜に適する基材の位置を選定できるのは、成膜の源となるプラズマ中のラジカル粒子を、試料台に設置した基材の表面上にほぼ均一に到達するように該プラズマの発生起源から該基板に向けて移動させたことにより、図8に示すような、該プラズマの発生起源から該基板に向けて徐々に減少するような電子温度の分布を形成することができたことによる。
成膜に適する混合ガスの混合比は、基材に用いるそれぞれの基材によって異なり、また、基材の表面処理の状態によっても異なるが、その含炭素ガスの濃度は0.5〜10モル%、好ましくは1〜4モル%である。含炭素ガスが前記範囲より多くなると炭素層の基材への密着強度の低下等の問題が生じるので好ましくない。
また、前記混合ガスには、添加ガスとして、CO2やCOを添加することが好ましい。これらのガスは酸素源として作用し、プラズマCVD処理においては、不純物を除去する作用を示す。CO2及び/又はCOの添加量は、全混合ガス中、好ましくは0.5〜10モル%、さらに好ましくは1〜5モル%である。
アルゴンガス及び/又は水素の添加は、基材がプラスチック材料である場合に、表面のプラズマ損傷の防止に著しく有効である。特に樹脂の表面にプラズマ耐性膜を設けていない場合は、水素の割合に比べてアルゴンガスの割合を大きくすることが、プラズマ損傷の防止に有効である。水素ガスの割合は0〜95.5モル%、アルゴンガスの割合は0〜95.5モル%が適する。
すなわち、マイクロ波によってプラズマとなった原料ガスに石英管がさらされることにより、Siガスおよび酸素ガスが生成し、原料ガスとともにプラズマとなる。これらのプラズマは石英管に近いほど高密度であり、その拡散による広がりは、実質的に基板方向である。また拡散と同時にそれらが原料ガスとともにダウンフローにて、より効率的に基板に供給される。この供給量のコントロールはCVDチャンバー内のガス圧力を調節することによりプラズマの密度をコントロールし、Siガスおよび酸素ガスの生成率を調節することにより行う。メタンガスの濃度と同じ濃度となるようにSiガスの濃度の調整を行ったときに、炭素粒子の生成に伴って生じるアモルファスカーボンやグラファイト等の不純物の生成を抑制し、及び又は炭素粒子の成長を抑制する効果がもっとも高いことが、ガス濃度分析により明らかとなった。たとえば、メタンガスの濃度とCO2とSiガスの濃度は1〜5モル%の範囲でそれぞれ等しくなるように調整し、残りが水素ガスというガスの混合比が本発明の積層体の形成にたいへん適していた。
さらに該積層体の炭素層の場合,平坦性および密着性に優れており、その表面粗さRaは20nm以下であり、場合によっては3nm以下にも達する平坦なものである。
図10から、該炭素層断面は全面が埋め尽くされており、何もない隙間はないことが分かる。
また図11の電子線回折像は、ランダム配向の多結晶ダイヤモンドのリングパターンに近い。しかし、特にダイヤモンド(111)面に対応するリング中には、1つのリングに乗らない回折スポットが多数含まれ、これらは面間隔にしてダイヤモンド(111)面より2〜6%広い面による回折に対応する。この点において、該炭素層は通常のダイヤモンドと著しく異なる。さらに、該炭素層中には粒径5nm程度の結晶粒子が存在する。また,1個の粒子が1個または複数の結晶子から構成されているのが観察された。
図12のEELSスペクトルから、C-C sp2結合の存在を示すπ-π*遷移に対応するピークが殆ど無く、sp3結合成分の存在を示すσ-σ*遷移に対応するピークが支配的であることがわかる。すなわち該炭素層は、sp3結合した炭素原子から成る、結晶性の炭素粒子から構成されていることがわかる。
ここで、粒子が隙間なく詰まって炭素層が構成されていると見なせる場合、平均粒径を求めるためには、以下の手順に従って求めた。
すなわち平均粒径は、炭素層断面の透過型電子顕微鏡写真において、少なくとも100個以上の異なる粒子(結晶子)について粒径の平均をとって決定した。図10において、白い閉曲線で囲んだ部分が1つの粒子であるが、その閉曲線で囲まれた面積を求め、この値をSとすると、粒径Dは
また、粒子の面密度dsは、その粒子の平均粒径から
ds=単位面積/(π×(平均粒径/2)2)
によって決定した。
このようにして、本発明の積層体の炭素層の面密度を求めると、界面、膜中および最表面について変わりなく、8×1010/cm2から4×1012/cm2の範囲にあることが分かった。
まず膜内のいろいろな場所において、およそΦ100nmの領域でEELSスペクトルを観察したところ、すべての測定箇所でSiが観測された。また測定箇所によりSiの量に差があることが分かった。
さらに微小領域での元素分布を調べるため、詳細なEELS測定を行い、スペクトルの詳細な解析を行った。EELSスペクトルにおいて120eV近傍のSi(シリコン)によるピーク、300eV近傍のC(カーボン)に、530eV近傍のO(酸素)による信号が顕著であり、これらに特に着目した。図13は測定した試料の高分解能透過型電子顕微鏡写真を模式的に現したものである。測定点1は1個の炭素粒子の中、測定点2は炭素粒子の表面部分、測定点3は膜中にわずかに見られる炭素粒子ではない部分である。
EELSスペクトルのピークの形状から、測定点1はSiO2ではないSiとC、測定点2は、SiO2とC、測定点3はSiO2とCである。したがって本発明の積層体の炭素層では、SiO2が炭素層を形成する炭素粒子の表面に存在し、好ましくは炭素粒子を囲むように形成されていることがわかる。また、図11の回折像では、結晶性のSiO2の存在を示す回折リングは観測されなかった。したがって、これらSiO2は炭素層中で非晶質として存在することが分かった。本発明の積層体の炭素層では、非晶質SiO2が膜を形成する炭素粒子の表面に存在し、好ましくは炭素粒子を囲むように形成されている。このような特徴的な炭素層の構成は、本手法による積層体の炭素層で初めて実現されたものであり、従来のダイヤモンドやダイヤモンドライクカーボン膜などでは見られなかったものである。
この非晶質SiO2は炭素粒子の粒界及び又は炭素粒子間の空隙に炭素粒子の生成に伴って生じるアモルファスカーボンやグラファイト等の不純物の生成を抑制し、及び又は炭素粒子の成長を抑制するための物質として、非常に重要な働きをなすものである。
上記非晶質SiO2は、炭素層の最下層の10〜20nm程度の領域でたいへん多く存在し、およそ50原子%以上であった。またこの非晶質SiO2の量は炭素層の基材側の下部層から上部層に向かって減少し、炭素層は、基材から少なくとも80nm以上において炭素粒子が70原子%以上であることが分かった。
本発明の積層体のこの構造において、基材表面に食い込んだナノクリスタルダイヤモンド粒子は炭素層の基材または密着強化層への密着を強化するアンカーとして機能し、また基材表面または密着強化層表面に付着するナノクリスタルダイヤモンド粒子は炭素層の成長寄与用炭素粒子として機能する。このように本発明の積層体において、これらナノクリスタルダイヤモンド粒子は、炭素膜の成長を促進し、さらに密着力を向上する大きな効果を発揮している。
さらに付着したナノクリスタルダイヤモンド粒子と、それら粒子の間隙を満たすように存在する非晶質SiO2は、ナノクリスタルダイヤモンド粒子の粒界、炭素粒子の粒界及び又は炭素粒子間の空隙に炭素粒子の生成に伴って生じるアモルファスカーボンやグラファイト等の不純物の生成を抑制し、及び又は炭素粒子の成長を抑制するための物質として機能する。またさらにそれら非晶質SiO2は、基板と炭素層との密着力を高めるための補助的な機能も担っている。特に、本発明の手法を用いることによって、本来炭素層の密着力の高い堆積には密着強化層が有効であるような鉄や銅などの基材に対しても、密着強化層を設けずとも、ある程度の密着力で炭素層の堆積が可能である。これは、上記非晶質SiO2が、基板に食い込むナノクリスタル粒子のアンカー効果を補助し、基材への炭素層の密着力をより高める機能を担うことによる。
一方本発明の積層体の炭素層のシリコン基材側の最下層付近(積層体表面からの深さが0.7μm付近)では、酸素の分布がピークとなっている。そしてさらに深い部分で酸素の濃度は非常に小さくなり、その部分はシリコン基材中であることがわかる。上述のEELS測定から明らかなように、酸素はSiO2として炭素層中に存在する。したがってこのSIMS測定から、本発明の積層体において、炭素層のシリコン基材側の最下層付近では、SiO2の濃度(単位体積あたりの量)が炭素層の中央部よりもかなり大きいことが分かった。酸素の分布のピークの値、3.78×1022/cm3から見積もると、炭素層の最下層でのSiO2含有率はおよそ21%である。上述の高分解能透過型電子顕微鏡および電子エネルギー損失分光(EELS)による膜の構造と元素分布観察では、炭素層の最下層で非晶質SiO2は多く存在し、炭素層の基材側の下部層から上部層に向かって減少する分布を持っていることが明らかとなったが、このSIMS測定でもこのような特徴的な分布が確認された。
次にこのピークの構成の詳細(それぞれのピークの成分の位置や強度など)を見ることにする。
また、低温で合成しているため立方晶ダイヤモンドと六方晶ダイヤモンドが入り混じり、かつ高濃度の欠陥を含んでいるが、そのような低温合成のおかげで、鉄および鉄系合金、アルミニウム、銅、さらにはプラスチックなどの基材への積層も可能である。CVD処理の合成温度が高いと、基材と炭素層の熱膨張の差により、CVD処理後に室温に戻した際に、炭素層に比べて基材の収縮が大きく、炭素膜中の大きな残留応力による炭素層の基材からの剥離が生じる。本発明の手法では、低温での合成のため、この残留応力が小さいため、炭素膜の基材への密着力が大きくなっている。さらに本発明の積層体の炭素層では、炭素粒子の微小な粒径が揃っており、熱による歪が非常に小さい。すなわち立方晶ダイヤモンドと六方晶ダイヤモンドが入り混じり、かつ非常に高濃度の欠陥を含んだ構造により、熱歪が緩和され、基材への高い密着力が実現された。以上のような特徴により、本発明の積層体の、高い研磨、研削特性が得られている。
算術平均高さRaについては、例えば「JIS B 0601-2001」または「ISO4287-1997」に詳述されている。
図18に測定結果を示す。図中の直線は、これら測定点の近似直線であり、図中の数式は表面粗さ(x)と摩擦係数(y)との関係を表す近似式である。摩擦係数の測定には、新東科学株式会社製 荷重変動型摩擦摩耗試験機(HSS2000)を用いて、以下の条件で測定し、解析ソフト(TriboWare Rev.1.8)を用いて解析した。
測定条件: 往復動試験
荷重 2.0N
相手材 直径4.7mmのSUS440Cボール
油潤滑 室温、基油中
移動速度 20nm/s
したがって、実用の精密研磨が可能となる積層体の表面粗さRaは、図18より、摩擦係数が0.05以上0.10以下となる4nm〜11nmの範囲である。
本発明では、CVD処理による積層体形成後、同様にして形成した他の積層体を用いて研磨することにより表面粗さを低減させることを見出した。このとき純水またはエタノールを両積層体表面に滴下し、これを潤滑材として用いて積層体同士を往復運動、回転運動または変心回転運動により擦り合わせて研磨を行った。
本発明ではさらに鋭意努力の結果、CVD処理による積層体形成後、同装置を用いて、前記堆積した膜の表面に水素プラズマを暴露することにより該表面の粗さを調整できることを見いだした。具体的には、水素ガス100モル%、ガス圧力は1〜100Pa、好ましくは1〜50Paで水素プラズマを発生し、そのプラズマに、前記CVD処理による積層体表面を30秒〜5分間、好ましくは1分〜3分間にわたって暴露することにより、積層体の表面粗さを低減することができる。
この積層体表面を、他の同様の積層体と、約1分間、直線状に100往復およびそれと直角の方向にさらに100往復、振幅約10mmで擦り合わせた後の表面形状を測定した結果を図20に示す。このとき潤滑材として純水を用いた。図20から求めた表面粗さRaは8.2nmであり、明らかに表面粗さが低減されていることがわかった。
図22は、図21の積層体と同条件のCVD処理によって作製された積層体に、CVD処理に続けて約3分間水素プラズマに暴露させた後の表面形状を測定した結果を示すものである。水素プラズマ処理は水素ガス100モル%、ガス圧20Paで行った。図22より評価される表面粗さRaの値は5.0nmであり、この場合も明らかに表面粗さが低減されていることがわかった。
本発明の積層体を用いて、単結晶ダイヤモンド表面の研磨試験をおこなった。積層体の基材には直径100mm、厚さ1mmの円盤状のホウ珪酸ガラスを用いた。この表面に超音波処理によりナノクリスタルダイヤモンド粒子を設け、さらに既述のCVD処理を行うことにより、およそ1μmの厚さの炭素層を堆積して積層体を形成し、これを研磨板として用いた。試験に用いた研磨装置は、ムサシノ電子(株)製のMA-200型であった。テフロン(登録商標)コーティングを施したアルミ合金製の研磨板上に、積層体円盤を両面テープにより固定した。
研磨試験に使用した試料は、住友電気工業(株)製高温高圧合成Ib型単結晶ダイヤモンド基板(商品名:スミクリスタル)で、3mm角、厚さ0.5mmであった。この試料はダイヤモンド砥粒を用いたスカイフ研磨により表面をあらかじめ研磨してある。表面は(100)面である。原子間力顕微鏡による1μm角の領域の表面形状の観察により、表面粗さ、Raは1.0nmであった。観察に用いた原子間力顕微鏡装置はDigital Instrument社製走査型プローブ顕微鏡DI 3100型機であった。ここでRaは算術平均高さであり、例えば「JIS B 601-2001」または「ISO4287-1997」に詳述されている。
研磨板上に水道水を毎分3cc滴下しながら、研磨板を毎分130回転の速度で回転し、単結晶ダイヤモンド基板表面の研磨を行った。この際、単結晶ダイヤモンド基板を貼り付けた試料ホルダーは、研磨板の回転とともに自公転する仕組みとなっており、研磨板に固定した積層体表面のほぼ全域を使用して研磨を行った。およそ1時間の研磨の後、光学顕微鏡と原子間力顕微鏡を用いて、研磨した単結晶ダイヤモンド基板表面の観察を行った。
本発明の積層体を用いた研磨後の単結晶ダイヤモンド基板表面を、原子間力顕微鏡を用いて観察した。その結果、表面粗さRaは0.17nmであった。研磨前のRaは1nmであったので、本発明の積層体を用いた研磨により、単結晶ダイヤモンド基板表面の平坦性が著しく向上したことが分かる。
本発明のガラス基材と炭素層との積層体を用いて単結晶ダイヤモンドの研磨を行うことにより、積層体の炭素層も徐々に摩耗し減っていく。そして最終的には炭素層の摩耗により、研磨特性が得られなくなった。本発明のガラス基材と炭素層との積層体では、炭素層の最下層の10〜20nm程度の領域で非晶質SiO2の占める割合がおよそ50at%以上であり、またこの非晶質SiO2の量は炭素層の基材側の下部層から上部層に向かって減少し、基材側の下部層から少なくとも80nm以上において炭素粒子が70at%以上であるという構造をもつ。研磨を進めることで炭素層の摩耗による膜厚の減少が進行し、炭素粒子の割合が70at%以下となる膜厚になったところで、本発明の積層体の優れた研磨特性が得られなくなった。したがって本発明のガラス基材と炭素層との積層体において、炭素粒子の割合が70at%以上である、基材側の下部層から少なくとも80nm以上の部分が、有効に研磨に使用できる層であることが分かった。
本発明の積層体を用いて、単結晶サファイヤ表面の研磨試験をおこなった。基材には直径150mm、厚さ3mmの円盤状のアルミ合金を用いた。まず、このアルミ合金表面を超音波処理によりナノクリスタルダイヤモンド粒子を施し、既述のCVD処理によりおよそ1μmの厚さの炭素層を堆積して積層体を形成した。しかし、炭素層のアルミ合金表面への密着性がまったくなく、指でこするだけで膜の剥離が生じ、研磨試験をおこなうことが出来なかった。そこで、アルミ合金の表面に、スパッタリング法を用いて、1μmの厚さのチタンの密着力増強層を形成した。そしてこのチタン膜表面に超音波処理によりナノクリスタルダイヤモンド粒子を施し、既述のCVD処理によりおよそ1μmの厚さの炭素層を堆積して積層体を形成した。アルミ合金表面にチタンの密着力増強層がある場合は、炭素層の密着性は格段に向上し、以下のような研磨試験をおこなうことが出来た。チタン膜はアルミ合金を基材に用いる場合、炭素層の密着性を高めるための密着強化層としてたいへん有効に機能することが明らかとなった。
研磨試験に使用した試料は、Dalian Danning Opto-electronics Technology Co.Ltd.製単結晶サファイヤ基板で、結晶面はC面、大きさは10mm角、厚さ0.5mmであった。研磨前のこの試料の表面は半透明のすりガラス状であった。原子間力顕微鏡による1μm角の領域の表面形状の観察により、研磨前の表面粗さ、Raはおよそ23nmであった。
研磨板上に水道水を毎分3cc滴下しながら、研磨板を毎分20回転の速度で回転し、単結晶サファイヤ基板表面の研磨を行った。この際、単結晶サファイヤ基板を貼り付けた試料ホルダーは、研磨板の回転とともに自公転する仕組みとなっており、研磨板に固定した積層体表面のほぼ全域を使用して研磨を行った。およそ1時間の研磨の後、目視により、研磨前のすりガラス状の不透明な表面が、前面にわたり透明な表面へと研磨されたことを確認した。また、光学顕微鏡と原子間力顕微鏡を用いて、研磨した単結晶サファイヤ基板表面の観察を行った。
本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素層との積層体を用いた研磨後のサファイヤ単結晶表面を、原子間力顕微鏡を用いて観察した。その結果、研磨後の表面粗さRaは0.320nmであった。研磨前のRaはおよそ23nmであったので、本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素層との積層体を用いた研磨により、単結晶サファイヤ基板表面の平坦性が著しく向上したことが分かる。
本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素層との積層体を用いて単結晶サファイヤ基板の研削および研磨を行うことにより、積層体の炭素層も徐々に摩耗し減っていく。そして最終的には炭素層の摩耗により、研削および研磨特性が得られなくなった。本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素層との積層体では、炭素層の最下層の10〜20nm程度の領域で非晶質SiO2の占める割合がおよそ50at%以上であり、またこの非晶質SiO2の量は炭素層の基材側の下部層から上部層に向かって減少し、基材側の下部層から少なくとも80nm以上において炭素粒子が70at%以上であるという構造をもつ。研削および研磨を進めることで炭素層の摩耗による膜厚の減少が進行し、炭素粒子の割合が70at%以下となる膜厚になったところで、本発明の積層体の優れた研削および研磨特性が得られなくなった。したがって本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素層との積層体において、炭素粒子の割合が70at%以上である、基材側の下部層から少なくとも80nm以上の部分が、有効に研削および研磨に使用できる層であることが分かった。
測定装置:株式会社レスカ製超薄膜スクラッチ試験機 Model CSR-2000(本装置は日本工業規格JIS R-3255に準拠するものである)
測定条件:スクラッチ速度 10mm/s
ばね定数 100g/mm
圧子曲率半径 R25mm
荷重印加速度 2.5mN/s
励振レベル 100mm(スクラッチ幅(×方向)を意味する)
励振周波数 32Hz
本発明のガラス基材と炭素層との積層体では、炭素層の基材への密着強度は最低でも98.4mNであり、たいへん高い密着強度が得られた。このもっとも低い密着強度を示す積層体を用いても、単結晶ダイヤモンド基板の研磨が可能であった。また本発明のガラス基材と炭素層との積層体で、最大の密着強度は277.5mNであった。当然のことながら、この最大密着強度の積層体を用いても単結晶ダイヤモンド基板の研磨が可能であった。
本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素膜との積層体では、炭素層の密着強化層であるチタン表面への密着強度は最低でも29.5mNであり、たいへん高い密着強度が得られた。このもっとも低い密着強度を示す積層体を用いても、単結晶サファイヤ基板の研削・研磨が可能であった。また本発明のチタンの密着強化層を設けたアルミ合金基材と炭素膜との積層体で、最大の密着強度は95.1mNであった。当然のことながら、この最大密着強度の積層体を用いても単結晶サファイヤ基板の研削・研磨が可能であった。
102 スロット付き角型導波管
103 マイクロ波導入するための石英部材
104 石英部材を支持する金属製支持部材
105 被成膜基材
106 被成膜基材を設置するための試料台
107 冷却水の給排水
108 排気
109 プラズマ発生用ガス導入手段
110 反応炉
Claims (6)
- 基材を用意する工程と、
ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記基材上に該ダイヤモンド微粒子を設ける工程と、
内部にSiO2材又はAl2O3材の供給源及び前記工程で得られた基材を設置したマイクロ波プラズマCVD反応炉内に、反応ガスを導入し、該反応炉内に表面波プラズマを発生させて、室温から450℃の温度条件下で、該基材上に炭素粒子の粒界及び/又は該炭素粒子間の空隙に析出・被覆した炭素粒子の生成及び/又は成長を抑制する生成・成長抑制材と炭素粒子とからなる膜を、該生成・成長抑制材の量が前記基材側の下部層から上部層に向かって減少するように堆積させる工程と
を備えたことを特徴とする積層体の形成方法。 - 前記基材を用意する工程と、前記ダイヤモンド微粒子を粉砕して前記基材上にダイヤモンド微粒子を設ける工程との間に、
前記基材上に密着強化層を形成する工程
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の積層体の形成方法。 - 前記SiO2材又はAl2O3材の供給源が、前記マイクロ波反応炉を構成する部材を兼ねていることを特徴とする請求項1又は2に記載の積層体の形成方法。
- 前記堆積工程は、反応ガスとして含炭素ガス、アルゴンガス及び又は水素ガスとの混合ガスを導入し、かつガス圧を1〜100Paにてプラズマを発生させてなるマイクロ波プラズマCVD反応炉内で、プラズマの電子温度が0.5〜3.0eVの位置に前記工程で得られた基材を配置して該プラズマ中のラジカル粒子を前記基板又は前記密着強化層の表面にほぼ均一に到達するように該反応炉内のプラズマの発生起源から該基板又は該密着強化層に向けて移動させてなることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層体の形成方法。
- 前記ダイヤモンド微粒子を設ける工程が、粒径が4〜100nmの被衝撃ダイヤモンド粒子を用意し、該ダイヤモンド粒子に超音波によって衝撃を与えて粉砕し、粉砕されたダイヤモンド微粒子の一部を前記基材又は前記密着強化層に食い込ませることからなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の積層体の形成方法。
- 前記請求項1〜5のいずれか1項に記載された積層体の形成方法において、前記のSiO2材又はAl2O3材と炭素粒子とからなる膜堆積させる工程の後に、さらに、堆積した膜の表面に水素プラズマを暴露して該表面の粗さを調整する工程を有することを特徴とする研磨材の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012033873A JP5477668B2 (ja) | 2006-10-13 | 2012-02-20 | 積層体の形成方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006279814 | 2006-10-13 | ||
JP2006279814 | 2006-10-13 | ||
JP2012033873A JP5477668B2 (ja) | 2006-10-13 | 2012-02-20 | 積層体の形成方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008539795A Division JP5170688B2 (ja) | 2006-10-13 | 2007-10-12 | 積層体、及びそれを用いた研磨材及び研削材、並びにその積層体の形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012152893A true JP2012152893A (ja) | 2012-08-16 |
JP5477668B2 JP5477668B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=39313959
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008539795A Expired - Fee Related JP5170688B2 (ja) | 2006-10-13 | 2007-10-12 | 積層体、及びそれを用いた研磨材及び研削材、並びにその積層体の形成方法 |
JP2012033873A Expired - Fee Related JP5477668B2 (ja) | 2006-10-13 | 2012-02-20 | 積層体の形成方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008539795A Expired - Fee Related JP5170688B2 (ja) | 2006-10-13 | 2007-10-12 | 積層体、及びそれを用いた研磨材及び研削材、並びにその積層体の形成方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8691364B2 (ja) |
EP (1) | EP2075091B1 (ja) |
JP (2) | JP5170688B2 (ja) |
WO (1) | WO2008047728A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8658578B2 (en) | 2010-12-29 | 2014-02-25 | Industrial Technology Research Institute | Lubricating oil composition and method for manufacturing the same |
US10052848B2 (en) | 2012-03-06 | 2018-08-21 | Apple Inc. | Sapphire laminates |
US9221289B2 (en) | 2012-07-27 | 2015-12-29 | Apple Inc. | Sapphire window |
US9232672B2 (en) | 2013-01-10 | 2016-01-05 | Apple Inc. | Ceramic insert control mechanism |
US9632537B2 (en) | 2013-09-23 | 2017-04-25 | Apple Inc. | Electronic component embedded in ceramic material |
US9678540B2 (en) | 2013-09-23 | 2017-06-13 | Apple Inc. | Electronic component embedded in ceramic material |
US9154678B2 (en) | 2013-12-11 | 2015-10-06 | Apple Inc. | Cover glass arrangement for an electronic device |
US9225056B2 (en) | 2014-02-12 | 2015-12-29 | Apple Inc. | Antenna on sapphire structure |
DE102015204395A1 (de) | 2015-03-11 | 2016-09-15 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren für eine definierte Oberflächenbearbeitung einer auf einer Oberfläche eines Bauteils aufgebrachten ersten Kohlenstoffbeschichtung |
US10406634B2 (en) | 2015-07-01 | 2019-09-10 | Apple Inc. | Enhancing strength in laser cutting of ceramic components |
US10654150B2 (en) * | 2017-12-26 | 2020-05-19 | Industrial Technology Research Institute | Grinding disk and method of manufacturing the same |
JP2022523515A (ja) | 2019-01-31 | 2022-04-25 | プレオン インコーポレイテッド | 硬質基板を研磨するためのマルチモーダルダイヤモンド研磨剤パッケージ又はスラリー |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005103326A1 (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-03 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | 炭素膜 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0773738A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-17 | Sharp Corp | 透明導電膜およびその製造方法 |
US5551959A (en) * | 1994-08-24 | 1996-09-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Abrasive article having a diamond-like coating layer and method for making same |
FR2764732B1 (fr) | 1997-06-13 | 1999-09-17 | France Telecom | Procede de depot d'une couche d'un materiau polycristallin sur un substrat a base de silicium |
JP4191924B2 (ja) * | 2001-11-20 | 2008-12-03 | ディップソール株式会社 | アモルファス表面層を有する研削材及びその製造方法 |
JP2006159886A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-22 | Dainippon Printing Co Ltd | 導電性基板、色素増感型太陽電池用電極基板、及び色素増感型太陽電池 |
US20090226718A1 (en) * | 2005-07-04 | 2009-09-10 | Masataka Hasegawa | Carbon film |
-
2007
- 2007-10-12 WO PCT/JP2007/069999 patent/WO2008047728A1/ja active Application Filing
- 2007-10-12 US US12/445,210 patent/US8691364B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-12 EP EP07829735.5A patent/EP2075091B1/en not_active Not-in-force
- 2007-10-12 JP JP2008539795A patent/JP5170688B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-20 JP JP2012033873A patent/JP5477668B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005103326A1 (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-03 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | 炭素膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100092728A1 (en) | 2010-04-15 |
WO2008047728A1 (fr) | 2008-04-24 |
JPWO2008047728A1 (ja) | 2010-02-25 |
US8691364B2 (en) | 2014-04-08 |
JP5170688B2 (ja) | 2013-03-27 |
JP5477668B2 (ja) | 2014-04-23 |
EP2075091A1 (en) | 2009-07-01 |
EP2075091A4 (en) | 2012-10-10 |
EP2075091B1 (en) | 2014-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5477668B2 (ja) | 積層体の形成方法 | |
US8501276B2 (en) | Carbon film | |
JP5317088B2 (ja) | 炭素膜 | |
JP6479825B2 (ja) | ダイヤモンド層と、ダイヤモンドおよび炭化ケイ素を含み、かつ任意にケイ素を含む複合層とを備える基材 | |
Jin et al. | Mechanical polishing of ultrahard nanotwinned diamond via transition into hard sp2-sp3 amorphous carbon | |
JP2020097517A (ja) | 高双晶化配向多結晶ダイヤモンド膜及びその製造方法 | |
JP5637396B2 (ja) | 積層体 | |
JP2011126754A (ja) | ダイヤモンド被覆切断刃 | |
JP5182852B2 (ja) | 炭化珪素の研磨剤、及びそれを用いた炭化珪素の研磨方法 | |
JP2016535240A (ja) | 中性子コンバータの製造方法 | |
Zhang et al. | Study on tribology and cutting performance of boron doped diamond composite coated tool | |
Mallik | Polycrystalline diamond characterisations for high end technologies | |
Ahmed et al. | Tribology and Characterization of Surface Coatings | |
Chou et al. | Fractal dimension and surface topography on the diamond deposition of seeded WC–Co substrates | |
Jawid Askari | Tribological characteristics of nanocrystalline diamond films grown on titanium | |
Thomas | Nanocrystalline diamond for nano-electro-mechanical systems | |
JP5187821B2 (ja) | ポリカーボネート積層体 | |
Zhang et al. | Effect of silicon doping in CVD diamond films from microcrystalline to nanocrystalline on WC-Co substrates | |
Li et al. | Study on removal mechanism of polycrystalline diamond wafer by grinding containing transition metals | |
Brinksmeier et al. | Manufacture and application performance of precision grinding wheels with CVD coated abrasive layers | |
WANG et al. | Influence of Cemented Carbide Substrate Microstructure on Cvd Diamond Coating Characteristics | |
KR20160015849A (ko) | Lcd 패널의 절단을 위한 다이아몬드 피복 스크라이빙휠 | |
Hu | Diamond Based-Materials: Synthesis, Characterization and Applications | |
KR20170043160A (ko) | Lcd 패널의 절단을 위한 전기전도성을 가진 다이아몬드 피복 스크라이빙휠 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5477668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |