JP2012143556A - 医用画像解析を改善する方法およびシステム - Google Patents

医用画像解析を改善する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012143556A
JP2012143556A JP2011287994A JP2011287994A JP2012143556A JP 2012143556 A JP2012143556 A JP 2012143556A JP 2011287994 A JP2011287994 A JP 2011287994A JP 2011287994 A JP2011287994 A JP 2011287994A JP 2012143556 A JP2012143556 A JP 2012143556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sign
image
tool
cursor
appearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011287994A
Other languages
English (en)
Inventor
Martignetti Susan
スーザン・マーティグネッティ
Amanda Jean Fox
アマンダ・ジーン・フォックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012143556A publication Critical patent/JP2012143556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. graphical user interface, icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/468Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means allowing annotation or message recording
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B8/468Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means allowing annotation or message recording
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】医用画像解析中に医用画像データ内の生理的特徴を効率的で明確に標識付けする方法を提供する。
【解決手段】方法は、標識ツールから標識の選択を受け取るステップと、選択した標識に関連している画像内の位置を特定する座標の1つまたは複数のセットを受け取るステップと、医用画像データ内の共有の物理的特性の領域、および選択した標識に関連している1つまたは複数の特定した位置によって描写される画像内の生理的特徴を定めるステップと、標識を定められた特徴に割り当てるステップとを含む。
【選択図】図1

Description

本明細書に開示した主題事項は、医用画像解析に関し、より具体的には、医用画像データ内の生理的特徴の効率的で明確な標識付けに関する。
生物組織の画像化のために現代の医療専門家によって用いられる技術が多数存在しており、それぞれは、用いられる特定の物理的性質に基づいて特有の利点および制限をもたらす。X線、CT、超音波、およびMR画像法を含む一般的な画像化法は、分析した組織の様々な2次元図および3次元図を有する画像データセットを生成するために使用することができる。結果として生じる医用画像データセットは、続いて医療専門家によって分析されてもよく、画像内の生理的特徴が、定められ、標識付けされてもよい。身体のある種の解剖学的領域の複雑さにより、医用画像解析は、厄介なプロセスであり得る。このプロセスは、ユーザインタフェースにおける潜在的な曖昧さによってさらに妨げられる可能性があり、どのような生理的特徴が標識付けされているのか、およびどの標識が特定の特徴に属しているのかはっきりと理解することが困難になり得る。
米国特許第7672491号明細書
一実施形態では、医用画像解析時に標識付けを容易にする方法が提供される。この方法は、標識の選択を受け取るステップ、選択した標識に関連している画像内の位置を特定する座標の1つまたは複数のセットを受け取るステップと、医用画像データ内の共有の物理的特性の領域、および選択した標識に関連している1つまたは複数の特定した位置によって描写される画像内の生理的特徴を定めるステップと、標識を定められた特徴に割り当てるステップとを含む。
別の実施形態では、医用画像解析用のシステムが提供される。このシステムは、ディスプレイおよびポインティングデバイスを含む入力装置および出力装置、ならびに患者の医用画像化によるデータの表現である1つまたは複数の画像を含む。このシステムは、標識を選択し、選択した標識に関連している画像内の位置を選択するように構成されるカーソルも含む。このシステムは、機能を行うための命令を実行するプロセッサも含む。これらの機能には、標識の選択の受け取り、選択した標識に関連している画像の1つまたは複数の位置の受け取り、受け取った位置の1つまたは複数、および組織内の共通の物理的特性の領域によって境界付けられる生理的特徴を定めること、ならびに定められた特徴への標識の割り当てを含む。
別の実施形態では、1つまたは複数のコンピュータ実行可能なルーチンでエンコードされる1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体が提供される。プロセッサによって実行されるときのこれらのルーチンが、標識の選択の受け取り、選択した標識に関連している画像の1つまたは複数の位置の受け取り、特定した位置の1つまたは複数、および画像データ内の共通の物理的特性の領域によって境界付けられる生理的特徴を定めること、ならびに定められた特徴への標識の割り当てを含む行為を実行する。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様および利点は、添付図面と併せて以下の詳細な説明を読むとより良く理解されよう。図面全体を通じて、同じ文字は、同じ部分を表す。
本開示の態様による画像生成に用いるCT撮像システムの概略図である。 本開示の態様による医用画像解析の一実施形態を示す流れ図である。 本開示の態様による標識選択の受け取りを示す図である。 本開示の態様による選択した標識に関連している画像内の座標の受け取りを示す図である。 本開示の態様による、生理的特徴の定義、特徴への選択した標識の割り当て、およびそこへの標識の表示を示す図である。
本明細書に開示した手法は、限定するものではないがコンピュータ断層撮影法(CT)、Cアーム血管造影法、標準的な放射線写真撮影、磁気共鳴画像法(MRI)、陽電子放射型断層撮影法(PET)、超音波イメージング等などの広範な画像化法から得られる医用画像データの解析に適している。説明を簡単にするために、本開示は、主として、CTシステムの状況において本画像解析手法を述べる。しかし、以下の議論は、上記のものおよび他のものなどの他の画像化法に同様に適用可能であることを理解されたい。
このことを念頭において、図1には、画像解析に適している、患者の周囲の様々な眺めでX線減衰データを取得するように設計されたCT撮像システム10の一例が与えられる。図1に示す実施形態では、撮像システム10は、コリメータ14の隣に位置するX線照射源12を含む。X線源12は、X線管、分散X線源(固体または熱電子X線源など)または医用画像または他の画像の取得に適している任意の他のX線照射源であってもよい。
コリメータ14は、X線16が、患者18の位置する領域に入ることを可能にする。X線照射20の一部は、患者18を貫通または患者18の周回を通過し、参照符号22で全体的に表される検出器アレイに衝突する。このアレイの検知素子は、入射X線20の強度を表す電気信号を生成する。これらの信号を取得および処理して、患者18内の特徴の画像を再構成する。
X線源12は、システムコントローラ24によって制御され、このシステムコントローラ24は、電力とCT検査シーケンス用の制御信号との両方を供給する。図示の実施形態では、システムコントローラ24は、システムコントローラ24の構成要素であり得るX線コントローラ26を介してX線源12を制御する。そのような一実施形態では、X線コントローラ26は、電力およびタイミング信号をX線源12に供給するように構成することができる。
さらに、検出器22が、システムコントローラ24に結合され、システムコントローラ24は、検出器22において発生する信号の取得を制御する。図示の実施形態では、システムコントローラ24は、データ取得システム28を用いて検出器が発生する信号を取得する。データ取得システム28は、検出器22の読み出し回路によって収集されたデータを受け取る。データ取得システム28は、検出器22から標本化アナログ信号を受け取り、以下に述べるプロセッサ30によって続く処理のためにデータをデジタル信号に変換することができる。代替として、他の実施形態では、デジタル/アナログ変換は、検出器22自体に設けた回路によって実行されてもよい。システムコントローラ24は、ダイナミックレンジの初期調整、デジタル画像データのインタリービング等などのために、取得した画像信号に対して様々な信号処理およびフィルタ機能を実行することもできる。
図1に示す実施形態では、システムコントローラ24は、回転サブシステム32およびリニア位置決めサブシステム34に結合される。回転サブシステム32によって、X線源12、コリメータ14および検出器22が、患者18の周りを1回または複数回回転することが可能になる。回転サブシステム32は、X線放射構成要素およびX線検出構成要素を配設したガントリを備えてもよいことに留意されたい。したがって、そのような一実施形態では、システムコントローラ24を利用してガントリを動作させることができる。リニア位置決めサブシステム34によって、患者18、またはより具体的には患者を支持するテーブルが、CTシステム10の内腔内で変位することが可能になり得る。このようにして、このテーブルは、患者18の特定の範囲の画像を発生させるために、ガントリ内で直線的に移動することができる。図示の実施形態では、システムコントローラ24は、モータコントローラ36を介して回転サブシステム32および/またはリニア位置決めサブシステム34の移動を制御する。
概して、システムコントローラ24は、(上記のX線源12、検出器22、および位置決めシステムの動作などによって)撮像システム10の動作を命令して、検査プロトコルを実行し、取得データを処理する。例えば、システムコントローラ24は、上記のシステムおよびコントローラを介して、関心の被験者の周りにX線源12および検出器22を支持するガントリを回転することができ、それによってX線減衰データは、被験者に対して様々な眺めで得ることができる。本文脈では、システムコントローラ24は、信号処理回路、(本明細書に記載した画像処理技法を実行するためのルーチンなどの)コンピュータによって実行されるプログラムおよびルーチンを記憶するための関連したメモリ回路、ならびに設定パラメータ、画像データなどを含むこともできる。
図示の実施形態では、システムコントローラ24によって取得および処理される画像信号は、画像を再構成するために処理コンポーネント30に供給される。処理コンポーネント30は、従来の1つまたは複数のマイクロプロセッサであり得る。データ取得システム28が収集したデータは、処理コンポーネント30に直接またはメモリ38に記憶した後に転送することができる。データに記憶するのに適している任意のタイプのメモリが、そのような例示的なシステム10によって利用することができる。例えば、メモリ38は、1つまたは複数の光学的記憶装置構造、磁気的記憶装置構造、および/または固体記憶装置構造を備えてもよい。さらに、メモリ38は、取得システムの箇所に位置してもよく、ならびに/あるいはデータを記憶するための遠隔記憶装置、以下に述べる反復画像再構成のための処理パラメータおよび/または処理ルーチンを含んでもよい。
処理コンポーネント30は、オペレータワークステーション40を介してオペレータから命令および走査パラメータを受け取るように構成することができ、典型的にはキーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス)、および/または他の入力装置を備える。オペレータは、オペレータワークステーション40を介してシステム10を制御することができる。したがって、オペレータは、再構成した画像を観察し、および/またはオペレータワークステーション40を用いて他の方法でシステム10を動作させることができる。例えば、オペレータワークステーション40に結合されるディスプレイ42を利用して、再構成した画像を観察し、画像化を制御することができる。加えて、画像は、オペレータワークステーション40に結合できるプリンタ44によって印刷することもできる。
さらに、処理コンポーネント30およびオペレータワークステーション40は、他の出力装置に結合されてもよく、この他の出力装置は、標準的なコンピュータモニタまたは専用コンピュータモニタ、および関連した他処理回路を備えることもできる。1つまたは複数のオペレータワークステーション40が、システムパラメータを出力し、検査を要求し、画像を見るなどのために、このシステムにさらにつなげられてもよい。概して、ディスプレイ、プリンタ、ワークステーション、およびこのシステム内で与えられる同様の装置は、データ取得コンポーネントの近くにあってもよく、または施設もしくは病院内のどこかなどの当該コンポーネントから遠く離れていてもよく、またはインターネット、仮想プライベートネットワーク等などの1つまたは複数の構成可能なネットワークを介して画像取得システムにつながった全く異なる場所にあってもよい。
オペレータワークステーション40は、画像アーカイブ/通信システム(PACS)46に結合することもできることをさらに留意されたい。PACS46は、遠隔クライアント48、放射線科情報システム(RIS)、病院情報システム(HIS)、または内部ネットワークもしくは外部ネットワークに結合されてもよく、それによって異なる場所にある他のものは、生画像データまたは処理画像データにアクセスすることができる。
前述の議論は、撮像システム10の様々な例示的な構成要素を別個に取り扱ってきたが、これらの様々な構成要素は、共通のプラットフォーム内に設けられてもよく、または相互接続したプラットフォームに設けられてもよい。例えば、処理コンポーネント30、メモリ38、およびオペレータワークステーション40は、本開示の態様に従って動作するように構成される汎用または専用のコンピュータまたはワークステーションとして集合的に設けられてもよい。そのような実施形態では、汎用または専用のコンピュータは、システム10のデータ取得コンポーネントに関して別個の構成要素として設けられてもよく、またはそのような構成要素を備える共通のプラットフォームに設けられてもよい。同様に、システムコントローラ24は、そのようなコンピュータまたはワークステーションの一部として設けられてもよく、あるいは画像取得のために設けられる別個のシステムの一部として設けられてもよい。
患者の医用画像化が完了し、結果として生じる画像データセットを処理して、特徴付けた組織を表す1枚の画像または一連の画像を生成した後に、画像解析が続けて行われてもよい。コンピュータによる医用画像解析中、これらの画像は、画像データ内に含まれる様々な特徴を解析しそれに注釈を付けるためにツールおよび標識のセットと共に医療専門家に提示することができる。いくつかの実施形態では、医用画像解析は、医療専門家が画像データとやりとりすることを可能にするためにその入力装置およびディスプレイ42を用いてオペレータワークステーション40上で実行することができる。他の実施形態では、医用画像解析は、PACS46を介して画像データにアクセスする遠隔クライアント48などのオペレータワークステーション40から分離しているシステム上で行われてもよい。
医用画像データは、典型的には、画像化した組織の物理的特性に関する情報を含有し、この範囲内で、データは、この組織内で実際に測定中であるものの基づいて、全体的に、共通または共有の物理的特性の範囲である。これら共有の物理的特性は、共通の隣接しているまたは連続的な構造または表面を定めることができ、密度、音響インピーダンス、エコー輝度、相対運動または流れ、相対速度、スピン密度、磁気共鳴のT1またはT2の緩和時間、放射線の吸収率または減衰度、放射線透過率、造影剤濃度などを含み得る。一実施形態では、共有の物理的特性(例えば、構造、表面、血管など)の領域は、これらの共有または共通の特性に基づいて、画像データ内で定める(すなわち標識付けする)ことができる。そのような一実施形態では、標識をある領域に適用するとき、(定められた表面または閾値などの)この領域に対応しまたは共通の特性を有するものとして特定される他のピクセルまたはボクセルも、対応して標識付けすることができる。一実施形態では、この領域の境界は、さらに明確化するために修正したカーソル上に表示される同じ色を用いて強調表示される。
図2を全体的に参照すると、医用画像解析時に特徴を標識付けする本方法の一実施形態を示す流れ図が提示されている。図示の実施形態では、まず、図示の方法は、解析中の画像と共に表示された標識ツールから特定の標識の選択を受け取る(ブロック60)。理解されるように、本明細書で述べる医用画像解析は、ワークステーション40または遠隔クライアント48でなど、上記のシステム10の構成要素のうちの1つまたは複数でオペレータによって実行することができる。一実施形態では、標識の選択は、画像内に潜在的に含まれる生理的特徴の標識のリストを含む標識ツールボックスまたはパレット内で行われる。そのような一実施形態では、標識選択は、マウスまたは類似の入力装置によって制御されるカーソルを使用することによって行われ、選択すると、標識ツールボックスまたはパレット内の標識の外観が、その選択したステータスを示すように強調表示することができる。
図示の実施形態では、標識が選択されると、カーソルが画像の上に位置するときに、カーソルの外観を変更することができる(ブロック62)。そのような一実施形態では、カーソルの外観は、選択した標識のテキストまたは任意のその特定部分を含むように修正される。そのような一実施形態は、ユーザが、曖昧さ無しで、どの標識がある特定の時間で画像と関連しているのかを視覚化することを可能にする。そのような一実施形態では、カーソルは、カーソルが画像の上に位置しないときはいつでも、または標識が、標識ツールでもはや選択されていないときいつでも標識選択前にそれが表示した外観に戻ることもできる。
一実施形態では、標識を選択した後、画像内の位置が、修正したカーソルを用いて選択されてもよく、それによって選択した座標が画像内の選択した標識と関連付けられる(ブロック64)。そのような一実施形態では、これらの座標は、選択した標識によって特定された生理的特徴に関連付けられている画像データ内のピクセルまたはボクセルを表す。一実施形態では、1セットの座標だけが受け取られ、これらの座標は、画像内に包含される生理的特徴内のピクセルまたはボクセルを表す。別の実施形態では、特定の標識について、画像に表示される特定の生理的特徴についての開始点、終了点、中心点またはエッジ点を定める複数の座標を受け取る。いくつかの実施形態では、特定の標識に関連している画像上の位置を強調表示するために、1つまたは複数のマーカが、画像に表示されてもよい。
図示の実施形態では、特定の選択した標識に関連する受け取った座標を、(上記のように)画像データ内の共通または共有の物理的特性の領域から集めた境界と共に使用して、画像データ内の生理的特徴または特性を定めることができる(ブロック66)。そのような一実施形態では、定められた特徴の境界は、画像内で表示されるときに明確化のために強調表示されてもよい。一実施形態では、この領域の定められた境界が、さらに明確化するために修正したカーソルに表示される同じ色を用いて強調表示されてもよい。CT血管造影法における血管系の画像解析に向けられた一実施形態では、特定の血管についての開始位置および終了位置が、特定の標識と関連付ける方法によって受け取られてもよい。そのような一実施形態では、この方法は、中心線(または類似する)アルゴリズムを用いて標識について受け取った開始位置とお終了位置の間の画像データ内の造影剤濃度に基づいて血管の境界を定めることができる。超音波データの画像解析に具体的には向けられた別の実施形態では、画像内の単一の位置が、特定の標識と関連付ける方法によって受け取られてもよい。そのような一実施形態では、この方法は、特徴定義アルゴリズムを用いて、標識について受け取った位置を囲む画像データ内の同じエコー輝度の領域(isoechogenic regions)に基づいて、特定の部分の特徴の境界を定めることができる。
図示の実施形態では、選択した標識は、定められた特徴に割り当てるこができる(ブロック68)、割り当てた標識を有するこの定められた特徴は、表示することができる(ブロック70)。一実施形態では、現在表示した画像は、画像データの一部(例えば、3次元画像データの単一のスライスを表す2次元図)を単に表すことができる。そのような一実施形態では、標識は、特定の図または画像データの一部について標識の割り当てが実行された後に、画像ボリュームまたはデータの全体にわたって特定の生理的特徴に割り当てることができる。したがって、そのような一実施形態では、割り当てた標識は、定められた特徴の一部を含む画像データまたはボリュームに基づいて生成した全ての図またはスライス(例えば、画像)について表示することができる。標識の表示において、いくつかの実施形態は、定められた特徴と割り当てた標識の両方の境界について共通の強調表示色を用いることによって標識の特徴への割り当てを示すことができる。他の実施形態は、割り当てた標識を画像に表示することによってその割り当てた特徴への特定の標識の割り当てを示すことができ、それによってそれは、割り当てた特徴に接する。いくつかの実施形態は、割り当てた特徴の近くに標識を表示するために、最良の(例えば、最小の散らかりの)画像の範囲を決定するアルゴリズムも保有することができる。
図3〜図5は、CT画像解析中に血管を標識付けすることに向けられた本方法の特定の実施形態についてシミュレートしたスクリーンショットを示す。図3は、標識ツール80が医用画像82に潜在的に表される種々の解剖学的特徴を表す一連の標識を含む標識選択を示す。特定の標識84は、カーソル86を用いて選択することができ、選択を受け取ると、標識ツール80内の選択した標識84が、その選択したステータスを示すように強調表示されてもよい。当業者が理解するように、画像82は、必ずしも一度に解析のために表示される唯一の画像ではなく、標識ツール80は、画像解析および注釈に利用可能な唯一のツールボックスまたはパレットでもない。
図4は、標識84が標識ツール80から選択されている一実施形態を示しており、続いてカーソル90を、画像82上を経路92に沿って移動した。それに応じて、図示の実施形態におけるカーソルの外観90は、選択した標識84を特定するテキストを表示するように修正されている。図4は、カーソル90が経路92に沿って画像82内の特定の特徴94に載るような移動をさらに示す。一実施形態では、カーソル90が特徴94上に位置するとき、カーソルまたは特徴のどちらかまたは両方が、明確化のために強調表示されてもよい。そのような一実施形態では、位置がカーソル90を用いて特徴94で特定されるとき、この方法は、標識84に関連する画像82内の座標を受け取る。
図5は、生理的特徴100が定められ、標識102を割り当てた一実施形態を示す。一実施形態では、画像82に表示するときに共通の色で特徴100または割り当てた標識102の境界のどちらかまたは両方が強調表示される。そのような一実施形態では、割り当てが完了した後、標識ツール80内の以前に選択した標識104の強調表示が、現在標識が選択されていないことを示すように除去される。
本発明の技術的効果は、医用画像解析時に医用画像データ内の生理的特徴を効率的および明確に定め、標識付けする能力を含む。さらに、本開示は、ユーザの潜在的なミスを最小限にしつつ、医用画像解析時に特徴に注釈を付けることができる速度を改善することによって改善されたワークフローを可能にする。
本明細書は、例を用いて、最良の形態を含めて本発明を開示し、当業者による任意の装置もしくはシステムの製造および使用、ならびに任意の採り入れられた方法の実施などを含む本発明の実施を可能にもする。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲によって定められ、当業者が想到する他の例を含み得る。そのような他の例が、特許請求の範囲の文言とは異ならない構造的要素を有する場合、またはそのような他の例が、特許請求の範囲の文言とはわずかに相違する均等な構造要素を含む場合、そのような他の例は、特許請求の範囲内にあるものとする。
10 CT撮像システム、撮像システム、CTシステム、システム
12 X線照射源、X線源
14 コリメータ
16 X線
18 患者
20 X線照射の一部、X線
22 検出器アレイ、検出器
24 システムコントローラ
26 X線コントローラ
28 データ取得システム
30 プロセッサ、処理コンポーネント
32 回転サブシステム
34 リニア位置決めサブシステム
36 モータコントローラ
38 メモリ
40 オペレータワークステーション、ワークステーション
42 ディスプレイ
44 プリンタ
46 画像アーカイブ/通信システム(PACS)
48 遠隔クライアント
80 標識ツール
82 医用画像、画像
84 特定の標識、選択した標識、標識
86 カーソル
90 カーソル
92 経路
94 特徴
100 生理的特徴、特徴
102 標識、割り当てた標識
104 以前に選択した標識

Claims (20)

  1. 医用画像解析時に標識付けを容易にする方法であって、
    標識の選択を受け取るステップと、
    前記選択した標識に基づいてカーソルの外観を変更するステップと、
    前記選択した標識に関連している画像内の位置を特定する座標の1つまたは複数のセットを受け取るステップと、
    医用画像データ内の共有の物理的特性の領域、および前記選択した標識に関連している1つまたは複数の特定した位置によって描写される前記画像内の生理的特徴を定めるステップと、
    前記標識を前記定められた特徴に割り当てるステップと
    を含む方法。
  2. 前記標識が、標識ツールから選択され、前記標識ツールにおける前記標識の外観が、その選択したステータスを反映するように変更される、請求項1記載の方法。
  3. 前記選択した標識が前記定められた特徴に割り当てられた後に、前記標識が、前記標識ツールにおいて自動的に除外され、前記標識ツールにおける前記標識の前記外観が、前記標識の除外ステータスを反映するように変更される、請求項2記載の方法。
  4. 前記カーソルの前記外観が、前記カーソルが画像の上に位置するときに、前記選択した標識を特定するテキストを含むように変更される、請求項1記載の方法。
  5. 前記医用画像データ内の共有の物理的特性が、密度、音響インピーダンス、エコー輝度、相対運動または流れ、相対速度、スピン密度、磁気共鳴のT1またはT2の緩和時間、放射線の吸収率または減衰度、放射線透過率、または造影剤濃度のうちの1つまたは複数を含む、請求項1記載の方法。
  6. 前記定められた特徴およびその割り当てた標識が、割り当て後に前記画像に表示される、請求項1記載の方法。
  7. 前記定められた特徴が、関連した画像の範囲内に存在する場合、前記定められた特徴およびその割り当てた標識が、これらの画像に自動的に表示される、請求項1記載の方法。
  8. 医用画像解析システムであって、
    ディスプレイおよびポインティングデバイスを含む入力装置および出力装置と、
    医用画像化による患者の組織の表現である画像データセットからの1つまたは複数の画像と、
    標識を選択し、選択した標識に関連している画像内の位置を選択するように動作可能なカーソルと、
    標識の選択の受け取り、
    前記選択した標識に基づいたカーソルの外観の変更、
    前記選択した標識に関連している画像の1つまたは複数の位置の受け取り、
    前記受け取った位置の1つまたは複数、および前記画像化した組織内の共通の物理的特性の領域によって境界付けられる生理的特徴を定めること、
    前記定められた特徴への前記標識の割り当て
    を含む機能を行うための命令を実行するプロセッサと
    を備えるシステム。
  9. 生理的特徴についての標識を含む標識ツールであって、前記カーソルから標識選択を受け取り、前記標識の選択したステータスを反映するように前記標識ツールにおける前記標識の外観を変更するように構成される標識ツールを含む、請求項8記載のシステム。
  10. 前記選択した標識が前記定められた特徴に割り当てられた後に、前記標識が、前記標識ツールにおいて自動的に除外され、前記標識ツールにおける前記標識の前記外観が、前記標識の除外ステータスを反映するように変更される、請求項9記載のシステム。
  11. 前記カーソルの前記外観が、前記カーソルが画像の上に位置するときに前記選択した標識を特定するテキストを含むように変更される、請求項8記載のシステム。
  12. 医用画像データ内の共有の物理的特性が、密度、音響インピーダンス、エコー輝度、相対運動または流れ、相対速度、スピン密度、T1またはT2の緩和時間、放射線の吸収率または散乱、放射線透過率、または造影剤濃度のうちの1つまたは複数を含む、請求項8記載のシステム。
  13. 前記定められた特徴およびその割り当てた標識が、前記画像に表示される、請求項8記載のシステム。
  14. 前記定められた特徴が、前記画像データセットの他の画像内に存在する場合、前記定められた特徴およびその割り当てた標識が、これらの画像に自動的に表示される、請求項8記載のシステム。
  15. 1つまたは複数のルーチンでエンコードされる1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行されるときの前記ルーチンが、
    標識の選択の受け取り、
    前記選択した標識に基づいたカーソルの外観の変更、
    前記選択した標識に関連している画像の1つまたは複数の位置の受け取り、
    特定した位置の1つまたは複数、および医用画像データ内の共通の物理的特性の領域によって境界付けられる生理的特徴を定めること、
    前記定められた特徴への前記標識の割り当て
    を含む行為を実行する、コンピュータ可読媒体。
  16. 前記標識が、標識ツールから選択され、前記標識ツールにおける前記標識の外観が、その選択したステータスを反映するように変更される、請求項15記載の1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体。
  17. 前記選択した標識が前記定められた特徴に割り当てられた後に、前記標識が、前記標識ツールにおいて自動的に除外され、前記標識ツールにおける前記標識の前記外観が、前記標識の除外ステータスを反映するように変更される、請求項16記載の1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体。
  18. 前記カーソルの前記外観が、前記カーソルが画像の上に位置するときに、前記選択した標識を特定するテキストを含むように変更される、請求項15記載の1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体。
  19. 前記医用画像データ内の共有の物理的特性は、密度、音響インピーダンス、エコー輝度、相対運動または流れ、相対速度、スピン密度、磁気共鳴のT1またはT2の緩和時間、放射線の吸収率または減衰度、放射線透過率、または造影剤濃度のうちの1つまたは複数を含む、請求項15記載の1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体。
  20. 前記定められた特徴および前記割り当てた標識が、前記画像に表示される、請求項15記載の1つまたは複数の有形の一時的でないコンピュータ可読媒体。
JP2011287994A 2011-01-07 2011-12-28 医用画像解析を改善する方法およびシステム Pending JP2012143556A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/986,878 US20120176412A1 (en) 2011-01-07 2011-01-07 Method and system for improved medical image analysis
US12/986,878 2011-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012143556A true JP2012143556A (ja) 2012-08-02

Family

ID=46454921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287994A Pending JP2012143556A (ja) 2011-01-07 2011-12-28 医用画像解析を改善する方法およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120176412A1 (ja)
JP (1) JP2012143556A (ja)
CN (1) CN102599976A (ja)
DE (1) DE102012100067A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9223769B2 (en) 2011-09-21 2015-12-29 Roman Tsibulevskiy Data processing systems, devices, and methods for content analysis
US9589349B2 (en) 2013-09-25 2017-03-07 Heartflow, Inc. Systems and methods for controlling user repeatability and reproducibility of automated image annotation correction
KR102255417B1 (ko) * 2014-03-13 2021-05-24 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단 장치 및 그에 따른 초음파 영상의 디스플레이 방법
US20150348260A1 (en) 2014-05-29 2015-12-03 Siemens Aktiengesellschaft System and Method for Mapping Patient Data from One Physiological State to Another Physiological State
CN107544736A (zh) * 2017-05-31 2018-01-05 上海联影医疗科技有限公司 医学图像处理方法及设备
CN107221015A (zh) * 2017-07-27 2017-09-29 东北大学 一种基于时空标签技术的医学成像方法及系统
CN107693047A (zh) * 2017-10-18 2018-02-16 飞依诺科技(苏州)有限公司 超声成像中基于对称组织的体标设置方法及系统
US11583244B2 (en) * 2019-10-04 2023-02-21 GE Precision Healthcare LLC System and methods for tracking anatomical features in ultrasound images

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984786A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置の操作方法および超音波診断装置
JPH11299782A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Toshiba Iyo System Engineering Kk 医用画像処理装置
JP2005296156A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置
WO2010062989A2 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Fujifilm Medical Systems Usa, Inc. System and method for propagation of spine labeling

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6160539A (en) * 1998-06-08 2000-12-12 Wacom Co., Ltd. Digitizer system with cursor shape changing as a function of pointer location on menu strip
US7738688B2 (en) * 2000-05-03 2010-06-15 Aperio Technologies, Inc. System and method for viewing virtual slides
US8075486B2 (en) * 2006-05-03 2011-12-13 Biosense Webster, Inc. Enhanced ultrasound image display
US20080244453A1 (en) * 2007-04-01 2008-10-02 Jason Edward Cafer Iconic event timeline with latitude snapping and method for providing the same
JP4356762B2 (ja) * 2007-04-12 2009-11-04 ソニー株式会社 情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP5624308B2 (ja) * 2008-11-21 2014-11-12 株式会社東芝 画像処理装置及び画像処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984786A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置の操作方法および超音波診断装置
JPH11299782A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Toshiba Iyo System Engineering Kk 医用画像処理装置
JP2005296156A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Medical Corp 医用画像表示装置
WO2010062989A2 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Fujifilm Medical Systems Usa, Inc. System and method for propagation of spine labeling

Also Published As

Publication number Publication date
US20120176412A1 (en) 2012-07-12
DE102012100067A1 (de) 2012-07-12
CN102599976A (zh) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012143556A (ja) 医用画像解析を改善する方法およびシステム
RU2469404C2 (ru) Способ и устройство для реконструкции изображения
RU2627147C2 (ru) Отображение в реальном времени видов сосудистой сети для оптимального перемещения устройства
JP5400326B2 (ja) トモシンセシス画像を表示するための方法
JP5438267B2 (ja) 画像内の領域を識別する方法及びシステム
US10002445B2 (en) System and method for resolving artifacts in four-dimensional angiographic data
JP2006102494A (ja) デュアル・マンモグラフィ画像検出のためのシステム、方法及び装置
JP2002330958A (ja) 医用画像データを選択し表示する方法及び装置
US10902585B2 (en) System and method for automated angiography utilizing a neural network
US9402590B2 (en) Three-dimensional image processing apparatus and X-ray diagnostic apparatus
JP2007144173A (ja) 医用画像を表示する方法及びシステム
US9349199B2 (en) System and method for generating image window view settings
JP6875989B2 (ja) 画像データセグメンテーション及び表示
CN110461235A (zh) 心肌ct灌注图像合成
CN101808576A (zh) 用于对血液灌注进行成像的方法
JP2005103263A (ja) 断層撮影能力のある画像形成検査装置の作動方法およびx線コンピュータ断層撮影装置
JP2014518125A (ja) フォローアップ画像の取得計画及び/又は後処理
KR20210019112A (ko) 중첩 이미지들을 시각화하기 위한 방법 및 시스템
US8331638B2 (en) Creation of motion compensated MRI M-mode images of the myocardial wall
KR20180047401A (ko) 의료 영상 장치 및 의료 영상 처리 방법
JP6479919B2 (ja) 流動データの再構築
CN107170021A (zh) 时变数据的细化重构
CN101478920A (zh) 对狭窄的局部运动补偿重建
WO2006085253A2 (en) Computer tomography apparatus, method of examining an object of interest with a computer tomography apparatus, computer-readable medium and program element
EP3809376A2 (en) Systems and methods for visualizing anatomical structures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160405