JP2012127337A - 多段ピストン圧縮機 - Google Patents

多段ピストン圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012127337A
JP2012127337A JP2011260220A JP2011260220A JP2012127337A JP 2012127337 A JP2012127337 A JP 2012127337A JP 2011260220 A JP2011260220 A JP 2011260220A JP 2011260220 A JP2011260220 A JP 2011260220A JP 2012127337 A JP2012127337 A JP 2012127337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
piston
stage
multistage
stages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011260220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5766592B2 (ja
Inventor
Robert Adler
アドラー、ロベルト
Martin Pfandl
プファンドル、マルティン
Georg Siebert
ジーベルト、ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linde GmbH
Original Assignee
Linde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linde GmbH filed Critical Linde GmbH
Publication of JP2012127337A publication Critical patent/JP2012127337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5766592B2 publication Critical patent/JP5766592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • F04B39/0022Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons piston rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0005Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons
    • F04B39/0011Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 adaptations of pistons liquid pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B15/00Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04B15/06Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts for liquids near their boiling point, e.g. under subnormal pressure
    • F04B15/08Pumps adapted to handle specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts for liquids near their boiling point, e.g. under subnormal pressure the liquids having low boiling points
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B23/00Pumping installations or systems
    • F04B23/04Combinations of two or more pumps
    • F04B23/06Combinations of two or more pumps the pumps being all of reciprocating positive-displacement type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • F04B25/005Multi-stage pumps with two cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B3/00Machines or pumps with pistons coacting within one cylinder, e.g. multi-stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0094Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 crankshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/122Cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B41/00Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
    • F04B41/06Combinations of two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/22Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • F04B53/141Intermediate liquid piston between the driving piston and the pumped liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • F04B53/142Intermediate liquid-piston between a driving piston and a driven piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/10Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid
    • F04B9/109Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers
    • F04B9/1095Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers having two or more pumping chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/10Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid
    • F04B9/109Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers
    • F04B9/117Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers the pumping members not being mechanically connected to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/10Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid
    • F04B9/109Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers
    • F04B9/117Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers the pumping members not being mechanically connected to each other
    • F04B9/1176Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being liquid having plural pumping chambers the pumping members not being mechanically connected to each other the movement of each piston in one direction being obtained by a single-acting piston liquid motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/12Kind or type gaseous, i.e. compressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/10Kind or type
    • F05B2210/14Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

【課題】圧縮機段が互いに独立して稼働でき、かつ摩耗及びエネルギー効率が改善されている多段圧縮機を提供する。
【解決手段】圧縮機段A,B,C,Dに所属するピストン3A,3B,3C,3Dのそれぞれが、圧縮機シリンダ2A,2B,2C,2D内にある非圧縮性液体の液柱9A,9B,9C,9Dに接続されており、該液柱がピストンの往復動を、圧縮機シリンダ内に配置されていて縦方向に移動し得る圧縮機ピストン10A,10B,10C,10Dの運動に変換し、かつ圧縮機ピストンの往復動行程VHを変更するために、液柱を排出路15に接続することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも2個の圧縮機段(Verdichterstufen)を有し、ガス状もしくは極低温で液化された媒質用の多段ピストン圧縮機に関するものであり、該圧縮機段が、共同の原動力となるための、共有される1個の動力伝達系 (ドライブトレイン) との相互作用によって駆動し、各圧縮機段が、それぞれ上記動力伝達系と機械的に連結され、かつ1個の圧縮機シリンダ内に配置されて縦方向に移動し得るピストンを1個ずつ有するものに関する。
この種の一般的な多段ピストン圧縮機は、特許文献1によって知られている。
このような圧縮機は、水素、窒素、あるいは気体または液体状態の天然ガスのようなガス状もしくは液状の媒質を圧縮するために使用される。
DE 10 2006 042 122 A1
一般的な多段圧縮機では、個々の圧縮機段に所属するピストンが1個の共有ドライブトレインと連結されており、かつ上記個々の圧縮機段に所属するピストンが機械的に上記ドライブトレインと連結されており、圧縮機段に所属する複数個のピストンはドライブトレインによって共同して駆動され、ドライブトレインが作動する時、それぞれのピストンは一定のピストン行程で往復動を行う。各圧縮機段に対応するそれぞれのピストンは、対応する圧縮機段内に蓄積される媒質の圧力を受ける。ある圧縮機段が、同時並行的に圧縮機としての力を発揮せずに、例えば部分的負荷範囲で、もしくは無負荷状態で作動している場合、同時並行的に作動し往復動を行っているピストンに作用する媒質の蓄積圧力によって余分のエネルギー必要量が発生し、この必要量はピストンを駆動させるドライブトレインによって供給されねばならない。それに加えて、同時並行的に作動しているピストンによる蓄積圧力がドライブトレインに負荷を加え、その結果として、特にある圧縮機段の部分負荷運転中もしくは無負荷運転中には、ドライブトレインに不均一な負荷が加えられることになる。さらに、部分負荷もしくは無負荷状態で同時並行的に作動している圧縮機段に所属するピストンに割り振られている構成部品、たとえば圧縮機シリンダ内のピストンをシールするシール手段、該ピストンの取り付け部材、及び圧縮される媒質の吸入弁及び圧力弁などに負荷が加わり、機械的摩耗が生じる。さらに、同時並行的に作動している圧縮機段のピストンの往復動によって、該ピストンと圧縮機シリンダの間の対応する二つの表面にも摩耗が生じる。
一般的に、多段圧縮機内の圧縮機段が段式圧縮機として直列に接続されており、ある圧縮機段の吐出側が次の圧縮機段の吸入側に接続されているならば、複数個の圧縮機段に所属する複数個のピストンが1個の共有ドライブトレインと連結され、同期して駆動されるこの種の圧縮機においては、それぞれの圧縮機段における吸入圧力範囲と圧縮比が、対応する圧縮機段のピストンによる固定された一定のピストン行程によって、狭い範囲に限定されることなる。
本発明の目的は、この種の多段圧縮機において、圧縮機段が互いに独立して作動することができ、かつ摩耗及びエネルギー効率の点で改良されている圧縮機を提供することである。
この目的は、本発明において、圧縮機段それぞれのピストンが圧縮機シリンダ内にある非圧縮性の液体からなる液柱に接続されており、該液柱が上記ピストンの往復行程運動を圧縮機シリンダ内に配置されている圧縮機ピストンの運動に変換することで該圧縮機ピストンを縦方向に変位可能とし、圧縮機ピストンの往復動行程を変更するために、液柱を1個の排出路に接続可能としたという事実によって達成される。それ故、本発明によれば、従ってドライブトレインと機械的に連結されている各圧縮機段のピストンは、液柱としての非圧縮性液体、例えば作動液によって1個の圧縮機ピストンと結合されており、該圧縮機ピストンが被圧縮媒質の圧縮に応じた圧縮機行程を実行する。各圧縮機段の液柱は、本発明による方式、すなわち該液柱を1個の排出路に接続することによって変更可能であり、互いに異ならしめることができ、そのため前記ドライブトレインによって機械的に駆動されるピストンのピストン行程が一定に固定されていても、当該ピストンに割り当てられている圧縮機ピストンの圧縮機行程は、上記ピストン行程と独立して調節することができる。このため、当該ピストンが駆動されていても、ある圧縮機ピストンを部分的に、もしくは全面的に不作動化し、それによって当該圧縮機ピストンをシャットダウンして停止させること、あるいは当該圧縮機ピストンの圧縮機行程を調節することが可能になる。従って、本発明の多段ピストン圧縮機では、1個の共有ドライブトレインによりそれぞれ独立して個別に操作可能な圧縮機段が達成され得る。その結果、本発明に従ってピストンにより駆動される作動液の液柱を圧縮機ピストンに接続することは、対応する圧縮機段の部分負荷運転を容易に可能ならしめる。さらに、液柱を1個の排出路に接続することによって、1つ以上の圧縮機段を不作動化し、該圧縮機段内の圧縮機ピストンを停止させシャットダウンして、圧縮機シリンダ内で一切の動作を行わないようにすることも可能になる。当該圧縮機ピストンの圧縮機行程をシャットダウンまたは変更することは、エネルギー効率の改善に通じる。何故なら、不作動化されている圧縮機ピストンのために駆動力を加える必要はなくなり、もしくは圧縮機ピストンの圧縮機行程をそれに応じて変更することにより、部分的負荷範囲においてドライブトレインに加わる負荷が一様になるからである。それに加えて、圧縮機ピストンがシャットダウンされることにより、ピストンと圧縮機シリンダの間の表面、ピストンのシール、及び無負荷の圧縮機段の媒質の吸入・吐出弁における機械的摩耗が軽減もしくは回避される。
本発明の好ましい一実施形態においては、液柱を排出路に接続すべく、1個の弁装置が設けられている。それぞれ対応する弁装置は、該弁装置によりピストンによって作動される液柱が排出路に送られて当該ピストンに所属する圧縮機シリンダを部分的もしくは全面的に不作動化するように、ドライブトレインと伝動的にリンクされているピストンによって作動される液柱と排出路との接続プロセスを簡単に制御するのに用いることができる。
本発明の一実施形態では、複数個の圧縮機シリンダがそれぞれ分岐した排出管路によって1個の集合排出管路と接続され、かつ前記弁装置が分岐排出管路に位置していることが特に有利である。集合排出管路と、弁装置を備えた各圧縮機シリンダに対応する分岐排出管路を、多段ピストン式圧縮機の各圧縮機段に使用して、圧縮機段に対応する圧縮機ピストンを部分的もしくは全面的に不作動化するためにそれぞれの圧縮機段に対応する作動液の液柱を排出路に個別に接続するプロセスを容易に制御することができる。
弁装置は、閉鎖位置と流通位置を有する制御弁、特に滑り弁または玉弁として設計されることが最適である。適切に作動させることにより、そのような制御弁は、圧縮機ピストンの動きと圧縮機行程とを制御するためにドライブトレインによって駆動されるピストンに液柱を排出路へ輸送せしめることを目的として、液柱を流通位置に向いている排出路と容易に接続するために使用できる。
弁装置は、電子制御装置によって操作可能とすることにより、特別な利点が得られる。弁装置の適切な作動によって、電子制御装置を用いて圧縮機の動作を容易に制御することができる。
集合排出管路は、1個の容器、特にプリテンション圧力が加えられた容器に接続されるのが最適である。プリテンション圧力が加えられた容器によって、液柱はある逆圧下に弁装置が開かれた時、駆動されるピストンにより容器へと輸送されるようになる。それに代わる方式では、集合排出管路に設けられたオーバーフロー弁を利用して、該集合排出管路内に特定のプリテンション圧力を得ることができる。
本発明のさらなる発展形態では、少なくとも1個の追加された弁装置を集合排出管路、もしくは分岐排出管路に設置することによって特別な利点が得られる。追加設置された弁装置によって、圧縮機の動作に影響を及ぼし、及び/または制御することが容易になる。
本発明の一実施形態では、前記追加された弁装置をオーバーフロー弁、特に圧力安全弁として設計することができる。対応する分岐排出管路に1個の圧力安全弁を設置することにより、当該圧縮機段の吸入圧及び/または吐出圧を保証することができ、当該圧縮機段を、変更された吸入圧及び/または吐出圧に適応させることが可能となる。
本発明のもう一つの実施形態では、前記追加された弁装置を圧力制御弁及び/または流量制限弁として設計することができる。そのような追加された弁装置によって、当該圧縮機段の部分負荷的な不作動化を可能にすることが容易になる。
本発明の有利な一実施形態では、ドライブトレインは、1個の駆動用モータによって駆動されるクランク軸もしくは偏心軸を備え、各ピストンが、それぞれの連結棒によってクランク軸に連結されている。この場合、ピストン圧縮機は、複数個のピストンが圧縮機シリンダ内で純然たる直線運動を行い、連結棒が取付部材によってクランク軸上に配置されている直線型圧縮機 (リニアコンプレッサー) として設計することができる。それに代わる型式として、本発明の圧縮機は、複数個のピストンが圧縮機シリンダ内で振り子運動を行い、連結棒がクランク軸もしくは偏心軸に一体的に固定されているスイベルピストンの形態を有しても良い。
本発明の別の好ましい形態によれば、液柱は供給源に連通されても良い。供給源を用いて当該圧縮機段の液柱を容易に補充することができ、それによって圧縮機段に接続を可能とする。また、供給源によって、容易に作動液の交換と、液柱の排気を行うことが可能となる。
供給源は、容器に接続され、供給管路によって作動液を輸送する1基の供給ポンプを含んで成り、複数個の圧縮機シリンダがそれぞれの分岐供給管路によって1個の供給管路に接続されており、かつ分岐供給管路にはれぞれ1個の弁装置が組み込まれているのが最適である。それぞれの分岐供給管路に組み込まれている弁装置は、供給管路に作動液を供給する供給ポンプによる当該圧縮機段の液柱の補充を容易にする。
本発明の可能な一実施形態では、ピストン圧縮機における複数個の圧縮機段が、本発明に従って直列に接続される。少なくとも2個の圧縮機段が直列に接続されており、1個の圧縮機段の吐出口がもう1個の圧縮機段の吸入口に接続されている段式圧縮機では、1個の、またはすべての圧縮機段を本発明に記述されているような排出路と接続することにより、ある圧縮機段の部分負荷稼働を容易に可能にする。その結果、ドライブトレインに加わる負荷が均一になる。それに加えて、対応する圧縮機段を吸入圧または吐出圧に適応させることが可能であり、そのため本発明のピストン圧縮機は広い吸入圧及び吐出圧の範囲内で稼働することができる。
本発明の可能なもう一つの実施形態では、複数個の圧縮機段が並列に接続されている。それぞれの圧縮機段が個別の圧縮機を構成し、圧縮される媒質に応じた送出能を発揮するその種のピストン圧縮機では、本発明で説明されるように個々の圧縮機段を部分的もしくは全面的に不作動化することによって、可変かつ調節可能な送出吐出容量を容易に得ることができる。割り当てられている圧縮機段に対応する液柱を本発明に従って接続することにより、共有のドライブトレインを持ちながら可変の送出能を多段圧縮機で得る解決を実現することが容易になる。この場合、部分的もしくは全面的に不作動化される圧縮機段のそれぞれは、個別の、独立型圧縮機を構成する。そのような多段ピストン圧縮機がより高い送出能を必要とするならば、追加圧縮機段を順次接続することができる。それに加えて、本発明の圧縮機は、駆動モータの設置エンジン出力の最適利用を可能にする。圧縮された媒質の逆圧がその出力側で低ければ、複数個の圧縮機段を同時に稼働することができる。その出力側の逆圧が高ければ、あるいはブースタ運転中、エンジン出力に適応することができるように、個々の圧縮機段は容易に接続解除することができる。
さらに本発明の多段圧縮機の場合には、本発明で説明されているように対応する圧縮機段の液柱を排出路に接続することによって、選択された複数個の圧縮機段を個々に稼働することが可能になる。これにより、他の圧縮機段が稼働状態にない、例えばある圧縮機段が作動不良であるような場合にも、選択された複数個の圧縮機段の稼働が可能となる。本発明の多段圧縮機を構成する1個またはそれ以上の圧縮機段に故障もしくは作動不良が生じた場合には、影響を受ける圧縮機段を遮断し、正常に作動する圧縮機段を用いて圧縮機の稼働を継続することができる。
本発明のピストン圧縮機は、液柱によって作動する圧縮機ピストンが、圧縮されるべき媒質と直接接触し、該媒質を圧縮する態様に設計することができる。本発明の好ましいさらなる発展形態では、圧縮機はイオン性圧縮機として設計され、該圧縮機内では対応する圧縮機段の圧縮機ピストンが、圧縮機シリンダ内にあって媒質を圧縮するために使用されるイオン性操作液と接触している。そのようなイオン性圧縮機は、圧縮される媒質をイオン性液柱により排除シリンダへと排出するものであり、好ましくはガス状の媒質、例えば水素の圧縮に使用される。
本発明の多段ピストン圧縮機では、液柱を排出路と接続することによって、ドライブトレインの駆動が継続している間に1個もしくは複数個の圧縮機段を部分的または全面的に不作動化することが可能である。個々の圧縮機段を部分的に不作動化することにより、選択された複数個の圧縮機段を部分負荷稼働することが容易に可能となる。個々の圧縮機段を全面的に不作動化させることにより、圧縮機の出力をドライブトレインの駆動モータの設置エンジン出力に適合させること、及び/または圧縮機の可変出力を実現することが可能になる。それに加えて、個々の圧縮機段を完全に不作動化することで、ある圧縮機段が破損または作動不能状態に陥った場合にも、圧縮機の稼働を継続することが可能になる。
さらに本発明の多段ピストン圧縮機では、ドライブトレインが駆動を続けたままで緊急時シャットダウンを開始するように、すべての圧縮機段の液柱を排出路と接続することが可能である。本発明の多段ピストン圧縮機の場合、複数個ある圧縮機段の全ての液柱を同時に排出路と接続させて、緊急負荷制限(emergency load shedding )を実現し、ドライブトレインを直ちに停止させる必要なしにすべての圧縮機段を不作動化することもできる。
本発明の多段ピストン式圧縮機圧縮機を示す模式図である。 本発明のさらなる発展形態を示す。
本発明のその他の利点及び詳細を、模式図によって示されている代表的な実施形態に基づいて、より詳細に説明する。
図1は、本発明の多段ピストン圧縮機を示し、この典型的実施形態は4個の圧縮機段A,B,C,Dを含んで成る。
それぞれの圧縮機段A,B,C,Dは1個ずつの圧縮機シリンダ2A,2B,2C,2D内に位置し、縦方向に移動し得る1個ずつのピストン3A,3B,3C,3Dを含む。ピストン3A〜3Dは、1個の共有されたドライブトレイン4と伝動的に連結されており、それによりピストン3A〜3Dは共同して駆動される。
図1に例示されている実施形態では、ドライブトレイン4は駆動モータ(例えば電動機または内燃機関)5によって駆動される1個のクランク軸もしくは偏心軸6で構成され、ピストン3A〜3Dはそれぞれ連結棒7A〜7Dによって機械的にクランク軸6と連結されている。取り付け部材8A〜8Dを組み込んで、それを介して連結棒7A〜7Dがクランク軸または偏心軸6に蝶番式に取り付けられても良い。
本発明に従って、それぞれのピストン3A〜3Dは、非圧縮性媒質、例えば作動液から成る液柱9A〜9Dによって、圧縮機シリンダ2A〜2D内で圧縮機ピストン10A〜10Dと接続されており、該圧縮機ピストンは圧縮機シリンダ2A〜2D内を縦方向に動くことができ、圧縮されるべき媒質M、例えばガス状もしくは液状の水素を直接、あるいはイオン性媒質30A〜30Dを介在させて圧縮するために使用される。模式的に図示されている密封手段は、ピストン3A〜3Dを対応する圧縮機シリンダ2A〜2Dに対してシールするために使用される。
ドライブトレイン4に動力が供給され、クランク軸6及び連結棒7A〜7Dが運動する結果、各圧縮機段A〜D内にある対応するピストン3A〜3Dの、あらかじめ定められた上下死点間の一定したピストン行程KHが得られる。
本発明に従って、割り当てられている圧縮機段A〜Dそれぞれの液柱9A〜9Dは、さらに1つの排出路15に接続され得る。
この目的のために、1個の集合排出管路21が設置されており、この集合排出管路は、容器20に通じ、かつそれぞれの圧縮機シリンダ2A〜2Dに、対応する1個ずつの分岐排出管路22A〜22Dによって接続されている。液柱9A〜9Dを集合排出管路21に接続するプロセスを制御して、割り当てられている液柱9A〜9Dの作動液を適切に排出させるために、それぞれの分岐排出管路22A〜22Dには1個ずつの弁装置23A〜23Dが組み込まれている。容器20には、弱いプリテンション圧力を加えることができる。
弁装置23A〜23Dは、流通位置と遮断位置の間で操作可能な滑り弁またはボール弁として設計することができる。
容器20から圧縮機段A〜Dのそれぞれ対応する液柱9A〜9Dに作動液を補充するために、1個の供給源25が備えられており、該供給源は吸入側が容器20に接続され、加圧側の供給管路27中に作動液を輸送する1基の供給ポンプ26を有する。圧縮機シリンダ2A〜2Dは、それぞれ分岐供給管路28A〜28Dによって供給管路27に接続されている。供給管路28A〜28D内には、割り当てられた液柱9A〜9D内に対応する作動液を充填するために、それぞれの弁装置29A〜29Dが設置されている。弁装置29A〜29Dは、流通位置と遮断位置の間で操作可能な滑り弁またはボール弁として設計することができる。
作動液は、弁装置23A〜23Dを適切に作動させることによってそれぞれの液柱9A〜9Dから排出することができるので、割り当てられているピストン3A〜3Dが予め定められた一定のピストン行程KHで図1の上方に向かって移動する場合、圧縮機シリンダ2A〜2D中に送られるべき液柱9A〜9Dを構成する作動液という形態の流体圧作動手段は、弁装置23A〜23Dが開いていれば、一部もしくは全量が排出路15に、したがって容器20へと送られる。弁装置23A〜23Dが開かれている場合、機械的に駆動しているピストン3A〜3Dによって圧送される作動液の全量もしくは一部が当該ピストンに割り当てられている圧縮機ピストン10A〜10Dに達することが妨げられ、当該圧縮機ピストン10A〜10Dにはそれに応じた運動が付与される。このように液柱9A〜9Dを構成する作動液を集合排出管路21に送るように方向転換させることにより、問題が発生している圧縮機段A〜D、したがって圧縮機ピストン10A〜10Dを部分的もしくは全面的に無負荷に切り換え、それによって不作動化させることが可能になる。この場合、ドライブトレイン4の駆動は継続し、他の圧縮機段を稼働させ続けることができる。
その結果、圧縮機段A〜Dそれぞれの液柱9A〜9Dを本発明に記述されるような態様で排出路15と接続することにより、各圧縮機ピストン10A〜10Dの圧縮機行程VHを、割り当てられているピストン3A〜3Dの一定したピストン行程KHから独立して変更することが可能になり、その場合、さらに圧縮機ピストン10A〜10Dは、圧縮機行程VHをゼロとして完全にシャットダウンすることもできる。それ故、排出路15すなわち容器20を用いて液柱9A〜9Dを制御することにより、圧縮機ピストン10A〜10Bを部分的もしくは全面的に不作動化することが可能になる。さらに弁装置23A〜23Dを個々に作動させることにより、圧縮機ピストン10A〜10Dそれぞれの圧縮機行程VHを、他の圧縮機段における他の圧縮機ピストンの圧縮機行程から独立して制御し、変更することが可能になる。
図2は、本発明の圧縮機1の圧縮機段Aに基づくさらなる一発展形態を図示したものである。本発明の圧縮機1における他の圧縮機段B〜Dも、同様に設計することができる。
図2の圧縮機1はイオン性圧縮機1として設計されており、この圧縮機では、相分離器として設計されていて作動液すなわち液柱9A〜9Dによって動かされる圧縮機ピストン10Aは、圧縮機シリンダ2A内にあり、充填レベル31において上記圧縮機ピストン10Aの圧縮機行程VHに対応する圧縮機行程を実行するイオン性操作液の液柱と接触している。イオン性操作液30Aは、排出シリンダ2Aとイオン性操作液30Aによって形成される排出スペース内にある媒質Mを圧縮するために使用される。媒質Mを吸入し、吐出するために、圧縮機シリンダ2Aに設けられた吸入弁32Aと排出弁33Aを使用することができる。
図2はさらに、分岐排出管路22A内に配置されている弁装置23Aを作動するための電気式作動装置40A、例えば磁石式または電気式のアクチュエータを示す。弁装置23Aは、この目的にために上記作動装置40Aに接続されている電子制御装置41を用いて作動することができる。
図2では、分岐排出管路22A内に少なくとも1個の弁装置50Aが追加配置されている。この例示されている実施形態では、1個のオーバーフロー弁51A、例えば圧力安全弁、及び1個の制御弁52A、例えば圧力制御弁または圧力安全弁、が分岐排出管路22A内に追加の弁装置50Aとして配置されている。
本発明の多段圧縮機1に関連する幾つもの利点が存在する。
本発明の多段ピストン式圧縮機1では、1基の駆動モータ5を持つ1個の共有ドライブトレイン4を持ちながら、独立した圧縮機段A〜Dを構成することができる。1個の共有ドライブトレイン4を有する本発明の多段ピストン式圧縮機1では、圧縮機段A〜Dを個別に部分的もしくは全面的に不作動化し、それによって部分負荷条件または無負荷条件下で稼働することができ、あるいは個々の圧縮機ピストンだけを停止させることもできる。このためエネルギー効率が改善され、かつ不作動化されている圧縮機段を稼働するための負荷が低減される。それに加えて、ある圧縮機段の停止している圧縮機ピストンでは、例えば圧縮機ピストンのシール、及び圧縮機ピストンならびに圧縮機シリンダの表面、及び当該圧縮機段の弁などに加わる負荷と、それに起因する機械的摩耗の低減が達成される。
部分負荷稼働の間、個々の圧縮機段をドライブトレインから部分的もしくは全面的に切り離すことにより、さらなるエネルギー効率の向上が得られる。それに加えて、これによりドライブトレインに加わる負荷を均一に維持することが可能になる。
さらに、本発明中に記述されるように別個の圧縮機段を個々に不作動化することにより、圧縮機1を圧縮されるべき媒体の吸入圧及び吐出圧の変更に適応させることができる。その結果、段式圧縮機として設計されている本発明の多段ピストン圧縮機においては、これによって拡張された吸入圧範囲での稼働と、対応する圧縮機段における可変圧縮比とが可能になる。
対応する分岐排出管路内に1個またはそれ以上の弁装置を追加して配置することにより、圧縮機の動作に容易に影響を与え、及び/または制御することが可能となる。当該圧縮機段を不作動化する1種またはそれ以上の変法(部分負荷、圧力放出、完全シャットダウンなど)が、オーバーフロー弁、例えば圧力安全弁、及び/または制御弁、例えば圧力制御弁または流量制御弁、をある圧縮機段の分岐排出管路内に配置することによって容易に可能となる。

Claims (18)

  1. ガス状媒質もしくは極低温で液化された媒質用の多段ピストン圧縮機であり、共同して駆動するために1個の共有されたドライブトレインと相互作用する少なくとも2個の圧縮機段を有し、各圧縮機段が、前記ドライブトレインと機械的に連結されて、縦方向に移動し得るように圧縮機シリンダ内に配置されているピストンを1個ずつ有する圧縮機であって、
    各圧縮機段(A,B,C,D)のピストン(3A,3B,3C,3D)それぞれは圧縮機シリンダ(2A,2B,2C,2D)内にある非圧縮性の液体から成る液柱(9A,9B,9C,9D)に接続されており、
    該液柱は、前記ピストン(3A,3B,3C,3D)の往復動を圧縮機シリンダ(2A,2B,2C,2D)内に配置されている圧縮機ピストン(10A,10B,10C,10D)の運動に、それらピストンが縦方向に移動し得るように変換し、及び前記液柱(9A,9B,9C,9D)が、圧縮機ピストン(10A,10B,10C,10D)の圧縮機行程(VH)を変更するために排出路(15)と接続し得ることを特徴とする多段ピストン圧縮機。
  2. 前記液柱(9A,9B,9C,9D)を前記排出路(15)に接続するための1個ずつの弁装置(23A,23B,23C,23D)を備えていることを特徴とする請求項1に記載の多段ピストン圧縮機。
  3. 圧縮機シリンダ(2A,2B,2C,2D)がそれぞれ1個ずつの分岐排出管路(22A,22B,22C,22D)によって1個の集合排出管路(21)と接続されており、前記分岐排出管路(22A,22B,22C,22D)内には1個ずつの弁装置(23A,23B,23C,23D)が設置されていることを特徴とする請求項2に記載の多段ピストン圧縮機。
  4. 弁装置(23A,23B,23C,23D)が制御弁、特に遮断位置と流通位置とを有する滑り弁またはボール弁として設計されていることを特徴とする請求項2または3に記載の多段ピストン圧縮機。
  5. 前記弁装置(23A,23B,23C,23D)が電子制御装置(41)によって作動され得ることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  6. 集合排出管路(21)が、1個の容器(20)、特にプリテンション圧が加えられている容器に接続されていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  7. 少なくとも1個の追加弁装置(50A)が集合排出管路(21)内または分岐排出管路(22A,22B,22C,22D)内に設置されていることを特徴とする請求項3〜6のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  8. 前記追加弁装置(50A)がオーバーフロー弁(51A)、特に圧力安全弁として設計されていることを特徴とする請求項7に記載の多段ピストン圧縮機。
  9. 前記追加弁装置(50A)が制御弁(52A)、特に圧力制御弁として設計されていることを特徴とする請求項7または8のいずれかに記載の多段ピストン圧縮機。
  10. 前記追加弁装置(50A)が流量制御弁として設計されていることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  11. ドライブトレイン(4)が、駆動モータ(5)によって駆動されている1個のクランク軸または偏心軸(6)を含んで成り、ピストン(3A,3B,3C,3D)がそれぞれの連結棒(7A,7B,7C,7D)によって前記クランク軸または偏心軸(6)に連結されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  12. 液柱(9A,9B,9C,9D)が1個の供給源(25)と接続され得ることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  13. 前記供給源(25)が容器(20)に通じる1基の供給ポンプ(26)を含んで成り、該供給ポンプは1個の供給管路(27)を経由して送液し、前記圧縮機シリンダ(2A,2B,2C,2D)はそれぞれの分岐供給管路(28A,28B,28C,28D)によって供給管路(27)に接続されており、前記分岐供給管路(28A,28B,28C,28D)にはそれぞれ1個ずつの弁装置(29A,29B,29C,29D)が組み込まれていることを特徴とする請求項12に記載の多段ピストン圧縮機。
  14. 圧縮機段(A,B,C,D)が直列に接続されていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の多段ピストン式圧縮機。
  15. 圧縮機段(A,B,C,D)が並列に接続されていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  16. 圧縮機(1)がイオン性圧縮機として設計されており、該圧縮機内ではそれぞれの圧縮機段(A,B,C,D)に対応する圧縮機ピストン(10A,10B,10C,10D)が、圧縮機シリンダ(2A,2B,2C,2D)内にあるイオン性操作液の液柱(30A,30B,30C,30D)と接触していて、媒質(M)を圧縮するために使用されることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  17. 液柱(9A,9B,9C,9D)と排出路(15)との接続が、ドライブトレイン(4)の駆動を継続しながら、1個の圧縮機段(A,B,C,D)または複数個の圧縮機段(A,B,C,D)を部分的もしくは完全に不作動化することを可能にすることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
  18. 複数個ある圧縮機段(A,B,C,D)すべての液柱 (9A,9B,9C,9D)と排出路(15) との接続が、ドライブトレイン (4)の駆動を継続しながら、圧縮機(1)の緊急時シャットダウンを開始することを可能にすることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の多段ピストン圧縮機。
JP2011260220A 2010-12-01 2011-11-29 多段ピストン圧縮機 Active JP5766592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010053091.3 2010-12-01
DE102010053091A DE102010053091A1 (de) 2010-12-01 2010-12-01 Mehrstufiger Kolbenverdichter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012127337A true JP2012127337A (ja) 2012-07-05
JP5766592B2 JP5766592B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=45444350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011260220A Active JP5766592B2 (ja) 2010-12-01 2011-11-29 多段ピストン圧縮機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9109587B2 (ja)
EP (1) EP2461033B1 (ja)
JP (1) JP5766592B2 (ja)
KR (1) KR101853942B1 (ja)
CN (1) CN102619723B (ja)
BR (1) BRPI1107009A2 (ja)
CA (1) CA2758677C (ja)
DE (1) DE102010053091A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5995342B1 (ja) * 2015-07-28 2016-09-21 一穂 松本 可変容積進行型ポンプ
JP2019507271A (ja) * 2016-01-28 2019-03-14 クライオスター・ソシエテ・パール・アクシオンス・サンプリフィエ 流体を圧縮する装置および方法
KR20200108823A (ko) * 2017-11-22 2020-09-21 린데 게엠베하 피스톤 압축기의 작동 방법, 및 피스톤 압축기

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10724462B2 (en) * 2012-04-20 2020-07-28 General Electric Company System and method for a compressor
US10537471B2 (en) * 2014-04-17 2020-01-21 Novartis Ag Hydraulic pump for ophthalmic surgery
ES2843559T3 (es) * 2014-04-30 2021-07-19 Anthony George Hurter Aparato y proceso de purificación de aceite combustible utilizado con agua supercrítica
GB201506235D0 (en) * 2015-04-13 2015-05-27 Gillespie William D Fluid System
GB201600904D0 (en) * 2016-01-18 2016-03-02 Linde Ag Apparatus and method for compressing evaporated gas
ES2743317T3 (es) * 2016-01-18 2020-02-18 Cryostar Sas Sistema para licuar un gas
GB201601601D0 (en) * 2016-01-28 2016-03-16 Linde Ag Compressor
US10371141B1 (en) * 2016-07-25 2019-08-06 Yury Zelechonok Gradient high pressure syringe pump
DE102017205366A1 (de) * 2017-03-29 2018-10-04 Mahle International Gmbh Mehrstufiger Verdichter
CN106930927A (zh) * 2017-04-25 2017-07-07 山东科瑞压缩机有限公司 一种压缩级可切换压缩机及其使用方法
FR3072429B1 (fr) * 2017-10-16 2020-06-19 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Dispositif et procede de compression
FR3072428B1 (fr) * 2017-10-16 2019-10-11 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Dispositif et procede de compression et machine de refrigeration
CN107893746A (zh) * 2017-12-05 2018-04-10 陕西昆仑机械装备制造有限责任公司 液压式天然气压缩机冷却系统
KR200491857Y1 (ko) * 2018-10-10 2020-06-19 심창섭 가스운반선용 펌프 장치
JP7036702B2 (ja) * 2018-10-30 2022-03-15 株式会社神戸製鋼所 圧縮装置
CN110296062A (zh) * 2019-08-09 2019-10-01 尹智 一种电动液驱动活塞式氢气压缩机及压缩方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513779A (ja) * 2006-12-18 2010-04-30 アンドレアス ホーファー ホーホドルックテヒニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流体機械

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR320677A (fr) * 1902-04-25 1902-12-17 Coequyt Arthur Compresseur à haute condensation
US1767404A (en) * 1927-06-08 1930-06-24 Sulzer Ag High-pressure reciprocating piston compressor
US1757782A (en) * 1927-10-08 1930-05-06 Sulzer Ag High-pressure piston or reciprocating compressor
US1797245A (en) * 1927-10-08 1931-03-24 Sulzer Ag Reciprocating piston compressor
US1760213A (en) * 1927-10-21 1930-05-27 Sulzer Ag High-pressure piston or reciprocating compressor or the like
DE912387C (de) * 1951-09-19 1954-05-28 Thiedig & Co K G Dr Mehrzweckgeraet fuer die wechselseitige Benutzung als Gasverdichter, Fluessigkeitspumpe sowie Gas- oder Fluessigkeitsumlaufpumpe
GB1258333A (ja) * 1968-04-08 1971-12-30
US5411374A (en) * 1993-03-30 1995-05-02 Process Systems International, Inc. Cryogenic fluid pump system and method of pumping cryogenic fluid
US5616005A (en) * 1994-11-08 1997-04-01 Regents Of The University Of California Fluid driven recipricating apparatus
DE59601034D1 (de) * 1995-05-26 1999-02-04 Cryomec Ag Pumpvorrichtung für cryogene Fluide
US6640556B2 (en) * 2001-09-19 2003-11-04 Westport Research Inc. Method and apparatus for pumping a cryogenic fluid from a storage tank
DE102006042122A1 (de) 2006-09-07 2008-03-27 Linde Ag Verdichter
WO2009034421A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Ecole polytechnique fédérale de Lausanne (EPFL) A multistage hydro-pneumatic motor-compressor
DE102009003066A1 (de) * 2009-05-13 2010-11-18 Robert Bosch Gmbh Kolbenmaschine, insbesondere Flüssigkeitskolbenmaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513779A (ja) * 2006-12-18 2010-04-30 アンドレアス ホーファー ホーホドルックテヒニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流体機械

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5995342B1 (ja) * 2015-07-28 2016-09-21 一穂 松本 可変容積進行型ポンプ
JP2019507271A (ja) * 2016-01-28 2019-03-14 クライオスター・ソシエテ・パール・アクシオンス・サンプリフィエ 流体を圧縮する装置および方法
KR20200108823A (ko) * 2017-11-22 2020-09-21 린데 게엠베하 피스톤 압축기의 작동 방법, 및 피스톤 압축기
JP2021504619A (ja) * 2017-11-22 2021-02-15 リンデ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングLinde GmbH ピストン圧縮機を動作させる方法及びピストン圧縮機
JP7198818B2 (ja) 2017-11-22 2023-01-04 リンデ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピストン圧縮機を動作させる方法及びピストン圧縮機
KR102602056B1 (ko) * 2017-11-22 2023-11-13 린데 게엠베하 피스톤 압축기의 작동 방법, 및 피스톤 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120060752A (ko) 2012-06-12
US9109587B2 (en) 2015-08-18
US20120301328A1 (en) 2012-11-29
EP2461033B1 (de) 2014-12-17
BRPI1107009A2 (pt) 2013-03-26
CA2758677C (en) 2018-11-06
JP5766592B2 (ja) 2015-08-19
CA2758677A1 (en) 2012-06-01
KR101853942B1 (ko) 2018-05-02
EP2461033A1 (de) 2012-06-06
CN102619723A (zh) 2012-08-01
CN102619723B (zh) 2016-07-27
DE102010053091A1 (de) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5766592B2 (ja) 多段ピストン圧縮機
CN114144584B (zh) 一种电动液驱动活塞式氢气压缩机及压缩方法
US4784579A (en) Hydraulic-pneumatic power transfer unit
US10359032B2 (en) Compressors for natural gas and related devices, systems, and methods
US20230145160A1 (en) High-throughput diaphragm compressor
WO2011037487A1 (en) Energy recovery actuating method and relating device
KR101920701B1 (ko) 연료 공급 시스템, 선박, 및 연료 공급 방법
CA2864610A1 (en) Liquid piston arrangement with plate exchanger for the quasi-isothermal compression and expansion of gases
EP2699805A1 (en) Hydraulic system and operating method
US11614099B2 (en) Multiport pumps with multi-functional flow paths
US11754061B2 (en) Hybrid thermodynamic compressor
US11519267B2 (en) Method and device for expanding a gas with a reciprocating-piston machine
RU2220323C1 (ru) Компрессор с гидроприводом
WO2020161237A1 (en) Fluid pump, pump assembly and method of pumping fluid
JP2011190724A (ja) 多段往復動圧縮機及びその運転方法
KR102122224B1 (ko) 배기 밸브 작동 시스템 및 대형 2행정 내연 기관
JP6715499B2 (ja) シリンダー型エアーコンプレッサー
US11255350B2 (en) Method and apparatus for conversion of single-acting pneumatic actuator to electric power platform
US262228A (en) Engine
US709520A (en) Air-compressing apparatus.
US695989A (en) Duplex steam-pump or other duplex steam-engine.
WO2020106381A1 (en) Multiport pumps with multi-functional flow paths

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120411

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5766592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250