JP2012123690A - ネットワーク用モニタシステム - Google Patents

ネットワーク用モニタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012123690A
JP2012123690A JP2010275069A JP2010275069A JP2012123690A JP 2012123690 A JP2012123690 A JP 2012123690A JP 2010275069 A JP2010275069 A JP 2010275069A JP 2010275069 A JP2010275069 A JP 2010275069A JP 2012123690 A JP2012123690 A JP 2012123690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
network
usb
data
valid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010275069A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Hori
保隆 堀
Kenji Ano
賢児 阿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2010275069A priority Critical patent/JP2012123690A/ja
Publication of JP2012123690A publication Critical patent/JP2012123690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

【課題】コンピュータとモニタだけをネットワークを介して接続するだけですむネットワーク用モニタシステムを得る。
【解決手段】ネットワーク用モニタシステムは、ホストコンピュータとネットワークを介して接続されるモニタとを備えるネットワーク用モニタシステムにおいて、上記モニタは、映像を表示するとともにUSB機器が接続されており、上記ホストコンピュータは、上記映像のデータを上記ネットワークを介して上記モニタに伝送するとともに上記USB機器のドライバが配備され、上記モニタと上記ホストコンピュータの間でUSBトランザクションをデータとしてIPパケットにより通信を行う。
【選択図】図3

Description

この発明は、コンピュータにネットワークを介してモニタが接続されるネットワーク用モニタシステムに関するものである。
従来、コンピュータから離れた遠隔地に複数のタッチパネルモニタを設置する場合、映像信号、タッチ信号、およびキーボード・マウス入力信号を中継延長する機器を別途コンピュータとタッチパネルモニタの間に介設している。そして、各タッチパネルモニタに接続されるタッチ入力やキーボード入力、マウス入力をスイッチの切替えで排他制御している(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−64116号公報
しかし、各タッチパネルモニタに中継延長する機器をそれぞれ設けなければならないので、機器を別途用意しなければならずコストがアップし、且つ配線敷設にコストが掛かっている。
また、スイッチの切替えで排他制御をしているので、入力選択した側がスイッチを切替えない限り入力を占有してしまうという不都合が生じる。
この発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、コンピュータとモニタだけをネットワークを介して接続するだけですむネットワーク用モニタシステムを得ることを目的とする。
この発明に係るネットワーク用モニタシステムは、ホストコンピュータとネットワークを介して接続されるモニタとを備えるネットワーク用モニタシステムにおいて、上記モニタは、映像を表示するとともにUSB機器が接続されており、上記ホストコンピュータは、上記映像のデータを上記ネットワークを介して上記モニタに伝送するとともに上記USB機器のドライバが配備され、上記モニタと上記ホストコンピュータの間でUSBトランザクションをデータとしてIPパケットにより通信を行う。
この発明に係るネットワーク用モニタシステムは、ホストコンピュータにUSBトランザクションおよび映像データをデータとしてIPパケットを生成するとともにIPパケットからUSBトランザクションを取り出すネットワークインターフェースを設け、モニタにIPパケットからUSBトランザクションおよび映像データを取り出すとともにUSBトランザクションをデータとしてIPパケットを生成するデータリンクコントローラを設けるので、ホストコンピュータとモニタとをイーサネットで直接接続することができ、別途中継機器を用いなくてもすみ、コストアップを抑制することができるという効果を奏する。
この発明の実施の形態1に係るネットワーク用モニタシステムの構成図である。 この発明の実施の形態1に係るモニタの構成図である。 この発明の実施の形態1に係るホストコンピュータのシステム構成図である。
以下、本発明のネットワーク用モニタシステムの好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るネットワーク用モニタシステムの構成図である。図2は、この発明の実施の形態1に係るモニタの構成図である。
この発明の実施の形態1に係るネットワーク用モニタシステムは、ホストコンピュータ1と、ホストコンピュータ1とネットワーク2を介して接続されるモニタ3とから構成される。
モニタ3は、モニタパネル4の前面にタッチパネル5が配置されている。また、音声信号を出力する端子6、Universal Serial Bus(以下、USBと称す)規格のコンセント7、LANコネクタが挿入されるLANコンセント8が設けられている。端子6には、スピーカー9からのケーブルのコネクタが挿入されている。USB規格のコンセント7には、キーボード10とマウス11がケーブルを介して接続されている。LANコンセント8にはLANケーブル12のコネクタが挿入されている。なお、スピーカー9がモニタ3の外部に配備されているが、スピーカー9がモニタ3の内部に配備しても良い。
また、モニタ3は、LANコンセント8に接続されるLANコントロールハブ(HUB)15、ホストコンピュータ1とイーサネット(登録商標)規格に従って通信を行うデータリンク(Data Link)コントローラ16、ホストコンピュータ1から送信された画像データを復号してLow Voltage Differential Signaloing(LVDS)仕様の画像信号に変換するビジュアルコントローラ17、タッチパネル5からのタッチセンサ信号を位置情報に変換するタッチコントローラ18、音声情報を音声信号に変換するオーディオコーディック19、および、LAN通信のログを記憶するメモリ20を備える。
また、モニタ3にはIPアドレスが設定されている。
また、モニタ3は、オーディオコーディック19、タッチコントローラ18、キーボード10、および、マウス11とUSBトランザクションをUSBプロトコルの手順に従って通信を行うUSBコントローラ21を備える。そして、USBコントローラ21は、データリンクコントローラ16と接続されている。
ビジュアルコントローラ17は、ホストコンピュータ1から送信されてくる画像の差分だけ圧縮された差分データを用いて伸長してフレーム毎の画像信号に復元してモニタパネル4に送信する。モニタパネル4は、ビジュアルコントローラ17から送信された画像信号に基づいて画像を表示する。
タッチコントローラ18は、タッチパネル5からのタッチセンサ信号を位置情報に変換するとともにUSBコントローラ21にデータとして位置情報を含むUSBトランザクションを送る。
オーディオコーディック19は、USBコントローラ21からデータとして音声情報を含むUSBトランザクションを取得するとともに音声情報を取り出し、且つ取り出した音声情報を音声信号に変換してスピーカー9に送信する。
USBコントローラ21は、キーボード10からデータとしてキーボード情報を含むUSBトランザクションを取得し、そのUSBトランザクションをデータリンクコントローラ16に送る。
USBコントローラ21は、マウス11からデータとしてマウス情報を含むUSBトランザクションを取得し、そのUSBトランザクションをデータリンクコントローラ16に送る。
データリンクコントローラ16は、ホストコンピュータ1からLANを経由して送信されてくるIPパケットを受け取る。このIPパケットにデータとして画像の差分データとUSBトランザクションとが含まれている。そして、データが画像の差分データの場合、ビジュアルコントローラ17に差分データを送り、データがUSBトランザクションの場合、USBコントローラ21にUSBトランザクションを送る。
また、データリンクコントローラ16は、USBコントローラ21からUSBトランザクションが送られてきたとき、USBトランザクションをデータとしてIPパケットを生成し、ネットワーク2にIPパケットを送出する。
図3は、この発明の実施の形態1に係るホストコンピュータのシステム構成図である。
ホストコンピュータ1は、ハードウエアとしては汎用のコンピュータであり、CPU、ROM、RAM、インターフェースを備える。インターフェースにはLANケーブル12を介してモニタ3が接続されている。
そして、ホストコンピュータ1は、ソフトウエアとして、ネットワークインターフェース(Network Interface)30、仮想リンクドライバ31、仮想表示ドライバ32、タッチリンク(Touch Link)33、および、モニタドライバ34を含むWindows OS36と、入力デバイス切替・表示アプリケーション37およびエラーロギングデータ収集アプリケーション38を含むカスタムアプリケーション39が実装されている。
ネットワークインターフェース30は、仮想リンクドライバ31、仮想表示ドライバ32、タッチリンク33から送られてくるデータをIPパケットに変換してネットワーク2に送出する。仮想リンクドライバ31とタッチリンク33からはUSBトランザクションが送られてくる。
また、ネットワークインターフェース30は、ネットワーク2から受け取ったIPパケットからデータを取り出し、対応する仮想リンクドライバ31、仮想表示ドライバ32、タッチリンク33に送る。仮想リンクドライバ31とタッチリンク33にはUSBトランザクションが送られる。
モニタドライバ34では、アプリケーションから送られてくる新たなフレームの画像データの直前のフレームの画像データとの差分データを生成し、仮想表示ドライバ32に送る。
仮想表示ドライバ32は、ホストコンピュータ1にネットワーク2を介して接続されている全てのモニタ3に同じ画像を表示するミラー表示設定する。
ネットワークインターフェース30では、ミラー表示設定された差分データのときには差分データをデータとしてIPパケットを全てのモニタ3向けに送出する。
タッチパネル5、キーボード10、マウス11は標準的なUSBデバイスであり、それぞれのUSBデバイスドライバはWindows OS36に標準装備されている。尚、標準的なUSBデバイスでないときには、予め対応するUSBデバイスドライバを装備しておく。
タッチリンク33には、ネットワーク2を介して接続されているモニタ3の台数と同じ数の有効/無効ステータスが設定され、タッチパネル5が操作されているときには有効に設定され、残りの有効/無効ステータスは無効に設定される。そして、予め定められる時間に亘ってタッチパネル5が操作されないときには有効から無効に切り替えられる。
この有効/無効の設定切り替えは入力デバイス切替・表示アプリケーション37により行われる。すなわち、入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、タッチリンク33の有効/無効ステータスの全てが無効に設定されているときに、各有効/無効ステータスの1つを有効にする。そして、USBタッチドライバは、コントロール転送のトランザクションを生成し、ネットワークインターフェース30でIPパケットに変換してネットワーク2に送出する。このコントロール転送のトランザクションは有効に設定されたタッチパネル5に送られる。このとき、タッチパネル5が操作されていると、位置情報が送られてくるので、USBタッチドライバは位置情報を受信し、入力デバイス切替・表示アプリケーション37はその有効/無効ステータスを有効に維持する。USBタッチドライバはその位置情報をアプリケーションに送る。
一方、コントロール転送のトランザクションを有効に設定されたタッチパネル5に送ったときに、タッチパネル5が操作されていないと、データが無いデータパケットが送られてくるので、USBタッチドライバはそのタッチパネルは操作されていないと判断し、入力デバイス切替・表示アプリケーション37はその有効/無効ステータスを無効にして次の有効/無効ステータスを有効にして、上述と同様にコントロール転送のトランザクションを有効にした有効/無効ステータスに対応するタッチパネル5に送る。
仮想リンクドライバ31には、ネットワーク2を介して接続されているキーボード10の数と同じ数の有効/無効ステータスが設定され、キーボード10が操作されているときには有効に設定され、残りの有効/無効ステータスは無効に設定される。そして、予め定められる時間に亘ってキーボード10が操作されないときには有効から無効に切り替えられる。
この有効/無効の設定切り替えは入力デバイス切替・表示アプリケーション37により行われる。すなわち、入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、キーボード10の有効/無効ステータスの全てが無効に設定されているときに、各有効/無効ステータスの1つを有効にし、USBキーボードドライバはコントロール転送のトランザクションを生成し、ネットワークインターフェース30でIPパケットに変換してネットワーク2に送出する。このコントロール転送のトランザクションは有効に設定されたキーボード10に送られる。このとき、キーボード10が操作されていると、キーボード情報が送られてくるので、USBキーボードドライバはそのキーボード情報を受信してアプリケーションに送る。同時に、入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、その有効/無効ステータスを有効に維持する。
一方、コントロール転送のトランザクションを有効に設定されたキーボード10に送ったときに、キーボード10が操作されていないと、データが無いデータパケットが送られてくるので、USBキーボードドライバはそのキーボードは操作されていないと判断し、入力デバイス切替・表示アプリケーション37はその有効/無効ステータスを無効にして次の有効/無効ステータスを有効にして、上述と同様にコントロール転送のトランザクションを有効にした有効/無効ステータスに対応するキーボード10に送る。
仮想リンクドライバ31には、ネットワーク2を介して接続されているマウス11の数と同じ数の有効/無効ステータスが設定され、マウス11が操作されているときには有効に設定され、残りの有効/無効ステータスは無効に設定される。そして、予め定められる時間に亘ってマウス11が操作されないときには有効から無効に切り替えられる。
この有効/無効の設定切り替えは入力デバイス切替・表示アプリケーション37により行われる。すなわち、入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、マウス11の有効/無効ステータスの全てが無効に設定されているときに、各有効/無効ステータスの1つを有効にし、USBマウスドライバはコントロール転送のトランザクションを生成し、ネットワークインターフェース30でIPパケットに変換してネットワーク2に送出する。このコントロール転送のトランザクションは有効に設定されたマウス11に送られる。このとき、マウス11が操作されていると、マウス情報が送られてくるので、USBマウスドライバはそのマウス情報を受信してアプリケーションに送る。同時に、入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、その有効/無効ステータスを有効に維持する。
一方、コントロール転送のトランザクションを有効に設定されたマウス11に送ったときに、マウス11が操作されていないと、データが無いデータパケットが送られてくるので、USBマウスドライバはそのマウスは操作されていないと判断し、入力デバイス切替・表示アプリケーション37はその有効/無効ステータスを無効にして次の有効/無効ステータスを有効にして、上述と同様にコントロール転送のトランザクションを有効にした有効/無効ステータスに対応するマウス11に送る。
入力デバイス切替・表示アプリケーション37は、仮想リンクドライバ31のキーボード10に関する有効/無効ステータス、仮想リンクドライバ31のマウス11に関する有効/無効ステータス、タッチリンク33の有効/無効ステータスで有効とされているキーボード10、マウス11、タッチパネル5に対応するモニタ3をIPアドレスを特定する。そして、特定したIPアドレスを参照して表示データを生成する。例えば、1番目のモニタ3のタッチパネル5が有効であるとき、全てのモニタ3に「1番モニタのタッチパネルが有効」と表示する。キーボード10、マウス11に関しても同様である。
モニタ3は、異常を検知する手段を有し、異常を検知したときリングバッファからなるメモリ20にその異常のエラーコード、発生年月日を保存する。
エラーロギングデータ収集アプリケーション38は、モニタ3のメモリ20から異常のエラーコードや発生年月日を収集する。
この発明の実施の形態1に係るネットワーク用モニタシステムは、ホストコンピュータ1にUSBトランザクションをデータとしてIPパケットを生成するとともにIPパケットからUSBトランザクションを取り出すネットワークインターフェース30を設け、モニタ3にIPパケットからUSBトランザクションを取り出すとともにUSBトランザクションをデータとしてIPパケットを生成するデータリンクコントローラ16を設けるので、ホストコンピュータ1とモニタ3とをイーサネットで直接接続することができ、別途中継機器を用いなくてもすみ、コストアップを抑制することができる。
また。ホストコンピュータ1にモニタ3に物理的に直接接続されたUSBデバイスの同じ種類のものに対しては1つだけを有効にする切り替え手段がタッチリンク33、仮想リンクドライバ31に設けられているので、操作者が操作しなくても切り替えることができ、利便性を向上することができる。
また、モニタパネル4にビジュアルコントローラ17が一体に配備されているので、映像信号を長い長さの高価な映像信号ケーブルで伝送する必要がなく、安価なUTPケーブルですむ。
また、ホストコンピュータ1にフレーム間の差分データを生成する手段とモニタ3に差分データからフレーム毎の画像データを伸長する手段を含むので、ネットワーク2を介して伝送する情報量が少なくてすみ、高速に伝送することができる。
上述のネットワーク用モニタシステムでは、タッチパネル5、キーボード10、マウス11が使用中の場合、他のタッチパネル5、キーボード10、マウス11の使用を割り込むことが出来ないが、次のようにして割り込むようにすることもできる。
2番目のモニタ3のキーボード10が使用中とし、1番目のモニタ3のキーボード10を緊急に使用したいと考えたとき、1番目のモニタ3のタッチパネル5を普段のタッチと比較してかなり長くタッチすると、タッチコントローラ18は「接続要求」を受け取ったとして、接続要求をホストコンピュータ1に送信する。
接続要求を受け取ったホストコンピュータ1は接続要求の発生メッセージを全てのモニタ3に表示するとともに、2番目のモニタ3に「切断許可」と「使用継続」を表示する。
2番目のモニタ3のキーボード10を使用中の人は、表示を見て「切断許可」または「使用継続」のいずれかにタッチする。「使用継続」にタッチされたときにはそのまま2番目のモニタ3のキーボード10が有効となる。一方、「切断許可」にタッチされたときには、1番目のモニタ3のキーボード10に関する有効/無効ステータスを有効に切り替える。そして、1番目のモニタ3のキーボード10が有効になった旨表示する。
なお、2番目のモニタ3に「切断許可」と「使用継続」を表示してから所定の時間を経過しても応答が無い場合、2番目のモニタ3のキーボード10を無効にし、代りに1番目のモニタ3のキーボード10を有効にする。
1 ホストコンピュータ、2 ネットワーク、3 モニタ、4 モニタパネル、5 タッチパネル、6 端子、7 USBコンセント、8 LANコンセント、9 スピーカー、10 キーボード、11 マウス、12 LANケーブル、15 LANコントローラハブ、16 データリンクコントローラ、17 ビジュアルコントローラ、18 タッチコントローラ、19 オーディオコーディック、20 メモリ、21 USBコントローラ、30 ネットワークインターフェース、31 仮想リンクドライバ、32 仮想表示ドライバ、33 タッチリンク、34 モニタドライバ、36 Windows OS、37 入力デバイス切替・表示アプリケーション、38 エラーロギングデータ収集アプリケーション、39 カスタムアプリケーション。

Claims (3)

  1. ホストコンピュータとネットワークを介して接続されるモニタとを備えるネットワーク用モニタシステムにおいて、
    上記モニタは、映像を表示するとともにUSB機器が接続されており、
    上記ホストコンピュータは、上記映像のデータを上記ネットワークを介して上記モニタに伝送するとともに上記USB機器のドライバが配備され、
    上記モニタと上記ホストコンピュータの間でUSBトランザクションをデータとしてIPパケットにより通信を行うことを特徴とするネットワーク用モニタシステム。
  2. 複数の上記モニタを備え、
    上記ホストコンピュータは、操作された上記USB機器だけと上記ドライバが通信することができるように排他制御することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク用モニタシステム。
  3. 上記モニタはタッチパネルを備え、上記タッチパネルからの位置情報をデータとして含む上記USBトランザクションを生成することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク用モニタシステム。
JP2010275069A 2010-12-09 2010-12-09 ネットワーク用モニタシステム Pending JP2012123690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010275069A JP2012123690A (ja) 2010-12-09 2010-12-09 ネットワーク用モニタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010275069A JP2012123690A (ja) 2010-12-09 2010-12-09 ネットワーク用モニタシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012123690A true JP2012123690A (ja) 2012-06-28

Family

ID=46505044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275069A Pending JP2012123690A (ja) 2010-12-09 2010-12-09 ネットワーク用モニタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012123690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160039227A (ko) * 2013-07-31 2016-04-08 쿠앙치 인텔리전트 포토닉 테크놀로지 리미티드 인증 시스템 및 그에 따르는 송신 단말과 수신 단말 및 권한 인증 방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217529A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp 画像表示システムおよび画像表示装置
JP2006330513A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Asahi Glass Co Ltd 表示装置、表示装置の駆動方法および情報表示システム
JP2007219711A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Silex Technology Inc リモートデバイス制御プログラム
JP2007310796A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Silex Technology Inc Usbデバイスの待機電力を省電力化する方法および省電力化するサーバコンピュータ
JP2008009629A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Silex Technology Inc リモートコントロールシステム及びリモートコントロール装置
JP2008048048A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Brother Ind Ltd 通信装置及びプログラム
JP2009538463A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 スマート テクノロジーズ ユーエルシー プラグ・アンド・プレイ周辺格納ドライバー
JP2010117855A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Ltd シンクライアントシステム、シンクライアントシステム構成方法、シンクライアントシステムを構成する周辺機器接続装置および計算機
JP2010178392A (ja) * 2010-05-18 2010-08-12 Toshiba Corp 映像表示装置、映像表示方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217529A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp 画像表示システムおよび画像表示装置
JP2006330513A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Asahi Glass Co Ltd 表示装置、表示装置の駆動方法および情報表示システム
JP2007219711A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Silex Technology Inc リモートデバイス制御プログラム
JP2007310796A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Silex Technology Inc Usbデバイスの待機電力を省電力化する方法および省電力化するサーバコンピュータ
JP2009538463A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 スマート テクノロジーズ ユーエルシー プラグ・アンド・プレイ周辺格納ドライバー
JP2008009629A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Silex Technology Inc リモートコントロールシステム及びリモートコントロール装置
JP2008048048A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Brother Ind Ltd 通信装置及びプログラム
JP2010117855A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Ltd シンクライアントシステム、シンクライアントシステム構成方法、シンクライアントシステムを構成する周辺機器接続装置および計算機
JP2010178392A (ja) * 2010-05-18 2010-08-12 Toshiba Corp 映像表示装置、映像表示方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160039227A (ko) * 2013-07-31 2016-04-08 쿠앙치 인텔리전트 포토닉 테크놀로지 리미티드 인증 시스템 및 그에 따르는 송신 단말과 수신 단말 및 권한 인증 방법
JP2016536889A (ja) * 2013-07-31 2016-11-24 クアン−チー インテリジェント フォトニック テクノロジー リミテッド 認証システム及びその送信端末、受信端末ならびに権限認証方法
KR102056722B1 (ko) * 2013-07-31 2020-01-22 쿠앙치 인텔리전트 포토닉 테크놀로지 리미티드 인증 시스템 및 그에 따르는 송신 단말과 수신 단말 및 권한 인증 방법
US10771968B2 (en) 2013-07-31 2020-09-08 Kuang-Chi Intelligent Photonic Technology Ltd. Photonic authentication system for a receiver terminal and transmitter terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7587534B2 (en) KVM switch system capable of wirelessly transmitting keyboard-mouse data and receiving video/audio driving command
JP5372357B2 (ja) Kvmスイッチ及びその制御方法、並びにマルチモニタ対応切替システム及びマルチモニタ対応切替方法
US20090177901A1 (en) Kvm management system capable of controlling computer power
TW200815987A (en) Device connection system and device connection method
JP2002312155A (ja) 端末との間で有線接続経路および無線接続経路を介して通信を行うシステム、演算処理装置、無線接続端末、無線接続端末に対するデータ転送方法、プログラム、および記憶媒体
AU2020200822B2 (en) KVM extender receiving end provided with switching device
CN202771417U (zh) 音频虚拟化装置和用于音频装置的虚拟化的数据处理系统
US20090234990A1 (en) Kvm switch system supporting dvi video format
JP2012123690A (ja) ネットワーク用モニタシステム
KR20140117995A (ko) 다중 사용자 영상 전송 장치 및 방법
KR20160087278A (ko) 다중 컴퓨터 제어 시스템 및 제어 방법
US20110060849A1 (en) Monitoring method and keyboard video mouse switch
CN111427461A (zh) 一种新型kvm延长器
US20130054676A1 (en) Computer network based hazardous condition monitoring system and server
JP2008233912A (ja) 複数の投影源を支持する仮想ネットワーク投影システム及び方法
JP5890648B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、およびデバイス制御システム
KR101540800B1 (ko) 원격제어 시스템
US8838854B2 (en) Switch that processes a terminal data stream
TWI510925B (zh) 可偵測被控電腦狀態之遠端管理裝置
JP6880790B2 (ja) 処理装置、サービス提供装置、画面表示方法、およびコンピュータプログラム
JP2010049333A (ja) Usb機器利用システム
JPH10326395A (ja) 防災集中監視制御システム
KR101092493B1 (ko) 디스플레이 장치의 입력 장치를 이용한 호스트 제어 시스템 및 방법
KR100379821B1 (ko) 네트워크 상의 컴퓨터에 연결된 유에스비 주변 장치의분리 감시 방법 및 시스템
KR101569923B1 (ko) 컴퓨터 원격제어 내장형 모니터 및 이를 구비하는 반도체 장비

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130806