JP2012113710A - 電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法 - Google Patents

電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012113710A
JP2012113710A JP2011250726A JP2011250726A JP2012113710A JP 2012113710 A JP2012113710 A JP 2012113710A JP 2011250726 A JP2011250726 A JP 2011250726A JP 2011250726 A JP2011250726 A JP 2011250726A JP 2012113710 A JP2012113710 A JP 2012113710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
information
contents
content
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011250726A
Other languages
English (en)
Inventor
Yu-Jin Seo
裕 珍 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012113710A publication Critical patent/JP2012113710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/169Annotation, e.g. comment data or footnotes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明による電子本のコンテンツを変更するための方法は、電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、電子本のコンテンツで変更するための少なくても一つの第1情報を確認するステップと、第1情報を変更するための変更情報を確認するステップと、電子本のコンテンツで変更情報によって第1情報を一括的に変更するステップと、を有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子本(e−book:Electronic book)サービスを提供するための装置及び方法に関し、特に、電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法に関するものである。
電子本サービスは、紙の本を代替する情報提供の媒体の一つとして電子的なディスプレー方式でテキストコンテンツを見せるサービスのことである。
電子本サービスは、フラッシュメモリーや内蔵したハードディスクに保存されたテキストコンテンツを、ディスプレー画面を通じて表示する方式によって多くの量の本の内容を一括して保存しておき、見たい内容を選択して見られる長所がある。
最近は、ポータブル端末機が常用化されてポータブル端末機で易しく使うことができる電子本サービスに対する関心も急増している。このため、電子本システムは、デジタル化された電子本のコンテンツの特性を利用して電子本の使用者の便宜のための多様なサービスを必要とする。
韓国特許出願公開第10−2009−0032360号明細書
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は電子本システムにおける電子本のコンテンツの内容を使用者の意図によって変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は電子本システムにおける電子本のコンテンツの特定の内容を一括的にマーキング表示するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は電子本システムにおける電子本のコンテンツの特定の単語及び文句の表現方式を一括的に変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は電子本システムにおける電子本のコンテンツの特定の単語及び文句の形態を一括的に変更するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は電子本システムにおける電子本のコンテンツの付加説明のサービスを提供するための装置及び方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法は、前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、前記電子本のコンテンツでマーキング表示する情報を確認するステップと、前記電子本のコンテンツで前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するステップと、を有することを特徴とする。
本発明の他の態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法は、前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、前記電子本のコンテンツで変更するための少なくても一つの第1情報を確認するステップと、前記第1情報を変更するための変更情報を確認するステップと、前記電子本のコンテンツで前記変更情報によって前記第1情報を一括的に変更するステップと、を有することを特徴とする。
本発明の更に他の態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法は、前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、前記電子本のコンテンツで付加説明を追加する単語及び文句の中の少なくとも一つを確認するステップと、前記単語及び文句の中の少なくとも一つに追加する付加説明を確認するステップと、前記電子本のコンテンツで前記単語及び文句の中の少なくとも一つに前記付加説明を一括的に追加するステップと、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置は、前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、前記電子本のコンテンツでマーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するように制御する制御部と、前記制御部の制御によって前記電子本のコンテンツを表示し、前記電子本のコンテンツでマーキングする情報を一括的にマーキング表示する表示部と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置は、前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、変更情報によって前記電子本のコンテンツの第1情報を一括的に変更するように制御する制御部と、前記制御部の制御によって前記電子本のコンテンツを表示し、前記変更情報によって前記電子本のコンテンツの第1情報を変更表示する表示部と、を備えることを特徴とする。
本発明の更に他の態様による電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置は、前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、前記電子本のコンテンツで単語及び文句の中の少なくとも一つに付加説明を追加するように制御する制御部と、前記制御部の制御によって電子本のコンテンツを表示し、付加説明が追加された単語及び文句の中の少なくとも一つが選択された場合、当該単語及び文句の中の少なくとも一つに追加された付加説明を表示する表示部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、電子本システムにおいて、使用者の意図によって特定の内容を一括的に変更又は表示するサービスを提供することで、電子本のコンテンツの全体の内容を使用者の意図によって手軽に変更することができ、電子本の使用者の利便性を高めることができる。
また、電子本サービスで付加説明のサービスを提供することで、電子本の使用者が電子本のコンテンツの内容を易しく把握することができ、電子本のコンテンツの活用範囲を広げて、電子本の使用者の利便性を高めることができる。
本発明の一実施形態による電子本の端末の構成を示す図である。 本発明の一実施形態によるマーキングのサービスを提供するための手続きを示す図である。 本発明の一実施形態による文句の変更のサービスを提供するための手続きを示す図である。 本発明の他の実施形態による文句の変更のサービスを提供するための手続きを示す図である。 本発明の一実施形態による付加説明の追加のサービスを提供するための手続きを示す図である。 本発明の一実施形態による表現方式の変更のサービスを提供するための手続きを示す図である。 本発明の一実施形態による電子本の端末の画面の構成を示す図である。
以下、本発明の電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明を説明するに際し、関係する公知の機能或いは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にすることがあると判断された場合はその詳細な説明は省略する。そして後述する用語は本発明の機能を考慮して定義された用語としてこれは使用者、運用者の意図又は慣例などによって変わり得る。従ってその定義は本明細書の全般に亘った内容を基に判断しなければならない。
以下、本発明の電子本サービスを提供するための技術について説明する。
以下の説明で、電子本のコンテンツはテキスト(text)又はXML(eXtensible Markup Language)で構成されるものと仮定する。
電子本サービスを提供する端末は図1に示すように構成される。ここで、電子本サービスを提供する端末は電子的なディスプレー方式を用いる電子機器を含む。例えば、電子本サービスを提供する端末は、電子的なディスプレー方式を用いるコンピューター、PDA(Personal Digital Assistant)、ポータブルコンピューター、電子本専用端末機、移動通信端末機、ポータブル端末機、ナビゲーション、スマートフォン(Smart Phone)、ネットブック(Netbook)、携帯インターネット装置(MID:Mobile Internet Device)、ウルトラモバイルPC(UMPC:Ultra Mobile PC)、タブレット PC(Tablet Persoal Computer)などを含む。
図1は、本発明の一実施形態による電子本の端末の構成を示す図である。
図1に示すように、電子本の端末は、制御部100、表示制御部102、表示部104、入力部106、及び保存部108を含んで構成される。
制御部100は、電子本の端末の全体的な動作の制御を遂行する。例えば、制御部100は、使用者のインターフェースのためのメニュー画面の出力、電子本のコンテンツの保存、保存部108に保存された電子本のコンテンツの抽出及び電子本のコンテンツの表示を制御する。また、制御部100は、入力部106を通じて入力された電子本のコンテンツの変更情報を表示制御部102に提供する。
表示制御部102は、制御部100の制御によってメニュー画面及び電子本のコンテンツをディスプレー可能な信号に変換して表示部104に提供する。この時、表示制御部102は、入力部106を通じて入力された使用者の意図によって電子本のコンテンツの内容を変更表示するように制御する。例えば、表示制御部102は、電子本のコンテンツで特定の内容を一括的にマーキング表示するように制御する。他の例として、表示制御部102は、電子本のコンテンツで特定の単語及び文句の表現方式を一括的に変更するように制御する。また他の例として、表示制御部102は、電子本のコンテンツで特定の単語及び文句を他の単語及び文句に一括的に変更するように制御する。更に他の例として、表示制御部102は、電子本のコンテンツの特定の単語及び文句の形態を一括的に変更するように制御する。また更に他の例として、表示制御部102は、電子本のコンテンツの付加説明のサービスを提供するように制御する。
表示部104は、表示制御部102の制御によって電子本の端末の状態情報、メニュー画面、及び電子本のコンテンツを表示する。この時、表示部104は、表示制御部102の制御によって電子本のコンテンツの内容を変更表示することができる。例えば、表示部104は、図7に示すように電子本のコンテンツで特定の内容を一括的にマーキング表示(702)する。他の例として、表示部104は、図7に示すように電子本のコンテンツで特定の単語及び文句をイメージ又は顔文字に一括的に変更(704、706)する。また他の例として、表示部104は、図7に示すように電子本のコンテンツの特定の単語及び文句に付加説明(708)を表示する。更に他の例として、表示部104は、電子本のコンテンツの特定の単語及び文句の色相又は書体を一括的に変更する。また更に他の例として、表示部104は、電子本のコンテンツの特定の単語及び文句を他の単語及び文句に一括的に変更する。追加的に、表示部104は、図7に示すように電子本のコンテンツを変更した情報(710)を、電子本のコンテンツと区分けされるように表示する。
入力部106は、使用者の選択によって発生する入力データを制御部100に提供する。例えば、入力部106は、使用者による変更情報を制御部100に提供する。
保存部108は、電子本の端末の動作を制御するためのプログラムを保存するプログラム保存部及びプログラム遂行中に発生するデータを保存するデータ保存部で構成される。例えば、保存部108は、制御部100から提供を受けた電子本のコンテンツ及び電子本サービスのための使用者インターフェースに要する各種のメニューデータを保存する。
上述の構成で、制御部100は、表示制御部102の機能を遂行することができる。本実施形態でこれを別途に構成したのは各機能を区別して説明するためである。従って、実際に具現する場合は、表示制御部102の全ての機能又は一部の機能を制御部100で処理するように構成することができる。
また、上述の構成で、表示部104と入力部106は、各機能を区別して説明するために別途に構成されるものとして図示する。従って、実際に具現する場合、表示部104と入力部106は、一つのモジュールで構成することもできる。
図2は、本発明の一実施形態によるマーキングサービスを提供するための手続きを示す図である。以下の説明は、電子本の端末が電子本のコンテンツで特定の文句を使用者の意図によってマーキングするものと仮定して説明する。しかし、電子本の端末は電子本のコンテンツで特定の単語を使用者の意図によって等しくマーキングすることができる。この時、電子本の端末は多数個の単語を使用者の意図によって等しくマーキングすることもできる。
図2を参照すると、電子本の端末は201段階で電子本のコンテンツを実行する。例えば、電子本の端末は使用者によって選択された電子本のコンテンツを使用者が確認できるように表示部104に表示する。
次に、電子本の端末は203段階に進行してマーキングサービスを実行するか否かを確認する。例えば、電子本の端末は使用者によってマーキングサービスメニューが選択されるのかを確認する。
マーキングサービスを実行しない場合、電子本の端末は201段階に戻って電子本のコンテンツを使用者が確認できるように継続して表示部104に表示する。
一方、マーキングサービスを実行する場合、電子本の端末は205段階に進行して使用者が選択したマーキングする文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104に表示された電子本のコンテンツで使用者が入力部106を通じて選択したマーキングする文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力したマーキングする文句を確認する。この時、電子本の端末は使用者が選択した多数個の文句を確認することもできる。
また、電子本の端末は207段階に進行して使用者が選択した文句に対するマーキング表示を確認する。例えば、電子本の端末は予め決められたマーキング表示を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力したマーキング表示を確認することもできる。ここで、マーキング表示はマーキング方式やマーキング色相などを含む。
マーキングする文句とマーキング表示を確認した後、電子本の端末は209段階に進行してマーキング表示によりマーキングする文句をマーキングする。この時、電子本の端末は電子本のコンテンツの全体で確認した文句を一括的にマーキングする。例えば、電子本の端末は図7に示すように“ガブリエルタル”を桃色で強調表示(702)する。他の例として、使用者が多数個の文句を選択した場合、電子本の端末は多数個の文句を一括的にマーキングすることもできる。この時、電子本の端末は各文句別に他のマーキング表示を使ってマーキングすることもできる。
文句をマーキングした後、電子本の端末は211段階に進行してマーキング表示した電子本のコンテンツを保存する。
最後に、電子本の端末は本アルゴリズムを終了する。
上述した実施形態では、電子本の端末は特定の文句をマーキング表示した電子本のコンテンツを保存した。
他の実施形態として、電子本の端末は現在実行している電子本のコンテンツでのみ当該文句をマーキング表示することもできる。
また、上述した実施形態で、電子本の端末は使用者がマーキングサービスを選択した場合、マーキングする文句を確認する。他の実施形態として、電子本の端末は電子本のコンテンツを実行する場合、別途のメニューの選択なしにマーキングサービスを提供することもできる。
図3は、本発明の一実施形態による文句の変更のサービスを提供するための手続きを示す図である。以下の説明は、電子本の端末が電子本のコンテンツの特定の文句を他の文句に変更するものと仮定して説明する。しかし、電子本の端末は電子本のコンテンツの特定の単語を他の単語に変更する場合にも等しく適用することができる。
図3を参照すると、電子本の端末は301段階で電子本のコンテンツを実行する。例えば、電子本の端末は使用者によって選択された電子本のコンテンツを使用者が確認できるように表示部104に表示する。
次に、電子本の端末は303段階に進行して文句の変更のサービスを実行するか否かを確認する。例えば、電子本の端末は使用者によって文句の変更のサービスメニューが選択されるのかを確認する。
文句の変更のサービスを実行しない場合、電子本の端末は301段階に戻って電子本のコンテンツを使用者が確認できるように継続して表示部104に表示する。
一方、文句の変更のサービスを実行する場合、電子本の端末は305段階に進行して使用者が選択した変更の文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104に表示された電子本のコンテンツで使用者が入力部106を通じて選択した変更の文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力した変更の文句を確認することもできる。ここで、変更の文句は電子本のコンテンツで他の文句に変更するための文句を意味する。
また、電子本の端末は307段階に進行して使用者が選択した置き換えの文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104に表示された情報で使用者が入力部106を通じて選択した置き換えの文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力した文句を確認することもできる。ここで、置き換えの文句は変更の文句が変更される文句を意味する。
変更の文句と置き換えの文句を確認した後、電子本の端末は309段階に進行して電子本のコンテンツで変更の文句を置き換えの文句に一括的に変更する。
文句を変更した後、電子本の端末は311段階に進行して置き換えの文句に変更した電子本のコンテンツを保存する。
最後に、電子本の端末は本アルゴリズムを終了する。
上述した実施形態では、電子本の端末は置き換えの文句に変更した電子本のコンテンツを保存した。
他の実施形態として、電子本の端末は現在実行している電子本のコンテンツでのみ変更の文句を置き換えの文句に変更表示することもできる。
また、上述した実施形態で、電子本の端末は使用者が文句の変更のサービスを選択した場合、変更の文句及び置き換えの文句を確認する。他の実施形態として、電子本の端末は電子本のコンテンツを実行する場合、別途のメニューの選択なしに文句の変更のサービスを提供することもできる。
図4は、本発明の他の実施形態による文句の変更のサービスを提供するための手続きを示す図である。以下の説明は、電子本の端末が電子本のコンテンツの特定の文句をイメージに変更するものと仮定して説明する。しかし、電子本の端末は電子本のコンテンツの特定の単語をイメージに変更する場合にも等しく適用することができる。
図4を参照すると、電子本の端末は401段階で電子本のコンテンツを実行する。例えば、電子本の端末は使用者によって選択された電子本のコンテンツを使用者が確認できるように表示部104に表示する。
次に、電子本の端末は403段階に進行して文句の変更のサービスを実行するか否かを確認する。例えば、電子本の端末は使用者によって文句の変更のサービスメニューが選択されるのかを確認する。
文句の変更のサービスを実行しない場合、電子本の端末は401段階に戻って電子本のコンテンツを使用者が確認できるように継続して表示部104に表示する。
一方、文句の変更のサービスを実行する場合、電子本の端末は405段階に進行して使用者が選択した変更の文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104で表示された電子本のコンテンツで使用者が入力部106を通じて選択した変更の文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力した変更の文句を確認することもできる。ここで、変更の文句は電子本のコンテンツでイメージに変更するための文句を意味する。
また、電子本の端末は407段階に進行して使用者が選択した置き換えのイメージを確認する。ここで、置き換えのイメージは変更の文句を変更するためのイメージ又は顔文字を意味する。
変更の文句と置き換えのイメージを確認した後、電子本の端末は409段階に進行して電子本のコンテンツで変更の文句を置き換えのイメージに一括的に変更する。例えば、電子本の端末は図7に示すように“インディアン”を雪だるまのイメージに一括変更(704)して、“コンスタンスカルミントン”を星のイメージ(★)に一括変更(706)する。
文句を変更した後、電子本の端末は411段階に進行して置き換えの文句に変更した電子本のコンテンツを保存する。
最後に、電子本の端末は本アルゴリズムを終了する。
上述した実施形態では、電子本の端末は文句をイメージに変更した電子本のコンテンツを保存した。
他の実施形態として、電子本の端末は現在実行している電子本のコンテンツでのみ当該文句をイメージに変更表示することもできる。
また、上述した実施形態で、電子本の端末は使用者が文句の変更のサービスを選択した場合、変更の文句及び置き換えのイメージを確認する。他の実施例として、電子本の端末は電子本のコンテンツを実行する場合、別途のメニューの選択なしに文句の変更のサービスを提供することもできる。
図5は、本発明の一実施形態による付加説明の追加のサービスを提供するための手続きを示す図である。以下の説明は、電子本の端末が電子本のコンテンツの特定の文句に付加説明を追加するものと仮定して説明する。しかし、電子本の端末は電子本のコンテンツの特定の単語及び特定の文句の中の少なくとも一つに付加説明を等しく追加することができる。
図5を参照すると、電子本の端末は501段階で電子本のコンテンツを実行する。例えば、電子本の端末は使用者によって選択された電子本のコンテンツを使用者が確認できるように表示部104に表示する。
次に、電子本の端末は503段階に進行して使用者が選択した付加説明を追加する文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104に表示された電子本のコンテンツで使用者が入力部106を通じて選択した文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力した文句を確認することもできる。
付加説明を追加する文句を確認した後、電子本の端末は505段階に進行して文句に付加説明を追加する。例えば、電子本の端末は使用者が入力した付加説明を文句にマッピングする。
次に、電子本の端末は507段階に進行して付加説明が追加された文句が選択される否かを確認する。
付加説明が追加された文句が選択される場合、電子本の端末は509段階に進行して選択された文句に付加説明を表示する。例えば、図7に示すように“ガブリエルタル”に付加説明が追加された場合、電子本の端末は“ガブリエルタル”が選択されると“ガブリエルタル”に追加された付加説明を画面に表示する。
最後に、電子本の端末は本アルゴリズムを終了する。
図6は、本発明の一実施形態による表現方式の変更サービスを提供するための手続きを示す図である。以下の説明は、電子本の端末が電子本のコンテンツの特定の文句の表現方式を変更するものと仮定して説明する。しかし、電子本の端末は電子本のコンテンツの特定の単語の表現方式を変更する場合にも等しく適用することができる。
図6を参照すると、電子本の端末は601段階で電子本のコンテンツを実行する。例えば、電子本の端末は使用者によって選択された電子本のコンテンツを使用者が確認できるように表示部104に表示する。
次に、電子本の端末は603段階に進行して表現方式の変更サービスを実行するか否かを確認する。例えば、電子本の端末は使用者によって表現方式の変更サービスメニューが選択されるのかを確認する。
表現方式の変更サービスを実行しない場合、電子本の端末は601段階に戻って電子本のコンテンツを使用者が確認できるように継続して表示部104に表示する。
一方、表現方式の変更サービスを実行する場合、電子本の端末は605段階に進行して使用者が選択した文句を確認する。例えば、電子本の端末は表示部104に表示された電子本のコンテンツで使用者が入力部106を通じて選択した文句を確認する。他の例として、電子本の端末は使用者が入力部106を通じて入力した文句を確認することもできる。
また、電子本の端末は607段階に進行して選択した文句の表現方式に対する変更情報を確認する。ここで、表現方式に対する変更情報は、文句の色相、書体、及び大きさの中の少なくとも一つを変更するための情報を含む。
文句と変更情報を確認した後、電子本の端末は609段階に進行して電子本のコンテンツで文句の表現方式を変更する。
文句の表現方式を変更した後、電子本の端末は611段階に進行して当該文句の表現方式が変更された電子本のコンテンツを保存する。
最後に、電子本の端末は本アルゴリズムを終了する。
上述した実施形態では、電子本の端末は文句の表現方式を変更した電子本のコンテンツを保存した。
他の実施形態として、電子本の端末は現在実行している電子本のコンテンツでのみ当該文句の表現方式を変更表示することもできる。
また、上述した実施形態で、電子本の端末は使用者が表現方式の変更サービスを選択した場合、表現方式を変更する文句及び変更情報を確認する。
他の実施形態として、電子本の端末は、電子本のコンテンツを実行する場合、別途のメニューの選択なしに表現方式の変更サービスを提供することもできる。
上述した実施例で、電子本の端末は、マーキング表示、単語又は文句の表現方式の変更、単語又は文句の内容変換、付加説明の追加のサービスをそれぞれ提供するものと仮定して説明した。しかし、電子本の端末は、図7に示すように、マーキング表示、単語又は文句の表現方式の変更、単語又は文句の内容変換、付加説明の追加のサービスの中の少なくとも一つを同時に提供することもできる。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
100 制御部
102 表示制御部
104 表示部
106 入力部
108 保存部

Claims (22)

  1. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法であって、
    前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、
    前記電子本のコンテンツでマーキング表示する情報を確認するステップと、
    前記電子本のコンテンツで前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するステップと、を有することを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための方法。
  2. 前記マーキング表示する情報は、単語又は文句単位の情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  3. 前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するステップの前に、前記マーキング表示する情報に対するマーキング表示情報を確認するステップを更に含み、
    前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するステップは、前記確認したマーキング表示情報によって前記電子本のコンテンツで前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示することを特徴とする請求項1に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  4. 前記マーキング表示情報は、マーキングの方式、及びマーキングの色相の中の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項3に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  5. 前記マーキング表示した電子本のコンテンツを保存するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  6. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法であって、
    前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、
    前記電子本のコンテンツで変更するための少なくても一つの第1情報を確認するステップと、
    前記第1情報を変更するための変更情報を確認するステップと、
    前記電子本のコンテンツで前記変更情報によって前記第1情報を一括的に変更するステップと、を有することを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための方法。
  7. 前記第1情報は、単語又は文句単位の情報を含むことを特徴とする請求項6に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  8. 前記変更情報は、前記第1情報の色相変更情報、書体変更情報、変更するための単語、変更するための文句、及び変更するためのイメージ情報の中の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項6に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  9. 前記変更情報によって第1情報を変更した電子本のコンテンツを保存するステップを更に含むことを特徴とする請求項6に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  10. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための方法であって、
    前記電子本のコンテンツを表示部に表示するステップと、
    前記電子本のコンテンツで付加説明を追加する単語及び文句の中の少なくとも一つを確認するステップと、
    前記単語及び文句の中の少なくとも一つに追加する付加説明を確認するステップと、
    前記電子本のコンテンツで前記確認した単語及び文句の中の少なくとも一つに前記付加説明を一括的に追加するステップと、を有することを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための方法。
  11. 前記付加説明が追加された電子本のコンテンツを保存するステップを更に含むことを特徴とする請求項10に記載の電子本のコンテンツを変更するための方法。
  12. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置であって、
    前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、前記電子本のコンテンツでマーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するように制御する制御部と、
    前記制御部の制御によって前記電子本のコンテンツを表示し、前記電子本のコンテンツでマーキングする情報を一括的にマーキング表示する表示部と、を備えることを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための装置。
  13. 前記マーキング表示する情報は、単語又は文句単位の情報を含むことを特徴とする請求項12に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  14. 前記制御部は、前記マーキング表示する情報に対するマーキング表示情報を確認し、前記確認したマーキング表示情報によって前記電子本のコンテンツで前記マーキング表示する情報を一括的にマーキング表示するように制御することを特徴とする請求項12に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  15. 前記マーキング表示情報は、マーキングの方式、及びマーキングの色相の中の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項14に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  16. 前記マーキング表示した電子本のコンテンツを保存する保存部を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  17. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置であって、
    前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、変更情報によって前記電子本のコンテンツの第1情報を一括的に変更するように制御する制御部と、
    前記制御部の制御によって前記電子本のコンテンツを表示し、前記変更情報によって前記電子本のコンテンツの前記第1情報を変更表示する表示部と、を備えることを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための装置。
  18. 前記第1情報は、単語又は文句単位の情報を含むことを特徴とする請求項17に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  19. 前記変更情報は、前記第1情報の色相変更情報、書体変更情報、変更するための単語、変更するための文句、及び変更するためのイメージ情報の中の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項17に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  20. 前記変更情報によって変更した電子本のコンテンツを保存する保存部を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
  21. 電子本システムにおける電子本のコンテンツを変更するための装置であって、
    前記電子本のコンテンツを表示するように制御し、前記電子本のコンテンツで単語及び文句の中の少なくとも一つに付加説明を追加するように制御する制御部と、
    前記制御部の制御によって電子本のコンテンツを表示し、付加説明が追加された単語及び文句の中の少なくとも一つが選択された場合、当該単語及び文句の中の少なくとも一つに追加された付加説明を表示する表示部と、を備えることを特徴とする電子本のコンテンツを変更するための装置。
  22. 前記付加説明が追加された電子本のコンテンツを保存する保存部を更に含むことを特徴とする請求項21に記載の電子本のコンテンツを変更するための装置。
JP2011250726A 2010-11-22 2011-11-16 電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法 Pending JP2012113710A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0116312 2010-11-22
KR1020100116312A KR20120054921A (ko) 2010-11-22 2010-11-22 전자책 서비스를 제공하기 위한 장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012113710A true JP2012113710A (ja) 2012-06-14

Family

ID=45094469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011250726A Pending JP2012113710A (ja) 2010-11-22 2011-11-16 電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120131450A1 (ja)
EP (1) EP2466419A1 (ja)
JP (1) JP2012113710A (ja)
KR (1) KR20120054921A (ja)
CN (1) CN102609430A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103810190A (zh) * 2012-11-08 2014-05-21 段民兴 一种基于纸质书和电子书的在线数据处理方法和服务器
CN103793229B (zh) * 2014-02-11 2017-10-24 重庆市科学技术研究院 一种模板化数字出版编辑方法及系统
JP2017117306A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 マーキング解析システム及びマーキング解析方法
KR101646483B1 (ko) * 2016-01-04 2016-08-12 이준영 웹상 컨텐츠의 광고 방법 및 시스템
CN110896501A (zh) * 2018-08-24 2020-03-20 青岛海尔多媒体有限公司 电视机及用于电视机的控制方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07141366A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Toshiba Corp 文書作成装置及び注釈付き文書作成方法
JPH08297661A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Canon Inc 文章処理装置及びその方法
JP2002304388A (ja) * 2001-01-22 2002-10-18 Sun Microsyst Inc ルビ表示判定方法
JP2006244048A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Nintendo Co Ltd 表示形態変更プログラムおよび表示制御装置
JP2006330830A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sharp Corp 電子機器
JP2007310773A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Infodoc Technology Corp ノットの共用可能且つ内容誤植等の差別更新可能な電子ブック作製システム
JP2012059072A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Casio Comput Co Ltd 電子辞書装置およびプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5663748A (en) * 1995-12-14 1997-09-02 Motorola, Inc. Electronic book having highlighting feature
US5956034A (en) * 1996-08-13 1999-09-21 Softbook Press, Inc. Method and apparatus for viewing electronic reading materials
US6101503A (en) * 1998-03-02 2000-08-08 International Business Machines Corp. Active markup--a system and method for navigating through text collections
CA2325134A1 (en) * 1998-03-20 1999-09-30 Nuvomedia, Inc. Electronic book system
TW518482B (en) * 2000-11-10 2003-01-21 Future Display Systems Inc Method for taking notes on an article displayed by an electronic book
US7246118B2 (en) * 2001-07-06 2007-07-17 International Business Machines Corporation Method and system for automated collaboration using electronic book highlights and notations
US7194693B2 (en) * 2002-10-29 2007-03-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for automatically highlighting text in an electronic document
US9767184B2 (en) * 2006-03-14 2017-09-19 Robert D. Fish Methods and apparatus for facilitating context searching
EP1881417A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-23 Infodoc Technology Corporation Process and system for producing an electronic book
US7716224B2 (en) * 2007-03-29 2010-05-11 Amazon Technologies, Inc. Search and indexing on a user device
US20110261030A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Bullock Roddy Mckee Enhanced Ebook and Enhanced Ebook Reader

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07141366A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Toshiba Corp 文書作成装置及び注釈付き文書作成方法
JPH08297661A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Canon Inc 文章処理装置及びその方法
JP2002304388A (ja) * 2001-01-22 2002-10-18 Sun Microsyst Inc ルビ表示判定方法
JP2006244048A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Nintendo Co Ltd 表示形態変更プログラムおよび表示制御装置
JP2006330830A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sharp Corp 電子機器
JP2007310773A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Infodoc Technology Corp ノットの共用可能且つ内容誤植等の差別更新可能な電子ブック作製システム
JP2012059072A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Casio Comput Co Ltd 電子辞書装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102609430A (zh) 2012-07-25
US20120131450A1 (en) 2012-05-24
KR20120054921A (ko) 2012-05-31
EP2466419A1 (en) 2012-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105867931A (zh) 信息展示界面的变更方法和装置
US9659547B2 (en) Method and device for displaying images and text in accordance with a selected pattern
US8037406B1 (en) Dynamic screen generation and navigation engine
KR100727066B1 (ko) 동적 템플릿을 이용한 무선 웹 페이지 제공 방법 및 장치
JP2012113710A (ja) 電子本のコンテンツを変更するための装置及び方法
EP3425554A1 (en) Information code and information code reading method
KR101746052B1 (ko) 휴대단말에서 전자책 서비스 제공 방법 및 장치
CN106933518A (zh) 一种打印装置及打印方法
KR20160034685A (ko) 전자장치에서 객체 입력 방법 및 장치
US20200034101A1 (en) Data displaying method and electronic device
JP2011086050A (ja) 情報処理端末及びコンピュータプログラム
KR20140062747A (ko) 전자 장치에서 표시 정보를 선택하기 위한 장치 및 방법
CN102591563A (zh) 用于在便携式终端中提供电子书功能的设备和方法
CN109086326B (zh) 一种将接口文档转化成数据模型文件的方法及装置
US20100302251A1 (en) Structure of animation font file and text displaying method of handheld terminal
US20150128084A1 (en) Systems, devices and methods for a calculator user interface
CN114626332A (zh) 内容展示方法、装置和电子设备
KR20120117312A (ko) 통신 단말 장치, 콘텐츠 제공 장치 및 방법, 전자책 저작 시스템 및 방법
CN111310410B (zh) 一种显示处理的方法、装置、计算机存储介质及终端
KR101337982B1 (ko) 웹페이지의 문서 처리 방법 및 장치
JP5525921B2 (ja) 携帯端末、電子文書送信システム、サーバ、機器、文字符号化方法、プログラム
JP2010244402A (ja) 電子書籍表示装置、電子書籍表示方法および電子書籍表示プログラム
JP5916808B2 (ja) 携帯端末装置、文字表示方法、及び文字表示プログラム
KR20160119600A (ko) 전자 디바이스간 어플리케이션의 메뉴 동기화 방법 및 이를 이용하는 전자 디바이스
JP2011192163A (ja) テキスト表示装置、テキスト表示方法、テキスト変換プログラム、及びテキスト変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160315