JP2012113399A - Order reception terminal device and control program therefor - Google Patents

Order reception terminal device and control program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2012113399A
JP2012113399A JP2010259919A JP2010259919A JP2012113399A JP 2012113399 A JP2012113399 A JP 2012113399A JP 2010259919 A JP2010259919 A JP 2010259919A JP 2010259919 A JP2010259919 A JP 2010259919A JP 2012113399 A JP2012113399 A JP 2012113399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
customer
touch panel
screen
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010259919A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5371934B2 (en
Inventor
Hideo Kobayashi
英夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2010259919A priority Critical patent/JP5371934B2/en
Publication of JP2012113399A publication Critical patent/JP2012113399A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5371934B2 publication Critical patent/JP5371934B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a clerk and a customer to share an order reception terminal device composed of a handy terminal without putting a burden upon both of the clerk and the customer.SOLUTION: An order reception terminal device includes a touch panel 14. A control unit of the device has a function of switching operation modes between a clerk order mode in which a clerk operates a touch panel to input commodity order information for a customer and a customer order mode in which a customer operates the touch panel to input his/her own commodity order information, and a function of changing layouts of a screen displayed on the touch panel between the case where the clerk order mode is selected or the case where the customer order mode is selected.

Description

本発明の実施形態は、例えば飲食店において、客が注文する料理メニュー品目の情報入力に供せられる注文受付端末装置及びその制御プログラムに関する。   Embodiments of the present invention relate to an order receiving terminal device and a control program therefor, which are used for inputting information on food menu items ordered by customers in restaurants, for example.

ファミリーレストランや居酒屋等の多くの飲食店では、携帯型の端末装置、いわゆるハンディターミナルを利用した注文受付システムが導入されている。このシステムにおいて、ハンディターミナルは、客が着いた食卓の識別情報や、客が注文する料理メニュー品目の情報等を入力するためのものであり、通常は接客担当の店員が携帯する。ハンディターミナルで入力された情報は、無線通信によりセンタコンピュータに伝送され、厨房への調理指示や会計業務に利用される。   Many restaurants such as family restaurants and taverns have introduced an order reception system using a portable terminal device, a so-called handy terminal. In this system, the handy terminal is used to input identification information of a table on which a customer arrives, information on a dish menu item ordered by the customer, and the like, and is usually carried by a salesclerk in charge of customer service. Information input at the handy terminal is transmitted to the center computer by wireless communication and used for cooking instructions to the kitchen and accounting operations.

また、最近では、食卓にセルフオーダ用の端末装置を設置し、この装置を客が自ら操作して料理メニュー品目を注文できるようにした注文受付システムも実用化されている。   Recently, an order receiving system in which a terminal device for self-order is installed on a table and a customer can operate the device by himself to order food menu items has been put into practical use.

特開2007−299130号公報JP 2007-299130 A

しかしながら、従来の注文受付システムにおいて、ハンディターミナルは、店員が操作し易いように設計されている。このため、ハンディターミナルを店員と客が共用する仕組みを構築した場合、客が店員と同じように操作するのでは操作しづらく、サービスの低下につながる懸念がある。そこで、店員と客の双方の負担になることなく、ハンディターミナルからなる注文受付端末装置を共用できる注文受付システムの構築が望まれている。   However, in the conventional order receiving system, the handy terminal is designed to be easily operated by a store clerk. For this reason, when a mechanism for sharing the handy terminal between the clerk and the customer is constructed, it is difficult to operate the customer in the same manner as the clerk, and there is a concern that the service may be deteriorated. Therefore, it is desired to construct an order reception system that can share an order reception terminal device composed of a handy terminal without burdening both the store clerk and the customer.

一実施形態によれば、注文受付端末装置は、タッチパネルと、モード切替手段と、画面変更手段とを備える。モード切替手段は、タッチパネルを、店員が操作して客の商品注文情報を入力する店員用注文モードと客が操作して自らの商品注文情報を入力する客用注文モードとの間で、動作モードを切り替える。画面変更手段は、店員用注文モードが選択された場合と客用注文モードが選択された場合とで、タッチパネルに表示される画面のレイアウトを変更する。   According to one embodiment, the order receiving terminal device includes a touch panel, a mode switching unit, and a screen changing unit. The mode switching means is an operation mode between a clerk order mode in which a store clerk operates to input customer product order information and a customer order mode in which a customer operates to input own product order information. Switch. The screen changing means changes the layout of the screen displayed on the touch panel between when the clerk order mode is selected and when the customer order mode is selected.

本実施形態における注文受付システムの概略図。Schematic of the order reception system in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの外観図。The external view of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの外観図。The external view of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルのブロック構成図。The block block diagram of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルのRAMに形成されるオーダデータテーブルを示す模式図。The schematic diagram which shows the order data table formed in RAM of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルのフラッシュメモリに形成される主要なエリアを示す模式図。The schematic diagram which shows the main areas formed in the flash memory of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの店員用操作画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the operation screen for shop assistants of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルのセルフ用操作画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the operation screen for self of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルが参照するテーブルのデータ構成図。The data block diagram of the table which the handy terminal in this embodiment refers. 本実施形態におけるハンディターミナルのCPUが制御プログラムにしたがって実行するメイン処理の前半部を示す流れ図。The flowchart which shows the first half part of the main process which CPU of the handy terminal in this embodiment performs according to a control program. 本実施形態におけるハンディターミナルのCPUが制御プログラムにしたがって実行するメイン処理の後半部を示す流れ図。The flowchart which shows the latter half part of the main process which CPU of the handy terminal in this embodiment performs according to a control program. 図11の顧客入力処理を具体的に示す流れ図。The flowchart which shows the customer input process of FIG. 11 concretely. 図11の顧客入力処理を具体的に示す流れ図。The flowchart which shows the customer input process of FIG. 11 concretely. 図11の顧客入力処理を具体的に示す流れ図。The flowchart which shows the customer input process of FIG. 11 concretely. 図11の顧客入力処理を具体的に示す流れ図。The flowchart which shows the customer input process of FIG. 11 concretely. 本実施形態におけるハンディターミナルの確認/変更画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the confirmation / change screen of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの数量変更画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the quantity change screen of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの送信中画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the screen during transmission of the handy terminal in this embodiment. 本実施形態におけるハンディターミナルの送信完了画面の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the transmission completion screen of the handy terminal in this embodiment.

以下、注文受付端末装置の一実施形態について、図面を用いて説明する。この実施形態は、ファミリーレストランや居酒屋等の飲食店で導入される注文受付システムのハンディターミナルを、注文受付端末装置に適用した場合である。   Hereinafter, an embodiment of an order receiving terminal device will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a handy terminal of an order reception system introduced at a restaurant such as a family restaurant or a tavern is applied to an order reception terminal device.

図1は、注文受付システム1の概略図である。注文受付システム1は、ハンディターミナル3と、無線中継ユニット4と、厨房端末5と、会計端末6と、コントロールステーション7と、LAN(Local Area Network)等のネットワーク8とを備える。ハンディターミナル3は、無線中継ユニット4と無線通信を行う。ネットワーク8は、無線中継ユニット4と、厨房端末5、会計端末6及びコントロールステーション7とを接続する。ハンディターミナル3は、無線中継ユニット4を介して、コントロールステーション7との間で双方向のデータ通信が可能である。なお、ハンディターミナル3、無線中継ユニット4、厨房端末5及び会計端末6の台数はいずれも任意である。   FIG. 1 is a schematic diagram of an order receiving system 1. The order reception system 1 includes a handy terminal 3, a wireless relay unit 4, a kitchen terminal 5, an accounting terminal 6, a control station 7, and a network 8 such as a LAN (Local Area Network). The handy terminal 3 performs wireless communication with the wireless relay unit 4. The network 8 connects the wireless relay unit 4 to the kitchen terminal 5, the accounting terminal 6, and the control station 7. The handy terminal 3 can perform bidirectional data communication with the control station 7 via the wireless relay unit 4. Note that the number of the handy terminal 3, the wireless relay unit 4, the kitchen terminal 5, and the accounting terminal 6 are all arbitrary.

図2及び図3は、ハンディターミナル3の外観図である。図2は、後述する第1の構成体11に対して第2の構成体12を開いた状態を示しており、図3は、閉じた状態を示している。   2 and 3 are external views of the handy terminal 3. FIG. FIG. 2 shows a state in which the second structural body 12 is opened with respect to the first structural body 11 described later, and FIG. 3 shows a closed state.

ハンディターミナル3は、図2で左側に配置される第1の構成体11と、図2で右側に配置される第2の構成体12とを備える。第1の構成体11及び第2の構成体12は、いずれも略直方体状をなしている。第2の構成体12は、ヒンジ等の止め具13を介して第1の構成体11に回動自在に連結されている。この止め具13により、第2の構成体12は、第1の構成体11に対して第2の構成体12を開いた状態(図2を参照)と閉じた状態(図3を参照)との間で開閉動作する。   The handy terminal 3 includes a first structure 11 disposed on the left side in FIG. 2 and a second structure 12 disposed on the right side in FIG. Both the first structural body 11 and the second structural body 12 have a substantially rectangular parallelepiped shape. The second structural body 12 is rotatably connected to the first structural body 11 via a stopper 13 such as a hinge. With this stopper 13, the second structural body 12 opens the second structural body 12 with respect to the first structural body 11 (see FIG. 2) and closes (see FIG. 3). Open and close between.

第1の構成体11は、第2の構成体12を第1の構成体11に対して開いたときに外側に露出される面11Aに、タッチパネル14を配置している。第2の構成体12は、この第2の構成体12を第1の構成体11に対して開いたときに外側に露出される面12Aに、キーボード15を配置している。   In the first structure 11, the touch panel 14 is disposed on a surface 11 </ b> A that is exposed to the outside when the second structure 12 is opened with respect to the first structure 11. In the second structural body 12, the keyboard 15 is arranged on the surface 12 </ b> A exposed to the outside when the second structural body 12 is opened with respect to the first structural body 11.

第1の構成体11は、図2で左側の側面11Bに電源スイッチ16を設けている。また、第1の構成体11は、タッチパネル14が配置されている面11Aと図2で下側の側面11Cとの境界部に、LED17を設けている。   The first structure 11 is provided with a power switch 16 on the left side surface 11B in FIG. Moreover, the 1st structure 11 has provided LED17 in the boundary part of the surface 11A in which the touchscreen 14 is arrange | positioned, and the lower side surface 11C in FIG.

図4は、ハンディターミナル3の制御回路構成を示すブロック図である。ハンディターミナル3は、制御部本体としてCPU(Central Processing Unit)21を搭載している。そしてこのCPU21に、アドレスバス,データバス等のバスライン22を介して、ROM(Read Only Memory)23、RAM(Random Access Memory)24、フラッシュメモリ25、電源回路26、キーボードコントローラ27、タッチパネルコントローラ28、I/Oポート29及び無線部30の各部を接続している。   FIG. 4 is a block diagram showing a control circuit configuration of the handy terminal 3. The handy terminal 3 is equipped with a CPU (Central Processing Unit) 21 as a control unit main body. The CPU 21 is connected to a ROM (Read Only Memory) 23, a RAM (Random Access Memory) 24, a flash memory 25, a power supply circuit 26, a keyboard controller 27, and a touch panel controller 28 via a bus line 22 such as an address bus and a data bus. The I / O port 29 and the wireless unit 30 are connected to each other.

ROM23は、CPU21をハンディターミナル3のコントローラとして機能させるための制御プログラム及びこのプログラムを実行する上で必要な設定データを記憶する。   The ROM 23 stores a control program for causing the CPU 21 to function as a controller of the handy terminal 3 and setting data necessary for executing this program.

RAM24は、各種のデータを一時的に記憶するワークメモリとしての領域を有する。このような領域の1つには、図5に示すように、オーダデータテーブル40がある。オーダデータテーブル40は、卓番号エリア41と、人数エリア42と、オーダデータエリア43とからなる。卓番号エリア41は、客が着いた食卓を識別するための卓番号を記憶する。人数エリア42は、その食卓に着いた客の人数を記憶する。オーダデータエリア43は、その食卓に着いた客が注文する商品(料理メニュー品目)のメニューコード,メニュー名称及び注文数量からなるオーダデータを、“1”から始まる一連のレコード番号順に記憶する。   The RAM 24 has an area as a work memory that temporarily stores various data. One such area is an order data table 40 as shown in FIG. The order data table 40 includes a table number area 41, a number of people area 42, and an order data area 43. The table number area 41 stores a table number for identifying a table that the customer has arrived at. The number of people area 42 stores the number of customers who have arrived at the table. The order data area 43 stores the order data including the menu code, menu name, and order quantity of the product (dish menu item) ordered by the customer who arrived at the table in the order of a series of record numbers starting from “1”.

フラッシュメモリ25は、図6に示すように、モードフラグF、モード切替パスワード等の可変的な情報を記憶する。フラッシュメモリ25で記憶する情報は、ハンディターミナル3の電源がオフされたときも消去されない。   As shown in FIG. 6, the flash memory 25 stores variable information such as a mode flag F and a mode switching password. Information stored in the flash memory 25 is not erased even when the power of the handy terminal 3 is turned off.

ハンディターミナル3は、注文受付端末装置として機能するための動作モードとして、店員用注文モードと客用注文モードとを備える。動作モードが店員用注文モードのときは、店員が前記キーボード15またはタッチパネル14を操作して客の商品注文情報を入力する。動作モードが客用注文モードのときは、客自身がキーボード15またはタッチパネル14を操作して自らの商品注文情報を入力する。モードフラグFは、店員用注文モードが選択されると例えば“0”となり、客用注文モードが選択されると例えば“1”となる。なお、モードフラグFは、“0”と“1”が逆であってもよい。   The handy terminal 3 includes a store clerk order mode and a customer order mode as operation modes for functioning as an order receiving terminal device. When the operation mode is the clerk order mode, the clerk operates the keyboard 15 or the touch panel 14 to input the customer's product order information. When the operation mode is the customer order mode, the customer himself / herself operates the keyboard 15 or the touch panel 14 to input his / her product order information. The mode flag F is, for example, “0” when the clerk order mode is selected, and is “1”, for example, when the customer order mode is selected. The mode flag F may be reversed between “0” and “1”.

ハンディターミナル3は、動作モードを切り替える際に、パスワードの入力を要求する。そして、入力されたパスワードが前記モード切替パスワードと一致すると、ハンディターミナル3は、動作モードを一方から他方に切り替える。すなわち、店員用注文モードが選択されていたならば客用注文モードに切り替え、客用注文モードが選択されていたならば、店員用注文モードに切り替える(モード切替手段)。   The handy terminal 3 requests input of a password when switching the operation mode. When the input password matches the mode switching password, the handy terminal 3 switches the operation mode from one to the other. That is, if the clerk order mode is selected, the mode is switched to the customer order mode, and if the customer order mode is selected, the mode is switched to the clerk order mode (mode switching means).

電源回路26は、バッテリBTの電源からCPU21を含む各部が必要な電力を生成し、各部に供給する。連続する無操作時間が所定時間に達すると、CPU21は、電源回路26に休止信号を出力する。この休止信号を受けて電源回路26は、スリープ状態に必要な電力以外の電力の供給を停止する。かくして、ハンディターミナル3は、スリープ状態となる。   The power supply circuit 26 generates power necessary for each unit including the CPU 21 from the power supply of the battery BT and supplies the generated power to each unit. When the continuous no-operation time reaches a predetermined time, the CPU 21 outputs a pause signal to the power supply circuit 26. In response to this pause signal, the power supply circuit 26 stops supplying power other than that required for the sleep state. Thus, the handy terminal 3 enters the sleep state.

キーボードコントローラ27は、前記キーボード15から操作キーに対応したキー信号を取り込む。タッチパネルコントローラ28は、前記タッチパネル14に対する画面表示を制御する。また、タッチパネルコントローラ28は、前記タッチパネル14からの信号により画面上のタッチ操作位置座標を認識する。I/Oポート29は、CPU21からの指令に応じて、LED17に駆動信号を出力する。LED17は、この駆動信号を受けて点灯する。無線部30は、予め設定された通信プロトコルに従い、前記無線中継ユニット4と無線通信を行う。   The keyboard controller 27 takes in key signals corresponding to the operation keys from the keyboard 15. The touch panel controller 28 controls screen display on the touch panel 14. The touch panel controller 28 recognizes touch operation position coordinates on the screen based on a signal from the touch panel 14. The I / O port 29 outputs a drive signal to the LED 17 in response to a command from the CPU 21. The LED 17 lights up in response to this drive signal. The wireless unit 30 performs wireless communication with the wireless relay unit 4 according to a preset communication protocol.

かかる構成のハンディターミナル3は、注文受付業務に関して、店員用注文モード選択時と客用注文モード選択時とで、タッチパネル14に表示される画面のレイアウトを変更する(画面変更手段)。店員用注文モード選択時の画面、いわゆる店員操作用画面50のレイアウトの一例を図7に、客用用注文モード選択時の画面、いわゆるセルフ操作用画面60のレイアウトの一例を図8にそれぞれ示す。   The handy terminal 3 having such a configuration changes the layout of the screen displayed on the touch panel 14 when the order mode for the clerk and the order mode for the customer are selected with respect to the order reception work (screen changing means). FIG. 7 shows an example of the layout of the so-called clerk operation screen 50 when selecting the clerk order mode, and FIG. 8 shows an example of the layout of the so-called self-operation screen 60 when selecting the customer order mode. .

図7及び図8に示すように、ハンディターミナル3は、タッチパネル14の画面を、図7及び図8において下側の固定部14Aと、図7及び図8において固定部14Aより上側の可変部14Bとに区分する。そしてハンディターミナル3は、店員用及び客用のいずれの注文モード選択時においても、固定部14Aに、“0”〜“9”のテンキーボタン、“C”のクリアボタン、取消ボタン、アップボタン、ダウンボタン及び送信ボタンを配置する。   As shown in FIGS. 7 and 8, the handy terminal 3 displays the screen of the touch panel 14 on the lower fixed portion 14A in FIGS. 7 and 8 and the variable portion 14B on the upper side of the fixed portion 14A in FIGS. And divided into The handy terminal 3 has “0” to “9” numeric keypads, “C” clear buttons, cancel buttons, up buttons, Arrange a down button and a send button.

可変部14Bは、店員用注文モード選択時と客用注文モード選択時とで異なる。店員用注文モード選択時、ハンディターミナル3は、図7に示すように可変部14Bを、ガイダンス表示部14A1と商品ボタン表示部14B2とに区分する。そしてハンディターミナル3は、商品ボタン表示部14B2に複数(図7では16個)の商品ボタンを表示する。各商品ボタンは、矩形状の枠とこの枠内の画像情報とからなる。画像情報は、そのボタンに割り当てられた商品、すなわち注文を受付可能な料理メニュー品目の名称、図形,写真等である。   The variable portion 14B is different when the clerk order mode is selected and when the customer order mode is selected. When the clerk order mode is selected, the handy terminal 3 divides the variable portion 14B into a guidance display portion 14A1 and a product button display portion 14B2, as shown in FIG. The handy terminal 3 displays a plurality of (16 in FIG. 7) product buttons on the product button display unit 14B2. Each product button includes a rectangular frame and image information in the frame. The image information is a product assigned to the button, that is, a name, a figure, a photograph, etc. of a cooking menu item that can accept an order.

1画面(1頁)の各商品ボタンにそれぞれ割り当てられる料理メニュー品目は、同一のカテゴリに属する。ハンディターミナル3は、キーボード15にカテゴリを選択するためのキーを配置しており、いずれかのカテゴリを選択するキーが操作されると、ハンディターミナル3は、そのカテゴリに属する料理メニュー品目が割り当てられた商品ボタン群を表示部14B2に表示する。   The dish menu items assigned to each product button on one screen (one page) belong to the same category. The handy terminal 3 is provided with a key for selecting a category on the keyboard 15, and when the key for selecting one of the categories is operated, the handy terminal 3 is assigned a food menu item belonging to the category. The product button group is displayed on the display unit 14B2.

客用注文モード選択時、ハンディターミナル3は、図8に示すように可変部14Bを、ガイダンス表示部14B1と商品ボタン表示部14B2とファンクションボタン表示部14B3とに区分する。そしてハンディターミナル3は、商品ボタン表示部14B2に、店員用注文モード選択時よりは少ない数(図8では10個)の商品ボタンを表示する。各商品ボタンの構成は、店員用注文モード選択時と同様である。   When the customer order mode is selected, the handy terminal 3 divides the variable portion 14B into a guidance display portion 14B1, a product button display portion 14B2, and a function button display portion 14B3 as shown in FIG. Then, the handy terminal 3 displays a smaller number of product buttons (10 in FIG. 8) on the product button display unit 14B2 than when the clerk order mode is selected. The configuration of each product button is the same as when the clerk order mode is selected.

ハンディターミナル3は、図9に示すデータ構造のテーブルTを参照して、各商品ボタンに料理メニュー品目を割り当てる。テーブルTは、“1”から始まる連続番号の各頁pにそれぞれ関連付けて、商品ボタン数だけの料理メニュー品目のメニューコードを設定可能となっており、コントロールステーション7にて記憶管理される。連続番号の最後nは、商品ボタン群の最終頁である。   The handy terminal 3 refers to the table T of the data structure shown in FIG. The table T can be set in association with each page p of the serial number starting from “1”, and the menu codes of the cooking menu items corresponding to the number of product buttons can be set and stored and managed by the control station 7. The last n of the serial numbers is the last page of the product button group.

ハンディターミナル3は、ファンクションボタン表示部14B3に、前頁ボタン61、次頁ボタン62、マイナスボタン63、プラスボタン64及び確認/変更ボタン65の各画像を配置する。またハンディターミナル3は、ファンクションボタン表示部14B3に、頁番号表示部66を形成する。前頁ボタン61と次頁ボタン62は、商品ボタン表示部14B2の近傍、本実施形態では直下に配置する。また、前頁ボタン61と次頁ボタン62の間に頁番号表示部66を形成する。前頁ボタン61と次頁ボタン62の画像は、それぞれそのボタンがタッチされることによって商品ボタン群の画面(頁)が切り替わることをユーザに知らしめることができる画像となっている。   The handy terminal 3 arranges the images of the previous page button 61, the next page button 62, the minus button 63, the plus button 64, and the confirmation / change button 65 on the function button display section 14B3. In addition, the handy terminal 3 forms a page number display section 66 in the function button display section 14B3. The previous page button 61 and the next page button 62 are arranged in the vicinity of the product button display section 14B2, in the present embodiment, directly below. A page number display section 66 is formed between the previous page button 61 and the next page button 62. The images of the previous page button 61 and the next page button 62 are images that can inform the user that the screen (page) of the product button group is switched by touching the button.

ハンディターミナル3は、前頁ボタン51がタッチ操作される毎に、商品ボタン表示部14B2に表示される商品ボタン群の画面(頁)を繰り下げる。またハンディターミナル3は、次頁ボタン52がタッチ操作される毎に、同商品ボタン群の画面(頁)を繰り上げる。ここに、前頁ボタン51と次頁ボタン52は、頁切替ボタンとして機能する。ハンディターミナル3は、頁番号表示部56に、現時点の商品ボタン群の頁番号pを総頁数nとともに表示する。   The handy terminal 3 lowers the screen (page) of the product button group displayed on the product button display unit 14B2 every time the previous page button 51 is touch-operated. The handy terminal 3 moves up the screen (page) of the product button group every time the next page button 52 is touch-operated. Here, the previous page button 51 and the next page button 52 function as page switching buttons. The handy terminal 3 displays the page number p of the current product button group together with the total number of pages n on the page number display unit 56.

ハンディターミナル3は、マイナスボタン53がタッチ操作される毎に、商品、すなわち料理メニュー品目の注文数量を減らす。またハンディターミナル3は、プラスボタン54がタッチ操作される毎に、料理メニュー品目の注文数量を増やす。ここに、マイナスボタン53とプラスボタン54は、数量ボタンとして機能する。   The handy terminal 3 reduces the order quantity of the product, that is, the cooking menu item, every time the minus button 53 is touch-operated. In addition, the handy terminal 3 increases the order quantity of the dish menu item each time the plus button 54 is touch-operated. Here, the minus button 53 and the plus button 54 function as quantity buttons.

ハンディターミナル3は、確認/変更ボタン55がタッチ操作されると、注文受付業務から注文内容の確認変更業務に移行する。確認変更業務においては、注文を受け付けた料理メニュー品目のリストをタッチパネル14に表示させて、ユーザに確認を促す。また、注文を受け付けた料理メニュー品目の削除,数量変更等の変更が可能である。ここに、確認/変更ボタン55は、注文内容の確認を宣言する確認ボタンとして機能する。   When the confirmation / change button 55 is touched, the handy terminal 3 shifts from the order reception operation to the confirmation change operation of the order contents. In the confirmation change job, a list of dish menu items for which orders have been accepted is displayed on the touch panel 14 to prompt the user for confirmation. In addition, it is possible to change the dish menu item for which the order has been received, the quantity change, and the like. Here, the confirmation / change button 55 functions as a confirmation button for declaring confirmation of order contents.

固定部14Aのテンキーボタンは、数量ボタンとして機能する。また、アップボタン及びダウンボタンは、頁切替ボタンとして機能する。これらのボタンは、客用注文モード選択時においても操作可能である。しかし、操作に不慣れな客は、これらのボタンが、かような機能を持っていることに気づかない。本実施形態は、頁切替ボタンとしての前頁ボタン51及び次頁ボタン52と、数量ボタンとしてのマイナスボタン63及びプラスボタン64をファンクションボタン表示部14B3に設けたので、操作に不慣れな客も、頁の切替や数量の変更を容易に行うことができる。   The numeric keypad button of the fixing unit 14A functions as a quantity button. The up button and the down button function as page switching buttons. These buttons can be operated even when the customer order mode is selected. However, customers unfamiliar with the operation do not realize that these buttons have such a function. In the present embodiment, the previous page button 51 and the next page button 52 as the page switching buttons and the minus button 63 and the plus button 64 as the quantity buttons are provided in the function button display section 14B3. Pages can be easily switched and quantity can be changed.

このようなハンディターミナル3の機能は、前記制御プログラムによって実現される。図10〜図15の流れ図は、ハンディターミナル3のCPU21が、制御プログラムに従って実行する制御手順の要部を示す。   Such a function of the handy terminal 3 is realized by the control program. The flowchart of FIGS. 10-15 shows the principal part of the control procedure which CPU21 of the handy terminal 3 performs according to a control program.

電源スイッチ16の投入により制御プログラムが起動すると、図10に示すように、CPU21は、モードフラグFを“0”にリセットする(ST1)。そしてCPU21は、タッチパネル14に、図7に示すレイアウトの店員操作用画面50を表示させる(ST2)。   When the control program is activated by turning on the power switch 16, as shown in FIG. 10, the CPU 21 resets the mode flag F to “0” (ST1). Then, the CPU 21 displays the salesclerk operation screen 50 having the layout shown in FIG. 7 on the touch panel 14 (ST2).

CPU21は、キーボード15またはタッチパネル14からの入力有無を監視する(ST3)。   The CPU 21 monitors the presence / absence of input from the keyboard 15 or the touch panel 14 (ST3).

キーボード15またはタッチパネル14からの入力があると(ST3のYES)、CPU21は、パスワードが入力されたか否かを判断する(ST4)。パスワード以外の入力があった場合、CPU21は、その入力に応じた店員入力処理を実行する(ST5)。   When there is an input from the keyboard 15 or the touch panel 14 (YES in ST3), the CPU 21 determines whether or not a password has been input (ST4). If there is an input other than the password, the CPU 21 executes a store clerk input process corresponding to the input (ST5).

この店員入力処理は既存の処理である。例えば、キーボード15のキー入力により卓番号が入力された場合には、CPU21は、その卓番号をオーダデータテーブル40の卓番号エリア41に格納する。また、キーボード15のキー入力により人数が入力された場合には、CPU21は、その人数をオーダデータテーブル40の人数エリア42に格納する。   This clerk input process is an existing process. For example, when a table number is input by key input on the keyboard 15, the CPU 21 stores the table number in the table number area 41 of the order data table 40. Further, when the number of people is inputted by key input on the keyboard 15, the CPU 21 stores the number of people in the number of people area 42 of the order data table 40.

店員入力処理が終了すると、CPU21は、タッチパネル14の画面を店員操作用画面に戻す。   When the clerk input process ends, the CPU 21 returns the screen of the touch panel 14 to the clerk operation screen.

パスワードが入力された場合(ST4のYES)、CPU21は、オーダデータテーブル40に卓番号と人数が格納されているか否かを判断する(ST6)。格納されていない場合(ST6のNO)、CPU21は、パスワードの入力をエラーとする。   When the password is input (YES in ST4), the CPU 21 determines whether or not the table number and the number of people are stored in the order data table 40 (ST6). If it is not stored (NO in ST6), the CPU 21 makes an error when inputting the password.

オーダデータテーブル40に卓番号と人数が格納されている場合(ST6のYES)、CPU21は、入力されたパスワードがモード切替パスワードと一致するか照合する(ST7)。一致しない場合(ST7のNO)、CPU21は、パスワードの入力をエラーとする。   When the table number and the number of persons are stored in the order data table 40 (YES in ST6), the CPU 21 checks whether the input password matches the mode switching password (ST7). If they do not match (NO in ST7), the CPU 21 makes an error when inputting the password.

パスワードが一致する場合(ST7のYES)、CPU21は、モードフラグFを“1”にセットする(ST8)。またCPU21は、RAM24の頁カウンタpを初期値“1”とする(ST9)。同じくCPU21は、RAM24のレコードカウンタkを初期値“0”とする(ST10)。   When the passwords match (YES in ST7), the CPU 21 sets the mode flag F to “1” (ST8). Further, the CPU 21 sets the page counter p of the RAM 24 to an initial value “1” (ST9). Similarly, the CPU 21 sets the record counter k in the RAM 24 to an initial value “0” (ST10).

次に、図11に示すように、CPU21は、タッチパネル14に、図8に示すレイアウトのセルフ操作用画面60を表示させる(ST11)。このとき、CPU21は、テーブルTを参照して、頁カウンタpが示す頁に対応したメニューコードを取得する。そしてCPU21は、コントロールステーション7に問合せを行い、取得したメニューコードに対応して予め設定されている料理メニュー品目の画像情報を取り込む。そしてCPU21は、取り込んだ商品画像を、商品ボタン表示部14B2の各商品ボタンに順番に表示させる(ST12)。   Next, as shown in FIG. 11, the CPU 21 causes the touch panel 14 to display the self-operation screen 60 having the layout shown in FIG. 8 (ST11). At this time, the CPU 21 refers to the table T and acquires a menu code corresponding to the page indicated by the page counter p. Then, the CPU 21 makes an inquiry to the control station 7 and takes in the image information of the cooking menu item set in advance corresponding to the acquired menu code. And CPU21 displays the taken-in merchandise image on each merchandise button of merchandise button display part 14B2 in order (ST12).

CPU21は、キーボード15またはタッチパネル14からの入力有無を監視する(ST13)。キーボード15またはタッチパネル14からの入力があると(ST13のYES)、CPU21は、パスワードが入力されたか否かを判断する(ST14)。パスワード以外の入力があった場合(ST14のNO)、CPU21は、その入力に応じた顧客入力処理を実行する(ST15)。顧客入力処理の詳細については後述する。   The CPU 21 monitors whether there is an input from the keyboard 15 or the touch panel 14 (ST13). When there is an input from keyboard 15 or touch panel 14 (YES in ST13), CPU 21 determines whether or not a password has been input (ST14). When there is an input other than the password (NO in ST14), the CPU 21 executes a customer input process corresponding to the input (ST15). Details of the customer input process will be described later.

パスワードが入力された場合(ST14のYES)、CPU21は、入力パスワードがモード切替パスワードと一致するか照合する(ST16)。一致しない場合(ST16のNO)、CPU21は、パスワードの入力をエラーとする。   When the password is input (YES in ST14), the CPU 21 checks whether the input password matches the mode switching password (ST16). If they do not match (NO in ST16), the CPU 21 makes an error when inputting the password.

パスワードが一致する場合(ST16のYES)、CPU21は、ステップST1の処理に戻る。すなわち、モードフラグFを“0”にリセットし(ST1)、タッチパネル14に店員操作用画面50を表示させる(ST2)。以後、前述したステップST3以降の制御を実行する。   If the passwords match (YES in ST16), the CPU 21 returns to the process in step ST1. That is, the mode flag F is reset to “0” (ST1), and the clerk operation screen 50 is displayed on the touch panel 14 (ST2). Thereafter, the control after step ST3 described above is executed.

このように、ハンディターミナル3は、電源スイッチ16が投入されると、動作モードが店員用注文モードとなる。そしてタッチパネル14に、店員操作用画面50が表示される。そこで店員は、店員操作用画面50を操作して、客から注文を受けた料理メニュー品目のデータをハンディターミナル3に入力する。   As described above, when the power switch 16 is turned on, the operation mode of the handy terminal 3 becomes the clerk order mode. Then, a clerk operation screen 50 is displayed on the touch panel 14. Therefore, the store clerk operates the store clerk operation screen 50 and inputs the data of the dish menu item ordered from the customer to the handy terminal 3.

店員用注文モードのハンディターミナル3は、任意の卓番号と人数とが入力された後にモード切替パスワードが入力されると、動作モードが客用注文モードに切り替わる。そしてタッチパネル14に、セルフ操作用画面60が表示される。そこで店員は、入力した卓番号で識別される食卓の客にハンディターミナル3を渡す。客は、セルフ操作用画面60を操作して、自身が注文する料理メニュー品目のデータをハンディターミナルに入力する。   The handy terminal 3 in the clerk order mode switches the operation mode to the customer order mode when a mode switching password is inputted after an arbitrary table number and the number of persons are inputted. Then, a self-operation screen 60 is displayed on the touch panel 14. Therefore, the store clerk gives the handy terminal 3 to the customer at the table identified by the entered table number. The customer operates the self-operation screen 60 and inputs the data of the dish menu item ordered by the customer to the handy terminal.

客用注文モードのハンディターミナル3は、モード切替パスワードが入力されると、動作モードが店員用注文モードに復帰する。   The handy terminal 3 in the customer order mode returns to the clerk order mode when the mode switching password is input.

次に、ステップST15の顧客入力処理の詳細について、図12〜図15の流れ図を用いて説明する。前述したように、客用注文モードにおいて、キーボード15またはタッチパネル14からパスワード以外のデータの入力があると、顧客入力処理に入る。CPU21は、入力データを判別する(ST41,44,47,51,54,60)。   Next, details of the customer input process in step ST15 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. As described above, when data other than a password is input from the keyboard 15 or the touch panel 14 in the customer order mode, the customer input process is started. The CPU 21 determines the input data (ST41, 44, 47, 51, 54, 60).

ファンクションボタン表示部14B3の次頁ボタン52が入力された場合(ST41のYES)、CPU21は、頁カウンタpが総頁数nに達しているか否かを判断する(ST42)。頁カウンタpが総頁数nに達していない場合(ST42のYES)、CPU21は、頁カウンタpを“1”だけカウントアップする(ST43)。そしてCPU21は、ステップST12の処理に進み、商品ボタン表示部14B2の各商品ボタンをp頁目の画像に更新する。その後、CPU21は、ステップST13以降の処理を実行する。   When the next page button 52 of the function button display unit 14B3 is input (YES in ST41), the CPU 21 determines whether or not the page counter p has reached the total number of pages n (ST42). When the page counter p has not reached the total page number n (YES in ST42), the CPU 21 counts up the page counter p by “1” (ST43). And CPU21 progresses to the process of step ST12, and updates each product button of the product button display part 14B2 to the image of the p page. Then, CPU21 performs the process after step ST13.

なお、頁カウンタpが総頁数nを達している場合には(ST42のNO)、CPU21は、次頁ボタン52の入力を無視する。CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   If the page counter p has reached the total page number n (NO in ST42), the CPU 21 ignores the input of the next page button 52. The CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

次頁ボタン52でなく(ST41のNO)、前頁ボタン51が入力された場合には(ST44のYES)、CPU21は、頁カウンタpが頁の最小値「1」より大きいか否かを判断する(ST45)。頁カウンタpが最小値「1」より大きい場合(ST45のYES)、CPU21は、頁カウンタpを“1”だけカウントダウンする(ST46)。そしてCPU21は、ステップST12の処理に進み、商品ボタン表示部14B2の各商品ボタンをp頁目の画像に更新する。その後、CPU21は、ステップST13以降の処理を実行する。   When the previous page button 51 is input instead of the next page button 52 (NO in ST41) (YES in ST44), the CPU 21 determines whether or not the page counter p is larger than the minimum value “1” of the page. (ST45). When the page counter p is larger than the minimum value “1” (YES in ST45), the CPU 21 counts down the page counter p by “1” (ST46). And CPU21 progresses to the process of step ST12, and updates each product button of the product button display part 14B2 to the image of the p page. Then, CPU21 performs the process after step ST13.

なお、頁カウンタpが最小値「1」の場合には(ST45のNO)、CPU21は、前頁ボタン51の入力を無視する。CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   When the page counter p is the minimum value “1” (NO in ST45), the CPU 21 ignores the input of the previous page button 51. The CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

前頁ボタン51でもなく(ST44のNO)、商品ボタン表示部14B2の商品ボタンが入力された場合、CPU21は、その商品ボタンに割り当てられた料理メニュー品目が選択されたと認識する(ST47のYES)。   When not the previous page button 51 (NO in ST44) but the product button of the product button display unit 14B2 is input, the CPU 21 recognizes that the dish menu item assigned to the product button has been selected (YES in ST47). .

この場合、CPU21は、テーブルTを参照して、タッチ入力された商品ボタンに割り当てられている料理メニュー品目のメニューコードを取得する。そしてCPU21は、コントロールステーション7に問合せを行い、取得したメニューコードに対応して予め設定されている料理メニュー品目の名称を取得する。かくしてCPU21は、取得したメニュー名称と注文数量の初期値「1」とを、ガイダンス表示部14B1に表示させる(ST48)。またCPU21は、レコードカウンタkを“1”だけカウントアップする(ST49)。そしてCPU21は、オーダデータテーブル40におけるオーダデータエリア43のk番目(kはレコードカウンタkと同値)に、取得したメニューコード及びメニュー名称と注文数量“1”とからなるオーダデータを格納する(ST50)。その後、CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   In this case, the CPU 21 refers to the table T and obtains the menu code of the dish menu item assigned to the product button input by touch input. Then, the CPU 21 makes an inquiry to the control station 7 and acquires the name of the dish menu item set in advance corresponding to the acquired menu code. Thus, the CPU 21 displays the acquired menu name and the initial value “1” of the order quantity on the guidance display unit 14B1 (ST48). Further, the CPU 21 counts up the record counter k by “1” (ST49). Then, the CPU 21 stores order data including the acquired menu code, menu name, and order quantity “1” in the k-th order data area 43 in the order data table 40 (k is the same value as the record counter k) (ST50). ). Thereafter, the CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

商品ボタンでもなく(ST47のNO)、プラスボタン54が入力された場合には(ST51のYES)、CPU21は、レコードカウンタkをチェックする(ST52)。ここで、レコードカウンタkが「1」以上のとき(ST52のYES)、CPU21は、オーダデータエリア43のk番目のオーダデータの注文数量を“1”だけ増やす(ST53)。その後、CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   If it is not a product button (NO in ST47) and the plus button 54 is input (YES in ST51), the CPU 21 checks the record counter k (ST52). Here, when the record counter k is “1” or more (YES in ST52), the CPU 21 increases the order quantity of the k-th order data in the order data area 43 by “1” (ST53). Thereafter, the CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

なお、レコードカウンタkが「0」の場合には、CPU21は、プラスボタン54の入力を無視する。CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   When the record counter k is “0”, the CPU 21 ignores the input of the plus button 54. The CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

プラスボタン54でなく(ST51のNO)、マイナスボタン53であった場合には(ST54のYES)、CPU21は、レコードカウンタkをチェックする(ST55)。ここで、レコードカウンタkが「1」以上のとき(ST55のYES)、CPU21は、オーダデータエリア43のk番目のオーダデータの注文数量を“1”だけ減らす(ST56)。   If it is not the plus button 54 (NO in ST51) but the minus button 53 (YES in ST54), the CPU 21 checks the record counter k (ST55). Here, when the record counter k is “1” or more (YES in ST55), the CPU 21 decreases the order quantity of the k-th order data in the order data area 43 by “1” (ST56).

このとき、CPU21は、k番目オーダデータの注文数量が“0”になったか否かを判断する(ST57)。注文数量が“0”でない場合(ST57のNO)、すなわち“1”以上の場合には、CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   At this time, the CPU 21 determines whether or not the order quantity of the k-th order data has become “0” (ST57). If the order quantity is not “0” (NO in ST57), that is, if it is “1” or more, the CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

これに対し、注文数量が“0”になった場合(ST57のYES)、CPU21は、オーダデータエリア43からk番目のオーダデータを消去する(ST58)。またCPU21は、レコードカウンタkを“1”だけカウントダウンする(ST59)。しかる後、CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   On the other hand, when the order quantity becomes “0” (YES in ST57), the CPU 21 deletes the kth order data from the order data area 43 (ST58). The CPU 21 counts down the record counter k by “1” (ST59). Thereafter, the CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

なお、レコードカウンタkが「0」の場合には、CPU21は、マイナスボタン53の入力を無視する。CPU21は、ステップST13の処理に進み、次の入力を監視する。   When the record counter k is “0”, the CPU 21 ignores the input of the minus button 53. The CPU 21 proceeds to the process of step ST13 and monitors the next input.

マイナスボタン53でなく(ST54のNO)、確認/変更ボタン55が入力された場合には(ST60のYES)、図14に示すように、CPU21は、タッチパネル14の画面をセルフ操作用画面60から確認/変更画面70に切り替える(ST61)。   When the confirmation / change button 55 is input instead of the minus button 53 (NO in ST54) (YES in ST60), the CPU 21 changes the screen of the touch panel 14 from the self-operation screen 60 as shown in FIG. Switch to the confirmation / change screen 70 (ST61).

確認/変更画面70の一例を図16に示す。図16に示すように、確認/変更画面70は、可変部14Bの表示内容がセルフ操作用画面60等と異なる。確認/変更画面70のとき、ハンディターミナル3は、可変部14Bを注文メニューリスト表示部14B4とファンクションボタン表示部14B5とに区分する。そしてハンディターミナル3は、オーダデータテーブル40のオーダデータエリア43に登録されたオーダデータを基に注文リストを作成し、注文リスト表示部14B4に表示させる。またハンディターミナル3は、ファンクションボタン表示部14B5に、メニュー取消ボタン71、数量変更ボタン72、戻るボタン73及び注文ボタン74の各画像を配置する。   An example of the confirmation / change screen 70 is shown in FIG. As shown in FIG. 16, the confirmation / change screen 70 is different from the self-operation screen 60 in the display content of the variable portion 14B. In the confirmation / change screen 70, the handy terminal 3 divides the variable portion 14B into an order menu list display portion 14B4 and a function button display portion 14B5. Then, the handy terminal 3 creates an order list based on the order data registered in the order data area 43 of the order data table 40, and displays the order list on the order list display unit 14B4. In addition, the handy terminal 3 arranges the menu cancel button 71, the quantity change button 72, the return button 73, and the order button 74 on the function button display section 14B5.

確認/変更画面70が表示されると、CPU21は、戻るボタン73が入力されるか(ST62)、注文リストからいずれかの料理メニュー品目が選択されるか(ST63)、注文ボタン74が入力されるのを待機する(ST64)。戻るボタン73が入力された場合(ST62のYES)、CPU21は、ステップST11の処理に戻る。すなわち、タッチパネル14の画面を確認/変更画面70からセルフ操作用画面60に戻す。以後、CPU21は、ステップST12以降の処理を実行する。   When the confirmation / change screen 70 is displayed, the CPU 21 inputs the return button 73 (ST62), selects any dish menu item from the order list (ST63), or inputs the order button 74. (ST64). When the return button 73 is input (YES in ST62), the CPU 21 returns to the process in step ST11. That is, the screen of the touch panel 14 is returned from the confirmation / change screen 70 to the self-operation screen 60. Thereafter, the CPU 21 executes processes after step ST12.

注文リストのいずれか1行がタッチ入力されると、CPU21は、その行に表示されている料理メニュー品目のオーダデータが選択されたと判断する(ST63のYES)。この場合、CPU21は、注文リストの選択オーダデータをハイライト表示する(ST65)。そしてCPU21は、数量変更ボタン72が入力されるか(ST66)、メニュー取消ボタン71が入力されるのを待機する(ST67)。   When any one line of the order list is touch-inputted, CPU 21 determines that the order data of the dish menu item displayed in that line has been selected (YES in ST63). In this case, the CPU 21 highlights the selected order data in the order list (ST65). Then, the CPU 21 waits for the quantity change button 72 to be input (ST66) or the menu cancel button 71 to be input (ST67).

数量変更ボタン72が入力された場合(ST66のYES)、図15に示すように、CPU21は、タッチパネル14の画面を確認/変更画面70から数量変更画面80に切り替える(ST81)。   When the quantity change button 72 is input (YES in ST66), as shown in FIG. 15, the CPU 21 switches the screen of the touch panel 14 from the confirmation / change screen 70 to the quantity change screen 80 (ST81).

数量変更画面80の一例を図17に示す。図17に示すように、数量変更画面80は、可変部14Bの表示内容がセルフ操作用画面60等と異なる。数量変更画面80のとき、ハンディターミナル3は、可変部14Bを選択オーダ表示部14B6と数量変更操作部14B7とに区分する。そしてハンディターミナル3は、選択オーダ表示部14B6に、注文リストから選択されたオーダデータの品名と注文数量とを表示させる。またハンディターミナル3は、数量変更操作部14B7に、プラスボタン81、マイナスボタン82及び数量確定ボタン83を配置する。   An example of the quantity change screen 80 is shown in FIG. As shown in FIG. 17, the quantity change screen 80 is different from the self-operation screen 60 and the like in the display content of the variable portion 14B. In the quantity change screen 80, the handy terminal 3 classifies the variable part 14B into a selection order display part 14B6 and a quantity change operation part 14B7. Then, the handy terminal 3 displays the product name and the order quantity of the order data selected from the order list on the selected order display unit 14B6. In addition, the handy terminal 3 includes a plus button 81, a minus button 82, and a quantity confirmation button 83 in the quantity change operation unit 14B7.

数量変更画面80が表示されると、CPU21は、プラスボタン81が入力されるか(ST82)、マイナスボタン82が入力されるか(ST83)、数量確定ボタン83が入力されるのを待機する(ST84)。   When the quantity change screen 80 is displayed, the CPU 21 waits for the plus button 81 to be entered (ST82), the minus button 82 to be entered (ST83), or the quantity confirmation button 83 to be entered (STEP 83). ST84).

プラスボタン81が入力された場合(ST82のYES)、CPU21は、選択されたオーダデータの数量を“1”だけ増やす(ST85)。しかる後、CPU21は、再び、プラスボタン81、マイナスボタン82、数量確定ボタン83のいずれかが入力されるのを待機する(ST82〜ST84)。   When the plus button 81 is input (YES in ST82), the CPU 21 increases the quantity of the selected order data by “1” (ST85). Thereafter, the CPU 21 again waits for input of any of the plus button 81, the minus button 82, and the quantity confirmation button 83 (ST82 to ST84).

マイナスボタン82が入力された場合(ST83のYES)、CPU21は、選択されたオーダデータの数量を“1”だけ減らす(ST86)。このとき、CPU21は、選択されたオーダデータの注文数量が“0”になったか否かを判断する(ST87)。注文数量が“0”でない場合(ST87のNO)、すなわち“1”以上の場合には、CPU21は、再び、プラスボタン81、マイナスボタン82、数量確定ボタン83のいずれかが入力されるのを待機する(ST82〜ST84)。   When the minus button 82 is input (YES in ST83), the CPU 21 reduces the quantity of the selected order data by “1” (ST86). At this time, the CPU 21 determines whether or not the order quantity of the selected order data has become “0” (ST87). When the order quantity is not “0” (NO in ST87), that is, when it is “1” or more, the CPU 21 again inputs one of the plus button 81, the minus button 82, and the quantity confirmation button 83. Wait (ST82 to ST84).

これに対し、注文数量が“0”になった場合(ST87のYES)、CPU21は、オーダデータエリア43から選択されたオーダデータを消去する(ST88)。またCPU21は、レコードカウンタkを“1”だけカウントダウンする(ST89)。しかる後、CPU21は、ステップST61の処理に戻る。すなわち、タッチパネル14の画面を数量変更画面80から確認/変更画面70に戻す。以後、CPU21は、ステップST62以降の処理を実行する。   On the other hand, when the order quantity becomes “0” (YES in ST87), the CPU 21 deletes the order data selected from the order data area 43 (ST88). The CPU 21 counts down the record counter k by “1” (ST89). Thereafter, the CPU 21 returns to the process of step ST61. That is, the screen of the touch panel 14 is returned from the quantity change screen 80 to the confirmation / change screen 70. Thereafter, the CPU 21 executes processes after step ST62.

また、数量確定ボタン83が入力された場合も(ST84のYES)、CPU21は、ステップST61の処理に戻る。すなわち、タッチパネル14の画面を数量変更画面80から確認/変更画面70に戻す。以後、CPU21は、ステップST62以降の処理を実行する。   Also, when the quantity confirmation button 83 is input (YES in ST84), the CPU 21 returns to the process in step ST61. That is, the screen of the touch panel 14 is returned from the quantity change screen 80 to the confirmation / change screen 70. Thereafter, the CPU 21 executes processes after step ST62.

確認/変更画面70において、メニュー取消ボタン71が入力された場合には(ST67のYES)、図15に示すように、CPU21は、オーダデータエリア43から選択されたオーダデータを消去する(ST88)。またCPU21は、レコードカウンタkを“1”だけカウントダウンする(ST89)。しかる後、CPU21は、ステップST61の処理に戻る。この場合、タッチパネル14の画面は、確認/変更画面70なので、CPU21は、ステップST62以降の処理を実行する。   When the menu cancel button 71 is input on the confirmation / change screen 70 (YES in ST67), as shown in FIG. 15, the CPU 21 deletes the order data selected from the order data area 43 (ST88). . The CPU 21 counts down the record counter k by “1” (ST89). Thereafter, the CPU 21 returns to the process of step ST61. In this case, since the screen of the touch panel 14 is the confirmation / change screen 70, the CPU 21 executes processing after step ST62.

確認/変更画面70において、注文ボタン74が入力された場合には(ST64のYES)、CPU21は、オーダデータテーブル40の全データを無線部30から無線送信する(ST68)。このとき、CPU21は、タッチパネル14の画面を確認/変更画面70から送信中画面90に切り替える(ST69)。送信中画面90の一例を図18に示す。   When the order button 74 is input on the confirmation / change screen 70 (YES in ST64), the CPU 21 wirelessly transmits all data in the order data table 40 from the wireless unit 30 (ST68). At this time, the CPU 21 switches the screen of the touch panel 14 from the confirmation / change screen 70 to the transmitting screen 90 (ST69). An example of the in-transmission screen 90 is shown in FIG.

ハンディターミナル3から無線送信されたオーダデータテーブル40のデータは、無線中継ユニット4で受信される。そして、さらにネットワーク8を介してコントロールステーション7に伝送される。コントロールステーション7では、オーダデータテーブル40のデータが、当該卓番号の注文データとして記憶管理され、厨房端末5での調理指示業務や、会計端末6での会計業務に供せられる。   Data in the order data table 40 wirelessly transmitted from the handy terminal 3 is received by the wireless relay unit 4. Then, it is further transmitted to the control station 7 via the network 8. In the control station 7, the data in the order data table 40 is stored and managed as order data of the table number, and is used for cooking instruction work at the kitchen terminal 5 and accounting work at the accounting terminal 6.

CPU21は、オーダデータテーブル40のデータ送信が完了するのを待機する(ST70)。送信を完了すると(ST70のYES)、CPU21は、オーダデータテーブル40をクリアする(ST71)。またCPU21は、レコードカウンタkを初期値“0”に戻す(ST72)。   The CPU 21 waits for completion of data transmission of the order data table 40 (ST70). When the transmission is completed (YES in ST70), the CPU 21 clears the order data table 40 (ST71). Further, the CPU 21 returns the record counter k to the initial value “0” (ST72).

しかる後、CPU21は、タッチパネル14の画面を送信中画面90から送信完了画面100に切り替える(ST73)。   Thereafter, the CPU 21 switches the screen of the touch panel 14 from the transmitting screen 90 to the transmission completion screen 100 (ST73).

送信完了画面100の一例を図19に示す。送信完了画面の可変部14Bには、オーダ画面ボタン101が配置されている。CPU21は、オーダ画面ボタン101が入力されるを待機する(ST74)。オーダ画面ボタン101が入力されたならぱ(ST74のYES)、CPU21は、ステップST11の処理に戻る。すなわち、タッチパネル14の画面を送信完了画面100からセルフ操作用画面60に戻す。以後、CPU21は、ステップST12以降の処理を実行する。   An example of the transmission completion screen 100 is shown in FIG. An order screen button 101 is arranged in the variable part 14B of the transmission completion screen. The CPU 21 waits for the order screen button 101 to be input (ST74). If the order screen button 101 is input (YES in ST74), the CPU 21 returns to the process in step ST11. That is, the screen of the touch panel 14 is returned from the transmission completion screen 100 to the self-operation screen 60. Thereafter, the CPU 21 executes processes after step ST12.

このように、ハンディターミナル3は、客用注文モードに移行すると、タッチパネル14に、セルフ操作用画面60が表示される。そこで、客は、次頁ボタン62または前頁ボタン61をタッチ操作して、自身が注文する料理メニュー品目が割り当てられた商品ボタンを探す。そして、所望の商品ボタンを見つけたならば、このボタンをタッチ操作する。そうすると、ガイダンス表示部14B1にその品目の名称と数量“1”が表示されるので、数量を増やす場合にはプラスボタン64を、減らす場合にはマイナスボタン63を増減数だけタッチ操作する。   As described above, when the handy terminal 3 shifts to the customer order mode, the self-operation screen 60 is displayed on the touch panel 14. The customer then touches the next page button 62 or the previous page button 61 to search for a product button to which the food menu item ordered by the customer is assigned. When a desired product button is found, this button is touch-operated. Then, since the name and quantity “1” of the item are displayed on the guidance display section 14B1, the plus button 64 is touched to increase the quantity, and the minus button 63 is touched to increase or decrease the quantity.

こうして、自身が注文する料理メニュー品目の入力を終えた客は、確認/変更ボタン65をタッチ操作する。そうすると、タッチパネル14に、確認/変更画面70が表示されるので、客は、注文リストから自身で入力した内容を確認することができる。   Thus, the customer who has finished inputting the cooking menu item he / she orders touches the confirmation / change button 65. Then, since the confirmation / change screen 70 is displayed on the touch panel 14, the customer can confirm the content inputted by himself / herself from the order list.

ここで、入力内容に誤りがなく、同一卓の別の客の入力に移る場合には、戻るボタン73をタッチ操作する。そうすると、タッチパネル14の画面が確認/変更画面70からセルフ操作用画面60に戻るので、次の客が注文する料理メニュー品目の入力が可能となる。   Here, when there is no error in the input contents and the operation shifts to another customer's input on the same table, the return button 73 is touched. Then, the screen of the touch panel 14 returns from the confirmation / change screen 70 to the self-operation screen 60, so that it is possible to input a dish menu item to be ordered by the next customer.

入力内容を確認した結果、注文を取消す品目があった場合には、注文リストの該当品目をタッチ操作した後、取消ボタン71をタッチ操作する。そうすると、注文リストから該当品目のデータが消去される。   If there is an item whose order is to be canceled as a result of confirming the input content, the corresponding item in the order list is touch-operated, and then the cancel button 71 is touch-operated. Then, the data of the corresponding item is deleted from the order list.

また、入力内容を確認した結果、注文数を変更する品目があった場合には、注文リストの該当品目をタッチ操作した後、数量変更ボタン72をタッチ操作する。そうすると、タッチパネル14の画面が確認/変更画面70から数量変更画面80に切り替わるので、数量を増やす場合にはプラスボタン81を、減らす場合にはマイナスボタン82を増減数だけタッチ操作する。そして、数量の修正を終えたならば、数量確定ボタン83をタッチ操作する。そうすると、タッチパネル14の画面が数量変更画面80から確認/変更画面70に戻る。   If there is an item whose order quantity is changed as a result of confirming the input contents, the quantity change button 72 is touch-operated after touching the corresponding item in the order list. Then, since the screen of the touch panel 14 is switched from the confirmation / change screen 70 to the quantity change screen 80, the plus button 81 is touched to increase the quantity, and the minus button 82 is touched to increase or decrease the quantity. When the quantity correction is completed, the quantity confirmation button 83 is touched. Then, the screen of the touch panel 14 returns from the quantity change screen 80 to the confirmation / change screen 70.

こうして、同一卓の注文が確定したならば、客は、注文ボタン74をタッチ操作する。そうすると、オーダデータテーブル40のデータがコントロールステーション7に無線送信されて、オーダが確定する。このとき、データ送信中は、タッチパネル14の画面が送信中画面90となり、送信が完了すると、送信完了画面100となる。   Thus, when the order for the same table is confirmed, the customer touches the order button 74. Then, the data in the order data table 40 is wirelessly transmitted to the control station 7 and the order is determined. At this time, during data transmission, the screen of the touch panel 14 becomes a transmitting screen 90, and when the transmission is completed, a transmission completion screen 100 is displayed.

このように、本実施形態によれば、店員と客の双方でハンディターミナルを共用できる注文受付システムを構築することができる。この場合において、客は、タッチパネル14の可変部14Bに表示されるボタンをタッチ操作するだけで、注文したい料理メニュー品目と注文数量とを入力できるので、操作が簡単であり、客の負担になることはない。   Thus, according to this embodiment, it is possible to construct an order reception system that allows both the store clerk and the customer to share the handy terminal. In this case, since the customer can input the food menu item and the order quantity that he / she wants to order simply by touching a button displayed on the variable portion 14B of the touch panel 14, the operation is simple and is a burden on the customer. There is nothing.

以下、前記実施形態の変形例について説明する。
例えば前記実施形態では、モード切替パスワードを入力することで、店員用注文モードと客用注文モードとの間で動作モードを切り替えたが、パスワード入力以外の方法で動作モードを切り替えてもよい。
Hereinafter, modifications of the embodiment will be described.
For example, in the above-described embodiment, the operation mode is switched between the clerk order mode and the customer order mode by inputting the mode switching password. However, the operation mode may be switched by a method other than the password input.

また、前記実施形態では、ハンディターミナル3のROM23に制御プログラムが記憶されているものとして説明したが、同様の機能をネットワークからハンディターミナル3にダウンロードしてもよいし、同様の機能を記録媒体に記憶させたものをハンディターミナル3にインストールしてもよい。記録媒体としては、ディスクROMやメモリカード等プログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能な記録媒体であれば、その形態は何れの形態であっても良い。またこのように予めインストールやダウンロードにより得る機能は装置内部のOS(オペレーティング・システム)等と協働してその機能を実現させるものであってもよい。   In the above embodiment, the control program is stored in the ROM 23 of the handy terminal 3. However, the same function may be downloaded from the network to the handy terminal 3, or the same function may be stored in the recording medium. You may install what was memorize | stored in the handy terminal 3. FIG. The recording medium may take any form as long as it can store a program and can be read by the apparatus, such as a disk ROM or a memory card. In addition, the function obtained by installing or downloading in advance may be realized in cooperation with an OS (operating system) inside the apparatus.

この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   In addition, although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…注文受付システム、3…ハンディターミナル、4…無線中継ユニット、7…コントロールステーション、11…第1の構成体、12…第2の構成体、14…タッチパネル、15…キーボード、21…CPU、40…オーダデータテーブル、50…店員操作用画面、60…セルフ操作用画面、70…確認/変更画面、80…数量変更画面、90…送信中画面、100…送信完了画面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Order reception system, 3 ... Handy terminal, 4 ... Wireless relay unit, 7 ... Control station, 11 ... 1st structure, 12 ... 2nd structure, 14 ... Touch panel, 15 ... Keyboard, 21 ... CPU, 40 ... Order data table, 50 ... Clerk operation screen, 60 ... Self operation screen, 70 ... Confirmation / change screen, 80 ... Quantity change screen, 90 ... Sending screen, 100 ... Transmission completion screen.

Claims (6)

タッチパネルと、
前記タッチパネルを店員が操作して客の商品注文情報を入力する店員用注文モードと前記タッチパネルを客が操作して自らの商品注文情報を入力する客用注文モードとの間で、動作モードを切り替えるモード切替手段と、
前記モード切替手段により前記店員用注文モードが選択された場合と前記客用注文モードが選択された場合とで、前記タッチパネルに表示される画面のレイアウトを変更する画面変更手段と、
を具備したことを特徴とする注文受付端末装置。
A touch panel;
The operation mode is switched between a clerk order mode in which a store clerk operates the touch panel to input customer product order information and a customer order mode in which the customer operates the touch panel to input own product order information. Mode switching means;
Screen changing means for changing the layout of the screen displayed on the touch panel when the order mode for the clerk is selected by the mode switching means and when the order mode for the customer is selected;
An order receiving terminal device characterized by comprising:
前記画面変更手段は、前記客用注文モードが選択された場合に、前記店員用注文モード選択時に表示されている注文を受付可能な商品が個々に割り当てられた複数の商品ボタン画像に、タッチ操作回数により商品の注文数量が増減する数量ボタン画像を追加した画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする請求項1記載の注文受付端末装置。   When the customer order mode is selected, the screen changing means is configured to perform a touch operation on a plurality of product button images to which products that can accept orders displayed when the store clerk order mode is selected are individually assigned. 2. The order receiving terminal device according to claim 1, wherein a screen to which a quantity button image for increasing or decreasing the order quantity of the product is added is displayed on the touch panel. 前記画面変更手段は、前記客用注文モードが選択された場合に、タッチ操作により注文を受付可能な商品が個々に割り当てられた複数の商品ボタン画像の頁が繰り上がるまたは繰り下がることを示す表示がなされ、タッチ操作回数に応じて前記複数の商品ボタン画像の頁が繰り上がるまたは繰り下がる頁切替ボタン画像をさらに追加した画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする請求項2記載の注文受付端末装置。   When the customer order mode is selected, the screen changing unit displays that a page of a plurality of product button images to which products that can accept orders by touch operation are individually assigned are advanced or lowered. 3. The order reception according to claim 2, wherein a screen further added with a page switching button image for raising or lowering the page of the plurality of product button images according to the number of touch operations is displayed on the touch panel. Terminal device. 前記画面変更手段は、前記客用注文モードが選択された場合に、注文内容の確認を宣言する確認ボタン画像をさらに追加した画面を前記タッチパネルに表示させ、前記確認ボタン画像がタッチ操作されると、注文を受け付けた商品のリスト画像を含む注文内容確認画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする請求項2または3記載の注文受付端末装置。   When the customer order mode is selected, the screen changing means displays a screen on which a confirmation button image for declaring confirmation of order details is further displayed on the touch panel, and the confirmation button image is touch-operated. 4. The order receiving terminal device according to claim 2, wherein an order detail confirmation screen including a list image of a product for which an order has been received is displayed on the touch panel. 前記画面変更手段は、前記リスト画像に表示された商品の注文確定を宣言する注文ボタン画像と前記リスト画像に表示された商品の中から選択された商品の注文取消を宣言する取消ボタン画像とを含む前記注文内容確認画面を前記タッチパネルに表示させることを特徴とする請求項4記載の注文受付端末装置。   The screen changing means includes an order button image for declaring order confirmation of the product displayed in the list image and a cancel button image for declaring order cancellation of the product selected from the products displayed in the list image. The order receiving terminal device according to claim 4, wherein the order content confirmation screen is displayed on the touch panel. タッチパネルを備え、注文受付端末装置として機能する携帯型のコンピュータに、
前記タッチパネルを店員が操作して客の商品注文情報を入力する店員用注文モードと前記タッチパネルを客が操作して自らの商品注文情報を入力する客用注文モードとの間で、動作モードを切り替える機能と、
前記店員用注文モードが選択された場合と前記客用注文モードが選択された場合とで、前記タッチパネルに表示される画面のレイアウトを変更する機能とを実現させるための制御プログラム。
A portable computer that has a touch panel and functions as an order receiving terminal device.
The operation mode is switched between a clerk order mode in which a store clerk operates the touch panel to input customer product order information and a customer order mode in which the customer operates the touch panel to input own product order information. Function and
A control program for realizing a function of changing a layout of a screen displayed on the touch panel when the clerk order mode is selected and when the customer order mode is selected.
JP2010259919A 2010-11-22 2010-11-22 Order receiving terminal device and control program thereof Active JP5371934B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259919A JP5371934B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Order receiving terminal device and control program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010259919A JP5371934B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Order receiving terminal device and control program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012113399A true JP2012113399A (en) 2012-06-14
JP5371934B2 JP5371934B2 (en) 2013-12-18

Family

ID=46497573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010259919A Active JP5371934B2 (en) 2010-11-22 2010-11-22 Order receiving terminal device and control program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5371934B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101535652B1 (en) * 2013-01-21 2015-07-10 제이씨스퀘어주식회사 Method, Server and System for providing Point Of Sale Service
JP2016004552A (en) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社寺岡精工 Commodity selling data processing system and commodity selling data processing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141120A (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Toshiba Tec Corp Handy terminal and order entry system
JP2009042871A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Toshiba Tec Corp Ordering terminal and order entry system
JP2010092431A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Tec Corp Electronic menu device and electronic menu program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141120A (en) * 2005-11-22 2007-06-07 Toshiba Tec Corp Handy terminal and order entry system
JP2009042871A (en) * 2007-08-07 2009-02-26 Toshiba Tec Corp Ordering terminal and order entry system
JP2010092431A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Toshiba Tec Corp Electronic menu device and electronic menu program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101535652B1 (en) * 2013-01-21 2015-07-10 제이씨스퀘어주식회사 Method, Server and System for providing Point Of Sale Service
JP2016004552A (en) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社寺岡精工 Commodity selling data processing system and commodity selling data processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5371934B2 (en) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851002B2 (en) Order entry system and mobile terminal device
JP4536645B2 (en) Table order terminal and order entry system
WO2013008766A1 (en) Order terminal and order entry system using same, and method for changing input mode of order terminal
US20100262936A1 (en) Order receiving apparatus and order receiving method
JP5571714B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP5371934B2 (en) Order receiving terminal device and control program thereof
JP5833593B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP4695232B1 (en) Order management system
JP4593321B2 (en) Input terminal, data control device and order data management system
JP4754238B2 (en) Display display device and order data management system
JP6971723B2 (en) Order terminal and its program
JP2009110259A (en) Handy terminal
JP4975451B2 (en) handy terminal
US20140249967A1 (en) Order reception apparatus and method for trasmitting order of menu item by the same
JP5473167B2 (en) Order device and its order program
JP7073216B2 (en) Order system, order terminal and information processing program
JPH06251035A (en) Terminal machine for order input
JPH11353557A (en) Commodity sales registered data processor
JP4093906B2 (en) Order input device
JP5753209B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP2005276080A (en) Order input device
JP5894973B2 (en) Order device and its order program
JP3980550B2 (en) Order input device
JP2001125981A (en) Order managing device and restaurant system
JP2014170475A (en) Order reception device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5371934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150