JP2012090136A - 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム - Google Patents

映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012090136A
JP2012090136A JP2010236114A JP2010236114A JP2012090136A JP 2012090136 A JP2012090136 A JP 2012090136A JP 2010236114 A JP2010236114 A JP 2010236114A JP 2010236114 A JP2010236114 A JP 2010236114A JP 2012090136 A JP2012090136 A JP 2012090136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection destination
server
identification information
vod
servers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010236114A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Suzuki
琢也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2010236114A priority Critical patent/JP2012090136A/ja
Publication of JP2012090136A publication Critical patent/JP2012090136A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステムにおいて、サーバとの通信を指示する際の、ユーザによる操作の手間を低減する。
【解決手段】BDプレーヤは、管理サーバ及びVODサーバとインターネットを介して接続されている。BDプレーヤを操作するリモコンは、電源のオン/オフを指示するための電源キーと、接続先URLに示されるVODサーバに接続するように指示するためのダイレクト接続キーとを有する。BDプレーヤは、ユーザによって電源キーが操作され、電源がオンにされると、管理サーバからダイレクトネットワーク接続先情報を取得し、メモリに接続先URLとして格納する。そして、ユーザによってダイレクト接続キーが操作されると(S11)、メモリから接続先URLを取得し(S12)、接続先URLに示されるVODサーバと通信を行い(S13)、VODサービスを開始する(S14)。
【選択図】図5

Description

本発明は、ネットワークを介してサーバと通信を行う映像再生装置、及びこの映像再生装置を備えたネットワークシステムに関する。
近年、映画やスポ−ツなどのコンテンツをユ−ザが見たい時に観ることができる、所謂VODサ−ビスが知られている。VODサービスを視聴可能なBD(ブルーレイディスク)プレーヤ等のAV機器では、ユーザが、複数のVODサービスの中から所望のVODサービスの開始を指示する際に、リモコンの操作キーを複数回操作する必要がある。例えば、ユーザは、リモコンのセットアップキーを操作してセットアップ画面を表示させ、カーソルキーを操作することによりカーソルを移動させて所望のVODサービスを選択する。そして、ユーザが決定キーを操作することにより、所望のVODサービスが開始される。このように、従来のAV機器では、ユーザは、所望のVODサービスの開始を指示するためにリモコンを複数回操作する必要があり、手間が掛かるという問題がある。
これに対して、特許文献1には、サービス提供側機器と視聴者側機器とがインターネットを介して接続され、サービス提供側機器がTV放送をデータ保存し、視聴者が、視聴者側機器を構成するリモコンを操作して、所望のTV番組の配信要求を行うと、サービス提供側機器が、保存してある番組の放送データを視聴者側機器へと配信するオンデマンド方式の放送データ配信・受信装置が開示されている。しかしながら、この放送データ配信・受信装置では、上記問題を解決できない。
また、特許文献2には、ビデオオンデマンドで、受信側に設けたディップスイッチの設定に基づく、個々の視聴者の許容度に応じて、広告映像を放送すると共に、料金を割り引く双方向放送方式が開示されている。しかしながら、この双方向放送方式であっても、上記問題を解決できない。
また、特許文献3には、コンテンツ視聴ライセンスの購入要求を送出したユーザが、所定の条件を満たすコンテンツ視聴ライセンスが記録されている指定ライセンステーブルに記録されているコンテンツ視聴ライセンスを割引購入条件テーブルに記録されている割引購入条件で購入しているかどうかを判断し、割引購入条件で購入していると判断された場合に、新たに購入するコンテンツ視聴ライセンスの価格を指定の割引価格とするビデオオンデマンド装置の構成が開示されている。しかしながら、このビデオオンデマンド装置であっても、上記問題を解決できない。
特開2002−344926号公報 特開平07−203420号 特開2008−131272号公報
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、サーバとの通信を指示する際の、ユーザによる操作の手間を低減できる映像再生装置、及びこの映像再生装置を備えたネットワークシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、各種情報を記憶する管理サーバを含む複数のサーバと、ネットワークを介して接続され、前記複数のサーバと通信を行うためのネットワーク通信手段と、装置各部を制御する制御手段とを備える映像再生装置において、前記管理サーバから、前記複数のサーバの中の特定のサーバの識別情報である接続先識別情報を受信する接続先識別情報受信手段と、ユーザによって操作され、前記接続先識別情報受信手段によって受信された前記接続先識別情報に示された特定のサーバに接続するよう指示するための特定サーバ接続指示手段とをさらに備え、前記制御手段は、ユーザによって前記特定サーバ接続指示手段が操作されると、前記ネットワーク通信手段を用いて、前記接続先識別情報に示された特定のサーバと通信を行うものである。
また、請求項2の発明は、請求項1に記載の映像再生装置において、前記制御手段は、自装置の電源がオンにされたときに、前記接続先識別情報受信手段を用いて、前記管理サーバから前記接続先識別情報を受信するものである。
また、請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の映像再生装置において、前記複数のサーバには、1つ以上のVOD(Video On Demand)サーバが含まれ、前記接続先識別情報は、前記1つ以上のVODサーバのうち、特定のVODサーバを示す識別情報であるものである。
また、請求項4の発明は、請求項3に記載の映像再生装置において、前記接続先識別情報は、前記特定のVODサーバを示すURLであるものである。
また、請求項5の発明は、請求項1に記載の映像再生装置と、各種情報を記憶する管理サーバを含む複数のサーバとを備えたネットワークシステムである。
また、請求項6の発明は、請求項5に記載のネットワークシステムにおいて、前記複数のサーバには、1つ以上のVOD(Video On Demand)サーバが含まれ、前記接続先識別情報は、前記1つ以上のVODサーバのうち、特定のVODサーバを示す識別情報であるものである。
請求項1及び5の発明によれば、ユーザによって特定サーバ接続指示手段が操作されると、管理サーバから受信した、複数のサーバの中の特定のサーバの識別情報である接続先識別情報に示された特定のサーバと通信を行う。これにより、特定のサーバとの通信を指示する際の、ユーザによる操作の手間を低減できる。
また、管理サーバ上の接続先識別情報の内容を変更することにより、ユーザによって特定サーバ接続指示手段が操作される際の通信先の特定のサーバを任意に変更することができる。これにより、ユーザが特定サーバ接続指示手段を操作した際に通信を行うサーバの設定を変更する手間を低減できる。また、例えば、特定サーバ接続指示手段を操作したときに、サービスの提供を停止した特定サーバと通信することを防ぐことができる。
また、請求項2の発明によれば、自装置の電源がオンにされたときに、管理サーバから接続先識別情報を受信するので、接続先識別情報の内容を自動的に最新の状態に保つことができる。従って、ユーザが、手動で管理サーバから接続先識別情報を受信する操作を行う必要がなくなるので、操作の手間を低減できる。
本発明の一実施形態に係るBDプレーヤと、このBDプレーヤに接続された管理サーバ、VODサ−バ、及びモニタ装置とを含むネットワークシステムの概略構成図。 上記BDプレーヤの内部構成を示すブロック図。 上記BDプレーヤのリモコンの上面を示す上面図。 上記BDプレーヤにおけるダイレクトネットワーク接続先情報の取得処理の手順を示すフローチャート。 上記BDプレーヤにおけるダイレクト接続キーの操作時における接続処理の手順を示すフローチャート。 上記管理サーバにおけるダイレクトネットワーク接続先情報の変更処理の手順を示すフローチャート。
以下、本発明の一実施形態に係るブルーレイディスクプレーヤ(請求項における映像再生装置)について、図1乃至図3を参照して説明する。図1は、本実施形態のブルーレイディスク(以下、BDという)プレーヤ1と、モニタ装置2と、管理サーバ3と、管理用PC4と、複数のVOD(Video On Demand)サーバ5a〜5cとを含むネットワークシステム100の概略構成を示す。図2は、BDプレーヤ1の内部構成を示し、図3は、BDプレーヤ1の操作用リモコン(特定サーバ接続指示手段)6の上面を示す。VODサ−バ5は、複数のVOD5a〜5cの総称である。BDプレーヤ1と、管理サーバ3と、VODサーバ5とは、それぞれインタ−ネット(ネットワーク)7を介して接続されている。
モニタ装置2は、映像を表示するためのディスプレイ21と、音声を出力するためのスピーカ22とを備える。モニタ装置2は、HDMI(High Definition Multimedia Interface)ケーブル81を介してBDプレーヤ1と接続され、BDプレーヤ1から供給されたコンテンツの映像をディスプレイ21に出力し、音声をスピーカ22に出力する。
管理サーバ3は、管理用PC4と接続され、複数のVODサーバ5a〜5cの中の特定のVODサーバ5の識別情報を示すダイレクトネットワーク接続先情報(接続先識別情報)31を記憶している。具体的には、ダイレクトネットワーク接続先情報31は、特定のVODサーバを示すURLである。すなわち、ダイレクトネットワーク接続先情報31には、「http://vodserverA.xxx」等のURLが格納されている。
ダイレクトネットワーク接続先情報31のURLは変更可能であり、管理サーバ3の管理者等が管理用PC4を操作することにより、ダイレクトネットワーク接続先情報31のURLを任意に変更する。
VODサ−バ5a〜5cは、それぞれVODコンテンツ51a〜51cを格納しており、BDプレーヤ1から送信されたVODコンテンツの配信要求を受信し、この配信要求に応じたVODコンテンツ51a〜51cをBDプレーヤ1に配信するものである。
BDプレーヤ1は、図2に示すように、リモコン6から送信されるリモコン信号を受信するリモコン信号受信部11と、筐体外部に露出するように設けられたHDMI端子部12と、ネットワークカード(ネットワーク通信手段)13と、各種情報を記憶したメモリ14と、BDディスクdが装着される光ディスクドライブ15と、装置各部を制御するための制御用マイコン(制御手段)16とをさらに備える。
HDMI端子部12には、モニタ装置2と接続されたHDMIケーブル81の一端が接続される。ネットワークカード13は、LANケーブル71を介してインタ−ネット7に接続されており、インターネット7に対してパケット信号の送受信制御を行う。
メモリ14は、制御用マイコン16を動作させるためのプログラム14aと、管理サーバ3から受信したダイレクトネットワーク接続先情報31のURL(以下、接続先URLという)14bとを記憶している。光ディスクドライブ15は、コンテンツが記録されたBDディスクdが内部に装着され、BDディスクdからコンテンツを読み出して、コンテンツのデータを制御用マイコン16に出力する処理を行う。
制御用マイコン16は、再生制御部16aと、HDMI通信制御部16bと、ネットワーク通信制御部(ネットワーク通信手段)16cと、VOD再生部16dと、ダイレクトネットワーク接続制御部(接続先識別情報受信手段)16eとを有し、ユーザによるリモコン6の操作に基づいて自装置を動作させる。
再生制御部16aは、光ディスクドライブ15によってBDディスクdから読み出されたコンテンツデータの再生を行い、再生したコンテンツデータの映像信号及び音声信号をHDMI通信制御部16bに出力する処理を行う。
HDMI通信制御部16bは、モニタ装置2に対して、HDMI−CEC規格に基づくCECコマンド及びレスポンスデータの送受信や、コンテンツの映像信号及び音声信号の送信を行う処理をする。すなわち、HDMI通信制御部16bは、再生制御部16aやVOD再生部16dから受信した映像信号及び音声信号を、HDMIケーブル81を介してモニタ装置2に送信する。
ネットワーク通信制御部16cは、ネットワークカード13を用いて、インターネット7上の管理サーバ3やVODサーバ5との通信を行う。具体的には、VODサーバ5に対してのVODコンテンツの配信要求の送信や、VODサーバ5からのVODコンテンツの受信や、管理サーバ3からのダイレクトネットワーク接続先情報31の受信を行う。
VOD再生部16dは、ユーザによるVODコンテンツの配信要求指示により、ネットワーク通信制御部16cによって受信されたVODコンテンツのデータの再生を行い、再生したVODコンテンツの映像信号及び音声信号をHDMI通信制御部16bに出力する。
ダイレクトネットワーク接続制御部16eは、ネットワーク通信制御部16cを用いて、管理サーバ3からダイレクトネットワーク接続先情報31を取得して、その内容をメモリ14の接続先URL14bに格納する処理を行う。また、ダイレクトネットワーク接続制御部16eは、接続先URL14bの内容に基づき、ネットワーク通信制御部16cを用いて、VODサーバ3と通信を行うように自装置を制御する処理を行う。
リモコン6は、図3に示すように、電源キー60と、ダイレクト接続キー61と、十字キー62と、決定キー63、キャンセルキー64と、「0」〜「9」の数字のそれぞれに対応する数字キー65と、メニューキー66とを有する。
電源キー60は、BDプレーヤの電源のオン/オフを指示するものである。ダイレクト接続キー61は、メモリ14に記憶された接続先URL14bに示されるVODサーバ5に接続するように指示するためのキーである。メニューキー66は、メニュー画面の表示を指示するためのキーである。メニュー画面は、VODサービスの開始等を指示するための画面である。
次に、BDプレーヤ1による管理サーバ3からのダイレクトネットワーク接続先情報31の取得処理の手順について、図4に示すフローチャートを参照して説明する。ここでは、BDプレーヤ1の電源がオフであるものとする。
まず、ユーザによってリモコン6の電源キー60が操作され、BDプレーヤ1の電源がオンにされると(S1)、ダイレクトネットワーク接続制御部16eは、ネットワーク通信制御部を用いて、管理サーバ3と接続して(S2)、管理サーバ3からダイレクトネットワーク接続先情報31を取得する(S3)。そして、ダイレクトネットワーク接続制御部16eは、管理サーバ3から取得したネットワーク接続先情報31のURLをメモリ14の接続先URL14bに格納する(S4)。
次に、ダイレクト接続キー61の操作時における接続処理の手順について、図5に示すフローチャートを参照して説明する。
まず、ユーザによってダイレクト接続キー61が操作されると(S11)、ダイレクトネットワーク接続制御部16eが、メモリ14から接続先URL14bを取得する(S12)。そして、ダイレクトネットワーク接続制御部16eが、ネットワーク通信制御部16cを用いて、接続先URL14bに示されるVODサーバ3と通信を行い(S13)、VODサービスを開始する(S14)。具体的には例えば、VODサーバ3によって配信可能なVODコンテンツの一覧画面が表示されたり、特定のVODコンテンツのスタート画面が表示されたりする。
次に、管理サーバ3のダイレクトネットワーク接続先情報31のURLの変更処理の手順について、図6に示すフローチャートを参照して説明する。
まず、管理サーバ3の管理者は、ダイレクトネットワーク接続先情報31の登録権利を売却する(S21)。そして、管理者が管理用PC4を用いて、上記S21の権利を購入した人の指示に基づいて、管理サーバ3のダイレクトネットワーク接続先情報31のURLを変更する(S22)。そして、上記S22による変更から一ヶ月が経過したとき、上記S21以降の処理を繰り返す。
上述したように、本実施形態に係るBDプレーヤ1、及びこのBDプレーヤ1を備えたネットワークシステム100においては、ユーザによってダイレクト接続キー61が操作されると、管理サーバ3から受信した、ダイレクトネットワーク接続先情報31のURLに示されたVODサーバ5と通信を行う。これにより、VODサーバ5との通信を指示する際の、ユーザによる操作の手間を低減できる。
また、管理サーバ3上のダイレクトネットワーク接続先情報31のURLを変更することにより、ユーザによってダイレクト接続キー61が操作される際の通信先のVODサーバ5を任意に変更することができる。これにより、ユーザがダイレクト接続キー61を操作した際に通信を行うサーバの設定を変更する手間を低減できる。また、例えば、ダイレクト接続キー61を操作したとき、サービスの提供を停止した特定サーバと通信することを防ぐことができる。
また、自装置1の電源がオンにされたときに、管理サーバ3からダイレクトネットワーク接続先情報31を受信するので、接続先URL14bの内容を自動的に最新の状態に保つことができる。従って、ユーザが、手動で管理サーバ3からダイレクトネットワーク接続先情報31を受信する操作を行う必要がなくなるので、操作の手間を低減できる。
なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態において、請求項における映像再生装置がBDプレーヤである場合の例を示したが、映像音声出力機器はこれに限られず、例えばネットワークに接続可能なテレビジョン受像機であってもよい。
1 BDプレーヤ(映像再生装置)
3 管理サーバ
5 VODサーバ(サーバ、特定のサーバ)
7 インターネット(ネットワーク)
13 ネットワークカード(ネットワーク通信手段)
16 制御用マイコン(制御手段)
31 ダイレクトネットワーク接続先情報(接続先識別情報)
5a〜5c VODサーバ(サーバ、特定のサーバ)
16c ネットワーク通信制御部(ネットワーク通信手段)
16e ダイレクトネットワーク接続制御部(接続先識別情報受信手段)
100 ネットワークシステム

Claims (6)

  1. 各種情報を記憶する管理サーバを含む複数のサーバと、ネットワークを介して接続され、
    前記複数のサーバと通信を行うためのネットワーク通信手段と、
    装置各部を制御する制御手段とを備える映像再生装置において、
    前記管理サーバから、前記複数のサーバの中の特定のサーバの識別情報である接続先識別情報を受信する接続先識別情報受信手段と、
    ユーザによって操作され、前記接続先識別情報受信手段によって受信された前記接続先識別情報に示された特定のサーバに接続するよう指示するための特定サーバ接続指示手段とをさらに備え、
    前記制御手段は、ユーザによって前記特定サーバ接続指示手段が操作されると、前記ネットワーク通信手段を用いて、前記接続先識別情報に示された特定のサーバと通信を行うことを特徴とする映像再生装置。
  2. 前記制御手段は、自装置の電源がオンにされたときに、前記接続先識別情報受信手段を用いて、前記管理サーバから前記接続先識別情報を受信することを特徴とする請求項1に記載の映像再生装置。
  3. 前記複数のサーバには、1つ以上のVOD(Video On Demand)サーバが含まれ、
    前記接続先識別情報は、前記1つ以上のVODサーバのうち、特定のVODサーバを示す識別情報であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の映像再生装置。
  4. 前記接続先識別情報は、前記特定のVODサーバを示すURLであることを特徴とする請求項3に記載の映像再生装置。
  5. 請求項1に記載の映像再生装置と、各種情報を記憶する管理サーバを含む複数のサーバとを備えたネットワークシステム。
  6. 前記複数のサーバには、1つ以上のVOD(Video On Demand)サーバが含まれ、
    前記接続先識別情報は、前記1つ以上のVODサーバのうち、特定のVODサーバを示す識別情報であることを特徴とする請求項5に記載のネットワークシステム。
JP2010236114A 2010-10-21 2010-10-21 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム Withdrawn JP2012090136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010236114A JP2012090136A (ja) 2010-10-21 2010-10-21 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010236114A JP2012090136A (ja) 2010-10-21 2010-10-21 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012090136A true JP2012090136A (ja) 2012-05-10

Family

ID=46261261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010236114A Withdrawn JP2012090136A (ja) 2010-10-21 2010-10-21 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012090136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3019428A1 (fr) * 2014-03-31 2015-10-02 Orange Dispositif et procede de commande a distance de la restitution de contenus multimedia

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3019428A1 (fr) * 2014-03-31 2015-10-02 Orange Dispositif et procede de commande a distance de la restitution de contenus multimedia
WO2015150685A1 (fr) * 2014-03-31 2015-10-08 Orange Dispositif et procédé de commande a distance de la restitution de contenus multimedia
US9942620B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 Orange Device and method for remotely controlling the rendering of multimedia content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10455274B2 (en) Methods, systems, and products for control of devices
US7140033B1 (en) Methods and systems for controlling consumer electronics external devices via data delivered to a device
CN102056023B (zh) 为网络显示装置提供对于部分内容的访问
KR20090102392A (ko) 영상 시스템 및 컨텐츠에 따라 영상기기를 설정하는 방법,이를 적용한 영상기기 및 서버
JP2012095123A (ja) テレビジョン受像機
US20190289246A1 (en) Video display apparatus and terminal apparatus
JP2009200788A (ja) 受信装置
JP2009055538A (ja) 表示装置および表示システム
US20060294557A1 (en) Presentation of information relating to change of a programming state
JP5836942B2 (ja) マルチメディアサービスを供給する方法
KR101613160B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 컨텐츠 추천 방법
JP2012531863A5 (ja)
JP2012090136A (ja) 映像再生装置、及びそれを備えたネットワークシステム
JP2004048590A (ja) 構内テレビ配信システム
KR20130004671A (ko) Iptv의 광고 제공 시스템 및 방법
JP5981383B2 (ja) ホームネットワークのコンテンツ再生制御システム
KR101321449B1 (ko) 미디어연계서버와, 재생 미디어 연계시스템 및 재생 미디어연계방법
KR101462279B1 (ko) Iptv에서의 시청 예약 설정 장치 및 방법
KR20090019294A (ko) 광고 시스템 및 광고 방법
KR20100052024A (ko) 컨텐츠 전송 시스템 및 방법
JP2007325157A (ja) チャンネル選択方法
JP2008219691A (ja) 映像配信サービスシステム
JP2010531575A (ja) 高速番組検討
JP2008113232A (ja) 要求映像が配信再生可能なテレビジョン装置
TWM517856U (zh) 隨頻道產生聊天室之播放裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140107