JP2012080480A - スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 - Google Patents
スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012080480A JP2012080480A JP2010226276A JP2010226276A JP2012080480A JP 2012080480 A JP2012080480 A JP 2012080480A JP 2010226276 A JP2010226276 A JP 2010226276A JP 2010226276 A JP2010226276 A JP 2010226276A JP 2012080480 A JP2012080480 A JP 2012080480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil bobbin
- frame
- speaker unit
- yoke
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 54
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 43
- 239000006261 foam material Substances 0.000 claims description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/22—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only
- H04R1/28—Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
- H04R1/2807—Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
- H04R1/2811—Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements for loudspeaker transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R9/00—Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
- H04R9/02—Details
- H04R9/04—Construction, mounting, or centering of coil
- H04R9/046—Construction
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
【課題】 高周波領域における出力の過度の上昇を抑制して音質の向上を図る。
【解決手段】 電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、フレーム2の内部に配置され環状に形成されたマグネット8、9と、軸状の挿入配置部14を有し挿入配置部がマグネットの中心部に挿入されて配置されたヨーク12と、筒状に形成され一部がヨークの挿入配置部に外嵌された状態で挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビン16と、コイルボビンの外周面に巻き付けられマグネットとヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップ15に配置されたコイル17と、フレームとコイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパー18と、内周部がコイルボビンに連結され外周部がフレームの開口部5aの開口縁に固定されコイルボビンの変動に伴って振動されるコーン19と、コイルボビンの内部に配置された吸音材20とを設けた。
【選択図】 図4
【解決手段】 電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、フレーム2の内部に配置され環状に形成されたマグネット8、9と、軸状の挿入配置部14を有し挿入配置部がマグネットの中心部に挿入されて配置されたヨーク12と、筒状に形成され一部がヨークの挿入配置部に外嵌された状態で挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビン16と、コイルボビンの外周面に巻き付けられマグネットとヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップ15に配置されたコイル17と、フレームとコイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパー18と、内周部がコイルボビンに連結され外周部がフレームの開口部5aの開口縁に固定されコイルボビンの変動に伴って振動されるコーン19と、コイルボビンの内部に配置された吸音材20とを設けた。
【選択図】 図4
Description
本発明はスピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置についての技術分野に関する。詳しくは、コイルボビンの内部に吸音材を配置して高周波領域における出力の過度の上昇を抑制する技術分野に関する。
アンプとアンプによって増幅された音声を出力するスピーカーユニットとを備えたアクティブスピーカー装置がある。
スピーカーユニットには、例えば、マグネットとヨークとコイルによって構成された磁気回路が用いられ、アンプによって増幅された音声を出力するようにされたものがある(例えば、特許文献1参照)。
このようなスピーカーユニットにおいては、ヨークが環状のマグネットの中心部に配置され筒状のコイルボビンの外周面に巻き付けられたコイルがヨークとマグネットの間に形成された磁気ギャップに配置されている。コイルボビンは一部がヨークに外嵌された状態でヨークに対して変動可能とされ、コイルボビンの一端部にはコーンが取り付けられると共にコイルボビンの一端にはコイルボビンの内部空間を閉塞するキャップが取り付けられている。また、コイルボビンには弾性を有するダンパーが取り付けられている。
上記したスピーカーユニットにあっては、アンプから出力された音声信号に基づいて磁気回路が駆動され、コイルボビンの変動に伴ってコーンが振動され、このとき音声の出力が行われる。コイルボビンの変動時にはダンパーが弾性変形されてコイルボビンの過度の変動が抑制される。
上記のようなスピーカーユニットには、電圧によって音声の出力が行われる電圧駆動タイプのスピーカーユニットがある。
スピーカーユニットは、一般に、電圧駆動タイプが普及されているが、電圧駆動タイプのスピーカーユニットは、音声を出力するための駆動力が電圧に依存するため、種々の状況において電圧と駆動力の間の線形性が崩れ、線形性の崩れによる音質の劣化を来たすことがある。
例えば、電圧駆動タイプのスピーカーユニットにおいては、周波数領域が高くなるに従ってコイルに電流が流れ難くなるため、高周波領域において出力(電磁力)が低下してしまう。
そこで、このような高周波領域における出力の低下を補うために、コイルボビンの一端部に所定の剛性を有するキャップを取り付け、キャップが存在する付近で共振を発生させて振動を増幅し、高周波領域における出力の低下を抑制するようにしている。
これに対してスピーカーユニットには、電流によって音声の出力が行われる電流駆動タイプのスピーカーユニットがある。
ところが、電圧駆動タイプのスピーカーユニットの構成において駆動方式を電流駆動に変更すると、電流駆動タイプにおいては、電圧駆動タイプのような高周波領域における出力の低下が生じない。
従って、電流駆動タイプにおいては、高周波領域において出力が過度に上昇してしまい、高周波領域における音質の劣化が生じてしまう。
そこで、本発明スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置は、上記した問題点を克服し、高周波領域における出力の過度の上昇を抑制して音質の向上を図ることを課題とする。
スピーカーユニットは、上記した課題を解決するために、電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビンと、前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えたものである。
従って、スピーカーユニットにあっては、コイルボビンの変動に応じて内部空間において圧縮された空気が吸音材によって吸収される。
上記したスピーカーユニットにおいては、前記吸音材が前記コイルボビンに取り付けられて前記コイルボビンの内部空間を前記挿入配置部の反対側から閉塞するキャップとして設けられていることが望ましい。
吸音材がコイルボビンに取り付けられてコイルボビンの内部空間を閉塞するキャップとして設けられていることにより、コイルボビンの周辺に存在する空気の抵抗が維持される。
上記したスピーカーユニットにおいては、前記吸音材が前記挿入配置部の軸方向における一端面に取り付けられ、前記コイルボビンの軸方向における前記一端部又は前記コーンに前記コイルボビンの内部空間を閉塞するキャップが取り付けられることが望ましい。
吸音材が挿入配置部の軸方向における一端面に取り付けられ、コイルボビンの軸方向における一端部又はコーンにコイルボビンの内部空間を閉塞するキャップが取り付けられることにより、コイルボビンの周辺に存在する空気の抵抗が維持される。
上記したスピーカーユニットにおいては、前記吸音材として内部に空隙を有する発泡材料を用いることが望ましい。
吸音材として内部に空隙を有する発泡材料を用いることにより、圧縮空気の吸収が確実に行われる。
アクティブスピーカー装置は、上記した課題を解決するために、電流駆動によって電流に比例した音声の出力を行うアンプと前記アンプによって増幅された音声が出力されるスピーカーユニットとを備え、前記スピーカーユニットは、電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビンと、前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えたものである。
従って、アクティブスピーカー装置にあっては、コイルボビンの変動に応じて内部空間において圧縮された空気が吸音材によって吸収される。
本発明スピーカーユニットは、電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビンと、前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えている。
従って、コイルボビンの内部に吸音材が配置されているため、電流駆動タイプにおいても高周波領域における出力の過度の上昇が生じず、高周波領域における音質の向上を図ることができる。
請求項2に記載した発明にあっては、前記吸音材が前記コイルボビンに取り付けられて前記コイルボビンの内部空間を前記挿入配置部の反対側から閉塞するキャップとして設けられている。
従って、コイルボビンの内部に密閉空間を閉塞するキャップとして機能する吸音材が配置されているため、最低共振周波数領域における発振が抑制され、音質の一層の向上を図ることができる。
請求項3に記載した発明にあっては、前記吸音材が前記挿入配置部の軸方向における一端面に取り付けられ、前記コイルボビンの軸方向における前記一端部又は前記コーンに前記コイルボビンの内部空間を閉塞するキャップが取り付けられている。
従って、コイルボビンの内部に密閉空間を閉塞するキャップが設けられているため、最低共振周波数領域における発振が抑制され、音質の一層の向上を図ることができる。
請求項4に記載した発明にあっては、前記吸音材として内部に空隙を有する発泡材料を用いている。
従って、製造コストの高騰を来たすことなく音質の向上を図ることができる。
本発明アクティブスピーカー装置は、電流駆動によって電流に比例した音声の出力を行うアンプと前記アンプによって増幅された音声が出力されるスピーカーユニットとを備え、前記スピーカーユニットは、電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビンと、前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えている。
従って、コイルボビンの内部に吸音材が配置されているため、電流駆動タイプにおいても高周波領域における出力の過度の上昇が生じず、高周波領域における音質の向上を図ることができる。
以下に、本発明スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置を実施するための最良の形態を添付図面に従って説明する。
以下に示した最良の形態は、本発明をデジタルミュージックプレイヤー(DMP)が装着され装着されたDMPの音声を出力するアクティブスピーカー装置及びこのアクティブスピーカー装置に備えられたスピーカーユニットに適用したものである。
但し、本発明の適用範囲はDMPの音声を出力するアクティブスピーカー装置及びこのアクティブスピーカー装置に備えられたスピーカーユニットに限られることはない。本発明は電流駆動タイプのアクティブスピーカー装置及びこれに備えられるスピーカーユニットであれば他の各種のアクティブスピーカー装置及びこれに備えられるスピーカーユニットに広く適用することができる。
以下の説明においては、アクティブスピーカー装置のスピーカーユニットが向く方向を前方として上下前後左右の方向を示す。
尚、以下に示す上下前後左右の方向は、説明の便宜上示すものであり、本発明はこれらの方向に限定して適用されることはない。
[全体構成]
スピーカーユニット1は、例えば、デジタルミュージックプレーヤー(DMP)やディスクプレーヤー等の音声信号出力部50から出力される音声をアンプ60を介して出力する機能を有している(図1参照)。
スピーカーユニット1は、例えば、デジタルミュージックプレーヤー(DMP)やディスクプレーヤー等の音声信号出力部50から出力される音声をアンプ60を介して出力する機能を有している(図1参照)。
音声信号出力部50から出力される音声はアンプ60によって増幅されてスピーカーユニット1から出力される。アンプ60においては電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われる。
アクティブスピーカー装置70はアンプ60とスピーカーユニット1を備えている。アクティブスピーカー装置70に備えられるスピーカーユニット1は複数であってもよい。
スピーカーユニット1はアンプ60とともにアクティブスピーカー装置70を構成する。
[アクティブスピーカー装置の構成]
アクティブスピーカー装置70は筐体71と筐体71の内部又は筐体71の外面側に配置された所要の各部とを備えている(図2参照)。
アクティブスピーカー装置70は筐体71と筐体71の内部又は筐体71の外面側に配置された所要の各部とを備えている(図2参照)。
筐体71の前面部にはグリルネット71aが形成されている。
筐体71の内部には左右に離隔してスピーカーユニット1、1が配置されている。筐体71の内部には音声の通り道となる図示しない音道が形成され、スピーカーユニット1、1間に音道に繋がるバスレフと称される音声出力部80が配置されている。音声出力部80は低音を増強する機能を有している。
筐体71の内部には図示しない回路基板が配置されている。回路基板にはアンプ60として機能する増幅回路が形成されている。
筐体71の上面部の左右方向における中央部には装着用穴71bが形成され、装着用穴71bにはコネクター90が配置されている。筐体71の上面部には複数の操作釦91、91、・・・が配置されている。
筐体71の装着用穴71bにはデジタルミュージックプレイヤー(音声信号出力部50)100が装着され、装着されたデジタルミュージックプレイヤー100の図示しない接続端子がコネクター90に接続される。
デジタルミュージックプレイヤー100の接続端子がコネクター90に接続されることにより、デジタルミュージックプレイヤー100から出力される音声がスピーカーユニット1、1及び音声出力部80から出力可能な状態とされる。
[スピーカーユニットの具体的構成]
スピーカーユニット1はフレーム2の内部に所要の各部が配置されて成る(図3乃至図5参照)。
スピーカーユニット1はフレーム2の内部に所要の各部が配置されて成る(図3乃至図5参照)。
フレーム2は円筒状に形成された小径ベース部3と小径ベース部3の後縁から内方へ張り出された底面部4と小径ベース部3の前縁に連続され前方へ突出された大径ベース部5と大径ベース部5の前縁から180°折り返されて形成された折返し部6とを有している。
底面部4の中心孔は挿通孔4aとして形成されている。
大径ベース部5は小径ベース部3より一回り径が大きくされ、小径ベース部3の前縁に前後方向を向く段差5aを介して連続されている。大径ベース部5には周方向において等間隔に離隔して複数の連通孔5b、5b、・・・が形成されている。大径ベース部5は前方、即ち、音声の出力方向に開口された開口部5aを有している。
大径ベース部5の外面にはターミナル7が取り付けられている。ターミナル7はアンプ60との接続が行われる端子部として設けられている。
折返し部6には周方向において等間隔に離隔して設けられた取付片部6a、6a、・・・が設けられ、取付片部6a、6a、・・・は外方へ突出されている。スピーカーユニット1は取付片部6a、6a、・・・が、例えば、ネジ止め等によってアクティブスピーカー装置70の図示しない取付部に取り付けられる。
小径ベース部3の内部にはともに円環状に形成された第1のマグネット8と第2のマグネット9が前後に離隔して配置されている(図4参照)。第1のマグネット8と第2のマグネット9の間には円環状のプレート10が配置され、プレート10の前面に第1のマグネット8の後面が固定され、プレート10の後面に第2のマグネット9の前面が固定されている。第2のマグネット9は後面がフレーム2の底面部4に固定されている。
第1のマグネット8の上面にはサブプレート11が固定されている。サブプレート11は円環状の基部11aと基部11aの外周部から前方へ突出された固定用突部11bとから成り、固定用突部11bが小径ベース部3の前端部における内周面に固定されている。
第1のマグネット8と第2のマグネット9とプレート10とサブプレート11は中心軸が一致された状態で結合され、小径ベース部3の内部に配置されている。
フレーム2の底面部4の後面にはヨーク12が固定されている。ヨーク12は略円板状のベース面部13とベース面部13の中心部から前方へ突出された挿入配置部14とが一体に形成されて成り、挿入配置部14は略円柱状に形成されている。
挿入配置部14はベース面部13の前面が底面部4の後面に固定され、挿入配置部14が底面部4の挿通孔4aからフレーム2の内部に挿入されている。挿入配置部14は、第2のマグネット9の中心孔、プレート10の中心孔、第1のマグネット8の中心孔及びサブプレート11の基部11aに形成された中心孔を順に挿通された状態で小径ベース部3の内部に配置されている。
ヨーク12の挿入配置部14と第1のマグネット8及び第2のマグネット9との間の空間は磁気ギャップ15として形成されている。
フレーム2の内部には円筒状のコイルボビン16が配置され、コイルボビン16は後端側の部分が挿入配置部14に外嵌状に支持されている。コイルボビン16は挿入配置部14に対して軸方向(前後方向)へ変動可能(移動可能)とされている。コイルボビン16の内部空間16aに存在する空気は、コイルボビン16の変動に伴って圧縮空気となる。
コイルボビン16の後端部における外周面にはコイル17が巻き付けられている。コイル17は両側の端部17a、17aが巻き付けられた部分から導出されてターミナル7に接続されている。コイル17は磁気ギャップ15に配置されている。
コイル17が磁気ギャップ15に配置されることにより、第1のマグネット8と第2のマグネット9とヨーク12とコイル17によって磁気回路が構成される。
コイルボビン16の軸方向における中間部にはダンパー18が取り付けられている。ダンパー18は薄い略円環状に形成されて弾性変形可能とされ、内周部がコイルボビン16の外周面に取り付けられ、外周部がフレーム2の段差5aの内面に取り付けられている。ダンパー18はコイル17に駆動電流が供給されコイルボビン16が軸方向へ変動されたときに弾性変形され、コイルボビン16の軸方向における過度の変動を抑制する機能を有している。
コイルボビン16の前端部にはコーン19が取り付けられている。コーン19は内周部がコイルボビン16の前端部に取り付けられ外周部がフレーム2の大径ベース部5における開口部5aの外周部に取り付けられている。従って、コーン19はコイルボビン16の軸方向における変動に伴って前端部を支点とするように振動される。
コイルボビン16の内部には吸音材20が配置されている。吸音材20は、例えば、軸方向における長さが短い円柱状に形成されている。吸音材20は、例えば、ウレタン、ポリエチレン、ゴム、スチロール等の内部に空隙を有する発泡材料によって形成され、通気性を有しない材料が用いられている。吸音材20は、コイルボビン16の前端部における内側に配置され、コイルボビン16の内部空間16aが吸音材20とヨーク12の挿入配置部14によって閉塞されている。
[スピーカーユニットの動作]
上記のように構成されたスピーカーユニット1において、コイル17に駆動電流が供給されると、磁気回路において推力が発生されコイルボビン16が前後方向(軸方向)へ変動されコイルボビン16の変動に伴ってコーン19が振動する。このとき電流に比例した音声の出力、即ち、デジタルミュージックプレイヤー100から出力されアンプ60によって増幅された音声の出力が行われる。
上記のように構成されたスピーカーユニット1において、コイル17に駆動電流が供給されると、磁気回路において推力が発生されコイルボビン16が前後方向(軸方向)へ変動されコイルボビン16の変動に伴ってコーン19が振動する。このとき電流に比例した音声の出力、即ち、デジタルミュージックプレイヤー100から出力されアンプ60によって増幅された音声の出力が行われる。
コイルボビン16の内部空間16aにおいてはコイルボビン16の変動に応じて空気が圧縮されるが、この圧縮された空気が吸音材20によって吸収される。従って、高周波領域における出力の過度の上昇が抑制される。
また、コイルボビン16の変動時にはコイルボビン16の変動に伴ってダンパー18が弾性変形され、スピーカーユニット1は電流駆動タイプのスピーカーユニットであるため電磁ブレーキが生じず、ダンパー18の変形により最低共振周波数領域において共振による発振が生じるおそれがある。
しかしながら、スピーカーユニット1にあっては、コイルボビン16の内部に密閉空間16aを閉塞するキャップとして機能する吸音材20が配置されているため、コイルボビン16の周辺に存在する空気の抵抗が維持され、最低共振周波数領域における発振が抑制される。
[スピーカーユニットの変形例]
以下に、変形例に係るスピーカーユニット1Aについて説明する(図6参照)。
以下に、変形例に係るスピーカーユニット1Aについて説明する(図6参照)。
尚、以下に示すスピーカーユニット1Aは、上記したスピーカーユニット1と比較して、吸音材が配置された位置と大きさが異なることのみが相違するため、スピーカーユニット1と比較して異なる部分についてのみ詳細に説明をし、その他の部分についてはスピーカーユニット1における同様の部分に付した符号と同じ符号を付して説明は省略する。
コイルボビン16の内部には吸音材20Aが配置されている。吸音材20Aは、例えば、軸方向における長さが短い円柱状に形成され、外径が吸音材20より一回り小さくされている。吸音材20Aはヨーク12の挿入配置部14における先端面14aに取り付けられている。
吸音材20Aは、例えば、ウレタン、ポリエチレン、ゴム、スチロール等の内部に空隙を有する発泡材料又はフエルトやウールによって形成され、通気性を有しない材料又は通気性を有する材料の何れかが用いられている。
コーン19の内周寄りの位置にはキャップ21が取り付けられ、キャップ21と挿入配置部14によって内部空間16aが閉塞されている。キャップ21は、例えば、マグネシウムやアルミニウム等の金属材料、布材料、紙材料等によって形成されている。尚、キャップ21はコイルボビン16の前端部に取り付けられていてもよい。
上記のように構成されたスピーカーユニット1Aにおいて、コイル17に駆動電流が供給されると、磁気回路において推力が発生されコイルボビン16が前後方向(軸方向)へ変動されコイルボビン16の変動に伴ってコーン19が振動する。このとき電流に比例した音声の出力、即ち、デジタルミュージックプレイヤー100から出力されアンプ60によって増幅された音声の出力が行われる。
コイルボビン16の内部空間16aにおいてはコイルボビン16の変動に応じて空気が圧縮されるが、この圧縮された空気が吸音材20Aによって吸収される。従って、高周波領域における出力の過度の上昇が抑制される。
また、コイルボビン16の変動時にはコイルボビン16の変動に伴ってダンパー18が弾性変形され、スピーカーユニット1Aは電流駆動タイプのスピーカーユニットであるため電磁ブレーキが生じず、ダンパー18の変形により最低共振周波数領域において共振による発振が生じるおそれがある。
しかしながら、スピーカーユニット1Aにあっては、コイルボビン16の内部に密閉空間16aを閉塞するキャップ21が設けられているため、コイルボビン16の周辺に存在する空気の抵抗が維持され、最低共振周波数領域における発振が抑制される。
[まとめ]
以上に記載した通り、アクティブスピーカー装置70及びスピーカーユニット1、1Aにあっては、コイルボビン16の内部に吸音材20、20Aが配置されているため、電流駆動タイプにおいても高周波領域における出力の過度の上昇が生じず、高周波領域における音質の向上を図ることができる。
以上に記載した通り、アクティブスピーカー装置70及びスピーカーユニット1、1Aにあっては、コイルボビン16の内部に吸音材20、20Aが配置されているため、電流駆動タイプにおいても高周波領域における出力の過度の上昇が生じず、高周波領域における音質の向上を図ることができる。
また、上記のような高周波領域における出力の過度の上昇を抑制することにより、ダイナミックレンジの改善、過渡応答特性の向上、位相変化の減少、インピーダンス変化の影響の排除及び制御性の向上を図ることができる。
さらに、スピーカーユニット1にあっては、コイルボビン16の内部に密閉空間16aを閉塞するキャップとして機能する吸音材20が配置されているため、最低共振周波数領域における発振が抑制され、音質の一層の向上を図ることができる。
一方、スピーカーユニット1Aにあっては、コイルボビン16の内部に密閉空間16aを閉塞するキャップ21が設けられているため、最低共振周波数領域における発振が抑制され、音質の一層の向上を図ることができる。
加えて、吸音材20、20Aとして内部に空隙を有する発泡材料を用いることにより、圧縮空気の吸収が確実に行われると共に発泡材料が安価であるため製造コストの高騰を来たすことなく音質の向上を図ることができる。
上記した最良の形態において示した各部の具体的な形状及び構造は、何れも本発明を実施する際の具体化のほんの一例を示したものにすぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されることがあってはならないものである。
60…アンプ、70…アクティブスピーカー装置、1…スピーカーユニット、2…フレーム、5a…開口部、8…第1のマグネット、9…第2のマグネット、12…ヨーク、14…挿入配置部、15…磁気ギャップ、16…コイルボビン、16a…内部空間、17…コイル、18…ダンパー、19…コーン、20…吸音材、1A…スピーカーユニット、20A…吸音材、21…キャップ
Claims (5)
- 電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、
少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、
前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、
軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、
筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能にされたコイルボビンと、
前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部との間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、
前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、
内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、
前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えた
スピーカーユニット。 - 前記吸音材が前記コイルボビンに取り付けられて前記コイルボビンの内部空間を前記挿入配置部の反対側から閉塞するキャップとして設けられた
請求項1に記載のスピーカーユニット。 - 前記吸音材が前記挿入配置部の軸方向における一端面に取り付けられ、
前記コイルボビンの軸方向における前記一端部又は前記コーンに前記コイルボビンの内部空間を閉塞するキャップが取り付けられた
請求項1に記載のスピーカーユニット。 - 前記吸音材として内部に空隙を有する発泡材料を用いた
請求項1に記載のスピーカーユニット。 - 電流駆動によって電流に比例した音声の出力を行うアンプと前記アンプによって増幅された音声が出力されるスピーカーユニットとを備え、
前記スピーカーユニットは、
電流駆動によって電流に比例した音声の出力が行われ、
少なくとも音声の出力方向に開口された開口部を有するフレームと、
前記フレームの内部に配置され環状に形成されたマグネットと、
軸状の挿入配置部を有し前記挿入配置部が前記マグネットの中心部に挿入されて配置されたヨークと、
筒状に形成され一部が前記ヨークの挿入配置部に外嵌された状態で前記挿入配置部の軸方向へ変動可能に支持されたコイルボビンと、
前記コイルボビンの外周面に巻き付けられ前記マグネットと前記ヨークの挿入配置部の間に形成された磁気ギャップに配置されたコイルと、
前記フレームと前記コイルボビンの間で連結された弾性を有するダンパーと、
内周部が前記コイルボビンに連結され外周部が前記フレームの開口部の開口縁に固定され前記コイルボビンの変動に伴って振動されるコーンと、
前記コイルボビンの内部に配置された吸音材とを備えた
アクティブスピーカー装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010226276A JP2012080480A (ja) | 2010-10-06 | 2010-10-06 | スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 |
US13/238,131 US8731229B2 (en) | 2010-10-06 | 2011-09-21 | Speaker unit and active speaker device |
EP11182521A EP2439957A2 (en) | 2010-10-06 | 2011-09-23 | Speaker unit and active speaker device |
CN2011102955051A CN102448000A (zh) | 2010-10-06 | 2011-09-27 | 扬声器单元和有源扬声器装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010226276A JP2012080480A (ja) | 2010-10-06 | 2010-10-06 | スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012080480A true JP2012080480A (ja) | 2012-04-19 |
Family
ID=44785482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010226276A Pending JP2012080480A (ja) | 2010-10-06 | 2010-10-06 | スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8731229B2 (ja) |
EP (1) | EP2439957A2 (ja) |
JP (1) | JP2012080480A (ja) |
CN (1) | CN102448000A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104185127B (zh) * | 2014-09-15 | 2018-10-12 | 歌尔股份有限公司 | 微型扬声器 |
JP6197904B1 (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-20 | マツダ株式会社 | ホーンの音源装置 |
JP6845554B2 (ja) | 2016-10-12 | 2021-03-17 | 株式会社オーディオテクニカ | ヘッドホン |
KR102650501B1 (ko) | 2018-12-31 | 2024-03-21 | 엘지디스플레이 주식회사 | 음향발생장치, 이를 포함하는 표시장치 및 차량용 장치 |
WO2023062301A1 (fr) * | 2021-10-12 | 2023-04-20 | Focal Jmlab | Oreillette circum-auriculaire ou supra auriculaire d'un casque audio et procede de montage associe |
FR3128087A1 (fr) * | 2021-10-12 | 2023-04-14 | Focal Jmlab | Dispositif de fixation d’un haut-parleur dans une oreillette d’un casque audio et procede de fixation associe |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3505037B2 (ja) * | 1996-05-23 | 2004-03-08 | パイオニア株式会社 | スピーカ |
JPH1051884A (ja) | 1996-05-30 | 1998-02-20 | Sony Corp | スピーカ装置 |
JP3493600B2 (ja) | 1996-12-05 | 2004-02-03 | Necトーキン株式会社 | 音声および低周波振動発生用振動アクチュエータ |
US6671385B2 (en) * | 2000-08-24 | 2003-12-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Speaker and magnetic circuit used for the speaker |
CN1431850A (zh) * | 2003-02-17 | 2003-07-23 | 杨炼 | 无悬边活塞式振动扬声器 |
CN1463168A (zh) * | 2003-06-06 | 2003-12-24 | 杨炼 | 零水平分离同源音盆辐射高音扬声器 |
JP2006229520A (ja) | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Pioneer Electronic Corp | スピーカー装置用のフレーム及びスピーカー装置 |
US8233657B2 (en) | 2006-11-17 | 2012-07-31 | Pioneer Corporation | Speaker |
-
2010
- 2010-10-06 JP JP2010226276A patent/JP2012080480A/ja active Pending
-
2011
- 2011-09-21 US US13/238,131 patent/US8731229B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-23 EP EP11182521A patent/EP2439957A2/en not_active Withdrawn
- 2011-09-27 CN CN2011102955051A patent/CN102448000A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102448000A (zh) | 2012-05-09 |
US20120087517A1 (en) | 2012-04-12 |
EP2439957A2 (en) | 2012-04-11 |
US8731229B2 (en) | 2014-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7454025B2 (en) | Loudspeaker with internal negative stiffness mechanism | |
JP4610890B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP5820253B2 (ja) | スピーカ | |
US11375304B2 (en) | Sound output device | |
WO2013114872A1 (ja) | スピーカ、スピーカを備えたインナーイヤーヘッドホンおよび補聴器 | |
JP2012080480A (ja) | スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 | |
JP2005159409A (ja) | スピーカ用振動板およびこの振動板を使用したスピーカ | |
US9538291B2 (en) | Speaker | |
JP2005354297A (ja) | 動電型エキサイタおよびスピーカー装置。 | |
JP6003980B2 (ja) | スピーカーユニット | |
JP2012080481A (ja) | スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置 | |
JP2022160797A (ja) | 電気音響変換器及び電気音響変換器用ユニット | |
US20200245060A1 (en) | Loudspeaker arrangement | |
JP2020096355A (ja) | 懸架システムを備えた音響パネルアセンブリ | |
JP4624468B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP6407673B2 (ja) | スピーカ | |
JP2005027286A (ja) | スピーカ装置 | |
JP2019161325A (ja) | 電気音響変換器、移動体、および電子機器 | |
KR101087493B1 (ko) | 평판 디스플레이에 내장된 자기변형 스피커 | |
JPH11308689A (ja) | スピーカ装置 | |
JP2024131260A (ja) | 磁気回路及びこれを備えるスピーカ | |
WO2007076858A1 (en) | Loudspeaker decoupling | |
WO2010050064A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2009135858A (ja) | スピーカ | |
JPH06153291A (ja) | コーン型スピーカ |