JP2012075666A - X線透視撮影装置 - Google Patents

X線透視撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012075666A
JP2012075666A JP2010223348A JP2010223348A JP2012075666A JP 2012075666 A JP2012075666 A JP 2012075666A JP 2010223348 A JP2010223348 A JP 2010223348A JP 2010223348 A JP2010223348 A JP 2010223348A JP 2012075666 A JP2012075666 A JP 2012075666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
dosimeter
subject
plastic scintillator
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010223348A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nakada
勲 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2010223348A priority Critical patent/JP2012075666A/ja
Publication of JP2012075666A publication Critical patent/JP2012075666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】コリメータの前面の線量計で測定したX線被曝量は被検者がどの部位にどれだけ被曝しているかは判断できない。また、被検者に直接貼り付ける線量計はその大きさに限度があるため、すべてのX線被曝領域を測定できず、また線量計自身やその付属品であるケーブルがX線透視/撮影像に写りこんでしまうという欠点があった。
【解決手段】被検者9の下に敷く、マトリックス状に小型のプラスチックシンチレータ線量計を埋め込んだ敷物形線量計12を被検者9のX線入射側の直前に配設して被検者9のX線被曝量を測定する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、人体等に対するX線被曝量を測定する線量計を備えた医療用のX線透視撮影装置に関するものである。
医用診断装置としてのX線透視撮影装置は、被検者を載置する天板の上下駆動を行う天板駆動部やそれを制御する天板駆動制御部からなる天板駆動系と、X線管やX線検出器などの撮像系の駆動を行う撮像系駆動部やそれを制御する撮像系駆動制御部からなる撮像駆動系と、X線発生部やそれを制御するX線発生制御部からなるX線発生系と、画像処理部やそれを制御する画像処理制御部からなる画像処理系などで構成されている。
被検者をX線で撮影できる原理は、X線が被検者を透過する際にその内部構造に応じて吸収されて減衰し、受像器上に濃淡を描くということに基づいている。いま、X線透視撮影装置のX線管から発生したX線を使用して被検者を診断する場合、被検者が被曝するX線量を知ることは放射線障害を防止する観点のみならず医療行為上重要である。
近年X線透視下で診断のみならず治療も行うというIVR法が急速に普及しており、診断および治療時間が長くなる傾向にある。それは同時にX線被曝量が増加することであり、被検者のX線被曝量をさらに正確に検知することが求められている。そのために、X線管に取り付けたコリメータの前面に線量計を取り付け、被検者のX線被曝量を常に監視している。
X線被曝量を測定する方法として、放射線治療の分野では一般的に電離箱が用いられている。電離箱は、微小体積に含まれる空気が放射線によって電離された際の電荷を数百ボルトの高電圧によって収集する測定装置であり、収集した電荷量によってX線被曝量を評価している。この方式の線量計で従来から使用されているものとして面積線量計が知られており、特許文献1に開示されている。
一方、X線被曝量を測定する手段として、固体検出器を用いた方法も行われており、例えば、特許文献2には、シンチレータと光ファイバを組み合わせた検出器が開示されている。この検出器では、シンチレータが放射線の電離作用によって発光し、かつ、発光量が電離量(X線被曝量)と比例関係にあることを利用して、発光量を測定することによりX線被曝量を評価している。なお、発光量の測定には光電子増倍管を用い、発光量を電流量に変換している。
特許文献2では、発光量を電流量に変換した際の電流量が極微小である場合には、
(1)発光量を増やす、(2)電流変換後の増幅率を大きくする、(3)高精度の電流計を用いる、などの対策が必要であった。
(1)の発光量を増やすという対策は、シンチレータを大きくすることによって実現するが、シンチレータを大きくすると極微小領域の測定は不利となる。また、(2)(3)の対策では、それぞれ高額な電気機器が必要となる。
前記対策の問題点を解決する方法と新しい線量計が特許文献3に開示されている。シンチレータからの入射X線被曝量に対応して発生した光は、光ファイバを介して光電子増倍管に供給され、電気信号に変換される。この電気信号は増幅され、さらに所定のしきい値以上の強度の発光イベントが弁別され、このイベント数がカウントされ、このカウント値がコンピュータに供給される。コンピュータは、発光強度と発光イベントの回数に指数関数的関係があることに基づき、カウント値をX線被曝量に変換し、X線被曝量を検出する。このデータ処理方法により、体積が約1立方mm以下の小型のプラスチックシンチレータ線量計が実現可能となった。
図5にX線透視撮影装置の構成の概略を示す。X線透視撮影装置はアーム支持台34に支持されたC型の保持アーム33の両端に対向保持した前面にコリメータ35および線量計38を設置したX線管31およびX線検出部32と、検診台40に支持された被検者39が横臥する天板41と、X線透視撮影装置全体を操作する操作部37より構成されている。被検者39はマットレス36を敷いた天板41の上に横臥し、術者(図示せず)が操作部37を操作して透視および撮影を行う。
特開2009−178443号公報 特表2004−526155号公報 特再WO2008/038662号公報
しかしながら、コリメータの前面に設置された線量計でX線被曝量を測定した場合は被検者のどの部位にどれだけX線を被曝しているかは判断できない。また、線量計から被検者に至るまでの間のX線量の減衰(距離による減衰や検診台の天板によるX線の吸収)は計算で推定するしかなく正確なX線被曝量を知ることができない。
それらを解決するために被検者に直接貼り付けて測定する線量計も市販されているが、それを使用した場合は線量計の大きさに限度があるため、すべてのX線照射領域を測定することがむつかしく、また線量計自身やその付属品であるケーブルがX線透視/撮影像に写りこんでしまうという欠点があった。
X線を発生するX線管と、前記X線管と対向して配設され被検者を透過したX線を受像するX線検出器と、前記X線管の前面に設置された前記被検者に照射するX線量を調整するコリメータと、前記コリメータと被検者間に配設されたX線線量計と、前記X線管およびX線検出器を保持する保持装置を備えるX線透視撮影装置において、前記X線線量計として、複数のプラスチックシンチレータ線量計をマトリックス状に埋め込んだ敷物を、被検者のX線入射側直前に配設したことを特徴とする。
また、前記X線線量計によって検出された個々のプラスチックシンチレータ線量計のX線量情報を出力する出力装置を備えることを特徴とする。
人体の投影面積を十分にカバーする敷物全面に、マトリックス状に埋め込んだ所番地の明確な複数の小型のプラスチックシンチレータ線量計によってX線被曝量が測定されるので、個々のプラスチックシンチレータ線量計に対応する被検者の部位のX線被曝量が計測できる。
また、被検者はX線線量計である敷物にほぼ密着して横臥するため、距離によるX線の減衰および他の介在物がある場合のX線の吸収による減衰もほとんど発生しないので正しいX線被曝量が測定できる。
小型のプラスチックシンチレータ線量計はプラスチック製のシンチレータと光ファイバ製のケーブルから構成されているためX線透視撮影像に写りこむことはない。また、敷物に小型のプラスチックシンチレータ線量計を埋め込んでいるので取り扱いも容易である。
X線線量計の各プラスチックシンチレータのX線被曝量データが出力されるので術者にとって利用しやすいデータ処理方法が可能である。例えば部位ごとにX線被曝量の数値表示をしたり、または人体像にX線被曝量に応じた濃淡の色表示などが可能である。
本発明の実施例1におけるX線透視撮影装置の概略的な構成図である。 本発明の実施例1における敷物形線量計の説明図である。 本発明の実施例2における立形X線透視撮影装置の概略的な構成図である。 本発明の実施例2における吊形線量計の説明図である。 従来のX線透視撮影装置の概略的な構成図である。
図1に実施例1のX線透視撮影装置の構成の概略を示す。X線透視撮影装置はアーム支持台4に支持されたC型の保持アーム3の両端に対向保持した前面にコリメータ5を付設したX線管1およびX線検出部2と、検診台10に支持された被検者9が横臥する天板11と、X線透視撮影装置全体を操作する操作部7より構成されている。被検者9は敷物形線量計12を敷いた天板11の上に横臥し、術者(図示せず)が操作部7を操作して透視および撮影を行う。前記敷物形線量計12に取り込まれたX線量情報は前記操作部7を経て表示部8にて表示される。
図2に実施例1を構成する前記敷物形線量計12の説明図を示す。前記敷物形線量計12の平面図を(a)、側面図を(b)、小型のプラスチックシンチレータ14を(c)に示す。マットレス13に光ファイバ製リード線も一緒にプラスチックシンチレータ14をマトリックス状に埋め込み、固定する。前記光ファイバ製リード線は前記マットレス13の端部からケーブル15として引き出す。
図2に示す敷物形線量計12は、従来、被検者9が天板11の上に横臥するとき敷物として使用していたマットレス13にプラスチックシンチレータ14を埋め込んだものである。なお、敷物形線量計12として、マットレス13の代りにプラスチックプレートを使用してもよい。
また、敷物形線量計の変形例(図示せず)として、天板11の上に敷く敷物にプラスチックシンチレータ14を埋め込む代わりに、天板自身にプラスチックシンチレータ14を埋め込んで線量計を構成することもできる。
図3に実施例2の立形X線透視撮影装置の概略的な構成図を示す。立形X線透視撮影装置はフレーム23に対向保持したX線検出部21と前面にコリメータ22を付設したX線管20と、X線透視撮影装置全体を操作する操作部26および表示部27より構成されている。被検者6はX線検出部21の前面に立ち、その背後に近接して吊り具25によって吊形線量計24が吊設された状態で術者(図示せず)が操作部26を操作して透視および撮影を行う。前記吊形線量計24に取り込まれたX線量情報は前記操作部26を経て表示部27にて表示される。
図4に実施例2を構成する前記吊形線量計24の説明図を示す。本図に示す吊形線量計24は、被検者6の脚部を除く上半身をカバーする大きさのプラスチックプレート17に光ファイバ製リード線も一緒にプラスチックシンチレータ18をほぼ人体にかたどって埋め込んだものである。前記光ファイバ製リード線は前記プラスチックプレート17の端部からケーブル19として引き出す。前記吊形線量計24を被検者6の背後に近接して、吊り具25によって吊穴28に吊設する。
X線照射時にX線線量計の各プラスチックシンチレータが得たX線量の情報を、術者に被検者の部位ごとのX線被曝量として表示部に表示して通知する。通知する手段としては、例えば、モニタに部位別に一覧表にした数値で表示しても良いし、X線被曝量に応じて色を変えた人体像(例えば、X線被曝量が増えてくると赤色になるなど)を表示しても良いし、あるX線被曝量に達した時に音声にて通知しても良い。
1、20、31 X線管
2、21、32 X線検出部
3、33 保持アーム
4、34 アーム支持台
5、22、35 コリメータ
6、9、39 被検者
7、26、37 操作部
8、27 表示部
10、40 検診台
11、41 天板
12 敷物形線量計
13 マットレス
14、18 プラスチックシンチレータ
15、19 ケーブル
17 プラスチックプレート
23 フレーム
24 吊形線量計
25 吊り具
28 吊穴
36 マットレス
38 線量計

Claims (2)

  1. X線を発生するX線管と、前記X線管と対向して配設され被検者を透過したX線を受像するX線検出器と、前記X線管の前面に配設された前記被検者に照射するX線量を調整するコリメータと、前記コリメータと被検者間に配設されたX線線量計と、前記X線管およびX線検出器を保持する保持装置を備えるX線透視撮影装置において、前記X線線量計として、複数のプラスチックシンチレータ線量計をマトリックス状に埋め込んだ敷物を、被検者のX線入射側直前に配設したことを特徴とするX線透視撮影装置。
  2. 前記X線線量計によって検出された個々のプラスチックシンチレータ線量計のX線量情報を出力する出力装置を備えることを特徴とする請求項1記載のX線透視撮影装置。
JP2010223348A 2010-10-01 2010-10-01 X線透視撮影装置 Pending JP2012075666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010223348A JP2012075666A (ja) 2010-10-01 2010-10-01 X線透視撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010223348A JP2012075666A (ja) 2010-10-01 2010-10-01 X線透視撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012075666A true JP2012075666A (ja) 2012-04-19

Family

ID=46236622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010223348A Pending JP2012075666A (ja) 2010-10-01 2010-10-01 X線透視撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012075666A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015123554A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-20 General Electric Company Method and system for integrated patient table digital x ray dosimeter
JP2021045285A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社島津製作所 X線撮影装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015123554A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-20 General Electric Company Method and system for integrated patient table digital x ray dosimeter
US9277894B2 (en) 2014-02-13 2016-03-08 General Electric Company Method and system for integrated patient table digital X-ray dosimeter
CN106456087A (zh) * 2014-02-13 2017-02-22 通用电气公司 用于集成的患者台数字x射线剂量计的方法和系统
JP2017511715A (ja) * 2014-02-13 2017-04-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 一体型の患者テーブルデジタルx線線量計のための方法およびシステム
JP2021045285A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 株式会社島津製作所 X線撮影装置
JP7342553B2 (ja) 2019-09-17 2023-09-12 株式会社島津製作所 X線撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6243504B2 (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法、並びに放射線画像検出装置
JP5619039B2 (ja) 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP5460674B2 (ja) 放射線撮影装置およびその制御方法、並びに放射線撮影システム
JP5283718B2 (ja) 放射線画像検出装置及び放射線画像検出装置に用いられるゲイン設定方法
JP5544383B2 (ja) 放射線画像検出装置および放射線撮影システム
CN104379061B (zh) 放射线图像检测装置及放射线摄影系统
US20060067474A1 (en) X-ray detector system
JPWO2013154179A1 (ja) 放射線撮影システム及びその作動方法
JPH11505142A (ja) 定量的放射線透過写真映像化のための装置
JP2005140783A (ja) 検出器モジュール
JP2011234928A (ja) X線透視撮影装置
WO2013015351A1 (ja) 放射線画像検出装置及びその制御方法
JP6458540B2 (ja) 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置および体厚の推定方法
JP4728585B2 (ja) X線診断装置およびx線診断装置のデータ処理方法
US10962656B2 (en) Method for measuring and representing the level of local irradiation doses
JP2012075666A (ja) X線透視撮影装置
JP5536575B2 (ja) X線画像診断装置
JP6344096B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2010243395A (ja) X線・ガンマ線撮像装置
JP2013188245A (ja) 放射線撮影システムおよびその駆動制御方法、並びに放射線画像検出装置
JP2007512081A (ja) 検査方法および装置
Nishikido et al. X-ray detector made of plastic scintillators and WLS fiber for real-time dose distribution monitoring in interventional radiology
Goren et al. Evaluation of radiation exposure with Tru-Align intraoral rectangular collimation system using OSL dosimeters
US20090114823A1 (en) Radiation measuring device
JP5842208B2 (ja) 放射線量測定システム