JP2012041314A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012041314A5
JP2012041314A5 JP2010185691A JP2010185691A JP2012041314A5 JP 2012041314 A5 JP2012041314 A5 JP 2012041314A5 JP 2010185691 A JP2010185691 A JP 2010185691A JP 2010185691 A JP2010185691 A JP 2010185691A JP 2012041314 A5 JP2012041314 A5 JP 2012041314A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brain tumor
administered
treatment kit
day
therapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010185691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012041314A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010185691A priority Critical patent/JP2012041314A/ja
Priority claimed from JP2010185691A external-priority patent/JP2012041314A/ja
Publication of JP2012041314A publication Critical patent/JP2012041314A/ja
Publication of JP2012041314A5 publication Critical patent/JP2012041314A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (18)

  1. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムのいずれか2つ以上を有効成分として含む脳腫瘍治療剤。
  2. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムのいずれか3つ以上を有効成分として含む請求項1に記載の脳腫瘍治療剤。
  3. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムを有効成分として含む請求項1又は請求項2に記載の脳腫瘍治療剤。
  4. さらに、有効成分としてのテモダールを含む請求項1〜3のいずれか1に記載の脳腫瘍治療剤。
  5. 前記脳腫瘍が、再発性又は開頭手術後に残存する腫瘍である請求項1〜4のいずれか1に記載の脳腫瘍治療剤。
  6. 前記脳腫瘍が、神経膠腫又は再発性神経膠腫である請求項1〜5のいずれか1に記載の脳腫瘍治療剤。
  7. 前記脳腫瘍が、膠芽腫又は再発性膠芽腫である請求項1〜5のいずれか1に記載の脳腫瘍治療剤。
  8. 請求項1〜7のいずれか1に記載の脳腫瘍治療剤において、以下の投与形態であることを特徴とする脳腫瘍治療剤;
    (1)炭酸リチウム: 200〜1200mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (2)オランザピン:5〜30mgを連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (3)シメチジン:500〜1000mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (4)バルプロ酸ナトリウム:500〜1500mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する。
  9. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムのいずれか2つ以上の有効成分を別々に収納した容器を含む脳腫瘍治療用キット。
  10. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムのいずれか3つ以上の有効成分を別々に収納した容器を含む請求項9に記載の脳腫瘍治療用キット。
  11. 炭酸リチウム、オランザピン、シメチジン及びバルプロ酸ナトリウムの有効成分を別々に収納した容器を含む請求項9又は請求項10に記載の脳腫瘍治療用キット。
  12. さらに、有効成分としてのテモダールを前記容器に含む請求項9〜11のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  13. 各有効成分の投与に関する説明書を含む請求項9〜12のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  14. 前記脳腫瘍が、再発性又は開頭手術後に残存する腫瘍である請求項9〜13のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  15. 前記脳腫瘍が、神経膠腫又は再発性神経膠腫である請求項9〜13のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  16. 前記脳腫瘍が、膠芽腫又は再発性膠芽腫である請求項9〜13のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  17. 前記各有効成分が、同時に、別々に、又は逐次的に患者に投与できる形態である請求項9〜16のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キット。
  18. 請求項9〜17のいずれか1に記載の脳腫瘍治療用キットにおいて、以下の投与形態であることを特徴とする脳腫瘍治療用キット;
    (1)炭酸リチウム: 200〜1200mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (2)オランザピン:5〜30mgを連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (3)シメチジン:500〜1000mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する、
    (4)バルプロ酸ナトリウム:500〜1500mgを1日に2回に分けて連日投与、数日に1回投与又は隔週に数回投与する。
JP2010185691A 2010-08-22 2010-08-22 脳腫瘍治療用キット及び脳腫瘍治療方法 Pending JP2012041314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010185691A JP2012041314A (ja) 2010-08-22 2010-08-22 脳腫瘍治療用キット及び脳腫瘍治療方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010185691A JP2012041314A (ja) 2010-08-22 2010-08-22 脳腫瘍治療用キット及び脳腫瘍治療方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012041314A JP2012041314A (ja) 2012-03-01
JP2012041314A5 true JP2012041314A5 (ja) 2013-09-12

Family

ID=45898028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010185691A Pending JP2012041314A (ja) 2010-08-22 2010-08-22 脳腫瘍治療用キット及び脳腫瘍治療方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012041314A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6143169B2 (ja) * 2013-04-25 2017-06-07 学校法人金沢医科大学 膵臓癌治療剤
JP6958860B2 (ja) 2017-11-07 2021-11-02 学校法人自治医科大学 ミトコンドリアの機能障害の改善剤、及びミトコンドリアの機能障害に起因する疾患又は症状の予防又は治療薬、並びにそれらの用途
KR102205656B1 (ko) * 2018-06-14 2021-01-21 연세대학교 산학협력단 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
CN115252622B (zh) * 2022-09-26 2023-02-21 中日友好医院(中日友好临床医学研究所) 醛糖还原酶阻化剂及其在制备用于治疗肺癌的药物中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015038135A5 (ja)
JP2012515184A5 (ja)
JP2014515373A5 (ja)
JP2006504795A5 (ja)
RU2010147287A (ru) Комбинированная композиция
JP2012255026A5 (ja)
RU2013121788A (ru) Ингибиторы репликации вич
EA201590166A1 (ru) Комбинированная терапия для лечения рассеянного склероза
JP2009525343A5 (ja)
NZ714963A (en) Compositions and methods for treating anemia
RU2014141362A (ru) Комбинированная терапия пролиферативных нарушений
BR112014025206A2 (pt) filme oral contendo pérolas de liberação entérica de opiato
JP2014526503A5 (ja)
JP2013541595A5 (ja)
JP2015524444A5 (ja)
JP2013209384A5 (ja)
RU2017134443A (ru) Способ лечения с применением традипитанта
RU2015102772A (ru) Бензодиазелипы для мелкоклеточного рака легкого
NZ587202A (en) Methods for measuring a patient response upon administration of a drug and compositions thereof
RU2014129508A (ru) Новая комбинация
JP2013541583A5 (ja)
NZ700924A (en) Dosage regimen for a pi-3 kinase inhibitor
JP2012533559A5 (ja)
JP2015507020A5 (ja)
JP2012041314A5 (ja)