JP2012037427A - 地盤推定方法および地盤推定システム - Google Patents
地盤推定方法および地盤推定システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012037427A JP2012037427A JP2010178860A JP2010178860A JP2012037427A JP 2012037427 A JP2012037427 A JP 2012037427A JP 2010178860 A JP2010178860 A JP 2010178860A JP 2010178860 A JP2010178860 A JP 2010178860A JP 2012037427 A JP2012037427 A JP 2012037427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- location
- estimated
- geological
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
【解決手段】地盤推定箇所周辺の複数地点に関し既に得られているボーリングデータに基づいて、地盤推定箇所を含む領域の地層形状と層厚を推定する工程と、各ボーリングデータが含む各地層に関する地質特性値基づいて地盤推定箇所を含む領域の各地層における地質特性値の等高線図を生成し、当該各地層における等高線図中での地盤推定箇所の位置から、地盤推定箇所の各地層での地質特性値を推定する工程と、前記地盤推定箇所に関し推定した地層形状と層厚、および各地層の地質特性値を出力装置に表示する工程と、を含むことを特徴とする地盤推定方法。
【選択図】図1
Description
以下に本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は、本実施形態における地盤推定システムの構成例を示す図である。本実施形態の地盤推定システム100は、既存のボーリングデータに基づいて所望箇所の地層分布とその地質性状について効率良く推定する情報処理システムであり、例えばサーバ装置を想定できる。このサーバ装置は、各種工事を行う建設業者や或いは工事発注者などが運営して、ある地域で過去に行ったボーリング調査の結果すなわち既存ボーリングデータを記憶装置にて管理している。或いは、前記のサーバ装置が、インターネットやLANなど所定のネットワーク140を介し、既存ボーリングデータを格納しているデータベースサーバ200等にアクセスし、その格納データ(すなわち既存ボーリングデータ)を利用するとしてもよい。
続いて、上記地盤推定システム100が記憶装置101にて保持するボーリングデータベース125について、そのデータ構成例を示しておく。図2は本実施形態におけるボーリングデータベース125のデータ構成例を示す図である。図に示すように、ボーリングデータベース125は、ボーリング孔を一意に特定するボーリングNo.と地図上の座標値をキーに、地表面から順次下方に各地層名、該当地層の地質特性値(この例では平均N値)、層厚、および標高といったデータが対応付けされたレコードの集合体となっている。
続いて、本実施形態の地盤推定方法における実際の処理手順例について説明する。図3は、本実施形態における地盤推定方法の処理手順例を示すフロー図である。以下で説明する地盤推定方法に対応する各種動作は、地盤推定システム100の演算装置104がメモリ103に読み出して実行するプログラム102によって実現される。そして、このプログラム102は、以下に説明される各種の動作を行うためのコードから構成されている。
101 記憶装置
102 プログラム
103 メモリ
104 演算装置
105 入力装置
106 出力装置
107 通信装置
108 BUS
109 ブリッジ
110 三次元地盤モデル作成プログラム
111 等高線図作成プログラム
125 ボーリングデータベース
200 データベースサーバ
300 ユーザ端末
Claims (3)
- 地盤推定箇所周辺の複数地点に関し既に得られているボーリングデータに基づいて、地盤推定箇所を含む領域の地層形状と層厚を推定する工程と、
各ボーリングデータが含む各地層に関する地質特性値に基づいて、地盤推定箇所を含む領域の各地層における地質特性値の等高線図を生成し、当該各地層における等高線図中での地盤推定箇所の位置から、地盤推定箇所の各地層での地質特性値を推定する工程と、
前記地盤推定箇所に関し推定した地層形状と層厚、および各地層の地質特性値を、出力装置に表示する工程と、
を含むことを特徴とする地盤推定方法。 - 請求項1において、
地盤推定箇所における各地層での地質特性値、および地盤推定箇所に構築する構造物の仕様値を所定の算定式に適用して、構造物構築で地盤に生じる影響の値を算定し、出力装置に表示する工程を含むことを特徴とする地盤推定方法。 - 地盤推定を行う情報処理システムであって、
標高、層厚等の各種データを含む既存のボーリングデータを格納している記憶装置と、
地盤推定箇所に関し入力装置にてユーザからの指定を受け付け、地盤推定箇所周辺における複数地点での既存のボーリングデータを記憶手段から読み出して、このボーリングデータに基づいて、地盤推定箇所を含む領域の地層形状と層厚のデータを推定する処理と、
前記複数地点に関する各ボーリングデータより、各地層に関する地質特性値を抽出して、この地質特性値に基づいて、地盤推定箇所を含む領域の各地層における地質特性値の等高線図のデータを生成し、当該各地層における等高線図中での地盤推定箇所の位置から、地盤推定箇所の各地層での地質特性値を算定する処理と、
前記地盤推定箇所に関する地層形状と層厚、および各地層の地質特性値を、出力装置に表示する処理と、を実行する演算装置と、
を備えることを特徴とする地盤推定システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178860A JP5516211B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 地盤推定方法および地盤推定システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178860A JP5516211B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 地盤推定方法および地盤推定システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037427A true JP2012037427A (ja) | 2012-02-23 |
JP5516211B2 JP5516211B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=45849563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010178860A Active JP5516211B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 地盤推定方法および地盤推定システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5516211B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019100082A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 株式会社竹中工務店 | 杭施工方法及び杭施工管理システム |
JP2021008729A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 大和ハウス工業株式会社 | 地盤沈下予測システム |
JP2022011336A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に付設される計測装置 |
JP7412032B1 (ja) | 2022-10-15 | 2024-01-12 | 日邦電機株式会社 | ボーリング情報共有システム |
CN117540132A (zh) * | 2024-01-09 | 2024-02-09 | 中国科学院精密测量科学与技术创新研究院 | 一种基于星-地观测的多年冻土活动层厚度估算方法 |
-
2010
- 2010-08-09 JP JP2010178860A patent/JP5516211B2/ja active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019100082A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 株式会社竹中工務店 | 杭施工方法及び杭施工管理システム |
JP2021008729A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 大和ハウス工業株式会社 | 地盤沈下予測システム |
JP2022011336A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に付設される計測装置 |
JP7336140B2 (ja) | 2020-06-30 | 2023-08-31 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に設けられる計測システム |
JP7412032B1 (ja) | 2022-10-15 | 2024-01-12 | 日邦電機株式会社 | ボーリング情報共有システム |
CN117540132A (zh) * | 2024-01-09 | 2024-02-09 | 中国科学院精密测量科学与技术创新研究院 | 一种基于星-地观测的多年冻土活动层厚度估算方法 |
CN117540132B (zh) * | 2024-01-09 | 2024-04-02 | 中国科学院精密测量科学与技术创新研究院 | 一种基于星-地观测的多年冻土活动层厚度估算方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5516211B2 (ja) | 2014-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Song et al. | Susceptibility assessment of earthquake-induced landslides using Bayesian network: A case study in Beichuan, China | |
Nour et al. | Foundation settlement statistics via finite element analysis | |
Ma et al. | The mechanisms of a loess landslide triggered by diversion-based irrigation: a case study of the South Jingyang Platform, China | |
JP5516211B2 (ja) | 地盤推定方法および地盤推定システム | |
Zhang et al. | Multivariate adaptive regression splines approach to estimate lateral wall deflection profiles caused by braced excavations in clays | |
JP7133416B2 (ja) | 埋設管更新時期予測装置、埋設管更新時期予測方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
WO2017196476A1 (en) | Three-dimensional fracture abundance evaluation of subsurface formation based on geomechanical simulation of mechanical properties thereof | |
KR20160061445A (ko) | 기하학적 증폭계수를 고려한 지진시 산사태 재해도 도출방법 및 도출시스템 | |
JP2002168964A (ja) | 地震動の強さ推定方法、その装置及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
Wu et al. | A BIM-based monitoring system for urban deep excavation projects | |
JP6506215B2 (ja) | 地質境界面または断層面の予測方法 | |
Acharyya et al. | Assessment of bearing capacity and failure mechanism of single and interfering strip footings on sloping ground | |
US20170323477A1 (en) | Three-dimensional fracture abundance evaluation of subsurface formations | |
Zolfaghari et al. | A GIS application for assessing landslide hazard over a large area | |
Patil et al. | Estimation of the response of piled raft using nonlinear soil and interface model | |
Pack et al. | SINMAP 2.0-A stability index approach to terrain stability hazard mapping, user's manual | |
Johari et al. | Stochastic nonlinear ground response analysis: A case study site in Shiraz, Iran | |
Chesnaux et al. | A simplified geographical information systems (GIS)-based methodology for modeling the topography of bedrock: illustration using the Canadian Shield | |
Mahmood et al. | Local site effect on seismic hazard of the relocated new Balakot town | |
Xiang et al. | Predictive model for seismic displacements of flexible sliding block subjected to near-fault pulse-like ground motions | |
JP4206980B2 (ja) | 沈下量予測方法及び沈下量予測プログラム | |
CN109376209A (zh) | 污染场地数据库3d模型展示系统 | |
Meier et al. | Numerical modeling and inverse parameter estimation of the large-scale mass movement Gradenbach in Carinthia (Austria) | |
Kaunda | A linear regression framework for predicting subsurface geometries and displacement rates in deep-seated, slow-moving landslides | |
Marzouk et al. | A Case Study on Advanced CPT Data Interpretation: From Stratification to Soil Parameters |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5516211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |