JP2012013006A - 風力発電装置 - Google Patents

風力発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012013006A
JP2012013006A JP2010150582A JP2010150582A JP2012013006A JP 2012013006 A JP2012013006 A JP 2012013006A JP 2010150582 A JP2010150582 A JP 2010150582A JP 2010150582 A JP2010150582 A JP 2010150582A JP 2012013006 A JP2012013006 A JP 2012013006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling air
air passage
wind turbine
rotor head
nacelle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010150582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012013006A5 (ja
JP5511549B2 (ja
Inventor
Shinsuke Sato
慎輔 佐藤
Shigetaka Hirai
滋登 平井
Tatsuo Ishiguro
達男 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010150582A priority Critical patent/JP5511549B2/ja
Priority to PCT/JP2011/064823 priority patent/WO2012002397A1/ja
Priority to EP11800861.4A priority patent/EP2589804A4/en
Priority to US13/252,468 priority patent/US8476784B2/en
Publication of JP2012013006A publication Critical patent/JP2012013006A/ja
Publication of JP2012013006A5 publication Critical patent/JP2012013006A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5511549B2 publication Critical patent/JP5511549B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/065Rotors characterised by their construction elements
    • F03D1/0691Rotors characterised by their construction elements of the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/065Rotors characterised by their construction elements
    • F03D1/0675Rotors characterised by their construction elements of the blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/60Cooling or heating of wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/80Arrangement of components within nacelles or towers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/80Arrangement of components within nacelles or towers
    • F03D80/88Arrangement of components within nacelles or towers of mechanical components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/10Stators
    • F05B2240/14Casings, housings, nacelles, gondels or the like, protecting or supporting assemblies there within
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/21Rotors for wind turbines
    • F05B2240/221Rotors for wind turbines with horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/912Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a tower
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05B2260/201Heat transfer, e.g. cooling by impingement of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成により、ロータヘッドの内部に設置された発熱機器類を良好に冷却するとともに、これらの機器類を腐食、汚損等から保護する。
【解決手段】本発明に係る冷却構造Aは、風車翼9に外風を受けて回転するロータヘッド6が、ナセル5の内部に設置された発電機11を駆動して発電を行い、ロータヘッド6の内部に発熱機器(例えばロータハブ14)が設けられた風力発電装置1Aにおいて、発熱機器14を外部に対して密閉された構造とし、この発熱機器14の周囲から風車翼9の内部にかけてロータヘッド冷却通気路23を形成し、このロータヘッド冷却通気路23には、冷却空気が流入する冷却空気導入部24と、冷却空気が外部に排気される排気口25とを設け、排気口25を風車翼9に形成したことを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、運転時における機器の発熱を、外気の導入により冷却するようにした風力発電装置に関するものである。
標準的な風力発電装置は、風車翼を備えたロータヘッドが風力を受けて回転し、この回転を増速機により増速する等して発電機を駆動し、発電を行う装置である。ロータヘッドは、地面等に立設されたタワーの上に設置されてヨー旋回可能なナセルの端部に取り付けられ、略水平な横方向の回転軸線周りに回転可能となるように支持されている。
ナセルの内部には発電機を始めとする発熱機器が設置され、タワーの内部にはコンバータや変圧器といった発熱機器が設置されているため、安定した運転を継続するためには、これらの電気機器を適切に冷却する必要があり、外風を冷却空気としてタワーやナセルの内部に取り入れるようにした風力発電装置がある。
また、ロータヘッドには、風車翼のピッチ角を風量に見合う最適な角度に調整するためのピッチ駆動装置が内蔵されているが、このピッチ駆動装置も、その作動時に発熱するために適切な冷却が望まれる。従来では、例えば特許文献1に開示されているように、ロータヘッドの内部を2重壁構造にし、その内側の壁部の内部に発熱機器を設置するとともに、ロータヘッドの外部の外気を、内側の壁部の内部に導入して発熱機器を冷却し、この冷却に供された空気を、風車翼の内部を経て外部に排気するようにした風力発電装置がある。
米国特許出願公開第2009/0060748号明細書
しかしながら、特許文献1の風力発電装置の構成では、ロータヘッドの内部に設置された発熱機器に外気が直接触れる構造であるため、外気に含まれる水分や塩分、塵埃等の異物によってロータヘッド内部の機器類の腐食、汚損等が生じやすく、機械的、電気的に好ましくなかった。これを改善するには、外気の導入部に異物除去用のフィルタを設ける必要があるが、フィルタの設置によって圧損が発生し、充分な量の外気を取り入れることができなくなってしまう。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、簡素な構成により、ロータヘッドの内部に設置された発熱機器類を良好に冷却するとともに、これらの機器類を腐食、汚損等から保護することのできる風力発電装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
即ち、本発明に係る風力発電装置は、風車翼に外風を受けて回転するロータヘッドが、タワー先端に支持されたナセルの内部に設置された発電機を駆動して発電を行う風力発電装置において、前記ロータヘッドは、前記風車翼をピッチ方向に回動自在に支持するロータハブと、前記ロータハブを覆うハブカバーとを備え、前記風車翼は、前記ロータハブと前記ハブカバーとの間の内部空間と風車翼の内部空間とを連通するように設けられた連通口と、風車翼の内部空間と外部とを連通する排気口とを備え、さらに、前記連通口と前記排気口とを連通させるロータヘッド冷却通気路と、前記ロータヘッド冷却通気路に外気を流入させる冷却空気導入部とを備えることを特徴とする。
このような風力発電装置によれば、風車翼が回転することによって排気口に負圧が作用し、この負圧によりロータヘッド冷却通気路内の空気が吸引されて排気口から排気される。これにより、冷却空気導入部からロータヘッド冷却通気路内に新たに冷却空気が導入され、ロータハブの内部に設置された発熱機器が冷却される。冷却に供された空気は風車翼の排気口から外部に排気される。このような簡素な構成により、発熱機器(ロータハブ)を密閉構造としながら良好に冷却することができ、発熱機器を外気に直接触れさせないようにして、腐食、汚損等から保護することができる。
また、本発明に係る風力発電装置は、前記ロータヘッド冷却通気路に冷却空気を送気する送気手段を設けたことを特徴とする。この送気手段を設けたことにより、ロータヘッド冷却通気路を流れる冷却空気の流量と流速を増大させて発熱機器の冷却効率を高めることができる。
さらに、本発明に係る風力発電装置は、前記ロータハブの外表面に、該ロータハブの熱が前記ロータヘッド冷却通気路を流れる冷却空気に放熱されることを補助する放熱補助手段を設けたことを特徴とする。これにより、発熱機器の熱を積極的に冷却空気に放熱させて冷却効率を高めることができる。
そして、本発明に係る風力発電装置は、前記排気口を、前記風車翼の、風向きに対して風下側に形成したことを特徴とする。これにより、排気口に作用する負圧を大きくしてロータヘッド冷却通気路を流れる冷却空気の流量と流速を増大させ、発熱機器の冷却効率を高めることができる。
また、本発明に係る風力発電装置は、前記排気口を、前記風車翼の根本付近に形成したことを特徴とする。これにより、ロータヘッド冷却通気路の全長を短くして圧力損失を回避し、冷却空気の流速および流量を大きくして冷却効率を高めることができる。
さらに、本発明に係る風力発電装置は、前記ロータヘッド冷却通気路が、前記ナセル内部の冷却を行うナセル内部通気路に連通し、該ナセル内部通気路を通った冷却空気が前記ロータヘッド冷却通気路を抜けて外部に排気されるようにしたことを特徴とする。本構成によれば、ナセル内部とロータヘッド内部とを総合的に冷却することができ、風力発電装置全体の冷却構造を簡素化することができる。
また、本発明に係る風力発電装置は、前記ロータヘッド冷却通気路が、前記ナセル内部の冷却を行うナセル内部通気路と、前記ナセルが上端部に設置されるタワーの内部の冷却を行うタワー内部通気路とに連通し、前記タワー内部通気路と前記ナセル内部通気路を通った冷却空気が前記ロータヘッド冷却通気路を抜けて外部に排気されるようにしたことを特徴とする。本構成によれば、タワー内部とナセル内部とロータヘッド内部とを総合的に冷却することができ、風力発電装置全体の冷却構造を簡素化することができる。
以上のように、本発明に係る風力発電装置によれば、簡素な構成により、ロータヘッドの内部に設置された発熱機器類を良好に冷却するとともに、これらの機器類を腐食、汚損等から保護することができる。
本発明の各実施形態を適用可能な風力発電装置の一例を示す側面図である。 本発明の第1実施形態に係る風力発電装置の概略的な縦断面図である。 本発明の第2実施形態に係る風力発電装置の概略的な縦断面図である。 図3のIV-IV線に沿う縦断面図である。 本発明の第3実施形態に係る風力発電装置の概略的な縦断面図である。 本発明の第4実施形態に係る風力発電装置の概略的な縦断面図である。 本発明の第5実施形態に係る風車翼の概略的な縦断面図である。 本発明の第6実施形態に係る風車翼の概略的な縦断面図である。
以下、本発明に係る風力発電装置の実施形態について図面に基づいて説明する。
図1は、後に説明する各実施形態における冷却構造A〜Fを適用可能な風力発電装置の一例を示す側面図である。この風力発電装置1は、地表面2に設置された鉄筋コンクリート製の基礎3上に立設されるタワー4と、このタワー4の上端部に設置されるナセル5と、略水平な横方向の回転軸線周りに回転可能に支持されてナセル5の前端部側に設けられるロータヘッド6とを有している。本例では、ロータヘッド6がナセル5の前端部側に設けられる所謂アップウィンド型の風車について説明するが、ロータヘッド6がナセル5の後端部側に設けられるダウンウィンド型の風車にも適用できることは、当業者には明らかであろう。
タワー4は、鋼管製のモノポール式であり、その横断面形状が略円形である。タワー4の下端部には例えば鋼板製のベースプレート7が固定され、このベースプレート7が多数のアンカーボルト8で基礎3に締結固定されている。ロータヘッド6には、放射方向に延びる複数枚(例えば3枚)の風車翼9が取り付けられており、ナセル5の内部には発電機11が収容設置され、ロータヘッド6の回転軸12が発電機11の主軸に増速機13(図2参照)を介して連結されている。このため、風車翼9に当たった外風の風力が、ロータヘッド6と回転軸12を回転させる回転力に変換され、発電機11が駆動されて発電が行われる。
ナセル5は、風車翼9と共に、タワー4の上端において水平方向に旋回することができ、図示しない駆動装置と制御装置により、常に風上方向に指向して効率良く発電できるように制御される。ナセル5の内部空間S1内には、発電機11を始めとし、図示しない主軸受や増速機など各種の発熱機器が設置されている。また、ロータヘッド6の内部にはロータハブ14(図2参照)が設けられ、このロータハブ14には風車翼9のピッチ角を風量に見合う最適な角度に調整するための、油圧や電動の公知のピッチ駆動装置や制御盤等が内蔵されている。このピッチ駆動装置や制御盤等も、その作動時に発熱する発熱機器である。さらに、タワー4の内部空間S2内にも各種の電気機器15が設置されている。これらの電気機器15としては、コンバータや変圧器といった発熱性のあるものが例示される。
ナセル5の内部空間S1およびタワー4の内部空間S2は密室状であるため、以下に述べる各実施形態における冷却構造A〜Gにより、内部空間S1,S2およびロータヘッド6内に設置された発熱機器11,14,15の熱を冷却するようになっている。
(第1実施形態)
図2は、本発明の第1実施形態に係る風力発電装置1Aの概略的な縦断面図である。この風力発電装置1Aは冷却構造Aを備えている。この冷却構造Aにおいて、ナセル5を構成する壁体17は、例えば外壁17aと、この外壁17aの内側に間隔を介して設けられた内壁17bとを備えた二重壁構造となっており、外壁17aと内壁17bとの間の空間がナセル内部通気路18となっている。このナセル内部通気路18には外気が冷却空気として流通する。なお、ここでは壁体17が全面的に二重壁構造となっているが、一部だけを二重構造にしてもよい。
ナセル内部通気路18は、ナセル5の内部空間S1に対して完全に隔離されており、内部空間S1に設置される発熱機器である発電機11がナセル内部通気路18に隣接させて設けられている。具体的には、発電機11が、ナセル内部通気路18を構成している内壁17bの底面と後面に密着するように設けられている。
ナセル内部通気路18は、ナセル5の前方から吹き付ける外風を導入する外風導入口21を有している。この外風導入口21は、例えばナセル5の前面の、ロータヘッド6の直下と、場合によってはロータヘッド6の左右側方の位置において、前方に向かって開くように設けられている。この外風導入口21の開口面積は、ナセル内部通気路18の縦断面積よりも大きく設定されており、側面視でナセル内部通気路18は外風導入口21から下流側に進むにしたがって次第に通路面積が狭くなっている。
一方、ロータヘッド6は、前述のロータハブ14と、このロータハブ14を覆うハブカバー14aとを有して構成されており、ロータハブ14が風車翼9を支持している。ロータハブ14は外部に対して密閉されたカプセル構造であり、このロータハブ14の内部に設けられた図示しないピッチ駆動装置が外気から遮断されている。そして、ロータハブ14の周囲から風車翼9の内部にかけてロータヘッド冷却通気路23が形成されている。このロータヘッド冷却通気路23は、ロータハブ14とハブカバー14aとの間の内部空間23aと、風車翼の内部空間23bとが繋がったものであり、両方の内部空間23a,23bは、例えば風車翼9の基端部に形成された連通口23cを介して互いに連通している。また、ロータヘッド6の内部空間23aが、ナセル5の前面に開設された開口部状の冷却空気導入部24を経てナセル内部通気路18に連通している。
ロータヘッド冷却通気路23内には、後述するように冷却空気導入部24から冷却空気が流入する。そして、風車翼9の先端付近に排気口25が設けられており、ここからロータヘッド冷却通気路23内の冷却空気が外部に排気される。また、冷却空気導入部24には送風ファン27が設置されている。この送風ファン27は、ロータヘッド冷却通気路23に冷却空気を送気する送気手段として機能するものである。なお、ナセル内部通気路18と外風導入口21も、ロータヘッド冷却通気路23に冷却空気を送気する送気手段の一種である。場合によっては、ナセル5の内部空間S1内に循環ファン28等の送風機器を設置してもよい。
以上のように構成された冷却構造Aは、次のように作用する。
風力発電装置1Aに外風が吹き付けた場合、この外風の風向が検知されてナセル5がその前面を風上に向けるように自動制御される。このため、ナセル5の前面に開口している外風導入口21からナセル内部通気路18の内部に矢印で示すように外風が冷却空気として導入される。この冷却空気は、ナセル内部通気路18の通路面積が外風導入口21から下流側に進むにつれて狭くなっているため加速しながらナセル内部通気路18内を流れ、その際に内壁17bに密着して設けられた発熱機器である発電機11を冷却する。
このようにナセル内部通気路18内を通過した冷却空気は、冷却空気導入部24を経てロータヘッド冷却通気路23に送気される。この時、冷却空気導入部24に設けられた送風ファン27が冷却空気の送気を促進させる。ロータヘッド冷却通気路23に送気された冷却空気は、ロータハブ14の周囲を通過してロータハブ14を介してピッチ駆動装置や制御盤を冷却し、最終的に風車翼9の内部を通って排気口25から外部に排出される。
排気口25は風車翼9に形成されているため、風車翼9が回転することによって排気口25に負圧が作用し、ロータヘッド冷却通気路23内の空気が排気口25から吸い出される。この吸引作用と、送風ファン27による送気作用とにより、ナセル内部通気路18およびロータヘッド冷却通気路23を流れる冷却空気の流量と流速が増大し、発電機11やロータハブ14を効率良く冷却することができる。なお、送風ファン27の回転速度、あるいはON,OFF状態は、例えば冷却空気の温度に応じて自動制御される。また、風車翼9の回転により排気口25に作用する負圧が充分に大きい場合は、必ずしも送風ファン27を設けなくてもよい。
この冷却構造Aによれば、簡素な構造により、発電機11とロータハブ14を完全に密閉構造としながら良好に冷却することができ、これらの発熱機器11,14を外気に直接触れさせないようにして、外気に含まれる水分や塩分、塵埃等の異物による腐食、汚損等から効果的に保護することができる。
また、ロータヘッド冷却通気路23はナセル内部通気路18に連通し、ナセル内部通気路18を通った冷却空気がロータヘッド冷却通気路23を抜けて外部に排気される構成であるため、ナセル5の内部とロータヘッド6の内部を総合的に冷却することができ、風力発電装置1A全体の冷却構造を簡素化することができる。なお、ナセル5の内部空間S1内に設けた循環ファン28によって内部空間S1内の空気を循環させることにより、発電機11等の熱を内壁17bに広く伝達して熱交換率を高め、冷却性能を向上させることができる。
(第2実施形態)
図3は、本発明の第2実施形態に係る風力発電装置1Bの概略的な縦断面図である。この風力発電装置1Bは冷却構造Bを備えている。この冷却構造Bにおいて、前述の第1実施形態における冷却構造Aと異なる点は、ロータハブ14の外表面に、ロータハブ14の発する熱がロータヘッド冷却通気路23を流れる冷却空気に放熱されることを補助する放熱補助手段が設けられている点のみであり、他の部分は同一の構成である。ここでは、放熱補助手段の一例として、銅のパイプの内部に代替フロン等の作動液が封入された公知の構造のヒートパイプ31が用いられており、このヒートパイプ31は例えばロータハブ14のケーシングを貫通するように、ケーシングの周面と前面に配設されている。
あるいは、図4に示すように、ロータハブ14の周面と前面に放熱補助手段として放熱フィン32(またはリブ)を設け、ロータハブ14の表面積を増大することも考えられる。ロータハブ14の周面に設ける放熱フィン32は、その長手方向が前後方向に沿うように形成するのが好ましいが、例えば放熱フィン32をロータハブ14の周囲に螺旋状に設けて、ロータハブ14の回転により冷却空気導入部24から冷却空気が吸引されるように構成してもよい。
この冷却構造Bにおいて、ナセル5前面の外風導入口21から冷却空気として導入された外風は、第1実施形態における冷却構造Aと同様に、ナセル内部通気路18とロータヘッド冷却通気路23を通って、発電機11やロータハブ14等の発熱機器が発する熱を冷却した後、排気口25から外部に排出される。その際、ヒートパイプ31の熱移送作用、または放熱フィン32の放熱作用により、ロータハブ14が発する熱がロータヘッド冷却通気路23内を流れる冷却空気に積極的に移送されるため、より効率良くロータハブ14を冷却することができる。
(第3実施形態)
図5は、本発明の第3実施形態に係る風力発電装置1Cの概略的な縦断面図である。この風力発電装置1Cは冷却構造Cを備えている。この冷却構造Cにおいて、第1実施形態の冷却構造Aと異なる点は、ロータヘッド6の内部に設けられたロータヘッド冷却通気路23がナセル5の内部空間S1とは隔絶されている点である。ロータヘッド6の内部空間23aと、風車翼9の内部空間23bとが、風車翼9の基端部に形成された連通口23cを介して互いに連通してロータヘッド冷却通気路23が構成されている点と、風車翼9の先端付近に排気口25が設けられている点は冷却構造Aと同様である。
さらに、ロータヘッド6とナセル5の前面との間に、外気を風車内部通気路23内に取り入れるための、間隙状もしくは切欠き状の冷却空気導入部35が設けられる。その内側に複数の送風ファン36を設置しても良い。この送風ファン36は、風車内部通気路23に冷却空気を送気する送気手段である。送風ファン36は、ナセル5側に固定してもロータヘッド6側に固定してもよい。
この冷却構造Cにおいて、風車翼9が回転することによって排気口25に負圧が作用し、風車内部通気路23内の冷却空気が排気口25から吸い出されるとともに、外気が冷却空気導入部35から風車内部通気路23内に冷却空気として吸引される。送風ファン36が作動すると、外気が冷却空気導入部35から送気される作用がさらに強められる。このように風車内部通気路23の内部を流れる冷却空気により、ロータハブ14が冷却され、冷却に供された空気は排気口25から外部に排気される。
この冷却構造Cでは、風車翼9の回転時に排気口25に作用する負圧による吸引作用と、送風ファン36による送気作用とによって、風車内部通気路23を流れる冷却空気の流量と流速を増大させることができ、ロータハブ14を効率良く冷却することができる。ロータハブ14を密閉構造にして内部に外気が進入しないようにし、ロータハブ14の内部に設置されるピッチ駆動装置や制御盤を腐食や汚損等から保護できるという利点は冷却構造A,Bと同様である。なお、風車翼9の回転により排気口25に作用する負圧が充分に大きい場合は、送風ファン36の設置数を少なくしたり、送風ファン36を省いたりすることが考えられる。しかし、送風ファン36設けることにより、風車翼9が回転していない時でもロータハブ14を冷却することができる。
(第4実施形態)
図6は、本発明の第4実施形態に係る風力発電装置1Dの概略的な縦断面図である。この風力発電装置1Dは冷却構造Dを備えている。この風力発電装置1D(冷却構造D)において、タワー4を構成する壁体41は、外壁41aと、この外壁41aの内側に間隔を介して設けられた内壁41bとを備えた二重壁構造となっており、内壁41bの内側が内側空間S2とされ、外壁41aと内壁41bとの間の空間がタワー内部通気路42とされている。
タワー内部通気路42は内部空間S2に対して隔離されており、内部空間S2に設置されているコンバータ15aや変圧器15bといった発熱性のある電気機器がタワー内部通気路42(内壁41b)に隣接している。なお、ここでは壁体41が全面的に二重壁構造となっているが、一部だけを二重構造にしてタワー内部通気路42を部分的に設け、これにコンバータ15a、変圧器15bを隣接させてもよい。
そして、例えば地表面2に近い外壁41aの周面に1箇所、あるいは複数箇所の外風導入口43が設けられ、ここからタワー内部通気路42内に外気が冷却空気として導入されるようになっている。一方、ナセル5の内部には、先の実施形態1,2の冷却構造A,Bと同様なナセル内部通気路18が形成されている。しかし、このナセル内部通気路18には冷却構造A,Bのような外風導入口21が設けられておらず、ナセル内部通気路18は連通部44を介してタワー内部通気路42に連通している。なお、ナセル内部通気路18が冷却空気導入部24を介してロータヘッド冷却通気路23に連通し、冷却空気導入部24に送風ファン27が設けられている構成等は冷却構造A,Bと同様である。
以上のように構成された冷却構造Dは、次のように作用する。
風力発電装置1Dに外風が吹き付けた場合、この外風が矢印で示すように外風導入口43からタワー内部通気路42内に冷却空気として導入され、タワー内部通気路42内を流通する際に、内壁41bに密着してタワー内部通気路42に隣接している発熱性のあるコンバータ15a、変圧器15bを冷却する。その後、冷却空気はタワー内部通気路42内を上昇し、連通部44を経てナセル内部通気路18に流入し、以後は前述の冷却構造A,Bと同様に、ナセル5の内壁17bに密着して設けられた発熱機器である発電機11を冷却し、次に送風ファン27に吸引されながら冷却空気導入部24を経てロータヘッド冷却通気路23に流れてロータハブ14を冷却し、最後に風車翼9の内部を通って排気口25から外部に排出される。
なお、場合によっては、タワー内部通気路42内に循環ファン47を設置し、タワー内部通気路42内を流れる冷却空気を積極的にナセル内部通気路18側およびロータヘッド冷却通気路23側に送り、冷却空気導入部24に設けられた送風ファン27と共働させて冷却空気量を増やし、冷却性能を向上させることができる。
この冷却構造Dによれば、ロータヘッド6内に設けられた発熱機器であるロータハブ14(ピッチ駆動装置や制御盤)のみならず、タワー4内に設けられた発熱機器(コンバータ15a、変圧器15b)と、ナセル5内に設けられた発熱機器(発電機11)も効果的に冷却することができ、しかもタワー4の内部空間S2を密閉することができるため、コンバータ15a、変圧器15bを始めとするタワー内部機器を外気に触れさせないようにして、腐食、汚損等から保護することができる。本構成によれば、タワー4内部とナセル5内部とロータヘッド6内部とを総合的に冷却することができ、風力発電装置1D全体の冷却構造を簡素化することができる。
(第5実施形態)
図7は、本発明の第5実施形態に係る風車翼9の概略的な縦断面図である。この風車翼9は、第1〜第4実施形態の風力発電装置1A〜1Dに適用することができ、冷却構造Eを備えている。この冷却構造Eでは、風車翼9の内部に形成されたロータヘッド冷却通気路23(23b)の排気口が、風車翼9の、風向きに対して風下側に形成されている。つまり、例えば風車翼9の後縁位置に排気口25aを設ける、あるいは側面位置に排気口25bを設ける。要するに、風車翼9に当たる風によって負圧が作用する場所に排気口25a,25bを設けるのが好ましい。
この冷却構造Eによれば、ロータヘッド冷却通気路23の排気口25a,25bに高い負圧が作用するため、ナセル内部通気路18、ロータヘッド冷却通気路23、タワー内部通気路42等を流れる冷却空気の流速を速めるとともに流量を増大させ、冷却効率を高めることができる。
(第6実施形態)
図8は、本発明の第6実施形態に係る風車翼9の概略的な縦断面図である。この風車翼9は、第1〜第4実施形態の風力発電装置1A〜1Dに適用することができ、冷却構造Fを備えている。この冷却構造Fでは、風車翼9の内部に形成されたロータヘッド冷却通気路23(23b)の排気口25cが、風車翼9の根本付近に形成されている。具体的には、風車翼9の根本から遠くとも0.5m位の範囲に排気口25cを形成する。しかし極端に根元に近づけて排気口25cを設けるのは風車翼9の強度上、好ましくない。なお、ここでも排気口25cは風向きに対して風下側に形成するのが望ましい。また、風車翼9の後縁位置に排気口25cを設ける代わりに、風車翼9の側面位置に排気口25dを設けてもよい。
この冷却構造Fによれば、風車翼9の内部におけるロータヘッド冷却通気路23の全長を短くして圧力損失を回避し、冷却空気の流速および流量を大きくして冷却効率を高めることができる。
なお、本発明は、上述した第1〜第6実施形態の態様のみに限定されないことは言うまでもない。例えば、第1〜第6実施形態の構成を適宜組み合わせるといった変更を加えることが考えられる。
1,1A〜1D 風力発電装置
4 タワー
5 ナセル
6 ロータヘッド
9 風車翼
11 発電機
14 ロータハブ(発熱機器)
14a ハブカバー
18 ナセル内部通気路
23 ロータヘッド冷却通気路
23a,23b 内部空間
23c 連通口
24,35 冷却空気導入部
25 排気口
27,36 送風ファン(送気手段)
31 ヒートパイプ(放熱補助手段)
32 放熱フィン(放熱補助手段)
42 タワー内部通気路
A〜F 冷却構造

Claims (7)

  1. 風車翼に外風を受けて回転するロータヘッドが、タワー先端に支持されたナセルの内部に設置された発電機を駆動して発電を行う風力発電装置において、
    前記ロータヘッドは、前記風車翼をピッチ方向に回動自在に支持するロータハブと、前記ロータハブを覆うハブカバーとを備え、
    前記風車翼は、前記ロータハブと前記ハブカバーとの間の内部空間と風車翼の内部空間とを連通するように設けられた連通口と、風車翼の内部空間と外部とを連通する排気口とを備え、
    さらに、前記連通口と前記排気口とを連通させるロータヘッド冷却通気路と、前記ロータヘッド冷却通気路に外気を流入させる冷却空気導入部とを備えることを特徴とする風力発電装置。
  2. 前記ロータヘッド冷却通気路に冷却空気を送気する送気手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の風力発電装置。
  3. 前記ロータハブの外表面に、該ロータハブの熱が前記ロータヘッド冷却通気路を流れる冷却空気に放熱されることを補助する放熱補助手段を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の風力発電装置。
  4. 前記排気口を、前記風車翼の、風向きに対して風下側に形成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の風力発電装置。
  5. 前記排気口を、前記風車翼の根本付近に形成したことを特徴とする請求項4に記載の風力発電装置。
  6. 前記ロータヘッド冷却通気路は、前記ナセル内部の冷却を行うナセル内部通気路に連通し、該ナセル内部通気路を通った冷却空気が前記ロータヘッド冷却通気路を抜けて外部に排気されるようにしたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の風力発電装置。
  7. 前記ロータヘッド冷却通気路は、前記ナセル内部の冷却を行うナセル内部通気路と、前記ナセルが上端部に設置されるタワーの内部の冷却を行うタワー内部通気路とに連通し、前記タワー内部通気路と前記ナセル内部通気路を通った冷却空気が前記ロータヘッド冷却通気路を抜けて外部に排気されるようにしたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の風力発電装置。
JP2010150582A 2010-06-30 2010-06-30 風力発電装置 Expired - Fee Related JP5511549B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150582A JP5511549B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 風力発電装置
PCT/JP2011/064823 WO2012002397A1 (ja) 2010-06-30 2011-06-28 風力発電装置
EP11800861.4A EP2589804A4 (en) 2010-06-30 2011-06-28 DEVICE FOR WIND POWER PRODUCTION
US13/252,468 US8476784B2 (en) 2010-06-30 2011-10-04 Wind turbine generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150582A JP5511549B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 風力発電装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012013006A true JP2012013006A (ja) 2012-01-19
JP2012013006A5 JP2012013006A5 (ja) 2013-04-18
JP5511549B2 JP5511549B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=45402104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010150582A Expired - Fee Related JP5511549B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 風力発電装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8476784B2 (ja)
EP (1) EP2589804A4 (ja)
JP (1) JP5511549B2 (ja)
WO (1) WO2012002397A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101435378B1 (ko) 2013-05-24 2014-08-28 삼성중공업 주식회사 풍력 발전기
KR20150123412A (ko) * 2014-04-24 2015-11-04 두산중공업 주식회사 에어튜브를 포함하는 블레이드 회전장치
JP2022508957A (ja) * 2018-10-22 2022-01-19 ティーピーアイ コンポジッツ,インコーポレーティッド 加熱を用いたガントリなしの風力タービンウェブの設置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2376778B1 (en) * 2008-12-17 2017-02-08 XEMC Darwind BV Wind turbine comprising a cooling circuit
AU2009341223B2 (en) * 2009-02-27 2012-06-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind driven generator
JP5455508B2 (ja) * 2009-08-28 2014-03-26 三菱重工業株式会社 風力発電用風車
US20110103950A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 General Electric Company System and method for providing a controlled flow of fluid to or from a wind turbine blade surface
US9062659B2 (en) * 2011-12-02 2015-06-23 Gamesa Innovation & Technology, S.L. Nacelle thermal conditioning system for off-shore wind turbines
CN103291558B (zh) * 2012-03-01 2016-12-14 北京金风科创风电设备有限公司 风力发电机冷却系统、方法和风力发电机组
TWI486523B (zh) 2012-11-30 2015-06-01 Ind Tech Res Inst 應用於一風力發電機之輪轂冷卻裝置
EP2806542B1 (en) * 2013-05-22 2016-09-14 Siemens Aktiengesellschaft Airflow control arrangement
CN105240222A (zh) * 2015-11-17 2016-01-13 湘电风能有限公司 一种风力发电机组的机头冷却系统
DE102015120706B4 (de) * 2015-11-30 2018-03-22 Aerodyn Engineering Gmbh Luftgekühlter Öltank
JP6650318B2 (ja) * 2016-03-29 2020-02-19 株式会社日立製作所 風力発電装置
US20180038351A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine with improved cooling
CN106194609B (zh) * 2016-08-29 2019-11-19 优利康达(天津)科技有限公司 一种自降温机舱
DE102017100134A1 (de) * 2017-01-05 2018-07-05 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage und Verwendung eines Tropfenabscheiders in einem Windenergieanlagenrotor
CN107387335B (zh) * 2017-09-11 2018-10-23 北京金风科创风电设备有限公司 风力发电设备、塔筒及抑制塔筒塔影效应的方法
CN107605666B (zh) * 2017-09-11 2019-01-11 北京金风科创风电设备有限公司 具有抑制涡激振动功能的围护结构及抑制涡激振动的方法
CN109578227A (zh) * 2018-11-09 2019-04-05 大唐向阳风电有限公司 一种用于风力机组变桨控制柜的强制冷却系统
EP3719313B1 (en) * 2019-04-05 2024-06-05 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Cooling arrangement for a wind turbine
CN112145378A (zh) * 2019-06-26 2020-12-29 北京金风科创风电设备有限公司 机舱罩和风力发电机组
CN110374826A (zh) * 2019-07-01 2019-10-25 深圳市安思科电子科技有限公司 一种具有除冰和转速限制能的小型风力发电机
AU2020386417A1 (en) * 2019-11-22 2022-06-02 Vestas Wind Systems A/S A nacelle for a wind turbine
CN113048029A (zh) * 2021-04-29 2021-06-29 华能宁夏能源有限公司 一种新型风力发电机用降温装置
CN115149726B (zh) * 2022-06-22 2023-04-25 江苏中车电机有限公司 一种风力发电机水冷系统
CN115750241B (zh) * 2022-11-03 2024-04-02 太原重工股份有限公司 风电机组的轮毂散热装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001526357A (ja) * 1997-12-08 2001-12-18 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 風力発電設備及び風力発電設備の発電機の冷却方法
JP2005069082A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Fuji Heavy Ind Ltd 風車の温度制御装置
JP2007002773A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fuji Heavy Ind Ltd 水平軸風車
JP2007113518A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fuji Heavy Ind Ltd 風車
WO2009044843A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 風力発電装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50003844D1 (de) * 1999-07-14 2003-10-30 Aloys Wobben Windenergieanlage mit einem geschlossenen kühlkreislauf
ITTO20020908A1 (it) * 2002-10-17 2004-04-18 Lorenzo Battisti Sistema antighiaccio per impianti eolici.
DE102004064007B4 (de) * 2004-09-24 2009-08-20 Aloys Wobben Windenergieanlage mit einer Generatorkühlung
US8186940B2 (en) * 2007-09-05 2012-05-29 General Electric Company Ventilation arrangement
US8047774B2 (en) * 2008-09-11 2011-11-01 General Electric Company System for heating and cooling wind turbine components
EP2376778B1 (en) * 2008-12-17 2017-02-08 XEMC Darwind BV Wind turbine comprising a cooling circuit
US20110103950A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 General Electric Company System and method for providing a controlled flow of fluid to or from a wind turbine blade surface
ES2389336T3 (es) * 2010-03-05 2012-10-25 Siemens Aktiengesellschaft Turbina eólica con sistema de distribución de medio líquido
JP5463218B2 (ja) * 2010-06-30 2014-04-09 三菱重工業株式会社 風力発電装置
KR101280172B1 (ko) * 2011-01-28 2013-06-28 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 풍력 발전 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001526357A (ja) * 1997-12-08 2001-12-18 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 風力発電設備及び風力発電設備の発電機の冷却方法
JP2005069082A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Fuji Heavy Ind Ltd 風車の温度制御装置
JP2007002773A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fuji Heavy Ind Ltd 水平軸風車
JP2007113518A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fuji Heavy Ind Ltd 風車
WO2009044843A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 風力発電装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101435378B1 (ko) 2013-05-24 2014-08-28 삼성중공업 주식회사 풍력 발전기
KR20150123412A (ko) * 2014-04-24 2015-11-04 두산중공업 주식회사 에어튜브를 포함하는 블레이드 회전장치
KR101589537B1 (ko) * 2014-04-24 2016-01-29 두산중공업 주식회사 에어튜브를 포함하는 블레이드 회전장치
JP2022508957A (ja) * 2018-10-22 2022-01-19 ティーピーアイ コンポジッツ,インコーポレーティッド 加熱を用いたガントリなしの風力タービンウェブの設置
JP7508466B2 (ja) 2018-10-22 2024-07-01 ティーピーアイ コンポジッツ,インコーポレーティッド 加熱を用いたガントリなしの風力タービンウェブの設置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2589804A1 (en) 2013-05-08
EP2589804A4 (en) 2014-05-28
US20120074711A1 (en) 2012-03-29
US8476784B2 (en) 2013-07-02
WO2012002397A1 (ja) 2012-01-05
JP5511549B2 (ja) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5511549B2 (ja) 風力発電装置
JP5463218B2 (ja) 風力発電装置
JP5211244B2 (ja) 風力発電装置
US8672628B2 (en) Wind turbine generator
JP2012013006A5 (ja)
JP5550508B2 (ja) 風力発電装置
JP2012013003A5 (ja)
JP5404764B2 (ja) 風力発電装置
JP5002309B2 (ja) 水平軸風車
EP2535580A1 (en) Wind-powered electrical generator
CA2814438C (en) Wind energy installation having a synchronous generator, and slowly rotating synchronous generator
TWI630316B (zh) 風力發電裝置
US8502407B2 (en) Wind power generating apparatus
JP6357307B2 (ja) 風力発電設備
JP6074033B2 (ja) 風力発電設備

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140325

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5511549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees