JP2012000399A - ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ - Google Patents

ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ Download PDF

Info

Publication number
JP2012000399A
JP2012000399A JP2010148248A JP2010148248A JP2012000399A JP 2012000399 A JP2012000399 A JP 2012000399A JP 2010148248 A JP2010148248 A JP 2010148248A JP 2010148248 A JP2010148248 A JP 2010148248A JP 2012000399 A JP2012000399 A JP 2012000399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boot
boots
shoehorn
clip
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010148248A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Hashimoto
知子 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010148248A priority Critical patent/JP2012000399A/ja
Publication of JP2012000399A publication Critical patent/JP2012000399A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 足にぴったりフィットしたブーツ・長靴が直接手でひっぱらずに簡単に脱げ、脱いだ後のブーツの整理整頓もできる靴ベラを提供する。
【解決手段】 靴ベラの先を略U字状の二股の形(1)にし、それぞれの2つの先に弾性体の滑り止め(2)を設ける。持ち手部分には、ブーツをはさめる幅の切れ込み、いわゆるクリップ部分(3)を設けることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、靴ベラの先を二股の形にし、2つの先に弾性体の滑り止めを設けることで、ブーツ・長靴を楽に、しかも表面を傷つけないように脱ぐことができるように工夫し、また持ち手部分にブーツクリップの機能を持たせたブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラに関するものである。
従来、靴を脱ぐ時は、手でブーツを引っ張り、ブーツのかかと同士をこすり合わせたりするため、靴の表面を傷めていた。また、脱いだ後も、ブーツなどが倒れ、乱雑になる場合があった。
従来の先行技術は、特開平10−328010、特開2000−135156、特開2000−166740などがあった。
そのために、次のような問題点があった。
足にぴったりフィットしたブーツ・長靴は、脱ぎにくく、かかとをこすり合わせて脱ぐと表面が傷ついた。
姿勢を屈めて手で引っ張って脱ぐと、手が汚れた。
無理に力を入れて脱ぐと足がつってしまった。
脱いだ後も、ブーツなどが倒れ、乱雑になった。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
靴ベラ本体の先端を略U字状の二股の形にし、それぞれに滑り止めを設けたことを特徴とする、持ち手部分にブーツクリップの機能を持たせたブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ。
脱ぎにくい足にぴったりフィットしたブーツ・長靴でも、本発明品を使えば簡単に足からはずれる。
手で引っ張らないので、手が汚れない。
姿勢を屈めなくてよい。
無理に力を入れないので、足がつらない。
かかと同士をこすり合わせないので、靴の表面が傷つかない。
脱いだ後のブーツも倒れることなく、きちんとそろえることができる。
デパートの靴売り場で、何足もためし履きするときに大変楽である。
発明を実施するための最良の形態について説明する。
靴ベラの先を略U字状の二股の形(1)にし、それぞれの2つの先に弾性体の滑り止め(2)を設ける。持ち手部分には、ブーツをはさめる幅の切れ込み、いわゆるクリップ部分(3)を設ける。
本発明は以上のような構成である。
これを使用するときは、靴ベラのクリップ部分(3)を握り、二股のU字型の所の弾性体の滑り止め(2)を、ブーツの足首部分を後ろから挟むように当てる。
足首に靴ベラの二股の部分(1)をひっかけ、下に向かって力をかけると足から靴がはずれる。二股の先に、弾性体の滑り止め(2)が付いているため、靴をしっかりと挟むことができ、靴の表面に傷が付くのを防ぐ。
脱いだ後は、クリップ部分(3)でブーツをはさみ、倒れるのを防ぐ。
また、各人靴のデザイン、幅、厚みが異なるが、足首の挟み方を深くしたり浅くしたりして調節できる。
本発明の斜視図 本発明の要部を拡大して示したA−A断面図 本発明の使用状態を示した斜視図 本発明の使用状態を示した斜視図
1 靴ベラの先の略U字状の二股部分
2 滑り止め
3 クリップ部分

Claims (1)

  1. 靴ベラ本体の先端を略U字状の二股の形にし、それぞれに滑り止めを設けたことを特徴とする、持ち手部分にブーツクリップの機能を持たせたブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ。
JP2010148248A 2010-06-14 2010-06-14 ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ Withdrawn JP2012000399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010148248A JP2012000399A (ja) 2010-06-14 2010-06-14 ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010148248A JP2012000399A (ja) 2010-06-14 2010-06-14 ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012000399A true JP2012000399A (ja) 2012-01-05

Family

ID=45533068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010148248A Withdrawn JP2012000399A (ja) 2010-06-14 2010-06-14 ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012000399A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013075091A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Yoshino Kogyosho Co Ltd 靴用クリップ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013075091A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Yoshino Kogyosho Co Ltd 靴用クリップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013187288A1 (ja) 簡易着脱履物
JP2007215963A (ja) ブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ
JP2012000399A (ja) ブーツクリップ付きブーツ・長靴脱ぎ靴ベラ
JP2008264445A (ja) 靴下着脱自助具
JP2017023661A (ja) 靴踵部に取り付けて使用される靴べら用補助部材
JP2011092668A (ja) 手を使わないらくらく靴べら
JP2010131348A (ja) 靴下を脱ぐための補助用具
JP5281184B1 (ja) 携帯用靴べら
JP2004105292A (ja) 靴下等の装着補助具
JP6229811B1 (ja) 靴履かせ・靴脱がし具
JP5221806B1 (ja) 簡易着脱履物
JP5166626B1 (ja) 簡易着脱履物
JP3201746U (ja) 靴下装着補助具
JP5221804B1 (ja) 簡易着脱履物
JP5221805B1 (ja) 簡易着脱履物
JP5221803B1 (ja) 簡易着脱履物
JP5390467B2 (ja) 杖の固定具
JP5221802B1 (ja) 簡易着脱履物
JP2017023669A (ja) 靴ベラ
JP2011011024A (ja) 脱靴兼用靴べら
JP3139846U (ja) 靴下用の補助具
JP3203115U (ja) 靴下履き具
JP5221801B1 (ja) 簡易着脱履物
JP2006000566A (ja) 靴脱ぎ具
JP2006021004A (ja) スリッパ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130903