JP2011525724A - 信号処理方法およびシステム - Google Patents
信号処理方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011525724A JP2011525724A JP2011510085A JP2011510085A JP2011525724A JP 2011525724 A JP2011525724 A JP 2011525724A JP 2011510085 A JP2011510085 A JP 2011510085A JP 2011510085 A JP2011510085 A JP 2011510085A JP 2011525724 A JP2011525724 A JP 2011525724A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- microphone
- user
- input signal
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 101
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 84
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 71
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 61
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 44
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 claims description 39
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 20
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 7
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 210000003477 cochlea Anatomy 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 2
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 2
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 1
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 1
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/10—Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
- H04R1/1083—Reduction of ambient noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/10—Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
- H04R1/1016—Earpieces of the intra-aural type
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2410/00—Microphones
- H04R2410/01—Noise reduction using microphones having different directional characteristics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2460/00—Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2460/01—Hearing devices using active noise cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2460/00—Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2460/13—Hearing devices using bone conduction transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/11—Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【選択図】図9
Description
本出願は、2008年5月22日に提出され(および「Method and Apparatus for Reducing Ambient Noise for Mobile Devices by Using Combination of Auditory Signal, Microphones and Bone Conduction Speakers」と題名された)米国出願第61/055,176号明細書の利益を主張し、これはその全体が参照により本書に組み込まれる。
1.「耳内」スピーカ
2.標準的なマイクロホン
3.骨導マイクロホン
s(n)は近端ユーザによって生成された音声である。
d(n)は近端の騒音である。
n1(n)はピックアップ装置のノイズである。
および
を推定するために用いられる。M1(n)は310に送られ、M2(n)は320に送られ、M3(n)は330に送られ、3つのフィルタ出力の和が
であり、ここでHk(z)はhk(n)k=1,3のZ変換である。マルチプレクサ(Mux)350は、
の最終的な推定を選択し、それは処理されたフレームが音声フレームであるか無音フレームであるかに依存する。それが音声フレームである場合には、
、そうでなければ
である。フレームが音声であるか無音であるかの決定は200または250に記載されているように計算される。
に基づいており、従って推定誤差が計算される必要がある。適切な誤差は、mux355によって選択される。音声フレームでは、誤差がフィルタ340を用いることによって計算され、これは、
1.「耳内」スピーカ
2.標準的なマイクロホン
3.骨導マイクロホン
および
で表わされる。
は、遠端に送られる信号である。
は、近端ユーザの外耳道のノイズを低減するのに用いられる。
および
であり、それらの信号は500の入力として用いられる。
は適応フィルタW1(z)510を通過する。フィルタ505は上手い具合に以下のように更新されてもよい。
はS(z)の推定部520によってフィルタされる。この方法は文献で周知で、FxLMS方法と呼ばれている。これは、より複雑な仕組みを用いて騒音を低減することができる。
の推定を改善する付加ループを有する500に類似する処理である。
1.「耳内」スピーカ
2.標準的なマイクロホン
1.「耳内」スピーカ
2.標準的なマイクロホン
s(n)は近端ユーザによって生成された音声である。
d(n)は近端の騒音である。
n1(n)はピックアップ装置のノイズである。
「幾つかの物体(表に出ないイヤーモールドのようなもの)が外耳道の外側部分を完全に埋める場合、閉塞効果が発生する。これがするのは、イヤーモールドの先端と鼓膜との間の空間で人の声の骨導音の振動を閉じ込めることである。通常、人が話をするか(または噛む)場合、これらの振動は、開いた外耳道を介して漏れ、人はその存在に気づかない。しかし外耳道がイヤーモールドによって遮断される場合、振動は鼓膜の方へ反射されて戻り、自分の声の音の大きさの知覚を増加する。完全に開いた外耳道と比べて、閉塞効果は20dB以上外耳道の低周波(通常500Hz以下)の音圧を増強するであろう。」
によって、検出時間nの訂正信号
を測定するよう構成されており、M1(n)が検出時間の第1入力信号を表わし、M2(n)が検出時間の第2入力信号を表わし、M3(n)が検出時間の第3入力信号を表わし、h1(n)、h2(n)およびh3(n)が較正関数である。この実装は、例えば図1〜図6に関連して論じられる。
に応じて少なくとも1つの較正関数を更新するよう構成されており、検出時間nの誤差関数の値は
がH1(z)、H2(z)およびH3(z)の和であるとき、
によって測定される。ここでHi(z)が対応する較正関数hi(n)のZ変換である。この実装は、例えば図1〜6に関連して論じられる。
と、各入力信号Mi(n)とに関して、平均二乗誤差関数Jの偏微分に応答する較正関数hi(n)を更新するよう構成されている。この実装は、例えば図1〜図6に関連して論じられる。
を測定するよう構成されており、システム900はさらに、ユーザへの騒音干渉を低減するために騒音の推定信号に応じて処理される音声信号をユーザに提供するインターフェース(図示せず)を含む。すなわち、ユーザは騒音干渉が低減された音声信号(例えば彼の音声の音声信号、他の者の音声の音声信号、mp3プレーヤの音声信号など)を受信してもよい。この実装は、例えば図1〜6に関連して論じられる。第2マイクロホンがさらにスピーカである場合、第2マイクロホンに/から信号を提供および受信するために、同じインターフェースが用いられてもよいことに注意されたい。
によって、検出時間nの訂正信号
を測定するステップを含み、M1(n)が検出時間の第1入力信号を表わし、M2(n)が検出時間の第2入力信号を表わし、M3(n)が検出時間の第3入力信号を表わし、h1(n)、h2(n)およびh3(n)が較正関数である。この実装は、例えば図1〜図6に関連して論じられる。
に応答し、検出時間nの誤差関数の値は、
がH1(z)、H2(z)およびH3(z)の和であるとき、
よって測定され、ここでHi(z)が対応する較正関数hi(n)のZ変換である。この実装は、例えば図1〜図6に関連して論じられる。
Claims (44)
- 音声を処理するシステムにおいて、当該システムが、
検出時間に第1マイクロホンによって検出される第1入力信号と、前記検出時間に第2マイクロホンによって検出される第2入力信号と、前記検出時間に骨導マイクロホンによって検出される第3入力信号とを処理し、前記第1、第2、および第3入力信号に応答する訂正信号を生成するよう構成されたプロセッサと、
外部システムに前記訂正信号を提供するよう構成された通信インタフェースとを具えることを特徴とするシステム。 - 請求項1に記載のシステムにおいて、前記第2入力信号が、ユーザの耳内に少なくとも部分的に設けられる前記第2マイクロホンによって検出されることを特徴とするシステム。
- 請求項2に記載のシステムにおいて、前記第2入力信号が音声信号に応答し、前記音声信号は外耳道内で修正され、これにより音声信号のより低い周波数が外耳道内で増幅されたことを特徴とするシステム。
- 請求項2に記載のシステムにおいて、第2マイクロホンが、環境音に対して外耳道を遮断する耳栓に含まれていることを特徴とするシステム。
- 請求項5に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、前記検出時間に先行する過去の時間の入力信号の処理に応じて少なくとも1つの較正関数を更新するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項6に記載のシステムにおいて、前記プロセッサは、ユーザの会話が検出される少なくとも1つの過去の時間に少なくとも1つの較正関数を選択的に更新するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項7に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、少なくとも1つの入力信号の会話の周波数帯を分析することによって、過去の時間のユーザの会話を検出するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムがさらに、前記第2マイクロホンから前記第2入力信号を受信するため、前記プロセッサに連結された第2マイクロホンインターフェースを具え、前記第2マイクロホンインターフェースがさらに、前記第2マイクロホンとして用いられているスピーカに音声信号を提供することを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムがさらに、前記第3マイクロホンから前記第3入力信号を受信するため、前記プロセッサに連結された骨導マイクロホンインターフェースを具え、前記骨導マイクロホンインターフェースがさらに、前記骨導マイクロホンとして用いられている骨導スピーカに骨導性の音声信号を提供することを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、複数の骨導マイクロホンによって検出される音声信号を処理するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがモバイル通信デバイスに含まれ、前記モバイル通信デバイスがさらに前記第1マイクロホンを具えることを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムがさらに前記第1マイクロホンを具え、前記第1マイクロホンが、前記第1入力信号を提供するため、空気伝搬する音声信号を変換するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムがさらに前記第3マイクロホンを具え、前記第3マイクロホンが、前記第3入力信号を提供するため、ユーザの骨から骨伝搬する音声信号を変換するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項1に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに騒音の推定信号を測定するよう構成されており、前記システムがさらに前記ユーザへの騒音干渉を低減するため、前記騒音の推定信号に応じて処理される音声信号をユーザに提供するためのインターフェースを具えることを特徴とするシステム。
- 請求項17に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、前記騒音の推定信号と、少なくとも1つの骨導率に関するパラメータとに応じて、骨導スピーカを介してユーザに提供される音声信号を処理するよう構成されていることを特徴とするシステム。
- 請求項17に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、適応性ノイズ低減フィルタW1(z)を更新するよう構成されており、前記適応性ノイズ低減フィルタは、前記第2入力信号に応じて前記ユーザに提供される音声信号を処理するプロセッサによって用いられ、前記適応性ノイズ低減フィルタW1(z)が、前記ユーザの外耳道の音声の推定的な聴覚変換に相当することを特徴とするシステム。
- 請求項17に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、前記ユーザへの騒音干渉を低減するため、前記騒音の推定信号に応じて音声信号を処理するよう構成されており、前記音声信号の処理がさらに、前記システムのユーザによって選択されたキャンセルレベルに応答することを特徴とするシステム。
- 音声を処理する方法において、当該方法が、
検出時間に第1マイクロホンによって検出される第1入力信号と、前記検出時間に第2マイクロホンによって検出される第2入力信号と、前記検出時間に骨導マイクロホンによって検出される第3入力信号とを処理し、前記第1、第2、および第3入力信号に応答する訂正信号を生成するステップと、
外部システムに前記訂正信号を提供するステップとを含むことを特徴とする方法。 - 請求項21に記載の方法において、前記処理が、ユーザの耳内に少なくとも部分的に設けられている前記第2マイクロホンによって検出される前記第2入力信号に応答することを特徴とする方法。
- 請求項22に記載の方法において、前記処理が音声信号から前記第2マイクロホンによって変換される前記第2入力信号に応答し、前記音声信号は外耳道内で修正され、これにより前記音声信号のより低い周波数が外耳道内で増幅されたことを特徴とする方法。
- 請求項22に記載の方法において、前記処理が、前記第2マイクロホンによって検出される前記第2入力信号に応答し、前記第2マイクロホンが環境音に対して外耳道を遮断する耳栓に含まれていることを特徴とする方法。
- 請求項25に記載の方法において、前記処理が、前記検出時間に先行する過去の時間の入力信号の処理に応じて少なくとも1つの較正関数を更新するステップによって先行されることを特徴とする方法。
- 請求項26に記載の方法において、前記更新が、ユーザの会話が検出される過去の時間に選択的に実行されることを特徴とする方法。
- 請求項27に記載の方法がさらに、少なくとも1つの入力信号の会話の周波数帯を分析することによって、過去の時間のユーザの会話を検出するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項21に記載の方法がさらに、前記第2マイクロホンとして用いられているスピーカに音声信号を提供するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項21に記載の方法がさらに、前記骨導マイクロホンとして用いられている骨導スピーカに骨導性の音声信号を提供するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項21に記載の方法において、前記処理が、複数の骨導マイクロホンによって検出される音声信号を処理するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項21に記載の方法において、前記処理が、モバイル通信デバイスに含まれるプロセッサによって実行され、前記モバイル通信デバイスがさらに前記第1マイクロホンを具えることを特徴とする方法。
- 請求項21に記載の方法において、前記処理がさらに、前記ユーザへの騒音干渉を低減するため、騒音の推定信号を測定するステップと、前記騒音の推定信号に応じてユーザに提供される音声信号を処理するステップとを含むことを特徴とする方法。
- 請求項35に記載の方法がさらに、前記騒音の推定信号と、少なくとも1つの骨導率に関するパラメータとに応じて、骨導スピーカを介してユーザに提供される音声信号を処理するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項35に記載の方法において、騒音干渉を低減するために前記ユーザに提供される音声信号の処理が、前記ユーザの外耳道内の音声の推定的な聴覚変換に相当する適応性ノイズ低減フィルタW1(z)を前記第2入力信号に応じて更新するステップを含むことを特徴とする方法。
- 請求項35に記載の方法において、騒音干渉を低減するために前記ユーザに提供される音声信号の処理がさらに、前記システムのユーザによって選択されたキャンセルレベルに応答することを特徴とする方法。
- 音声を処理するシステムにおいて、当該システムが、
検出時間に第1マイクロホンによって検出される第1入力信号と、前記検出時間にユーザの耳内に少なくとも部分的に設けられる第2マイクロホンによって検出される第2入力信号とを処理し、前記第1および第2入力信号に応答する訂正信号を生成するよう構成されたプロセッサと、
外部システムに前記訂正信号を提供するための通信インタフェースとを具えることを特徴とするシステム。 - 請求項39に記載のシステムにおいて、前記第1および第2入力信号は双方とも、ユーザの音声信号と騒音信号に応答する信号の重ね合せを反映しており、前記第2入力信号は、前記第1入力信号と比べて、実質的に前記ユーザの音声信号により応答し、実質的に前記騒音信号により応答しないことを特徴とするシステム。
- 請求項39に記載のシステムにおいて、前記プロセッサがさらに、騒音の推定信号を測定するよう構成されており、前記システムがさらに、前記ユーザへの騒音干渉を低減するために前記騒音の推定信号に応じて処理される音声信号を前記ユーザに提供するためのインターフェースを具えることを特徴とするシステム。
- 音声を処理する方法において、当該方法が、
検出時間に第1マイクロホンによって検出される第1入力信号と、前記検出時間にユーザの耳内に少なくとも部分的に設けられる第2マイクロホンによって検出される第2入力信号とを処理し、前記第1および第2入力信号に応答する訂正信号を生成するステップと、
外部システムに前記訂正信号を提供するステップとを含むことを特徴とする方法。 - 請求項42に記載の方法において、前記処理が、前記第1入力信号および前記第2入力信号を処理するステップを含み、前記第1および第2入力信号は双方とも、ユーザの音声信号と騒音信号に応答する信号の重ね合せを反映しており、前記第2入力信号は、前記第1入力信号と比べて、実質的に前記ユーザの音声信号により応答し、実質的に前記騒音信号により応答しないことを特徴とする方法。
- 請求項42に記載の方法において、前記処理がさらに、前記ユーザへの騒音干渉を低減するため、騒音の推定信号を測定するステップと、前記騒音の推定信号に応じてユーザに提供される音声信号を処理するステップとを含むことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5517608P | 2008-05-22 | 2008-05-22 | |
US61/055,176 | 2008-05-22 | ||
PCT/IL2009/000513 WO2009141828A2 (en) | 2008-05-22 | 2009-05-24 | A method and a system for processing signals |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011525724A true JP2011525724A (ja) | 2011-09-22 |
JP5395895B2 JP5395895B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=41340641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011510085A Expired - Fee Related JP5395895B2 (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-24 | 信号処理方法およびシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8675884B2 (ja) |
EP (1) | EP2294835A4 (ja) |
JP (1) | JP5395895B2 (ja) |
CN (1) | CN102084668A (ja) |
WO (1) | WO2009141828A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160015267A (ko) * | 2013-05-23 | 2016-02-12 | 엘노 | 능동 소음 저감이 가능한 음향 장치 |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7148879B2 (en) | 2000-07-06 | 2006-12-12 | At&T Corp. | Bioacoustic control system, method and apparatus |
US20110181452A1 (en) * | 2010-01-28 | 2011-07-28 | Dsp Group, Ltd. | Usage of Speaker Microphone for Sound Enhancement |
WO2011161487A1 (en) | 2010-06-21 | 2011-12-29 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program for adjustable noise cancellation |
BR112013012539B1 (pt) | 2010-11-24 | 2021-05-18 | Koninklijke Philips N.V. | método para operar um dispositivo e dispositivo |
EP2555189B1 (en) * | 2010-11-25 | 2016-10-12 | Goertek Inc. | Method and device for speech enhancement, and communication headphones with noise reduction |
FR2974655B1 (fr) * | 2011-04-26 | 2013-12-20 | Parrot | Combine audio micro/casque comprenant des moyens de debruitage d'un signal de parole proche, notamment pour un systeme de telephonie "mains libres". |
US8908894B2 (en) | 2011-12-01 | 2014-12-09 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Devices and methods for transferring data through a human body |
CN103718568A (zh) * | 2012-03-01 | 2014-04-09 | 骨声通信(以色列)有限公司 | 用于改善移动通信设备中的语音通信体验的方法和系统 |
CN103871419B (zh) * | 2012-12-11 | 2017-05-24 | 联想(北京)有限公司 | 一种信息处理方法及电子设备 |
WO2014121402A1 (en) * | 2013-02-07 | 2014-08-14 | Sunnybrook Research Institute | Systems, devices and methods for transmitting electrical signals through a faraday cage |
CN104349241B (zh) * | 2013-08-07 | 2019-04-23 | 联想(北京)有限公司 | 一种耳机及信息处理方法 |
US10108984B2 (en) | 2013-10-29 | 2018-10-23 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Detecting body language via bone conduction |
US9594433B2 (en) | 2013-11-05 | 2017-03-14 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Gesture-based controls via bone conduction |
US10678322B2 (en) | 2013-11-18 | 2020-06-09 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Pressure sensing via bone conduction |
US9349280B2 (en) | 2013-11-18 | 2016-05-24 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Disrupting bone conduction signals |
US9715774B2 (en) | 2013-11-19 | 2017-07-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Authenticating a user on behalf of another user based upon a unique body signature determined through bone conduction signals |
US9405892B2 (en) | 2013-11-26 | 2016-08-02 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Preventing spoofing attacks for bone conduction applications |
US20150199950A1 (en) * | 2014-01-13 | 2015-07-16 | DSP Group | Use of microphones with vsensors for wearable devices |
US9510094B2 (en) * | 2014-04-09 | 2016-11-29 | Apple Inc. | Noise estimation in a mobile device using an external acoustic microphone signal |
US9589482B2 (en) | 2014-09-10 | 2017-03-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Bone conduction tags |
US9882992B2 (en) | 2014-09-10 | 2018-01-30 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Data session handoff using bone conduction |
US10045732B2 (en) | 2014-09-10 | 2018-08-14 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Measuring muscle exertion using bone conduction |
US9582071B2 (en) | 2014-09-10 | 2017-02-28 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Device hold determination using bone conduction |
US9600079B2 (en) | 2014-10-15 | 2017-03-21 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Surface determination via bone conduction |
US9905216B2 (en) | 2015-03-13 | 2018-02-27 | Bose Corporation | Voice sensing using multiple microphones |
US10255270B2 (en) * | 2015-08-28 | 2019-04-09 | Freedom Solutions Group, Llc | Automated document analysis comprising company name recognition |
CN204994712U (zh) * | 2015-10-07 | 2016-01-27 | 深圳前海零距物联网科技有限公司 | 带麦克风的智能头盔 |
WO2017081092A1 (en) | 2015-11-09 | 2017-05-18 | Nextlink Ipr Ab | Method of and system for noise suppression |
US10021475B2 (en) * | 2015-12-21 | 2018-07-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Headset |
US10695663B2 (en) * | 2015-12-22 | 2020-06-30 | Intel Corporation | Ambient awareness in virtual reality |
WO2017190219A1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-09 | Eers Global Technologies Inc. | Device and method for improving the quality of in- ear microphone signals in noisy environments |
US10062373B2 (en) * | 2016-11-03 | 2018-08-28 | Bragi GmbH | Selective audio isolation from body generated sound system and method |
CN106601227A (zh) * | 2016-11-18 | 2017-04-26 | 北京金锐德路科技有限公司 | 音频采集方法和装置 |
CN206640738U (zh) * | 2017-02-14 | 2017-11-14 | 歌尔股份有限公司 | 降噪耳机以及电子设备 |
US10455324B2 (en) * | 2018-01-12 | 2019-10-22 | Intel Corporation | Apparatus and methods for bone conduction context detection |
US10685663B2 (en) | 2018-04-18 | 2020-06-16 | Nokia Technologies Oy | Enabling in-ear voice capture using deep learning |
US11081116B2 (en) * | 2018-07-03 | 2021-08-03 | Qualcomm Incorporated | Embedding enhanced audio transports in backward compatible audio bitstreams |
CN109195042B (zh) * | 2018-07-16 | 2020-07-31 | 恒玄科技(上海)股份有限公司 | 低功耗的高效降噪耳机及降噪系统 |
US10831316B2 (en) | 2018-07-26 | 2020-11-10 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Surface interface |
CN109240639A (zh) * | 2018-08-30 | 2019-01-18 | Oppo广东移动通信有限公司 | 音频数据的获取方法、装置、存储介质及终端 |
KR102565882B1 (ko) * | 2019-02-12 | 2023-08-10 | 삼성전자주식회사 | 복수의 마이크들을 포함하는 음향 출력 장치 및 복수의 마이크들을 이용한 음향 신호의 처리 방법 |
CN112992114B (zh) * | 2019-12-12 | 2024-06-18 | 深圳市韶音科技有限公司 | 噪声控制系统和方法 |
KR20220110294A (ko) * | 2019-12-12 | 2022-08-05 | 썬전 샥 컴퍼니 리미티드 | 노이즈 제어를 위한 시스템들 및 방법들 |
TWI745845B (zh) * | 2020-01-31 | 2021-11-11 | 美律實業股份有限公司 | 耳機及耳機組 |
US11521643B2 (en) | 2020-05-08 | 2022-12-06 | Bose Corporation | Wearable audio device with user own-voice recording |
US11335362B2 (en) | 2020-08-25 | 2022-05-17 | Bose Corporation | Wearable mixed sensor array for self-voice capture |
CN112511948B (zh) * | 2021-02-08 | 2021-06-11 | 江西联创宏声电子股份有限公司 | 耳机 |
CN115132212A (zh) * | 2021-03-24 | 2022-09-30 | 华为技术有限公司 | 一种语音控制方法和装置 |
US12052538B2 (en) * | 2021-09-16 | 2024-07-30 | Bitwave Pte Ltd. | Voice communication in hostile noisy environment |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07312634A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-11-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 耳栓形変換器を用いる送受話装置 |
JPH0879873A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-22 | Sony Corp | 通信端末 |
JP2007281711A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Kenwood Corp | イヤーモールド型送受話器及び無線通信装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69527731T2 (de) * | 1994-05-18 | 2003-04-03 | Nippon Telegraph & Telephone Co., Tokio/Tokyo | Sender-Empfänger mit einem akustischen Wandler vom Ohrpassstück-Typ |
US6175633B1 (en) * | 1997-04-09 | 2001-01-16 | Cavcom, Inc. | Radio communications apparatus with attenuating ear pieces for high noise environments |
US6396930B1 (en) * | 1998-02-20 | 2002-05-28 | Michael Allen Vaudrey | Active noise reduction for audiometry |
US20070127757A2 (en) * | 2005-07-18 | 2007-06-07 | Soundquest, Inc. | Behind-The-Ear-Auditory Device |
WO2007107985A2 (en) * | 2006-03-22 | 2007-09-27 | David Weisman | Method and system for bone conduction sound propagation |
DK1981310T3 (en) * | 2007-04-11 | 2017-09-18 | Oticon As | Hearing aid with linearized output stage |
US8184821B2 (en) * | 2008-01-28 | 2012-05-22 | Industrial Technology Research Institute | Acoustic transducer device |
-
2009
- 2009-05-24 EP EP09750280A patent/EP2294835A4/en not_active Withdrawn
- 2009-05-24 US US12/990,647 patent/US8675884B2/en active Active
- 2009-05-24 JP JP2011510085A patent/JP5395895B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-24 WO PCT/IL2009/000513 patent/WO2009141828A2/en active Application Filing
- 2009-05-24 CN CN2009801214471A patent/CN102084668A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07312634A (ja) * | 1994-05-18 | 1995-11-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 耳栓形変換器を用いる送受話装置 |
JPH0879873A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-22 | Sony Corp | 通信端末 |
JP2007281711A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Kenwood Corp | イヤーモールド型送受話器及び無線通信装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160015267A (ko) * | 2013-05-23 | 2016-02-12 | 엘노 | 능동 소음 저감이 가능한 음향 장치 |
JP2016522444A (ja) * | 2013-05-23 | 2016-07-28 | エルノ | 能動型雑音低減処理能力を有する音響装置 |
KR102128142B1 (ko) * | 2013-05-23 | 2020-06-29 | 엘노 | 능동 소음 저감이 가능한 음향 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102084668A (zh) | 2011-06-01 |
EP2294835A2 (en) | 2011-03-16 |
WO2009141828A2 (en) | 2009-11-26 |
US20110135106A1 (en) | 2011-06-09 |
US8675884B2 (en) | 2014-03-18 |
JP5395895B2 (ja) | 2014-01-22 |
WO2009141828A3 (en) | 2010-03-11 |
EP2294835A4 (en) | 2012-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5395895B2 (ja) | 信号処理方法およびシステム | |
US10810989B2 (en) | Method and device for acute sound detection and reproduction | |
JP5400166B2 (ja) | 受話器およびステレオとモノラル信号を再生する方法 | |
CN107452367B (zh) | 在耳用扬声器通道中的适应性噪音消除的协调控制 | |
DK180471B1 (en) | Headset with active noise cancellation | |
KR102266080B1 (ko) | 주파수 의존 측음 교정 | |
JP6305395B2 (ja) | 雑音消去パーソナルオーディオデバイスにおける二次経路モデルおよび漏出経路モデルのエラー信号コンテンツ制御適応 | |
JP5401759B2 (ja) | 音声出力装置、音声出力方法、音声出力システムおよび音声出力処理用プログラム | |
JP6144334B2 (ja) | 適応雑音消去を有するパーソナルオーディオデバイスにおける周波数および方向依存周囲音の取り扱い | |
EP2339867A2 (en) | Stand-alone ear bud for active noise reduction | |
CN110896509A (zh) | 耳机佩戴状态确定方法、电子设备控制方法及电子设备 | |
EP3213527B1 (en) | Self-voice occlusion mitigation in headsets | |
KR20140145108A (ko) | 이동 통신 장치에서의 음성 통신 개선방법 및 시스템 | |
CN110754096A (zh) | 检测耳机用户的话音活动的系统和方法 | |
EP3840402B1 (en) | Wearable electronic device with low frequency noise reduction | |
EP0825798A2 (en) | An earphone unit and a terminal device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130621 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130624 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130709 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |