JP2011519438A - 仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステム - Google Patents

仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011519438A
JP2011519438A JP2010548846A JP2010548846A JP2011519438A JP 2011519438 A JP2011519438 A JP 2011519438A JP 2010548846 A JP2010548846 A JP 2010548846A JP 2010548846 A JP2010548846 A JP 2010548846A JP 2011519438 A JP2011519438 A JP 2011519438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
virtual
information
sub
dimensional model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010548846A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク レナー、ケビン
Original Assignee
シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド filed Critical シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Publication of JP2011519438A publication Critical patent/JP2011519438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/101Collaborative creation, e.g. joint development of products or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/131Protocols for games, networked simulations or virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/024Multi-user, collaborative environment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

バーチュアル環境において複数の人の間で会議をおこなうシステムと方法を提供する。複数の人の各人用ディスプレイは仮想会議室を表示する。仮想会議室は複数の人のそれぞれを表すアバターと、製造設備の3次元モデルを表示するバーチュアルディスプレイとを含む。3次元モデルのオブジェクトの選択が受け取られるとバーチュアルディスプレイは前記選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を表示する。複数の人の各人用ディスプレイは、バーチュアル会議室と、選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイとを表示する。

Description

(関連出願に関する相互参照)
本明細書は、2008年2月28日に出願された米国仮特許出願第61/032,276について、米国法典第35編第119条に基づく優先権を主張し、その仮出願を参照することによりその開示内容全体を本明細書に取り込む。
本発明は、仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステムに関し、特に製造設備や資産運用、保守およびトレーニングの改善のために使用するものである。
今日の製造に関わる企業は、その活動、専門家および施設を世界中に分散させている場合がある。トレーニング、知識共有あるいはトラブル解決のために適切な人材全員を一度に一つの場所に集めることは、困難であり、費用がかかり、緊急を要する問題に取組むには最適なタイミングを失することがしばしばである。ところが遠隔会議やウェブ会議でさえ、参加者の相互会話は制約されており、議論の対象であるプラントの装置について真に可視的に参照する機能を提供してはいない。また、トレーニングや保守のために高価な製造装置の運転を停止することはコストがかかり製造プロセスを中断させることになる。作業員が前もって十分な訓練を受けていない場合、修理やメインテナンスのための装置停止時間は長引くことになる。さらに、装置の運転を継続した状態の工場で、作業員の作業時間が長引けばその作業員がけがをする危険性が増す。
従来の方法やシステムについて上記に特定したものやその他の短所に鑑みて、意味あるコンピュータに基づく訓練や運転の管理をおこなうためには、製造設備に関連してリアルタイムの現実の資産データが必要であると認識されていた。したがって、現存システムにおける上記の必要事項に対処して欠点を克服する方法とシステムが有用である。
バーチュアル環境において複数の人の間で会合を開くシステムと方法を提供する。一つの方法としては、たとえば複数の人のそれぞれを表すアバターと、製造設備の3次元モデルを示すバーチュアルディスプレイとを複数の人の各人用ディスプレイ上に出力する。3次元モデルのオブジェクトの選択が受け取られたらバーチュアルディスプレイは選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を表示する。複数の人の各人用ディスプレイはバーチュアル会議室と、選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイとを出力する。
オブジェクトに関する情報は、典型的な操作および保守作業手順の実施に関する協調的な更新、編集および訓練の原資を提供することになる。
製造設備が石油精製設備である場合、前記選択されたオブジェクトは、容器、回転機械、分離装置と容器、ミキシング装置と容器、反応装置と容器、関連バルブ、配管、計器および/または構造物の一つとすることができる。
選択されたオブジェクトに関する情報は例えば、選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書とすることができる。別の方法として、あるいは追加的に、選択されたオブジェクトに関する情報は複数のサブオブジェクトとすることができる。
この方法はさらにサブオブジェクトの一つの選択を受け取り、選択された3次元モデルのサブオブジェクトに関する情報をバーチュアルディスプレイ上に表示する。複数の人の各人用ディスプレイは、バーチュアル会議室と、選択された3次元モデルのサブオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイとを出力する。
選択されたサブオブジェクトに関する情報は例えば、選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書とすることができる。
この方法はさらにリアルタイムデータを使って、製造設備の3次元モデルを更新するステップを含む。リアルタイムデータは例えば保守データ、運転データ、検査データまたは文書とすることができる。
一例としてシステムは、バーチュアル環境を作り出すコンピュータプログラムを実行するサーバを含む。このバーチュアル環境はバーチュアル会議室と、ネットワークを介してサーバに接続された、複数の人の各人用ユーザ端末とを含む。このシステムはまたサーバに接続された製造設備情報記憶装置を含む。サーバは複数のユーザ端末用の各ディスプレイにバーチュアル会議室を出力するためのディスプレイロジック回路を含み、そのバーチュアル会議室は複数の人のそれぞれを表すアバターと、製造設備の3次元モデルを表示するバーチュアルディスプレイとを含む。サーバは3次元モデルのオブジェクトの選択を受け取り、その選択に応じてディスプレイロジック回路は選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイを複数の人の各人用ディスプレイに出力する。
本発明によるシステムの一例を示すブロック図である。 本発明による方法の一例を示すフロー図である。 本発明による、仮想環境を作り出すコンピュータプログラムを実行するサーバの一例を示すブロック図である。 本発明による、仮想会議室の一例を示すブロック図である。 本発明による、仮想会議室の一例を示すブロック図である。 本発明による、仮想会議室の一例を示すブロック図である。 本発明による、仮想会議室の一例を示すブロック図である。 本発明による方法の別の例を示すフロー図である。
図1Aは本発明によるシステムの一例を示すブロック図である。システムには仮想環境130に接続された複数のユーザ端末135−135が含まれる。ユーザ端末135−135は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、ワイアレス電話、スマートフォンなどいかなるタイプのユーザ端末でもよい。図2に関連して以下にもっと詳しく説明するが、仮想環境130はサーバ上で実行される。
位置を特定されたインテリジェントな製造設備125の3次元モデルもまた仮想環境130につながっている。インテリジェントな3次元モデル125はインテリジェントな3次元モデルビルダー120に接続されており、3次元モデルビルダー120は3次元モデルデータ用データベース105およびリアルタイムデータ用データベース110につながっている。リアルタイムデータ用データベースには、プラント保守データ用データベース112、運転データ用データベース114、検査データ用データベース116およびドキュメント管理システムデータ用データベース118が含まれる。図1Aに示したものに加えて、あるいはそれらの代わりに、ほかのタイプのリアルタイムデータを用いることもできる。図1Aの構成要素のいずれかを何らかのネットワーク、例えばインターネット、を介して相互に接続することができる。
図1Bのフロー図を参照して本システム全体の動作を説明する。まず、位置を特定された1つまたは複数の製造設備3次元モデルを制作し、データベース105に取り込む(ステップ150)。3次元モデルはレーザ走査技術、例えばIrvine CaliforniaのINOVxが提供する技法、を用いて制作することができる。これに加えて、あるいはこれに代わるものとして、対象モデルは2次元または3次元コンピュータ支援設計(CAD)ファイルの変換によっても作成することができる。3次元モデルはいかなる公差、例えば5mm、でも設計できる。したがって、配管が完全に垂直に設計されていても、この3次元モデルは水平方向におけるいかなる変化でも反映することができる。
リアルタイムデータで更新される3次元モデルの各種要素はタグが付けられる(ステップ155)。これらの要素はいかなる要素でもよい。例えば、対象物、2次的対象物、コンポーネント、構造物、回路、サブシステムなどが挙げられる。インテリジェントな3次元モデルビルダー120は、タグを使って3次元モデルデータとリアルタイムデータを組み合わせてインテリジェントな3次元モデルを作成する(ステップ160)。3次元モデルが「インテリジェント」であるというのは、それが構造情報と運転情報の両方に基づいており、リアルタイムデータに基づいて更新されるという意味においてである。インテリジェント3次元モデルはデータベース125内に保存され、このデータベースはその3次元モデルを仮想環境130に提供する(ステップ165)。以下にさらに詳しく説明するが、3次元モデルを使用して作成した仮想環境130において、3次元モデルと端末135−135のユーザを表すアバターとの間で対話が可能となる(ステップ170)。図には示されていないが、3次元モデル自体を更新して、新しい要素や再構成された要素など、構造変更を反映することができる。
仮想環境の作成の概要を説明してきたが、図2から図4を参照して仮想環境の動作を以下に説明する。図2はコンピュータプログラムを実行することによって本発明による仮想環境を作り出すサーバの一例を示すブロック図である。サーバ250にはネットワークインターフェース255が含まれる。これはユーザ端末135−135およびインテリジェント3次元モデルデータベース125と情報を交換するものである。ネットワークインターフェース255はプロセサー260に接続され、そのプロセサーはメモリ270につながっている。プロセサー260はロジック回路262−268を含む。これらロジック回路については以下に詳しく説明する。プロセサー260は、マイクロプロセサー、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、ASICなど、いかなるタイプのプロセサーでもよい。プロセサーがマイクロプロセサーである場合、ロジック回路262−268はメモリ270から読み込まれプロセサーによって実行可能なコードとすることができる。
図3Aと図4を参照すると、ロジック回路262は初めにバーチュアル環境を表示する(ステップ405)。バーチュアル環境には、アバター305−305と、3次元オブジェクト315−315からなるインテリジェント3次元モデルを含むバーチュアルディスプレイ310とが含まれる。インテリジェント3次元モデルによって表される製造設備のタイプによって、オブジェクトは例えば、容器、回転装置、分離装置と容器、ミキシング装置と容器、反応装置と容器、関連するバルブ、配管、計器要素および/または他の構造物などとすることができる。バーチュアルディスプレイは追加情報、例えばオブジェクトの保守データ、も表示することができる。
図3Aでは特定の人数のアバターおよび3次元モデルを構成する特定の数のオブジェクトが示されているが、本発明はアバターの人数および/または3次元モデルを構成するオブジェクトの数を増やしたり減らしたりすることもできる。さらに、3次元モデルのオブジェクトの配置は単に例示的なものであり、これらオブジェクトは異なる様式に配置することができる。さらに、複数のディスプレイを使うことも可能である。図示してはいないが、バーチュアル環境には複数のバーチュアル会議室および/またはバーチュアルディスプレイを含めることができる。さらに、バーチュアル会議室にはバーチュアルホワイトボードや、アバターのメモやコメントを記録するための要素、例えばフリップチャート、添付テキストあるいは音声コメントなども含めることができる。
ロジック回路264は、サーバ250がアバターまたは3次元モデルの更新を受け取ったかどうかを確かめる(ステップ410)。アバターの更新には、ユーザ端末または会議がバーチュアル環境に参加したりそれから離れる際にアバターを追加したり除外すること、および/またはバーチュアル環境内でアバターを動かすことが含まれる。3次元モデル更新はリアルタイムデータ110に基づく更新を含むことができる。ロジック回路264がそのような更新が受け取られた(判定ステップ410の「Yes」が選ばれた)と判断した場合、ロジック回路264はバーチュアル環境を更新し(ステップ415)、ロジック回路262は更新情報で更新されたバーチュアル環境を表示する(ステップ405)。
アバターまたは3次元モデル更新が受け取られていない(判定ステップ410の「No」が選ばれた)と判断した場合、ロジック回路266は3次元オブジェクト選択が受領されたかどうかを判定する(ステップ420)。3次元オブジェクト選択はユーザ端末135−135の一つの入力装置およびバーチュアル環境内のアバターの動きをを使って、オブジェクトなどを選択するすることができる。入力装置はキーボード、キーパッド、マウス、ペン入力装置、トラックパッド、トラックボールなどに限定されずいかなるタイプの入力装置を用いてもよい。オブジェクト選択が受領されていない(ステップ420の「No」が選ばれた)場合、ロジック回路262はバーチュアル環境を引き続き表示する(ステップ405)。
ところがオブジェクト選択が受領された(判定ステップ420の「Yes」が選ばれた)と判断した場合、ロジック回路268はその選択が選択されたオブジェクトに関する情報を表示するのかまたは選択されたオブジェクトのサブオブジェクトを表示するのかを確かめる(ステップ425)。その情報は選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書とすることができる。その選択が選択されたオブジェクトに関する情報の表示である(ステップ425の「No」が選ばれた)とロジック回路268が判断した場合、図3Bに示されるように、ロジック回路262はオブジェクト情報をディスプレイ210に表示する(ステップ430)。ディスプレイ310を3次元オブジェクトからなる3次元モデルを表示する状態に戻すというユーザ要求の一つを受け取る(判定ステップ435において「Yes」が選ばれる)まで、ユーザはユーザ端末の入力装置および/またはアバターを使ってデータと対話することことができる。
オブジェクト選択が選択されたオブジェクトのサブオブジェクトを表示する(判定ステップ425の「Yes」が選ばれた)場合、図3Cに示すように、ロジック回路262は3次元サブオブジェクト325−325を表示する(ステップ440)。サブオブジェクト選択を受け取った(判定ステップ445の「Yes」)場合、図3Dに示すようにロジック回路262は、サブオブジェクト表示に戻る要求(判定ステップ455の「Yes」)またはオブジェクト表示に戻る要求(判定ステップ460の「Yes」)をユーザおよび/またはアバターの一人から受け取るまで、バーチュアル環境内でサブオブジェクト情報を表示する(ステップ450)。
上記の図では特定情報がディスプレイ上に表示されているが、本発明はそれに限定されることはない。例えば、ディスプレイは視野を広げるために様々なビューを組み合わせた「情報ビュー」を提供することができる。例えば、構造スチールと配管ビューを組み合わせて適切なアクセスおよびルーティングを計画し、定期点検スタッフに通知することができる。足場の図面をそれらビューに重ねて足場が適切であることを確かめることができる。同様に、本発明は特定の環境をよりよく理解できるようにビューを除去することも可能である。情報ビューを含むビューは左右に動かしたり、ズームしたり、あるいはナビゲートすることによって全視野を見ることができる。
また本発明は問い合わせ機能を提供できる。例えば、腐食ガスを含み、年4mmを越える腐食速度と500度を越える運転温度を有するすべての配管について問い合わせを実行して、そのようなパイプのインテリジェント3次元モデルを作成することができる。これは各種データベースからデータを取り出してそのようなパイプを特定することによって行われる。
さらに、本発明はシナリオと出来事の動きを伴った描写を作成するためにシミュレーションと再生機能を提供できる。この機能は不具合と回復手順に関するトレーニング、学習および検討を支援する。この機能には、説明描写を見る人の間で手順を開発したり最良の処置法を提案する上で役に立つ注釈を加える機能も含めることができる。
本発明は様々な状況で使用することができる。例えば、電動バルブの更新プロジェクトを計画する場合、バルブに電力供給する電力線、電柱およびジャンクションボックスは容易にそれらの場所を特定することができる。本発明はまた最適な構成、行動手順、逆フラッシング量などの決定にも使用できる。同様に、インテリジェント3次元モデルによって、実際の工場を訪れる前に、足場の必要性、通路の制約および安全のための要件を調べることができる。データベースにはまたクレーンなど工場に一時的に配置する動的資産の情報を含めることもできる。
本発明は例えば修理に利用できる。インテリジェント3次元モデルを一時的な修理データベースと組み合わせることにより、運転停止を含む定期点検や作業手順の範囲内でおこなえる恒久的修理のすべての機会を確定することができる。これには既に説明した問い合わせ機能を使うことができる。さらに、作業手順をターゲット設備やシステムに正確にリンクさせて現在の資産を提示することができる。本発明はまた作業手順をフォークリフトや足場など予定された必要な支援にリンクさせることができる。
上記したように、本発明は製造設備のインテリジェント3次元モデルを使ったバーチュアル環境において会議をおこなうために使用する。これは特に製造設備さらに資産運用、保守および訓練を改善するために利用するのが特に効果的である。例えば、ある製造設備の運転および/または保守問題を評価するために何人もの人がその設備まで出かけて行くかわりに、遠隔地にいる一人または複数の人によってこれらの問題に対処することができる。さらに、人を特定の設備まで行かせて設備の部品(例えば機械)の操作について訓練をする代わりに、本発明を使ってこれらの人を遠隔に訓練することができる。インテリジェント3次元モデル内のリアルタイムデータを使用することにより、旅費の削減が可能となり、すべての関係者が参加することができ、また訓練や保守のために高価な製造設備を停止する必要がなくなる。製造設備の運転停止は高い費用がかかるだけでなく製造工程を狂わせてしまう。さらに、バーチュアル環境は、稼働中の工場環境内で作業員が費やす時間を低減するので大きな安全上の効果を生む。
インテリジェント3次元モデルの使用は、従来の2次元図面よりも大きな利点を提供する。2次元図面(例えば、等角図)は誤解を生みやすいけれども、本発明の3次元モデルはモデル化された要素の理解を容易にする。さらに、2次元図面はシステムの設計のみを反映するのが普通であるが、本発明のインテリジェント3次元モデルは実際に構築されたものを表すだけでなく、後日の改良やその他の開発も反映する。さらに、典型的な3次元モデルは静的であり製造設備が変更されても更新されないが、本発明のインテリジェント3次元モデルはそれらの変更を反映する。
本発明の他の実施例および個々のコンポーネントは、上記の詳細な説明から当業者にとって容易に想起されるであろう。本発明は、その精神と範囲から逸脱することなく、ほかの異なる実施例を提供できるだけでなく、そのいくつかの詳細は様々な点で変更が可能である。図面や詳細な説明は本質的に一例として示したものであり、本発明を制限するものではないと見なすべきである。すなわち、クレームに示されたもの以外に本発明を制限するものはない。

Claims (14)

  1. 複数の人の間で会議を開く方法であって、
    各人を表すアバターと製造設備の3次元モデルを表示するバーチュアルディスプレイを含むバーチュアル会議室を複数の人の各人用ディスプレイ上に出力するステップと、
    3次元モデルのオブジェクトの選択を受け取るステップと、
    選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を前記バーチュアルディスプレイ上に表示するステップと、
    複数の人の各人用ディスプレイ上に、バーチュアル会議室と、選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイとを出力するステップと、からなる会議を開く方法。
  2. 前記製造設備が石油精製設備である請求項1に記載の方法。
  3. 前記選択されたオブジェクトが容器、回転機械、分離装置と容器、ミキシング装置と容器、反応装置と容器、関連するバルブ、配管計器要素および他の構造物の一つである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記選択されたオブジェクトに関する情報が、前記選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書である請求項1に記載の方法。
  5. 前記選択されたオブジェクトに関する情報が複数のサブオブジェクトである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記サブオブジェクトの1つの選択を受け取るステップと、
    前記選択された3次元モデルのサブオブジェクトを前記バーチュアルディスプレイ上に表示するステップと、
    複数の人の各人用ディスプレイ上に、バーチュアル会議室と、選択された3次元モデルのサブオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイとを出力するステップと、からなる請求項5に記載の方法。
  7. 上記選択されたサブオブジェクトに関する情報が、前記選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書である請求項6に記載の方法。
  8. 複数の人の間で会議を開くシステムであって、
    コンピュータプログラムを実行して、バーチュアル会議室を含むバーチュアル環境を作り出すサーバと、
    ネットワークによってサーバに接続された前記複数の人の各人用ユーザ端末と、
    前記サーバに接続された製造設備情報記憶装置と、からなり
    前記サーバは、前記複数のユーザ端末用のディスプレイに前記バーチュアル会議室を出力するディスプレイロジック回路を含み、前記バーチュアル会議室は、
    前記複数の人の各人を表すアバターと
    製造設備の3次元モデルを表示するバーチュアルディスプレイと
    を含み、
    前記サーバは、前記3次元モデルのオブジェクトの選択を受け取る選択ロジック回路を含み、この選択に応じてディスプレイロジック回路は複数の人の各人用ディスプレイに前記選択された3次元モデルオブジェクトに関する情報を示すバーチュアルディスプレイを出力する、システム。
  9. 前記製造設備が石油精製設備である請求項8のシステム。
  10. 前記選択されたオブジェクトが容器、回転機械、分離機械と容器、ミキシング装置と容器、反応装置と容器、関連バルブ、配管計器要素および他の構造物の一つである、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記選択されたオブジェクトに関する情報が、前記選択されたオブジェクトの関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書である、請求項8に記載のシステム。
  12. 前記選択されたオブジェクトに関する情報が複数のサブオブジェクトである請求項8に記載のシステム。
  13. 前記選択ロジック回路が前記サブオブジェクトの一つの選択を受け取ったときに、前記ディスプレイロジック回路は前記複数の人の各人用ディスプレイに前記バーチュアル会議室と前記選択された3次元モデルのサブオブジェクトに関する情報を示す前記バーチュアルディスプレイとを出力する、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記選択されたサブオブジェクトに関する情報が、前記選択されたオブジェクトに関する保守データ、運転データ、検査データまたは文書である、請求項13に記載のシステム。
JP2010548846A 2008-02-28 2009-02-25 仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステム Pending JP2011519438A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3227608P 2008-02-28 2008-02-28
US61/032,276 2008-02-28
US12/323,793 US8589809B2 (en) 2008-02-28 2008-11-26 Methods and systems for conducting a meeting in a virtual environment
US12/323,793 2008-11-26
PCT/US2009/035164 WO2009108715A2 (en) 2008-02-28 2009-02-25 Methods and systems for conducting a meeting in a virtual environment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011519438A true JP2011519438A (ja) 2011-07-07

Family

ID=41014146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548846A Pending JP2011519438A (ja) 2008-02-28 2009-02-25 仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8589809B2 (ja)
EP (1) EP2260456A4 (ja)
JP (1) JP2011519438A (ja)
AU (1) AU2009219327A1 (ja)
CA (1) CA2716422A1 (ja)
WO (1) WO2009108715A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6888854B1 (ja) * 2020-09-02 2021-06-16 シンメトリー・ディメンションズ・インク 遠隔勤務支援システム及び遠隔勤務支援方法
JP2022050323A (ja) * 2020-08-28 2022-03-30 ティーエムアールダブリュー ファウンデーション アイピー エスエーアールエル 仮想環境内でのアプリケーションの配信システム及び方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100257464A1 (en) * 2008-02-28 2010-10-07 Chevron U.S.A. Inc. System and method for immersive operations intelligence
US8806354B1 (en) * 2008-12-26 2014-08-12 Avaya Inc. Method and apparatus for implementing an electronic white board
TWI534633B (zh) 2009-03-31 2016-05-21 萬國商業機器公司 管理一虛擬物件的方法、電腦程式產品及伺服器裝置
US8694553B2 (en) * 2010-06-07 2014-04-08 Gary Stephen Shuster Creation and use of virtual places
US8675067B2 (en) 2011-05-04 2014-03-18 Microsoft Corporation Immersive remote conferencing
DE102013109779A1 (de) * 2012-10-18 2014-04-30 Avaya Inc. Transportieren von avataren und konferenzmaterialien in virtual-reality-konferenzräume
US9325943B2 (en) * 2013-02-20 2016-04-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing a tele-immersive experience using a mirror metaphor
US10438418B2 (en) * 2016-12-08 2019-10-08 Colopl, Inc. Information processing method for displaying a virtual screen and system for executing the information processing method
CN109523421A (zh) * 2018-11-14 2019-03-26 遵义华正电缆桥架有限公司 一种电力施工维护培训系统
CN112085617B (zh) * 2020-08-12 2022-07-22 河北钢铁集团矿业有限公司 一种露天矿山优选配矿方法
US11095857B1 (en) * 2020-10-20 2021-08-17 Katmai Tech Holdings LLC Presenter mode in a three-dimensional virtual conference space, and applications thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143123A (ja) * 1993-11-18 1995-06-02 Hitachi Ltd ネットワーク管理のための障害情報表示方法およびネットワーク監視システム
US20060241793A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-26 Abb Research Ltd. Human-machine interface for a control system
US20070011273A1 (en) * 2000-09-21 2007-01-11 Greenstein Bret A Method and Apparatus for Sharing Information in a Virtual Environment
JP2007242000A (ja) * 2006-01-31 2007-09-20 Fisher Rosemount Syst Inc プロセスプラントの管理方法、プロセスプラントの管理システムおよびプロセスコントロールネットワーク

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6016147A (en) * 1995-05-08 2000-01-18 Autodesk, Inc. Method and system for interactively determining and displaying geometric relationships between three dimensional objects based on predetermined geometric constraints and position of an input device
CA2180899A1 (en) * 1995-07-12 1997-01-13 Yasuaki Honda Synchronous updating of sub objects in a three dimensional virtual reality space sharing system and method therefore
US5737533A (en) * 1995-10-26 1998-04-07 Wegener Internet Projects Bv System for generating a virtual reality scene in response to a database search
US6219045B1 (en) * 1995-11-13 2001-04-17 Worlds, Inc. Scalable virtual world chat client-server system
US6161051A (en) * 1998-05-08 2000-12-12 Rockwell Technologies, Llc System, method and article of manufacture for utilizing external models for enterprise wide control
US6362817B1 (en) * 1998-05-18 2002-03-26 In3D Corporation System for creating and viewing 3D environments using symbolic descriptors
JP2000029944A (ja) 1998-07-15 2000-01-28 Yokogawa Electric Corp 製油所の統合生産システム
US6119147A (en) * 1998-07-28 2000-09-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and system for computer-mediated, multi-modal, asynchronous meetings in a virtual space
US6414679B1 (en) * 1998-10-08 2002-07-02 Cyberworld International Corporation Architecture and methods for generating and displaying three dimensional representations
US6396522B1 (en) * 1999-03-08 2002-05-28 Dassault Systemes Selection navigator
US6792615B1 (en) * 1999-05-19 2004-09-14 New Horizons Telecasting, Inc. Encapsulated, streaming media automation and distribution system
EP1094657A1 (en) 1999-10-18 2001-04-25 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Mobile conferencing system and method
KR20000030430A (ko) * 2000-02-29 2000-06-05 김양신 3차원 그래픽 가상공간을 이용한 인터넷 광고시스템
US6784901B1 (en) * 2000-05-09 2004-08-31 There Method, system and computer program product for the delivery of a chat message in a 3D multi-user environment
US7168051B2 (en) * 2000-10-10 2007-01-23 Addnclick, Inc. System and method to configure and provide a network-enabled three-dimensional computing environment
US7176942B2 (en) * 2001-03-23 2007-02-13 Dassault Systemes Collaborative design
US6961055B2 (en) * 2001-05-09 2005-11-01 Free Radical Design Limited Methods and apparatus for constructing virtual environments
US7038694B1 (en) * 2002-03-11 2006-05-02 Microsoft Corporation Automatic scenery object generation
US20050128212A1 (en) * 2003-03-06 2005-06-16 Edecker Ada M. System and method for minimizing the amount of data necessary to create a virtual three-dimensional environment
JP3931336B2 (ja) * 2003-09-26 2007-06-13 マツダ株式会社 車両用情報提供装置
CN1981301B (zh) * 2004-05-17 2012-01-18 因文西斯系统公司 用于开发动画可视化界面的系统和方法
KR100777373B1 (ko) 2004-12-03 2007-11-19 경상대학교산학협력단 3차원 객체와 일정을 연계한 토목공사 시설물의 4차원 건설공사 공정관리시스템의 구현방법
US20060167997A1 (en) * 2005-01-27 2006-07-27 Nokia Corporation System, method and computer program product for establishing a conference session and synchronously rendering content during the same
US20060206367A1 (en) * 2005-02-25 2006-09-14 Baker Douglas L Mission console
US7933929B1 (en) * 2005-06-27 2011-04-26 Google Inc. Network link for providing dynamic data layer in a geographic information system
US7817150B2 (en) * 2005-09-30 2010-10-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Three-dimensional immersive system for representing an automation control environment
US7640231B2 (en) * 2005-11-16 2009-12-29 International Business Machines Corporation Approach based on self-evolving models for performance guarantees in a shared storage system
US8170856B2 (en) * 2006-04-12 2012-05-01 Power Analytics Corporation Systems and methods for real-time advanced visualization for predicting the health, reliability and performance of an electrical power system
EP1868149B1 (en) * 2006-06-14 2019-08-07 Dassault Systèmes Improved computerized collaborative work
US7844724B2 (en) * 2007-10-24 2010-11-30 Social Communications Company Automated real-time data stream switching in a shared virtual area communication environment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143123A (ja) * 1993-11-18 1995-06-02 Hitachi Ltd ネットワーク管理のための障害情報表示方法およびネットワーク監視システム
US20070011273A1 (en) * 2000-09-21 2007-01-11 Greenstein Bret A Method and Apparatus for Sharing Information in a Virtual Environment
US20060241793A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-26 Abb Research Ltd. Human-machine interface for a control system
JP2007242000A (ja) * 2006-01-31 2007-09-20 Fisher Rosemount Syst Inc プロセスプラントの管理方法、プロセスプラントの管理システムおよびプロセスコントロールネットワーク

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022050323A (ja) * 2020-08-28 2022-03-30 ティーエムアールダブリュー ファウンデーション アイピー エスエーアールエル 仮想環境内でのアプリケーションの配信システム及び方法
JP7340281B2 (ja) 2020-08-28 2023-09-07 ティーエムアールダブリュー ファウンデーション アイピー エスエーアールエル 仮想環境内でのアプリケーションの配信システム及び方法
JP6888854B1 (ja) * 2020-09-02 2021-06-16 シンメトリー・ディメンションズ・インク 遠隔勤務支援システム及び遠隔勤務支援方法
JP2022042423A (ja) * 2020-09-02 2022-03-14 シンメトリー・ディメンションズ・インク 遠隔勤務支援システム及び遠隔勤務支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2260456A4 (en) 2012-12-12
AU2009219327A1 (en) 2009-09-03
WO2009108715A2 (en) 2009-09-03
WO2009108715A3 (en) 2009-11-12
EP2260456A2 (en) 2010-12-15
CA2716422A1 (en) 2009-09-03
US20090222744A1 (en) 2009-09-03
US8589809B2 (en) 2013-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011519438A (ja) 仮想環境のもとで会議を開くための方法およびシステム
Ahmed A review on using opportunities of augmented reality and virtual reality in construction project management
Olawumi et al. Evolution in the intellectual structure of BIM research: A bibliometric analysis
Chen et al. Construction automation: Research areas, industry concerns and suggestions for advancement
Hartmann et al. Supporting the constructability review with 3D/4D models
Poku et al. Construction scheduling and progress control using geographical information systems
Heesom et al. Trends of 4D CAD applications for construction planning
US20100257464A1 (en) System and method for immersive operations intelligence
Glick et al. IPD and BIM: Benefits and opportunities for regulatory agencies
Codinhoto et al. BIM for FM: a case support for business life cycle
Ivson et al. A systematic review of visualization in building information modeling
Bansal et al. Generating, evaluating, and visualizing construction schedule with geographic information systems
Srivastava et al. Imperative role of technology intervention and implementation for automation in the construction industry
Muzafar Building information modelling to mitigate the health and safety risks associated with the construction industry: a review
Woksepp et al. Using virtual reality in large-scale industry project
Moshood et al. Infrastructure digital twin technology: A new paradigm for future construction industry
Shahzad et al. Digital Twins in Built Environments: An Investigation of the Characteristics, Applications, and Challenges. Buildings 2022, 12, 120
KR102507419B1 (ko) 객체 오브젝트를 이용한 구조물 모델링 시스템
Nielsen et al. Level of visualization support for project communication in the Turkish construction industry: A quality function deployment approach
Wakefield et al. Improving site access verification and operator safety in smart and sustainable assets: A pilot study in a UK decarbonization project
Castronovo et al. Implementation of virtual design reviews in the generation of as-built information
Li et al. Application of building information modeling in the project management life cycle
JP6318019B2 (ja) 計画業務支援方法およびシステム
Ghodasara et al. Application of building information modeling in facility management: a case study of a commercial project’
Jeffcott et al. The use of a formalised risk model in NHS information system development

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130809