JP2011518115A - 免疫応答を増強するためのタパシン増加 - Google Patents

免疫応答を増強するためのタパシン増加 Download PDF

Info

Publication number
JP2011518115A
JP2011518115A JP2010543588A JP2010543588A JP2011518115A JP 2011518115 A JP2011518115 A JP 2011518115A JP 2010543588 A JP2010543588 A JP 2010543588A JP 2010543588 A JP2010543588 A JP 2010543588A JP 2011518115 A JP2011518115 A JP 2011518115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
tapasin
cell
cells
immune response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010543588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011518115A5 (ja
Inventor
ジェフリーズ、ウィルフレッド
Original Assignee
タップイミューン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タップイミューン インコーポレイテッド filed Critical タップイミューン インコーポレイテッド
Publication of JP2011518115A publication Critical patent/JP2011518115A/ja
Publication of JP2011518115A5 publication Critical patent/JP2011518115A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5152Tumor cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5156Animal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55516Proteins; Peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10343Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

タパシン(Tpn)は、MHCクラスI担持複合体のメンバーであり、TAPペプチドトランスポーターとMHCクラスI分子を架橋させるために働く。転移性ヒト癌は、低レベルの抗原プロセシング成分(APC)タパシン及びTAPを発現し、数個の機能性表面MHCクラスI分子を提示する。結果として、癌は、エフェクター細胞障害性T細胞(CTL)によって認識不能であることが多い。Tpn単独で腫瘍に対する哺乳動物の生存及び免疫を高めることはできるが、ただし追加的に、TpnとTAPを免疫療法ワクチンプロトコルの成分として一緒に使用して、腫瘍を根絶することができる。

Description

MHCクラスI抗原提示経路は、CD8T細胞に対する腫瘍抗原の交差提示による抗腫瘍免疫応答の開始と、腫瘍特異的細胞障害性リンパ球(CTL)による腫瘍細胞の認識及び死滅の両方にとって重要である。2つのこれらのプロセスにおける重要な成分は、48kDaのI型膜糖タンパク質であるシャペロンタンパク質タパシン(Tpn)であり、その機能は、小胞体(ER)のクラスI分子に抗原ペプチドを担持させるのに寄与することである。Tpnがこの機能を仲介する機構には、ペプチドを担持するまでのERの空のMHCクラスI分子の保持、TAP(transported associated with antigen processing)タンパク質の安定化、MHCクラスI抗原とTAPの架橋形成、及びMHCクラスI抗原と高親和性ペプチドの結合の支援がある。Tpnの存在下では、表面MHCクラスI分子はより安定しており、したがってCTL又はその前駆体に対して抗原を提示する際により効率的である。Tpn発現の欠損は、TAP1及びTAP2を含めたMHCクラスI担持複合体の不安定化、及び細胞表面でのMHC分子の発現の低減をもたらす。
Tpnは、乳癌、メラノーマ、結腸直腸癌、及び小細胞と非小細胞肺癌の両方などの多くのヒトの癌、並びにマウス線維肉腫及びマウスメラノーマなどのマウスの癌において下方制御されることが知られている。特に、ヒト結腸直腸癌では、Tpnは、TAP1、潜在性膜タンパク質2(LMP2)及び潜在性膜タンパク質7(LMP7)よりも頻繁に欠失し、それにより、Tpnの欠失がこれらの腫瘍において免疫監視に打ち勝つ上での重要な事象であり得ることが示唆される。さらに、MHCクラスI抗原提示経路中のTpnを含めた成分の下方制御又は欠損は、腫瘍の免疫原性の低下をもたらし、様々なヒトの癌における疾患の進行及び疾患の転帰と関係付けられる。C57BL/6マウスにおける自然発生肺癌由来のマウス肺癌細胞系CMT.64は、MHCクラスI重鎖、β−マイクログロブリン、LMP2及びLMP7、TAP1及びTAP2、並びにTpnを含めた抗原提示経路の多くの成分の下方制御によって特徴付けられる。いくつもの試験において、複製ワクシニアウイルス又は非複製アデノウイルスを使用してCMT.64及び他の腫瘍細胞中のTAP−1発現を回復させると、腫瘍抗原特異的免疫応答が増大し、動物の生存期間が延長することが実証されている。
したがって、本発明の目的は、非複製アデノウイルスから発現される、単独の、又はヒトTAP1(hTAP1)と組み合わせたヒトTpn(hTpn)が抗原提示を回復し、腫瘍抗原特異的免疫応答を増大させ、腫瘍を有する哺乳動物の生存期間を延長することができるかどうかを決定することである。
本発明は、機能性表面MHCクラスI抗原複合体の発現を回復させ、腫瘍細胞の免疫原性を増加させ、これらの転移性腫瘍を有する動物の長期の生存を促進するための、Tpn欠損癌細胞におけるTpnの発現を対象とする。Tpn欠損マウス肝臓癌細胞系H6癌細胞系及びヒトHepG2細胞系においてTpnを発現させると、表面MHCクラスIの発現が増大することが示されており、それにより、この手法が多くの癌を治療する際に有効であり得ることが示唆される。ここに表す結果から、in vivoでのAdhTpn感染によってMHCクラスIの表面発現及び免疫原性を増強させると、CMT.64腫瘍の増殖が有意に遅延し、動物の生存が高まることが示される。腫瘍の部位への局所的なAdhTpn注射により、CMT.64細胞に感染し、内因性抗原提示経路の活性が増大し、それにより、CD4T細胞及びCD11c樹状細胞(DC)によって支援される腫瘍浸潤性CD8T細胞数の増大によって後に認識することができるMHCクラスI拘束性腫瘍抗原の表面発現をもたらすと考えられる。
表面MHCクラスIの発現の回復及び腫瘍細胞の免疫原性の増大は、MHCクラスI重鎖、β−マイクログロブリン、TAP1、TAP2、LMP2、及びLMP7の下方制御を含む、CMT.64細胞における多数のAPCの欠損にもかかわらず起こる。ERへのペプチドの残りの輸送は、低レベルのTAP発現(ウエスタンブロットによって検出不能)により、Tpn仲介型シャペロン活性の存在下で、十分なMHCクラスIペプチド複合体に特異的エフェクターT細胞による死滅に対する感受性の有意な増大がもたらされることが原因である可能性がある。TAPを含めた抗原提示経路の他の成分の安定状態レベルは、Tpnによって安定化されることが示されている。したがって、CMT.64細胞中でのTpnの発現は、これらの細胞中に存在する低レベルのTAPを安定化させることが可能であり、したがって、H−2K及びH−2Dの表面発現並びにCMT.64細胞の免疫原性をこのようにして有意に増大させることが可能である。(これら2つの成分を欠く)癌の治療におけるAdhTAP1とAdhTpnの組合せは、腫瘍を有する動物中で十分な防御及び生存をもたらす。
これらの発見の新規性に加えて、これはマウス中でのTpnの発現の増大が外から得られた抗原(OVA)に対する抗原特異的免疫応答を増大させる最初の兆候であると考えられる。循環CD8T細胞に対するウイルス感染細胞又は腫瘍細胞による直接的抗原提示に必要不可欠であるペプチド担持複合体の成分は、腫瘍抗原特異的免疫応答の開始中の前駆体CD8T細胞に対する専門的抗原提示細胞による間接的提示にも必要とされる。in vitroでDCの交差提示活性を増大させる追加的なTpn発現はTpnとベクターの影響の組合せである可能性があり、抗原提示経路と先天性機構の間の相互作用を示唆する。OVAと組み合わせてAdhTpnを感染させたマウス由来のDCのSIINFEKL特異的B3Z細胞を活性化する能力は、in vitroで見られた影響の生理的に適切なin vivoでの相関関係を実証する。AdhTpn感染によるin vivoでのクロスプライミング活性の増大は、テトラマー染色により測定した、末梢血と脾臓の両方におけるSIINFEKL特異的CD8T細胞の数の増大によってさらに実証された。
増大するクロスプライミングの機構は、AdhTpnで治療したマウスの腫瘍塊内のCD4TILの有意な増大と相関関係がある可能性があり、これはアデノウイルスベクター自体の免疫原性と関係がある可能性がある。多数のCD4T細胞はCD8T細胞活性化のCD4T細胞依存経路を好み、それによってCD4T細胞はCD40リガンドを介してDCを刺激することができ、及び/又はDCにクロスプライミングを可能にすることができる代替シグナルを示し、又はインターロイキン−2などのサイトカインによってCD8T細胞を直接刺激することができる。
Tpn及びTAP1をコードするAPC遺伝子を含有するアデノウイルスベクターは、将来の癌免疫療法において重要な役割を果たす可能性がある。TAPと一緒のTpnの回復は他の既存の手法に優るいくつかの利点を有し、腫瘍の抗原組成又は宿主のMHCハプロタイプと無関係に腫瘍に対する免疫応答を増大させる一般法をもたらす。
AdhTpn感染後のCMT.64細胞中でのタパシンの発現は用量依存的であり、増大した表面MHCクラスIのレベル及びウイルスエピトープの提示をもたらすことを示す一連のグラフ及びブロットの図である。図1Aは、CMT.64細胞にAdhTpnを1、5、25、50、及び100PFU/AdhTpn細胞のMOIで、又はΨ5を100PFU/細胞で感染させ、48時間後に採取したことを示すブロット及びグラフである。ウエスタンブロッティングは、抗hTpn、mTAP1、及びmTAP1ポリクローナル抗体及びβ−アクチンmAbを用いて実施した。β−アクチンはタンパク質担持の対照として使用した。濃度測定をhTpnバンドに実施して、それぞれの用量でのAdhTpn感染によって生成したタンパク質の量を定量化した。図1Bは、AdhTpn感染がCMT.64細胞中でのH−2KとH−2D両方の表面発現を増大させることを示すグラフである。Ψ5−アデノウイルスベクター対照、IFN−γ−陽性対照。図1Cは、AdhTpnによるCMT.64細胞の感染がVSV−NPエピトープのMHCクラスI抗原提示を回復させ、VSV−NP特異的エフェクター細胞による溶解に対する感受性を増大させることを示す。標的:VSV−NP(52〜59)ミニ遺伝子をトランスフェクトしたCMT/VSV−NP−CMT.64、Ψ5(アデノウイルスベクター対照)を感染させたCMT/VSV−NP、又はAdhTpnを感染させたCMT/VSV−NP。エフェクター:VSV感染マウス由来の脾細胞。 AdhTpnはオボアルブミン抗原の樹状細胞とのクロスプライミングを増大させることを示す一連のグラフ及び顕微鏡写真である。図2Aは、AdhTpnがin vitroにおいてOVA抗原のDCとの交差提示を増大させることを示す。脾細胞DCはAdhTpn又はΨ5で2時間感染させ、次にOVAと共に16時間インキュベートし、次いで25.D1.16を用いて染色し、FACS分析によって測定した。図2B及び2Cは、AdhTpn感染が可溶性OVAを用いた免疫処置後にCD8T細胞のクロスプライミングを促進することを示す。C57BL/6マウスにはAdhTpn、Ψ5又はPBSを腹膜内注射し、16時間後、マウスにOVAを皮下注射し、7日目に同じウイルス及びOVAで追加抗原刺激した。8日後、脾細胞DCは異なる割合でB3ZT細胞と共に培養した。同時培養の24時間後、β−ガラクトシダーゼ生成により評価したB3Zの活性化を、ELISAプレートリーダーにより測定した。図2Dは、脾臓及び血液APCのMHCクラスI分子上のオボアルブミン由来の免疫優勢ペプチドSIINFEKLを認識するCD8T細胞の割合を、H−2K/SIINFEKLテトラマー染色によって定量化したことを示す。 AdhTpn及びAdhTAP1は、腫瘍を有するマウスの生存期間を延長することを示すグラフである。図3Aは、C57BL/6マウスにCMT.64細胞(4×10個の細胞/マウス)を腹膜内注射し、1日目、3日目、5日目、及び8日目に1.25、2.5、5.0、10×10PFUでAdhTAP1、500μlのPBS中に1×10PFUでΨ5、又はPBSのいずれかで治療し、かつ生存期間は90日間続いたことを示す。保護効果を示す最低用量(2.5×10PFU)をAdhTpnとの相補性試験用に選択した。図3Bは、AdhTpn、AdhTAP1、AdhTAP1及びAdhTpn、Ψ5(5.0×10PFU/500μlのPBS)又はPBSを用いた治療を前述のように実施し、生存期間は90日間続いたことを示す(n=群当たり10匹のマウス)。全群が同じ数のAd粒子を得ることを確実にするために、AdhTAP1単独又はAdhTpn単独で治療したマウスに、等量のΨ5ベクターを補充して5×10PFUの合計Ad用量を維持した。同じ用量で、AdhTAP1及びAdhTpnはいずれも、AdhTpn単独ではなく、AdhTAP1単独並びにΨ5及びPBS対照を統計上上回った最大防御をもたらした(AdhTAP1+AdhTpn対AdhTAP1単独に関してp=0.0061)。AdhTAP1+AdhTpn(2.5×10PFUのそれぞれのウイルス)で治療したマウスの生存は、最高用量(1×10PFU)のAdhTAP1単独で治療したマウスのそれと同等であった。 腫瘍浸潤リンパ球及びDCが、in vivoにおいてAdhTpnを用いて治療したCMT.64腫瘍中で増大したことを示す顕微鏡写真である。AdhTpn(A、D、G)又はΨ5(Adベクター対照)、又はPBSを用いて治療したCMT.64腫瘍中のCD4(図4A)、CD8(図4B)又はCD11c(図4C)細胞に関するIHC染色。CMT.64細胞をマウスに導入してから19日後に腫瘍を分析した。C57BL/6マウスにはCMT.64細胞(4×10個の細胞/マウス)を腹膜内注射し、1日目、3日目、5日目及び8日目に2.5×10PFU/マウスのAdhTpn又はΨ5又はPBS単独のいずれかで治療した。陽性染色は、細胞表面膜の強烈な茶色の標識によって示される(倍率200倍)。 FACS分析(治療及びPBS対照中のCD8に関して**p=0.011。分散の均一性を満たすための平方根変換後の治療及びPBS対照中のCD4に関して*p=0.042)によって、腫瘍浸潤リンパ球がin vivoでAdhTpnを用いて治療したCMT.64腫瘍中で増大したことを示すグラフである。腫瘍浸潤CD4及びCD8リンパ球は腫瘍中の全細胞の割合として表す。
ここで本発明を以下の詳細な実施例中でさらに記載し、実施例は例示としてのみ表し、本発明の範囲若しくは精神又は任意のその実施形態を他に制限すると解釈すべきではない。
材料及び方法
細胞、ウイルス、及びマウス
HEK293細胞(ATCC、Rockville、MD、U.S.A.)、CRE8細胞(S.Hardyら、J.Virol;71:1842〜1849(1997))、CMT.64細胞(Y.Louら、Cancer Res.;65:7926〜7933(2005);CMT/VSV−NP(H−2K上で提示されるアミノ酸52〜59由来の免疫優勢エピトープを含有するVSVヌクレオカプシドタンパク質(NP)ミニ遺伝子をトランスフェクトしたCMT.64)及びT1(ATCC、CRL−1991、hTpn陽性細胞系)を、10%のFBSを補充したダルベッコ改変イーグル培地中で培養した。CRE8細胞は、HEK293細胞に安定的に組み込まれたN末端核局在シグナルを有するCreリコンビナーゼ遺伝子を誘導する、β−アクチン系発現カセットを有する(S.Hardyら、上記)。Ψ5ウイルスは、パッケージング部位に隣接するloxP部位を含有するE1及びE3欠失型のAd5である(S.Hardyら、上記)。Ψ5及び組換えアデノウイルスを増殖させ、HEK293細胞において力価測定した。主要マウス脾細胞及び.220細胞(Dr.Peter Cresswell、Yale University School of Medicine、New Haven、CT、U.S.A.によって提供されたTpn欠損ヒトミエローマ細胞)は、RPMI1640+10%FBSからなる完全培養培地中で培養した。6〜8週齢のC57BL/6(H−2)メスマウスはThe Jackson Laboratory(BarHarbor、ME、U.S.A.)から入手し、Canadian Council on Animal Care guidelinesで、Biotechnology Breeding Facility、ブリティッシュコロンビア大学において収容した。
非複製アデノウイルス/ヒトタパシン(AdhTpn)の構築
ヒト脾臓由来のFirstChoice(商標)全RNAはAmbion Inc.(Austin、TX)から入手した。製造者の説明書に従いオリゴ(dT)プライマーを使用して、RT−PCR用のRETROscript(登録商標)第一鎖合成キット(Ambion Inc.)を使用してcDNAを合成した。TpnのcDNAは、PfuDNAポリメラーゼ(Stratagene、La Jolla、CA)を使用して、ヒトTpn転写産物変異体1(NM_003190)の配列に基づいて設計したプライマーを使用して増幅した。使用したプライマー配列は以下の通りであった:順方向プライマー5’−GCCATGAAGTCCCTGTCTCTG−3’(配列番号1)及び逆方向プライマー5’−GGGATTAGGAGCAGATGATAGGGTA−3’(配列番号2)。挿入体をpCR−BluntII−TOPOベクター(Invitrogen Life Technologies、Carlsbad、CA)にクローニングし、両鎖を塩基配列決定して突然変異が存在しないことを確実にした。hTpnはPstI及びBamHIを用いてTOPO/hTpnから消化し、次いでPstI及びBamHI消化型シャトルベクター、パドロックスプラスミドにクローニングした(S.Hardyら、上記)。生成したベクター、Pad/hTpnを単離し、塩基配列決定して配列忠実度を確実にした。AdhTpnは以前に記載されたように作製した(S.Hardyら、上記)。簡単に言うと、SfiIで線状化したpad/hTpnを、リポフェクタミンプラス(商標)試薬(Invitrogen Life Technologies)を使用してΨ5DNAと共にCRE8細胞にコトランスフェクトしてAdhTpnを作製した。AdhTpn組換えウイルスクローンを免疫蛍光アッセイによって同定し、HEK293細胞におけるプラークは3回精製した。組換えウイルスはHEK293細胞において大規模ストックで増幅し、CsCl密度勾配遠心分離法によって精製し、HEK293細胞において力価測定した。AdhTpnの同一性は、Tpn及びTpn遺伝子の片側に隣接するアデノウイルスDNAに特異的なプライマーを使用して、精製したウイルスDNAのPCR及びDNA塩基配列決定によって確認した。プライマー配列は以下の通りであった:Tpnの増幅用に順方向プライマー5’−AAGAGCATGCATGAAGTCCCTGTCTCTG−3’(配列番号3)及び逆方向プライマー5’−AATAAGTCGACCAGTGAGTGCCCTCACTCTGCTGCTTTC−3’(配列番号4)、アデノウイルス隣接配列の増幅用に順方向プライマー5’−GTGTTACTCATAGCGCGTAA−3’(配列番号5)及び逆方向プライマー5’−CCATCAAACGAGTTGGTGCTC−3’(配列番号6)。
CMT.64細胞のAdhTpn感染後のTAP及びTpnの発現
高用量のAdhTpnに応じたTpn及びTAPの発現を調べるために、CMT.64細胞にAdhTpnを1、5、25、50及び100PFU/細胞で、又はΨ5(陰性対照)を100PFU/細胞で感染させた。T1細胞及び.220細胞をそれぞれhTpn陽性及び陰性対照として使用した。IFN−γで処理したCMT.64細胞は、マウスTAP1(mTAP1)、マウスTAP2(mTAP2)及びマウスTpn(mTpn)発現の陽性対照であった。感染2日後、細胞を溶解しSDS−PAGEにかけ、Hybond PVDF膜(Amersham Biosciences、Buckinghamshire、イングランド)に電気的に転写した。ブロットはウサギ抗hTpn抗体(StressGen Biotechnologies Corp、Victoria、BC、カナダ)、ウサギ抗mTpn抗体(Dr.David Williams、University of Torontoからの贈答品)、ウサギ抗mTAP1及びウサギ抗mTAP2(mTAP−1(RGGCYRAMVEALAAPAD−C)(配列番号7)又はmTAP−2(DGQDVYAHLVQQRLEA)(配列番号8)、KLHと結合したマウスTAP2)配列(Q.J.Zhang、Int.J.Cancer(2007))のC末端における最後の16アミノ酸に相当するペプチドから作製した合成ペプチドでウサギを免疫処置することにより本発明者らの研究室によって作製)、及びヒトβ−アクチンに対するマウスモノクローナル抗体(mAb)(Sigma−Aldrich Oakville、ON、カナダ)で処理した。ヤギ抗ウサギIgG(H+L)−HRP及びヤギ抗マウスIgG(H+L)−HRP(Jackson ImmunoResearch Lab、West Grove、PA)は、二次抗体として使用した。バンドは十分な化学発光及びHyperfilm(Amersham Biosciences)への露光によって目に見える状態にした。直線的濃度測定は、AlphaEaseFCソフトウェア、バージョン6.0.0(Alpha Innotech、San Leandro、CA)を使用して実施した。
MHCクラスIの表面発現に対するAdhTpnの影響
CMT.64細胞にAdhTpn又はΨ5を50PFU/細胞で感染させた。感染2日後、4℃で30分間、細胞を抗MHCクラスImAb、y3(H−2K特異的)及び28.14.8S(H−2D特異的)と共にインキュベートした。結合した抗体はヤギ抗マウスIgG−FITC(Jackson ImmunoResearch Lab)によって検出した。FACS分析はFACSCaliburTM(登録商標)(Becton Dickinson、Franklin Lakes、NJ)で実施した。
CTLアッセイ
細胞障害性は標準的な4時間の51Cr放出アッセイにおいて測定した。簡単に述べると、アミノ酸52〜59からなる免疫優勢ウイルスペプチドを含有する水泡性口内炎ウイルス核タンパク質(VSV−NP)を発現する安定的にトランスフェクトしたCMT.64細胞(CMT/VSV−NP)に、AdhTpn又はΨ5を50PFU/細胞で1日間感染させた。これらの細胞はNa 51CrO(Amersham Biosciences)で標識し、VSV特異的エフェクター細胞の標的として使用した。VSV特異的CTLエフェクターは、マウスへの5×10PFUのVSVの腹膜内注射によって生成した。脾細胞は感染5日後に回収し、1μMのVSV−NP(52〜59)ペプチドを含むRPMI−1640完全培地中で5日間培養した。
DCによるオボアルブミンのin vitro交差提示
脾臓を前に記載したようにC57BL/6マウスから得て(及び5%のFCS、1mgのコラゲナーゼD(Roche Applied Science、Laval、Qc、カナダ)を含有する1mlのRPMI−1640培地の注入によって破壊して)、37℃で30分間インキュベートした。その後、DC多量細胞集団をFicoll−Paque(Amersham Biosciences)勾配で細胞懸濁液の遠心分離によって得た。次いでDCは抗CD11cMACSビーズ(Miltenyi Biotech、Auburn、CA)を用いた陽性選択によって精製し、生成した集団は>98%CD11cであった。次いで脾細胞DCに2時間20PFU/細胞でAdhTpn又はΨ5のいずれかを感染させ、次にオボアルブミン(OVA)(Worthington Biochemical Corporation、Lakewood、NJ)と共に、37℃において16時間5mg/mlでインキュベートした。DCを洗浄し、H−2K/SIINFEKLに特異的な25.D1.16mAb(A.Porgador、Immunity、6:715〜726(1997)、次にフィコエリスリン(PE)結合ラット抗マウスIgG1抗体(Jackson ImmunoResearch Lab.)を用いた染色前に、Fc受容体は2.4G2FcγIII/II遮断薬(BD PharMingen、Mississauga ON、カナダ)で遮断した。フローサイトメトリーを使用して、DCの表面上のH−2K/SIINFEKL複合体を定量化した。
オボアルブミンのin vivo交差提示及び特異的免疫応答の生成
0日目に、マウスに1×10PFUのAdhTpn、Ψ5、又はPBSを腹膜内注射した。16時間後に可溶性OVA(100μl中に30mg)を皮下注射し、7日目にこの動物を同じ用量のウイルス及びOVAで追加抗原刺激した。DCのクロスプライミング活性を試験するために、脾細胞DCを24時間後にマウス脾臓から単離し、0.005%のグルタルアルデヒド中に固定し、異なる割合のB3Z(H−2K/SIINFEKL複合体の認識によって活性化され得るIL−2分泌型、LacZ誘導性T細胞ハイブリドーマ(N.Shastri、J.Immunol、150:2724〜2736(1993))、Dr.Nilabh Shastri、University of California Berkeley、CAからの贈答品)の存在下で、96ウエルプレート中で37℃において培養した。24時間の同時培養後、活性化はβ−ガラクトシダーゼ生成の評価、次にクロロフェノールレッド−B−D−ガラクトピラノシド(CPRG、Roche Applied Science)の添加によって測定した。プレートは595nmにおいて24時間後にELISAプレートリーダーで読み取り、630nmのバックグラウンド吸光度を差し引いた。5日目に最後の免疫処置後、静脈血を回収し、リンパ球多量集団をFicoll−Paque勾配での血液の遠心分離によって得た。脾臓も採取し、前に記載したように消化し、脾細胞多量集団を同じ形式で生成した。リンパ球及び脾細胞は、iTAg(商標)H−2K/SIINFEKL−PE(Beckman Coulter Canada Inc、Mississauga、ON、カナダ)及び抗CD8−FITC(Ly−2)(BD PharMingen)抗体で二重染色して、H−2K/SIINFEKLに特異的な全体及びCD8脾細胞を決定した。FACSCalibur(商標)を使用してデータを回収し、それらはFlowJoソフトウェアを使用して分析した。
AdhTpn及びAdhTAP1を用いたCMT.64腫瘍を有するマウスの治療
ウイルス用量の力価測定用に、4×10個のCMT.64細胞、500μlPBS中の腹膜内注射によって、群当たり3又は4匹のマウスの6群において腫瘍を確立した。CMT.64細胞の導入後1日目、3日目、5日目及び8日目に、マウスに1.25、2.5、5.0、10×10PFUでAdhTAP1、500μlのPBS中に1×10PFUでΨ5、又はPBSのいずれかをさらに腹膜内注射し、生存を90日間追跡した。CMT.64腫瘍を有するマウスにおけるAdhTpn又はAdhTpn及びAdhTAP1治療用に、CMT.64細胞(4×10個の細胞、500μlのPBS中)の腹膜内注射によって、群当たり14〜18匹のマウスの5群において腫瘍を確立した。CMT.64細胞の導入後第1日目、3日目、5日目及び8日目に、マウスにAdhTpn、AdhTAP1、AdhTAP1及びAdhTpn、Ψ5、(5.0×10PFU/500μlのPBS)又はPBSをさらに腹膜内注射し、生存を90日間追跡した。全注射群が同じ数のAd粒子を得ることを確実にするために、わずか1つの型の組換え体で治療したマウスに、十分なΨ5ベクターを補充して5×10PFUの合計Ad用量を維持した。実験中、AdhTpn、Ψ5又はPBS群の4〜8匹のマウスを選択した時間に各群から屠殺して、腫瘍増殖パターンを観察し、腫瘍浸潤CD4及びCD8Tリンパ球並びにCD11cDCの数を測定した。
腫瘍浸潤リンパ球(TIL)及びDC
TIL及び腫瘍浸潤DCを、FACSと免疫組織化学染色(IHC)の両方を使用して分析した。腫瘍を単細胞に分け、ラット抗マウスCD8(Ly−2)mAb及びR−PE結合ラット抗マウスCD4(L3T4)mAbと共にインキュベートし、CD8及びCD4TILの数をFACSによって定量化した。凍結腫瘍のアセトン固定凍結切片(8μm)は、ラット抗マウスCD4mAb(RM4−5)、ラット抗マウスCD8mAb(53−6.7)、又はハムスター抗マウスCD11c(HL3)を用いて腫瘍浸潤細胞(CD8、CD4T細胞、及びCD11cDC)に関して染色した。ラットIgG2aは抗CD8及び抗CD4抗体のアイソトープ対照として使用し、一方ハムスターIgGはCD11c細胞を検出する抗体の対照であった。ビオチニル化ポリクローナル抗ラットIgG及びビオチニル化抗ハムスターIgG二次抗体及びストレプトアビジン−HRP及びDAB検出システムを用いて、抗体結合を検出した(全ての試薬はBD Biosciences PharMingenから購入した)。
統計分析
交差提示アッセイ用に、カイ二乗検定(Multivariate Comparison、FlowJo 3.7.1.)を使用して、OVAとのインキュベーション後のAdhTpn又はΨ5(対照ベクター)に感染したDC上で発現された全H−2K又はH−2K/OVA257−267複合体の差に関するFACSヒストグラムを分析した。p<0.01(99%信頼度)であった場合、結果は有意であったと考え、T(X)>10はカットオフ値として経験的に決定した。4回の反復実験の1つの代表的なヒストグラムを示している。生存データは「生存分布の比較」法を使用して分析した。p<0.05であった場合、データは統計上異なると考えた。
結果
AdhTpnはCMT.64細胞中のMHCクラスIの表面発現及び免疫原性を増大させる。
AdhTpnを感染させたCMT.64細胞は用量依存式にhTpnを発現した(図1A)。しかしながら、ウエスタンブロットによって、AdhTpn感染CMT.64細胞中で内因性mTpn、mTAP1及びmTAP2タンパク質発現の増大は検出しなかった。それにもかかわらず、フローサイトメトリー分析は、H−2K及びH−2Dの細胞表面発現はAdhTpnを感染させたCMT.64細胞中で増大したが(図1B)、一方Ψ5を感染させた細胞はこのような増大を示さなかったことを示した。IFN−γで治療したCMT.64細胞は陽性対照として使用し、H−2K及びH−2Dの表面発現のより大きな増大(図1B)、及びウエスタンブロット分析において内因性mTpn、mTAP1及びmTAP2タンパク質レベルの増大を示した(図1A)。AdhTpnは、CTLに対して免疫優勢VSV−NP52−59ペプチドを提示する、VSV核タンパク質ミニ遺伝子(CMT/VSV−NP)を安定的にトランスフェクトしたCMT.64の能力も向上させた。AdhTpnを感染させたCMT/VSV−NP細胞はVSV特異的エフェクターTリンパ球の細胞溶解活性に対して敏感であり、一方CMT/VSV−NP細胞単独又はΨ5を感染させたCMT/VSV−NP細胞は、おそらく後者の細胞の細胞表面上でのH−2K/VSVペプチドの欠如のために、殺傷に対する耐性があった(図1C)。これらの結果は、AdhTpn感染後のhTpnの発現及び活性は特異的エピトープ(VSV−NP52−59)の十分なMHCクラスIの拘束性抗原提示を回復して、特異的CTL活性に対してこれらの細胞を敏感にすることができることを示す。
AdhTpnは樹状細胞の交差提示及びクロスプライミングを増大させる
モデル抗原OVAを使用して、H−2Kの状況で免疫優勢ペプチドSIINFEKLを交差提示するAdhTpnを感染させたDCの能力を評価した。フローサイトメトリーは細胞表面H−2K/SIINFEKL複合体の数の半定量的読み出し値をもたらし、交差提示効率の評価を可能にする。in vitroでAdhTpnを感染させた脾細胞CD11cDCは、Ψ5を感染させたDCと比較して、H−2KでのSIINFEKLの有意に増大した交差提示を示した(p<0.01)(図2A)。全体の表面H−2Kレベルも、Ψ5感染DCと比較してAdhTpn感染DCにおいてわずかに増大した。in vivoにおけるこの影響を調べるために、本発明者らはΨ5、PBS、又はAdhTpnを腹膜内投与しOVAを皮下注射して、H−2K/SIINFEKL特異的CD8T細胞の生成におけるAdhTpnの影響を試験した。AdhTpnを感染させOVAで免疫処置したマウスからex vivoで得た脾臓由来のDCは、ベクターのみを感染させたマウス由来のDCより高い、H−2K/SIINFEKL特異的T細胞ハイブリドーマ、B3Zを活性化する能力を有していた(図2B)。OVAで免疫処置したAdhTpn感染マウスは、ベクター対照(Ψ5)又はPBS対照と比較して、全体的なCD8T細胞の増大数によって検出したより高い全身免疫応答(データ示さず)、及び脾臓において(テトラマー染色で測定した)H−2K/SIINFEKLに特異的な多数のCD8T細胞によって示される有意に増大したOVA特異的応答を示した。OVA特異的CD8T細胞のこの増大は、Ψ5及びPBS対照と比較して、AdhTpn感染マウス由来の末梢血においてより一層顕著であった(図2C及び図2D)。これは、Ψ5のみではなくAdhTpnによる脾細胞DCの感染は、全身応答と抗原特異的CD8T細胞応答の両方の増大の原因であり、それはしたがってin vivoでの外来性抗原の増大した交差提示がおそらく原因であることを示す。
AdhTpn治療はAdhTAPA治療よりCMT.64腫瘍を有するマウスの生存期間を増大させ、かつAdhTpnとAdhTAP1の両方を組み合わせることによって最大防御が得られる
以前、本発明者らは、ヒトTAP1(AdhTAP1)を発現する組換えアデノウイルスを用いたCMT.64腫瘍を有するマウスの治療は、Ψ5又はPBSのみで治療したマウスと比較して、増大した生存期間をもたらしたことを実証した(Y.Louら、上記)。AdhTpnは、AdhTAP1治療と同様の形式で、MHC−I抗原表面発現を増大させCTL殺傷に対する感度を回復させるので、本発明者らは、AdhTAP1と組み合わせたAdhTpnが、CMT.64腫瘍形成の阻害を増強することができるかどうか調べた。高いアデノウイルス負荷と関係がある細胞障害性を回避するために、防御効果を有することが実証された、力価測定により決定した2.5×10PFUのAdhTAP1の準最適用量(図3A)を等量のAdhTpnと組み合わせて使用した。ウイルス負荷のバランスをとるために、AdhTAP1とAdhTpn単独の治療を等しい数のΨ5ウイルスと混合した。AdhTpnとAdhTAP1を用いた二重治療は、いずれかのウイルスよりさらに長いマウスの生存期間をもたらし、Ψ5のみを用いた治療は、AdhTpnを用いた30%及び低用量のAdhTAP1を用いた10%と比較して、目に見える腫瘍がない50%の長期生存率(100日を超える)をもたらした(図3B)。この二重治療は、同じウイルス用量でΨ5又はAdhTAP1治療単独より統計上有効であったが(p<0.01)、同じ用量でAdhTpn治療単独と統計上異ならなかった。それぞれのウイルスの2.5×10PFU(5×10PFU全ウイルス)でのAdhTpn及びAdhTAP1はさらに高用量(1×10PFU)のAdhTAP1単独と同等であり、二重治療は所与の用量でより有効であることが実証される(図3B)。
AdhTpn治療はCMT.64腫瘍におけるTIL及び腫瘍浸潤DCを増大させる
AdhTpn治療群、並びにΨ5及びPBS対照群からの4〜8匹のマウスを、最後の治療注射後20日の腫瘍増殖のパターンに関して調べた。AdhTpnで治療したマウスの腹膜腔は腫瘍を含んでいなかった、又は直径1又は2ミリメートルのわずか数個の小さな腫瘍を有していた。肝臓と腸の両方が目視検査によって正常に見えた。これはPBS又はΨ5で治療したマウスと非常に対照的であった。これらのマウスは、大量の血液状腹水(2〜5ml)及び腹膜腔全体に分布する多くの腫瘍を有していた。腫瘍は肝臓と腸の両方で増殖するのを観察し、大きな線維接着部分と結合した。マウスから採取した腫瘍は、FACS及びIHC染色によってTIL及びDC浸潤に関して調べた。IHC染色は、AdhTpnで治療したマウスは、Ψ5又はPBSで治療したマウスから採取した腫瘍における腫瘍塊中に、有意に多数のCD8及びCD4T細胞及びCD11cDCを有していたことを示した(図4)。FACS分析も、AdhTpnで治療したマウスは、Ψ5及びPBSで治療したマウスから採取した腫瘍中より、有意に多数のCD8及びCD4TILを有していたことを確認した(それぞれp=0.011及びp=0.042)(図5)。これらの結果は、AdhTAP1でCMT.64腫瘍を有するマウスを治療した本発明者らの以前の発見と一致し(10)、AdhTpn治療は腫瘍抗原特異的免疫応答を増大させることによって、類似した形式で働き得ることを示唆する。

Claims (26)

  1. 抗原に対する免疫応答を増強する方法であって、唯一の免疫応答増強剤として、抗原を有する標的細胞中のタパシンのレベルを増加させることができる有効量の作用物質を、それを必要とする細胞又は動物に投与することを含む上記方法。
  2. 前記作用物質がタパシンをコードする核酸を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 作用物質が、タパシンをコードする核酸を含有するウイルスベクターを含む、請求項1に記載の方法。
  4. ウイルスベクターがアデノウイルスベクターである、請求項3に記載の方法。
  5. 作用物質が、タパシンをコードする核酸を含有するプラスミドベクターを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 標的細胞が腫瘍細胞である、請求項1に記載の方法。
  7. 標的細胞がウイルス感染細胞又は細菌細胞である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記作用物質がタパシンを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 動物がヒト患者である、請求項1に記載の方法。
  10. 投与をex vivoで行う、請求項9に記載の方法。
  11. 投与をin vivoで行う、請求項9に記載の方法。
  12. 癌、ウイルス又は細菌感染に対する不十分な免疫応答が関与する障害に罹患している哺乳動物に投与するための医薬組成物であって、前記組成物が、前記哺乳動物の免疫応答を増加させることができる有効量の作用物質であり、前記作用物質が、唯一の免疫応答増強剤として、哺乳動物の標的細胞中のタパシンのレベルを増加させることができる作用物質及び適切なアジュバント又は担体を含む、上記医薬組成物。
  13. 障害が、子宮頸癌、結腸直腸癌、非ホジキンリンパ腫、リンパ腫、胃癌、肝臓癌、白血病、腎臓癌、膵臓癌、肉腫、中皮腫、子宮癌、膀胱癌、頭頸部癌、食道癌、精巣癌、卵巣癌、甲状腺癌、口腔癌、胃癌、喉頭の癌、ホジキンリンパ腫、乳癌、前立腺癌、メラノーマ、非メラノーマ性皮膚癌、基底細胞皮膚癌、扁平上皮細胞皮膚癌、肺癌脳腫瘍、多発性骨髄腫、インフルエンザ、天然痘、及び結核からなる群から選択される、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. 抗原に対する免疫応答を増強する方法であって、唯一の免疫応答増強剤として組み合わせて、有効量の(a)抗原を有する標的細胞中のタパシンのレベルを増加させることができる作用物質、及び(b)前記標的細胞中のTAP−1のレベルを増加させることができる作用物質を、それを必要とする細胞又は動物に投与することを含む上記方法。
  15. 前記作用物質が、タパシン及びTAP−1をそれぞれコードする核酸を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記作用物質が、タパシン及びTAP−1をそれぞれコードする核酸を含有する1つ又は複数のウイルスベクターを含む、請求項14に記載の方法。
  17. ウイルスベクターがアデノウイルスベクターである、請求項16に記載の方法。
  18. 前記作用物質が、タパシン及びTAP−1をそれぞれコードする核酸を含有する1つ又は複数のプラスミドベクターを含む、請求項14に記載の方法。
  19. 標的細胞が腫瘍細胞である、請求項14に記載の方法。
  20. 標的細胞がウイルス感染細胞又は細菌細胞である、請求項14に記載の方法。
  21. 前記作用物質がタパシン及びTAP−1をそれぞれ含む、請求項14に記載の方法。
  22. 動物がヒト患者である、請求項14に記載の方法。
  23. 投与をex vivoで行う、請求項22に記載の方法。
  24. 投与をin vivoで行う、請求項22に記載の方法。
  25. 癌、ウイルス又は細菌感染に対する不十分な免疫応答が関与する障害に罹患している哺乳動物に投与するための医薬組成物であって、前記組成物が、前記哺乳動物の免疫応答を増加させることができる有効量の作用物質を含み、前記作用物質が、唯一の免疫応答増強剤として組み合わせて、(a)哺乳動物の標的細胞中のタパシンのレベルを増加させることができる作用物質、及び(b)哺乳動物の標的細胞中のTAP−1のレベルを増加させることができる作用物質、並びに適切なアジュバント又は担体を含む、上記医薬組成物。
  26. 障害が、子宮頸癌、結腸直腸癌、非ホジキンリンパ腫、リンパ腫、胃癌、肝臓癌、白血病、腎臓癌、膵臓癌、肉腫、中皮腫、子宮癌、膀胱癌、頭頸部癌、食道癌、精巣癌、卵巣癌、甲状腺癌、口腔癌、胃癌、喉頭の癌、ホジキンリンパ腫、乳癌、前立腺癌、メラノーマ、非メラノーマ性皮膚癌、基底細胞皮膚癌、扁平上皮細胞皮膚癌、肺癌脳腫瘍、多発性骨髄腫、インフルエンザ、天然痘、及び結核からなる群から選択される、請求項25に記載の医薬組成物。
JP2010543588A 2008-01-28 2009-01-27 免疫応答を増強するためのタパシン増加 Pending JP2011518115A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2400408P 2008-01-28 2008-01-28
US61/024,004 2008-01-28
PCT/IB2009/005030 WO2009095796A2 (en) 2008-01-28 2009-01-27 Tapasin augmentation for enhanced immune response

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014130452A Division JP2014196338A (ja) 2008-01-28 2014-06-25 免疫応答を増強するためのタパシン増加

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011518115A true JP2011518115A (ja) 2011-06-23
JP2011518115A5 JP2011518115A5 (ja) 2011-08-11

Family

ID=40913348

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010543588A Pending JP2011518115A (ja) 2008-01-28 2009-01-27 免疫応答を増強するためのタパシン増加
JP2014130452A Pending JP2014196338A (ja) 2008-01-28 2014-06-25 免疫応答を増強するためのタパシン増加

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014130452A Pending JP2014196338A (ja) 2008-01-28 2014-06-25 免疫応答を増強するためのタパシン増加

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110117137A1 (ja)
EP (1) EP2247309A4 (ja)
JP (2) JP2011518115A (ja)
KR (1) KR20110011595A (ja)
CN (1) CN102159241A (ja)
AU (1) AU2009208735A1 (ja)
CA (1) CA2712964A1 (ja)
WO (1) WO2009095796A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3743093A1 (en) * 2018-01-26 2020-12-02 Cambridge Enterprise Limited Peptide exchange protein

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004527213A (ja) * 2000-08-03 2004-09-09 ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 抗原に小胞体シャペロンポリペプチドを連結した分子ワクチン

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361770B1 (en) * 1994-09-23 2002-03-26 University Of British Columbia Method of enhancing expression of MHC class I molecules bearing endogenous peptides
US6479258B1 (en) * 1995-12-07 2002-11-12 Diversa Corporation Non-stochastic generation of genetic vaccines
US6171820B1 (en) * 1995-12-07 2001-01-09 Diversa Corporation Saturation mutagenesis in directed evolution
US6713279B1 (en) * 1995-12-07 2004-03-30 Diversa Corporation Non-stochastic generation of genetic vaccines and enzymes
US6692923B2 (en) * 1999-04-14 2004-02-17 Incyte Corporation Tapasin-like protein
JP2004517917A (ja) * 2000-11-08 2004-06-17 アルバート・アインシュタイン・カレッジ・オブ・メディシン・オブ・イエシヴァ・ユニバーシティー 星状細胞及び星状細胞性腫瘍細胞の増殖を阻害する方法とその使用
GB0328248D0 (en) * 2003-12-05 2004-01-07 Oxford Biomedica Ltd Method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004527213A (ja) * 2000-08-03 2004-09-09 ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 抗原に小胞体シャペロンポリペプチドを連結した分子ワクチン

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012058769; LIN,C.T. et al: 'Enhancement of DNA vaccine potency through linkage of antigen gene to ER chaperone molecules, ER-60,' J Biomed Sci Vol.12, No.2, 2005, p.279-87 *
JPN6012058770; LOU,Y. et al: 'Tumour immunity and T cell memory are induced by low dose inoculation with a non-replicating adenovi' Vaccine Vol.25, No.12, 2007, p.2331-9 *
JPN6012058772; LOU,Y. et al: 'Restoration of the expression of transporters associated with antigen processing in lung carcinoma i' Cancer Res Vol.65, No.17, 2005, p.7926-33 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20110117137A1 (en) 2011-05-19
CN102159241A (zh) 2011-08-17
AU2009208735A1 (en) 2009-08-06
WO2009095796A2 (en) 2009-08-06
WO2009095796A3 (en) 2013-01-03
JP2014196338A (ja) 2014-10-16
KR20110011595A (ko) 2011-02-08
EP2247309A2 (en) 2010-11-10
EP2247309A4 (en) 2013-10-16
CA2712964A1 (en) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Böhm et al. T cell-mediated, IFN-γ-facilitated rejection of murine B16 melanomas
US8586023B2 (en) Cell capable of expressing exogenous GITR ligand
US9744224B2 (en) Methods for treating cancer by administration of nucleic acids encoding FAP and cancer antigens
Donofrio et al. Bovine herpesvirus 4-based vector delivering the full length xCT DNA efficiently protects mice from mammary cancer metastases by targeting cancer stem cells
US20230137548A1 (en) Neural stem cell-mediated cancer treatment
Lou et al. Combining the antigen processing components TAP and Tapasin elicits enhanced tumor-free survival
JP2020521471A (ja) 導入遺伝子を保持する組換えアデノウイルス
JP2021045152A (ja) 癌を治療するための治療用組成物及び使用方法
JP7555334B2 (ja) 組み換えmva、及び免疫チェックポイントアンタゴニストまたは免疫チェックポイントアゴニストの静脈内投与によって、がんを治療する併用療法
US20240092852A1 (en) Multi-armed myxoma virus
Zhang et al. Surface expression of anti‐CD3scfv stimulates locoregional immunotherapy against hepatocellular carcinoma depending on the E1A‐engineered human umbilical cord mesenchymal stem cells
JP2014196338A (ja) 免疫応答を増強するためのタパシン増加
Lou et al. Tumour immunity and T cell memory are induced by low dose inoculation with a non-replicating adenovirus encoding TAP1
JP2023542297A (ja) 異種プライムブーストワクチン
ES2972793T3 (es) Células diseñadas para inducir tolerancia
US20220096614A1 (en) Peptide-induced nk cell activation
US20230110588A1 (en) Vector for cancer treatment
US20100322963A1 (en) Low dose inoculation with tap for anti-tumor immunity
JP2009108017A (ja) 抗腫瘍ワクチン
KR20190017695A (ko) miR-150 저해제를 유효성분으로 포함하는 면역 활성 증진용 약학적 조성물 및 면역 증진제 스크리닝 방법
Dai An escherichia coli vaccine co-expressing listeriolysin-O and tumour antigen in cancer immunotherapy and the mechanisms of immune regulation
Anderson 258. Multi-Modality Non-Invasive Imaging of NK-92 Cells Trafficking and Tumor Targeting in Mice
Nervi et al. 259. In Vivo Suicide Gene Therapy of Human T Lymphocytes in a Murine Xenograft Model
CA2571348A1 (en) Anti-tumour immunity and specific t cell memory are induced by low dose inoculation with nonreplicating recombinant adenovirus encoding tap1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140225