JP2011512881A - 早期の腹膜炎検出及び体液の生体上検査のための装置並びに方法 - Google Patents
早期の腹膜炎検出及び体液の生体上検査のための装置並びに方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011512881A JP2011512881A JP2010544288A JP2010544288A JP2011512881A JP 2011512881 A JP2011512881 A JP 2011512881A JP 2010544288 A JP2010544288 A JP 2010544288A JP 2010544288 A JP2010544288 A JP 2010544288A JP 2011512881 A JP2011512881 A JP 2011512881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffused
- detector
- illuminant
- patient
- peritoneum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 0 *NCC1=CCC2=CC2CC1 Chemical compound *NCC1=CCC2=CC2CC1 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/1455—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
- A61B5/1459—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/14507—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/28—Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/47—Scattering, i.e. diffuse reflection
- G01N21/49—Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
- G01N21/53—Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0002—Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/746—Alarms related to a physiological condition, e.g. details of setting alarm thresholds or avoiding false alarms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
マイクロプロセッサ62(あるいは他の適切なエレメント)に送られる。図解された実施形態では、これは、時間にわたって信号伝達された事象を計数すること、及び、警報を発生することを含んでいる。すなわち、例えば、ある強度(又は強度範囲)の計数値が、例えば、(i)患者16のために設定された基準値から、(ii)その患者16からの使用済みのPD溶液の連続した排液中で変化するとき、及び/又は、(iii)時間にわたるその変化、−より詳しくは、時間にわたる計数の変化率(すなわち、「危機的傾き」−の傾向が選択された量を超えるときである。このような警報は、患者16、医療従事者に対する可視及び/又は可聴な信号の形態、また、さもなくば、検査装置42が部分を構成しているシステム12に割り込むハードウェアその他、このようなシステムに呼びかけるソフトウェア機能又はその他であってもよい。
図6Aないし図6Cは、装置42で使用されるためのチャンバ82を描写している。これは、図3Aに示され、上で論じられたチャンバ48の代替である。それで、チャンバ48と同じように、チャンバ82は、腹膜排出物のための流れ通路の一部を形成し、そして、以下の説明に照らしてチャンバ48に関して全て上に説明したように、それを通って流れる排出物が光源44によって照射され、且つ、検出器46によって検出されるように配置され得る。
図7Aは、生体上、すなわち、患者の腹膜での腹膜流体を検査することによる腹膜炎の検出のために、本発明による装置100aを含めてではあるが、循環器12(図1)の方法で構成され且つ作動される、APD循環器40を描写している。(検査装置100aを備える)循環器40は、他のAPD処理システムでと同様に、システム10(図1)での循環器12に替えて用いられ得る。同じく、検査装置100aは、他のCAPDシステムでと同様に、挿入された図7Bにグラフイック描写されるように、システム30(図2)と共に用いられ得る。さらに、装置100aは、(例えば、患者体内の流体の検査ための)独立型の検査装置として利用され得、及び/又は、それは、APD、CAPDあるいは他の医療処置のためのキットと一緒にされてもよい。さらに、装置100aは、実験室、医者のオフィス、病院又は家庭用試験装置において、単独で、あるいは前述のものと組み合わせて用いられ得る。便宜上、検査装置100aの作動が、図3Aの循環器40に関して説明されるが、装置 100aは前述の、及びそれが用いられる他の環境において同様に構成され且つ作動され得ることが理解されるであろう。
Claims (34)
- 患者の体内の流体を生体上で検査する装置であって、
A. 患者の外部に配置されている発光体源及び発光体検出器と、
B. 該発光体源からの発光体を患者の体内へ運ぶ第1の光ファイバ束と、
C. 患者の体内流体によって拡散された発光体を検出器に運ぶ第2の光ファイバ束と、を備え、
D. 当該第1及び第2の光ファイバ束の末端部は、後者が細胞スケールの解像度で反射された及び/又は拡散された(集合的に、「拡散された」)発光体を捕らえて、そして検出器に伝送するように構成されていることを特徴とする装置。 - 当該第1及び第2の光ファイバ束の末端部は、後者が、患者の体内の個別の細胞サイズの生物学的又は他の構成要素が互いから区別され得るスケールで、拡散された発光体を捕らえて、そして検出器に伝送するように構成されていることを特徴とする請求項1の装置。
- 当該第1及び第2の光ファイバ束はいずれもカテーテルを介して患者の体内に経路付けられていることを特徴とする請求項1の装置。
- 光源によって生成された発光体を成形し当該第1の光ファイバ束に送るべく、当該第1の光ファイバ束の基端部に配置されたレンズ及びコラミネーターのいずれかを備えることを特徴とする請求項1の装置。
- 当該第1の光ファイバ束により患者の体内に伝送された
発光体を成形すべく、当該第1の光ファイバ束の末端部に配置されたレンズ及びコラミネーターのいずれかを備えることを特徴とする請求項1の装置。 - 当該第1の光ファイバ束の末端部から発出している発光体が、患者の体内で生物学的及び他の構成要素から拡散を引き起こすことを特徴とする請求項1の装置。
- 当該第2の光ファイバ束の末端部は、このように拡散した発光体を捕らえ、そして検出器に送るべく配置されていることを特徴とする請求項6の装置。
- 当該第2の光ファイバ束の末端部は、患者の体内で生物学的及び他の構成要素によって側方拡散された発光体を捕らえるべく配置されていることを特徴とする請求項7の装置。
- 当該第2の光ファイバ束の末端部は、患者の体内で生物学的及び他の構成要素によって、後方拡散、前方拡散、及び/又は側方拡散されたいずれもの発光体を捕らえるべく配置されていることを特徴とする請求項7の装置。
- 患者の身体の器官又は腔内の流体を生体上で検査する装置であって、
A. カテーテルと、
B. 患者の外部に配置されている発光体源及び発光体検出器と、
C. 患者の身体の器官又は腔内に光源から発光体を運ぶ第1の光ファイバ束と、
D. 身体の器官又は腔内に包含され、生物学的又は他の構成要素を含む流体により拡散された発光体を検出器に運ぶ第2の光ファイバ束と、を備え、
E. 当該第1及び第2の光ファイバ束は、少なくとも部分的にカテーテル内に配置されており、
F. 当該第2の光ファイバ束が身体の器官又は腔内で反射された及び/又は拡散された(集合的に、「拡散された」)発光体を捕らえて、そして検出器に伝送するように、当該第1及び第2の光ファイバ束の末端部を固定するためにカテーテルの末端部に配置された先端部と、を備えることを特徴とする装置。 - 当該第1及び第2の光ファイバ束は、第2の光ファイバ束が、腹膜での個別の細胞サイズの生物学的又は他の構成要素が互いから区別され得るようなスケールで、拡散された発光体を検出して、そして検出器に伝送するように構成されていることを特徴とする請求項10の装置。
- 光源は、レーザーダイオード又は他の干渉性発光体の光源であることを特徴とする請求項10の装置。
- A. 当該第1の光ファイバ束へ送るために光源によって生成された発光体を成形するべく、第1の光ファイバ束の基端部に配置されたレンズ及びコラミネーターいずれかと、
B. 患者の体内に第1の光ファイバ束によって伝送される発光体を成形するべく、当該第1の光ファイバ束の末端部に配置されたレンズ及びコラミネーターのいずれかと、
を備えることを特徴とする請求項12の装置。 - 検出器から遠隔的に配置され、そしてそれから受け取った情報を表示するインタフェースユニットを備えることを特徴とする請求項10の装置。
- 遠隔のインタフェースは、無線のリンクにより検出器に連結されることを特徴とする請求項14の装置。
- 無線のリンクは、Bluetooth又は赤外線のリンクであることを特徴とする請求項15の装置。
- 遠隔のインタフェースは、有線のリンク、無線のリンク又はそれらの組み合わせのリンクのいずれかにより、検出器に連結されることを特徴とする請求項14の装置。
- 当該インタフェースユニットは、検出器及び光源のいずれをも制御することを特徴とする請求項14の装置。
- 遠隔のインタフェースは、ポケットの中に滑り込ませられ、及び/又は、患者、医療従事者、あるいはその他の人によって身につけられるべく、サイズが定められ且つ構成されていることを特徴とする請求項14の装置。
- 腹膜流体の生体上の検査のための装置であって、
A. カテーテルと移送セットの少なくとも一つと、
B. 患者の外部に配置されている発光体源及び発光体検出器と、
C. 患者の腹膜へ光源から発光体を運ぶ第1の光ファイバ束と、
D. 腹膜に包含され、生物学的又は他の構成要素を含む流体により拡散された発光体を検出器に運ぶ第2の光ファイバ束と、を備え、
E. 当該第1及び第2の光ファイバ束は、少なくとも部分的にカテーテル内に配置されており、
F. 当該第1及び第2の光ファイバ束の末端部は、当該第2の光ファイバ束が腹膜内で反射された、及び/又は拡散された(集合的に、「拡散された」)発光体を捕らえ、そして検出器に伝送するように配置されていることを特徴とする装置。 - 検出器は、腹膜内の流体の屈折率をその流体により拡散された発光体の関数として決定するべく配置されていることを特徴とする請求項20の装置。
- 検出器は、白血球(WBCs)が互いから区別され得るように、腹膜で個別の白血球(WBCs)から拡散された発光体を検出するべく配置されていることを特徴とする請求項20の装置。
- 検出器は、腹膜でWBCsから拡散された発光体に基づいてWBCsを計数することを特徴とする請求項22の装置。
- 検出器は、前記計数値が長い時間にわたって変化し、及び/又は基準線から逸脱したときに、腹膜炎の発症を合図することを特徴とする請求項23の装置。
- 前記基準線は、患者のために前もって確立されている基準線であることを特徴とする請求項24の装置。
- 検出器は、構成要素が互いから区別され得るように、腹膜内で異なるタイプの細胞サイズの構成要素から拡散された発光体を検出するべく配置されていることを特徴とする請求項20の装置。
- 検出器は、発光体が腹膜内で拡散されている赤血球(RBCs)、フィブリン及び/又は他の構成要素から白血球(WBCs)が区別され得るように、腹膜内で白血球(WBCs)から拡散されている発光体を検出するべく配置されていることを特徴とする請求項26の装置。
- 腹膜流体の生体上の検査方法であって、
A. 患者の腹膜で流体を照射し、
B. 当該流体での少なくとも選択された個別の細胞サイズの構成要素が、それから拡散されている発光体に基づいて互いから区別され得るように、流体により反射された、及び/又は拡散された(集合的に、「拡散された」)発光体を細胞スケールの解像度で検出することを特徴とする方法。 - 白血球(WBCs)が互いから区別され得るように、腹膜内で個別の白血球(WBCs)から拡散された発光体を検出することを含むことを特徴とする請求項28の方法。
- WBCsから拡散された発光体に基づいて、腹膜でのWBCsを計数することを含むことを特徴とする請求項29の方法。
- 前記計数値が長い時間にわたって変化し、及び/又は基準線から逸脱したとき、腹膜炎の発症を合図することを含むことを特徴とする請求項30の方法。
- 構成要素が互いから区別され得るように、腹膜内で異なるタイプの細胞サイズの構成要素から拡散された発光体を検出することを含むことを特徴とする請求項28の方法。
- 発光体が腹膜内で拡散されている赤血球(RBCs)、フィブリン及び/又は他の構成要素から白血球(WBCs)が区別され得るように、排出物内で白血球(WBCs)から拡散されている発光体を検出することを含むことを特徴とする請求項33の方法。
- 体腔又は器官内の流体を検査する方法であって、
A. 体腔又は器官内の流体を照射し、
B. 当該流体での少なくとも選択された個別の細胞サイズの構成要素が、それから拡散されている発光体に基づいて互いから区別され得るように、流体により反射された、及び/又は拡散された(集合的に、「拡散された」)発光体を細胞スケールの解像度で検出することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2008/052062 WO2009094035A1 (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Apparatus and methods for early stage peritonitis detection and for in vivo testing of bodily fluids |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011512881A true JP2011512881A (ja) | 2011-04-28 |
JP2011512881A5 JP2011512881A5 (ja) | 2013-06-06 |
JP5596558B2 JP5596558B2 (ja) | 2014-09-24 |
Family
ID=41790595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010544288A Expired - Fee Related JP5596558B2 (ja) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | 早期の腹膜炎検出及び体液の生体内検査のための装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2197511B1 (ja) |
JP (1) | JP5596558B2 (ja) |
CN (1) | CN101663055B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105571907B (zh) * | 2016-01-24 | 2019-08-20 | 浙江永宁药业股份有限公司 | 液体排放与分时段采样设备 |
WO2020023754A1 (en) * | 2018-07-26 | 2020-01-30 | Baxter International Inc. | Peritoneal dialysis system with sensors and configured to diagnose peritonitis |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0898882A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-16 | Terumo Corp | 腹膜透析の排液監視装置 |
JPH08107890A (ja) * | 1994-07-18 | 1996-04-30 | Minimed Inc | 光グルコースセンサー |
JPH09210995A (ja) * | 1996-01-30 | 1997-08-15 | Terumo Corp | 腹膜透析排液の濁度測定装置および方法 |
JPH09239023A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Terumo Corp | 濁度測定機能付き自動腹膜透析装置および腹膜透析用回路 |
JP2001509888A (ja) * | 1996-12-16 | 2001-07-24 | ザ トラスティーズ オヴ ザ ユニヴァーシティー オヴ ペンシルバニア | 酸素、pH及びCO▲下2▼の臨床測定用血管内カテーテルプローブ |
JP2001511400A (ja) * | 1997-07-28 | 2001-08-14 | 1274515 オンタリオ インコーポレイテッド | 腹膜透析を行う方法および装置 |
JP2006149938A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Hamamatsu Univ School Of Medicine | エバネッセントカテーテルシステム |
JP2011510324A (ja) * | 2008-01-25 | 2011-03-31 | フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド | 自己洗浄排出物チャンバを含む早期の腹膜炎検出のための装置並びに方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3941121A (en) * | 1974-12-20 | 1976-03-02 | The University Of Cincinnati | Focusing fiber-optic needle endoscope |
US5318024A (en) * | 1985-03-22 | 1994-06-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Laser endoscope for spectroscopic imaging |
US6067157A (en) * | 1998-10-09 | 2000-05-23 | University Of Washington | Dual large angle light scattering detection |
US20050165276A1 (en) * | 2004-01-28 | 2005-07-28 | Amir Belson | Methods and apparatus for accessing and treating regions of the body |
JP2002095663A (ja) * | 2000-09-26 | 2002-04-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | センチネルリンパ節光断層画像取得方法および装置 |
EP1663346A1 (en) * | 2003-09-23 | 2006-06-07 | Gambro Lundia AB | An apparatus, a system and a method relating to hemodialysis, hemodiafiltration, hemofiltration or peritoneal dialysis |
US9131861B2 (en) * | 2004-11-30 | 2015-09-15 | Academisch Medisch Centrum | Pulsed lighting imaging systems and methods |
US20070238955A1 (en) * | 2006-01-18 | 2007-10-11 | The General Hospital Corporation | Systems and methods for generating data using one or more endoscopic microscopy techniques |
-
2008
- 2008-01-25 CN CN200880000867XA patent/CN101663055B/zh active Active
- 2008-01-25 EP EP08714023.2A patent/EP2197511B1/en active Active
- 2008-01-25 JP JP2010544288A patent/JP5596558B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08107890A (ja) * | 1994-07-18 | 1996-04-30 | Minimed Inc | 光グルコースセンサー |
JPH0898882A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-16 | Terumo Corp | 腹膜透析の排液監視装置 |
JPH09210995A (ja) * | 1996-01-30 | 1997-08-15 | Terumo Corp | 腹膜透析排液の濁度測定装置および方法 |
JPH09239023A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Terumo Corp | 濁度測定機能付き自動腹膜透析装置および腹膜透析用回路 |
JP2001509888A (ja) * | 1996-12-16 | 2001-07-24 | ザ トラスティーズ オヴ ザ ユニヴァーシティー オヴ ペンシルバニア | 酸素、pH及びCO▲下2▼の臨床測定用血管内カテーテルプローブ |
JP2001511400A (ja) * | 1997-07-28 | 2001-08-14 | 1274515 オンタリオ インコーポレイテッド | 腹膜透析を行う方法および装置 |
JP2006149938A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Hamamatsu Univ School Of Medicine | エバネッセントカテーテルシステム |
JP2011510324A (ja) * | 2008-01-25 | 2011-03-31 | フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド | 自己洗浄排出物チャンバを含む早期の腹膜炎検出のための装置並びに方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2197511A4 (en) | 2014-08-06 |
EP2197511B1 (en) | 2021-01-06 |
CN101663055A (zh) | 2010-03-03 |
CN101663055B (zh) | 2013-04-10 |
EP2197511A1 (en) | 2010-06-23 |
JP5596558B2 (ja) | 2014-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5266334B2 (ja) | 自己洗浄排出物チャンバを含む早期の腹膜炎検出のための装置並びに方法 | |
US8777891B2 (en) | Apparatus and methods for early stage peritonitis detection and for in vivo testing of bodily fluid | |
US8728023B2 (en) | Apparatus and methods for early stage peritonitis detection including self-cleaning effluent chamber | |
AU2008286252B2 (en) | Apparatus and methods for early stage peritonitis detection and for in vivo testing of bodily fluids | |
US8801652B2 (en) | Early stage peritonitis detection apparatus and methods | |
US20220296139A1 (en) | Apparatus, system, and methods for urinalysis | |
JP5837598B2 (ja) | 光学的血液モニタリングシステム用の血液チャンバ | |
US10052422B2 (en) | System for detecting a state of a dialyzer apparatus, and sensor device which can be used for this purpose | |
US10357599B2 (en) | System for identifying a dialyzer apparatus or a component thereof, and sensor device which can be used for this purpose | |
US20090069743A1 (en) | Infusion therapy sensor system | |
KR20030071820A (ko) | 생체내 체강 상태 검출용 시스템 및 방법 | |
JP2011510324A5 (ja) | ||
JP5596558B2 (ja) | 早期の腹膜炎検出及び体液の生体内検査のための装置 | |
JP2013078690A (ja) | 自己洗浄排出物チャンバを含む早期の腹膜炎検出のための装置並びに方法 | |
US20240035948A1 (en) | A cell counter and diagnostic device | |
CA2594634C (en) | Early stage peritonitis detection apparatus and methods | |
AT506798B1 (de) | Vorrichtung zur messung zumindest eines parameters einer arteriellen blutprobe | |
US20220355003A1 (en) | Blood testing device | |
JP2011512881A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121019 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130121 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130219 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20130219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5596558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |