JP2011503545A - 自動較正型試験センサ - Google Patents

自動較正型試験センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2011503545A
JP2011503545A JP2010532201A JP2010532201A JP2011503545A JP 2011503545 A JP2011503545 A JP 2011503545A JP 2010532201 A JP2010532201 A JP 2010532201A JP 2010532201 A JP2010532201 A JP 2010532201A JP 2011503545 A JP2011503545 A JP 2011503545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test sensor
calibration information
test
base
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010532201A
Other languages
English (en)
Inventor
ビアー,グレッグ・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Healthcare LLC
Original Assignee
Bayer Healthcare LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Healthcare LLC filed Critical Bayer Healthcare LLC
Publication of JP2011503545A publication Critical patent/JP2011503545A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/4875Details of handling test elements, e.g. dispensing or storage, not specific to a particular test method
    • G01N33/48771Coding of information, e.g. calibration data, lot number
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3272Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

流体試料の分析対象物濃度を測定するように構成された電気化学試験センサ(70)は、第1の端(76a)及び第2の対向端(76b)を含むベースと、第1の端及び第2の対向端を結合させる第1の側部及び第2の側部とを含む。試験センサは、ベース上で第1の端(76a)又はその近くに形成された複数の電極(92、93)をさらに含む。複数の電極は、作用電極及び対電極を含む。センサは、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の導電性リード線によって対電極に結合された第1の試験センサ接点をさらに含む。センサは、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第2の導電性リード線によって対電極に結合された第2の試験センサ接点をさらに含む。第1及び第2の試験センサ接点(74a、74b)の位置は、試験センサに割り当てられた較正情報に符合する。

Description

本出願は、2007年11月6日出願の米国仮出願番号第61/002,052号の利益を主張し、その全体が参照によって組み入れられる。
技術分野
本発明は一般に、分析対象物濃度を測定するように適合された試験センサに関する。より具体的には、本発明は一般に、自動較正型試験センサに関する。
体液内の分析対象物の定量測定は、一定の生理的な異常の診断および保守において、非常に重要である。例えば、ラクテート、コレステロールおよびビリルビンは、一定の個人において監視されることが望ましい。特に、糖尿病患者が、体液内のグルコースレベルを頻繁に確認して、食餌におけるグルコース摂取を調整することは重要である。そのような試験の結果を用いて、もしあれば、どのインシュリン又は他の薬物を投与するべきかを判断することができる。1つのタイプの血中グルコース試験システムでは、試験センサを用いて血液試料を試験する。
試験センサは、例えば血中グルコースと反応するバイオセンシング材料又は試薬材料を含有する。センサの試験端は、指が穿刺された後に人の指の上に溜められた、試験される流体(例えば血液)内に置かれるように適合される。流体は、毛管作用によって、試験される流体の十分量がセンサ内に引き込まれるように、センサ内で試験端から試薬材料に延びる毛管流路の中に引き込まれ得る。試験は、通常は光学的又は電気化学的な試験方法を用いて行われる。
通常は、診断システム、例えば血中グルコース試験システムは、試験を行うために用いられる試薬検知エレメント(例えば試験センサ)の測定出力及び既知の反応性に基づいて、実際のグルコース値を算出する。試験センサの反応性又はロット較正情報は、センサパッケージ又は試験センサと連動する較正回路に提供され得る。この較正回路は、通常はエンドユーザによって物理的に挿入される。他のケースでは、較正は、自動較正回路を用いて、センサパッケージ又は試験センサ上のラベルを介して自動的になされる。この場合、較正は、エンドユーザに対して透過的であり、エンドユーザが計器内に較正回路を挿入することを必要としない。多数のセンサパッケージを製造し、それぞれが較正回路か、又はセンサパッケージの較正を支援するためのラベルかを有することは、費用がかかる可能性がある。
したがって、効率的及び/又は費用効果が高い方法で製造され得る、較正情報を提供する試験センサを有することが望ましい。
本発明の1つの態様では、流体試料の分析対象物濃度を測定するように構成された電気化学試験センサが開示される。試験センサは、第1の端及び第2の対向端を含むベースを含む。ベースは、第1及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含む。試験センサは、ベース上で第1の端又はその近くに形成された複数の電極をさらに含む。複数の電極は、作用電極及び対電極を含む。試験センサは、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成された第1の試験センサ接点をさらに含む。第1の試験センサ接点は、第1の導電性リード線によって作用電極に結合されている。試験センサは、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成された第2の試験センサ接点をさらに含む。第2の試験センサ接点は、第2の導電性リード線によって対電極に結合されている。第1及び第2の試験センサ接点は、試験センサに割り当てられた較正情報に符合する。
1つのプロセスでは、流体試料内の分析対象物の濃度の測定を支援するように構成された電気化学試験センサを作る方法が開示される。本方法は、流体試料を受けるための第1の端と、計器内に置かれる第2の対向端とを有するベースを提供する工程を含む。ベースは、第1の端及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含む。本方法は、ベース上で第1の端又はその近くに形成された複数の電極を提供する工程をさらに含む。複数の電極は、作用電極及び対電極を含む。本方法は、試験センサに較正情報を割り当てる工程をさらに含む。本方法は、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成された第1の試験センサ接点を提供する工程をさらに含む。第1の試験センサ接点は、第1の導電性リード線によって作用電極に結合されている。本方法は、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成された第2の試験センサ接点を供える工程をさらに含む。第1の試験センサ接点は、第2の導電性リード線によって作用電極に結合されている。第1及び第2の試験センサ接点のベース上での位置は、較正情報に対応する。
別のプロセスでは、流体試料中の分析対象物の濃度の測定で較正情報を用いる試験センサ及び計器を用いる方法が開示される。本方法は、ベースを含む試験センサを提供する工程を含む。ベースは、第1の端又はその近くに位置付けられた第1の試験センサ接点を含む。第1の試験センサ接点は、第1の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた作用電極に結合されている。ベースは、第1の端又はその近くに位置付けられた第2の試験センサ接点をさらに含む。第2の試験センサ接点は、第2の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた対電極に結合されている。試験センサは、割り当てられた較正情報を有する。本方法は、試験センサ開口を有する計器を提供する工程をさらに含む。計器は、第1及び第2の試験センサ接点に接触するための接触ピンのアレイを含む。接触ピンのアレイは、試験センサ開口内に位置付けられる。本方法は、計器の試験センサ開口内に試験センサの第2の対向端を据える工程をさらに含む。本方法は、試験センサ接点と接触ピンのアレイ内の第1及び第2のピンとを接触させて、試験センサ接点の配置を検出する工程をさらに含む。本方法は、どの第1及び第2のピンが第1及び第2の計器接点に接触するかの試験センサに関連する較正情報を判定する工程をさらに含む。
1つの実施形態の試験センサである。 図1aの試験センサの側面図である。 別の実施形態の試験センサの断面図である。 本発明の実施形態の試験センサを受けるための機器又は計器の等角図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 本発明の実施形態の試験センサの平面図である。 図3の計器及び図4a〜hの試験センサとともに用いられるように適合されたピンのアレイの平面図である。
本発明は、さまざまな改変及び代替形態の余地があるが、特定の実施形態が例として図中に示され、本明細書に詳細に記載される。しかし本発明が、開示された特定の形態に限定されることは意図されていないことを理解すべきである。むしろ本発明は、発明の本質及び範囲に包含されるすべての改変、均等物、及び代替を包含する。
図示された実施形態の詳細な説明
一般に、機器又は計器は、分析される流体試料を受けるように適合された試験センサと、所定のパラメータ値を測定するための予め定義された試験手順を行うように適合されたプロセッサとを用いる。メモリは、予め定義されたパラメータデータ値を記憶するために、プロセッサに結合される。試験センサに関連する較正情報は、測定される流体試料が受け取られる前又はその後であるが、分析対象物濃度が測定された後ではないときに、プロセッサによって読み取られ得る。一般に、較正情報を用いて試験センサの相違する特性を補償し、これはバッチごとに異なる。いくつかのシステムでは、較正情報は、自動較正回路か、又は各試験センサバッチに関連するラベルかに提供される。
較正情報は、例えば試験センサ用のロット別の試薬較正情報であってもよい。較正情報は、較正コードの形式であってもよい。試験センサに関する選択された情報(バッチごとに異なる場合がある)が試験されて、計器と関連して用いられる較正情報を判定する。
本発明は、分析対象物濃度の測定を支援するように適合された試験センサを作る改善された方法に向けられる。1つの実施形態では、試験センサは、流体試料を受けるように適合され、機器又は計器を用いて分析される。計測され得る分析対象物は、グルコース、脂質プロフィール(例えばコレステロール、トリグリセリド、LDLおよびHDL)、マイクロアルブミン、ヘモグロビンA1C、フルクトース、ラクテート、又はビリルビンを含む。他の分析対象物濃度が測定されてもよいことが意図される。分析対象物は、例えば全血試料、血清試料、血漿試料、ISF(間質液)・クレアチニン・尿素・尿等の他の体液、及び非体液内にあってもよい。本出願で用いられる用語「濃度」は、分析対象物濃度、活性(例えば酵素及び電解質)、力価(例えば抗体)、又は所望の分析対象物を計測するために用いられる任意の他の計測濃度をさす。
本明細書に記載された試験センサは、電気化学試験センサであり得る。そのような実施形態では、計器が、較正情報及び電気化学態様を検出するような光学的態様を有して、流体試料の分析対象物濃度を測定してもよい。電気化学試験センサの1つの非限定的な例が、図1aに示される。図1aは、ベース11と、毛管流路と、複数の電極16及び18とを含む試験センサ10を表す。部位12は、毛管流路を画定する領域(例えば、蓋がベース11の上に置かれた後)を示す。複数の電極は、対電極16及び作用(計測)電極18を含む。また、電気化学試験センサは、少なくとも3つの電極、例えば作用電極、補助すなわち「対」電極、トリガ電極、又はヘマトクリット電極を含んでもよい。電極16、18は、複数の導電性リード線15a、bに結合され、図示された実施形態では、リード線は、試験センサ接点14a、bとして示されたより広い領域で終結している。一般に、毛管流路は、流体受け領域19内に設置される。電気化学試験センサの例は、例えば、Bayer Corporationに譲渡された米国特許第6,531,040号にその作用も含めて見出すことができる。他の電気化学試験センサを使用してもよいことが意図されている。
流体受け領域19は、流体試料(例えば血液)中の対象となる分析対象物(例えばグルコース)を、電極パターンのコンポーネントによって、生成した電流の観点から電気化学的に計測可能である化学種に変換するための少なくとも1つの試薬を含む。通常、試薬は酵素、例えばグルコースオキシダーゼ等を含有し、これが分析対象物及び電子受容体、例えばフェリシアン酸塩と反応して、電極によって検出することができる電気化学的に計測可能な種を生成する。他の酵素を用いて、グルコース、例えばグルコースデヒドロゲナーゼと反応させてもよいことが意図されている。別の分析対象物の濃度を測定しようとする場合、適切な酵素を選択して分析対象物と反応させる。
流体試料(例えば血液)は、流体受け領域19に付与されてもよい。流体試料は、少なくとも1つの試薬と反応する。試薬と反応した後、複数の電極と連携して、流体試料は、分析対象物濃度の測定を支援する電気信号を生成する。導電性リード線15a、bは、試験センサ10の第2の対向端42に向かって電気信号を戻し、ここで試験センサ接点14a、bは、計器に電気信号を転送する。
図1bを参照すると、図1aの試験センサ10の側面図が示される。図1bに示されるように、図1bの試験センサ10は、蓋20及びスペーサ22をさらに含む。ベース11、蓋20及びスペーサ22は、多様な材料、例えばポリマー材料から作られてもよい。ベース11、蓋20及びスペーサ22を形成するために用いてもよいポリマー材料の非限定的な例は、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリイミド及びそれらの組み合わせを含む。他の材料を用いてベース11、蓋20及び/又はスペーサ22を形成してもよいことが意図される。
図1a、1bの試験センサ10を形成するために、ベース11、スペーサ22及び蓋20は、例えば接着剤又はヒートシーリングによって取り付けられる。ベース11、蓋20及びスペーサ22が取り付けられると、流体受け領域19が形成される。流体受け領域19は、試験センサ10内に流体試料を導入するための流路を提供する。流体受け領域19は、試験センサ10の第1の端又は試験端40に形成される。
本発明の実施形態の試験センサは、スペーサなしに、ベース及び蓋で形成されてもよいことが意図される。1つのそのような実施形態では、蓋は、流体を受けるように適合された凸状開口で形成されてもよい。そのような試験センサの非限定的な例が図2に示される。具体的には、図2では、試験センサ50は、ベース52及び蓋54を含む。蓋54がベース52に取り付けられると、試験用の流体を受けるように適合された流体受け領域58が形成される。
本明細書に記載された実施形態の試験センサは、光学試験センサであってもよい。光学試験センサシステムは、例えば分析対象物濃度を計測するために、透過分光、拡散反射、又は蛍光分光等の手法を用いてもよい。試薬と分析対象物との間の反応により試料の色に変化が生じると、指示薬システムと、体液試料中の分析対象物とが反応して色反応を生成する。色変化の程度は、体液中の分析対象物濃度を示す。透過光の吸収レベルを計測して、試料の色変化を評価する。透過分光は、例えば米国特許第5,866,349号に記載されている。拡散反射及び蛍光分光は、例えば米国特許第5,518,689号(発明の名称"Diffuse Light Reflectance Read Head")、5,611,999号(発明の名称"Diffuse Light Reflectance Read Head")及び5,194,393号(発明の名称"Optical Biosensor and Method of Use")に記載されている。
図1a、bを再度参照すると、試験センサ10の第2の対向端42は、例えば図3に示されるように、機器又は計器60の試験センサ開口59内に置かれるように適合される。図3は、単一センサ機器又は計器60を表す。計器60は、試験センサ開口59を形成するハウジング61を含み、これは試験センサ10の第2の開口端42を受けるのに十分なサイズである。試験センサ10の較正情報が判定された後、計器60は、例えば、計器ソフトウェアによる分析対象物濃度の算出中に、適切なプログラム番号を用いる。計器ハウジング61は、例えば分析対象物濃度を表示するディスプレイ62(例えばLCDスクリーン)を含んでもよい。
本発明の1つの実施形態では、試験センサの較正情報は、試験センサ上の試験センサ接点の位置によって判定される。図4a〜hを参照すると、例えば、本発明の1つの実施形態の試験センサ70a〜hが図示されている。試験センサ70a〜hは、図1a、bの試験センサ10に概ね類似する。例えば、試験センサ70a〜hは、試験端76a及び第2の対向端76bを含む。試験センサ70a〜hは、ベース71と、毛管流路91と、試験センサ接点74a、bで終結する各導電性リード線72a、bに結合された複数の電極92、93とをさらに含む。
図4a〜hの試験センサ70a〜hは、計器内部に収納された接触ピンのアレイを有する計器とともに用いられるように適合される。図5は、試験センサ70a〜hとともに用いられるように適合された計器で用いられ得るピンのアレイ80の、1つの非限定的な例の平面図を図示する。ピンのアレイ80は、4つの列82〜85及び3つの段87〜89で位置付けられた12本のピン81を含むが、アレイ80は任意の数のピン、段及び/又は列を含んでもよい。一般に、ピンのアレイ80は、計器の上部又は底部内面から、試験センサ開口(例えば図3の開口59)の後部又は内部の内で及びその付近に延び、試験センサ70a〜hが開口59内に置かれたとき、ピンのアレイ80が試験センサ70a〜hに接触し得るようにされる。接点60は、それぞれの試験センサ70a〜h上に示され、使用中にピン80のアレイが試験センサ70a〜hに接触する場所が例示されている。これらの接点60は、実際の試験センサ70a〜h上で目視できてもできなくてもよい。
本発明の1つの実施形態では、試験センサの試験センサ接点の位置を生産中に変えて、試験センサに関連する較正情報に符合させる。具体的には、試験センサ接点は、計器内部に収納されたピンのアレイ内の特定の1つ以上のピンに接触するように位置付けられる。アレイ内の各ピン及び/又はピンの一定の組み合わせは、相違する較正情報に符合する。計器は、いずれのピンが試験センサ接点に接触して、対応する較正情報(例えばある一定のプログラム番号又はコード)を付与するかを検出し得る。
図4a〜hを再度参照すると、試験センサ70a〜h用の較正情報は相違することが判定されるため、試験センサ70a〜h上の試験センサ接点74a、bの位置は、それに応じて異なる。図4a〜hの実施形態では、試験センサ接点74a、bの位置は、(a)試験センサ70a〜hの長さと、(b)試験センサ70a〜hの第1及び第2の側部78a、bに対する試験センサ接点74a、bの位置とによって異なる。
試験センサ70a〜hの試験用部材(例えば、毛管流路91、電極92、93、導電性リード線72a、b、試験センサ接点74a、b)は、概ね同じで、同じ寸法を有するため、試験センサ70a〜hは、材料の連続ウェブから形成されてもよい。さらに、試験用部材は、単一の製造プロセス中に、すべての試験センサ70a〜h上に均等に印刷されてもよい。このことは、製造コストを最小限にするために望ましい場合がある。
このように、試験センサ70a〜hは、材料の連続ウェブから切り取られてもよい。図4a〜hの試験センサ70a〜hは、すべての試験センサ70a〜hの試験用部材が、試験センサ70a〜hの試験端76aから概ね等しい距離に位置付けられるように切り取られる。試験センサ70a〜hの第2の対向端76bは、試験センサ70a〜hの長さと、試験センサ接点74a、bと第2の対向端76bとの間の距離とが異なるように切り取られる。このように、試験センサ70a〜bの試験センサ接点74a、bは、各試験センサ70a〜hに関連する較正情報に応じて、ピン81の相違する列82〜85に接触し得る。例えば、図4d、hの試験センサ70d、hは、試験センサ接点74a、bが、第2の対向端76bに隣接して、又はほぼ隣接して位置付けられるように切り取られる。このように、試験センサ70d、hの第2の対向端76bが計器の開口(図3参照)内に置かれる場合、試験センサ接点74a、bは、ピン80のアレイの第1の列82内に位置付けられたピン81に接触する。最も短い試験センサ70d、hの長さは、少なくとも計器の試験センサ開口(例えば開口59)と同じ長さであることが望ましく、このことを用いて試験センサ70d、hを完全に挿入して、開口から取り出し得る。図4c、gの試験センサ70c、gの試験センサ接点74a、bは、第2の対向端76bからより遠い距離に位置付けられるため、ピンのアレイ80の第2の列83内のピン81に接触する。図4b、fの試験センサ70b、fは、ピンのアレイ80の第3の列84内のピン81に接触する。最後に、図4a、eの試験センサ70a、eは、長さが縮小されておらず、ピンのアレイ80の第4の列85内のピン81に接触する。
さらに、試験センサ70a〜hの幅Wは概ね同じであるが、試験センサ70a〜hはまた、各試験センサ70a〜hの第1及び第2の側部78a、bに対して、試験用部材(例えば試験センサ接点74a、b)の位置が異なるように切り取られてもよい。このことは、試験センサ70a〜hの第1及び第2の側部78a、bに沿ってベース71の一部を切り取って、試験センサ70a〜hの試験センサ接点74a、bがピン81の相違する段87〜89に接触し得るようにすることによって行われてもよい。このように、試験センサ70a〜hは、各試験センサ70a〜hに関連する較正情報に応じて、ピン81の相違する段87〜89に接触し得る。例えば、図4a〜dの試験センサ70a〜dの第1の側部78aに隣接したベース71の一部は、試験センサ70a〜dが計器の開口(図3参照)内部に置かれたときに、試験センサ接点74a、bが、ピン80のアレイの第1及び第2の段87、88に位置付けられたピン81に接触するように切り取られる。図4e〜hの試験センサ70e〜hの第2の側部78bに隣接したベース71の一部は、試験センサ70e〜hが計器の開口(図3参照)内部に置かれたときに、試験センサ接点74a、bが、ピンのアレイ80の第2及び第3の段88、89に位置付けられたピン81に接触するように切り取られる。
試験センサ70a〜hの長さと、試験センサ70a〜h上の試験センサ接点74a、bの位置とが異なることにより、すべての試験センサ70a〜hは、それらに関連する相違する較正情報を有すると判断され、計器開口内に挿入されたときにピン81の相違する組み合わせに接触し得る。このように、適切な較正情報が判定されて付与され得る。図4a〜hの破線94は、試験センサ接点74a、bの長さ及び位置が異なるように切り取られた試験センサ80a〜hの一部を示す。
さらに、本発明の実施形態以外の又はその長さを含む試験センサの態様を変えて、相違する較正情報を有する試験センサの試験センサ接点が、計器内の相違するピン又はピンの組み合わせに接触することを確実にしてもよい。図4a〜hに関して図示及び上述された試験センサの試験センサ接点は、隣接するピン(図4a〜h参照)、隣接しないピン、相違する列及び/又は段のピン、又はそれらの組み合わせに接触してもよい。試験センサに関連する較正情報が、単一の試験センサ接点及び/又は試験センサ接点によって接触された単一のピンの位置によって判定されてもよいことが意図されている。例えば、作用電極に結合された試験センサ接点及び/又は作用電極に結合された試験センサ接点によって接触されたピンの位置は、付与される較正情報の判定に影響しない場合がある。さらに、試験センサ接点は、図4a〜hに図示されたもの以外の位置を有していてもよいことが意図される。試験用部材が、図4a〜hのものとは相違して(例えば相違する寸法を有して)いてもよいことがさらに意図される。
1つの実施形態では、図4a〜hに関連して上述された試験センサとともに用いられる計器(例えば図3の計器60)は、計器内部に、ピンのアレイ(例えば図5のアレイ80)を上げ下げするための機構を含む。引き上げ位置は、ピンのアレイ80の初期設定位置であってもよく、試験センサの第2の対向端は、試験センサ開口(例えば図3の開口59)を介して、計器によって容易に受けられてもよい。いったん試験センサの第2の対向端が試験センサ開口内に位置付けられると、ピンのアレイを引き下げて、試験センサと、その上に位置付けられた試験センサ接点とを接触させることができる。任意の好適な機構を用いて、計器内部でピンのアレイを引き上げ及び/又は引き下げてもよく、例えば機械的スイッチ及び電子機器を含む。
本明細書に記載されたすべてのセンサ及びアセンブリが好ましい場合があるのは、これらが多くの異なるタイプの較正情報をサポートし得るためである。試験センサは単一の独立型試験センサとして用いられてもよい。また、試験センサは、カートリッジ内に格納されてもよい。
本明細書に記載された実施形態で重要なことは、較正情報が正確に確認されるために、試験センサが試験センサ開口内に完全に挿入されることである。したがって、試験センサとともに用いられる計器は、試験センサが完全に挿入されたかを判断するための機構を含んでもよい。機構は、例えば試験センサ開口内又はそれに隣接して位置付けられてもよい。さらに計器は、試験センサが完全に挿入されていないことを検出した場合、ユーザにエラーを報告するように適合されてもよい。
本明細書で言及された較正情報は、計器又は機器によって用いられ得る任意の情報であってもよい。例えば、較正情報は、試験センサのロット又はバッチごとの較正ラインの傾き及び切片に関連するプログラム自動較正番号であってもよい。較正情報に加えて、他の情報、例えば分析対象物のタイプ又は製造日を含んでもよい。
代替の実施形態Aによれば、流体試料の分析対象物濃度を測定するように構成された電気化学試験センサでは、電気化学試験センサは、第1の端及び第2の対向端を含み、第1及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含むベースと、ベース上で第1の端又はその近くに形成され、作用電極及び対電極を含む複数の電極と、ベース上又は第2の対向端の近くに形成され、第1の導電性リード線によって、作用電極に結合されている第1の試験センサ接点と、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第2の導電性リード線によって、対電極に結合されている第2の試験センサ接点とを含み、第1及び第2の試験センサ接点は、試験センサに割り当てられた較正情報に符合する。
代替の実施形態Bによれば、代替の実施形態Aの試験センサでは、第2の対向端に対する試験センサ接点の位置は、較正情報に符合する。
代替の実施形態Cによれば、代替の実施形態Bの試験センサでは、第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置は、較正情報にさらに符合する。
代替の実施形態Dによれば、代替の実施形態Aの試験センサでは、ベースの長さは、較正情報に符合し、第1の端から第2の対向端までの距離である。
代替のプロセスEによれば、流体試料内の分析対象物の濃度の測定を支援するように構成された電気化学試験センサを作る方法は、流体試料を受けるための第1の端と、計器内に置かれるための第2の対向端とを有し、第1の端及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含むベースを提供する工程と、ベース上で第1の端又はその近くに形成され、作用電極及び対電極を含む複数の電極を提供する工程と、試験センサに較正情報を割り当てる工程と、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の導電性リード線によって作用電極に結合されている第1の試験センサ接点を提供する工程と、ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の試験センサ接点が第2の導電性リード線によって作用電極に結合されている第2の試験センサ接点を提供する工程とを含み、第1及び第2の試験センサ接点のベース上での位置は、較正情報に符合する。
代替のプロセスFによれば、代替のプロセスEの方法では、ベースを提供する工程は、連続ウェブ上に形成された複数のベースを提供する工程を含む。
代替のプロセスGによれば、代替のプロセスFの方法は、複数のベースをそれぞれ連続ウェブから分離する工程をさらに含む。
代替のプロセスHによれば、代替のプロセスGの方法では、分離する工程は、複数のベースの長さを変えることを含み、長さは第1の端から第2の対向端までの距離であり、長さは較正情報に対応する。
代替のプロセスIによれば、代替のプロセスEの方法では、第2の対向端に対する試験センサ接点の位置は、較正情報に符合する。
代替のプロセスJによれば、代替のプロセスIの方法では、第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置は、較正情報にさらに符合する。
代替のプロセスKによれば、流体試料中の分析対象物の濃度の測定で較正情報を用いる試験センサ及び計器を用いる方法は、第1の端又はその近くに位置付けられ、第1の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた作用電極に結合されている第1の試験センサ接点を含み、第1の端又はその近くに位置付けられ、第2の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた対電極に結合されている第2の試験センサ接点をさらに含むベースを含む試験センサであって、割り当てられた較正情報を有する試験センサを提供する工程と、試験センサ開口を有し、第1及び第2の試験センサ接点に接触するための、試験センサ開口内に位置付けられた接触ピンのアレイを含む計器を提供する工程と、計器の試験センサ開口内に試験センサの第2の対向端を据える工程と、試験センサ接点の配置を検出するために、試験センサ接点と接触ピンのアレイ内の第1及び第2のピンとを接触させる工程と、どの第1及び第2のピンが第1及び第2の計器接点に接触させるかによって試験センサに関連する較正情報を判定する工程とを含む。
代替のプロセスLによれば、代替のプロセスKの方法では、ベースを含む試験センサを提供する工程は、連続ウェブ上に形成された複数のベースを提供することを含む。
代替のプロセスMによれば、代替のプロセスLの方法は、複数のベースをそれぞれ連続ウェブから分離する工程をさらに含む。
代替のプロセスNによれば、代替のプロセスMの方法では、分離する工程は長さを変えることを含み、長さは、複数のベースの、第1の端から第2の対向端までの距離であり、長さは較正情報に符合する。
代替のプロセスOによれば、代替のプロセスKの方法では、第2の対向端に対する試験センサ接点の位置は、較正情報に符合する。
代替のプロセスPによれば、代替のプロセスOの方法では、第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置は、較正情報にさらに符合する。
本発明は、さまざまな改変及び代替形態の余地があるが、特定の実施形態及びその方法が例として図中に示され、本明細書で詳細に記載されてきた。しかし本発明を、開示された特定の形態又は方法に限定することは意図されず、反対に、意図するところは、発明の本質及び範囲に包含されるすべての改変、均等物、及び代替を包含することであることを理解すべきである。

Claims (16)

  1. 流体試料の分析対象物濃度を測定するように構成された電気化学試験センサであって、
    第1及び第2の対向端を含み、第1の端及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含むベースと、
    ベース上で第1の端又はその近くに形成され、作用電極及び対電極を含む複数の電極と、
    ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の導電性リード線によって、作用電極に結合されている第1の試験センサ接点と、
    ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第2の導電性リード線によって、対電極に結合されている第2の試験センサ接点とを含み、
    第1及び第2の試験センサ接点が、試験センサに割り当てられた較正情報に符合する、電気化学試験センサ。
  2. 第2の対向端に対する試験センサ接点の位置が、較正情報に符合する、請求項1記載の試験センサ。
  3. 第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置が、較正情報にさらに符合する、請求項2記載の試験センサ。
  4. ベースの長さが較正情報に符合し、長さが第1の端から第2の対向端までの距離である、請求項1記載の試験センサ。
  5. 流体試料内の分析対象物の濃度の測定を支援するように構成された電気化学試験センサを作る方法であって、
    流体試料を受けるための第1の端と、計器内に置かれるための第2の対向端とを有し、第1の端及び第2の対向端を結合させる第1及び第2の側部をさらに含むベースを提供する工程と、
    ベース上で第1の端又はその近くに形成され、作用電極及び対電極を含む複数の電極を提供する工程と、
    試験センサに較正情報を割り当てる工程と、
    ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の導電性リード線によって作用電極に結合されている第1の試験センサ接点を提供する工程と、
    ベース上で第2の対向端又はその近くに形成され、第1の試験センサ接点が第2の導電性リード線によって作用電極に結合されている、第2の試験センサ接点を提供する工程とを含み、
    第1及び第2の試験センサ接点のベース上での位置が、較正情報に符合する方法。
  6. ベースを提供する工程が、連続ウェブ上に形成された複数のベースを提供する工程を含む、請求項5記載の方法。
  7. 複数のベースをそれぞれ連続ウェブから分離する工程をさらに含む、請求項6記載の方法。
  8. 分離する工程が、複数のベースの長さを変える工程を含み、長さが第1の端から第2の対向端までの距離であり、長さが較正情報に符合する、請求項7記載の方法。
  9. 第2の対向端に対する試験センサ接点の位置が、較正情報に符合する、請求項5記載の方法。
  10. 第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置が、較正情報にさらに符合する、請求項9記載の方法。
  11. 流体試料中の分析対象物の濃度の測定で較正情報を用いる試験センサ及び計器を用いる方法であって、
    第1の端又はその近くに位置付けられ、第1の端又はその近くに位置付けられ、第1の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた作用電極に結合されている第1の試験センサ接点を含み、第1の端又はその近くに位置付けられ、第2の導電性リード線によって、第2の対向端又はその近くに位置付けられた対電極に結合されている第2の試験センサ接点をさらに含むベースを含む試験センサであって、割り当てられた較正情報を有する試験センサを提供する工程と、
    試験センサ開口を有し、第1及び第2の試験センサ接点に接触するための、試験センサ開口内に位置付けられた接触ピンのアレイを含む計器を提供する工程と、
    計器の試験センサ開口内に試験センサの第2の対向端を据える工程と、
    試験センサ接点の配置を検出するために、試験センサ接点と接触ピンのアレイ内の第1及び第2のピンとを接触させる工程と、
    どの第1及び第2のピンが第1及び第2の計器接点に接触するかの試験センサに関連する較正情報を判定する工程とを含む方法。
  12. ベースを含む試験センサを提供する工程が、連続ウェブ上に形成された複数のベースを提供することを含む、請求項11記載の方法。
  13. 複数のベースをそれぞれ連続ウェブから分離する工程をさらに含む、請求項12記載の方法。
  14. 分離する工程が長さを変えることを含み、長さが、複数のベースの、第1の端から第2の対向端までの距離であり、長さが較正情報に符合する、請求項13記載の方法。
  15. 第2の対向端に対する試験センサ接点の位置が、較正情報に符合する、請求項11記載の方法。
  16. 第1及び第2の側部に対する試験センサ接点の位置が、較正情報にさらに符合する、請求項15記載の方法。
JP2010532201A 2007-11-06 2008-10-29 自動較正型試験センサ Withdrawn JP2011503545A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US205207P 2007-11-06 2007-11-06
PCT/US2008/081572 WO2009061648A1 (en) 2007-11-06 2008-10-29 Auto-calibrating test sensors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011503545A true JP2011503545A (ja) 2011-01-27

Family

ID=40419395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532201A Withdrawn JP2011503545A (ja) 2007-11-06 2008-10-29 自動較正型試験センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8241488B2 (ja)
EP (1) EP2208059A1 (ja)
JP (1) JP2011503545A (ja)
WO (1) WO2009061648A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008076212A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-26 Bayer Healthcare Llc Biosensor with coded information and method for manufacturing the same
US8206564B2 (en) * 2007-07-23 2012-06-26 Bayer Healthcare Llc Biosensor calibration system
CA2693498A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Bayer Healthcare Llc System and method for automatic calibration
EP2232251B1 (en) 2007-12-10 2014-03-19 Bayer HealthCare LLC An auto-calibrating test sensor and method of making the same
US20090205399A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Bayer Healthcare, Llc Auto-calibrating test sensors
US8124014B2 (en) * 2008-06-09 2012-02-28 Bayer Healthcare Llc Auto-calibration circuit or label and method of forming the same
US8424763B2 (en) * 2008-10-07 2013-04-23 Bayer Healthcare Llc Method of forming an auto-calibration circuit or label
US8274298B2 (en) * 2009-11-10 2012-09-25 Continental Automotive Systems Us, Inc. Calibration structure for flex fuel sensor
JP5516289B2 (ja) * 2010-09-30 2014-06-11 大日本印刷株式会社 グルコース濃度測定器システム、グルコースセンサチップ携行ケース
JP2014081389A (ja) * 2014-02-10 2014-05-08 Dainippon Printing Co Ltd グルコース濃度測定器システム、グルコース濃度測定メータ
CA2940323A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Biosensor calibration coding systems and methods
US20220057358A1 (en) * 2020-08-20 2022-02-24 Polymer Technology Systems, Inc. Systems and Methods for a Test Strip Calibrator Simulating an Electrochemical Test Strip

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3137174A1 (de) 1981-09-18 1983-04-07 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Vorrichtung zur optischen erkennung einer codierung auf einem diagnoseteststreifen
US4714874A (en) 1985-11-12 1987-12-22 Miles Inc. Test strip identification and instrument calibration
US4929426A (en) 1987-11-02 1990-05-29 Biologix, Inc. Portable blood chemistry measuring apparatus
US4940945A (en) 1987-11-02 1990-07-10 Biologix Inc. Interface circuit for use in a portable blood chemistry measuring apparatus
SE466157B (sv) 1989-04-25 1992-01-07 Migrata Uk Ltd Saett att bestaemma glukoshalten hos helblod samt engaangskuvett foer detta
CA2025330C (en) 1989-09-18 2002-01-22 David W. Osten Characterizing biological matter in a dynamic condition using near infrared spectroscopy
EP0429907B1 (de) 1989-11-21 1994-06-01 Bayer Ag Optischer Biosensor
DE4041905A1 (de) 1990-12-27 1992-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
WO1992015950A1 (en) 1991-02-27 1992-09-17 Boehringer Mannheim Corporation Method of communicating with microcomputer controlled instruments
DE4117847A1 (de) 1991-05-31 1992-12-03 Lre Relais & Elektronik Gmbh Verfahren zum auswerten binaerer informationen
ES2139684T3 (es) 1993-04-23 2000-02-16 Roche Diagnostics Gmbh Sistema para el almacenamiento de elementos de ensayo.
US5837546A (en) 1993-08-24 1998-11-17 Metrika, Inc. Electronic assay device and method
WO1995006240A1 (en) 1993-08-24 1995-03-02 Metrika Laboratories, Inc. Novel disposable electronic assay device
US5443080A (en) 1993-12-22 1995-08-22 Americate Transtech, Inc. Integrated system for biological fluid constituent analysis
US6335203B1 (en) 1994-09-08 2002-01-01 Lifescan, Inc. Optically readable strip for analyte detection having on-strip orientation index
CA2199494C (en) 1994-09-08 2007-11-06 David P. Matzinger Optically readable strip for analyte detection having on-strip standard
US5597532A (en) 1994-10-20 1997-01-28 Connolly; James Apparatus for determining substances contained in a body fluid
US5728352A (en) 1994-11-14 1998-03-17 Advanced Care Products Disposable electronic diagnostic instrument
US5575403A (en) 1995-01-13 1996-11-19 Bayer Corporation Dispensing instrument for fluid monitoring sensors
US5510266A (en) 1995-05-05 1996-04-23 Bayer Corporation Method and apparatus of handling multiple sensors in a glucose monitoring instrument system
US5518689A (en) 1995-09-05 1996-05-21 Bayer Corporation Diffused light reflectance readhead
US5611999A (en) 1995-09-05 1997-03-18 Bayer Corporation Diffused light reflectance readhead
US5962215A (en) 1996-04-05 1999-10-05 Mercury Diagnostics, Inc. Methods for testing the concentration of an analyte in a body fluid
US5945341A (en) 1996-10-21 1999-08-31 Bayer Corporation System for the optical identification of coding on a diagnostic test strip
US5856195A (en) 1996-10-30 1999-01-05 Bayer Corporation Method and apparatus for calibrating a sensor element
US6458079B1 (en) 1997-04-25 2002-10-01 Beth Israel Deaconess Medical Center Surgical retractor and method of use
US6168957B1 (en) 1997-06-25 2001-01-02 Lifescan, Inc. Diagnostic test strip having on-strip calibration
US6599406B1 (en) 1997-07-22 2003-07-29 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Concentration measuring apparatus, test strip for the concentration measuring apparatus, biosensor system and method for forming terminal on the test strip
US20010023324A1 (en) 1997-11-03 2001-09-20 Allan Pronovost Glucose detector and method for diagnosing diabetes
US5997817A (en) * 1997-12-05 1999-12-07 Roche Diagnostics Corporation Electrochemical biosensor test strip
US6059736A (en) 1998-02-24 2000-05-09 Tapper; Robert Sensor controlled analysis and therapeutic delivery system
US6103033A (en) * 1998-03-04 2000-08-15 Therasense, Inc. Process for producing an electrochemical biosensor
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
JP2000019147A (ja) 1998-07-01 2000-01-21 Nok Corp 反応生成物測定装置
US6773671B1 (en) 1998-11-30 2004-08-10 Abbott Laboratories Multichemistry measuring device and test strips
AU768312B2 (en) 1998-11-30 2003-12-11 Abbott Laboratories Analyte test instrument having improved calibration and communication processes
DE19944256C2 (de) 1999-09-15 2002-12-12 Ernst Markart Teststreifen und Meßgerät zu seiner Vermessung
US6645359B1 (en) 2000-10-06 2003-11-11 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US6662439B1 (en) 1999-10-04 2003-12-16 Roche Diagnostics Corporation Laser defined features for patterned laminates and electrodes
US6767440B1 (en) 2001-04-24 2004-07-27 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US20050103624A1 (en) 1999-10-04 2005-05-19 Bhullar Raghbir S. Biosensor and method of making
US20040234539A1 (en) 1999-11-03 2004-11-25 Powderject Research Limited Nucleic acid vaccine compositions having a mammalian cd80/cd86 gene promoter driving antigen expression
US6875327B1 (en) 1999-11-15 2005-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, method of forming thin-film electrode, and method and apparatus for quantitative determination
PT1261860E (pt) 2000-03-09 2007-03-30 Clinical Analysis Corp Sistema de diagnóstico médico
MXPA02009666A (es) 2000-03-28 2004-07-30 Inverness Medical Technology I Procedimiento continuo para fabricacion de sensor electroquimico desechable..
JP2001281197A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ測定装置
US20020059030A1 (en) 2000-07-17 2002-05-16 Otworth Michael J. Method and apparatus for the processing of remotely collected electronic information characterizing properties of biological entities
DE10043113C2 (de) 2000-08-31 2002-12-19 Pe Diagnostik Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Messgenauigkeit bei Sensoren, insbesondere Bio-Sensoren, die Fluoreszenzstrahlung auswerten
EP2096436B1 (en) 2000-11-30 2014-11-19 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Method of quantifying a substrate
US6558528B1 (en) * 2000-12-20 2003-05-06 Lifescan, Inc. Electrochemical test strip cards that include an integral dessicant
US7811768B2 (en) 2001-01-26 2010-10-12 Aviva Biosciences Corporation Microdevice containing photorecognizable coding patterns and methods of using and producing the same
AU2002251877A1 (en) 2001-02-06 2002-08-19 Argose, Inc. Layered calibration standard for tissue sampling
US20060108218A1 (en) 2001-03-05 2006-05-25 Clinical Analysis Corporation Test cell for use with medical diagnostic instrument
CA2410812C (en) 2001-03-29 2013-01-15 Inverness Medical Limited Integrated sample testing meter
US6770487B2 (en) 2001-05-01 2004-08-03 Ischemia Technologies, Inc. Bar code readable diagnostic strip test
ES2633729T3 (es) 2001-08-22 2017-09-25 Instrumentation Laboratory Company Método para calibrar sensores electroquímicos
US6814844B2 (en) 2001-08-29 2004-11-09 Roche Diagnostics Corporation Biosensor with code pattern
US7491303B2 (en) 2001-09-28 2009-02-17 Arkray, Inc. Measuring instrument and concentration measuring device
US6797150B2 (en) 2001-10-10 2004-09-28 Lifescan, Inc. Determination of sample volume adequacy in biosensor devices
ATE556645T1 (de) 2001-12-07 2012-05-15 Micronix Inc Konsolidierte körperflüssigkeits-testvorrichtung und verfahren
CN100390532C (zh) 2002-02-12 2008-05-28 爱科来株式会社 收容物的取出装置和测量装置
WO2003076918A1 (fr) 2002-03-08 2003-09-18 Arkray, Inc. Analyseur dote d'une fonction de reconnaissance d'informations, outil analytique utilise dans cet analyseur et ensemble constitue de cet analyseur et de cet outil analytique
JP2004003989A (ja) 2002-03-15 2004-01-08 Affymetrix Inc 生物学的物質の走査のためのシステム、方法、および製品
US6866758B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-15 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US20030207454A1 (en) 2002-05-01 2003-11-06 Eyster Curt R. Devices and methods for analyte concentration determination
US20030207441A1 (en) 2002-05-01 2003-11-06 Eyster Curt R. Devices and methods for analyte concentration determination
JP3869769B2 (ja) 2002-07-24 2007-01-17 株式会社日立製作所 ストレージ・ネットワーク用のスイッチングノード装置および遠隔ストレージ装置のアクセス方法
US20040019653A1 (en) 2002-07-26 2004-01-29 Philippe Debaty Context-aware client system
US7316929B2 (en) 2002-09-10 2008-01-08 Bayer Healthcare Llc Auto-calibration label and apparatus comprising same
US20040156832A1 (en) 2002-09-30 2004-08-12 Centec Limited Immunoglobulin compositions and methods
WO2004072632A1 (ja) 2003-02-14 2004-08-26 Arkray Inc. 摘み部を備えた分析用具
ES2657627T3 (es) 2003-06-20 2018-03-06 F. Hoffmann-La Roche Ag Biosensores electroquímicos
US7645373B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8206565B2 (en) 2003-06-20 2012-06-26 Roche Diagnostics Operation, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7645421B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7718439B2 (en) 2003-06-20 2010-05-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7604721B2 (en) 2003-06-20 2009-10-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8058077B2 (en) 2003-06-20 2011-11-15 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for coding information on a biosensor test strip
US7597793B2 (en) 2003-06-20 2009-10-06 Roche Operations Ltd. System and method for analyte measurement employing maximum dosing time delay
US7778680B2 (en) 2003-08-01 2010-08-17 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US6910986B2 (en) 2003-10-08 2005-06-28 General Motors Corporation Seven-speed transmission
US6925961B2 (en) 2003-10-14 2005-08-09 Dennis M. Langdale Pet litter apparatus
US7981362B2 (en) 2003-11-04 2011-07-19 Meso Scale Technologies, Llc Modular assay plates, reader systems and methods for test measurements
WO2005051170A2 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US20050137471A1 (en) 2003-12-18 2005-06-23 Hans-Peter Haar Continuous glucose monitoring device
US8394328B2 (en) 2003-12-31 2013-03-12 Nipro Diagnostics, Inc. Test strip container with integrated meter having strip coding capability
ATE385572T1 (de) 2004-03-05 2008-02-15 Egomedical Swiss Ag Analyttestsystem zur bestimmung der konzentration eines analyten in einer physiologischen flüssigkeit
US7601299B2 (en) 2004-06-18 2009-10-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7955856B2 (en) 2005-07-15 2011-06-07 Nipro Diagnostics, Inc. Method of making a diagnostic test strip having a coding system
US7593097B2 (en) 2006-05-26 2009-09-22 Lifescan Scotland Limited Method for determining a test strip calibration code for use in a meter
WO2008057479A2 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Bayer Healthcare Llc Method of making an auto-calibrating test sensor
US8206564B2 (en) 2007-07-23 2012-06-26 Bayer Healthcare Llc Biosensor calibration system
US7809512B2 (en) 2007-11-11 2010-10-05 Bayer Healthcare Llc Biosensor coding system
US20090205399A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Bayer Healthcare, Llc Auto-calibrating test sensors

Also Published As

Publication number Publication date
US20090113981A1 (en) 2009-05-07
WO2009061648A1 (en) 2009-05-14
US8241488B2 (en) 2012-08-14
EP2208059A1 (en) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8241488B2 (en) Auto-calibrating test sensors
US20080105024A1 (en) Method of making an auto-calibrating test sensor
US8206564B2 (en) Biosensor calibration system
JP4637910B2 (ja) 生理的又は水性の液体中の被分析物濃度を定量するための被分析物検査システム
US8424763B2 (en) Method of forming an auto-calibration circuit or label
US20090214384A1 (en) Identification of a strip type by the meter using conductive patterns on the strip
US8032321B2 (en) Multi-layered biosensor encoding systems
US20090205399A1 (en) Auto-calibrating test sensors
US20090288964A1 (en) Biosensor with coded information and method for manufacturing the same
EP2324345B1 (en) Biosensor provided with code electrode, method for manufacturing the same, and method for obtaining sensor information from the same
JP2008513791A (ja) 光学センサおよびその製造方法
US7875240B2 (en) Auto-calibration label and method of forming the same
US9658188B2 (en) Electrochemical test sensor
EP2804263A1 (en) Connector for connecting bio-sensor and measuring instrument thereof
WO1999035487A1 (en) Methods and apparatus for accurate analysis of bodily fluid constituents
US7919045B2 (en) Auto-calibration label and methods of forming the same
US20080166812A1 (en) Method of using a meter to determine an analyte concentration

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120110