JP2011259503A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011259503A JP2011259503A JP2011203840A JP2011203840A JP2011259503A JP 2011259503 A JP2011259503 A JP 2011259503A JP 2011203840 A JP2011203840 A JP 2011203840A JP 2011203840 A JP2011203840 A JP 2011203840A JP 2011259503 A JP2011259503 A JP 2011259503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- relative position
- mosaic
- frame
- frame image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 カメラによって撮影された複数の静止画像を張り合わせてモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段と、フレーム画像及びモザイク画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によってフレーム画像及びモザイク画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像のモザイク画像に対する表示位置を更新し、モザイク画像上に動画像を表示するライブ画像表示手段により構成される。ライブ画像表示手段は、フレーム画像の位置合わせに成功した場合に、上記表示位置を相対位置に応じて変更し、位置合わせに失敗した場合に、上記表示位置を変更せず、位置合わせに成功した最後のフレーム画像の位置付近に固定する。
【選択図】 図11
Description
図1は、本発明の実施の形態による撮像装置の概略構成の一例を示したシステム図であり、撮像装置の一例として、システム本体部100、カメラ部200及びコンソール300からなる拡大観察装置1が示されている。この拡大観察装置1は、対物レンズによって拡大された被写体を撮影して動画像を生成し、システム本体部100のディスプレイ110上に表示することができるデジタルマイクロスコープである。
図2は、図1の拡大観察装置1の要部における構成例を示したブロック図であり、システム本体部100内の機能構成の一例が示されている。このシステム本体部100は、ディスプレイ110の他に、表示用縮小部121,128、表示用モザイク画像記憶部122、ライブ画像更新部123、保存用モザイク画像記憶部124、ライブ位置合わせ部125、静止画像取得部126及びモザイク画像生成部127を備えて構成される。
図3は、図2のシステム本体部100におけるライブ位置合わせ部125の構成例を示したブロック図であり、マッチング処理部125c内の機能構成の一例が示されている。このマッチング処理部125cは、特徴量抽出部131及び相対位置判定部132により構成される。
図4及び図5は、図1の拡大観察装置1におけるライブ画像表示時の動作の一例を模式的に示した説明図である。図4には、カメラ210によって撮影された動画像A1及び表示用モザイク画像A3が示されている。また、図5には、モザイク画像A3上に動画像A1がライブ画像として配置されたライブ画面111が示されている。
図6(a)及び(b)は、図1の拡大観察装置1におけるパターンマッチング動作の一例を示した図であり、基準画像B1及び位置合わせ用のフレーム画像B2からそれぞれ抽出された全特徴点B3の比較によってこれらの特徴点間の正対応が抽出される様子が示されている。図6(a)には、基準画像B1から抽出された特徴点B3をフレーム画像B2内の各特徴点B3と比較している様子が示され、図6(b)には、特徴点B3の比較に基づいて抽出された特徴点間の正対応が示されている。
100 システム本体部
110 ディスプレイ
111 ライブ画面
121,128 表示用縮小部
122 表示用モザイク画像記憶部
123 ライブ画像更新部
124 保存用モザイク画像記憶部
125 ライブ位置合わせ部
125a,125b 位置合わせ用縮小部
125c マッチング処理部
126 静止画像取得部
127 モザイク画像生成部
127a 保存用位置合わせ部
127b 画像連結部
131 特徴量抽出部
132 相対位置判定部
141 比較部
142 相対位置演算部
143 重複領域推定部
200 カメラ部
210 カメラ
220 可動ホルダー
221,231,232 位置調整つまみ
230 可動ステージ
300 コンソール
A1 動画像
A2 表示用フレーム画像
A3 表示用モザイク画像
B1 基準画像
B2 フレーム画像
B3 特徴点
Claims (10)
- 検査対象物を載せて対物レンズの中心軸と交差する面内で移動可能な可動ステージと、
前記可動ステージと対向配置され、前記対物レンズを介して前記検査対象物を撮影した画像を生成するカメラと、
前記可動ステージを移動させることにより前記カメラの視野を変更して前記検査対象物の異なる位置を撮影した重複領域を有する2以上の画像を張り合わせることにより、当該カメラの実視野よりも視野の広いモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段と、
前記モザイク画像及び前記カメラから連続して得られるフレーム画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量を比較することによって、前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、
前記モザイク画像を表示すると共に、前記相対位置判定手段により前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置の判定に成功した際に、該相対位置に応じた前記フレーム画像の位置を矩形枠として表示し、前記相対位置の判定に失敗した際に、該相対位置の判定に成功した最後のフレーム画像の位置に前記矩形枠の表示を固定する画像表示手段と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記特徴量抽出手段は、前記フレーム画像と、前記モザイク画像に最後に連結された画像を基準画像として、当該基準画像とから特徴量を抽出し、
前記相対位置判定手段は、前記基準画像及び前記フレーム画像間の相対位置を判定することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記特徴量抽出手段は、前記相対位置判定手段による前記相対位置の判定に失敗した後は、前記相対位置の判定に失敗した後に取得されるフレーム画像と、前記モザイク画像とから前記特徴量を抽出し、
前記相対位置判定手段は、前記特徴量を比較することにより前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置の判定を継続することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記特徴量抽出手段は、前記相対位置判定手段による前記相対位置の判定に失敗した後は、前記相対位置の判定に失敗した後に取得されるフレーム画像と、前記モザイク画像のうち相対位置の判定に最後に成功した画像を基準画像として、当該基準画像とから特徴量を抽出し、
前記相対位置判定手段は、前記特徴量を比較することにより前記基準画像と前記フレーム画像間の相対位置の判定を行うことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 前記特徴量抽出手段は、前記相対位置判定手段により前記基準画像と前記フレーム画像との相対位置の判定に失敗した際に、前記フレーム画像と前記モザイク画像の前記基準画像を除く画像領域内の特徴量を抽出し、
前記相対位置判定手段は、前記特徴量を比較することにより前記モザイク画像の前記基準画像を除く画像領域と前記フレーム画像間の相対位置の判定を行うことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 - 前記モザイク画像生成手段は、前記相対位置判定手段により前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置の判定に成功した際に、該フレーム画像と同じ視野の画像を取り込んで前記モザイク画像と連結し、新たなモザイク画像を生成することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記新たなモザイク画像である保存用モザイク画像を記憶する保存用モザイク画像記憶手段と、
前記保存用モザイク画像を縮小した表示用モザイク画像を生成する表示用縮小手段とを更に備え、
前記画像表示手段は、前記表示用モザイク画像を表示することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。 - 前記相対位置判定手段により前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置の判定が失敗した際に、エラーを報知するエラー報知手段を更に備えることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記画像表示手段は更に、連続する複数の前記フレーム画像からなるライブ画像を表示することを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記画像表示手段は、前記相対位置判定手段により、前記モザイク画像及び前記フレーム画像間の相対位置の判定に失敗した後、前記ライブ画像の表示を継続することを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203840A JP5209099B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203840A JP5209099B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 撮像装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008317075A Division JP5096303B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012195592A Division JP5209138B2 (ja) | 2012-09-05 | 2012-09-05 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011259503A true JP2011259503A (ja) | 2011-12-22 |
JP5209099B2 JP5209099B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=45475071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011203840A Expired - Fee Related JP5209099B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5209099B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9690088B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-06-27 | Keyence Corporation | Magnifying observation apparatus, magnified image observing method and computer-readable recording medium |
US9690089B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-06-27 | Keyence Corporation | Magnifying observation apparatus, magnified image observing method and computer-readable recording medium |
US9726873B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-08-08 | Keyence Corporation | Microscope and magnifying observation method using the same |
EP3316017A1 (en) | 2016-10-19 | 2018-05-02 | Olympus Corporation | Microscope system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0688989A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Olympus Optical Co Ltd | 画像記録方法とその装置及び画像再生装置 |
JPH08181903A (ja) * | 1994-12-26 | 1996-07-12 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JPH09322060A (ja) * | 1996-05-28 | 1997-12-12 | Canon Inc | 撮像装置、画像合成装置及び画像合成システム |
JPH1169293A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Sony Corp | 画像処理システムならびにカメラ一体型ビデオレコーダ |
-
2011
- 2011-09-16 JP JP2011203840A patent/JP5209099B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0688989A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Olympus Optical Co Ltd | 画像記録方法とその装置及び画像再生装置 |
JPH08181903A (ja) * | 1994-12-26 | 1996-07-12 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JPH09322060A (ja) * | 1996-05-28 | 1997-12-12 | Canon Inc | 撮像装置、画像合成装置及び画像合成システム |
JPH1169293A (ja) * | 1997-08-21 | 1999-03-09 | Sony Corp | 画像処理システムならびにカメラ一体型ビデオレコーダ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9690088B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-06-27 | Keyence Corporation | Magnifying observation apparatus, magnified image observing method and computer-readable recording medium |
US9690089B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-06-27 | Keyence Corporation | Magnifying observation apparatus, magnified image observing method and computer-readable recording medium |
US9726873B2 (en) | 2013-12-27 | 2017-08-08 | Keyence Corporation | Microscope and magnifying observation method using the same |
EP3316017A1 (en) | 2016-10-19 | 2018-05-02 | Olympus Corporation | Microscope system |
US10261307B2 (en) | 2016-10-19 | 2019-04-16 | Olympus Corporation | Microscope system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5209099B2 (ja) | 2013-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5096303B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5096301B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5096302B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5154392B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5091099B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5699432B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5096297B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5209099B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR20110030275A (ko) | 화상 생성 방법 및 화상 생성 장치 | |
US10018826B2 (en) | Microscope system | |
US20210321033A1 (en) | Image capturing apparatus and method of controlling image capturing apparatus | |
JP5209100B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5149984B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5209138B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5209137B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5209097B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5209139B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2015198264A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP5438852B2 (ja) | マイクロスコープ | |
JP5209098B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2021140591A1 (ja) | 画像処理装置、顕微鏡システムおよび画像処理方法 | |
JP2009109505A (ja) | 外観検査装置および外観検査方法 | |
JP2016015639A (ja) | 情報処理装置、画像投影システム及び情報処理方法 | |
JP2018066846A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2016201637A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110921 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20121025 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20121119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5209099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |