JP2011256443A - 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッド及びその製造方法 - Google Patents

疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッド及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011256443A
JP2011256443A JP2010132886A JP2010132886A JP2011256443A JP 2011256443 A JP2011256443 A JP 2011256443A JP 2010132886 A JP2010132886 A JP 2010132886A JP 2010132886 A JP2010132886 A JP 2010132886A JP 2011256443 A JP2011256443 A JP 2011256443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
titanium alloy
spinal fixation
fatigue strength
elastic modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010132886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5584898B2 (ja
Inventor
Mitsuo Araya
光雄 新家
Masaaki Nakai
正昭 仲井
Kengo Narita
健吾 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Showa Ika Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tohoku University NUC
Showa Ika Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Showa Ika Kogyo Co Ltd filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2010132886A priority Critical patent/JP5584898B2/ja
Priority to US12/965,424 priority patent/US8425567B2/en
Publication of JP2011256443A publication Critical patent/JP2011256443A/ja
Priority to US13/850,913 priority patent/US9034017B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5584898B2 publication Critical patent/JP5584898B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

【課題】従来のTi64製ロッドよりも優れた疲労強度を有する脊椎固定用チタン合金製ロッドおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余がTiと不可避的不純物とからなるチタン合金を用意し、チタン合金に対して、断面減少率90%以上のスウェージング加工を施した後、時効処理を施すことで、疲労強度が750MPaよりも高く、かつ、弾性率が110GPaよりも低い脊椎固定用ロッドが得られる。
【選択図】図6

Description

本発明は、疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッド及びその製造方法に関するものである。
従来、脊椎固定器具の1つとして脊椎固定用ロッドがある。この脊椎固定用ロッドは、脊椎を支えるための部材として用いられ、スクリュー、ワイヤー等を介して、脊椎に固定される。この脊椎固定用ロッドとしては、Ti−6Al−4V合金(mass%)製のものが製品として既に用いられている。
しかし、この合金に含まれるV元素は、生体に対して毒性を有することが報告されている。また、従来製品の脊椎固定器具では、骨と比較して弾性率が高すぎるため、負荷荷重の大部分を脊椎固定器具が受け止めてしまい、骨に対する力学的刺激が不足することにより、骨吸収が起こりうる問題が指摘されている(ストレスシールディング)。
一方、特許文献1、2、3には、生体に対して無毒性・非アレルギー元素のみで構成され、骨類似の低弾性率を有する生体用チタン合金が開示されている。このチタン合金は、Ti、Nb、Ta、Zrを主成分としている。
そして、特許文献3に記載のチタン合金では、組成を、Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余をTiと不可避的不純物としている。一般に、低弾性率のものは強度が低く、高強度のものは弾性率が高くなってしまうところ、この組成のチタン合金は、適度に高強度であって低弾性率でもある点で、他の生体用チタン合金の中でも特に優れている。
特許第3959770号公報 特開2000−102602号公報 特開2002−180168号公報
そこで、本発明者らは、脊椎固定用ロッドを、上記組成のチタン合金で製造することを検討したところ、脊椎固定用ロッドに要求される重要な特性の1つである疲労強度を改善する必要があることが新たにわかった。
すなわち、上記組成のチタン合金製ロッド(以下、TNTZ製ロッドと呼ぶ)と従来製品であるTi−6Al−4V合金製ロッド(以下、Ti64製ロッドと呼ぶ)とを比較・調査した結果、TNTZ製ロッドは、Ti64製ロッドよりも疲労強度が劣ることが明らかとなった。
本発明は上記点に鑑みて、上記組成のチタン合金製であって、従来のTi64製ロッドと比較して、優れた疲労強度、かつ、低い弾性率を有する脊椎固定用チタン合金製ロッドとその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の脊椎固定用チタン合金製ロッドは、Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余がTiと不可避的不純物とからなるチタン合金に対して、断面減少率90%以上のスウェージング加工を施した後、時効処理を施しており、疲労強度が750MPaよりも高く、かつ、弾性率が110GPaよりも低いことを特徴としている。
また、請求項2に記載の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法は、Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余がTiと不可避的不純物とからなるチタン合金を用意し、
用意したチタン合金に対して、断面減少率90%以上のスウェージング加工を施した後、時効処理を施すことで、疲労強度が750MPaよりも高く、かつ、弾性率が110GPaよりも低い脊椎固定用ロッドを製造することを特徴としている。
このように、上記組成のチタン合金に対して、スウェージング加工を施した後、時効処理を施すことで、上記組成のチタン合金ロッドの疲労強度を向上でき、Ti64製ロッドよりも優れた疲労強度、かつ、低い弾性率を有する脊椎固定用チタン合金製ロッドを製造できる。
請求項1に記載の時効処理においては、請求項2に記載の発明のように、5時間超、1週間以内とすることが好ましい。
本発明の脊椎固定用チタン合金製ロッドを用いた脊椎固定器具の斜視図である。 実施例1、2および比較例2、3、4の各ロッドの光学顕微鏡による組織観察結果を示す図である。 実施例1、2および比較例3、4の各ロッドのFE-SEMによる微細組織観察結果である。 実施例1、2および比較例1、2、3、4、7の各ロッドの自由共振法によるヤング率の測定結果である。 実施例1、2および比較例1、2、3、4、7の各ロッドの引張試験結果である。 実施例1、2および比較例3、4、5、6、7の各ロッドの疲労試験結果である。
図1に本発明の脊椎固定用チタン合金製ロッド2を用いた脊椎固定器具1の斜視図を示す。図1に示すように、脊椎固定器具1は、脊椎固定用ロッド2と、スクリュー3とを備えており、椎骨5に埋め込んだスクリュー3のヘッド部4に、脊椎固定用ロッド2の両端側が固定されることで、椎骨同士を固定するものである。このように、脊椎固定用ロッド2は、脊椎を固定するための脊椎固定器具1の一部として用いられるものである。なお、スクリュー3の代わりに、フックやワイヤー等を用いて、脊椎固定用ロッド2を椎骨に固定しても良い。
本発明の脊椎固定用チタン合金製ロッドは、所定組成のチタン合金を用意し、このチタン合金に対して、スウェージング加工を施した後、時効処理を施すことで製造される。
チタン合金の組成は、Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余をTiと不可避的不純物とする。この不可避的不純物には、O、N等が該当する。なお、このチタン合金の組成は、上記特許文献3に記載のチタン合金と同じであるため、ここでの説明を省略する。
スウェージング加工を施す前のチタン合金として、上記組成であって、丸棒(ロッド)形状のチタン合金を用意する。例えば、浮遊溶解法により溶解した後、鋳造してインゴットにし、その後、熱間鍛造により、丸棒形状とする。
なお、スウェージング加工を施す前に、溶体化処理を施さなくても良いが、溶体化処理を施すこともできる。溶体化処理を施す場合では、例えば、700〜800℃で10〜60分加熱保持した後、水冷する。
スウェージング加工は、金型を回転させながら丸棒を叩くことで丸棒の外形を絞る冷間鍛造加工である。このスウェージング加工では、断面減少率を90%以上とする。これは、 断面減少率を高くすることによって、母相であるβ相の粒内に多量の転位を導入し、その転位を基点にβ相の粒内に微細なα相を多量に析出させることで、この微細なα相が疲労亀裂の進展を止める働きをすることを期待して、断面減少率を90%以上にしたところ、疲労強度を向上できることがわかったからである。
また、スウェージング加工では、脊椎固定用ロッドとして用いるために、製造後のチタン合金製ロッドの直径が4〜7mmとなるようにする。
時効処理では、加熱温度を400℃以上700℃以下とし、加熱時間を0.5時間以上168時間(一週間)以内とし、好ましくは、5時間超、より好ましくは、72時間以上とする。これは、時効処理の効果を十分に得るためである。
このような加工熱処理を上記組成のチタン合金に施すことで、チタン合金ロッドの疲労強度を向上でき、Ti64製ロッドと比較して、優れた疲労強度、かつ、低い弾性率を有する脊椎固定用チタン合金製ロッドを製造できる。
このようにして製造されたチタン合金製ロッドは、具体的には、弾性率(ヤング率)が60GPaよりも高く、110GPaよりも低く、引張強度が950MPaよりも高く、疲労強度が750MPaよりも高いという力学的特性を有する。
なお、上述の実施形態では、丸棒のチタン合金を用意して、スウェージング加工を実施したが、スウェージング加工によって丸棒となれば、他の形状のチタン合金を用意しても良い。
(実施例1、2および比較例1)
供試材として、表1に示す組成(重量%)の熱間鍛造丸棒を用意した。この供試材は、Nb:29重量%、Ta:13重量%、Zr:4.6重量%、残余がTiとなるように製造したものであり、製造後の組成の分析結果を表1に示している。また、この供試材は、溶体化処理を施していないものである。
そして、この供試材に断面減少率が91%となるように室温にてスウェージング加工を施した。その後、実施例1では400℃(673 K)、実施例2では450℃(723 k)の真空中にて72時間(259.2 ks)保持後水冷の時効処理を施した。
また、実施例1、2で実施したスウェージング加工と時効処理とのうちスウェージング加工のみを実施したものを比較例1とした。以下では、実施例1、2および比較例1で得たチタン合金製ロッドをSW-rod673K、SW-rod723KおよびSW-rodasと記す。
(比較例2、3、4、5、6)
比較例2では、供試材として、実施例1、2と同様に、表2に示す組成の熱間鍛造丸棒を用意し、この供試材に790℃(1063 K)の真空中で1時間(3.6 ks)保持後水冷の溶体化処理を施した。
また、比較例3、4では、比較例2と同様に溶体化処理を施した後、400℃(673 K)あるいは450℃(723 k)の真空中にて72時間(259.2 ks)保持後水冷の時効処理を施した。
また、比較例5、6では、比較例2と同様に溶体化処理を施した後、圧下率が約88%の冷間圧延加工を施した。その後、400℃(673 K)あるいは450℃(723 k)の真空中にて72時間(259.2 ks)保持後水冷の時効処理を施した。
以下では、比較例2、3、4で得たチタン合金製ロッドをST-rodas、ST-rod673K、ST-rod723Kと記し、比較例5、6で得たチタン合金製ロッドをCR-rod673K、CR-rod723Kと記す。
(比較例7)
実際に脊椎固定用ロッドとして用いられているTi-6Al-4V ELI合金製ロッド(Ti64-rodと記す)を用意した。
(実施例および比較例の評価)
実施例1、2および比較例1〜4で得た各ロッドについて、光学顕微鏡および電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM)により各試料の微細組織を観察した。X線回折(XRD)により各試料の構成相を同定した。
さらに、実施例1、2および比較例1〜6で得た各ロッドおよび比較例7のロッドについての力学的特性の評価として、自由共振法によるヤング率測定、引張試験および疲労試験をいずれも室温の大気中にて行った。なお、比較例3、4、5、6の疲労試験については、ロッド状の試験片で実施していないため、ロッド状試験片の代わりに、板状試験片で実施した結果を示す。
引張試験は、インストロン型引張試験機を用いてクロスヘッド速度8.33×10-6m/secの条件にて実施した。また、疲労試験は、油圧式疲労試験機を用いて応力比0.1、周波数10Hzの条件にて実施した。
図2に光学顕微鏡による組織観察結果を示す。ST-rodas、ST-rod673KおよびST-rod723K(比較例2、3、4)は、いずれも等軸粒からなる組織を呈している。一方、SW-rodas、SW-rod673KおよびSW-rod723K(比較例1、実施例1、2)では、等軸粒が認められず、いずれもマーブル状の組織が認められる。
図3にFE-SEMによる微細組織観察結果を示す。ST-rod673K(比較例3)では、針状析出相と微細な楕円形状析出相が等軸粒内にほぼ均一に分散して認められる。XRDの結果から、針状析出相および楕円形状析出相は、それぞれα相およびω相であると考えられる。ST-rod723K(比較例4)では、針状析出相(α相)のみが認められる。しかし、針状析出相(α相)のサイズは、等軸粒の粒界近傍とその内側とでは大きく異なり、粒界近傍ではより粗大化している。
一方、SW-rod673K(実施例1)では、マーブル状の組織の形状に沿ってサブグレイン化した組織が認められる。また、その中には極めて微細な針状析出相(α相)が認められる。SW-rod723K(実施例2)においてもマーブル状の組織の形状に沿ってサブグレイン化した組織が認められる。微細な針状析出相(α相)も認められるが、サイズはSW-rod673K(実施例1)の場合に比べて大きいことがわかる。
図4に自由共振法によるヤング率(Young's modulus)の測定結果を示す。ST-rodas(比較例2)では、従来報告されている溶体化処理後のTNTZ製ロッドのヤング率とほぼ同程度の約60GPaが得られている。SW-rodas(比較例1)のヤング率はST-rodas(比較例2)のそれとほぼ同様の値を示し、スウェージジング加工の影響はほとんどないことがわかる。ST-rod(スウェージング加工無し)およびSW-rod(スウェージング加工有り)のいずれの場合にも時効処理を施すことによりヤング率が上昇するが、α相に加えてω相が析出しているST-rod673K(比較例3)が最も高いヤング率を示す。ST-rod723K(比較例4)、SW-rod673K(実施例1)およびSW-rod723K(実施例2)ではいずれもα相のみが析出していたが、スウェージング加工により高密度の転位が導入され、その結果α相の析出が促進されたと考えられるSW-rod673K(実施例1)およびSW-rod723K(実施例2)は、どちらも約90GPaであり、比較的大きなヤング率の上昇が認められる。しかし、いずれのTNTZ製ロッドもTi64製ロッド(比較例7)のヤング率(約110GPa)に比べれば、より低い値を維持している。
図5に引張試験結果を示す。SW-rodas(比較例1)は、ST-rodas(比較例2)に比べて、引張強さ(Tensile strength)は高いが、伸び(Elongation)は低い。この結果は、スウェージング加工による加工硬化によると考えられる。時効処理材については、析出相の種類、サイズおよび分布状況により特性が大きく変化する。ST-rodおよびSW-rodのいずれの場合においても、673 Kおよび723 Kでの時効処理後は、溶体化処理後に比べて、引張強さは上昇するが、伸びは低下する傾向がある。特に、ST-rodおよびSW-rodのいずれの場合においても、673 Kでの時効処理のほうが引張強さの上昇が大きいが、伸びが大きく低下している。さらに、SW-rod673K(実施例1)およびSW-rod723K(実施例2)は、それぞれST-rod673K(比較例3)およびST-rod723K(比較例4)に比べて、伸びは同程度であるにもかかわらず、引張強さが大きく向上しており、Ti64-rod(比較例7)の引張特性と比べても遜色ない。以上の引張試験結果から、SW-rod673K(実施例1)およびSW-rod723K(実施例2)は、強度-延性バランスに優れていると言える。
図6に疲労試験結果を示す。疲労強度は、サイクル数が107のときの応力振幅の上限値(Maximum Cyclic Stress)である。太線で示すTi64-rod(比較例7)の疲労強度は約750MPaであり、実線で示すSW-rod673K(実施例1)、SW-rod723K(実施例2)の疲労強度は、それぞれ、約850MPa、約950MPaである。したがって、SW-rod673K(実施例1)およびSW-rod723K(実施例2)の疲労強度は、いずれもTi64-rod(比較例7)のそれを上回っていることがわかる。なお、比較例1〜6の疲労強度は、比較例7の疲労強度以下であった。
表3に、実施例1、2および比較例1〜6の評価結果を示す。表3では、実施例1、2および比較例1〜6の引張強度、弾性率、疲労強度を、比較例7と比較した結果を示している。
以上の結果より、実施例1、2は、比較例7よりも疲労強度が優れており、比較例7よりも弾性率が低いことが分かる。また、試験片形状が異なるが、実施例1、2は、比較例1〜4よりも疲労強度が優れていることから、チタン合金に施す処理として、スウェージング加工と時効処理の組み合わせが良いことがわかる。また、実施例1、2は、比較例5、6よりも疲労強度が優れていることから、チタン合金に施す冷間加工としては、圧延加工を施すよりもスウェージング加工が良いことがわかる。
特に、SW-rod723K(実施例2)の疲労強度は、これまでに報告されているTNTZ製ロッドの疲労強度の中でも極めて優れた値が得られており、上記組成のチタン合金に施した加工熱処理は、実用化の際に用いる加工熱処理プロセスの有力な候補のひとつとして挙げられる。
なお、実施例1、2では、溶体化処理を施していないが、スウェージング加工の前に、溶体化処理を施しても、上記実施例と同様に、Ti64-rod よりも疲労強度が高いTNTZ製ロッドが得られることが期待される。

Claims (3)

  1. Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余がTiと不可避的不純物とからなるチタン合金に対して、断面減少率90%以上のスウェージング加工を施した後、時効処理を施しており、
    疲労強度が750MPaよりも高く、かつ、弾性率が110GPaよりも低いことを特徴とする脊椎固定用チタン合金製ロッド。
  2. Nb:25〜35重量%、Ta:Nb+0.8Taで36〜45重量%、Zr:3〜6重量%、残余がTiと不可避的不純物とからなるチタン合金を用意し、
    前記チタン合金に対して、断面減少率90%以上のスウェージング加工を施した後、時効処理を施すことで、疲労強度が750MPaよりも高く、かつ、弾性率が110GPaよりも低い脊椎固定用ロッドを製造することを特徴とする脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法。
  3. 前記時効処理は、5時間超、1週間以内とすることを特徴とする請求項2に記載の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法。

JP2010132886A 2010-06-10 2010-06-10 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法 Expired - Fee Related JP5584898B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010132886A JP5584898B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法
US12/965,424 US8425567B2 (en) 2010-06-10 2010-12-10 Spinal fixation rod made of titanium alloy
US13/850,913 US9034017B2 (en) 2010-06-10 2013-03-26 Spinal fixation rod made of titanium alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010132886A JP5584898B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011256443A true JP2011256443A (ja) 2011-12-22
JP5584898B2 JP5584898B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=45096836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010132886A Expired - Fee Related JP5584898B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8425567B2 (ja)
JP (1) JP5584898B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011106339A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 K2M, Inc. Polyaxial bone screw assembly
WO2013016523A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Synthes Usa, Llc Orthopedic implants
US10327818B2 (en) 2012-06-18 2019-06-25 Bruce Francis Hodgson Method and apparatus for the treatment of scoliosis
GB2517643A (en) * 2012-06-18 2015-02-25 Bruce Francis Hodgson Method and apparatus for the treatment of scoliosis
JP7424994B2 (ja) * 2018-04-13 2024-01-30 タニオビス ゲー・エム・ベー・ハー 3d印刷用の金属粉末

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001049408A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Natl Res Inst For Metals チタン系アモルファス合金
JP2002249836A (ja) * 2000-12-20 2002-09-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高弾性変形能を有するチタン合金およびその製造方法
JP2007517988A (ja) * 2004-01-08 2007-07-05 メムリー コーポレーション 超弾性βチタン物品を製造する方法およびその方法によって得られる物品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60030246T2 (de) * 1999-06-11 2007-07-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanlegierung und verfahren zu deren herstellung
US20040241037A1 (en) * 2002-06-27 2004-12-02 Wu Ming H. Beta titanium compositions and methods of manufacture thereof
US7722805B2 (en) * 2003-12-25 2010-05-25 Institute Of Metal Research Chinese Academy Of Sciences Titanium alloy with extra-low modulus and superelasticity and its producing method and processing thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001049408A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Natl Res Inst For Metals チタン系アモルファス合金
JP2002249836A (ja) * 2000-12-20 2002-09-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高弾性変形能を有するチタン合金およびその製造方法
JP2007517988A (ja) * 2004-01-08 2007-07-05 メムリー コーポレーション 超弾性βチタン物品を製造する方法およびその方法によって得られる物品

Also Published As

Publication number Publication date
US20110307014A1 (en) 2011-12-15
US20130213535A1 (en) 2013-08-22
JP5584898B2 (ja) 2014-09-10
US9034017B2 (en) 2015-05-19
US8425567B2 (en) 2013-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sheremetyev et al. Hot radial shear rolling and rotary forging of metastable beta Ti-18Zr-14Nb (at.%) alloy for bone implants: Microstructure, texture and functional properties
JP5419098B2 (ja) ナノ結晶含有チタン合金およびその製造方法
CN1298874C (zh) 一种超弹性低模量钛合金及制备和加工方法
JP5917558B2 (ja) キャスティングによるナノ双晶形成チタン材料の作製方法
WO2005064026A1 (fr) Alliages ti a faible module et super-elasticite, procede de production correspondant
CN112251639B (zh) 一种高强度抗菌钛合金棒材、丝材及其制备方法
Fu et al. Effect of annealing temperature on microstructure and superelastic properties of a Ti-18Zr-4.5 Nb-3Sn-2Mo alloy
JP5584898B2 (ja) 疲労強度に優れた低弾性率の脊椎固定用チタン合金製ロッドの製造方法
JP2009138218A (ja) チタン合金部材及びチタン合金部材の製造方法
KR20130134014A (ko) 저탄성 고강도 베타형 타이타늄 합금
US11186904B2 (en) Method for manufacturing Ti alloys with enhanced strength-ductility balance
JP2005530929A (ja) βチタン化合物とその製造法
WO2014034574A1 (ja) ジルコニウム合金、骨固定具、及びジルコニウム合金の製造方法
Sudhakar et al. Beta-titanium biomedical alloy: effect of thermal processing on mechanical properties
JP6673121B2 (ja) α+β型チタン合金棒およびその製造方法
Preisler et al. High Temperature Mechanical Properties and Microstructure of Ti-Nb-Zr-Ta-O Biomedical Alloy
Zhao et al. Microstructure and mechanical properties of biomedical Ti-27Nb-8Zr alloy with low elastic modulus
EP3684958A1 (en) Method for producing straightened beta-titanium alloy elongated product forms
CN112251634B (zh) 一种抗菌等轴纳米晶Ti-Cu板材及其制备方法
CN112251633B (zh) 一种高强度抗菌钛合金板材及其制备方法
Cremasco et al. Effect of heat treatments on mechanical properties and fatigue resistance of Ti-35Nb alloy used as biomaterial
JP2017002373A (ja) チタン合金鍛造材
CN112226646B (zh) 一种抗菌等轴纳米晶Ti-Cu棒、丝材及其制备方法
Hisata et al. Influence of Nb addition on phase constitution and mechanical properties of biomedical Ti-Zr based alloys
Yılmazer et al. Effects of Thermo-Mechanical Processing on the Microstructure and Mechanical Properties of β-Type Titanium Alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees