JP2011254723A - 二次電池構造及びその応用 - Google Patents

二次電池構造及びその応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2011254723A
JP2011254723A JP2010129940A JP2010129940A JP2011254723A JP 2011254723 A JP2011254723 A JP 2011254723A JP 2010129940 A JP2010129940 A JP 2010129940A JP 2010129940 A JP2010129940 A JP 2010129940A JP 2011254723 A JP2011254723 A JP 2011254723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
secondary battery
cover
electrode terminals
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010129940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5044679B2 (ja
Inventor
Kuo-Hua Hsu
國華 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010129940A priority Critical patent/JP5044679B2/ja
Publication of JP2011254723A publication Critical patent/JP2011254723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5044679B2 publication Critical patent/JP5044679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】二次電池構造及びその応用の提供。
【解決手段】この二次電池構造は、カバーと、該カバーに設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子とを包含する。二つの該電極端子は圧縮弾性回復力を有し該カバーの同一電極端面に位置し、且つそのうち一つの電極端子は電極端面の中央部に位置し、もう一つの電極端子は電極端面のエッジ近くに位置する。重複使用の環境保護目的を達成するのみならず、電極端子が圧縮弾性回復力を有することにより、電極端子の接触圧力を増し、良好な電気接続効果を達成する。並びに二次電池の電極端子の設置位置により、二次電池を回転させる時に発光浮標回路をオン或いはオフする回路を機能を提供する。
【選択図】図3

Description

本発明は一種の電池構造と発光浮標に係り、特に二次電池構造とその二次電池を応用して回路のオンオフ機能を形成する発光浮標に関する。
使い捨て式の電池は環境に対する危害が極めて大きいため、環境保護に符合する二次電池はその存在の必要を有する。しかし、現在市販されている二次電池は、その電極端子が固定の方式で設置されるため、回路接点との接触不良の問題を形成しやすい。ゆえに改善の必要と余地がある。
現在使用されている発光浮標に使用されている電池は、ほとんどが例えば特許文献1の「浮標構造改良」に記載の既存の技術を使用しており、それに記載された既存の技術内容中、充電再使用可能な特性の電池は、その明細書中、符号3で表示されている。この周知の技術中に記載の二次電池3は使用上、比較的尖端にプラス電極とマイナス電極を有し、二次電池3は使用上、まずスリーブ211内に挿入されて、中央に穿孔が設けられ且つすでにバルブ222が固定された特殊回路板内に、アライン挿入され、その後に、収容溝12がスリーブ211に対して螺合される。これにより、この周知の技術は、使用者にとっては相当に不便であり、且つこの周知の技術は以下のような問題が出現する。
1.電池3とバルブ222が固定された特殊回路板の接触不良のために、バルブ222が点灯しない状況が発生しやすい。
2.収容溝12とスリーブ211が接合されたかどうかを、バルブ222の発光により知ることができない。このとき、直接使用して水と接触させると、バルブ222が固定された特殊回路板が濡れて損壊し、使用者にさらに大きく厳重なトラブルをもたらす。
台湾特許公告第M249473号明細書
ゆえに、本発明の第1の目的は、上述の問題を解決するため、一種の二次電池を提供することにあり、該二次電池は、重複使用の環境保護目的を達成するのみならず、電極端子が圧縮弾性回復力を有することにより、電極端子の接触圧力を増し、良好な電気接続効果を達成するものとする。
本発明の第2の目的は、二次電池の電極端子の設置位置により、二次電池を回転させる時に発光浮標回路をオン或いはオフする機能を提供できるようにすることにある。
上記本発明の第1の目的を達成するため、本発明は一種の二次電池構造を提供する。この二次電池はカバーと、該カバーに設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子とを包含し、二つの該電極端子は、圧縮弾性回復力を有し、該カバーの同一電極端面に位置し、且つそのうち一つの電極端子は電極端面の中央部に位置し、もう一つの電極端子は電極端面のエッジ近くに位置する。
上記本発明の第2の目的を達成するため、本発明は一種の二次電池を具えた発光浮標を提供し、該二次電池はカバーと、該カバーに設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子とを包含し、二つの該電極端子は、圧縮弾性回復力を有し、該カバーの同一電極端面に位置し、且つそのうち一つの電極端子は電極端面の中央部に位置し、もう一つの電極端子は電極端面のエッジ近くに位置し、該発光浮標は、該二次電池の一端部を収容する下カバーと、該二次電池の別の一端部を収容する上カバーと、該上カバー内に収容され且つ該二次電池の二つの電極端子と電気的に接続された発光浮標回路板とを包含し、その特徴として、該発光浮標回路板の一端面の中央部に一方の該電極端子と電気的に接続された発光体電極接続端が設けられ、この端面のエッジ近くに、もう一方の該電極端子と電気的に接続されたもう一つの発光体電極接続端が設けられ、該発光浮標回路板の別端面にそれぞれ該発光体電極接続端と電気的に接続された発光体が設けられる。
本発明は重複使用の環境保護目的を達成するのみならず、電極端子が圧縮弾性回復力を有することにより、電極端子の接触圧力を増し、良好な電気接続効果を達成する。並びに二次電池の電極端子の設置位置により、二次電池を回転させる時に発光浮標回路をオン或いはオフする回路を機能を提供する。
本発明の二次電池構造の好ましい実施例の立体外観図である。 図1の局部分解図である。 図1の断面局部平面図である。 本発明の二次電池を具えた発光浮標の第1実施例の分解図である。 本発明の二次電池を具えた発光浮標の第2実施例の分解図である。 図4の発光体電極接続端と本発明の二次電池の連続動作表示図である。 図5の発光体電極接続端と本発明の二次電池の連続動作表示図である。
図1、図2及び図3を参照されたい。本発明の提供する二次電池(10)構造において、該二次電池(10)は、カバー(20)と、該カバー(20)に設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子(30,40)とを包含する。
二つの該電極端子(30,40)は、圧縮弾性回復力を有し、該カバー(20)の同一電極端面(21)に位置する。この圧縮弾性回復力は、これら電極端子(30,40)が、それぞれ該電極端面(21)に挿通され且つそれぞれ電極接続端(61,62)と電気的に接続されて電池基板(50)に固定されたレールシート(32,42)と、それぞれ該レールシート(32,42)に嵌合された可動ブロック(31,41)と、それぞれ 該レールシート(32,42)内に設けられて可動ブロック(31,41)に圧接する弾性部材(33,43)を包含することにより達成される。
また、そのうち一つの電極端子(30)は電極端面(21)の中央部に位置し、もう一つの電極端子(40)は電極端面(21)のエッジ近くに位置する。
このほか、該二次電池(10)はさらに該カバー(20)内に設けられた蓄電エリア(60)と、該蓄電エリア(60)と該電極端子(30,40)の間に介在して過充電と過電流自動保護機能を有する電池基板(50)を有する。そのうち、該蓄電エリア(60)の一端に、該電池基板(50)を介して一方の該電極端子(30)と電気的に接続された電極接続端(61)があり、別端に該電池基板(50)を介してもう一方の該電極端子(40)と電気的に接続されたもう一つの電極接続端(62)がある。
注意すべきことは、本発明の二次電池(10)は重複使用目的を達成するのみならず、該二次電池(10)の電極端子(30,40)の具備する圧縮弾性回復力により、該二次電池(10)が該電極端子(30,40)の弾力により、その電極端子(30,40)の接触圧力を高めて、良好な電気接続効果を達成することである。
このほか、本発明は、過充電と過電流自動保護機能の回路を本発明の直径が1cmに満たない電池基板(50)の板面上に設計し、充電器の必要なくこの保護機能を達成している。
また、図4と図5を共に参照されたい。本発明は二次電池(10)を具えた発光浮標(70)或いは発光浮標(80)を提供している。この二次電池(10)は、カバー(20)と、該カバー(20)に設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子(30,40)とを包含する。
二つの該電極端子(30,40)は、圧縮弾性回復力を有し、該カバー(20)の同一電極端面(21)に位置する。この圧縮弾性回復力は、これら電極端子(30,40)が、それぞれ該電極端面(21)に挿通され且つそれぞれ電極接続端(61,62)と電気的に接続されて電池基板(50)に固定されたレールシート(32,42)と、それぞれ該レールシート(32,42)に嵌合された可動ブロック(31,41)と、それぞれ 該レールシート(32,42)内に設けられて可動ブロック(31,41)に圧接する弾性部材(33,43)を包含することに達成される。
注意すべきことは、そのうち一つの電極端子(30)は電極端面(21)の中央部に位置し、もう一つの電極端子(40)は電極端面(21)のエッジ近くに位置することである。
このほか、該二次電池(10)はさらに該カバー(20)内に設けられた蓄電エリア(60)と、該蓄電エリア(60)と該電極端子(30,40)の間に介在する電池基板(50)を有する。該蓄電エリア(60)の一端に、該電池基板(50)を介して一方の該電極端子(30)と電気的に接続された電極接続端(61)があり、別端に該電池基板(50)を介してもう一方の該電極端子(40)と電気的に接続されたもう一つの電極接続端(62)がある。
該発光浮標(70)或いは(80)は、該二次電池(10)の一端部を収容する下カバー(71)或いは(81)と、該二次電池(10)の別の一端部を収容する上カバー(72)或いは(82)と、該上カバー(72)或いは(82)内に収容され且つ該二次電池(10)の二つの電極端子(30,40)と電気的に接続された発光浮標回路板(90)と、上カバー(72)或いは(82)の一端より延伸された導光棒(73)或いは(83)を包含する。
図6と図7と共に図4を参照されたい。該発光浮標回路板(90)の一端面の中央に、中央部が一方の該電極端子(30)と電気的に接続された発光体電極接続端(92)が設けられ、この端面のエッジ近くに、もう一方の該電極端子(40)と電気的に接続されたもう一つの発光体電極接続端(93)が設けられている。該発光浮標回路板(90)の別端面にそれぞれ該発光体電極接続端(92,93)と電気的に接続され且つ該導光棒(73)に対向する発光体(91)が設けられている。
これにより、該二次電池(10)は該下カバー(71)が上カバー(72)に螺合される時、該二次電池(10)の電極端子(30)が該発光浮標回路板(90)の中央に位置する発光体電極接続端(92)と緊密に電気的に接続され、もう一方の電極端子(40)は軸回転してもう一つの該発光浮標回路板(90)のエッジ近くの発光体電極接続端(93)と緊密に電気的に接続される。この発光体(91)はそれぞれ該発光浮標回路板(90)と該発光体電極接続端(92,93)との電気的接続は、図6のようであり、該発光浮標回路板(90)上の発光体(91)が該二次電池(10)と通路を形成して導通し発光する。
また、該二次電池(10)は下カバー(71)が該上カバー(72)に対して回して緩められる時、該二次電池(10)の電極端子(30)は該発光浮標回路板(90)の中央の発光体電極接続端(92)と緊密な電気的接続を維持するが、もう一つの電極端子(40)は軸回転して該発光体電極接続端(93)と分離して電気的に接続不能となり、図7のようになり、すなわち、該発光浮標回路板(90)上の発光体(91)は該二次電池(10)と線路が切断され、発光不能となる。すなわち、二次電池(10)の電極端子(30,40)の設置の位置により、該二次電池(10)を回すことで、発光浮標(70)の発光浮標回路板(90)に回路のオンオフ機能を形成させる。
本発明は以上の実施例により説明されるが、これは本発明を限定するためのものではなく、本発明に基づき当業者がなし得る細部の修飾或いは変更であって、本発明の精神と範囲より逸脱しないものは、いずれも本発明の技術範疇に属するものとする。
10 二次電池 20 カバー
21 電極端面 30 電極端子
31 可動ブロック 32 レールシート
33 弾性部材 40 電極端子
41 可動ブロック 42 レールシート
43 弾性部材 50 電池基板
60 蓄電エリア 61 電極接続端
62 電極接続端 70 発光浮標
71 下カバー 72 上カバー
73 導光棒 80 発光浮標
81 下カバー 82 上カバー
83 導光棒 90 発光浮標回路板
91 発光体 92 発光体電極接続端
93 発光体電極接続端

Claims (2)

  1. 二次電池(10)がカバー(20)と、該カバー(20)に設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子(30,40)とを包含する二次電池構造において、
    二つの該電極端子(30,40)は、圧縮弾性回復力を有し、該カバー(20)の同一電極端面(21)に位置し、且つそのうち一つの電極端子(30)は電極端面(21)の中央部に位置し、もう一つの電極端子(40)は電極端面(21)のエッジ近くに位置し、
    該二次電池(10)はさらに該カバー(20)内に設けられた蓄電エリア(60)と、該蓄電エリア(60)と該電極端子(30,40)の間に介在する電池基板(50)を有し、該蓄電エリア(60)の一端に、該電池基板(50)を介して一方の該電極端子(30)と電気的に接続された電極接続端(61)があり、別端に該電池基板(50)を介してもう一方の該電極端子(40)と電気的に接続されたもう一つの電極接続端(62)があり、
    これら電極端子(30,40)は、それぞれ該電極端面(21)に挿通され且つそれぞれ該電極接続端(61,62)と電気的に接続されて該電池基板(50)に固着されたレールシート(32,42)と、それぞれ該レールシート(32,42)に嵌合された可動ブロック(31,41)と、それぞれ該レールシート(32,42)内に設けられ且つそれぞれ該可動ブロック(31,41)に圧接する弾性部材(33,43)を包含することを特徴とする、二次電池構造。
  2. 二次電池を具えた発光浮標であって、該二次電池(10)はカバー(20)と、該カバー(20)に設けられて直流電源を受け取る或いは釈放するプラス極とマイナス極の電極端子(30,40)とを包含し、
    二つの該電極端子(30,40)は、圧縮弾性回復力を有し、該カバー(20)の同一電極端面(21)に位置し、且つそのうち一つの電極端子(30)は電極端面(21)の中央部に位置し、もう一つの電極端子(40)は電極端面(21)のエッジ近くに位置し、
    これら電極端子(30,40)は、それぞれ該電極端面(21)に挿通され且つそれぞれ電極接続端(61,62)と電気的に接続されて電池基板(50)に固着されたレールシート(32,42)と、それぞれ該レールシート(32,42)に嵌合された可動ブロック(31,41)と、それぞれ該レールシート(32,42)内に設けられ且つそれぞれ該可動ブロック(31,41)に圧接する弾性部材(33,43)を包含し、
    該発光浮標(70)は、該二次電池(10)の一端部を収容する下カバー(71)と、該二次
    電池(10)の別の一端部を収容する上カバー(72)と、該上カバー(72)内に収容され且つ該二次電池(10)の二つの電極端子(30,40)と電気的に接続された発光浮標回路板(90)とを包含する、上記二次電池を具えた発光浮標において、
    該発光浮標回路板(90)の一端面の中央部に一方の該電極端子(30)と電気的に接続された発光体電極接続端(92)が設けられ、この端面のエッジ近くに、もう一方の該電極端子(40)と電気的に接続されたもう一つの発光体電極接続端(93)が設けられ、該発光浮標回路板(90)の別端面にそれぞれ該発光体電極接続端(92,93)と電気的に接続された発光体(91)が設けられたことを特徴とする、二次電池を具えた発光浮標。
JP2010129940A 2010-06-07 2010-06-07 二次電池構造及びその応用 Expired - Fee Related JP5044679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129940A JP5044679B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 二次電池構造及びその応用

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129940A JP5044679B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 二次電池構造及びその応用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011254723A true JP2011254723A (ja) 2011-12-22
JP5044679B2 JP5044679B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=45471647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010129940A Expired - Fee Related JP5044679B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 二次電池構造及びその応用

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5044679B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108140797A (zh) * 2015-10-16 2018-06-08 罗伯特·博世有限公司 包括一体式弹簧或柔性垫的电池端子
CN108232066A (zh) * 2017-12-27 2018-06-29 胡月明 一种电池结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888881U (ja) * 1981-12-11 1983-06-16 ダイワ精工株式会社 照明付き浮子
JPH03121485U (ja) * 1990-03-26 1991-12-12
JPH0660863A (ja) * 1992-09-30 1994-03-04 Kenwood Corp 電池ケース

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888881U (ja) * 1981-12-11 1983-06-16 ダイワ精工株式会社 照明付き浮子
JPH03121485U (ja) * 1990-03-26 1991-12-12
JPH0660863A (ja) * 1992-09-30 1994-03-04 Kenwood Corp 電池ケース

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108140797A (zh) * 2015-10-16 2018-06-08 罗伯特·博世有限公司 包括一体式弹簧或柔性垫的电池端子
JP2018530891A (ja) * 2015-10-16 2018-10-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 組み込まれたばねまたは可撓性パッドを備えるバッテリ端子
CN108140797B (zh) * 2015-10-16 2021-09-03 罗伯特·博世有限公司 包括一体式弹簧或柔性垫的电池端子
US11139541B2 (en) 2015-10-16 2021-10-05 Robert Bosch Battery Systems Llc Battery terminal comprising an integrated spring or a flexible pad
CN108232066A (zh) * 2017-12-27 2018-06-29 胡月明 一种电池结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP5044679B2 (ja) 2012-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102013467B (zh) 一种多极电池供电装置及应用多极电池供电装置的手电筒
CN201853750U (zh) 电池架、电池供电机构以及照明装置
JP5044679B2 (ja) 二次電池構造及びその応用
CN202888505U (zh) 一种用电磁性安全供电连接装置
CN101858491B (zh) 一种便携式照明装置
CN205846037U (zh) 一种用于电池盒的电连接配件
TW201027397A (en) Touch pen
CN202118521U (zh) 一种新型充电手电
CN102518952B (zh) 头灯
CN202972567U (zh) 手电筒
CN108692209B (zh) 一种筒状紧急照明装置
CN201652252U (zh) 一种软性接触式开关结构
CN207381679U (zh) 一种夜光usb数据线
CN202068064U (zh) 点烟器的适配器
CN204176344U (zh) 一种笔灯
CN203099356U (zh) 一种兼容多种型号电池的手电筒
CN202382191U (zh) Led日光灯管灯座
CN219571858U (zh) 一种手电筒的充电结构
CN203674049U (zh) 一种翘板开关
CN212617798U (zh) 具有夹爪结构的智能台灯
CN203907457U (zh) 一种闪眼灯
TWI444561B (zh) 多極電池供電裝置及應用多極電池供電裝置的手電筒
CN208504299U (zh) 一种新型的手电筒灯座
CN215335855U (zh) 防反接结构及其照明设备
CN214840491U (zh) 一种磁吸连接的主、副灯

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5044679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees