JP2011251834A - Crane device - Google Patents

Crane device Download PDF

Info

Publication number
JP2011251834A
JP2011251834A JP2010128243A JP2010128243A JP2011251834A JP 2011251834 A JP2011251834 A JP 2011251834A JP 2010128243 A JP2010128243 A JP 2010128243A JP 2010128243 A JP2010128243 A JP 2010128243A JP 2011251834 A JP2011251834 A JP 2011251834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
lift
crane
crane apparatus
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010128243A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinobu Yamazaki
忍 山▲崎▼
Hironori Arita
浩徳 在田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2010128243A priority Critical patent/JP2011251834A/en
Publication of JP2011251834A publication Critical patent/JP2011251834A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

【課題】高揚程かつ軽量なクレーン装置を提供すること。
【解決手段】自走式のリフト装置200に牽引または押進され、走行するベースフレーム110と、ベースフレーム110の上面に取り付けられ、リフト装置200をリフトアップすることにより、伸長するマスト120とを備えたので、クレーン装置100は自走に要する駆動源、マスト120の伸長に要する駆動源を備える必要がなく、軽量なものとなる。また、クレーン装置100にリフト装置200を連結すれば、リフト装置200はカウンターウエイトとして機能し、クレーン装置100の転倒を防止できる。
【選択図】図1
A crane apparatus having a high lift and a light weight is provided.
A base frame 110 that is pulled or pushed by a self-propelled lift device 200 and travels, and a mast 120 that is attached to the upper surface of the base frame 110 and lifts up the lift device 200 to thereby extend. Since it was equipped, the crane apparatus 100 does not need to be provided with the drive source required for self-propulsion, and the drive source required for expansion | extension of the mast 120, and becomes lightweight. Moreover, if the lift apparatus 200 is connected to the crane apparatus 100, the lift apparatus 200 functions as a counterweight, and the crane apparatus 100 can be prevented from overturning.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、走行可能なクレーン装置に関する。   The present invention relates to a traveling crane device.

中規模あるいは小規模の建物を建設する建設現場では、荷揚げのために固定式のクレーン装置あるいは移動式のクレーン装置を設置する場合がある。しかしながら、荷揚げのために設置するクレーン装置は、作業半径が小さく、ユニット化した型枠の取り付けに用いることはできない。このため、鉄筋、小割りした部材などを人力で運搬し、取り付ける必要があり、建設現場の作業能率が上がらない要因の一つとなっている。   In a construction site where a medium-sized or small-scale building is constructed, a fixed crane device or a mobile crane device may be installed for unloading. However, the crane apparatus installed for unloading has a small working radius and cannot be used for attaching a unitized formwork. For this reason, it is necessary to carry and attach a reinforcing bar, a small member, etc. by human power, and it is one of the factors which does not raise the work efficiency of a construction site.

小型の移動式クレーン装置あるいは可搬型のジブクレーン装置でユニット化した型枠を取り付けることもできるが、これらは装置重量が重く、取り回しや上階への盛り換えが困難であり、また、取り扱い、コストの点から使用できる現場は極めて限定される。このため、ユニット化した型枠を取り付けるためには、高揚程かつ軽量なクレーン装置が要求されている。   Forms unitized with a small mobile crane device or a portable jib crane device can also be attached, but these are heavy and difficult to handle and relocate to the upper floor, handling, cost The sites that can be used from this point are extremely limited. For this reason, in order to attach the unitized formwork, a crane having a high lift and a light weight is required.

なお、牽引車両に牽引され、作業現場まで運ばれるクレーン装置が提案されているが、中規模あるいは小規模の建物を建設する建設現場においてそのまま用いることはできない(たとえば、特許文献1参照)。   In addition, although the crane apparatus pulled by the tow vehicle and carried to a work site is proposed, it cannot be used as it is in the construction site which constructs a medium-sized or small-scale building (for example, refer to patent documents 1).

特許第2624623号公報Japanese Patent No. 2624623

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、高揚程かつ軽量なクレーン装置を提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of the above, Comprising: It aims at providing the crane apparatus with a high lift and a lightweight.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、牽引または押進され、走行する走行台車と、前記走行台車の上面に取り付けられ、伸長するマストとを備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention includes a traveling carriage that is towed or pushed and travels, and a mast that is attached to an upper surface of the traveling carriage and extends. To do.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記マストは、前記走行台車の上面に取り付けられたアウターマストと、前記アウターマストに収容され、前記アウターマストから引き出されるインナーマストとを備えたことを特徴とする。   In the crane apparatus according to the present invention, the mast includes an outer mast attached to an upper surface of the traveling carriage, and an inner mast accommodated in the outer mast and pulled out from the outer mast. And

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記アウターマストの外周に昇降可能に設けられ、前記インナーマストに設けた貫通孔に装着したリフトピンを支持した状態で上昇することにより、前記アウターマストから前記インナーマストを引き出すリフトマストを備えたことを特徴とする。   Further, the present invention provides the crane apparatus, wherein the crane can be lifted up and down on an outer periphery of the outer mast, and lifted while supporting a lift pin attached to a through hole provided in the inner mast. A lift mast for pulling out the inner mast is provided.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記リフトマストの上端部に設けられ、前記インナーマストに設けた貫通孔に装着したリフトピンを支持するリフトプレートを備えたことを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that the crane apparatus further includes a lift plate that is provided at an upper end portion of the lift mast and supports lift pins attached to through holes provided in the inner mast.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記アウターマストと前記リフトマストとの間に位置する態様で前記リフトマストに取り付けられ、前記リフトマストが昇降する際に前記アウターマストを摺動するガイドを備えたことを特徴とする。   Further, the present invention provides the crane apparatus, wherein the guide is attached to the lift mast in a mode positioned between the outer mast and the lift mast, and slides on the outer mast when the lift mast moves up and down. It is characterized by having.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記アウターマストに設けた貫通孔と前記インナーマストに設けた貫通孔とに挿通した状態で装着され、前記アウターマストと前記インナーマストとを固定するマストピンを備えたことを特徴とする。   According to the present invention, in the crane apparatus, a mast pin that is mounted in a state of being inserted through a through hole provided in the outer mast and a through hole provided in the inner mast, and that fixes the outer mast and the inner mast. It is characterized by having.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記インナーマストは、前記アウターマストに収容され、前記アウターマストから引き出される中間マストと、前記中間マストに収容され、前記中間マストから引き出されるトップマストとを備えたことを特徴とする。   In the crane device according to the present invention, the inner mast is accommodated in the outer mast and is pulled out from the outer mast, and a top mast is accommodated in the intermediate mast and is pulled out from the intermediate mast. It is characterized by having.

また、本発明は、上記クレーン装置において、前記マストの上端部に取り付けられた起伏可能なジブを備えたことを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that in the crane apparatus described above, an undulating jib attached to an upper end portion of the mast is provided.

また、本発明は、上記クレーン装置において、先端にクレーンフックを取り付けたワイヤーを巻き上げるウインチを備えたことを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that the crane apparatus includes a winch that winds up a wire having a crane hook attached to the tip.

本発明にかかるクレーン装置は、牽引または押進され、走行する走行台車と、走行台車の上面に取り付けられ、伸長するマストとを備えたので、高揚程かつ軽量となる。   The crane apparatus according to the present invention includes a traveling carriage that is towed or pushed and travels, and a mast that is attached to the upper surface of the traveling carriage and extends, and thus has a high lift and a light weight.

図1は、本発明の実施の形態1であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す側面図である。FIG. 1 is a side view showing a state where the crane apparatus according to the first embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift apparatus. 図2は、本発明の実施の形態1であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing a state where the crane apparatus according to the first embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift apparatus. 図3は、図1および図2に示したクレーン装置の側面図である。FIG. 3 is a side view of the crane apparatus shown in FIGS. 1 and 2. 図4は、図1および図2に示したクレーン装置の平面図である。FIG. 4 is a plan view of the crane apparatus shown in FIGS. 1 and 2. 図5は、図1および図2に示したクレーン装置の要部を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a main part of the crane apparatus shown in FIGS. 1 and 2. 図6は、図1および図2に示したリフト装置の側面図である。FIG. 6 is a side view of the lift device shown in FIGS. 1 and 2. 図7は、図1および図2に示したリフト装置の平面図である。FIG. 7 is a plan view of the lift device shown in FIGS. 1 and 2. 図8−1は、マストの伸長手順を示す側面図であって、初期状態を示す図である。FIG. 8-1 is a side view showing a mast extension procedure and shows an initial state. 図8−2は、マストの伸長手順を示す側面図であって、トップマストのリフトアップ途中の状態を示す図である。FIG. 8-2 is a side view illustrating a mast extension procedure, and is a diagram illustrating a state in which the top mast is being lifted up. 図8−3は、マストの伸長手順を示す側面図であって、トップマストのリフトアップが完了した状態を示す図である。FIG. 8C is a side view showing the mast extension procedure, and shows a state in which the lift-up of the top mast is completed. 図8−4は、マストの伸長手順を示す側面図であって、中間マストのリフトアップ途中の状態を示す図である。FIG. 8-4 is a side view illustrating a mast extension procedure, and is a diagram illustrating a state in the middle of lift-up of the intermediate mast. 図8−5は、マストの伸長手順を示す側面図であって、中間マストのリフトアップが完了した状態を示す図である。FIG. 8-5 is a side view of the mast extension procedure, showing a state in which the lift-up of the intermediate mast has been completed. 図9は、本発明の実施の形態2であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す側面図である。FIG. 9 is a side view showing a state where the crane apparatus according to the second embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift apparatus. 図10は、本発明の実施の形態2であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す平面図である。FIG. 10 is a plan view showing a state where the crane device according to the second embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift device. 図11は、マストを倒した状態にあるクレーン装置を示す側面図である。FIG. 11 is a side view showing the crane apparatus in a state where the mast is tilted. 図12は、マストが起立途中の状態にあるクレーン装置を示す側面図である。FIG. 12 is a side view showing the crane apparatus in a state where the mast is standing up.

以下に、本発明にかかるクレーン装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Hereinafter, an embodiment of a crane device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

本発明の実施の形態であるクレーン装置は、ユニット化した型枠などの取付作業に好適であって、高揚程かつ軽量に構成してある。   The crane apparatus according to the embodiment of the present invention is suitable for mounting work such as unitized molds and is configured to have a high lift and a light weight.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す側面図であり、図2は、本発明の実施の形態1であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す平面図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a side view showing a state where the crane apparatus according to the first embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift apparatus, and FIG. 2 shows the crane apparatus according to the first embodiment of the present invention as a lift. It is a top view which shows the state pulled or pushed by the apparatus.

図1および図2に示すように、本発明の実施の形態1であるクレーン装置100は、自走式のリフト装置200に牽引または押進される。クレーン装置は、ユニット化した型枠などの取付作業に好適であって、ベースフレーム(走行台車)110、マスト120、ジブ150、ウインチ170を備えている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the crane apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention is pulled or pushed by a self-propelled lift apparatus 200. The crane apparatus is suitable for mounting work such as unitized formwork, and includes a base frame (traveling carriage) 110, a mast 120, a jib 150, and a winch 170.

図3および図4に示すように、ベースフレーム110の下面には、回転自在な自在キャスタ111が取り付けてあり、クレーン装置100に連結されたリフト装置200により、牽引または押進され、走行する。また、ベースフレーム110は、側方に張り出すアウトリガー112を備えており、重量物の揚重前にアウトリガー112を側方に張り出すことにより、クレーン装置100の転倒を防止する。   As shown in FIGS. 3 and 4, a rotatable free caster 111 is attached to the lower surface of the base frame 110, and the vehicle is towed or pushed by a lift device 200 connected to the crane device 100 and travels. Moreover, the base frame 110 is provided with the outrigger 112 protruding to the side, and the crane apparatus 100 is prevented from falling by protruding the outrigger 112 to the side before lifting a heavy object.

マスト120は、ベースフレーム110の上面に直立する態様で取り付けてある。マスト120は、多段(本実施の形態では三段)の伸縮式マストであって、外側から内側に向けて、アウターマスト121、中間マスト(インナーマスト)122、トップマスト(インナーマスト)123を備えている。アウターマスト121、中間マスト122、トップマスト123は、いずれも断面矩形の角筒形状を有しており、アウターマスト121の内部に中間マスト122が収容され、中間マスト122の内部にトップマスト123が収容されている。   The mast 120 is attached in an upright manner on the upper surface of the base frame 110. The mast 120 is a multi-stage (three-stage in this embodiment) telescopic mast, and includes an outer mast 121, an intermediate mast (inner mast) 122, and a top mast (inner mast) 123 from the outside to the inside. ing. The outer mast 121, the intermediate mast 122, and the top mast 123 all have a rectangular tube shape with a rectangular cross section. The intermediate mast 122 is accommodated inside the outer mast 121, and the top mast 123 is inside the intermediate mast 122. Contained.

マスト120は、アウターマスト121から中間マスト122、トップマスト123を引き出すことにより、三段階に伸長可能である。具体的には、トップマスト123を中間マスト122に収容するとともに中間マスト122をアウターマスト121に収容した状態(図8−1参照)、トップマスト123を中間マスト122から引き出した状態(図8−3参照)、トップマスト123を中間マスト122から引き出すとともに中間マスト122をアウターマスト121から引き出した状態(図8−5参照)のいずれかの状態とすることにより、三段階に伸長される。   The mast 120 can be extended in three stages by pulling out the intermediate mast 122 and the top mast 123 from the outer mast 121. Specifically, the top mast 123 is accommodated in the intermediate mast 122 and the intermediate mast 122 is accommodated in the outer mast 121 (see FIG. 8-1), and the top mast 123 is pulled out from the intermediate mast 122 (FIG. 8- 3), the top mast 123 is pulled out from the intermediate mast 122 and the intermediate mast 122 is pulled out from the outer mast 121 (see FIG. 8-5) to be extended in three stages.

また、トップマスト123の中程部と下端部、中間マスト122の上端部と下端部、アウターマスト121の上端部には、マストピン孔121a(図5参照)が設けてある。そして、トップマスト123を中間マスト122に収容するとともに中間マスト122をアウターマスト121に収容した状態で、トップマスト123の中程部と中間マスト122の上端部との間、中間マスト122の上端部とアウターマスト121の上端部との間にマストピン124を貫通した状態で装着し、トップマスト123と中間マスト122、中間マスト122とアウターマスト121とを固定する(図8−1参照)。そして、トップマスト123と中間マスト122との間からマストピン124を引き抜き、トップマスト123を引き出した状態で、トップマスト123の下端部と中間マスト122の上端部との間にマストピン124を貫通した状態で装着し、トップマスト123と中間マスト122とを固定する(図8−3参照)。さらに、中間マスト122とアウターマスト121との間からマストピン124を引き抜き、中間マスト122を引き出した状態で、中間マスト122の下端部とアウターマスト121の上端部との間にマストピン124を貫通した状態で装着し、中間マスト122とアウターマスト121とを固定する(図8−5参照)。   A mast pin hole 121a (see FIG. 5) is provided in the middle and lower ends of the top mast 123, the upper and lower ends of the intermediate mast 122, and the upper end of the outer mast 121. And in the state which accommodated the top mast 123 in the intermediate mast 122 and the intermediate mast 122 in the outer mast 121, between the middle part of the top mast 123 and the upper end part of the intermediate mast 122, the upper end part of the intermediate mast 122 And the upper end of the outer mast 121 are mounted so as to penetrate the mast pin 124, and the top mast 123 and the intermediate mast 122, and the intermediate mast 122 and the outer mast 121 are fixed (see FIG. 8-1). Then, the mast pin 124 is pulled out from between the top mast 123 and the intermediate mast 122, and the mast pin 124 is penetrated between the lower end portion of the top mast 123 and the upper end portion of the intermediate mast 122 with the top mast 123 pulled out. The top mast 123 and the intermediate mast 122 are fixed (see FIG. 8-3). Further, the mast pin 124 is pulled out from between the intermediate mast 122 and the outer mast 121, and the mast pin 124 is penetrated between the lower end portion of the intermediate mast 122 and the upper end portion of the outer mast 121 with the intermediate mast 122 pulled out. The intermediate mast 122 and the outer mast 121 are fixed (see FIG. 8-5).

また、トップマスト123の中程部、中間マスト122の上端部には、リフトピン孔122b(図5参照)が設けてある。リフトピン孔122bには、リフトピン125が貫通した状態で装着される。   Also, lift pin holes 122b (see FIG. 5) are provided in the middle portion of the top mast 123 and the upper end portion of the intermediate mast 122. The lift pin 125 is fitted in the lift pin hole 122b.

また、マスト(アウターマスト121)120の外側には、リフトマスト126を備えている。リフトマスト126は、マスト120を伸長させる際に用いるもので、直方体の各辺を構成する枠体であり、マスト120に沿って昇降可能である。なお、リフトマスト126には、アウターマスト121とリフトマスト126との間に位置する態様で、コーナーガイド127が設けてあり、リフトマスト126が昇降する際にコーナーガイド127がアウターマスト121の角部を摺動する。これにより、リフトマスト126はスムースに昇降する。また、リフトマスト126の下部、アウターマスト121の下部には、リフトマストピン孔が設けてある。そして、リフトマスト126を下降させた状態で、リフトマスト126の下部とアウターマスト121の下部との間にリフトマストピンを貫通した状態で装着し、リフトマスト126とアウターマスト121とを固定する。   A lift mast 126 is provided outside the mast (outer mast 121) 120. The lift mast 126 is used when the mast 120 is extended, is a frame that forms each side of the rectangular parallelepiped, and can be lifted and lowered along the mast 120. The lift mast 126 is provided with a corner guide 127 so as to be positioned between the outer mast 121 and the lift mast 126. When the lift mast 126 moves up and down, the corner guide 127 serves as a corner portion of the outer mast 121. Slide. Thereby, the lift mast 126 moves up and down smoothly. In addition, lift mast pin holes are provided in the lower part of the lift mast 126 and the lower part of the outer mast 121. Then, with the lift mast 126 lowered, the lift mast 126 is mounted with the lift mast pin penetrating between the lower portion of the lift mast 126 and the lower portion of the outer mast 121, and the lift mast 126 and the outer mast 121 are fixed.

また、リフトマスト126の下端部両側には、角パイプ128が取り付けてある。角パイプ128には、リフト装置200のフォーク250が挿入可能であり、角パイプ128に挿入したフォーク250は、角パイプ128に取り付けられたボルト129によって固定され、抜けが防止される。そして、角パイプ128にフォーク250を挿入した状態でリフト装置200がフォーク250をリフトアップさせると、リフトマスト126が上昇する。   In addition, square pipes 128 are attached to both sides of the lower end portion of the lift mast 126. The fork 250 of the lift device 200 can be inserted into the square pipe 128, and the fork 250 inserted into the square pipe 128 is fixed by a bolt 129 attached to the square pipe 128, and is prevented from coming off. When the lift device 200 lifts the fork 250 with the fork 250 inserted into the square pipe 128, the lift mast 126 rises.

図5に示すように、リフトマスト126の上端部(上端面)には、リフトプレート130が設けてある。リフトプレート130は、リフトピン孔122bに貫通した状態で装着されたリフトピン125を支持する部材であり、その上端は、谷状に切り欠いて形成してある。   As shown in FIG. 5, a lift plate 130 is provided on the upper end portion (upper end surface) of the lift mast 126. The lift plate 130 is a member that supports the lift pin 125 that is mounted in a state of penetrating the lift pin hole 122b, and the upper end thereof is formed by cutting out in a valley shape.

図3および図4に示すように、トップマスト123の上端部には、ジブフレーム151が取り付けてあり、ジブフレーム151はトップマスト123とともに昇降する。また、ジブフレーム151には、中間シーブ152が回転自在に取り付けてあり、後述するワイヤー171がガイドされる。   As shown in FIGS. 3 and 4, a jib frame 151 is attached to the upper end portion of the top mast 123, and the jib frame 151 moves up and down together with the top mast 123. Further, an intermediate sheave 152 is rotatably attached to the jib frame 151, and a wire 171 described later is guided.

ジブ150は、ジブフレーム151に起伏可能に取り付けてある。ジブ150とジブフレーム151との間には起伏シリンダ(油圧シリンダ)153が取り付け可能であり、取り付けた起伏シリンダ153が伸縮することにより、ジブ150が起伏する。また、ジブ150の先端には、トップシーブ154が回転自在に取り付けてあり、後述するワイヤー171がガイドされる。   The jib 150 is attached to the jib frame 151 so as to be raised and lowered. A undulation cylinder (hydraulic cylinder) 153 can be attached between the jib 150 and the jib frame 151, and the jib 150 is undulated when the attached undulation cylinder 153 expands and contracts. Further, a top sheave 154 is rotatably attached to the tip of the jib 150, and a wire 171 described later is guided.

ウインチ170は、ベースフレーム110の上面に取り付けてある。ウインチ170は、中間シーブ152、トップシーブ154にガイドされたワイヤー171を巻き上げるもので、ワイヤー171を巻き上げると、ワイヤー171の先端に取り付けられたフック172が吊り上げられる。なお、起伏シリンダ153の取り付け前においてフック172をジブ150に連結し、ワイヤー171を巻き上げると、ジブ150は起伏シリンダ153が取り付け可能となる位置まで引き起こされる。   The winch 170 is attached to the upper surface of the base frame 110. The winch 170 winds up the wire 171 guided by the intermediate sheave 152 and the top sheave 154. When the wire 171 is wound up, the hook 172 attached to the tip of the wire 171 is lifted. When the hook 172 is connected to the jib 150 and the wire 171 is wound up before the undulation cylinder 153 is attached, the jib 150 is raised to a position where the undulation cylinder 153 can be attached.

図1および図2に示すように、リフト装置200は、クレーン装置100を牽引または押進可能であって、ベースフレーム210、フォーク250を備えている。図6および図7に示すように、ベースフレーム210には、回転自在な自在キャスタ211とリフト装置200を走行させるドライブホイール212を備えている。ドライブホイール212は、搭載されたバッテリー(図示せず)の電力によって駆動され、リフト装置200を走行させる。   As shown in FIGS. 1 and 2, the lift device 200 can pull or push the crane device 100 and includes a base frame 210 and a fork 250. As shown in FIGS. 6 and 7, the base frame 210 is provided with a rotatable free caster 211 and a drive wheel 212 for running the lift device 200. The drive wheel 212 is driven by electric power of a mounted battery (not shown) and causes the lift device 200 to travel.

フォーク250は、左右一対の爪251を有している。フォーク250は、油圧により昇降可能であって、上述したクレーン装置100の角パイプ128に爪251を挿入した状態でフォーク250をリフトアップさせることができる。   The fork 250 has a pair of left and right claws 251. The fork 250 can be raised and lowered by hydraulic pressure, and the fork 250 can be lifted up with the claw 251 inserted into the square pipe 128 of the crane apparatus 100 described above.

なお、リフト装置200は、単体でも使用可能であり、たとえば、ユニット型枠の脱型作業にも使用可能である。   The lift device 200 can be used alone or, for example, can be used for removing a unit mold.

上述した実施の形態1であるクレーン装置100を移動する場合には、クレーン装置100とリフト装置200とを連結し、リフト装置200にクレーン装置100を牽引または押進させればよい。具体的には、リフト装置200のフォーク250をクレーン装置100のリフトマスト126の下端部両側に取り付けた角パイプ128に挿入することにより、リフト装置200とクレーン装置100とを連結し、リフト装置200のドライブホイール212を駆動することにより、リフト装置200にクレーン装置100を牽引または押進させる。   In moving the crane apparatus 100 which is Embodiment 1 mentioned above, the crane apparatus 100 and the lift apparatus 200 may be connected, and the crane apparatus 100 may be pulled or pushed by the lift apparatus 200. Specifically, the lift device 200 and the crane device 100 are connected by inserting the forks 250 of the lift device 200 into the square pipes 128 attached to both sides of the lower end portion of the lift mast 126 of the crane device 100, and the lift device 200. By driving the drive wheel 212, the crane device 100 is pulled or pushed by the lift device 200.

つぎに、図8に基づいて、実施の形態1であるクレーン装置100のマストの伸長手順を説明する。なお、図8は、マストの伸長手順を示す側面図である。   Next, a mast extension procedure of the crane apparatus 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a side view showing the mast extension procedure.

まず、図8−1に示すように、クレーン装置100にリフト装置200を連結する。具体的には、リフトマスト126の下端部両側に取り付けた角パイプ128にフォーク250の爪251を挿入した後、ボルト129を締める。そして、トップマスト123のリフトピン孔にリフトピン125を装着する。   First, as shown in FIG. 8A, the lift device 200 is connected to the crane device 100. Specifically, after inserting the claws 251 of the fork 250 into the square pipes 128 attached to both sides of the lower end portion of the lift mast 126, the bolt 129 is tightened. Then, lift pins 125 are attached to the lift pin holes of the top mast 123.

つぎに、図8−2に示すように、リフト装置200を操作して、フォーク250を上昇させる。すると、リフトマスト126が上昇し、リフトピン125を介してトップマスト123がリフトアップされる。トップマスト123がリフトアップされた状態でトップマスト123のマストピン孔と中間マスト122のマストピン孔とにマストピン124を貫通した状態で装着すると、トップマスト123と中間マスト122とが固定される。その後、図8−3に示すように、フォーク250を下降させることにより、リフトマスト126が下降しても、トップマスト123はリフトアップされた状態を維持する。   Next, as shown in FIG. 8B, the lift device 200 is operated to raise the fork 250. Then, the lift mast 126 rises and the top mast 123 is lifted up via the lift pins 125. When the top mast 123 is lifted up and the mast pin 124 is inserted into the mast pin hole of the top mast 123 and the mast pin hole of the intermediate mast 122, the top mast 123 and the intermediate mast 122 are fixed. Thereafter, as shown in FIG. 8C, by lowering the fork 250, the top mast 123 maintains the lifted up state even when the lift mast 126 is lowered.

さらに、マスト120を伸長させる場合には、図8−4に示すように、中間マスト122のリフトピン孔にリフトピン125を装着する。   Further, when the mast 120 is extended, lift pins 125 are attached to the lift pin holes of the intermediate mast 122 as shown in FIG.

つぎに、リフト装置200を操作して、フォーク250を上昇させる。すると、リフトマスト126が上昇し、リフトピン125を介して中間マスト122とトップマスト123とがリフトアップされる。中間マスト122がリフトアップされた状態で、中間マスト122のマストピン孔とアウターマスト121のマストピン孔121aとにマストピン124を貫通した状態で装着すると、中間マスト122とアウターマスト121とが固定される。その後、図8−5に示すように、フォーク250を下降させることにより、リフトマスト126が下降しても中間マスト122はリフトアップされた状態を維持する。最後に、リフトマスト126のリフトマストピン孔とアウターマスト121のリフトマストピン孔とにリフトマストピンを貫通した状態で装着し、リフトマスト126とアウターマスト121とを固定する。   Next, the fork 250 is raised by operating the lift device 200. Then, the lift mast 126 rises, and the intermediate mast 122 and the top mast 123 are lifted up via the lift pins 125. If the mast pin 124 is inserted into the mast pin hole of the intermediate mast 122 and the mast pin hole 121a of the outer mast 121 while the intermediate mast 122 is lifted up, the intermediate mast 122 and the outer mast 121 are fixed. Thereafter, as shown in FIG. 8-5, by lowering the fork 250, the intermediate mast 122 is kept lifted even when the lift mast 126 is lowered. Finally, the lift mast 126 is attached to the lift mast pin hole of the lift mast 126 and the lift mast pin hole of the outer mast 121 in a state where the lift mast pin penetrates, and the lift mast 126 and the outer mast 121 are fixed.

以上説明した実施の形態1であるクレーン装置100は、自走式のリフト装置200に牽引または押進されるので、クレーン装置100は自走に要する駆動源を備える必要がない。これにより、クレーン装置100は軽量なものとなる。   Since the crane apparatus 100 which is Embodiment 1 demonstrated above is towed or pushed to the self-propelled lift apparatus 200, the crane apparatus 100 does not need to be provided with the drive source required for self-propulsion. Thereby, the crane apparatus 100 becomes lightweight.

また、クレーン装置100のマスト120は、伸長するので、高揚程なものとなる。さらに、クレーン装置100に連結したリフト装置200によりマスト120が伸長するので、クレーン装置100はマスト120の伸長に要する駆動源を備える必要がない。これにより、クレーン装置100は軽量なものとなる。   Moreover, since the mast 120 of the crane apparatus 100 expands, it becomes a high lift. Furthermore, since the mast 120 is extended by the lift device 200 connected to the crane apparatus 100, the crane apparatus 100 does not need to have a drive source required for extending the mast 120. Thereby, the crane apparatus 100 becomes lightweight.

また、クレーン装置100に自走式のリフト装置200を連結した状態で、揚重作業を行えば、リフト装置200がカウンターウエイトの役割を果たし、クレーン装置100の転倒モーメントに対抗できる。   Further, if the lifting operation is performed in a state where the self-propelled lift device 200 is connected to the crane device 100, the lift device 200 serves as a counterweight and can counter the overturning moment of the crane device 100.

さらに、リフト装置200は、単体でユニット型枠の脱型作業にも使用可能であり、クレーン装置100の移動、マスト120の伸長以外にも有効に活用できる。   Furthermore, the lift device 200 can be used alone for removing the unit formwork, and can be used effectively in addition to moving the crane device 100 and extending the mast 120.

(実施の形態2)
図9は、本発明の実施の形態2であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す側面図であり、図10は、本発明の実施の形態2であるクレーン装置がリフト装置に牽引または押進された状態を示す平面図である。
(Embodiment 2)
FIG. 9 is a side view showing a state where the crane apparatus according to the second embodiment of the present invention is pulled or pushed by the lift apparatus, and FIG. 10 shows the crane apparatus according to the second embodiment of the present invention as a lift. It is a top view which shows the state pulled or pushed by the apparatus.

本発明の実施の形態2であるクレーン装置300は、保管時、輸送時、使用階の盛替等を考慮してマストを可倒式にしたものである。なお、実施の形態1であるクレーン装置100と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。   The crane apparatus 300 according to the second embodiment of the present invention is a collapsible mast in consideration of storage, transportation, replacement of used floors, and the like. In addition, about the structure same as the crane apparatus 100 which is Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

図9に示すように、実施の形態2であるクレーン装置300は、マスト120とリフトマスト126とが可倒可能であって、ベースフレーム110には反転ブラケット310が取り付けてあり、リフトマスト126には、マストブラケット320が取り付けてある。また、反転ブラケット310とマストブラケット320とは、反転ピン330により接続してあり、反転ピン330を中心にしてマスト120とリフトマスト126とが倒伏可能である。   As shown in FIG. 9, in the crane device 300 according to the second embodiment, the mast 120 and the lift mast 126 can be tilted, and the reverse bracket 310 is attached to the base frame 110. The mast bracket 320 is attached. Further, the reversing bracket 310 and the mast bracket 320 are connected by a reversing pin 330, and the mast 120 and the lift mast 126 can fall around the reversing pin 330.

また、ベースフレーム110には、架台340が取り付けてあり、倒伏したマスト120とリフトマスト126とを支持する。   In addition, a base 340 is attached to the base frame 110, and supports the lying mast 120 and the lift mast 126.

図11に示すように、上述した実施の形態2であるクレーン装置300は、マスト120とリフトマスト126とを倒伏した状態で保管、輸送、盛替される。まず、クレーン装置300を起立させ、使用可能とする場合には、ジブフレーム151にジブ150を取り付ける。つぎに、ウインチ170からワイヤー171を引き出して、中間シーブ152、トップシーブ154にワイヤー171を巻き掛ける。そして、クレーン装置300とリフト装置200とを連結し、クレーン装置300とリフト装置200とを一体化する。   As shown in FIG. 11, the crane device 300 according to the second embodiment described above is stored, transported, and replaced in a state where the mast 120 and the lift mast 126 are lying down. First, when the crane apparatus 300 is erected and can be used, the jib 150 is attached to the jib frame 151. Next, the wire 171 is pulled out from the winch 170, and the wire 171 is wound around the intermediate sheave 152 and the top sheave 154. And the crane apparatus 300 and the lift apparatus 200 are connected, and the crane apparatus 300 and the lift apparatus 200 are integrated.

そして、既設の鉄骨梁B等に取り付けたホイストH等の直下にクレーン装置300とリフト装置200とを移動させる。つぎに、ホイストH等を用いてマスト120の上部を持ち上げるとともにクレーン装置300を移動させ、マスト120を起立させる。なお、マスト120の起立に際して、リフトマスト126とアウターマスト121、アウターマスト121と中間マスト122、中間マスト122とトップマスト123との間にマストピン124を貫通した状態で装着し、固定する。   Then, the crane device 300 and the lift device 200 are moved directly below the hoist H attached to the existing steel beam B or the like. Next, the upper part of the mast 120 is lifted using a hoist H or the like, and the crane device 300 is moved to raise the mast 120. When the mast 120 stands, the mast pin 124 is mounted and fixed between the lift mast 126 and the outer mast 121, the outer mast 121 and the intermediate mast 122, and the intermediate mast 122 and the top mast 123.

そして、マスト120が起立した後は、アウターマスト121の下端部をベースフレーム110に固定するとともに、反転ピン330を抜き取り、必要に応じてマスト120を伸長することになる。   Then, after the mast 120 stands, the lower end portion of the outer mast 121 is fixed to the base frame 110, the reversing pin 330 is extracted, and the mast 120 is extended as necessary.

上述した実施の形態2であるクレーン装置300は、マスト120とリフトマスト126とを倒伏した状態で保管するので、保管、輸送時の荷姿がコンパクトなものとなる。   Since the crane apparatus 300 according to the second embodiment described above stores the mast 120 and the lift mast 126 in a lying state, the packing state during storage and transportation becomes compact.

100 クレーン装置
110 ベースフレーム
111 自在キャスタ
112 アウトリガー
120 マスト
121 アウターマスト
121a マストピン孔
122 中間マスト
122b リフトピン孔
123 トップマスト
124 マストピン
125 リフトピン
126 リフトマスト
127 コーナーガイド
128 角パイプ
129 ボルト
130 リフトプレート
150 ジブ
151 ジブフレーム
152 中間シーブ
153 起伏シリンダ
154 トップシーブ
170 ウインチ
171 ワイヤー
172 フック
200 リフト装置
210 ベースフレーム
211 自在キャスタ
212 ドライブホイール
250 フォーク
251 爪
300 クレーン装置
310 反転ブラケット
320 マストブラケット
330 反転ピン
340 架台
B 鉄骨梁
H ホイスト
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Crane apparatus 110 Base frame 111 Swivel caster 112 Outrigger 120 Mast 121 Outer mast 121a Mast pin hole 122 Intermediate mast 122b Lift pin hole 123 Top mast 124 Mast pin 125 Lift pin 126 Lift mast 127 Corner guide 128 Square pipe 129 Bolt 130 Lift plate 150 Jib 15 Frame 152 Intermediate sheave 153 Lifting cylinder 154 Top sheave 170 Winch 171 Wire 172 Hook 200 Lift device 210 Base frame 211 Swivel caster 212 Drive wheel 250 Fork 251 Claw 300 Crane device 310 Reverse bracket 320 Mast bracket 330 Reverse pin 340 Mounting base B Steel beam H Hoist

Claims (9)

牽引または押進され、走行する走行台車と、
前記走行台車の上面に取り付けられ、伸長するマストと
を備えたことを特徴とするクレーン装置。
A traveling carriage that is towed or pushed and travels;
A crane apparatus comprising: a mast that is attached to an upper surface of the traveling carriage and extends.
前記マストは、
前記走行台車の上面に取り付けられたアウターマストと、
前記アウターマストに収容され、前記アウターマストから引き出されるインナーマストと
を備えたことを特徴とする請求項1に記載のクレーン装置。
The mast is
An outer mast attached to the upper surface of the traveling carriage;
The crane apparatus according to claim 1, further comprising: an inner mast accommodated in the outer mast and pulled out from the outer mast.
前記アウターマストの外周に昇降可能に設けられ、前記インナーマストに設けた貫通孔に装着したリフトピンを支持した状態で上昇することにより、前記アウターマストから前記インナーマストを引き出すリフトマストを備えたことを特徴とする請求項2に記載のクレーン装置。   A lift mast is provided on the outer periphery of the outer mast so as to be movable up and down, and lifts in a state of supporting a lift pin attached to a through hole provided in the inner mast, thereby pulling out the inner mast from the outer mast. The crane apparatus according to claim 2, characterized in that: 前記リフトマストの上端部に設けられ、前記インナーマストに設けた貫通孔に装着したリフトピンを支持するリフトプレートを備えたことを特徴とする請求項3に記載のクレーン装置。   The crane apparatus according to claim 3, further comprising a lift plate provided at an upper end portion of the lift mast and supporting lift pins attached to through holes provided in the inner mast. 前記アウターマストと前記リフトマストとの間に位置する態様で前記リフトマストに取り付けられ、前記リフトマストが昇降する際に前記アウターマストを摺動するガイドを備えたことを特徴とする請求項3または4に記載のクレーン装置。   4. The apparatus according to claim 3, further comprising a guide attached to the lift mast so as to be positioned between the outer mast and the lift mast, and sliding the outer mast when the lift mast moves up and down. 4. The crane apparatus according to 4. 前記アウターマストに設けた貫通孔と前記インナーマストに設けた貫通孔とに挿通した状態で装着され、前記アウターマストと前記インナーマストとを固定するマストピンを備えたことを特徴とする請求項2〜5のいずれか一つに記載のクレーン装置。   3. A mast pin that is mounted in a state of being inserted through a through hole provided in the outer mast and a through hole provided in the inner mast, and that fixes the outer mast and the inner mast. The crane apparatus as described in any one of 5. 前記インナーマストは、
前記アウターマストに収容され、前記アウターマストから引き出される中間マストと、
前記中間マストに収容され、前記中間マストから引き出されるトップマストと
を備えたことを特徴とする請求項2〜6のいずれか一つに記載のクレーン装置。
The inner mast is
An intermediate mast housed in the outer mast and drawn from the outer mast;
The crane apparatus according to any one of claims 2 to 6, further comprising: a top mast that is accommodated in the intermediate mast and pulled out from the intermediate mast.
前記マストの上端部に取り付けられた起伏可能なジブを備えたことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載のクレーン装置。   The crane apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising an up-and-down jib attached to an upper end portion of the mast. 先端にクレーンフックを取り付けたワイヤーを巻き上げるウインチを備えたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載のクレーン装置。   The crane apparatus as described in any one of Claims 1-8 provided with the winch which winds up the wire which attached the crane hook to the front-end | tip.
JP2010128243A 2010-06-03 2010-06-03 Crane device Pending JP2011251834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010128243A JP2011251834A (en) 2010-06-03 2010-06-03 Crane device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010128243A JP2011251834A (en) 2010-06-03 2010-06-03 Crane device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011251834A true JP2011251834A (en) 2011-12-15

Family

ID=45416121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010128243A Pending JP2011251834A (en) 2010-06-03 2010-06-03 Crane device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011251834A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030618A (en) * 2013-08-06 2015-02-16 株式会社コシハラ Floor crane
CN105129600A (en) * 2015-09-11 2015-12-09 蔡雁行 Board lifting device
CN106458540A (en) * 2014-04-04 2017-02-22 威力格公共系统有限公司 Lifting device on lorry
KR102224262B1 (en) * 2020-07-02 2021-03-05 박상욱 Vacuum suction multi-joint lift device
KR102605424B1 (en) * 2023-04-14 2023-11-22 조명상 Small size crane

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030618A (en) * 2013-08-06 2015-02-16 株式会社コシハラ Floor crane
CN106458540A (en) * 2014-04-04 2017-02-22 威力格公共系统有限公司 Lifting device on lorry
CN106458540B (en) * 2014-04-04 2021-04-06 威力格公共系统有限公司 Lifting device on a lorry
CN105129600A (en) * 2015-09-11 2015-12-09 蔡雁行 Board lifting device
KR102224262B1 (en) * 2020-07-02 2021-03-05 박상욱 Vacuum suction multi-joint lift device
KR102605424B1 (en) * 2023-04-14 2023-11-22 조명상 Small size crane

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011251834A (en) Crane device
JP5739491B2 (en) Floor crane
JP6829143B2 (en) Climbing crane
US11629036B2 (en) Outrigger pad hoist apparatus
JP2007112526A (en) Self-traveling type small sized crane
KR20140122488A (en) rotary lift crane
CN207434899U (en) For the vehicle-carrying lifting of Construction of Civil Engineering and horizontal retractable hoisting mechanism
JP2001040663A (en) Method and device for erecting leader for pile driver
CN207434895U (en) A kind of harbour container loop wheel machine
CN217297046U (en) Mobile cantilever crane
CN104860212B (en) A kind of micro lifter
CN209353221U (en) A kind of packaged type cantilever job platform for the construction of side guardrail
CN210656016U (en) Drum carrying device
CN209760046U (en) Transport support and transport device
JP4808015B2 (en) Electric lifting device
JP7392820B2 (en) Crane connecting beam installation method
EP3375746A1 (en) Tower crane
CN218860203U (en) Telescopic simple lever crane
CN215101528U (en) Overhead hoist of dry-type transformer
JP6510212B2 (en) Method for disassembling construction elevator, assembling method, and disassembling and assembling apparatus
JPH04213668A (en) Building construction method using floor climbing type movable jib crane
CN115323919B (en) Construction platform for negative bending moment tensioning operation between T beams and use method
JP6561574B2 (en) Mobile crane and method for raising or lowering an attachment in a mobile crane
CN222096497U (en) In-tunnel forming demoulding device for circular ribs of tunnel wall
CN210915058U (en) Tower crane arm pole that contracts that rises