JP2011218230A - 腔内人工器官装置 - Google Patents

腔内人工器官装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011218230A
JP2011218230A JP2011175891A JP2011175891A JP2011218230A JP 2011218230 A JP2011218230 A JP 2011218230A JP 2011175891 A JP2011175891 A JP 2011175891A JP 2011175891 A JP2011175891 A JP 2011175891A JP 2011218230 A JP2011218230 A JP 2011218230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
graft
prosthetic device
seams
endoluminal prosthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011175891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5629943B2 (ja
Inventor
Thomas A Osborne
オズボーン,トマス・エイ
Michael P Debruyne
デブリュイン,マイケル・ピー
Ashvin Lad
ラッド,アシュビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Inc
Original Assignee
Cook Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cook Inc filed Critical Cook Inc
Publication of JP2011218230A publication Critical patent/JP2011218230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5629943B2 publication Critical patent/JP5629943B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/89Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements comprising two or more adjacent rings flexibly connected by separate members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0041Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels or rivets, e.g. connecting screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/005Rosette-shaped, e.g. star-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0067Three-dimensional shapes conical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】血管通路または他の内腔などの体内通路への挿入に有用な、腔内人工器官装置を提供する。
【解決手段】グラフト12と、ステント14とを備え、ステント14は、複数の支柱15、および、支柱15間に頂部16を有する。少なくとも1つの頂部16は、グラフトの貫通部19aを共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定される。
【選択図】図1

Description

本発明の分野はステントおよびグラフトの分野であって、血管通路または他の内腔などの体内通路への挿入に有用な、腔内人工器官装置に関するものである。
ステントグラフトは、体内内腔、特に血管内腔において使用される。内腔に狭窄症または瘤等の欠損がある状況において、これらのグラフトによって内腔を使用することが可能となる。ステントは、グラフトとの組合せによって有用となる機能を果たす。外部ステントはグラフトに対する圧力に対抗し、血管を支持し、封じ込めるのを助けることができる。内部ステントは、グラフトおよびその結果として内腔を開いておくために外向きの圧力を与えることができる。ステントは、ステントおよびその結果グラフトを所望の位置に係止するアンカーまたはかえし(barb)がステントにある場合、グラフトを定位置に係止するためにも用いられ得る。
従来のグラフトはステントを含んではいるが、時にはその使用を妨げる欠点を有する。たとえば、米国特許第6,004,347号の図2において示されているステントは、抵抗溶接部が多くあるために、製造するのが困難である。より重大な問題点は、この特許に示されるように、ステントをグラフトに取り付けるために使用される方法である。ステントをグラフトに適切に固定するために、この特許によると、4つの連続した縫い目のために8つの貫通部または開口部が必要とされる。各縫い目は、ステントの近位端の湾曲部からさらに離れて位置決めされる。この方法によると、応力はステントからグラフトに広がるが、ステントの湾曲部ごとに多くの貫通部が必要となる。
米国特許第6,287,330号の図17から図18、および、米国特許第6,221,102号の図19から図21において示されるステントは、グラフト材料を固定するのに使用されるものである。これらの例において、ステントはグラフトを体内腔に係止する取付システムと分離している。ステントおよび取付けシステムをグラフトに固定するために、多くの縫い目が必要とされる。
米国特許第6,004,347号公報 米国特許第6,287,330号公報 米国特許第6,221,102号公報
本発明の1つの局面は腔内人工器官であって、グラフトと、複数の支柱および支柱間に頂部を含むステントとを含み、頂部の少なくとも1つはグラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定される。
別の局面は腔内人工器官であって、グラフトと、グラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定されるアンカリングステントと、縫い目によってグラフトに固定された第2のステントとを含む。
本発明の別の局面は腔内人工器官装置を形成する方法であって、方法は、グラフトを与えるステップと、グラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によって第1のステントをグラフトに連結するステップとを含み、第1のステントは複数の支柱および支柱間に頂部を含む。
下記の図面および明細書に示されるように、本発明を実行する多くの方法がある。実施例は本発明を限定する意図はなく、本発明が用いられ得るやり方のいくつかを説明し例示することを意図する。
第1の実施例の正面図である。 第2の実施例の正面図である。 第3の実施例の正面図である。 さらなる実施例の正面図である。 人工器官または人工器官装置を配置するための装置を表す。
本発明の開示による腔内人工器官装置が図1に示される。装置10は、ポリエステルまたは人体内での使用に適した他のグラフト材料からできたグラフト12を含む。これらの材料には、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリテトラフルオロエチレンおよび他のフッ化ポリマ生成物が含まれ得るが、これらに限定されない。好ましい材料は、綾織りのパターンで織られたポリエステルであって、スコットランドのバスクテック社(Vascutek Ltd.)から市販されている。コラーゲンまたはECM(
細胞外マトリクス材料)などの生体材料もまた使用可能である。一例として、ブタの小腸粘膜下組織(SIS)材料が挙げられ、人体のための再建組織に作り直すことができる。
装置10は、少なくとも1つのアンカリングステント14および内部ステント11をも含む。これらのステントは、ジグザグステントの形、すなわち支柱15と支柱間の連結部つまり頂部16との連鎖であってもよい。インディアナ州ブルーミントン(Bloomington,
Indiana)のクック社(Cook Incorporated)製の、Cook−Z(登録商標)の商標名
で販売されているジグザグステント、および腹部大動脈瘤(AAA)再建のためのステントグラフトは、商業的実施形態の例である。湾曲した支柱を有する曲がりくねったステントが用いられてもよい。
さらに、アンカリングステント14は、大動脈壁などの体腔の内壁にステントを係止する小さなかえしまたはフックである、アンカー17を含んでもよい。アンカリングステントは、患者の体内に置かれる場合に体腔に容易に付くように配向される。かえしは、好ましくは溶接、はんだ付け(soldering)または他の恒久的な取付けによって支柱15に取
付けられる。かえしは、かえしの疲れ寿命を高めるために、最初のピッチまたは間隔では数個のコイルによって、最初のコイルより大きなピッチでは最終コイルによって、取付けられるのが好ましい。
ステントは複数の材料でできていてもよい。これらの材料は、ステンレス鋼、チタンおよびニチノール(登録商標)などの形状記憶材料を含むが、これらに限定されない。これらのステントは、支柱と支柱が連結する交差部との連鎖状のジグザグステントであるのが望ましい。上述のように、アンカリングステント14は、アンカリングステントを体腔または通路に固定するための1つ以上のアンカー17、すなわち小さなかえしを有してもよい。径方向に圧縮可能なので、自己拡張型ステントが好ましい。本願明細書に全体が引用にて援用されるPCT出願WO98/53761号は、ステント、ステントグラフト、および人体にステントグラフトを移植する方法に関する多くの詳細を示す。
上述のようにこれらのグラフトは人間に対する用途に限定されず、動物に用いられてもよいが、グラフトは人体内部に配置するのに適する。グラフト12は、図1に示すように短いカフ13を含むのが望ましい。このカフはグラフトの厚さを2倍にし、したがって、最大に応力がかかる領域であり得る場所でグラフトを補強する。カフの端部は、けばだってほつれた材料13aの連続的な帯を形成する。ほつれのために組織のグラフトへの成長が促進される。長さが約0.050インチから約0.50インチのカフを用いることができる。
アンカリングステント14は、縫合部18を用いてグラフトの貫通部19を通ってグラフト12に固定される。アンカリングステント14は、グラフトへの取付を強めるために、2つ以上の縫い目または縫合部18を用いてグラフト12に固定されるのが望ましい。グラフトの貫通部の数を最小限にするために、縫合部がグラフトの貫通部または開口部を可能な限りの範囲で共有することが望ましい。したがって図1において、アンカリングステント14は、19および19aに示すように、アンカリングステント14の2本の支柱
15および1つの連結部つまり頂部16の各々について、2つの縫い目および3つの貫通部によって固定される。このように縫い目は、可能な場合には、貫通部19aで示されるように、開口部または貫通部を共有する。開口部または貫通部は、図面のすべてにおいて、明瞭性のために極めて誇張されて示されることに注意されたい。
図1の例では、アンカリングステントの各セグメントは2本の支柱15および頂部16を含む。各セグメントは3つの貫通部を用いて2つの縫い目によって固定される。当然、より少数、例えば2つの貫通部を有するのも可能であるが、その場合は1つの縫い目しかない。しかしながらこの実施例では、頂部またはセグメント当たり2つ以上の縫い目によってアンカリングステントを固定することが望ましい。図1において、内部ステント11の各セグメントが、グラフト12の2つの貫通部または穴19を用いて、1つの縫い目18のみによってグラフト12に固定され得ることに注意されたい。内部ステントまたは他の外部ステントに対する応力は、典型的にはアンカリングステントに関わる応力ほどは大きくない。各縫合部または縫い目は、一旦縫合部が作られればその縫合部がその位置に固定されて動かないように、少なくとも1つの結び目を含むのが好ましい。
本発明を実施する際、開口部または貫通部のサイズを最小限にするために、縫合部を保持する針を正確に同じ貫通部を通って押すことが好ましい。本発明のステントグラフトを組み立てる仕立て業者または技術者が、針およびその結果生じる縫合部をグラフトの糸の間の正確に同じポイントに置き、そのため2つ以上の縫合部がグラフトの縦糸と横糸とを通る正確に同じ開口部または空間を共有するのが好ましい。しかしながら、貫通部を共有することは、貫通部19aにおいて示すように、続く貫通部および縫い目がグラフト糸の数本分の範囲内(within a few graft threads)にあることをも意味する。したがって、2つの縫い目がグラフトの貫通部を共有する場合、それは、縫い目が正確に同じ開口部にあるか、または縫い目がグラフト糸のゼロから約5本分だけ離れる程度に十分に接近していることを意味する。グラフトが生体材料またはコラーゲンなどの連続的材料でできている場合、グラフトに離散する糸はなく、縫合部は、互いの縫合直径の範囲内にある場合には同じ開口部または貫通部を共有すると解釈される。
図1に示された実施例は、グラフト内での、またはグラフトへのステントの優れた保持性をもたらす一方、縫合部に必要とされる開口部または貫通部の数を最小限にする。したがって、血液などの体液の漏出の可能性が最小限になる。さらに、成長部位の数を最小限にすることにより、血栓および他の破壊の可能性が最小限になる。
縫合部は利用に適する生物適合性のある繊維でできていてもよく、モノフィラメントポリエステルまたは撚られたマルチフィラメントポリエステル、ナイロン、ポリアラミド、ポリプロピレンおよびポリエチレンを含むが、これらに限定されない。内部ステントをグラフトに取付けるためには緑色の撚られたポリエステル4−0縫合材料が好ましい一方、アンカリングステントを取付けるためにはモノフィラメント縫合材料が好ましい。ポリエステル4−0縫合材料は非吸収性であり、0.150mmから0.199mm(メトリックサイズ1.5)の範囲である。縫合材料は、マサチューセッツ州フォールリバー(Fall
River, MA.)のジェンザイム・バイオサージェリー(Genzyme Biosurgery)を含む多く
の会社から市販されている。縫合材料は、グラフトを通って縫合部に糸を通すために用いられる中空針に取付けることができ、それによりステントをグラフトに取付ける。上述の頂部で縫合部を作ると、任意の都合のよいポイントから縫合を始めることができる。
本コンテキストでは、縫合部は、ステントをグラフトに固定する糸または材料を意味する。縫合部は、ステントの一部をグラフトに固定する、この材料のループになった構成をも指す。縫合部は、グラフトを通ってステントまたはステントの頂部のまわりに材料をループ状にすることによって作られる。その後、容易に分離しないようなやり方で縫合部の
端部を絡み合わせて結び目を結ぶ。したがって縫合部は1つの結び目を有し、2つ以上の結び目があってもよい。場合によって、または多くの場合には、ステントの頂部は、グラフトを通ってさらにステントの頂部を通るかまたはそのまわりを囲む、縫合部または糸の2つのループによってグラフトに固定され、ついで、本質的に縫合部の両端を結ぶ1つの結び目または複数の結び目によって固定される。結び目は、頂部のために好ましいロック結び目(locking knots)であってもよく、または、支柱の長さに沿う用途もしくは他の
用途のために好ましい糸を重ねた結び目(overthreaded knots)であってもよい。ステントグラフトの結び目は、他のいかなる有用な、または所望の結び目をも含むことができ、これらの型に限定されない。縫い目は1つの縫合部であって少なくとも1つの結び目を含む。
図2は、グラフト22、カフ23およびほつれた縁部23aを含む腔内人工器官装置20の第2の実施例である。内部ステント21およびアンカリングステント24がグラフト22に固定されている。内部ステント21のセグメントは、2つの開口部または貫通部29を用いて、1つの縫合部または縫い目28によって固定される。アンカリングステント24の各セグメントは、4つの貫通部または開口部25,29を用いて、3つの縫い目28によってグラフト22に固定される。この実施例では、アンカリングステント24は、グラフト22からアンカリングステント24を離す傾向がある応力から一層よく守られる。縫合または縫い目が失敗した場合には、ステントのその部分をグラフトから離すため、アンカリングステントの任意の1つの頂部またはセグメントにおける3つの縫い目28すべてが捨てられなければならない。このように、ステントは、1つの縫い目しか用いられない場合よりもグラフトに一層よく固定される。縫い目または縫合部が開口部または貫通部25を共有するので、グラフトにはより少数の開口部または貫通部しかなく、グラフト内の漏出および反応部位が最小限になる。縫い目および腔内人工器官装置の他の構成要素と比較して、開口部または貫通部はすべて非常に誇張されたサイズで示される。
グラフトへのステントの取付け強度をさらに増加させる他の技術がある。図3は、アンカリングステント32と内部ステント33とを備えた大動脈グラフト31を含む腔内人工器官装置30を表す。アンカリングステント32のセグメントは、4つの開口部または貫通部34,39を用いて35a,35b,35cの3つの縫い目によってグラフト31に連結される。内部ステント33のセグメントは、内部ステントの各頂部について1つの縫い目36と2つの貫通部34とによってグラフトに固定される。
この実施例において、次に、縫い目35b,35c,36は、連続縫合部(running sutures)37,38を伴って示される連鎖に連結される。連続縫合部は、ステントグラフ
トのあるポイントで第1の縫い目を形成し、その縫い目を固定するために結び目を作り、次に、糸または縫合材料を切ったり整えたりせずにステントグラフトの縫い目のための次のポイントまで糸または縫合材料を「走らせ」、その後次の位置で縫い目を作り、このように所望の数の位置で縫い目を作ることにより形成される。連続縫合部37,38の使用によって、アンカリングステントは他の縫い目に取付けられることによりグラフトに一層よく固定される。アンカリングステント32に応力がかかると、負荷は上部貫通部39から下部貫通部34まで縫い目35を通って分散され、応力を縫合部からグラフト31へ伝達する。連続縫合部37,38は、隣接する頂部の縫い目へこの負荷をさらに広げる。このように、応力がアンカリングステントの1つまたは2つの頂部にしかかからない場合、連続縫合部は、グラフトのより広い領域に応力を再分散するのを助ける。これはグラフトへのステントの取付けを強化する。
実際上、ステントは、内部ステントで縫い目を始めて、次に、アンカリングステントの最寄りの頂部または部分まで一続きの縫い目を走らせ、次にグラフトの辺縁のまわりに続けることにより固定されてもよい。グラフトの外辺縁で縫う方が簡単である。グラフトの
辺縁に完全で崩壊しない縫合リンクを有することは不可能かもしれないが、鎖状または連続縫合部は可能な限り完全で連続的であるべきである。
図4は、グラフトの辺縁で連続縫合部または連鎖縫合部を用いる別の実施例である。腔内人工器官40装置は、グラフト41、アンカリングステント42、および内部ステント43を含む。内部ステント43の頂部43aは、縫い目当たり2つの貫通部44を通って単一縫い目45によってグラフトに固定される。アンカリングステント42の頂部42aは、3つの開口部または貫通部44,44aを通って2つの縫い目47a,47bによってグラフト41に固定される。貫通部44aは2つの縫い目が作られるときに形成され、縫い目は正確に同じ開口部または貫通部44aに入れられるのが望ましい。開口部または貫通部のサイズは、図4では極めて誇張されている。
アンカリングステントに対する縫い目は連続縫合部46により連結され、上部縫い目47a,47bにリンクする。したがって、アンカリングステント42に対する連鎖状縫い目によって連続縫合部46が形成される。この鎖はステントのグラフトへの取付けを強化し、ステントのグラフトへのより強固な取付けの役に立つ。アンカリングステント42に応力がかかると、両方の縫い目47a,47bを通って負荷が貫通部44aから下部貫通部44へ分散され、アンカリングステントの各頂部を係止する。このように、応力が縫合部からグラフト41へ分散される。連続縫合部46は、隣接する上部ステントの頂部の縫い目へさらに負荷を分散する。
図4の連続縫合部は、最初に糸または縫合材料を少なくとも1つのループとして第1の頂部42aのまわりに巻き付け、次に糸を結んで開口部44と44aとの間に少なくとも1つの縫い目47aを形成することにより形成されてもよい。その後、第2の縫い目47bは、糸を切らずに同じ開口部または貫通部44aを用いて糸を巻き付けて結び目を作ることにより、開口部44aと隣の下部開口部44との間に形成される。糸または縫合材料を切ることなく材料をアンカリングステント42の次の頂部42aまで「走らせ」、このプロセスが繰り返される。図3に示されるように、連続縫合部は内部ステントからの縫い目をさらに含んでもよく、それは縫い目を作る同様のプロセスによって達成される。縫い目全部を単一の連続縫合部に連結することが不可能なこともあり、さらに図3に示されるように、縫い目35aは連続縫合部に連結されないことに注意されたい。
上述のように、グラフト11の頂縁部は、上部半インチまたは4分のインチのところで2倍の厚さになっているカフとして形成されてもよく、グラフトの最も強度が必要とされるところに強度を加える。縫合部はグラフトの外部の辺縁上で作られるのが好ましい。縫合部または縫い目はグラフトの内部の辺縁上で作られてもよいが、外部を加工し、グラフトの外部に連続縫合部の「走り」部分を残す方がはるかに容易なので、外部が好ましい。さらに、血栓を回避し、可能な限りの範囲で体液の流れを促進するために、グラフトの内面をできる限り中断部のないようにしておくことが好ましい。
図5は、自己拡張型の分岐した人工器官120、自己拡張型の管状人工器官150、および、導入器100としても知られる、医療処置の間に患者の内腔に人工器官120を配備する血管内配備システム100を示す。これらのアイテムは各々、PCT出願W098/53761号にさらに詳細に記載され、先にその全体が引用により援用されている。用語「近位」および「近位に」は、患者の心臓に向う位置または方向について用いられ、用語「遠位」および「遠位に」は、患者の心臓から離れる方の位置または方向について用いられる。
分岐した人工器官120は、全体として逆Y字型の構成を有する。人工器官120は、本体123、短い方の脚部160および長い方の脚部132を含む。分岐した人工器官1
20は、自己拡張型ステント119を取り付けたポリエステルなどの管状グラフト材料を含む。人工器官120は導入器100から解除されるのに続いて、自己拡張型ステント119によって拡張する。人工器官120は、その近位端から延在する自己拡張型ジグザグステント121をさらに含む。自己拡張型ジグザグステント121は、遠位に延在するかえし151を有する。導入器100から解除されると、自己拡張型ジグザグステント121はかえし151を係止し、したがって人工器官120の近位端を患者の内腔に係止する。
自己拡張型の管状人工器官150は分岐した人工器官120に類似するが、一体的な(すなわち分岐していない)内腔を有する。管状人工器官150は、自己拡張型ステントが取付けられたポリエステルなどの管状グラフト材料をさらに含む。管状人工器官150は、分岐した人工器官120の短い方の脚部160に接続するよう構成される。
導入器100は、外部操作部分101、遠位取付領域122、および近位取付領域103を含む。遠位取付領域102および近位取付領域103は、人工器官120の遠位端、近位端をそれぞれ固定する。人工器官120を配備する医療処置中に、遠位取付領域102および近位取付領域103は、内腔を通って所望の配備部位まで移動する。ユーザが導入器を操作するために動かす外部操作部分101は、処置の間中、患者の外部に残る。
導入器100の近位取付領域103は筒状のスリーブ110を含む。筒状スリーブは、その近位端から延在する長いテーパ状の可撓性延長部111を有する。可撓性延長部111は内部長手方向のアパーチャ(示されない)を有する。この長手方向のアパーチャによって、挿入ワイヤ(示されない)に沿ったテーパ状の可撓性延長部111の前進が容易になる。長手方向のアパーチャはさらに、医薬を導入するためのチャルを与える。例えば、医療処置において配置および配備期に血管造影法を行うことができるよう造影剤を与えることが望ましい。
薄肉金属管115が延長部111に締付けられる。薄肉金属管115は可撓性であって、そのため、導入器100は大腿動脈などの比較的屈折した脈管に沿って進むことができ、また遠位取付領域102を長手方向に回転的に操作することができる。薄肉金属管115は導入器100を通って操作部分116まで延在し、接続手段116で終端する。
接続手段116は、試薬を薄肉金属管115に導入することを容易にする注射器を受入れるよう適合される。薄肉金属管115は、可撓性延長部111のアパーチャ112と流体連通する。したがって、接続手段116に導入された試薬はアパーチャ112まで流れ、そこから出る。
プラスチック管141は、薄肉金属管115と同軸であって薄肉金属管115の径方向外側にある。プラスチック管141は「厚肉」であり、すなわちその壁は薄肉金属管115の壁より好ましくは数倍厚い。シース130はプラスチック管141と同軸であってプラスチック管141の径方向外側にある。厚肉プラスチック管141およびシース130は操作領域101まで遠位に延在する。
医療処置の配置期に、人工器官120は圧縮された状態でシース130によって保持される。シース130は、外部操作部分101の止血用握持封止手段(a gripping and haemostatic sealing means)135まで遠位に延在する。導入器100の組立中、シース130が近位取付領域103の筒状スリーブ110の上を前進する一方で、人工器官120は圧縮された状態で外力によって保持される。遠位取付(保持)部分140(シース130の内部であってこの図では見えない)は厚肉プラスチック管141に結合される。遠位取付部分140は、処置の間、人工器官120の遠心端142を保持する。同様に、筒状
スリーブ110は自己拡張型ジグザグステント121を保持する。
人工器官120の遠心端142は遠位取付部分140によって保持される。人工器官120の遠心端142は、遠位トリガワイヤ(示されない)がそこを通って延在する、ループ(示されない)を有する。遠位トリガワイヤは、遠位取付部分140のアパーチャ(示されない)を通って、薄肉管115と厚肉管141との間の環状領域に延在する。遠位トリガワイヤは環状の空隙を通って操作領域101まで延在する。遠位トリガワイヤは、遠位のワイヤ解放機構125において環状の空隙を出る。
外部操作部分101は止血密封手段135を含む。止血密封手段135は、止血密封部(示されない)および側管129を含む。止血密封手段135は、シース130を止血密封部に留付ける留付カラー(示されない)、および厚肉プラスチック管141のまわりに止血密封部を形成するシリコーン封止リング(示されない)をさらに含む。側管129は、厚肉管141とシース130との間に医薬を導入することを容易にする。
外部操作部分101の近位部分は、本体136を有する解除ワイヤ発動部分を含む。本体136は厚肉プラスチック管141に取付けられる。薄肉管115は本体136を貫通する。遠位ワイヤ解放機構125および近位ワイヤ解放機構124は、摺動可能に動くよう本体136に取付けられる。
近位ワイヤ解放機構124および遠位ワイヤ解放機構125は、遠位ワイヤ解放機構125が動けるようになる前に近位ワイヤ解放機構124が動かなければならないように、位置決めされる。したがって、自己拡張型ジグザグステント121が解放され、かえし151が内腔に係止されるまで、人工器官120の遠心端142を解放することができない。留付ねじ137は、人工器官120が不注意に早く解放されることを防ぐ。止血封止部(示されない)が含まれているので、解放ワイヤは、医療処置中に必要以上に失血することなく、本体136を通って外に延在することができる。
外部操作部分101の遠位部分はピンバイス139を含む。ピンバイス139は本体136の遠心端に取り付けられる。ピンバイス139はねじぶた146を有する。ピンバイス139のバイス顎(示されない)は、ねじ込まれると薄肉金属管115を留付けるかまたは係合する。バイス顎が係合されると、薄肉管115は本体136としか動けず、したがって、薄肉管115は厚肉管141としか動けない。ねじぶた146が締着されると、アセンブリ全体が一体となって動くことができる。
管状人工器官150を導入するために第2の導入器が用いられてもよい。この第2の導入器は、上述の導入器100と同じ原理に基づくがそれほど複雑ではない。例えば、第2の導入器は、管状人工器官150を圧縮された状態で備えるための複雑なシースを含むことができ、その結果目標の組織に導入された後解放されて、自己拡張するか、またはバルーンにより能動的に拡張することができる。
第2の導入器はまた、第2の導入器の外端部に最も近い管状人工器官150の末端が正確に位置決めされるまで、管状人工器官150を分岐した人工器官120の1つの小孔に通し、別の小孔から部分的に出すことによって、管状人工器官150を導入しうるように適合され得る。その時点で、管状人工器官150は第2の導入器から解放されることができる。
配備
人工器官モジュールは好ましくは逐次に配備される。管状人工器官150と分岐した人工器官120との間の相互モジュール接続部は原位置で形成される。まず分岐した人工器
官120が配備され、次に管状人工器官150が配備される。例えばWO98/53761号に記載されるように、分岐した大動脈人工器官120は腹部大動脈に配備されることができる。分岐した人工器官120は、本体部分123、短い方の脚部160および長い方の脚部132を有する、全体に逆Y字型の構成を有する。人工器官の本体は管状に織られたポリエステルから構築される。人工器官120の近位端には、人工器官の端部を越えて延在し、遠位へ延びるかえし151を有する、自己拡張型ステント121がある。短い方の脚部160および長い方の脚部132は、その遠位末端から延在する内部突出部を有する。
この分岐した人工器官120は、当該技術で公知のいかなる方法によっても配備され得るが、好ましくはWO98/53761号に記載の方法、すなわち装置が外科的切開を介して導入器によって大腿動脈に挿入され、次に腔内インターベンション技術(endoluminal interventional technique)を用いて堅いワイヤガイドの上を所望の位置まで進める方法で配置することができる。例えば、最初にガイドワイヤ(示されない)が患者の大腿動脈に導入され、その先端が人工器官120の所望の配備領域を越えるまで進む。この段階では、導入器アセンブリ100は完全に組み立てられ、患者の体内に導入される準備ができている。人工器官120は、一方端を筒状スリーブ110によって保持され、他方端を遠位取付部分140によって保持されて、シース130によって圧縮されている。大動脈の動脈瘤が修復される場合、導入器アセンブリ100はガイドワイヤに沿って大腿動脈を通って挿入され、X線写真技術によって位置決めされ得るが、それはここで説明されない。
一旦導入器アセンブリ100が所望の配備位置に置かれると、シース130は遠位取付部分140の直近位まで引込められる。この動作によって人工器官120の中央部分が解放されるので、径方向に拡張することができる。したがって、人工器官120は、正確に位置決めするためになお回転され、長くされ、または短くされることができる。しかしながら、近位の自己拡張型ステント121はなお筒状スリーブ110内に保持される。さらに、人工器官120の遠心端142は、外部シース130内になお保持される。
次に、ピンバイス139が解放されて、薄肉管115が厚肉管141に対して僅かに動けるようになる。これらの動きによって、人工器官120を、内腔における所望の位置に正確に配置するために長くし、短くし、回転し、または圧縮することが可能になる。人工器官の配置を助けるために、人工器官120に沿ってX線不透過性マーカ(示されない)が置かれてもよい。
人工器官120の近位端が定位置にある場合、近位ワイヤ解放機構124が遠位に移動することによって近位トリガワイヤが引き出される。近位ワイヤ解放機構124および近位トリガワイヤは、近位ワイヤ解放機構124をピンバイス139、ねじぶた146および接続手段116の上を通過させることにより、完全に取除くことができる。
その後、ピンバイス139のねじぶた146が緩められる。このように緩めた後に、薄肉管115を近位方向に押して筒状スリーブ110を近位方向に動かすことができる。筒状スリーブがもはや自己拡張型ステントを囲まなくなると、自己拡張型ステント121が拡張する。自己拡張型ステント121が拡張すると、かえし151は内腔壁を握持し、人工器官120の近位端を定位置に保持する。この段階以降は、人工器官120の近位端は再び動かすことができない。
一旦人工器官120の近位端が係止されれば、外部シース130は遠位取付部分140の遠位に引込められる。このように引っ込めることにより、人工器官120の対側性の肢部160および長い方の脚部132が拡張できるようになる。この時点で、人工器官12
0の遠心端142はなお動くことができる。人工器官120をこのように位置決めすることにより、短い方の脚部160が確実に対側性動脈の方向に延在するようにできる。
短い方の脚部160が対側性腸骨動脈(contralateral artery)の方向に延びた後、管状人工器官150が配備される。管状人工器官は、短い方の脚部160との接続を形成し、短い方の脚部160から対側性動脈まで延在するように配備される。
本発明を実施する多くの方法がある。例えば、アンカリングステントの各底頂部が3つ以上の開口部または貫通部を用いた複数の縫合部で表されたが、頂部をすべてこのように強化する必要はない。ステントもしくはグラフトの1つの頂部のみ、または辺縁の部分にのみ縫い目または縫合部を加えることが望ましい場合は、そのようになされてもよい。さらに、開口部または貫通部は、開口部または貫通部を形成するパンチングまたは他の準備方法によって、グラフトに前もって準備されてもよい。
いくつかのアンカリングステントは「上部」ステントと呼ばれるが、アンカリングステント、上部ステント、または「裸の」ステントは、グラフトまたは別のステントの縦方向の上にある必要はない。アンカリングステントは近隣のステントより縦方向に高くても低くてもよい。適用例に依存して、アンカリングステントは、別のステントと水平に並んでステントグラフトまたは他の腔内人工器官装置に置かれてもよい。そのような装置および方法はすべて、上述され、本願明細書に添付の請求項にて請求された発明と等価であり得る。本願明細書に表された実施例はアンカリングステントを含むが、2つ以上の縫い目がグラフトの穴または貫通部を共有するような発明の実施例は、アンカリングステントに限定されない。実施例は内部ステントまたは外部ステントを、単独でまたは別のステントとともに含んでもよい。
開示されたように実行するために必要な属性を要素が備えている限り、本発明の開示された実施形態における様々な要素の構造または構成の、他のいかなる開示されていない付帯的な詳細も、本発明の利点を達成するのに重要であるとは考えられていない。本発明の開示にかんがみて、これらの、および他の構造的詳細の選択は、十分にこの分野における基本技術の1つの能力の範囲内にさえあると考えられる。
本発明を有利に実施することのできる実用的かつ動作可能な構造を開示するために、本発明の例示の実施形態が極めて詳細に記載されている。本願明細書において記載される設計は、例示のみを意図とするものである。本発明の新規の特徴は、本発明の精神と範囲とから逸脱することなく、他の構造的な形状に組み込み得る。例示の実施形態に関して、本発明は、本願明細書において記載される要素を含み、そしてその要素からなる実施形態を包含する。特に断らない限り、全ての通常の単語および本願明細書において用いられる用語は、New Shorter Oxford English Dictionary 1993年度版に定義されている通例の意味を採用する。本願明細書において定義されていない全ての専門用語は、当業者によって通常利用される適切な技術的分野によって確立される通例の意味を採用する。特に定義していない医学用語は全てステッドマン医学辞典(Stedman's Medical Dictionary)第27版によって定義される意味を採用する。
12グラフト、11 内部ステント、14 アンカリングステント、15 支柱、16 頂部、17 アンンカー、18 縫合部、19 穴、19a 貫通部。

Claims (20)

  1. 腔内人工器官装置であって、
    グラフトと、
    複数の支柱および支柱間に頂部を含み、少なくとも1つの頂部はグラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定されるステントとを含む、腔内人工器官装置。
  2. 少なくとも2つの縫い目は連続縫合部を形成する、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  3. ステントはジグザグステントである、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  4. グラフトは、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリテトラフルオロエチレンからなる群から選択される材料でできている、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  5. 縫い目はさらに、ポリエステル、ナイロン、ポリアラミド、ポリプロピレンおよびポリエチレンからなる群から選択される、モノフィラメントまたは撚られたマルチフィラメント材料を含む、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  6. ステントは、ステンレス鋼、チタンおよび形状記憶材料からなる群から選択される材料を含む、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  7. グラフトにさらにカフを含み、貫通部はカフの両方の層を通る、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  8. グラフトは、コラーゲン、細胞外マトリックス材料および小腸粘膜下組織(SIS)からなる群から選択される生体材料を組み込む、請求項1に記載の腔内人工器官装置。
  9. 第2のステントをさらに含み、第2のステントの少なくとも1つの頂部は連続縫合部の縫い目によってグラフトに固定される、請求項2に記載の腔内人工器官装置。
  10. 腔内人工器官装置であって、
    グラフトと、
    グラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によってグラフトに固定されるアンカリングステントと、
    縫い目によってグラフトに固定される第2のステントとを含む、腔内人工器官装置。
  11. アンカリングステントおよび第2のステントの少なくとも1つはZステントである、請求項10に記載の腔内人工器官装置。
  12. アンカリングステントおよび第2のステントの少なくとも1つは、少なくとも2本の支柱の各々の追加的な縫い目によって固定される、請求項10に記載の腔内人工器官装置。
  13. 少なくとも2つの縫い目は連続縫合部を形成する、請求項10に記載の腔内人工器官装置。
  14. 装置は大動脈グラフトであり、アンカリングステントが副腎ステントである、請求項10に記載の腔内人工器官装置。
  15. 縫い目が互いに5糸以内にある場合、少なくとも2つの縫い目はグラフトの貫通部を共有する、請求項10に記載の腔内人工器官装置。
  16. 腔内人工器官装置を形成する方法であって、
    グラフトを与えるステップと、
    グラフトの貫通部を共有する少なくとも2つの縫い目によって第1のステントをグラフトに連結するステップとを含み、第1のステントは複数の支柱および支柱間に頂部を含む、方法。
  17. 少なくとも2つの縫い目を連続縫合部にリンクするステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 第2のステントをグラフトに連結するステップをさらに含み、第2のステントの少なくとも1つの頂部は、第1のステントへの連続縫合部の縫い目によってグラフトに固定される、請求項16に記載の方法。
  19. 第1のステントを連結するステップの前に、カフを形成するためにグラフトを折り重ねるステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  20. 連結するステップの前に、グラフトに少なくとも1つの開口部を形成するステップをさらに含む、請求項19に記載の方法。
JP2011175891A 2004-01-20 2011-08-11 腔内人工器官装置 Active JP5629943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53756504P 2004-01-20 2004-01-20
US60/537,565 2004-01-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551346A Division JP4887159B2 (ja) 2004-01-20 2005-01-18 腔内人工器官装置およびその形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011218230A true JP2011218230A (ja) 2011-11-04
JP5629943B2 JP5629943B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=34807108

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551346A Active JP4887159B2 (ja) 2004-01-20 2005-01-18 腔内人工器官装置およびその形成方法
JP2011175891A Active JP5629943B2 (ja) 2004-01-20 2011-08-11 腔内人工器官装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551346A Active JP4887159B2 (ja) 2004-01-20 2005-01-18 腔内人工器官装置およびその形成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050159804A1 (ja)
EP (1) EP1706070B1 (ja)
JP (2) JP4887159B2 (ja)
AT (1) ATE499073T1 (ja)
AU (1) AU2005206200B2 (ja)
DE (1) DE602005026498D1 (ja)
WO (1) WO2005070338A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8348988B2 (en) 2004-01-20 2013-01-08 Cook Medical Technologies, LLC Endoluminal prosthetic device

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
US8038708B2 (en) 2001-02-05 2011-10-18 Cook Medical Technologies Llc Implantable device with remodelable material and covering material
AU2002345328A1 (en) 2001-06-27 2003-03-03 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
US20080264102A1 (en) 2004-02-23 2008-10-30 Bolton Medical, Inc. Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same
US11596537B2 (en) 2003-09-03 2023-03-07 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft
US8292943B2 (en) 2003-09-03 2012-10-23 Bolton Medical, Inc. Stent graft with longitudinal support member
US8500792B2 (en) 2003-09-03 2013-08-06 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US20070198078A1 (en) 2003-09-03 2007-08-23 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US20050159804A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Cook Incorporated Multiple stitches for attaching stent to graft
US8663308B2 (en) 2005-09-19 2014-03-04 Cook Medical Technologies Llc Graft with bioabsorbable support frame
US7670369B2 (en) * 2005-10-13 2010-03-02 Cook Incorporated Endoluminal prosthesis
US7399314B2 (en) * 2005-11-15 2008-07-15 Cordis Corporation Systems and methods for securing graft material to intraluminal devices
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP1973501B1 (en) * 2006-01-18 2013-10-16 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Self expanding stent
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
JP2009542359A (ja) 2006-06-29 2009-12-03 ボストン サイエンティフィック リミテッド 選択的被覆部を備えた医療装置
CA2659761A1 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with three-dimensional disintegration control
EP2068757B1 (en) 2006-09-14 2011-05-11 Boston Scientific Limited Medical devices with drug-eluting coating
DE602007011114D1 (de) 2006-09-15 2011-01-20 Boston Scient Scimed Inc Biologisch erodierbare endoprothese mit biostabilen anorganischen schichten
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
JP2010503485A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用デバイスおよび同デバイスの製造方法
JP2010503494A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生分解性内部人工器官およびその製造方法
CA2663762A1 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
EP2066269B1 (en) * 2006-09-28 2012-02-08 Cook Medical Technologies LLC Thoracic aortic aneurysm repair apparatus
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
CA2674195A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making same
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US9265636B2 (en) * 2007-05-25 2016-02-23 C. R. Bard, Inc. Twisted stent
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
EP2187988B1 (en) * 2007-07-19 2013-08-21 Boston Scientific Limited Endoprosthesis having a non-fouling surface
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
WO2009020520A1 (en) 2007-08-03 2009-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US8920491B2 (en) 2008-04-22 2014-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US20090312832A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Cook Incorporated Slip layer delivery catheter
US8449603B2 (en) 2008-06-18 2013-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
AU2009269146B2 (en) 2008-06-30 2013-05-16 Bolton Medical, Inc. Abdominal aortic aneurysms: systems and methods of use
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
EP2381893B1 (en) 2009-01-16 2018-03-07 Novate Medical Ltd. A vascular filter device
US8267992B2 (en) 2009-03-02 2012-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
ES2812228T3 (es) 2009-03-13 2021-03-16 Bolton Medical Inc Sistema para desplegar una prótesis endoluminal en un sitio quirúrgico
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
GB2472602B (en) * 2009-08-11 2011-12-14 Cook Medical Technologies Llc Medical device and method of manufacturing same
US8016872B2 (en) * 2009-12-22 2011-09-13 Cook Medical Technologies Llc Deployment and dilation with an expandable roll sock delivery system
WO2011119573A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8833402B2 (en) * 2010-12-30 2014-09-16 Cook Medical Technologies Llc Woven fabric having composite yarns for endoluminal devices
CN104363862B (zh) 2012-04-12 2016-10-05 波顿医疗公司 血管假体输送装置及使用方法
EP2962702B1 (en) 2013-02-26 2019-12-18 Nicem Ltd Suture to be used in producing medical instrument provided with sutured part, method for using same and medical instrument sewn using same
US9439751B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems
US9238090B1 (en) 2014-12-24 2016-01-19 Fettech, Llc Tissue-based compositions
EP3372202B1 (en) 2017-03-09 2022-04-06 Cook Medical Technologies LLC Low profile stent delivery system and method
US10874772B2 (en) 2018-07-12 2020-12-29 Cook Medical Technologies Llc Coated medical device and method of coating such a device
US11497632B2 (en) 2018-07-30 2022-11-15 Cook Medical Technologies Llc Spring barb for medical device
AU2018214103B1 (en) * 2018-08-09 2018-10-04 Cook Medical Technologies Llc A stent-graft
US11045301B2 (en) 2019-03-12 2021-06-29 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device with compound stitching connection of framework to fabric
WO2020255916A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 川澄化学工業株式会社 ステントグラフト

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343703A (ja) * 1993-04-22 1994-12-20 C R Bard Inc 修復組立体及び腹部大動脈動脈瘤修復装置
JPH07265339A (ja) * 1993-11-04 1995-10-17 C R Bard Inc 修復組立体
JPH11506665A (ja) * 1995-06-07 1999-06-15 エンドバスキュラー テクノロジーズ インコーポレイテッド 管内移植システム
JPH11512635A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 メドトロニック インコーポレイテッド モジュール式内腔内補形物の構造および方法
EP1029517A2 (en) * 1999-01-14 2000-08-23 Medtronic Inc. Staggered endoluminal stent
JP2001500403A (ja) * 1996-03-09 2001-01-16 エンドバスキュラー テクノロジーズ インコーポレイテッド 分岐形多カプセル管内埋込システムおよび方法
US20030176912A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-18 Chuter Timothy A.M. Endovascular graft device and methods for attaching components thereof
WO2004002365A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Cook Incorporated Stent-graft fastening
WO2004002370A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Cook Incorporated Thoracic aortic aneurysm stent graft
JP2006508737A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド ステント・グラフトの取り付け具
JP2007518538A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 クック・インコーポレイテッド ステントをグラフトに取付けるための複数の縫い目

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4306562A (en) * 1978-12-01 1981-12-22 Cook, Inc. Tear apart cannula
US4430081A (en) * 1981-01-06 1984-02-07 Cook, Inc. Hemostasis sheath
US4445896A (en) * 1982-03-18 1984-05-01 Cook, Inc. Catheter plug
US4405314A (en) * 1982-04-19 1983-09-20 Cook Incorporated Apparatus and method for catheterization permitting use of a smaller gage needle
US4551137A (en) * 1982-10-07 1985-11-05 Cook Incorporated Flexible sheath assembly for an indwelling catheter
US4494531A (en) * 1982-12-06 1985-01-22 Cook, Incorporated Expandable blood clot filter
US4548206A (en) * 1983-07-21 1985-10-22 Cook, Incorporated Catheter wire guide with movable mandril
US5669936A (en) * 1983-12-09 1997-09-23 Endovascular Technologies, Inc. Endovascular grafting system and method for use therewith
US4580568A (en) * 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
US5037377A (en) * 1984-11-28 1991-08-06 Medtronic, Inc. Means for improving biocompatibility of implants, particularly of vascular grafts
US4800882A (en) * 1987-03-13 1989-01-31 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4907336A (en) * 1987-03-13 1990-03-13 Cook Incorporated Method of making an endovascular stent and delivery system
US5041126A (en) * 1987-03-13 1991-08-20 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
DE9117152U1 (de) * 1990-10-09 1996-07-11 Cook Inc Stent
US5314472A (en) * 1991-10-01 1994-05-24 Cook Incorporated Vascular stent
US5527354A (en) * 1991-06-28 1996-06-18 Cook Incorporated Stent formed of half-round wire
US5443498A (en) * 1991-10-01 1995-08-22 Cook Incorporated Vascular stent and method of making and implanting a vacsular stent
US5456713A (en) * 1991-10-25 1995-10-10 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repairs of aneurysm and method for implanting
US5720776A (en) * 1991-10-25 1998-02-24 Cook Incorporated Barb and expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm
EP0539237A1 (en) * 1991-10-25 1993-04-28 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm and method for implanting
US5507771A (en) * 1992-06-15 1996-04-16 Cook Incorporated Stent assembly
DE69308568T2 (de) * 1992-08-06 1997-10-02 Cook William Europ Prothese zum stützen eines blutgefässes oder eines lumens eines hohlorgans
EP0662806B1 (en) * 1993-07-23 2001-04-11 Cook Incorporated A flexible stent having a pattern formed from a sheet of material
US5342371A (en) * 1993-11-24 1994-08-30 Cook Incorporated Helical surgical snare
DE9319267U1 (de) * 1993-12-15 1994-02-24 Vorwerk Dierk Dr Aortenendoprothese
US5683451A (en) * 1994-06-08 1997-11-04 Cardiovascular Concepts, Inc. Apparatus and methods for deployment release of intraluminal prostheses
US5683449A (en) * 1995-02-24 1997-11-04 Marcade; Jean Paul Modular bifurcated intraluminal grafts and methods for delivering and assembling same
US5562697A (en) * 1995-09-18 1996-10-08 William Cook, Europe A/S Self-expanding stent assembly and methods for the manufacture thereof
US6193745B1 (en) * 1995-10-03 2001-02-27 Medtronic, Inc. Modular intraluminal prosteheses construction and methods
DE69732794T2 (de) * 1996-01-05 2006-04-06 Medtronic, Inc., Minneapolis Expandierbare endoluminale prothesen
FR2750853B1 (fr) * 1996-07-10 1998-12-18 Braun Celsa Sa Prothese medicale, en particulier pour anevrismes, a liaison perfectionnee entre sa gaine et sa structure
US6325819B1 (en) * 1996-08-19 2001-12-04 Cook Incorporated Endovascular prosthetic device, an endovascular graft prothesis with such a device, and a method for repairing an abdominal aortic aneurysm
US6015431A (en) * 1996-12-23 2000-01-18 Prograft Medical, Inc. Endolumenal stent-graft with leak-resistant seal
US6951572B1 (en) * 1997-02-20 2005-10-04 Endologix, Inc. Bifurcated vascular graft and method and apparatus for deploying same
JP4292710B2 (ja) * 1997-09-24 2009-07-08 エム イー ディ インスチィチュート インク 半径方向に拡張可能なステント
DE69928224T2 (de) * 1998-01-26 2006-08-03 Anson Medical Ltd., Didcot Verstärktes implantat
US6077296A (en) * 1998-03-04 2000-06-20 Endologix, Inc. Endoluminal vascular prosthesis
US6524336B1 (en) * 1998-04-09 2003-02-25 Cook Incorporated Endovascular graft
DE69921817T2 (de) * 1998-06-02 2005-11-24 Cook Inc., Bloomington Aus mehreren seiten bestehende intrluminale medizinische vorrichtung
US6312458B1 (en) * 2000-01-19 2001-11-06 Scimed Life Systems, Inc. Tubular structure/stent/stent securement member
DE60128069D1 (de) * 2000-01-31 2007-06-06 Cook Biotech Inc Stentventilklappen
US7226474B2 (en) * 2000-05-01 2007-06-05 Endovascular Technologies, Inc. Modular graft component junctions
US7686842B2 (en) * 2000-05-04 2010-03-30 Oregon Health Sciences University Endovascular stent graft
AUPR847301A0 (en) * 2001-10-26 2001-11-15 Cook Incorporated Endoluminal prostheses for curved lumens
AU2002360765C1 (en) * 2001-12-20 2009-06-11 Trivascular, Inc. Advanced endovascular graft
AU2003272226A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-11 Cook Incorporated Stent graft with improved proximal end
US20040243221A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-02 Fawzi Natalie V. Endovascular graft including substructure for positioning and sealing within vasculature
US8348988B2 (en) * 2004-01-20 2013-01-08 Cook Medical Technologies, LLC Endoluminal prosthetic device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343703A (ja) * 1993-04-22 1994-12-20 C R Bard Inc 修復組立体及び腹部大動脈動脈瘤修復装置
JPH07265339A (ja) * 1993-11-04 1995-10-17 C R Bard Inc 修復組立体
JPH11506665A (ja) * 1995-06-07 1999-06-15 エンドバスキュラー テクノロジーズ インコーポレイテッド 管内移植システム
JPH11512635A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 メドトロニック インコーポレイテッド モジュール式内腔内補形物の構造および方法
JP2001500403A (ja) * 1996-03-09 2001-01-16 エンドバスキュラー テクノロジーズ インコーポレイテッド 分岐形多カプセル管内埋込システムおよび方法
EP1029517A2 (en) * 1999-01-14 2000-08-23 Medtronic Inc. Staggered endoluminal stent
US20030176912A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-18 Chuter Timothy A.M. Endovascular graft device and methods for attaching components thereof
WO2004002365A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Cook Incorporated Stent-graft fastening
WO2004002370A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Cook Incorporated Thoracic aortic aneurysm stent graft
JP2006508737A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド ステント・グラフトの取り付け具
JP2007518538A (ja) * 2004-01-20 2007-07-12 クック・インコーポレイテッド ステントをグラフトに取付けるための複数の縫い目

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8348988B2 (en) 2004-01-20 2013-01-08 Cook Medical Technologies, LLC Endoluminal prosthetic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007518538A (ja) 2007-07-12
JP4887159B2 (ja) 2012-02-29
EP1706070B1 (en) 2011-02-23
DE602005026498D1 (en) 2011-04-07
JP5629943B2 (ja) 2014-11-26
AU2005206200A1 (en) 2005-08-04
EP1706070A1 (en) 2006-10-04
US20050159804A1 (en) 2005-07-21
WO2005070338A1 (en) 2005-08-04
AU2005206200B2 (en) 2010-12-09
ATE499073T1 (de) 2011-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5629943B2 (ja) 腔内人工器官装置
US8348988B2 (en) Endoluminal prosthetic device
CA2578287C (en) Modular prosthesis and method for branch vessels
US20040243221A1 (en) Endovascular graft including substructure for positioning and sealing within vasculature
US9504555B2 (en) Assembly of stent grafts
US8728148B2 (en) Diameter reducing tie arrangement for endoluminal prosthesis
AU2005232726B2 (en) Stent graft repair device
US11331178B2 (en) Stent-graft
CN111954504A (zh) 支架移植物假体、用于改进支架移植物假体的输送的系统和方法
US12004941B2 (en) Stent-graft
JP5267124B6 (ja) ステントグラフトのための一時的直径縮小制限配置および一時的直径縮小制限方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5629943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250