JP2011209764A - Image forming apparatus and remote central control system - Google Patents
Image forming apparatus and remote central control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011209764A JP2011209764A JP2011166362A JP2011166362A JP2011209764A JP 2011209764 A JP2011209764 A JP 2011209764A JP 2011166362 A JP2011166362 A JP 2011166362A JP 2011166362 A JP2011166362 A JP 2011166362A JP 2011209764 A JP2011209764 A JP 2011209764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- abnormality
- forming apparatus
- information
- centralized management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は電子写真技術を利用した複写機、プリンタ、ファクシミリ、複合機などの画像形成装置及び遠隔集中管理システムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile machine, and a multifunction machine using electrophotographic technology, and a remote centralized management system.
回転する感光体が一周する間に、帯電、露光、現像、転写、クリーニングなどの複数の工程を順次に経ることで、繰り返し作像可能である電子写真装置が、一般によく用いられている。この電子写真装置では、上記複数の工程のうち帯電、現像、転写などの工程は、電源装置としてのパワーパックから感光体にバイアスを印加する工程であるが、感光体の回転異常により、使用想定範囲を超えるような電圧や電流が感光体に印加されてしまうと、装置の一部もしくは複数の部分が破壊されてしまう恐れがある。そこで、このような破壊を防止するために、パワーパックの出力(電圧や電流)を検知する検知機構を備え、この検知機構の出力値が一定の閾値に達すると、パワーパックの出力を停止するといった制御方法が取られている。 2. Description of the Related Art Generally, an electrophotographic apparatus that can repeatedly form an image by sequentially performing a plurality of processes such as charging, exposure, development, transfer, and cleaning while the rotating photoconductor makes a round is generally used. In this electrophotographic apparatus, the charging, developing, and transferring processes among the above-described processes are processes for applying a bias to the photoconductor from a power pack as a power supply device. If a voltage or current exceeding the range is applied to the photoconductor, a part or a plurality of parts of the apparatus may be destroyed. Therefore, in order to prevent such destruction, a detection mechanism for detecting the output (voltage or current) of the power pack is provided, and when the output value of this detection mechanism reaches a certain threshold, the output of the power pack is stopped. The control method is taken.
特許文献1には、コントローラが高圧部の各帰還回路からそれぞれ出力される各帰還電圧をそれぞれモニタして高圧部の帯電出力回路、転写出力回路、現像出力回路がそれぞれ出力する各高電圧を制御すると共に、上記各帰還電圧がそれぞれ所定範囲内にあるか否かを判断し、所定範囲内にない帰還電圧があった場合には、異常であると判定して対応する高電圧を停止させると共にその異常をオペレータに通知する電子写真方式の画像形成装置が記載されている。
In
特許文献2には、感光ドラムの光導電層に帯電器を接触させ、この帯電器に帯電用電源から所定のバイアス電圧を印加するとともに、上記光導電層を所定帯電圧に帯電させ、帯電用電源の入力側に電流検出抵抗を介して速断ヒューズを設け、この速断ヒューズは帯電用電源に流入する電流が所定値を超えた場合に溶断させ、制御回路がそれを検知すると供給ローラ、現像ローラ、転写ローラ等へのバイアス電圧の供給を停止して印刷プロセスを停止させるとともに、モータのみ所定時間回転させて排紙処理を行う画像形成装置が記載されている。
In
特許文献3には、転写バイアス発生回路により転写ローラに供給する転写バイアス電流は定電流トランスにより一定値に設定し、定電流トランスから転写ローラに供給する転写バイアス電流の大きさは電流検知回路により常時モニタし、転写ローラに転写バイアス電流を供給することで転写ローラのイオン導電性弾性体の抵抗値が増大し転写バイアス電流の大きさが転写不良を引き起こす恐れのある電流値に減少した場合に電流検知回路からCPUに電流値を報知することにより、装置の画像形成動作を停止させる画像形成装置が記載されている。
In
特許文献4には、潜像担持体、潜像書込み手段、カラー現像装置、中間転写体、一次転写ローラ、一次転写部に転写電界を形成させる電圧印加手段と、一次転写ローラに印加される電圧を検出する電圧検出手段と、中間転写体に押接して中間転写体に担持されたトナー像を記録媒体に一括して二次転写する二次転写ローラと、画像形成条件を調整する画像形成条件調整手段とを有し、電圧印加手段の検出信号により画像形成条件調整手段を制御する画像形成装置の制御方式が記載されている。
装置に異常があった場合、その異常を有線又は無線のインターフェース、通信アダプタ、公衆回線網を介して装置サポートセンタなどに通報するシステムは、特許文献5などにより広くしられており、実用化されている。
Patent Document 4 discloses a latent image carrier, a latent image writing unit, a color developing device, an intermediate transfer member, a primary transfer roller, a voltage applying unit that forms a transfer electric field in the primary transfer unit, and a voltage applied to the primary transfer roller. Voltage detecting means for detecting the image, a secondary transfer roller that presses against the intermediate transfer member and secondarily transfers the toner image carried on the intermediate transfer member onto the recording medium, and an image forming condition for adjusting the image forming condition And a control method of the image forming apparatus that controls the image forming condition adjusting means by a detection signal of the voltage applying means.
A system for reporting an abnormality to an apparatus support center via a wired or wireless interface, a communication adapter, or a public line network when the apparatus has an abnormality is widened and put into practical use by
上記制御方法では、例えばパワーパックの破壊は免れることができる。しかしながら、感光体の破壊を防ぐには不十分である。なぜなら、感光体に印加するバイアスは、印刷モードや周囲の環境によって可変に制御されており、一定の閾値を以って異常と判断することはできないからである。例えば仮に、制御されうる全てのバイアス値よりも高いところに閾値を設定した場合には、低バイアスが印加されるべき状態の感光体にとっては、閾値に達したときにはすでに破壊領域となってしまっている可能性がある。逆に、全ての状態の感光体が破壊されないようなところに閾値を設定した場合には、高バイアスが印加されるべき感光体にとっては、閾値以下では不十分なバイアスしか得られず、本来の機能(帯電、現像、転写などの機能)が得られない可能性がある。 In the above control method, for example, destruction of the power pack can be avoided. However, this is insufficient to prevent destruction of the photoreceptor. This is because the bias applied to the photoconductor is variably controlled depending on the printing mode and the surrounding environment, and cannot be determined to be abnormal with a certain threshold. For example, if a threshold value is set higher than all the bias values that can be controlled, a photosensitive region to which a low bias should be applied has already become a destructive region when the threshold value is reached. There is a possibility. On the other hand, when the threshold value is set in such a way that the photoconductor in all states is not destroyed, for the photoconductor to which a high bias is to be applied, only an insufficient bias is obtained below the threshold value. Functions (functions such as charging, developing, and transferring) may not be obtained.
本発明の目的は、どのような状態で使用されている感光体に対しても感光体の回転異常による過剰なバイアス印加を防止することができ、感光体を保護することができる画像形成装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、異常発生個所を特定でき、修理にかかる時間を短縮できる画像形成装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、閾値を過不足なく制御することができる画像形成装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can prevent excessive bias application due to abnormal rotation of a photoconductor in any state and can protect the photoconductor. It is to provide.
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of specifying the location where an abnormality has occurred and reducing the time required for repair.
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of controlling a threshold without excess or deficiency.
本発明の他の目的は、閾値をより正確に制御することができる画像形成装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、閾値の制御を簡単な機構で行うことができる画像形成装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、感光体の破壊を防ぐことができ、異常発生箇所を修理した後も感光体を交換することなく使用することができる画像形成装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of more accurately controlling a threshold value.
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of controlling a threshold value with a simple mechanism.
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can prevent the destruction of the photosensitive member and can be used without replacing the photosensitive member even after repairing an abnormal portion.
本発明の他の目的は、画像形成装置の異常があったことを自動的に遠隔集中管理装置へ通報することができ、画像形成装置の異常に対する迅速な対応が可能となり、装置のダウンタイムを軽減することができる画像形成装置及び遠隔集中管理システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、異常を通報した装置に対してカスタマーエンジニアなどが必要十分な準備を整えて訪問することができ、必要最小限の時間で装置の修理、部品交換の作業を行うことができる画像形成装置及び遠隔集中管理システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、異常への対応だけでなく、トナー、転写材などのサプライの補充などのサービスを同時に提供することができ、訪問の機会を有効に活用することができる画像形成装置及び遠隔集中管理システムを提供することにある。
Another object of the present invention is to automatically notify the remote centralized management device that an abnormality has occurred in the image forming apparatus, enabling a quick response to the abnormality in the image forming apparatus, and reducing the downtime of the apparatus. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and a remote centralized management system that can be reduced.
Another object of the present invention is that a customer engineer can make necessary and sufficient preparations to visit a device that has reported an abnormality, and perform device repair and parts replacement work in the minimum necessary time. It is an object to provide an image forming apparatus and a remote centralized management system.
Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of providing services such as replenishment of supplies such as toner and transfer material at the same time as well as dealing with abnormalities, and effectively utilizing the opportunity of visits. And providing a remote centralized management system.
上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、感光体に接触して該感光体にバイアスを印加する接触式バイアス印加手段を有する画像形成装置において、前記接触式バイアス印加手段に供給される電圧値または電流値を検出する検出手段と、前記検出手段の出力値を閾値と対比し、その対比倍率に基づいて前記感光体の回転異常を検知する異常検知手段とを有し、前記閾値が可変であるものである。
In order to achieve the above object, the invention according to
請求項2に係る発明は、請求項1記載の画像形成装置において、前記感光体の回転を検知する回転検知手段と、この回転検知手段の出力信号と前記異常検知手段の出力信号により故障部位を特定する故障部位特定手段とを有するものである。 According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, a rotation detecting means for detecting the rotation of the photosensitive member, an output signal of the rotation detecting means, and an output signal of the abnormality detecting means are used to identify a failure site. And a failure part specifying means for specifying.
請求項3に係る発明は、請求項1または2記載の画像形成装置において、少なくとも1つ以上の情報検知手段によって得られた情報を参照して前記閾値を制御するものである。 According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first or second aspect, the threshold value is controlled with reference to information obtained by at least one information detecting means.
請求項4に係る発明は、請求項3記載の画像形成装置において、前記情報検知手段の1つが当該画像形成装置周辺の温度、相対湿度、絶対湿度のうちの1つもしくは複数を検知する環境センサであり、該環境センサの検知情報を参照して前記閾値を制御するものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the third aspect, one of the information detection means detects one or more of the temperature, relative humidity, and absolute humidity around the image forming apparatus. The threshold value is controlled with reference to detection information of the environmental sensor.
請求項5に係る発明は、請求項1乃至4のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記接触式バイアス印加手段にイオン導電性材料を使用したものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to fourth aspects, an ion conductive material is used for the contact-type bias applying unit.
請求項6に係る発明は、請求項3乃至5のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記参照する情報が前記感光体の帯電電位の情報を含むものである。 According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the third to fifth aspects, the referenced information includes information on a charging potential of the photosensitive member.
請求項7に係る発明は、請求項3乃至6のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記参照する情報がプロセス線速の情報を含むものである。 According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the third to sixth aspects, the referenced information includes information on a process linear velocity.
請求項8に係る発明は、請求項1乃至7のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記異常検知手段が前記回転異常を検知した際には、前記接触式バイアス印加手段への電圧および電流の供給を停止するものである。 According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to seventh aspects, when the abnormality detecting unit detects the rotation abnormality, the voltage to the contact-type bias applying unit is determined. And the supply of current is stopped.
請求項9に係る発明は、請求項1乃至8のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記異常検知手段が異常を検知した際に、該異常の発生及び内容を異常情報として遠隔集中管理装置へ自動的に通報する通報手段を備えたものである。 According to a ninth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to eighth aspects, when the abnormality detection unit detects an abnormality, the occurrence and contents of the abnormality are remotely concentrated as abnormality information. It has a reporting means for automatically reporting to the management device.
請求項10に係る発明は、請求項1乃至8のいずれか1つに記載の画像形成装置において、前記異常検知手段が異常を検知した際に、該異常の原因となった部位を自動的に特定し、正常状態に修復するために必要な修理道具や部品の情報を前記異常情報と合わせて前記遠隔集中管理装置へ前記通報手段により自動的に通報するものである。 According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to eighth aspects, when the abnormality detection unit detects an abnormality, the part that caused the abnormality is automatically identified. Information on repair tools and parts necessary for identifying and restoring to a normal state is automatically notified to the remote centralized management device by the reporting means together with the abnormality information.
請求項11に係る発明は、請求項9または10記載の画像形成装置において、前記異常検知手段が異常を検知した際に、前記異常情報以外の、当該装置の使用状況の情報を前記異常情報と合わせて前記遠隔集中管理装置へ前記通報手段により自動的に通報するものである。 According to an eleventh aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the ninth or tenth aspect, when the abnormality detection unit detects an abnormality, information on a usage status of the apparatus other than the abnormality information is referred to as the abnormality information. In addition, the notification means automatically notifies the remote centralized management apparatus.
請求項12に係る発明は、複数の画像形成装置を遠隔集中管理装置により管理する遠隔集中管理システムにおいて、前記複数の画像形成装置のうちの少なくとも1つの画像形成装置が請求項1乃至8のいずれか1つに記載の画像形成装置からなり、該画像形成装置は、前記異常検知手段が異常を検知した際に、該異常の発生及び内容を異常情報として前記遠隔集中管理装置へ自動的に通報する通報手段を備えたものである。 According to a twelfth aspect of the present invention, in the remote centralized management system that manages a plurality of image forming apparatuses by a remote centralized management apparatus, at least one of the plurality of image forming apparatuses is any one of the first to eighth aspects. When the abnormality detecting means detects an abnormality, the image forming apparatus automatically reports the occurrence and contents of the abnormality to the remote centralized management apparatus as abnormality information. It has a reporting means to do.
請求項13に係る発明は、複数の画像形成装置を遠隔集中管理装置により管理する遠隔集中管理システムにおいて、前記複数の画像形成装置のうちの少なくとも1つの画像形成装置が請求項1乃至8のいずれか1つに記載の画像形成装置からなり、該画像形成装置は、前記異常検知手段が異常を検知した際に、該異常の原因となった部位を自動的に特定し、正常状態に修復するために必要な修理道具や部品の情報を前記異常情報と合わせて前記遠隔集中管理装置へ前記通報手段により自動的に通報するものである。 According to a thirteenth aspect of the present invention, in the remote centralized management system for managing a plurality of image forming apparatuses by a remote centralized management apparatus, at least one of the plurality of image forming apparatuses is any one of the first to eighth aspects. When the abnormality detecting means detects an abnormality, the image forming apparatus automatically identifies the part that caused the abnormality and restores it to a normal state. For this purpose, information on repair tools and parts necessary for this purpose is automatically reported to the remote centralized management device by the reporting means together with the abnormality information.
請求項14に係る発明は、複数の画像形成装置を遠隔集中管理装置により管理する遠隔集中管理システムにおいて、前記複数の画像形成装置のうちの少なくとも1つの画像形成装置が請求項1乃至8のいずれか1つに記載の画像形成装置からなり、該画像形成装置は、前記異常検知手段が異常を検知した際に、前記異常情報以外の、該画像形成装置の使用状況の情報を前記異常情報と合わせて前記遠隔集中管理装置へ前記通報手段により自動的に通報するものである。 According to a fourteenth aspect of the present invention, in the remote centralized management system for managing a plurality of image forming apparatuses by a remote centralized management apparatus, at least one of the plurality of image forming apparatuses is any one of the first to eighth aspects. When the abnormality detecting unit detects an abnormality, the image forming apparatus uses information on the usage status of the image forming apparatus other than the abnormality information as the abnormality information. In addition, the notification means automatically notifies the remote centralized management apparatus.
本発明によれば、どのような状態で使用されている感光体に対しても感光体の回転異常による過剰なバイアス印加を防止することができ、感光体を保護することができる。
本発明によれば、異常発生個所を特定でき、修理にかかる時間を短縮できる。
According to the present invention, it is possible to prevent excessive bias application due to abnormal rotation of the photosensitive member to the photosensitive member used in any state, and to protect the photosensitive member.
According to the present invention, the location where an abnormality has occurred can be identified, and the time required for repair can be reduced.
本発明によれば、閾値を過不足なく制御することができる。
本発明によれば、閾値をより正確に制御することができる。
本発明によれば、閾値の制御を簡単な機構で行うことができる。
本発明によれば、感光体の破壊を防ぐことができ、異常発生箇所を修理した後も感光体を交換することなく使用することができる。
According to the present invention, the threshold value can be controlled without excess or deficiency.
According to the present invention, the threshold value can be controlled more accurately.
According to the present invention, the threshold value can be controlled with a simple mechanism.
According to the present invention, it is possible to prevent destruction of the photoconductor, and it is possible to use the photoconductor without exchanging it even after repairing an abnormality occurrence location.
本発明によれば、画像形成装置の異常があったことを自動的に遠隔集中管理装置へ通報することができ、画像形成装置の異常に対する迅速な対応が可能となり、装置のダウンタイムを軽減することができる。
本発明によれば、異常を通報した装置に対してカスタマーエンジニアなどが必要十分な準備を整えて訪問することができ、必要最小限の時間で装置の修理、部品交換の作業を行うことができる。
本発明によれば、異常への対応だけでなく、トナー、転写材などのサプライの補充などのサービスを同時に提供することができ、訪問の機会を有効に活用することができる。
According to the present invention, it is possible to automatically report to the remote centralized management device that there is an abnormality in the image forming apparatus, and it is possible to quickly respond to the abnormality in the image forming apparatus and reduce the downtime of the apparatus. be able to.
According to the present invention, it is possible for a customer engineer or the like to make necessary and sufficient preparations to visit a device that has reported an abnormality, and to perform device repair and parts replacement work in the minimum necessary time. .
According to the present invention, it is possible not only to deal with abnormalities, but also to provide services such as replenishment of supplies such as toner and transfer material at the same time, and it is possible to make effective use of visit opportunities.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。なお、この説明において、発明の理解を容易にするために具体的な部材の名称を使用するが、これにより本発明が適用できる範囲を限定するものではないことを、ここに明記しておく。
図1は、本発明の一実施形態であるタンデム型中間転写方式の電子写真装置からなる画像形成装置を示す。
図1中、符号1は複数の感光体上に各色の画像を形成するタンデム画像形成装置、2は上記感光体を露光する露光装置としての書き込み光学装置、3は本実施形態の全体を支える給紙テーブル、4は記録部材としての転写材を搬送する搬送・反転装置、5は最終的に画像を転写材に定着する定着装置、9は排紙ローラ、10は排紙トレイである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this description, specific member names are used to facilitate understanding of the invention, but it should be noted here that the scope of the present invention is not limited thereby.
FIG. 1 shows an image forming apparatus comprising a tandem type intermediate transfer type electrophotographic apparatus according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1,
図2は本実施形態の作像部分を拡大して示す。タンデム画像形成装置1は、中央に、無端ベルト状の中間転写体501が設けられている。この中間転写体501は、単層構造あるいは多層構造からなるゴムまたは樹脂などで構成される。中間転写体501は、2次転写バイアスローラ502および支持ローラ503、508、509に張架され、図示例では半時計回りに回転可能となっている。また、2次転写バイアスローラ502に対する、中間転写体501を挟んで向かい側には、2次転写ユニット600が対向するように設置されている。
FIG. 2 shows an enlarged image forming portion of the present embodiment. The tandem
2次転写電界形成手段としての2次転写バイアスローラ502は、図示しない電源装置(パワーパック)から所定の転写バイアスが印加されてトナーの帯電極性と同極性の電界を形成し、この電界による静電斥力を利用して中間転写体501上のトナーを転写材へ2次的に転写させる。また、支持ローラ509の左には、画像転写後に中間転写体501上に残留する残留トナーを除去する中間転写体クリーニング装置520が設けられている。
A secondary
図3は中間転写体クリーニング装置520を拡大して示す。中間転写体クリーニング装置520は、トナーを除去するためのブレード部材521と、その除去したトナーを本実施形態本体の廃トナータンクに搬送するためのコイル部材524と、潤滑剤523と、潤滑剤塗布ブラシ522とを有する。中間転写体501に対するブレード部材521の当接角度、位置、圧力などは、使用するトナーや装置の作像速度などにより適切に設定される。潤滑剤523は、スプリングや錘などの手段525により潤滑剤塗布ブラシ522に押し付けられ、潤滑剤塗布ブラシ522は回転しながら潤滑剤523を削って中間転写体501へ塗り込む動作を行う。
FIG. 3 shows an enlarged view of the intermediate transfer
また、支持ローラ503と支持ローラ508の間の中間転写体501内側には、一次転写時に転写電界を形成する一次転写電界形成手段としての一次転写バイアスローラ504、505、506、507が中間転写体501に接触可能な状態で配置されている。中間転写体501を挟む両側のうち一次転写バイアスローラ504、505、506、507の向かい側には、中間転写体501の搬送方向に沿って、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色用の4つの感光体101、102、103、104が横に並べて配置されてタンデム画像形成装置1が構成されている。
Further, inside the
各感光体101〜104の周りには、それぞれ、感光体帯電手段201〜204、感光体クリーニング手段301〜304、現像手段401〜404が配置されている。
図4はクリーニング手段301〜304の詳細を示す。クリーニング手段301〜304は、それぞれ、感光体101〜104上のトナーを除去するためのブレード部材311と、その除去したトナーを本実施形態本体の廃トナータンクに搬送するためのコイル部材314と、潤滑剤313と、潤滑剤塗布ブラシ312とを有する。感光体101〜104に対するブレード部材311の当接角度、位置、圧力などは、使用するトナーや装置の作像速度などにより適切に設定される。潤滑剤313は、スプリングや錘などの手段315により潤滑剤塗布ブラシ312に押し付けられ、潤滑剤塗布ブラシ312は回転しながら潤滑剤313を削って感光体101〜104へ塗り込む動作を行う。
Around each of the
FIG. 4 shows details of the cleaning means 301-304. The cleaning
感光体101〜104への書き込み露光は、感光体帯電手段201〜204と現像手段401〜404の間の位置で、露光装置としての書き込み光学装置2により、各色の画像信号で変調されたレーザ光を感光体101〜104にそれぞれ照射することで行われる。また、2次転写ユニット600の下方には、転写材を2次転写部に送り込むレジストローラ800が設置され、2次転写ユニット600の上方には転写材上のトナー画像を定着する定着装置700が設けられている。
Write exposure to the
さて、本実施形態のカラー電子写真装置を用いて作像動作を行うときは、まずパソコンや図示しないスキャナなどから画像信号が入力される。この画像信号の入力後に所定のタイミングで、図示しない駆動モータにより感光体101〜104および中間転写体501が回転駆動されると同時に、感光体クリーニング手段301〜304により感光体101〜104をクリーニングする予備クリーニング動作が行われる。
When an image forming operation is performed using the color electrophotographic apparatus of this embodiment, first, an image signal is input from a personal computer or a scanner (not shown). At a predetermined timing after the input of the image signal, the
その後、感光体101〜104は、それぞれ、感光体帯電手段201〜204により一様に帯電され、書き込み光学装置2によりレーザ光で露光されて静電潜像が形成される。感光体101〜104上の各静電潜像は、それぞれ現像手段401〜404により現像されてイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの各色のトナー画像となる。
Thereafter, the
図示しない電源装置としてのパワーパックは一次転写バイアスローラ504〜507及び中間転写体501を介して感光体101〜104へ一次転写バイアスを印加してトナーの帯電極性とは逆極性の転写電界を形成させ、この転写電界により感光体101〜104上の各色のトナー画像はそれぞれ所定のタイミングで中間転写体501上に重ね合わせて一次転写されることでフルカラー画像が形成される。なお、感光体101〜104のいずれか1つ又は2つのみにトナー画像を形成すれば、中間転写体501上には単色または2色の画像が形成される。中間転写体501上に転写しきれずに感光体101〜104上に残留したトナーは、それぞれ感光体クリーニング手段301〜304によりクリーニングされる。
A power pack (not shown) as a power supply device applies a primary transfer bias to the
一方、画像信号の入力後、所定のタイミングで、給紙テーブル3から転写材としての転写紙が給紙され、この転写紙はレジストローラ800に突き当たって止まる。レジストローラ800は中間転写体501上の画像にタイミングを合わせて回転して転写紙を送り出し、この転写紙は中間転写体501と2次転写ユニット600との間に送り込まれる。
On the other hand, after the input of the image signal, a transfer sheet as a transfer material is fed from the sheet feed table 3 at a predetermined timing, and the transfer sheet hits the
図示しない電源装置としてのパワーパックは2次転写バイアスローラ502に転写バイアスを印加してトナーの帯電極性と同極性の転写電界を形成させ、この転写電界により中間転写体501上の画像が転写紙上に2次転写される。この転写紙は、定着装置700により熱と圧力が加えられることにより画像が定着され、排紙ローラ9により排紙トレイ10へ排紙される。2次転写時に転写紙上に転写しきれずに中間転写体501上に残留したトナーは中間転写体クリーニング装置520で除去され、再度の画像形成に備える。
A power pack (not shown) as a power supply device applies a transfer bias to the secondary
次に、感光体101〜104への印加バイアスの制御について説明する。
ここでは、感光体101〜104に接触して感光体101〜104にバイアスを印加する接触式バイアス印加手段として転写バイアスローラ504〜507を例にとって説明する。
図5は転写バイアスの制御を模式的に示したものである。転写動作に入ると、転写バイアスローラ504〜507はそれぞれパワーパック6から転写バイアスが印加されるが、制御手段としてのマイクロコンピュータ(CPU)7からパワーパック6への制御信号によりパワーパック6がCPU7からの制御値に従って転写バイアスを出力する。ここでは、パワーパック6は出力電流が一定になるような定電流制御が行われている。
Next, control of the bias applied to the
Here, transfer
FIG. 5 schematically shows the control of the transfer bias. When the transfer operation is started, transfer bias is applied from the
転写バイアスがパワーパック6から転写バイアスローラ504〜507及び中間転写体501を介して感光体101〜104へ印加されることにより転写電界が形成され、この転写電界により感光体101〜104上のトナーが中間転写体501上に一次転写される。転写動作終了時には、CPU7からパワーパック6に出力オフの信号が出され、パワーパック6は転写バイアスローラ504〜507への転写バイアスの印加を停止する。
これらの動作時に、CPU7は温湿度などの情報を検知するセンサからの情報に基づいて適切な電流値が感光体101〜104へ印加されるようにパワーパック6の制御を行う。
The transfer bias is applied from the
During these operations, the
本実施形態は、状況に応じて可変に制御される感光体101〜104への印加バイアスに対応した、パワーパック6の出力電圧(又は出力電流)の上限を定める閾値を可変に設定することで、感光体101〜104の回転異常による過剰なバイアス印加を防止し、感光体101〜104を保護するものである。次に、この点について説明する。
上記のような正常な一次転写動作の最中に、何らかの異常により感光体101〜104の回転動作が停止してしまったときには、感光体101〜104の回転動作による電荷の供給がなくなるため、一次転写バイアス供給系の抵抗値は上昇していくことになる。本実施形態のような定電流制御の場合では、上記電圧値の上昇により電圧値が上昇していってしまう。
In the present embodiment, the threshold value that determines the upper limit of the output voltage (or output current) of the
If the rotation of the
そこで、本実施形態では、図6に示すように、パワーパック6と転写バイアスローラ504〜507との各間にスイッチ8が設けられ、このスイッチ8は通常はオンされている(閉じている)。また、パワーパック6から転写バイアスローラ504〜507へ供給される電圧(又は電流)を検出する検出手段が設けられる。CPU7は、その検出手段の出力値を閾値と比較して(対比して)その比較結果(対比倍率)に基づいて感光体101〜104の回転異常をそれぞれ検知する異常検知機能(異常検知手段)を有し、この異常検知機能による感光体101〜104の回転異常検知時(上記検出手段の出力値が上記閾値に達した時)にスイッチ8をオフさせて(開いて)パワーパック6の出力(電流及び電圧)を停止させると共に本実施形態の上記画像形成動作を停止させる。さらに、CPU7は、上記閾値を本実施形態の状態に応じて可変に制御し、閾値までの電圧値が感光体101〜104に印加されても感光体101〜104が破壊しないようにする。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 6, a
このように、本実施形態では、感光体101〜104に接触する接触式バイアス印加手段としての転写バイアスローラ504〜507に対して、パワーパック6から供給される電圧(又は電流)を検知して閾値と対比し、その対比倍率に基づいて感光体101〜104の回転異常(意図しない回転停止など)を検知する異常検知手段を設け、さらにその閾値を本実施形態の状態に応じて可変に制御することで、どのような状態で使用されている感光体101〜104に対しても、その電圧破壊、電流破壊を防ぐことができる。
As described above, in the present embodiment, the voltage (or current) supplied from the
また、図6に示すように感光体101〜104を駆動する上記モータへ電力供給回路から供給される電力を検出することで上記モータの回転を検出する回転検知手段11が設けられ、CPU7は、回転検出手段11の検出結果から、感光体101〜104の回転異常が起きた際に異常発生箇所を特定することができる。すなわち、CPU7は、上記モータへの供給電力がゼロであればモータそのものの故障であると判定し、上記モータへの供給電力が正常時より相当に高くなれば感光体101〜104のトルクアップによる停止と判定し、逆に上記モータへの供給電力が低ければモータから感光体101〜104へ駆動力を伝達するギア等の駆動伝達系の欠損などと判定し、その判定結果を表示装置に表示させる。
Further, as shown in FIG. 6, a rotation detecting means 11 for detecting the rotation of the motor by detecting the electric power supplied from the power supply circuit to the motor for driving the
このように、本実施形態では、感光体101〜104を駆動するモータの回転を検出する回転検出手段11を設けることで、感光体101〜104の回転異常の原因が、モータが回転しないこと(モータが故障していること、モータを駆動するパワーパックへCPU7から信号が来ないことなど)であるのか、モータの駆動力伝達系の故障(ギアの破損、カップリング噛み合わせ不良など)やトルクアップであるのかを区別することができる。これにより、異常発生個所を特定できるので、その修理にかかる時間を短縮できる。
Thus, in this embodiment, by providing the rotation detection means 11 for detecting the rotation of the motor that drives the
また、CPU7は、感光体101〜104の回転異常検知用の上記閾値を、転写バイアス出力値を制御する際に検知している転写バイアス電圧等の情報に基づいて適切な値に制御することで、上記閾値を転写バイアス出力値の大小に対応した閾値に制御する。
このように、本実施形態では、感光体101〜104に印加されるバイアスは、さまざまな条件によって可変に制御されているが、その条件の情報を検知して上記閾値を可変することで、閾値を過不足なく制御することができる。
Further, the
As described above, in this embodiment, the bias applied to the
転写バイアスローラ504〜507はイオン導電材料を用いて構成され、本実施形態周辺の温度、相対湿度、絶対湿度のうちの1つもしくは複数を検知する環境センサが設けられる。CPU7は、その環境センサの検知情報を参照して上記閾値を可変に制御する。
本実施形態周辺の温度や湿度や絶対湿度は、感光体101〜104に印加するバイアスを決定するのに重要な情報の一つである。なぜなら、それらによって感光体101〜104そのものや、感光体101〜104にバイアスを印加するバイアス印加手段、その他通電される部材の抵抗が変化するためである。これらを検知することで、上記閾値をより正確に制御することができる。
The
The temperature, humidity, and absolute humidity around the present embodiment are one piece of important information for determining the bias applied to the
上記イオン導電材料の抵抗値は絶対湿度と相関があることが良く知られており、転写バイアスローラ504〜507はイオン導電材料を用いることにより、感光体101〜104に印加される実効電圧値を求めることができるので、閾値を正確に制御することができる。すなわち、感光体101〜104への接触式バイアス印加手段としての転写バイアスローラ504〜507には、中抵抗材料が使われることが多く、カーボン分散タイプやイオン導電タイプなどが実用されている。このうち、イオン導電タイプは印加されるバイアス値によらず抵抗値がほぼ一定であるという特徴を備えており、パワーパック6の出力値と感光体101〜104に印加されるバイアス値との対応が線形性を持つので、上記閾値を簡単に制御することができる。これは、接触式バイアス印加手段の抵抗値がパワーパックの出力によって変化するようならば、その変化を閾値に反映させるための関数やテーブルが必要になってしまうからである。
It is well known that the resistance value of the ion conductive material has a correlation with the absolute humidity, and the
また、感光体帯電手段201〜204の出力値を検知することで感光体101〜104の帯電電位を求める帯電電位検知手段が設けられ、CPU7は、その帯電電位検知手段の検知情報に基づいて上記閾値を制御する。
感光体101〜104の帯電電位は、特に転写系全体の抵抗に影響する。例としてネガ−ネガ現像方式(感光体101〜104を負に帯電させ、負電荷トナーで現像する方式)で考えると、感光体101〜104の帯電電位が低くなると転写系の抵抗は低下する。この感光体101〜104の帯電電位の情報を帯電電位検知手段により検知して該情報に基づいて上記閾値を制御することで、上記閾値をより正確に制御することができる。
Further, charging potential detection means for obtaining the charging potential of the
The charging potential of the
また、普通紙600×600dpiのモードを通常モードとして考えて、1200×1200dpiの画像や厚紙、特殊紙での画像形成には、通常モードの半分のプロセス線速となる半速モードを選べるようになっている場合、感光体101〜104の回転速度も半分になっているので、その時の転写バイアスも約半分の出力となる。このような場合には、CPU7は、半速モードであるという情報に基づいて上記閾値を制御する。
Also, considering the
最近の複写機やプリンタ、複合機などの画像形成装置では、解像度や使用する転写材によって線速(画像形成速度)を変化させることができるものが多い。線速が変化すれば、プロセス線速と呼ばれる作像系の回転速度も変化するので、感光体101〜104へ印加すべきバイアスもそれに伴い変化する。CPU7は、そのプロセス線速の情報に基づいて上記閾値をより正確に制御する。
Many image forming apparatuses such as recent copying machines, printers, and multifunction machines can change the linear speed (image forming speed) depending on the resolution and the transfer material used. If the linear velocity changes, the rotational speed of the image forming system called the process linear velocity also changes, so that the bias to be applied to the
このように、本実施形態では、上記閾値とパワーパック6の出力電圧とを比較し、パワーパック6の出力電圧が閾値に達したときには、すぐにパワーパック6の出力を停止する。これにより、感光体101〜104の過電圧による破壊を防ぐことができ、異常発生箇所を修理した後も、感光体101〜104を交換することなく使用することができる。
Thus, in the present embodiment, the threshold value is compared with the output voltage of the
以上のように、本実施形態によれば、感光体の回転異常を判断する閾値が可変であるので、装置の状態に応じて適切な閾値を設定でき、感光体の破壊を防ぐことができる。
本実施形態によれば、異常発生箇所を特定することができ、修理作業の合理化や装置のオフタイムの短縮が可能となる。
本実施形態によれば、少なくとも1つ以上の情報を検知することで、閾値を過不足なく制御することができる。
As described above, according to the present embodiment, since the threshold value for determining the rotation abnormality of the photosensitive member is variable, an appropriate threshold value can be set according to the state of the apparatus, and the destruction of the photosensitive member can be prevented.
According to the present embodiment, it is possible to identify the location where an abnormality has occurred, rationalize the repair work, and shorten the apparatus off time.
According to the present embodiment, the threshold value can be controlled without excess or deficiency by detecting at least one piece of information.
本実施形態によれば、装置周辺の温湿度の情報を反映して、より正確に閾値の制御ができる。
本実施形態によれば、接触式バイアス印加手段にイオン導電材料を用いることにより、感光体に印加するバイアス値が様々な値をとってもイオン導電材料の抵抗値の変化が少なく、感光体に印加される実効バイアスに即した閾値の制御ができる。
According to this embodiment, the threshold value can be more accurately controlled by reflecting the temperature and humidity information around the apparatus.
According to this embodiment, by using an ion conductive material for the contact-type bias applying means, even if the bias value applied to the photoconductor takes various values, the resistance value of the ion conductive material hardly changes and the contact value is applied to the photoconductor. The threshold can be controlled in accordance with the effective bias.
本実施形態によれば、感光体帯電電位の影響まで考慮して、より正確に閾値の制御ができる。
本実施形態によれば、作像モードに対応して閾値を制御することができる。
本実施形態によれば、接触式バイアス印加手段に供給される電圧値または電流値が閾値に達したところで感光体へのバイアス印加を停止するので、感光体の破壊を防ぐことができ、感光体回転異常の修理後も使用することができ、装置利用者のコスト低減や環境保護につながるメリットがある。
According to this embodiment, the threshold value can be more accurately controlled in consideration of the influence of the photosensitive member charging potential.
According to this embodiment, the threshold value can be controlled corresponding to the image forming mode.
According to this embodiment, since the bias application to the photosensitive member is stopped when the voltage value or current value supplied to the contact-type bias applying unit reaches the threshold value, it is possible to prevent destruction of the photosensitive member. It can be used after repair of rotation abnormality, and there is a merit that leads to cost reduction and environmental protection for equipment users.
図7は本発明の他の実施形態である遠隔集中管理システムを示す。この遠隔集中管理システムは、遠隔集中管理装置601と、各顧客先にそれぞれ設置されている電子機器類602、603とによって構成されている。遠隔集中管理装置601はサービスサポートセンターなどのセンターシステムからなり、各顧客先における交換機の図示は省略されている。電子機器類602は、公衆回線網604を介してセンターシステム601と接続する通信アダプタ605と、複写機606,プリンタ607,ファクシミリ装置608を含む複数の画像形成装置と、これらの画像形成装置と通信アダプタ605とを接続する専用インターフェース(以下I/Fという)線609とを有する。
FIG. 7 shows a remote centralized management system according to another embodiment of the present invention. This remote centralized management system is composed of a remote
電子機器類603は、公衆回線網604を介してセンターシステム601と接続する通信アダプタ610と、複写機611,プリンタ612,ファクシミリ装置613を含む複数の画像形成装置と、これらの画像形成装置と通信アダプタ610とを接続する専用I/F線614とを有する。複写機606,611は上記実施形態と同様に構成されている。プリンタ607,612,ファクシミリ装置608,613は、上記実施形態と同様に電子写真装置で構成され、図6に示すような転写バイアス制御手段が設けられている。専用I/F線609、614は、有線式構成、無線式構成が可能であるが、本実施形態では有線式構成である。
The
センターシステム601は、複数のコンピュータ615、616・・・をLAN(ローカル エリア ネットワーク)等のネットワーク617によって接続しており、公衆電話回線網604、通信アダプタ605、専用I/F線609を介して複写機606,プリンタ607,ファクシミリ装置608を含む複数の画像形成装置を集中管理し、公衆電話回線網604、通信アダプタ610、専用I/F線614を介して複写機611,プリンタ612,ファクシミリ装置613を含む複数の画像形成装置を集中管理する。
The
センターシステム601の各コンピュータ615、616は、CPUや表示装置、キーボード等の入力装置、公衆電話回線網604を介して外部機器との間で行う通信を制御する通信制御ユニットなどを備えている。複写機606,611の制御部は、上記CPU7や、通信アダプタ605、610との通信制御を行うパーソナルI/Fなどを備えている。同様に、プリンタ607,612の制御部、ファクシミリ装置608,613の制御部は、CPUや、通信アダプタ605、610との通信制御を行うパーソナルI/Fなどを備えている。
Each of the
複写機606,611、プリンタ607,612、ファクシミリ装置608,613は、それぞれ、上記実施形態と同様に、感光体に接触する接触式バイアス印加手段としての転写バイアスローラに対して、パワーパックから供給される電圧(又は電流)を検知して閾値と対比し、その対比倍率に基づいて感光体の回転異常(意図しない回転停止など)を検知する異常検知手段と、感光体の回転を検出する回転検出手段を有する。複写機606,611、プリンタ607,612、ファクシミリ装置608,613の各制御部(CPU)は、それぞれ、上記異常検知手段が感光体の回転異常を検知した際には、上記回転検出手段の検出結果から、感光体の回転異常の原因が、感光体を回転させるモータが回転しないこと(モータが故障していること、上記モータを駆動するパワーパックへ上記CPUから信号が来ないことなど)であるのか、モータの駆動力伝達系の故障(ギアの破損、カップリング噛み合わせ不良など)やトルクアップであるのかを区別するとともに、上記モータへの供給電力がゼロであればモータそのものの故障であると判定し、上記モータへの供給電力が正常時より相当に高くなれば感光体101〜104のトルクアップによる停止と判定し、逆に上記モータへの供給電力が低ければモータから感光体へ駆動力を伝達するギア等の駆動伝達系の欠損などと判定するが、さらに、その異常の発生とその異常の内容を異常情報として専用I/F線609、614、通信アダプタ605、610、公衆電話回線網604を介してセンターシステム601へ通報する。
The
複写機606,611、プリンタ607,612、ファクシミリ装置608,613の各制御部は、それぞれ、上記実施形態と同様に、感光体を駆動する上記モータへ電力供給回路から供給される電力を検出することで上記モータの回転を検出する回転検出手段の検出結果から、感光体の回転異常が起きた際に異常発生箇所を特定し、すなわち、上記モータへの供給電力がゼロであればモータそのものの故障であると判定し、上記モータへの供給電力が正常時より相当に高くなれば感光体のトルクアップによる停止と判定し、逆に上記モータへの供給電力が低ければモータから感光体へ駆動力を伝達するギア等の駆動伝達系の欠損などと判定し、感光体の回転異常の原因が、モータが回転しないこと(モータが故障していること、モータを駆動するパワーパックへCPUから信号が来ないことなど)であるのか、モータの駆動力伝達系の故障(ギアの破損、カップリング噛み合わせ不良など)やトルクアップであるのかを区別して異常発生個所を特定し、さらに、異常発生個所からそこを正常状態に修復するために必要な修理部品や交換部品などを判断し、異常発生個所を正常状態に修復するために必要な修理部品や交換部品などの情報と、その感光体の回転異常の原因の情報とを上記異常情報と合わせて専用I/F線609、614、通信アダプタ605、610、公衆電話回線網604を介してセンターシステム601へ通報する。
The control units of the
センターシステム601の各コンピュータ615、616は画像形成装置から公衆電話回線網604を介して通報された情報を受信して表示装置に表示させ、複写機606,611、プリンタ607,612、ファクシミリ装置608,613のいずれかから異常があったことやその異常の内容が通報されて表示装置で表示された場合には、カスタマーエンジニアなどは表示装置の表示内容からその通報があった画像形成装置の状況確認及び修理のために該画像形成装置の設置場所を訪問することになる。このとき、カスタマーエンジニアなどは、画像形成装置の異常発生個所や、そこを正常状態に修復するために必要な修理部品や交換部品などが通報により予め分かっていることにより、必要な準備を整えて画像形成装置の設置場所を訪問することができ、必要最小限の時間で画像形成装置の異常発生個所の修理、部品交換の作業を行うことができる。例えば、異常の原因が、モータが回転しないことであった場合には、交換用のモータ、ハーネスが必要であるかもしれないこと、細かい異常発生個所の特定のために導通チェックが必要であること、などの情報をカスタマーエンジニアなどに提供する。また、異常の原因が、モータの駆動力伝達系の異常である場合、交換用のギアや摺動性アップのためのグリス、トルク測定用のトルクゲージなどが必要である、といった情報をカスタマーエンジニアなどに提供する。カスタマーエンジニアなどは、こういった情報を得ることで、予め修理や部品交換をする部位が分かり、必要な部品や道具を持参でき、訪問先での作業をスムーズに行うことができる。
The
また、複写機606,611、プリンタ607,612、ファクシミリ装置608,613の各制御部は、それぞれ、現像手段の現像により消費されるトナーの消費量を計測するトナー消費量計測手段や、画像形成枚数(作像枚数)を計測する画像形成枚数計測手段、現像手段へトナーを補給するトナー補給装置のトナーエンドを検知するトナーエンド検知手段などを有し、異常情報以外の装置使用状況の情報(トナー消費量計測手段の計測したトナー消費量や画像形成枚数計測手段の計測した画像形成枚数、トナーエンド検知手段の検知したトナーエンド、画像形成物のフルカラー比率や画像面積率を検知する手段の検知情報など)を一括して上記異常情報などと合わせて専用I/F線609、614、通信アダプタ605、610、公衆電話回線網604を介してセンターシステム601へ通報する。
The control units of the
カスタマーエンジニアなどは、表示装置の表示内容からその通報があった画像形成装置に対する異常への対応だけでなく、サプライ(トナーや転写材)の補充などのサービスを同時に提供し、訪問の機会を有効に活用する。また、カスタマーエンジニアなどは、表示装置の表示内容から、画像形成装置でトナーエンド表示がなされているが、トナーの発注がされていないような場合には、該当するトナーを訪問先に持参して提供したり、画像形成物のフルカラー比率や画像面積率が高いような使用状況では、トナーの装置内飛散があるかもしれないことを想定して、清掃に必要な道具を持参して対応する。これにより、画像形成装置の異常という好ましくない事態を捉えて、通常時以上のきめ細かいサービス、サポートを提供することで、訪問の機会を無駄にすることなく利用者の利益向上を図ることができる。 Customer engineers, etc. not only respond to abnormalities in the image forming device that was reported from the display contents of the display device, but also provide services such as replenishment of supply (toner and transfer material) at the same time, making the opportunity of visits effective Take advantage of. Also, a customer engineer, etc., displays the toner end display on the image forming device based on the display contents of the display device, but if the toner is not ordered, bring the appropriate toner to the customer. In the usage situation where the full color ratio or image area ratio of the image formation is high, it is assumed that there may be toner scattering in the apparatus, and bring the tools necessary for cleaning. Accordingly, it is possible to improve the profit of the user without wasting a visit opportunity by capturing an unfavorable situation such as an abnormality of the image forming apparatus and providing finer service and support than usual.
このように、本実施形態によれば、感光体の回転異常があったことを自動的に通報することにより、感光体の回転異常に対する迅速な対応が可能となり、画像形成装置のダウンタイムを軽減することができる。
本実施形態によれば、画像形成装置の修理や部品交換すべき部位が通報により予め分かることにより、カスタマーエンジニアなどは必要十分な準備を整えて画像形成装置設置場所を訪問することができ、必要最小限の時間で修理、部品交換の作業を行うことができる。
本実施形態によれば、異常情報以外の、装置使用状況(トナー消費量、画像形成枚数など)の情報が一元化されたものが分かることにより、異常への対応だけでなく、サプライの補充などのサービスを同時に提供することができ、画像形成装置設置場所の訪問の機会を有効に活用することができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to promptly respond to the rotation abnormality of the photosensitive member by automatically notifying that the rotation abnormality of the photosensitive member has occurred, and to reduce the downtime of the image forming apparatus. can do.
According to the present embodiment, by knowing in advance by notification that the part to be repaired or parts replaced of the image forming apparatus, the customer engineer can make necessary and sufficient preparations and visit the image forming apparatus installation location. Repair and parts replacement work can be done in a minimum amount of time.
According to the present embodiment, it is possible to know not only abnormality information but also information on the apparatus usage status (toner consumption, number of images formed, etc.) in a unified manner. Services can be provided at the same time, and an opportunity to visit an image forming apparatus installation location can be effectively utilized.
1 タンデム画像形成装置
2 感光体露光手段
3 給紙テーブル
4 搬送・反転装置
5 定着装置
6 パワーパック
7 CPU
11 回転検出手段
100〜104 感光体ドラム
201〜204 感光体帯電手段
301〜304 感光体クリーニング手段
401〜404 現像手段
501 中間転写体
502 2次転写バイアスローラ
503、508、509 支持ローラ
504〜507 1次転写バイアスローラ
520 中間転写体クリーニング手段
600 2次転写ユニット
700 定着装置
800 レジストローラ
601 遠隔集中管理装置
602、603 電子機器類
604 公衆回線網
605、610 通信アダプタ
606、611 複写機
607、612 プリンタ
608、613 ファクシミリ装置
609、614 専用I/F線
DESCRIPTION OF
11 Rotation detection means 100 to 104
Claims (14)
前記接触式バイアス印加手段に供給される電圧値または電流値を検出する検出手段と、
前記検出手段の出力値を閾値と対比し、その対比倍率に基づいて前記感光体の回転異常を検知する異常検知手段と
を有し、前記閾値が可変であることを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus having contact-type bias applying means for applying a bias to the photoreceptor in contact with the photoreceptor,
Detecting means for detecting a voltage value or a current value supplied to the contact-type bias applying means;
An image forming apparatus comprising: an abnormality detection unit that compares an output value of the detection unit with a threshold value and detects a rotation abnormality of the photoconductor based on a comparison magnification; and the threshold value is variable.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011166362A JP2011209764A (en) | 2005-03-16 | 2011-07-29 | Image forming apparatus and remote central control system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005076016 | 2005-03-16 | ||
JP2005076016 | 2005-03-16 | ||
JP2011166362A JP2011209764A (en) | 2005-03-16 | 2011-07-29 | Image forming apparatus and remote central control system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005153797A Division JP2006293256A (en) | 2005-03-16 | 2005-05-26 | Image forming apparatus and remote centralized control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011209764A true JP2011209764A (en) | 2011-10-20 |
Family
ID=44940796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011166362A Pending JP2011209764A (en) | 2005-03-16 | 2011-07-29 | Image forming apparatus and remote central control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011209764A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017121151A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社リコー | Motor control device, motor control system, image forming apparatus, and conveying device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02259663A (en) * | 1989-03-30 | 1990-10-22 | Toshiba Corp | Information collecting system for image forming device |
JPH10104913A (en) * | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Oki Data:Kk | Electrophotographic recording device |
JP2000029354A (en) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Ricoh Co Ltd | Service system of image forming device |
JP2002333812A (en) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Canon Inc | Electrophotographic imaging device and process cartridge |
JP2004151539A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2004246659A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Ricoh Co Ltd | Electronic device, image forming device and network system |
JP2004361511A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2005005839A (en) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Canon Inc | Copying machine management system |
JP2005033559A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Fuji Xerox Co Ltd | Failure diagnostic device |
-
2011
- 2011-07-29 JP JP2011166362A patent/JP2011209764A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02259663A (en) * | 1989-03-30 | 1990-10-22 | Toshiba Corp | Information collecting system for image forming device |
JPH10104913A (en) * | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Oki Data:Kk | Electrophotographic recording device |
JP2000029354A (en) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Ricoh Co Ltd | Service system of image forming device |
JP2002333812A (en) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Canon Inc | Electrophotographic imaging device and process cartridge |
JP2004151539A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2004246659A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Ricoh Co Ltd | Electronic device, image forming device and network system |
JP2004361511A (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2005005839A (en) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Canon Inc | Copying machine management system |
JP2005033559A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Fuji Xerox Co Ltd | Failure diagnostic device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017121151A (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 株式会社リコー | Motor control device, motor control system, image forming apparatus, and conveying device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5678841B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4550240B2 (en) | Processing system for interchangeable modules in digital printing equipment. | |
JP4957086B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
US8457507B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006349967A (en) | Image forming apparatus | |
US7965954B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8275273B2 (en) | Apparatus and method for evaluating printing apparatus cleaner performance | |
JP4967480B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP2023087410A (en) | Image forming apparatus and information processing apparatus | |
US8180235B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7970298B2 (en) | Image forming apparatus with a control for preventing a reduction in accuracy of detecting a toner image | |
JPH11194690A (en) | Image forming device | |
JP2007003837A (en) | Image forming apparatus and method | |
JP2006293256A (en) | Image forming apparatus and remote centralized control system | |
JP5896796B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011209764A (en) | Image forming apparatus and remote central control system | |
US10691054B1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and image forming apparatus | |
JP6160242B2 (en) | Fault diagnosis apparatus, image forming apparatus, and fault diagnosis system | |
JP5277460B2 (en) | Image forming apparatus management method | |
JP2017058439A (en) | Image forming apparatus and control method of the same | |
JP4949752B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4497901B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7284934B2 (en) | image forming device | |
JP2011118015A (en) | Image forming apparatus | |
JP4763895B2 (en) | Color image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |