JP2011197168A - 表示装置及び表示方法 - Google Patents

表示装置及び表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011197168A
JP2011197168A JP2010061795A JP2010061795A JP2011197168A JP 2011197168 A JP2011197168 A JP 2011197168A JP 2010061795 A JP2010061795 A JP 2010061795A JP 2010061795 A JP2010061795 A JP 2010061795A JP 2011197168 A JP2011197168 A JP 2011197168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
dimming
display
light
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010061795A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Abe
貴志 阿部
Yoshikazu Kawazu
良和 河津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010061795A priority Critical patent/JP2011197168A/ja
Publication of JP2011197168A publication Critical patent/JP2011197168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】映像データと光源の調光制御のタイミングを適切に行うことで、表示品位を向上させた表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】垂直駆動回路8は、液晶タイミングコントローラ2で生成される同期信号vにもとづいて走査線V1〜V1080を線順次に駆動して、1フレーム期間にわたって、1画面の走査を行うように構成される。水平駆動回路7は、図示しないシフトレジスタで構成され、複数のセルを有し、これらのセルが、映像信号中の1水平ライン分の映像データを保持し、前記走査に同期して、映像データに応じて画素に書き込みが行なわれる。光源6は、上記書き込みに応じて所定領域ごとに調光を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置及び表示方法に関するもので、特に液晶表示パネルを用いて、光源から光を照射して映像を表示する表示装置において、入力される映像信号に応じて光源の制御を行う表示装置及び表示方法に関する。
従来は、映像を表示装置に表示することと、輝度調整された値に光源を切り替えることが、時間的に全く関連なく実施されていたため、映像と光源の発光量とのバランスが崩れやすかった。
特許文献1には、表示デバイスが映像を表示するタイミングと、光源の発光量を変更するタイミングのずれをなくし、画質劣化を抑制して、良好な表示結果を得る技術が開示されている。すなわち、表示デバイスが画面の半分を更新するタイミングと、光源が発光量を変更するタイミングとを一致させるように制御することで、映像信号と光源の調光タイミングのずれを軽減し、高品位な表示が得られることが開示されている。
特開2004−287420号公報
しかしながら、特許文献1開示の技術では、光源の発光量を1画面全体に対して均一に切り替えるため、消費電力の低減には限界があった。また映像のコントラストの向上も図れないため問題である。
そこで、本発明はかかる課題を解決する為になされたものであり、映像表示と光源の調光制御を行うタイミングを一致させることで高品位な表示が得られるばかりでなく複数の光源をそれぞれ独立して制御することで、コントラストの向上及び省電力にも寄与する表示装置及び表示方法を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、マトリクス状に配列された画素を有する表示パネルと、
該表示パネルを照射するそれぞれ独立して発光できる複数の光源と、前記画素をライン上に選択して1フレーム周期にわたって1画面を走査する垂直駆動回路と、前記走査に同期して選択されたラインの画素に映像信号を書き込む水平駆動回路とを有する表示装置であって、前記表示パネルを複数のエリアに分割し、該エリアは複数のブロック画素領域を有しており、該ブロック画素領域に対応して照射を行なう前記光源と、前記映像信号の書き込みタイミングに応じて前記ブロック画素領域ごとに前記光源の調光を行う光源制御手段を備えたことを特徴とする。
本発明に係る表示方法は、マトリクス状に配列された画素を有する表示パネルと、該表示パネルを照射するそれぞれ独立して発光できる複数の光源と、前記画素をライン上に選択して1フレーム周期にわたって1画面を走査する垂直駆動回路と、
前記走査に同期して選択されたラインの画素に映像信号を書き込む水平駆動回路とを有する表示装置の表示方法であって、前記表示パネルを複数のエリアに分割し、該エリアは複数のブロック画素領域を有しており、該ブロック画素領域に対応して照射を行なうステップと、前記映像信号の書き込みタイミングに応じて前記ブロック画素領域ごとに前記光源の調光を行うステップを備えたことを特徴とする。
本発明に係る表示装置及び方法によれば、映像信号の書き込みタイミングに応じて光源の調光制御を行うため、高品位な表示が得られ、かつ複数の光源をそれぞれ独立して制御することで、コントラストの向上及び省電力にも寄与する表示装置及び表示方法を提供することが可能となる。
本発明の実施例に関するブロック構成図 本発明の実施例に関するブロック構成図及び表示手段を示した図 本発明に関する光源の配置を示した図 本発明に関する光源を調光するタイミングを示したタイミングチャート 本発明に関する光源がブロック単位で調光を行なうことを示した図 本発明の実施例に関するブロック構成図 本発明の実施例に関する光源の点灯期間及び消灯期間を示した図
本発明の実施例について以下に説明する。尚、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々な態様で実施可能である。
本発明の実施例1について図1乃至図5を用いて説明する。図1は、本発明に係るブロック構成図であり、映像処理手段1と、液晶タイミングコントローラ2と、表示手段3と、調光信号生成手段4と、調光信号制御手段5と、光源6から構成される。表示手段3は、典型的には、液晶パネルなどであり、液晶モニタ、液晶テレビ、液晶プロジェクタ、液晶リアプロジェクタ等も含まれている。また、光源6は複数の各々が独立して照度を変更できるLED(発光ダイオード)などから構成される。
次に、実施例1の動作について説明する。図示しないチューナ、外部機器から映像処理手段1に対して映像信号が入力される。映像処理手段1は、映像信号に対して映像処理を行い、さらに映像信号を液晶表示用映像信号に変換し液晶タイミングコントローラ2に出力する。また、映像処理手段1は、映像信号中の主に輝度データを調光の基準データとして調光信号生成手段4に出力する。
液晶タイミングコントローラ2は、映像信号が入力され、水平同期信号(以下、同期信号h)を表示手段3における後述する水平駆動回路7に出力し、垂直同期信号(以下、同期信号v)を後述する垂直駆動回路8及び調光信号制御手段5に出力し、制御を行う。また、後述する画素への電流の供給量を定めるための映像データを水平駆動回路7に出力する。
ここで、図2を用いて本発明に係る表示手段について詳述する。図中の格子状で示す部分は、画素であり、1つの正方矩形で示す領域が1画素に対応する。フルハイビジョン対応パネルの場合、1080行×1920列程度の画素から構成される。V1〜V1080は走査線であり、H1〜H1920は信号線を示す。走査線V1〜V1080、信号線H1〜H1920はそれぞれの端部が垂直駆動回路8、水平駆動回路7に接続されて構成される。尚、画素は、走査線と信号線が交差している箇所に配置されており、垂直駆動回路8において各走査線を駆動することで、各走査線に対応して配置された画素に映像信号が書き込まれる。以下、画素への電流の供給動作を映像信号の書き込みと定義する。
垂直駆動回路8は、同期信号vに基づいて走査線V1〜V1080を線順次に駆動し、1フレーム期間にわたって、1画面の走査を行う。前記走査期間は、60Hzのプログレッシブスキャン(順次走査)の場合は、およそ16.7msである。水平駆動回路7は、図示しないシフトレジスタで構成され、該シフトレジスタは1920個のセルから構成される。これらのセルが、映像信号中の1水平ライン分の映像データを保持し、同期信号vのタイミングで、各セルに保持された映像データに応じた電流が流れ、特定の走査線上に配置された画素に書き込みが行なわれる。供給された電流に応じて各画素の液晶の光透過率が変化し、映像表示が可能となる。
また、図2に示す光源6(L1〜L10)は、例えば、図3に示すように垂直方向におよそ10個、水平方向におよそ25個のLEDが配置され、パネル全体で約250個のLEDが配置構成されているものとする。
L1〜L10はそれぞれ1080本の走査線上に配置された画素を照射するが、L1は1〜108本目までの走査線上に配置された画素(以下、エリアAとする)を主に照射するように配置され、L2は109〜216本目までの走査線上に配置された画素(以下、エリアBとする)を主に照射するように配置される。以下、順次L3(エリアC)〜L10(エリアJ)に関しても同様の割合で走査線の本数に対応して配置される。本実施例ではエリアは合計で10エリアから成り、各エリアに対応する画素の領域はいずれも108行×1920列である。
また、上記各エリアは、更に細分化された所定の画素領域からなるブロックが存在する。図5は、光源L1〜L10のうち、エリアAに対応するL1のみを抜粋して示した図である。図5において、1つのLEDに対応して1つのブロックが存在する。これら各ブロックの画素領域は、各エリアのLEDの個数に応じておよそ108行×77列の画素から成る。これらの各ブロックに対応する各LEDの調光を行う。尚、図5には、エリアAについてのみ示したが、エリアB〜エリアJに関しても全てエリアAと同様の構成である。
調光信号生成手段4は、映像処理手段1から主に輝度データが入力され、光源6を調光するための調光信号の生成を行なう。各エリア(A〜J)中の各ブロックごとに光源6の調光量の制御を行うための信号を生成する。例えば、上述したように、エリアAには25個のブロックが存在し、調光信号は、それら各ブロックに対応する映像信号中の輝度データのピークレベル等に基づいて決定され、調光信号として調光信号制御手段5に出力する。尚、前記調光信号は、平均輝度レベルに基づいて決定されてもよいものとする。
調光信号制御手段5は、入力される調光信号及び同期信号vにもとづいて、L1〜L10を調光する制御を行う。本実施例においては、エリアAへの書き込みが行われた時点で、それに追従してL1の調光を行うように制御する。1フレーム期間における全映像信号の書き込みが行なわれる時間が、およそ16.7msであるとした場合に、合計で10エリアに分割しているため、例えばエリアAへの書き込みを行うための時間は、10/16.7msから、およそ1.67msとなる。
図4は、本発明の光源を調光するためのタイミングを示した図である。図中の縦軸は、各エリアに対応する光源(L1〜L10)を示しており、それぞれが特定のタイミングで調光を行なう。
図示したパルス波形は同期信号vを表している。例えば、図中のエリアAで示す1〜108個のパルス波形は、それぞれ1〜108本目までの走査線(表示パネルの最上部に配置された走査線を1本目とする)を駆動するための信号波形であり、1個目のパルス波形が図2において示した垂直駆動回路8に入力されると、1本目の走査線に対応して配置された画素に映像信号が書き込まれる。2個目のパルス波形についても同様に、垂直駆動回路8に入力されると2本目の走査線に対応して配置された画素に映像信号が書き込まれる。そして、108個目のパルス波形が入力され、108本目の走査線に対応して配置された画素に映像信号が書き込まれた時点で、エリアAに対応するL1の調光を行なう。1個目のパルス波形が入力された時間を0msとすると、108個目のパルス波形が入力されて映像信号が書き込まれるまでには、およそ1.67ms経過しており、これをL1の調光開始時間とし、図中の横軸において示す。尚、以下から各エリアに最初に入力されたパルス波形から対応する光源の調光を開始するまでの時間を遅延時間と呼ぶこととする。
エリアBについても同様に、図中に示す109〜216個のパルス波形は、109〜216本の走査線を駆動するための信号波形であり、配置された画素に映像信号の書き込みを行い、109個目に入力されたパルス波形から1.67ms経過した時点でL2の調光を行なう。エリアC〜エリアJについてもエリアA及びBと同様に、各エリアにおける1個目のパルス波形の入力から1.67ms経過した時点で、それぞれのエリア(エリアA〜エリアJ)に対応する光源(L1〜L10)の調光を行うように動作するものとする。説明は省略する。
遅延時間の設定に関しては、例えば、調光信号制御手段5に図示しないメモリを内蔵しておき、所定の時間だけ遅延させるようにあらかじめ遅延時間を記憶させておき、それに従って光源の調光を行う。本実施例では、遅延時間を1.67msとしたが、これに限定されるものではなく、あらかじめいくつかの遅延時間をメモリに内蔵しておき設定可能としておいてもよい。特にメモリに内蔵する遅延時間に関しては、液晶の応答時間を考慮した値であってもよい。
上記構成により、映像信号の書き込みタイミングに応じて光源6の調光制御を行うため、入力される映像データと光源の調光制御の時間のずれが軽減されて表示品位が向上するとともに、光源6の調光制御を各エリアにおけるブロックごとに行うため、映像のコントラスト及び省電力にも寄与する表示装置を提供することが出来る。
以下、本発明の実施例2について説明する。基本的には実施例1と同様の構成及び動作からなり、特に、実施例1と異なる点について図6を用いて説明を行う。図1と同一構成には同一符号を付し、その説明は省略する。図6において、9は温度センサであり、表示手段3の近傍に備え付けられている。
温度センサ10は、表示手段3の周囲の温度の検出を行い、検出結果を温度計測信号として調光信号制御手段5に出力する。調光信号制御手段5では、入力された温度検出信号にもとづいて、あらかじめ所定の検出温度と遅延時間との関係を規定したテーブルをメモリ中に内蔵しておき、検出した温度に応じた遅延時間を選択するような構成とする。
一般に液晶の応答速度は、温度が低くなると遅くなり、温度が高くなると速くなる。また、液晶の材料やモード(例えばTNモード)によっても温度変化による液晶の応答速度は変化するため、これらを考慮し適切な遅延時間をメモリに内蔵しておくようにする。
上記構成により、映像信号の書き込みタイミングに応じて光源の調光制御を、液晶の環境温度による変化する応答速度の違いを考慮して行うようにしたので、入力される映像データと光源の調光制御の時間のずれが緩和され、より表示品位を向上させた表示装置を提供することが出来る。
以下、本発明の実施例3について説明する。基本的には実施例1と同様の構成及び動作からなり、特に、実施例1と異なる点について図7を用いて説明を行う。本実施例では、光源6を図7に示すように、エリアごとに点灯期間とさらに、消灯期間を設けて制御を行うことを特徴とする。図7において、斜線で表す期間を光源6の点灯期間とし、エリアAを照射するL1の調光が行なわれた後、所定の間、斜線がない期間である消灯期間を設けるような構成とする。同様に、エリアBを照射するL2の調光が行なわれた後、所定の消灯期間を設ける。以下、同様であるので省略する。
上記構成により、入力される映像データと光源の調光制御の時間のずれの軽減による表示品位の向上に加え、光源に消灯期間を設けたことで擬似的にインパルス駆動を実現し、動きぼけの防止及び消費電力の削減にも効果のある表示装置を提供することが出来る。
本発明は、高品位な表示を実現するものであり、特に液晶テレビや液晶モニタに広く適用出来る。
1 映像処理手段
2 液晶タイミングコントローラ
3 表示手段
4 調光信号生成手段
5 調光信号制御手段
6 光源
7 水平駆動回路
8 垂直駆動回路
9 温度センサ

Claims (6)

  1. マトリクス状に配列された画素を有する表示パネルと、
    該表示パネルを照射するそれぞれ独立して発光できる複数の光源と、
    前記画素をライン上に選択して1フレーム周期にわたって1画面を走査する垂直駆動回路と、
    前記走査に同期して選択されたラインの画素に映像信号を書き込む水平駆動回路とを有する表示装置であって、
    前記表示パネルを複数のエリアに分割し、該エリアは複数のブロック画素領域を有しており、該ブロック画素領域に対応して照射を行なう前記光源と、
    前記映像信号の書き込みタイミングに応じて前記ブロック画素領域ごとに前記光源の調光を行う光源制御手段を備えたことを特徴とする表示装置。
  2. 前記光源制御手段は前記光源を一定期間消灯させることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記光源制御手段は前記光源を温度センサによる計測値にもとづいて調光を行なうことを特徴とする請求項1乃至2に記載の表示装置。
  4. マトリクス状に配列された画素を有する表示パネルと、
    該表示パネルを照射するそれぞれ独立して発光できる複数の光源と、
    前記画素をライン上に選択して1フレーム周期にわたって1画面を走査する垂直駆動回路と、
    前記走査に同期して選択されたラインの画素に映像信号を書き込む水平駆動回路とを有する表示装置の表示方法であって、
    前記表示パネルを複数のエリアに分割し、該エリアは複数のブロック画素領域を有しており、該ブロック画素領域に対応して照射を行なうステップと、
    前記映像信号の書き込みタイミングに応じて前記ブロック画素領域ごとに前記光源の調光を行うステップを備えたことを特徴とする表示方法。
  5. 前記光源の調光を行うステップは前記光源を一定期間消灯させることを特徴とする請求項4に記載の表示方法。
  6. 前記光源の調光を行うステップは前記光源を温度センサによる計測値にもとづいて調光を行なうことを特徴とする請求項4乃至5に記載の表示方法。
JP2010061795A 2010-03-18 2010-03-18 表示装置及び表示方法 Pending JP2011197168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010061795A JP2011197168A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表示装置及び表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010061795A JP2011197168A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表示装置及び表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011197168A true JP2011197168A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44875515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010061795A Pending JP2011197168A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 表示装置及び表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011197168A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195825A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Sharp Corp 液晶表示装置
WO2015045067A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 パイオニア株式会社 表示装置および表示装置の制御方法
CN113611253A (zh) * 2020-07-29 2021-11-05 义隆电子股份有限公司 显示器的驱动装置及控制方法
US11929042B2 (en) 2021-09-28 2024-03-12 Nichia Corporation Image display method and image display device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
JP2006048074A (ja) * 2000-11-13 2006-02-16 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
WO2008029536A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage à cristaux liquides et son procédé de commande
JP2008096928A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、プログラム、及び記録媒体
WO2010004871A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 シャープ株式会社 バックライト駆動装置、それを備える表示装置、およびバックライト駆動方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
JP2006048074A (ja) * 2000-11-13 2006-02-16 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
WO2008029536A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage à cristaux liquides et son procédé de commande
JP2008096928A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、プログラム、及び記録媒体
WO2010004871A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 シャープ株式会社 バックライト駆動装置、それを備える表示装置、およびバックライト駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195825A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Sharp Corp 液晶表示装置
WO2015045067A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 パイオニア株式会社 表示装置および表示装置の制御方法
CN113611253A (zh) * 2020-07-29 2021-11-05 义隆电子股份有限公司 显示器的驱动装置及控制方法
US11929042B2 (en) 2021-09-28 2024-03-12 Nichia Corporation Image display method and image display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912597B2 (ja) 液晶表示装置
US9019195B2 (en) Apparatus and method for driving backlight using scanning backlight scheme, liquid crystal display device and its driving method using scanning backlight scheme
US7764266B2 (en) Method and system for controlling an active matrix display device
KR101329967B1 (ko) 백 라이트 유닛과 이를 이용한 액정 표시장치 및 그의 구동방법
JP4720757B2 (ja) 光源装置および液晶表示装置
JP6080380B2 (ja) バックライト装置、その制御方法、及び画像表示装置
JP4740888B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04366888A (ja) 表示装置およびその動作方法
TWI680446B (zh) 液晶顯示裝置及其驅動方法
JP2007140503A (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JP4068947B2 (ja) 液晶表示装置
US9343021B2 (en) Display device for mitigating the occurrence of undesirable bright lines in an image and a driving method thereof
JP2008083427A (ja) 液晶表示装置
JP2004157373A (ja) 液晶表示装置
JP5362932B2 (ja) 表示装置、表示方法
JP2005134724A (ja) 液晶表示装置
US8867115B2 (en) Control of array of two-dimensional imaging elements in light modulating displays
JP2008165239A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2004163829A (ja) 液晶表示装置
JP2011197168A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2009109736A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008033107A (ja) 液晶表示装置
JP4812710B2 (ja) 液晶表示装置
JP2011075800A (ja) 液晶表示装置
KR101363829B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402