JP2011194611A - Printing device and printing method - Google Patents

Printing device and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2011194611A
JP2011194611A JP2010061263A JP2010061263A JP2011194611A JP 2011194611 A JP2011194611 A JP 2011194611A JP 2010061263 A JP2010061263 A JP 2010061263A JP 2010061263 A JP2010061263 A JP 2010061263A JP 2011194611 A JP2011194611 A JP 2011194611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black
ink
color
medium
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010061263A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Onishi
弘幸 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010061263A priority Critical patent/JP2011194611A/en
Publication of JP2011194611A publication Critical patent/JP2011194611A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To form a black color of good quality while the curability of ink is maintained.SOLUTION: The printing device includes: a black ink nozzle which ejects black ink to form an image of pure black on a medium, a plurality of color ink nozzles which ejects and mixes different-color inks to form an image of mixed color black on the medium, a radiation unit which emits light for curing the black ink and the different-color inks, and a control unit which controls ejection of the black ink and ejection of the color inks so as to form the black color by the pure black when a density of the black color of the image formed on the medium is not higher than a predetermined density, and to form the black color by the pure black and the mixed color black when the density of the black color of the image formed on the medium is higher than the predetermined density.

Description

本発明は、印刷装置及び印刷方法に関する。   The present invention relates to a printing apparatus and a printing method.

媒体にインクを吐出して画像を形成するインクジェット方式のプリンタが使用されている。このようなプリンタの中には、紫外線を照射してインクを硬化させるものがあり、カラーインク等を媒体に吐出した後に、紫外線を媒体に照射することで、媒体上のインクを硬化させて印刷を行うことができる。   2. Description of the Related Art Inkjet printers that form images by ejecting ink onto a medium are used. Some of these printers cure ink by irradiating ultraviolet rays. After ejecting color ink or the like onto the medium, the ink on the medium is cured and printed by irradiating the medium with ultraviolet rays. It can be performed.

特開2008−265263号公報JP 2008-265263 A

ブラックインクは黒色の顔料をインク中に含むため紫外線を吸収しやすい。つまり、ブラックインクは紫外線を遮断してしまうため、ブラックインク以外のインクに紫外線が行き渡らず、全体としてインクが硬化しづらくなることがある。これに対し、画像において黒色を形成するためにブラックインクを用いず、カラーインクの混色により黒色を形成するという方法もある。しかしながら、カラーインクを混色させた黒色は、ブラックインクによって形成された黒色よりも品質で劣る。よって、インクの硬化性を維持しつつ品質の良い黒色を形成することが望ましい。   Black ink easily absorbs ultraviolet rays because it contains a black pigment. That is, since the black ink blocks ultraviolet rays, the ultraviolet rays do not spread to inks other than the black ink, and the ink may be difficult to cure as a whole. On the other hand, there is also a method in which black is not used to form black in an image, but black is formed by mixing color inks. However, the black color mixed with the color ink is inferior in quality to the black color formed by the black ink. Therefore, it is desirable to form black with good quality while maintaining the curability of the ink.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、インクの硬化性を維持しつつ品質の良い黒色を形成することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to form high-quality black while maintaining the curability of the ink.

上記目的を達成するための主たる発明は、
ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、
前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、
前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成するように、前記ブラックインクの噴射と前記カラーインクの噴射とを制御する制御部と、
を含む印刷装置である。
The main invention for achieving the above object is:
A black ink nozzle that ejects black ink to form a pure black image on the medium;
A plurality of color ink nozzles for ejecting a plurality of different color inks on the medium to form a mixed color black image;
An irradiating unit for irradiating light for curing the black ink and the plurality of different color inks;
When the black density of the image formed on the medium is equal to or lower than a predetermined density, the black is formed with the pure black, and when the black density of the image formed on the medium is higher than the predetermined density, the pure black And a controller that controls the ejection of the black ink and the ejection of the color ink so as to form the black with the mixed color black,
Is a printing apparatus.

本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。   Other features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

本実施形態におけるプリンタ1の概略側面図である。1 is a schematic side view of a printer 1 in the present embodiment. 本実施形態におけるプリンタ1の概略上面図である。1 is a schematic top view of a printer 1 in the present embodiment. 本実施形態におけるプリンタ1のブロック図である。1 is a block diagram of a printer 1 in the present embodiment. 図4Aは、第1ヘッド41Aの構成を説明する図であり、図4Bは、第2ヘッド41Bの構成を説明する図である。4A is a diagram illustrating the configuration of the first head 41A, and FIG. 4B is a diagram illustrating the configuration of the second head 41B. ヘッドの構造を説明する図である。It is a figure explaining the structure of a head. 駆動信号COMの例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the drive signal COM. 仮硬化ユニット80におけるLED基板の説明図である。5 is an explanatory diagram of an LED substrate in the temporary curing unit 80. FIG. 図8Aは、本実施形態において濃度100%を形成するドットを説明する図であり、図8Bは、本実施形態において濃度50%を形成するドットを説明する図である。FIG. 8A is a diagram illustrating dots that form a density of 100% in the present embodiment, and FIG. 8B is a diagram illustrating dots that form a density of 50% in the present embodiment. 本実施形態において黒色を形成する際のインクが占める割合を説明するグラフである。It is a graph explaining the ratio which the ink at the time of forming black in this embodiment occupies. 100%の入力階調値で黒色を形成したときのドットの並びの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of an arrangement of dots when black is formed with an input gradation value of 100%. 図11Aは、ホワイトドットの上にブラックインクによる純ブラックのドットを形成した様子を示す図であり、図11Bは、ホワイトドットの上にカラーインクの混色により黒色を形成した様子を示す図である。FIG. 11A is a diagram illustrating a state in which pure black dots are formed on the white dots by using black ink, and FIG. 11B is a diagram illustrating a state in which black is formed on the white dots by mixing color inks. . 背景の形成の有無に基づいて、混色ブラックの使用開始濃度を異ならせたときの印刷のフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart of printing when the use start density of mixed color black is varied based on whether or not a background is formed.

本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。   At least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings.

ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、
前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、
前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成するように、前記ブラックインクの噴射と前記カラーインクの噴射とを制御する制御部と、
を含む印刷装置。
このようにすることで、インクの硬化性を維持しつつ品質の良い黒色を形成することができる。
A black ink nozzle that ejects black ink to form a pure black image on the medium;
A plurality of color ink nozzles for ejecting a plurality of different color inks on the medium to form a mixed color black image;
An irradiating unit for irradiating light for curing the black ink and the plurality of different color inks;
When the black density of the image formed on the medium is equal to or lower than a predetermined density, the black is formed with the pure black, and when the black density of the image formed on the medium is higher than the predetermined density, the pure black And a controller that controls the ejection of the black ink and the ejection of the color ink so as to form the black with the mixed color black,
Including printing device.
By doing so, it is possible to form black with good quality while maintaining the curability of the ink.

かかる印刷装置であって、前記媒体に背景色で背景を形成し該背景上に前記黒色を形成するときのほうが、前記媒体上に前記黒色を形成するときよりも、前記所定濃度は低く設定されることが望ましい。
このように、背景を形成するときにおいて、上記の所定濃度が低く設定されるので、混色ブラックの割合を多くして背景を構成するインクを硬化させやすくすることができる。
In this printing apparatus, the predetermined density is set lower when the background is formed on the medium with the background color and the black is formed on the background than when the black is formed on the medium. It is desirable.
As described above, when the background is formed, the above-described predetermined density is set low. Therefore, it is possible to increase the ratio of the mixed color black and to easily cure the ink constituting the background.

また、前記背景色はホワイトインク又は金属片を含有するメタリックインクで形成されることが望ましい。
このように、背景色がホワイトインク又はメタリックインクで形成する場合であっても、上記の所定濃度が低く設定されているので、混色ブラックの割合を多くして背景を構成するホワイトインク又はメタリックインクを硬化させやすくすることができる。
The background color is preferably formed of white ink or metallic ink containing metal pieces.
As described above, even when the background color is formed of white ink or metallic ink, the predetermined density is set low, so the white ink or metallic ink constituting the background by increasing the proportion of mixed color black. Can be easily cured.

また、前記複数の異なる色のカラーインクは、イエロー、マゼンタ、及び、シアンのインクであることが望ましい。
このようにすることによって、イエロー、マゼンタ、及び、シアンのインクを用いて混色ブラックを形成することができる。
The plurality of different color inks are preferably yellow, magenta, and cyan inks.
In this way, mixed color black can be formed using yellow, magenta, and cyan inks.

また、前記混色ブラックは、前記複数の異なる色のカラーインクが重ねられることにより形成されることが望ましい。
このようにすることによって、混色ブラックを形成することができる。
The mixed color black is preferably formed by superimposing the plurality of different color inks.
By doing so, mixed color black can be formed.

また、前記ブラックインクと前記カラーインクと前記背景色のインクは紫外線硬化型のインクであることが望ましい。
このようにすることによって、紫外線を照射してそれぞれのインクを硬化させることができる。
The black ink, the color ink, and the background color ink are preferably ultraviolet curable inks.
By doing in this way, each ink can be hardened by irradiating with an ultraviolet-ray.

また、前記照射部が照射する光は紫外線を含むことが望ましい。
このようにすることによって、紫外線を照射して紫外線硬化型のインクを硬化させることができる。
Moreover, it is preferable that the light irradiated by the irradiation unit includes ultraviolet rays.
In this way, ultraviolet curable ink can be cured by irradiating with ultraviolet rays.

ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、
前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、
前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、
を備え、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下か否かを判定することと、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成することと、
を含む印刷方法。
このようにすることで、インクの硬化性を維持しつつ品質の良い黒色を形成することができる。
A black ink nozzle that ejects black ink to form a pure black image on the medium;
A plurality of color ink nozzles for ejecting a plurality of different color inks on the medium to form a mixed color black image;
An irradiating unit for irradiating light for curing the black ink and the plurality of different color inks;
With
Determining whether the black density of the image formed on the medium is a predetermined density or less;
When the black density of the image formed on the medium is equal to or lower than a predetermined density, the black is formed with the pure black, and when the black density of the image formed on the medium is higher than the predetermined density, the pure black And forming the black color with the mixed color black,
Including printing method.
By doing so, it is possible to form black with good quality while maintaining the curability of the ink.

===実施形態===
図1は、本実施形態におけるプリンタ1の概略側面図である。図2は、本実施形態におけるプリンタ1の概略上面図である。図3は、本実施形態におけるプリンタ1のブロック図である。以下、これらの図を参照しつつ、プリンタ1の構成について説明を行う。
=== Embodiment ===
FIG. 1 is a schematic side view of a printer 1 according to this embodiment. FIG. 2 is a schematic top view of the printer 1 in the present embodiment. FIG. 3 is a block diagram of the printer 1 in the present embodiment. Hereinafter, the configuration of the printer 1 will be described with reference to these drawings.

図3には、プリンタ1とコンピュータ110が示されている。プリンタ1は、用紙搬送ユニット10とヘッド移動ユニット20とヘッドユニット40と検出器群50とコントローラー60と駆動信号生成回路70と仮硬化ユニット80と本硬化ユニット90を備える。   FIG. 3 shows the printer 1 and the computer 110. The printer 1 includes a paper transport unit 10, a head moving unit 20, a head unit 40, a detector group 50, a controller 60, a drive signal generation circuit 70, a temporary curing unit 80, and a main curing unit 90.

用紙搬送ユニット10は、搬送ローラー11A、第1押さえローラー11B、排紙ローラー12A、及び、第2押さえローラー12Bを含む。搬送ローラー11A及び排紙ローラー12Aは不図示のモーターに接続されており、モーターの回転はコントローラー60によって制御される。そして、搬送ローラー11Aと第1押さえローラー11Bに挟み込まれることで、媒体は搬送方向に搬送される。また、排紙ローラー12Aと第2押さえローラー12Bに挟み込まれることで、媒体は搬送方向に搬送され排紙される。本実施形態において、媒体Sは白色の用紙、又は、透明なフィルムである。   The paper transport unit 10 includes a transport roller 11A, a first pressure roller 11B, a paper discharge roller 12A, and a second pressure roller 12B. The transport roller 11A and the paper discharge roller 12A are connected to a motor (not shown), and the rotation of the motor is controlled by the controller 60. Then, the medium is conveyed in the conveyance direction by being sandwiched between the conveyance roller 11A and the first pressing roller 11B. Further, the medium is transported in the transport direction and discharged by being sandwiched between the paper discharge roller 12A and the second pressing roller 12B. In the present embodiment, the medium S is a white paper or a transparent film.

ヘッド移動ユニット20は、後述する第1ヘッド41Aと第2ヘッド41Bとを同時にヘッドの移動方向に移動させる機能を有する。ヘッドの移動方向は、媒体Sの搬送方向に交差する方向である。そして、媒体Sを所定量搬送した後、第1ヘッド41A及び第2ヘッド41Bをヘッドの移動方向に移動させつつインクを噴射するという動作を繰り返すことによって、媒体Sの全面に画像を形成することができるようになっている。尚、媒体Sの搬送方向に関し、メタリックインクMe及びホワイトインクW1が、カラーインクYMCK、クリアインク、及び、ホワイトインクW2よりも先行してインクを吐出することができる。よって、メタリックインクMe又はホワイトインクW1により背景が形成されてから、その上にカラー画像及びそのコーティングを行えるようになっている。   The head moving unit 20 has a function of simultaneously moving a first head 41A and a second head 41B, which will be described later, in the head moving direction. The moving direction of the head is a direction that intersects the transport direction of the medium S. Then, after conveying the medium S by a predetermined amount, an image is formed on the entire surface of the medium S by repeating the operation of ejecting ink while moving the first head 41A and the second head 41B in the moving direction of the head. Can be done. Regarding the transport direction of the medium S, the metallic ink Me and the white ink W1 can eject ink prior to the color ink YMCK, the clear ink, and the white ink W2. Therefore, after the background is formed by the metallic ink Me or the white ink W1, a color image and its coating can be performed thereon.

ヘッド移動ユニット20は、移動用ローラー21とプーリー22とベルト23とシャフト24を含む。ベルト23は、移動用ローラー21とプーリー22とに架け渡される。移動用ローラー21には不図示のモーターが取り付けられ、コントローラー60の制御により回転させられることで、ベルト23が移動方向に移動する。ベルト23は、第1ヘッド41Aに固定されている。第1ヘッド41Aは第2ヘッド41Bと一体に固定されている。シャフト24は、第2ヘッド41Bを貫通するように設けられているので、第2ヘッド41Bは、シャフト24を摺動するように移動可能である。これにより、第1ヘッド41Aをヘッドの移動方向に移動させることにより第2ヘッド41Bもヘッドの移動方向に移動する。   The head moving unit 20 includes a moving roller 21, a pulley 22, a belt 23 and a shaft 24. The belt 23 is bridged between the moving roller 21 and the pulley 22. A motor (not shown) is attached to the moving roller 21 and is rotated by the control of the controller 60, whereby the belt 23 moves in the moving direction. The belt 23 is fixed to the first head 41A. The first head 41A is fixed integrally with the second head 41B. Since the shaft 24 is provided so as to penetrate the second head 41 </ b> B, the second head 41 </ b> B is movable so as to slide on the shaft 24. Accordingly, by moving the first head 41A in the head moving direction, the second head 41B also moves in the head moving direction.

ヘッドユニット40は、第1ヘッド41Aと第2ヘッド41Bの2つのヘッドを含む。そして、各ヘッドは、インクを噴射するためのノズル列と、噴射したインクを仮硬化させるための仮硬化ユニットを含む。これら各ヘッドの構成については後述する。   The head unit 40 includes two heads, a first head 41A and a second head 41B. Each head includes a nozzle row for ejecting ink and a temporary curing unit for temporarily curing the ejected ink. The configuration of each head will be described later.

検出器群50は、プリンタ1の各部の情報を検出してコントローラー60に送る様々な検出器をあらわす。   The detector group 50 represents various detectors that detect information of each part of the printer 1 and send it to the controller 60.

コントローラー60は、プリンタ1の制御を行うための制御ユニットである。コントローラー60は、CPU61と、メモリ62と、インタフェース部63とを有する。CPU61は、プリンタ全体の制御を行うための演算処理装置である。メモリ62は、CPU61のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するためのものであり、RAM、EEPROM等の記憶素子を有する。CPU61は、メモリ62に格納されているプログラムに従って、各ユニットを制御する。インタフェース部63は、外部装置であるコンピュータ110とプリンタ1との間でデータの送受信を行う。   The controller 60 is a control unit for controlling the printer 1. The controller 60 includes a CPU 61, a memory 62, and an interface unit 63. The CPU 61 is an arithmetic processing unit for controlling the entire printer. The memory 62 is for securing an area for storing a program of the CPU 61, a work area, and the like, and includes storage elements such as a RAM and an EEPROM. The CPU 61 controls each unit according to a program stored in the memory 62. The interface unit 63 transmits and receives data between the computer 110 as an external device and the printer 1.

駆動信号生成回路70は、後述するヘッドに含まれるピエゾ素子などの駆動素子に印加してインク滴を噴射させるための駆動信号を生成する。駆動信号生成回路70は、不図示のDACを含む。そして、コントローラー60から送られた駆動信号の波形に関するデジタルデータに基づいて、アナログの電圧信号を生成する。また、駆動信号生成回路70は不図示の増幅回路も含んでおり、生成された電圧信号について電力増幅を行い、駆動信号を生成する。   The drive signal generation circuit 70 generates a drive signal for ejecting ink droplets by applying to a drive element such as a piezo element included in a head described later. The drive signal generation circuit 70 includes a DAC (not shown). Then, an analog voltage signal is generated based on the digital data regarding the waveform of the drive signal sent from the controller 60. The drive signal generation circuit 70 also includes an amplifier circuit (not shown), and performs power amplification on the generated voltage signal to generate a drive signal.

仮硬化ユニット80は、媒体Sに着弾した紫外線硬化型のインクに対して紫外線を照射して着弾したインクを仮硬化(以下、「仮硬化」のことを「ピニング」と呼ぶことがある)させる。すなわち、媒体Sに着弾したインク表面の粘度を高め、又は、硬化させる。このように、着弾したインクの表面の粘度を高めることによって、さらにそのインクの上に別のインクが着弾した場合であっても、インク同士が移動しにくくなり、ブリードを抑制することができる。   The temporary curing unit 80 temporarily cures the ink that has landed by irradiating the ultraviolet curable ink that has landed on the medium S with ultraviolet rays (hereinafter, “temporary curing” may be referred to as “pinning”). . That is, the viscosity of the ink surface landed on the medium S is increased or cured. As described above, by increasing the viscosity of the surface of the landed ink, even when another ink is landed on the ink, it becomes difficult for the inks to move, and bleeding can be suppressed.

仮硬化ユニット80は、4つのLED基板81A、81B、81C、81Dを含む。LED基板81の構成については後述する。   The temporary curing unit 80 includes four LED substrates 81A, 81B, 81C, 81D. The configuration of the LED substrate 81 will be described later.

本硬化ユニット90は、図2に示されるように搬送方向において最下流に配置される。そして、媒体Sに紫外線を含む光を照射し、媒体Sに着弾した各インクを本硬化させる。本硬化ユニット90は、前述のLED基板81が複数アセンブルされることによって構成される。   The main curing unit 90 is arranged on the most downstream side in the transport direction as shown in FIG. Then, the medium S is irradiated with light including ultraviolet rays, and each ink landed on the medium S is fully cured. The main curing unit 90 is configured by assembling a plurality of the aforementioned LED substrates 81.

図4Aは、第1ヘッド41Aの構成を説明する図である。本図は第1ヘッド41Aの上面図であるが、ノズル配置及びLED配置の説明の容易のために、本来下部からしか視認できないノズル孔及びLEDが透過的に示されている。第1ヘッド41Aは、メタリックインクを噴射するメタリックインクノズル列Me、及び、ホワイトインクを噴射するホワイトインクノズル列W1を含む。各ノズル列は、360dpiのノズルピッチPを有し、ノズル#1〜#360の360個のノズルを含んでいる。   FIG. 4A is a diagram illustrating the configuration of the first head 41A. This figure is a top view of the first head 41A, but for ease of explanation of the nozzle arrangement and the LED arrangement, the nozzle holes and LEDs that are originally visible only from the bottom are transparently shown. The first head 41A includes a metallic ink nozzle row Me that ejects metallic ink and a white ink nozzle row W1 that ejects white ink. Each nozzle row has a nozzle pitch P of 360 dpi, and includes 360 nozzles # 1 to # 360.

ここで、本実施形態におけるメタリックインク及びホワイトインクは、紫外線が照射されることで硬化される紫外線硬化型のインクである。また、本実施形態におけるメタリックインクは、金属顔料を含有する紫外線硬化型のインクである。金属顔料は、高い金属光沢を確保できるものが望ましい。一例として、金属顔料は、アルミニウム合金からなるアルミフレークがある。   Here, the metallic ink and the white ink in the present embodiment are ultraviolet curable inks that are cured by being irradiated with ultraviolet rays. The metallic ink in the present embodiment is an ultraviolet curable ink containing a metal pigment. The metal pigment is preferably one that can ensure a high metallic luster. As an example, the metal pigment includes aluminum flakes made of an aluminum alloy.

第1ヘッド41Aは、第1LED基板81A及び第2LED基板81Bを含む。各LED基板は、複数のLEDを含む。そして、仮硬化のための紫外線を照射可能としている。このような構成により、断続的に搬送される媒体Sに対し第1ヘッド41Aはヘッドの移動方向に移動しながらメタリックインク又はホワイトインクを噴射し、着弾したインクに紫外線を照射して仮硬化させることができる。   The first head 41A includes a first LED substrate 81A and a second LED substrate 81B. Each LED substrate includes a plurality of LEDs. And it is possible to irradiate ultraviolet rays for temporary curing. With such a configuration, the first head 41A ejects metallic ink or white ink while moving in the moving direction of the medium S that is intermittently transported, and irradiates the landed ink with ultraviolet rays to be temporarily cured. be able to.

図4Bは、第2ヘッド41Bの構成を説明する図である。本図は第2ヘッド41Bの上面図であるが、ノズル配置及びLED配置の説明の容易のために、本来下部からしか視認できないノズル孔及びLEDが透過的に示されている。第2ヘッド41Bは、第1ヘッド41Aは、イエローインクを噴射するイエローインクノズル列Y、マゼンタインクを噴射するマゼンタインクノズル列M、シアンインクを噴射するシアンインクノズル列C、及び、ブラックインクを噴射するブラックインクノズル列Kを含む。また、さらに、透明なクリアインクを噴射するクリアインクノズル列CL、及び、ホワイトインクを噴射するホワイトインクノズル列W2を含む。これらのノズル列も、それぞれ、360dpiのノズルピッチPを有し、ノズル#1〜#360の360個のノズルを含んでいる。尚、これらのインクも全て紫外線硬化型のインクである。   FIG. 4B is a diagram illustrating the configuration of the second head 41B. This figure is a top view of the second head 41B, but for ease of explanation of the nozzle arrangement and the LED arrangement, the nozzle holes and LEDs that are originally visible only from the lower part are transparently shown. The second head 41B includes a yellow ink nozzle row Y that ejects yellow ink, a magenta ink nozzle row M that ejects magenta ink, a cyan ink nozzle row C that ejects cyan ink, and a black ink. A black ink nozzle row K to be ejected is included. Further, it includes a clear ink nozzle row CL that ejects transparent clear ink, and a white ink nozzle row W2 that ejects white ink. Each of these nozzle arrays also has a nozzle pitch P of 360 dpi, and includes 360 nozzles of nozzles # 1 to # 360. These inks are all ultraviolet curable inks.

また、第2ヘッド41Bも、第3LED基板81C及び第4LED基板81Dを含む。各LED基板は複数のLEDを含み、仮硬化のための紫外線を照射可能としている。このような構成により、断続的に搬送される媒体に対し第2ヘッド41Bは、カラーインクやクリアインクを媒体に噴射しつつ、着弾したクリアインクに紫外線を照射して仮硬化させることができる。   The second head 41B also includes a third LED substrate 81C and a fourth LED substrate 81D. Each LED substrate includes a plurality of LEDs and can irradiate ultraviolet rays for temporary curing. With such a configuration, the second head 41B can tentatively cure the landed clear ink by irradiating it with ultraviolet rays while ejecting color ink or clear ink onto the medium intermittently conveyed.

図5は、ヘッドの構造を説明する図である。図には、ノズルNz、ピエゾ素子PZT、インク供給路402、流路供給口404(インク供給口に相当)、及び、弾性板406が示されている。
インク供給路402には、不図示のインクタンクからインクが供給される。そして、これらのインク等は、流路供給口404に供給される。ピエゾ素子PZTには、後述する駆動信号の駆動パルスが印加される。駆動パルスが印加されると、駆動パルスの信号に従ってピエゾ素子PZTが伸縮し、弾性板406を振動させる。そして、駆動パルスの振幅に対応する量のインク滴がノズルNzから噴射されるようになっている。
FIG. 5 is a diagram illustrating the structure of the head. In the figure, a nozzle Nz, a piezo element PZT, an ink supply path 402, a flow path supply port 404 (corresponding to an ink supply port), and an elastic plate 406 are shown.
Ink is supplied to the ink supply path 402 from an ink tank (not shown). These inks and the like are supplied to the flow path supply port 404. A drive pulse of a drive signal described later is applied to the piezo element PZT. When the drive pulse is applied, the piezo element PZT expands and contracts according to the signal of the drive pulse and vibrates the elastic plate 406. An amount of ink droplets corresponding to the amplitude of the drive pulse is ejected from the nozzle Nz.

図6は、駆動信号COMの例を説明する図である。駆動信号COMは、第1ヘッド41A及び第2ヘッド41Bの各ノズル列のピエゾ素子PZTに共通に印加される駆動信号である。
第1駆動信号COMは、繰り返し周期Tごとに繰り返し生成される。繰り返し周期である期間Tは、ヘッドが移動方向に1画素分移動する間の期間に対応する。例えば、印刷解像度が360dpiの場合、期間Tは、ヘッドが媒体に対して1/360インチ移動するための期間に相当する。そして、印刷データに含まれる画素データに基づいて、期間Tに含まれる区間T2の駆動パルスPS2をピエゾ素子PZTに印加することによって、1つの画素内にインク滴を噴射することとしている。尚、駆動パルスPS1は、ノズルにおけるインク表面を微振動させるために駆動信号であるので、インクを噴射させない。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the drive signal COM. The drive signal COM is a drive signal applied in common to the piezo elements PZT of the nozzle rows of the first head 41A and the second head 41B.
The first drive signal COM is repeatedly generated every repetition period T. A period T which is a repetition period corresponds to a period during which the head moves by one pixel in the movement direction. For example, when the print resolution is 360 dpi, the period T corresponds to a period for the head to move 1/360 inch with respect to the medium. Then, an ink droplet is ejected into one pixel by applying the driving pulse PS2 in the section T2 included in the period T to the piezo element PZT based on the pixel data included in the print data. The drive pulse PS1 is a drive signal for causing the ink surface in the nozzle to vibrate slightly, so that ink is not ejected.

図7は、仮硬化ユニット80におけるLED基板の説明図である。LED基板81は、複数のLEDアセンブリ83を含む。本実施形態では、媒体の幅方向に2個のLEDアセンブリ83が並び、搬送方向に8つのLEDアセンブリ83が並ぶ(計16個のLEDアセンブリ83で構成される)。1つのLEDアセンブリ83には、4つのLED831が含まれている。本実施形態におけるLED831は385〜405nmにピーク波長を有するものが採用されている。これらのLEDに供給される電流量が調整され、照射エネルギーは可変とすることができるようになっている。   FIG. 7 is an explanatory diagram of an LED substrate in the temporary curing unit 80. The LED substrate 81 includes a plurality of LED assemblies 83. In the present embodiment, two LED assemblies 83 are arranged in the width direction of the medium, and eight LED assemblies 83 are arranged in the transport direction (consisting of a total of 16 LED assemblies 83). One LED assembly 83 includes four LEDs 831. The LED 831 in this embodiment has a peak wavelength of 385 to 405 nm. The amount of current supplied to these LEDs is adjusted, and the irradiation energy can be made variable.

また、本硬化ユニット90は、複数のLED基板81がヘッドの移動方向に並べられるようにして構成されている。そして、本硬化ユニット90は、第2ヘッド41Bの下流側に取り付けられ、第2ヘッド41Bがヘッドの移動方向に移動することにより、同時に移動するようになっている。このように、第2ヘッド41Bのより下流側に設けられているので、第1ヘッド41Aによって噴射され仮硬化されたインクと、第2ヘッド41Bによって噴射され仮硬化されたインクとを本硬化することができる。   The main curing unit 90 is configured such that a plurality of LED substrates 81 are arranged in the head moving direction. The main curing unit 90 is attached to the downstream side of the second head 41B, and moves simultaneously when the second head 41B moves in the moving direction of the head. As described above, since the ink is provided on the downstream side of the second head 41B, the ink that is ejected and temporarily cured by the first head 41A and the ink that is ejected and temporarily cured by the second head 41B are fully cured. be able to.

図8Aは、本実施形態において濃度100%を形成するドットを説明する図である。図には、破線で区分けされた各画素と、各画素に形成されたドットが示されている。仮に、画素の各辺にドットの外周が接するようにドットが形成された場合(すなわち、画素の1辺と同じ大きさの直径を有するサイズのドットが形成された場合)、画素の角にはドットが形成されない領域が生じてしまう。よって、この場合には、100%の濃度を表現することが困難である。そこで、本実施形態では、図に示されるように、画素の1辺に2の平方根(約1.41)を乗じた長さを直径としたドットを形成する。このようにすることで、画素の角にドットが形成されない領域を作ることなく、全ての画素をインクで塗りつぶすことができる。   FIG. 8A is a diagram illustrating dots that form a density of 100% in the present embodiment. In the figure, each pixel divided by a broken line and dots formed in each pixel are shown. If a dot is formed so that the outer periphery of the dot is in contact with each side of the pixel (that is, a dot having the same size as the one side of the pixel is formed), the corner of the pixel is A region where dots are not formed is generated. Therefore, in this case, it is difficult to express 100% density. Therefore, in the present embodiment, as shown in the figure, a dot having a diameter of a length obtained by multiplying one side of a pixel by a square root of 2 (about 1.41) is formed. In this way, it is possible to fill all the pixels with ink without creating a region where no dots are formed at the corners of the pixels.

図8Bは、本実施形態において濃度50%を形成するドットを説明する図である。本図では、図8Aに示されたのと同じサイズのドットが形成されているものの、形成されるドットの数は、図8Aのものの半分である。一見すると黒色で塗りつぶされている領域が塗りつぶされていない領域よりも大きいため50%を超える濃度を表現しているようにも見える。しかしながら、前述の図8Aでは、ドット同士が重なり、より濃く見えることで100%の濃度を達成している。一方、図8Bでは、一見して50%を超える濃度を表現しているようであっても、ドット同士が重なることがないため、その分の濃度が少なくなっており、この状態でほぼ50%の濃度を達成しているのである。   FIG. 8B is a diagram illustrating dots that form a density of 50% in the present embodiment. In this figure, although dots of the same size as shown in FIG. 8A are formed, the number of dots formed is half that of FIG. 8A. At first glance, since the area filled in black is larger than the area not filled in, it seems to express a density exceeding 50%. However, in FIG. 8A described above, the dots are overlapped and appear darker, thereby achieving a density of 100%. On the other hand, in FIG. 8B, even if it seems that the density exceeding 50% is expressed at first glance, the dots do not overlap each other, so the density is reduced. In this state, the density is almost 50%. Is achieved.

図9は、本実施形態において黒色を形成する際のインクが占める割合を説明するグラフである。図において、横軸は、表現したい濃度として入力階調値を0%〜100%で示したものである。縦軸は、入力階調値の黒色を形成するにあたり、使用するインクの割合を0%〜100%で示す。また、図に示される「純ブラック」は、ブラックインクによって黒色を表現することを表す。「混色ブラック」は、イエローY、マゼンタM、及び、シアンCを混色することによって黒色を形成することを示す。尚、ここで混色とは、これらカラーのインクのドットを重ねて形成することも含み、本実施形態の説明において、このように複数色のドットを重ねて形成した混色ブラックを「混色ブラックのドット」を表現することがある。   FIG. 9 is a graph illustrating the ratio of ink when forming black in this embodiment. In the figure, the horizontal axis indicates the input gradation value from 0% to 100% as the density to be expressed. The vertical axis indicates the percentage of ink used in forming the input gradation value black, from 0% to 100%. In addition, “pure black” shown in the figure indicates that black is expressed by black ink. “Mixed color black” indicates that black is formed by mixing yellow Y, magenta M, and cyan C. Here, the term “mixed color” includes the formation of overlapping ink dots of these colors. In the description of the present embodiment, the mixed color black formed by overlapping a plurality of color dots is referred to as “mixed color black dot”. May be expressed.

本実施形態では、図に示されるように、黒色の入力階調値が60%までは、純ブラックのみで黒色を表現する。すなわち、60%グレーまでは、純ブラックのみで表現される。一方、入力階調値が60%を超える場合には、60%分を純ブラックのドットで表現し、これを超える分を混色ブラックのドットで表現する。本実施形態では、混色ブラックの使用を開始させる濃度として、この濃度(ここでは、60%)を「使用開始濃度」(所定濃度に相当)という。   In the present embodiment, as shown in the drawing, black is expressed only by pure black until the black input gradation value is 60%. That is, up to 60% gray is expressed only with pure black. On the other hand, when the input gradation value exceeds 60%, 60% is expressed by pure black dots, and the portion exceeding this is expressed by mixed color black dots. In the present embodiment, this density (in this case, 60%) is referred to as “use start density” (corresponding to a predetermined density) as the density at which use of the mixed color black is started.

例えば、所定の領域において30%の入力階調値で黒色を形成する場合には、純ブラックのドットを全画素のうち30%の画素に形成する。すなわち、ブラックインクのみで、30%グレーが表現されることになる。また、例えば、所定の領域において100%の入力階調値で黒色を形成する場合には、全画素のうち60%の画素に純ブラックのドットを形成する。そして、残りの40%の画素に混色ブラックのドットを形成する。   For example, when black is formed with an input gradation value of 30% in a predetermined area, pure black dots are formed in 30% of all pixels. That is, 30% gray is expressed only with black ink. For example, when black is formed with an input gradation value of 100% in a predetermined area, pure black dots are formed in 60% of all pixels. Then, mixed color black dots are formed on the remaining 40% of the pixels.

図10は、100%の入力階調値で黒色を形成したときのドットの並びの一例を説明する図である。図に示されるように、右下方向に線分が傾く斜線(ハッチング)で表されたドットは、ブラックインクのみで形成された純ブラックのドットである。一方、左下方向に線分が傾く斜線(ハッチング)で表されたドットは、イエローY、マゼンタM、及び、シアンCのドットが同一の画素に重ねられることで形成された混色ブラックのドットである。   FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the arrangement of dots when black is formed with an input gradation value of 100%. As shown in the figure, the dots represented by diagonal lines (hatching) in which the line is inclined in the lower right direction are pure black dots formed only with black ink. On the other hand, the dots represented by diagonal lines (hatching) in which the line segment inclines in the lower left direction are mixed color black dots formed by overlaying yellow Y, magenta M, and cyan C dots on the same pixel. .

図には、60%のドットが純ブラックのドットで形成され、40%のドットが混色ブラックのドットで形成されている。このようにすることによって、合計100%の濃度の黒色を表現することができる。このとき、少なくとも40%分の黒色のドットは混色ブラックのドットで形成される。ブラックインクの顔料は紫外線などの光を吸収しやすいが、混色ブラックのドットは、純ブラックのドットよりも紫外線を透過しやすい。仮に、純ブラックのドットのみで100%の入力階調値の黒色を表現した場合には、純ブラックのドットの底部には紫外線が到達しにくく硬化しづらい状況も考えられる。しかしながら、本実施形態のように、所定の入力階調値以上の分に関して混色ブラックで黒色を表現するとすれば、混色ブラックのドットを通過した紫外線は、隣接する純ブラックのドットの底部にも到達することになる。このようにすることで、黒色を形成する全てのインクを適切に硬化させることができる。   In the figure, 60% of the dots are formed by pure black dots, and 40% of the dots are formed by mixed color black dots. By doing so, it is possible to express black with a total density of 100%. At this time, at least 40% of black dots are formed of mixed color black dots. Black ink pigments tend to absorb light such as ultraviolet rays, but mixed black dots are more likely to transmit ultraviolet rays than pure black dots. If a black of 100% input gradation value is expressed only with pure black dots, there may be a situation in which ultraviolet rays hardly reach the bottom of the pure black dots and are difficult to cure. However, as in the present embodiment, if black is expressed in mixed color black with respect to a portion greater than a predetermined input gradation value, the ultraviolet rays that have passed through the mixed color black dot reach the bottom of the adjacent pure black dot. Will do. By doing in this way, all the ink which forms black can be hardened appropriately.

また、ホワイトインクやメタリックインクによって背景が形成されてから、その上に黒色の画像を形成する場合がある。このような場合にも、黒色の下に形成された背景のドットを適切に硬化させる必要がある。   Also, after a background is formed with white ink or metallic ink, a black image may be formed thereon. Even in such a case, it is necessary to appropriately cure the background dots formed under the black color.

図11Aは、ホワイトドットの上にブラックインクによる純ブラックのドットを形成した様子を示す図である。図には、背景としてホワイトインクによるドットが媒体上に並び、その上にブラックインクによるドットが形成されている。前述のように、ブラックインクの顔料は、紫外線などの光を吸収しやすい。そのため、図に示されるように入射する光の多くは上層に形成されたブラックインクのドットにより吸収され、下層のホワイトインクのドットに到達しない。そうすると、紫外線硬化型のホワイトインクが硬化しにくく、本硬化後であっても硬化が十分でないことが考えられる。   FIG. 11A is a diagram illustrating a state in which pure black dots are formed by black ink on white dots. In the figure, dots of white ink are arranged on the medium as a background, and dots of black ink are formed thereon. As described above, the black ink pigment easily absorbs light such as ultraviolet rays. Therefore, as shown in the figure, most of the incident light is absorbed by the black ink dots formed in the upper layer and does not reach the lower white ink dots. In this case, it is considered that the ultraviolet curable white ink is hard to be cured and is not sufficiently cured even after the main curing.

図11Bは、ホワイトドットの上にカラーインクの混色により黒色を形成した様子を示す図である。図には、背景としてホワイトインクによるドットが媒体上に並び、その上にブラックインクによるドットが形成されている。また、中央のホワイトインクによるドットの上にはイエローY、マゼンタM、及び、シアンCが重ねて形成され、混色ブラックを表現している。前述の図11Aでは、全面にブラックインクによるドットが形成されていたため、紫外線がその下に入り込みにくかった。しかしながら、図11Bに示すように、一部にでも混色ブラックが形成されると、混色ブラックを形成するカラーインクを透過した紫外線が下層のホワイトインクのドットにまで到達するようになる。   FIG. 11B is a diagram illustrating a state in which black is formed on the white dots by mixing color inks. In the figure, dots of white ink are arranged on the medium as a background, and dots of black ink are formed thereon. In addition, yellow Y, magenta M, and cyan C are formed on the center dot of white ink so as to express mixed color black. In FIG. 11A described above, since dots of black ink were formed on the entire surface, it was difficult for ultraviolet rays to enter underneath. However, as shown in FIG. 11B, when mixed color black is formed even in part, the ultraviolet rays that have passed through the color ink forming the mixed color black reach the dots of the lower white ink.

再度、図10を参照すると、60%を超える分については混色ブラックのドットで黒色を形成することになるので、純ブラックのドットの隣には必ず混色ブラックの画素が存在することになる。よって、紫外線は隣の混色ブラックを形成するカラーインクを透過して純ブラックのドットの下部のホワイトインクのドットに到達する。そして、背景を構成するホワイトインクのドットを適切に硬化させることができる。   Referring to FIG. 10 again, since black is formed with mixed color black dots for the portion exceeding 60%, mixed color black pixels always exist next to pure black dots. Accordingly, the ultraviolet rays pass through the color ink forming the adjacent mixed color black and reach the white ink dots below the pure black dots. And the dot of the white ink which comprises a background can be hardened appropriately.

このようにすることで、背景のインクの硬化性を確保しつつも、ブラックインクを用いて品質の良い黒色を提供することができる。尚、ここでは、背景を形成するインクとしてホワイトインクを例に説明を行ったが、背景を形成するインクをメタリックインクとしても同様の効果を得ることができる。   By doing so, it is possible to provide black of good quality using the black ink while ensuring the curability of the background ink. Here, white ink has been described as an example of the ink for forming the background, but the same effect can be obtained by using the ink for forming the background as the metallic ink.

また、上述の実施形態では、混色ブラックを形成するにあたり、1つの画素にイエローY,マゼンタM、シアンCのドットを重ねて形成することとしたが、これら3色全てのドットを重ねて形成しなくても、適切に混色ブラックを形成することができる場合には、これら3色のドットを拡散させて形成してもよい。   In the above-described embodiment, when forming the mixed color black, the dots of yellow Y, magenta M, and cyan C are formed to overlap each other. However, the dots of all three colors are formed to overlap. If the mixed color black can be appropriately formed even without this, the dots of these three colors may be formed by diffusing.

また、背景を形成する場合と形成しない場合とで、混色ブラックの使用開始濃度を異ならせることもできる。   Further, the use start density of the mixed color black can be made different depending on whether the background is formed or not.

図12は、背景の形成の有無に基づいて、混色ブラックの使用開始濃度を異ならせたときの印刷のフローチャートである。
最初に、ホワイトインク又はメタリックインクによって背景を形成するか否かについて判定がされる(S102)。そして、背景が形成されない場合であって、入力階調値が60%以下のときには、ブラックインクのみによって黒色(実際はグレーが形成される)が形成され、入力階調値が60%を超えるときには、超えた分が混色ブラックによって形成される(S104)。一方、背景が形成される場合であって、入力階調値が40%以下のときには、ブラックインクのみによって黒色(実際にはグレーが形成される)が形成され、入力階調値が40%を超えるときには、超えた分が混色ブラックによって形成される(S106)。
FIG. 12 is a flowchart of printing when the use start density of mixed color black is varied based on whether or not a background is formed.
First, it is determined whether or not a background is formed with white ink or metallic ink (S102). When the background is not formed and the input gradation value is 60% or less, black (actually gray is formed) is formed only by the black ink, and when the input gradation value exceeds 60%, The excess is formed by the mixed color black (S104). On the other hand, when the background is formed and the input gradation value is 40% or less, black (actually gray is formed) is formed only by the black ink, and the input gradation value is 40%. When it exceeds, the excess is formed by the mixed color black (S106).

このように、背景を形成するときには、混色ブラックの使用開始濃度を低く設定する。このようにすることによって、背景を形成するときには、紫外線を透過させやすい混色ブラックの割合を増やして、背景のインクを確実に硬化できるようにすることができる。   Thus, when the background is formed, the use start density of the mixed color black is set low. In this way, when forming the background, the ratio of the mixed color black that easily transmits ultraviolet rays can be increased to ensure that the background ink can be cured.

===その他の実施の形態===
上述の実施形態では、印刷装置としてプリンタ1が説明されていたが、これに限られるものではなくインク以外の他の流体(液体や、機能材料の粒子が分散されている液状体、ジェルのような流状体)を噴射したり吐出したりする液体吐出装置に具現化することもできる。例えば、カラーフィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、表面加工装置、三次元造形機、気体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装置)、ディスプレイ製造装置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技術を応用した各種の装置に、上述の実施形態と同様の技術を適用してもよい。また、これらの方法や製造方法も応用範囲の範疇である。
=== Other Embodiments ===
In the above-described embodiment, the printer 1 has been described as the printing apparatus. However, the printer 1 is not limited to this, but is not limited to this. It is also possible to embody the present invention in a liquid ejecting apparatus that ejects or ejects a fluid. For example, color filter manufacturing apparatus, dyeing apparatus, fine processing apparatus, semiconductor manufacturing apparatus, surface processing apparatus, three-dimensional modeling machine, gas vaporizer, organic EL manufacturing apparatus (especially polymer EL manufacturing apparatus), display manufacturing apparatus, film formation You may apply the technique similar to the above-mentioned embodiment to the various apparatuses which applied inkjet technology, such as an apparatus and a DNA chip manufacturing apparatus. These methods and manufacturing methods are also within the scope of application.

上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。   The above-described embodiments are for facilitating the understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof.

<ヘッドについて>
前述の実施形態では、圧電素子を用いてインクを吐出していた。しかし、液体を吐出する方式は、これに限られるものではない。例えば、熱によりノズル内に泡を発生させる方式など、他の方式を用いてもよい。
<About the head>
In the above-described embodiment, ink is ejected using a piezoelectric element. However, the method for discharging the liquid is not limited to this. For example, other methods such as a method of generating bubbles in the nozzle by heat may be used.

1 プリンタ、
10 用紙搬送ユニット、
20 ヘッド移動ユニット、
40 ヘッドユニット、41A 第1ヘッド、41B 第2ヘッド、
50 検出器群、
60 コントローラー、61 CPU、62 メモリ、63 インタフェース部、
70 駆動信号生成回路、
80 仮硬化ユニット、81 LED基板、
83 LEDアセンブリ、831 LED、
90 本硬化ユニット、
110 コンピュータ、
S 媒体
1 printer,
10 Paper transport unit,
20 head moving unit,
40 head unit, 41A first head, 41B second head,
50 detector groups,
60 controller, 61 CPU, 62 memory, 63 interface unit,
70 drive signal generation circuit,
80 temporary curing unit, 81 LED substrate,
83 LED assembly, 831 LED,
90 curing units,
110 computers,
S Medium

Claims (8)

ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、
前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、
前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成するように、前記ブラックインクの噴射と前記カラーインクの噴射とを制御する制御部と、
を含む印刷装置。
A black ink nozzle that ejects black ink to form a pure black image on the medium;
A plurality of color ink nozzles for ejecting a plurality of different color inks on the medium to form a mixed color black image;
An irradiating unit for irradiating light for curing the black ink and the plurality of different color inks;
When the black density of the image formed on the medium is equal to or lower than a predetermined density, the black is formed with the pure black, and when the black density of the image formed on the medium is higher than the predetermined density, the pure black And a controller that controls the ejection of the black ink and the ejection of the color ink so as to form the black with the mixed color black,
Including printing device.
前記媒体に背景色で背景を形成し該背景上に前記黒色を形成するときのほうが、前記媒体上に前記黒色を形成するときよりも、前記所定濃度は低く設定される、請求項1に記載の印刷装置。   The predetermined density is set lower when a background is formed on the medium with the background color and the black is formed on the background than when the black is formed on the medium. Printing device. 前記背景色はホワイトインク又は金属片を含有するメタリックインクで形成される、請求項2に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 2, wherein the background color is formed of white ink or metallic ink containing a metal piece. 前記複数の異なる色のカラーインクは、イエロー、マゼンタ、及び、シアンのインクである、請求項1〜3のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of different color inks are yellow, magenta, and cyan inks. 前記混色ブラックは、前記複数の異なる色のカラーインクが重ねられることにより形成される、請求項1〜4のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the mixed color black is formed by superimposing the plurality of different color inks. 前記ブラックインクと前記カラーインクと前記背景色のインクは紫外線硬化型のインクである、請求項1〜5のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the black ink, the color ink, and the background color ink are ultraviolet curable inks. 前記照射部が照射する光は紫外線を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the light irradiated by the irradiation unit includes ultraviolet rays. ブラックインクを噴射して媒体に純ブラックの画像を形成するブラックインクノズルと、
前記媒体に複数の異なる色のカラーインクを噴射し混色させて混色ブラックの画像を形成する複数のカラーインクノズルと、
前記ブラックインクと前記複数の異なる色のカラーインクを硬化させるための光を照射する照射部と、
を備え、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下か否かを判定することと、
前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度以下のときにおいて、前記純ブラックで前記黒色を形成し、前記媒体に形成する画像の黒色の濃度が所定濃度よりも高いときにおいて、前記純ブラックと前記混色ブラックとで前記黒色を形成することと、
を含む印刷方法。
A black ink nozzle that ejects black ink to form a pure black image on the medium;
A plurality of color ink nozzles for ejecting a plurality of different color inks on the medium to form a mixed color black image;
An irradiating unit for irradiating light for curing the black ink and the plurality of different color inks;
With
Determining whether the black density of the image formed on the medium is a predetermined density or less;
When the black density of the image formed on the medium is equal to or lower than a predetermined density, the black is formed with the pure black, and when the black density of the image formed on the medium is higher than the predetermined density, the pure black And forming the black color with the mixed color black,
Including printing method.
JP2010061263A 2010-03-17 2010-03-17 Printing device and printing method Pending JP2011194611A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010061263A JP2011194611A (en) 2010-03-17 2010-03-17 Printing device and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010061263A JP2011194611A (en) 2010-03-17 2010-03-17 Printing device and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011194611A true JP2011194611A (en) 2011-10-06

Family

ID=44873432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010061263A Pending JP2011194611A (en) 2010-03-17 2010-03-17 Printing device and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011194611A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220587A (en) * 2012-04-17 2013-10-28 Seiko Epson Corp Image formation apparatus and image formation method
JP2016196183A (en) * 2015-04-02 2016-11-24 キヤノン株式会社 Metallic image formation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220587A (en) * 2012-04-17 2013-10-28 Seiko Epson Corp Image formation apparatus and image formation method
JP2016196183A (en) * 2015-04-02 2016-11-24 キヤノン株式会社 Metallic image formation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5447043B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5760516B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5577641B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5299005B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5720151B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP5811589B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5764996B2 (en) Printing method
US9039132B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2012183707A (en) Printing device and printing method
JP5614002B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP6375643B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2011194611A (en) Printing device and printing method
JP2011189594A (en) Printing device
JP5835422B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5630535B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5458724B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5644099B2 (en) Liquid ejection apparatus and liquid ejection method
JP5577634B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5347627B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2013123806A (en) Liquid ejection device, liquid ejection method, and printed matter
JP2011011439A (en) Printer and print method
JP2011168000A (en) Printing apparatus and printing method
JP2011189595A (en) Printing device and printing method
JP2011098456A (en) Liquid ejector
JP2011167999A (en) Printing apparatus and printing method