JP2011193467A - ダウンリンク参照信号を伝送する方法及び基地局、並びにダウンリンク参照信号を受信する方法及びユーザー機器 - Google Patents
ダウンリンク参照信号を伝送する方法及び基地局、並びにダウンリンク参照信号を受信する方法及びユーザー機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011193467A JP2011193467A JP2011054829A JP2011054829A JP2011193467A JP 2011193467 A JP2011193467 A JP 2011193467A JP 2011054829 A JP2011054829 A JP 2011054829A JP 2011054829 A JP2011054829 A JP 2011054829A JP 2011193467 A JP2011193467 A JP 2011193467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cdm group
- drs
- rss
- multiplexed
- cdm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 27
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 57
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 95
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 49
- 201000000913 Duane retraction syndrome Diseases 0.000 description 43
- 238000000162 direct recoil spectroscopy Methods 0.000 description 43
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 17
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 16
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 15
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 102100021823 Enoyl-CoA delta isomerase 2 Human genes 0.000 description 3
- 101000896042 Homo sapiens Enoyl-CoA delta isomerase 2 Proteins 0.000 description 3
- 101000870728 Homo sapiens Probable ATP-dependent RNA helicase DDX27 Proteins 0.000 description 3
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 3
- 201000001385 autosomal dominant Robinow syndrome 1 Diseases 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000001390 autosomal dominant Robinow syndrome 3 Diseases 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- 101100423065 Caenorhabditis elegans dars-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 1
- 230000027311 M phase Effects 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0007—Code type
- H04J13/004—Orthogonal
- H04J13/0048—Walsh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0003—Code application, i.e. aspects relating to how codes are applied to form multiplexed channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/10—Code generation
- H04J13/12—Generation of orthogonal codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2626—Arrangements specific to the transmitter only
- H04L27/2627—Modulators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0466—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0016—Time-frequency-code
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】無線通信システムにおいて基地局がユーザー機器に複数の参照信号(RS)を伝送する方法であって、複数のRSを拡散直交シーケンスを用いて拡散する段階と、複数のRSを2個のコード分割多重化グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて伝送する段階と、を含み、複数のRSのうち、第1CDMグループで定義された拡散直交シーケンスのうちのいずれか一つによって拡散されて、第1CDMグループに属する一副搬送波を通じて伝送され、複数のRSのうち、前記第2CDMグループで定義された拡散直交シーケンスのうちのいずれか一つによって拡散されて、第2CDMグループに属する一副搬送波を通じて伝送される。
【選択図】図31
Description
本発明の各様相において、前記複数のRSは、第3表にように前記基地局により拡散されて、前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて前記ユーザー機器に伝送されることができる。前記第3表は、
上記の課題解決手段は、本発明の一部の実施例に過ぎず、当該技術の分野における通常の知識を有する者には、本願発明の技術的特徴が反映された様々な実施例が、下記の本発明の詳細な説明に基づいて導出され、理解されることができる。
(項目1)
無線通信システムにおいて基地局がユーザー機器に複数の参照信号(RS)を伝送する方法であって、
前記複数のRSを拡散直交シーケンスを用いて拡散する段階と、
前記複数のRSを2個のコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて伝送する段階と、を含み、
前記複数のRSのうち、前記第1CDMグループで伝送されるRSは、次の表
前記複数のRSのうち、前記第2CDMグループで伝送されるRSは、次の表
ここで、RS0〜RS7は、レイヤー0〜レイヤー7に一対一に対応する、上記項目に記載の参照信号伝送方法。
(項目3)
前記複数のRSは、
(項目4)
前記複数のRSは、(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つによって、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に多重化される、上記項目のいずれかに記載の参照信号伝送方法。
(項目5)
無線通信システムにおいてユーザー機器が基地局から複数の参照信号(RS)を受信する方法であって、
前記基地局から前記複数のRSをコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信する段階と、
前記複数のRSから、前記ユーザー機器のための第1RSを、前記ユーザー機器のRSの拡散に用いられた第1拡散直交シーケンスを用いて検出する段階と、を含み、
前記第1拡散直交シーケンスは、前記第1RSが前記第1CDMグループを通じて受信される場合、次の表
(項目6)
前記ユーザー機器は、前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信した前記複数のRSを、次の表
RS0、RS1、RS4及びRS6は、
(項目8)
前記複数のRSは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つで多重化されている、上記項目のいずれかに記載の参照信号受信方法。
(項目9)
無線通信システムにおいてユーザー機器に複数の参照信号(RS)を伝送する基地局であって、
送信器と、
前記送信器を制御するように構成されたプロセッサーと、を含み、
前記プロセッサーは、前記複数のRSを拡散直交シーケンスを用いて拡散し、前記複数のRSを2個のコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて伝送するように、前記送信器を制御し、
前記プロセッサーは、前記複数のRSのうち、前記第1CDMグループで伝送されるRSは、次の表
前記複数のRSのうち、前記第2CDMグループで伝送されるRSは、次の表
(項目10)
前記プロセッサーは、前記複数のRSを、次の表
(項目11)
前記プロセッサーは、
RS0、RS1、RS4及びRS6は、
(項目12)
前記プロセッサーは、前記複数のRSが(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つによって、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に多重化されるように、前記送信器を制御する、上記項目のいずれかに記載の基地局。
(項目13)
無線通信システムにおいて基地局から複数の参照信号(RS)を受信するユーザー機器であって、
受信器と、
前記受信器を制御するように構成されたプロセッサーと、を含み、
前記受信器は、前記基地局から前記複数のRSをコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信するように構成され、
前記プロセッサーは、前記複数のRSから、前記ユーザー機器のための第1RSを、前記ユーザー機器のRSの拡散に用いられた第1拡散直交シーケンスを用いて検出するように前記受信器を制御し、
前記第1拡散直交シーケンスは、前記第1RSが前記第1CDMグループを通じて受信される場合、次の表
(項目14)
前記プロセッサーは、前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信した前記複数のRSを、次の表
RS0、RS1、RS4及びRS6は、
(項目16)
前記複数のRSは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つで多重化されたまま前記受信器に受信される、上記項目のいずれかに記載のユーザー機器。
(適用)
OFDMシンボル間の電力均衡化を図るために、参照信号を所定個数のCDMグループに多重化する方法及び装置を提供する。本発明に係る無線通信システムにおいて参照信号の多重化に用いられる直交シーケンスを、一CDMグループの副搬送波に割り当てられた直交シーケンスの順序が、該副搬送波に隣接する他のCDMグループの副搬送波に割り当てられた直交シーケンスの順序と所定のオフセットを持つようにして割り当てる。
ここで、pはアンテナポートインデックスで、p∈{7、8}である。k及びlは、図4で説明した副搬送波インデックスとOFDMシンボルインデックスである。r(s)は、ランダムシーケンスである。m’は、該当のPDSCH伝送の各OFDMシンボル内のDRS REのカウンターを表す。各DRS OFDMシンボルは、各RBごとに3個のDRS副搬送波を含むので、m’は、0、1、2のうちの一つの値を有する。Nmax,DL RBは、該当のPDSCHに割り当てられたダウンリンクスロットにおけるリソースブロックの最大個数を表す。nsは、無線フレームにおけるスロットナンバーを表す。l’は、サブフレーム内のDRS OFDMシンボルのカウンターに該当する。サブフレームは、正常CPの場合、総4個のDRS OFDMシンボルを持つので、l’は、0、1、2、3のうちの一つの値を有する。
表1で、DRSポートはレイヤーに一対一に対応する。したがって、DRSポートインデックスはレイヤーインデックスとして用いることもできる。逆に、レイヤーインデックスがDRSポートインデックスとして用いられることも可能である。アンテナポート7〜10はDRSポート0〜3に対応することができる。各DRSポートに対するDRSは[wp(0) wp(1)]によって拡張されて、該当のCDMグループ上の1対のREごとにマッピングされる。
表1または表2を参照すると、CDMグループ1に属するREには、(+1×DRS0)+(+1×DRS1)と(+1×DRS0)+(−1×DRS1)が順にマッピングされ、CDMグループ2に属するREには、(+1×DRS2)+(+1×DRS3)と(+1×DRS2)+(−1×DRS3)が順にマッピングされることができる。
ここで、列ベクトルa及び列ベクトルbはそれぞれ複数のDRSを多重化するOCCで、各列ベクトルは、一REに多重化される時に各DRSに乗じられる係数で構成される。行ベクトルx及び行ベクトルyのそれぞれは、一DRSを拡散させるOCCを表し、一種の拡散因子(spreading factor)といえる。以下、拡散の観点からのOCCを拡散OCC、多重化の観点からのOCCを多重化OCCとして本発明を説明する。
図18乃至図22は、1個のCDMグループに長さ4のOCCでDRSを多重化する本発明の実施例を示す図である。
図18を参照すると、全てのRB内のDRS副搬送波で同じ順序で4個の多重化OCCが4個のDRS OFDMシンボルに割り当てられることができる。ただし、この場合、一DRS OFDMシンボルの観点では4個のOCCのうちの1個のOCCのみが用いられるから、一DRS OFDMシンボルに電力が偏重する結果を招く。一CDMグループに長さ4の4個の多重化OCCを割り当てる場合、次のような実施例2乃至実施例5を、OFDMシンボル電力の均一な分布のために考慮することができる。
図19を参照すると、一スロット内でOCCグループ(a,b)が、DRS副搬送波に従ってスワップされながら割り当てられ、他のスロット内でOCCグループ(c,d)がDRS副搬送波に従ってスワップされながら割り当てられることができる。すなわち、実施例2は、一スロット内のDRS副搬送波で[a b]順にOCCを割り当てると、次のDRS副搬送波では[a b]の逆順である[b a]としてOCCを割り当てる。本実施例2によれば、一スロット内でDRS副搬送波が変わるに従って2個のOCCを順方向→逆方向→順方向→逆方向→順方向→逆方向の順に割り当てる。これにより、OCCの割当パターンは、1対の連続するRBごとに同一になる。したがって、所定のUEのために多数のRBが割り当てられても、2個のPRBごとに同一のパターンでOCCが割り当てられる。ただし、実施例2によってOCCを割り当てる場合、一DRS OFDMシンボルの観点では、4個のOCCのうちの2個のOCCのみが用いられる。また、一RBの観点からも、一RBで2個のOCCのみが用いられる。すなわち、一サブフレーム内にOCCが均一に分布しない。このような理由から、実施例2によってOCCを割り当てる場合、一サブフレーム内で全てのOFDMシンボルにわたって電力が均一に分布する結果は得難い。
一OFDMシンボル上で全てのOCCが存在するように、実施例3−1は、一RB内の2スロットに割り当てられたOCCパターンを、次のRBでスワップして割り当てる。図20(a)を参照すると、一RB内に全てのOCCが割り当てられるのではないが、一OFDMシンボル内では全てのOCCが存在する。したがって、実施例3−1は、実施例2に比べて、一サブフレーム内のOFDMシンボルにわたって均一な電力分布を得ることができる。
RBレベルでOCCが均一に分布するように、実施例3−2は、一サブフレーム内でDRS副搬送波に従って4個のOCCの方向を替えながら割り当てる。図20(b)を参照すると、実施例3−2は、一サブフレーム内で最初のDRS副搬送波にOCCを[a b c d]順に割り当てると、次のDRS副搬送波には[a b c d]の逆順である[d c b a]の順に割り当て、その次のDRS副搬送波には、以前DRS副搬送波に割り当てられたOCCパターンの逆順にOCCを割り当てる。
一RB及び一DRS OFDMシンボルでOCCが均一に分布するように、本発明の実施例4は、OCC(a、b、c、d)をDRS副搬送波に従って巡回シフト(cyclic shift)しながら一CDMグループに割り当てることができる。図21を参照すると、一サブフレーム内のRB#nの最初のDRS副搬送波には[a b c d]の順にOCCが割り当てられる。次のDRS副搬送波ではOCCがスワップされて[b c d a]の順に割り当てられ、その次の副搬送波では[c d a b]の順に割り当てられる。
各DRS OFDMシンボルで複数のRBにわたってOCCが均等に分布するように、本発明の実施例5では、OCCを、各DRS OFDMシンボル内のDRS REに従って巡回シフトして割り当てる。図22を参照すると、一サブフレーム内の4個のDRS OFDMシンボルはDRSを含み、各OFDMシンボルでRBごとに3個のDRS REが用いられることができる。一OFDMシンボル内で最初に割り当てられるOCCである開始OCCは、OFDMシンボルインデックスによって変化することによって、一サブフレーム内の一DRS副搬送波上に全てのOCCが位置する。
図23乃至図30は、2個のCDMグループに長さ4のOCCでDRSを多重化する本発明の実施例を示す図である。2個のCDMグループのそれぞれに、長さ4の4個の多重化OCCを割り当てる場合、下記のような実施例を、OFDMシンボル電力の均一な分布のために考慮することができる。下記の実施例6乃至実施例8は、前述した実施例1乃至実施例5のいずれかと結合して用いることができる。
2個のCDMグループのそれぞれに4個のOCCを割り当てる最も簡単な方法は、1個のCDMグループ内のOCC割当パターンを次のDMグループにも反復することである。例えば、図21及び図23を参照すると、実施例4がCDMグループ1に採択されるとすれば、CDMグループ1にOCCが割り当てられたパターンと同一のパターンでOCCがCDMグループ2にも割り当てられることができる。
表3で、DRSポートは、アンテナポートのうち、DRSを伝送する仮想アンテナポートを表す。これらDRSポートは、レイヤーに一対一に対応する。例えば、アンテナポート7〜14はDRSポート0〜7に対応することができる。表3で、DRSポート0〜DRSポート7は、レイヤー0〜レイヤー7に一対一に対応することができる。この場合、DRSポート別拡散OCCはレイヤー別拡散OCCとなる。各DRSポート(あるいは、各レイヤー)に対するDRSは、[wp(0) wp(1) wp(2) wp(3)]によって拡張されて、該当のCDMグループ内のDRS副搬送波上の4個の連続したDRS REごとにマッピングされる。
表4で、wp(l’)は、DRS OFDMシンボルl’で、一レイヤーに乗じられる重みを意味する。一CDMグループに割り当てられたDRSポートの重みで構成されたベクトルを多重化OCCと見なすことができる。例えば、表4を参照すると、CDMグループ1に割り当てられたDRSポート0、1、4、6に対するwp(0)と、CDMグループ2に割り当てられたDRSポート2、3、5、7に対するwp(0)は、+1、+1、+1、+1であるから、CDMグループ1の開始DRS副搬送波内の開始DRS OFDMに割り当てられた多重化OCCは、[+1 +1 +1 +1]であるaに該当する。図23を参照すると、各CDMグループの開始DRS副搬送波内の4個のDRS OFDMシンボルには、多重化OCCが[a b c d]の順に割り当てられる。
実施例7は、第一のCDMグループに対するOCC割当パターンをスロット方向(slot−wise)に、2個のOCCずつ巡回シフトして第二のCDMグループに割り当てる。図24(a)を参照すると、CDMグループ1には、実施例4によってOCC(a、b、c、d)がDRS副搬送波に従って1個のOCCずつ巡回シフトしつつ割り当てられる。CDMグループ2の各DRS副搬送波には、CDMグループ1の隣接DRS副搬送波に割り当てられたOCCパターンがスロット方向に2個のOCCずつ巡回シフトして割り当てられる。実施例7によれば、DRS OFDMシンボルに割り当てられる一CDMグループに対する開始OCCパターンが[a b c d]であれば、他のCDMグループに対する開始OCCパターンは[c d a b]となる。
実施例8は、第一のCDMグループに対するOCC割当パターンをスロット方向(slot−wise)に、1個のOCCずつスワップして第二のCDMグループに割り当てる。図25(a)を参照すると、CDMグループ1には、実施例4によってOCC(a、b、c、d)がDRS副搬送波に従って1個のOCCずつ巡回シフトしながら割り当てられる。CDMグループ2の各副搬送波にはCDMグループ1の隣接DRS副搬送波に割り当てられたOCCパターンがスロット方向に1個のOCCずつ巡回シフトして割り当てられる。実施例8によれば、DRS OFDMシンボルに割り当てられる一CDMグループに対する開始OCCパターンが[a b c d]であれば、他のCDMグループに対する開始OCCパターンは[d a b c]となる。
各CDMグループを基準に、2個のDRS副搬送波で該当のCDMグループに割り当てられたDRSポート及び該当のDRSポートに対応するレイヤーの拡散に用いられた直交カバーコードを再び整理すると次のとおりである。
ここで、wp(i)は、表5のように与えられる。k’=0は、CDMグループ1に割り当てられるDRSポートを表し、k’=1は、CDMグループ2に割り当てられるDRSポートを表す。DRSポート0〜7は、図10及び図16のアンテナポート7〜14に該当することができる。
図33(b)を参照すると、送信アンテナ#0は、DRS OFDMシンボル0で非常に高い電力を必要とし、送信アンテナ#4は、DRS OFDMシンボル2で非常に高い電力を必要とすることがわかる。一サブフレーム内の二つのPRBに対して、アンテナ#0に割り当てられたOFDMシンボル間の電力比は図34のように計算される。図34は、データREに割り当てられた電力を1とし、二つのPRBにわたってOFDMシンボルに従ってRE当たりの電力を計算したものである。図34を参照すると、アンテナ#0では、最初のDRS OFDMシンボルでピーク電力が発生し、残りのDRS OFDMシンボルでは電力が割り当てられず、DRSの割り当てられないOFDMシンボルに比べて電力が低くなることがわかる。
−実施例9−
一方、位相(phase)オフセットが電力不均衡の解消のために用いられることができる。CDMグループのうちの少なくとも一つに位相オフセットを適用してOFDMシンボル間の電力均衡化を図る本発明の実施例9は、OCCオフセットを適用して電力不均衡を解消する前述の実施例のうちのいずれか一つと結合して用いることができる。あるいは、OCCオフセットを適用することなく、位相オフセットのみを用いることもできる。
位相オフセットを適用する例で、DRSポート別に異なる位相オフセットを適用することも可能である。実施例9は、一CDMグループに割り当てられた全てのDRSポートに、DRS副搬送波別に同一の位相オフセットを適用するのに対し、実施例10は、DRSポート別に異なる位相オフセットを適用する。すなわち、本発明の実施例10によれば、同一のDRS副搬送波上でレイヤー別に異なる位相オフセットが乗じられるようになる。また、本発明の実施例10では、同一の拡散OCCで拡散されるレイヤーと該当のDRSは同一の位相オフセットを適用する。参考として、本発明の実施例10で位相オフセットは、所定個数のRBごとに同一のOCCパターンが反復されるように、所定個数のRBに属するDRS副搬送波の個数と位相オフセットとの積が2の整数倍となるように定義されることができる。
200a,200b メモリー
300a,300b 受信器
400a,400b プロセッサー
500a,500b アンテナ
301 スクランブラ
302 変調マッパー
303 レイヤーマッパー
304 プリコーダ
305 リソース要素マッパー
306 OFDM/SC−FDM信号生成器
Claims (16)
- 無線通信システムにおいて基地局がユーザー機器に複数の参照信号(RS)を伝送する方法であって、
前記複数のRSを拡散直交シーケンスを用いて拡散する段階と、
前記複数のRSを2個のコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて伝送する段階と、を含み、
前記複数のRSのうち、前記第1CDMグループで伝送されるRSは、次の表
前記複数のRSのうち、前記第2CDMグループで伝送されるRSは、次の表
- 前記複数のRSは、(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つによって、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に多重化される、請求項3に記載の参照信号伝送方法。
- 無線通信システムにおいてユーザー機器が基地局から複数の参照信号(RS)を受信する方法であって、
前記基地局から前記複数のRSをコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信する段階と、
前記複数のRSから、前記ユーザー機器のための第1RSを、前記ユーザー機器のRSの拡散に用いられた第1拡散直交シーケンスを用いて検出する段階と、を含み、
前記第1拡散直交シーケンスは、前記第1RSが前記第1CDMグループを通じて受信される場合、次の表
前記第1RSが前記第2CDMグループを通じて受信される場合、次の表
- 前記複数のRSは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つで多重化されている、請求項7に記載の参照信号受信方法。
- 無線通信システムにおいてユーザー機器に複数の参照信号(RS)を伝送する基地局であって、
送信器と、
前記送信器を制御するように構成されたプロセッサーと、を含み、
前記プロセッサーは、前記複数のRSを拡散直交シーケンスを用いて拡散し、前記複数のRSを2個のコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて伝送するように、前記送信器を制御し、
前記プロセッサーは、前記複数のRSのうち、前記第1CDMグループで伝送されるRSは、次の表
前記複数のRSのうち、前記第2CDMグループで伝送されるRSは、次の表
- 前記プロセッサーは、前記複数のRSが(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つによって、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に多重化されるように、前記送信器を制御する、請求項11に記載の基地局。
- 無線通信システムにおいて基地局から複数の参照信号(RS)を受信するユーザー機器であって、
受信器と、
前記受信器を制御するように構成されたプロセッサーと、を含み、
前記受信器は、前記基地局から前記複数のRSをコード分割多重化(Code Division Multiplexing:CDM)グループである第1CDMグループと第2CDMグループのうちの少なくとも一つを通じて受信するように構成され、
前記プロセッサーは、前記複数のRSから、前記ユーザー機器のための第1RSを、前記ユーザー機器のRSの拡散に用いられた第1拡散直交シーケンスを用いて検出するように前記受信器を制御し、
前記第1拡散直交シーケンスは、前記第1RSが前記第1CDMグループを通じて受信される場合、次の表
前記第1RSが前記第2CDMグループを通じて受信される場合、次の表
- 前記複数のRSは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル内の前記第1CDMグループ及び前記第2CDMグループの隣接する2個の副搬送波に(a,c)または(b,d)の多重化直交シーケンス対のうちの一つで多重化されたまま前記受信器に受信される、請求項15に記載のユーザー機器。
Applications Claiming Priority (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US31454410P | 2010-03-16 | 2010-03-16 | |
US61/314,544 | 2010-03-16 | ||
US31502310P | 2010-03-18 | 2010-03-18 | |
US61/315,023 | 2010-03-18 | ||
US31539810P | 2010-03-19 | 2010-03-19 | |
US61/315,398 | 2010-03-19 | ||
US32423410P | 2010-04-14 | 2010-04-14 | |
US61/324,234 | 2010-04-14 | ||
US33131410P | 2010-05-04 | 2010-05-04 | |
US61/331,314 | 2010-05-04 | ||
US37617410P | 2010-08-23 | 2010-08-23 | |
US61/376,174 | 2010-08-23 | ||
KR1020110011806A KR101241917B1 (ko) | 2010-03-16 | 2011-02-10 | 하향링크 참조신호 전송방법 및 기지국과, 하향링크 참조신호 수신방법 및 사용자기기 |
KR10-2011-0011806 | 2011-02-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011193467A true JP2011193467A (ja) | 2011-09-29 |
JP5178866B2 JP5178866B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=44475140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011054829A Active JP5178866B2 (ja) | 2010-03-16 | 2011-03-11 | ダウンリンク参照信号を伝送する方法及び基地局、並びにダウンリンク参照信号を受信する方法及びユーザー機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9019904B2 (ja) |
EP (1) | EP2369775B1 (ja) |
JP (1) | JP5178866B2 (ja) |
CN (1) | CN102195923B (ja) |
PL (1) | PL2369775T3 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013532429A (ja) * | 2010-06-16 | 2013-08-15 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 基準信号を送信および復号するための方法および装置 |
JP2014079023A (ja) * | 2010-05-06 | 2014-05-01 | Panasonic Corp | 通信方法および端末装置 |
US8780832B2 (en) | 2010-06-16 | 2014-07-15 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods and arrangements for transmitting and decoding reference signals |
JP2014192600A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Kyocera Corp | 受信装置および受信方法 |
JP2017188962A (ja) * | 2012-08-03 | 2017-10-12 | インテル コーポレイション | 拡張された物理下りリンク制御チャネルのスクランブリング及び復調用参照信号系列の生成 |
WO2018198287A1 (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-01 | 三菱電機株式会社 | 送信装置および受信装置 |
JP2019514258A (ja) * | 2016-03-25 | 2019-05-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | アンテナポート指示方法および装置 |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101507088B1 (ko) * | 2008-03-21 | 2015-03-30 | 삼성전자주식회사 | 다중 입출력 무선통신 시스템에서 상향링크 빔 성형 및 공간분할 다중 접속 장치 및 방법 |
PL2369775T3 (pl) | 2010-03-16 | 2019-08-30 | Lg Electronics Inc. | Sposób i stacja bazowa do przesyłania sygnałów odniesienia oraz sposób i urządzenie użytkownika do odbioru sygnałów odniesienia |
WO2011120233A1 (zh) * | 2010-04-02 | 2011-10-06 | 富士通株式会社 | 正交掩码生成装置和方法及正交掩码映射装置和方法 |
US9172513B2 (en) | 2010-10-11 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Resource assignments for uplink control channel |
BR112013017209B1 (pt) | 2011-01-07 | 2021-09-28 | Sun Patent Trust | Transmissor, receptor, método de transmissão e método de recepção |
US8638742B2 (en) | 2011-01-12 | 2014-01-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Data resource mapping for frequency-coded symbols |
CN103733552A (zh) * | 2011-08-11 | 2014-04-16 | 交互数字专利控股公司 | 回程中继的多输入多输出(mimo)增强 |
TWI599191B (zh) | 2011-08-12 | 2017-09-11 | 內數位專利控股公司 | 多輸入多輸出操作方法及裝置 |
US10205569B2 (en) * | 2011-08-26 | 2019-02-12 | Lg Electronics Inc. | Method and user equipment for receiving downlink signals, and method and base station for transmitting downlink signals |
US8842628B2 (en) | 2011-09-12 | 2014-09-23 | Blackberry Limited | Enhanced PDCCH with transmit diversity in LTE systems |
US9008035B2 (en) | 2011-09-29 | 2015-04-14 | Futurewei Technologies, Inc. | Wireless communication control channel systems and methods |
EP2761771A4 (en) * | 2011-09-29 | 2015-06-24 | Intel Corp | MU-MIMO OF SUPERIOR ORDER FOR LTE-A |
CN103037409B (zh) * | 2011-09-30 | 2016-01-20 | 上海贝尔股份有限公司 | E-pdcch的层映射和解映射方法和相应的设备 |
US9025479B2 (en) * | 2011-10-03 | 2015-05-05 | Qualcomm Incorporated | Increasing CSI-RS overhead via antenna port augmentation |
JP5554799B2 (ja) * | 2012-03-19 | 2014-07-23 | 株式会社Nttドコモ | 無線基地局装置、ユーザ端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
CN103181114B (zh) * | 2012-09-04 | 2016-11-02 | 华为技术有限公司 | 一种参考信号的传输方法和装置 |
US20150229427A1 (en) * | 2012-09-20 | 2015-08-13 | Wei Wang | Noise power estimation method and apparatus |
US8837271B1 (en) | 2012-10-04 | 2014-09-16 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for sharing a downlink resource block among multiple users |
US9198056B2 (en) * | 2012-10-22 | 2015-11-24 | CenturyLink Itellectual Property LLC | Optimized distribution of wireless broadband in a building |
IN2015DN02354A (ja) * | 2012-11-14 | 2015-08-28 | Ericsson Telefon Ab L M | |
US20140169409A1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-19 | Futurewei Technologies, Inc. | Systems and Methods for Open-loop Spatial Multiplexing Schemes for Radio Access Virtualization |
WO2014113087A1 (en) | 2013-01-17 | 2014-07-24 | Intel IP Corporation | Channel state information-reference signal patterns for time division duplex systems in long term evolution wireless networks |
RU2623736C2 (ru) * | 2013-01-18 | 2017-06-29 | Хуавей Текнолоджиз Ко., Лтд. | Способ измерения, способ измерения соты, устройство и узел связи |
CN104009953B (zh) * | 2013-02-22 | 2019-02-15 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种解调参考信号的传输方法及基站、用户设备 |
EP3105875B1 (en) * | 2014-02-10 | 2020-05-13 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Reference signal coupling in a wireless network |
CN103857053B (zh) * | 2014-02-19 | 2018-05-01 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种用户调度方法及装置 |
US9622233B1 (en) | 2014-06-16 | 2017-04-11 | Sprint Spectrum L.P. | Dynamic use of orthogonal coding to manage control channel capacity |
US9930671B2 (en) * | 2014-08-22 | 2018-03-27 | Sony Corporation | Device and method for performing non-orthogonal multiplexing |
CN104506275B (zh) * | 2014-12-08 | 2018-06-22 | 青岛农业大学 | 一种基于自适应调节基准向量的lte信号传输系统 |
CN105790904B (zh) * | 2014-12-16 | 2019-06-21 | 北京信威通信技术股份有限公司 | 一种复用相同导频资源的最大天线端口数量的扩展方法 |
WO2016127309A1 (en) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | Qualcomm Incorporated | Dmrs enhancement for higher order mu-mimo |
CN107431590B (zh) * | 2015-05-08 | 2020-04-03 | 华为技术有限公司 | 在无线通信网络中控制资源分配的装置和方法 |
US10652753B2 (en) * | 2015-07-24 | 2020-05-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for transmitting control signal and channel in mobile communication system using unlicensed band |
CN106487435B (zh) * | 2015-08-24 | 2020-03-03 | 电信科学技术研究院 | 一种传输编码指示信息和确定预编码矩阵的方法和装置 |
US10469225B2 (en) | 2015-09-14 | 2019-11-05 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving demodulation reference signal, and apparatus using same |
KR102375582B1 (ko) * | 2015-10-20 | 2022-03-17 | 삼성전자주식회사 | 통신 디바이스 및 그 제어 방법 |
EP3174210B1 (en) * | 2015-11-24 | 2022-05-18 | Nxp B.V. | A data processor |
US20170188264A1 (en) * | 2015-12-23 | 2017-06-29 | Qualcomm Incorporated | Analog interference cancellation using digital computation of cancellation coefficients |
CN107181579A (zh) * | 2016-03-11 | 2017-09-19 | 北京信威通信技术股份有限公司 | 一种下行dmrs资源复用方法 |
CN107205273B (zh) * | 2016-03-17 | 2020-10-02 | 南京中兴软件有限责任公司 | 一种dci盲探测数据的处理方法及装置 |
CN107294676B (zh) * | 2016-03-31 | 2020-10-20 | 电信科学技术研究院 | 导频映射方法、导频信号传输方法及装置、基站和终端 |
CN107276714B (zh) * | 2016-04-08 | 2020-11-24 | 北京佰才邦技术有限公司 | 解调方法、装置、终端及系统 |
WO2017196483A1 (en) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | Intel IP Corporation | Multi-user multiple input multiple ouput systems |
WO2018048055A2 (ko) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 전송 포트의 위상 회전을 추정하기 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
WO2018119563A1 (en) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method to implicitly indicate system information in nr |
US10772084B2 (en) * | 2017-01-09 | 2020-09-08 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for scheduling information for a downlink data channel |
US10644849B2 (en) | 2017-03-23 | 2020-05-05 | Innovative Technology Lab Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving demodulation reference signal |
CN109327292B (zh) * | 2017-07-31 | 2021-08-03 | 普天信息技术有限公司 | 下行参考信号资源分配方法及装置 |
US10601629B2 (en) * | 2017-08-09 | 2020-03-24 | Futurewei Technologies, Inc. | Virtual lookup table for probabilistic constellation shaping |
CN109660284A (zh) * | 2017-10-11 | 2019-04-19 | 索尼公司 | 无线通信系统中的电子设备、通信方法和存储介质 |
CN110912666B (zh) * | 2018-09-14 | 2023-12-29 | 华为技术有限公司 | 参考信号及序列配置方法和装置 |
US10700896B2 (en) | 2018-11-09 | 2020-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Systems and methods for time domain layer separation in orthogonal frequency division multiplexing-based receivers |
US11219011B1 (en) | 2020-03-18 | 2022-01-04 | Sprint Spectrum L.P. | Coordinated use of enhanced downlink control channels (ePDCCHs) in shared spectrum |
CN114079555A (zh) * | 2020-08-14 | 2022-02-22 | 华为技术有限公司 | 信号传输方法和装置 |
EP4191928A4 (en) * | 2020-08-14 | 2024-02-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | SIGNAL TRANSMISSION METHOD AND APPARATUS |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052220A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | パナソニック株式会社 | 無線送信装置及び参照信号送信方法 |
JP2011142620A (ja) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Ntt Docomo Inc | マルチユーザマルチ入力マルチ出力(mu−mimo)伝送方法、無線通信システムおよび基地局 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8498650B2 (en) * | 2003-12-05 | 2013-07-30 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for adaptively allocating resources between a dedicated reference signal and a traffic signal |
WO2007117651A2 (en) | 2006-04-07 | 2007-10-18 | University Of South Florida | Passive electric field focus system for in vivo and in vitro applications |
CN101617489B (zh) * | 2007-03-29 | 2013-11-06 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中发送探测参考信号的方法 |
KR100964185B1 (ko) | 2007-05-01 | 2010-06-17 | 한국전자통신연구원 | 각 이동국의 반복코드를 변경하는 간섭평균화에 의한데이터 재송신 방법 및 그 장치 |
US8750917B2 (en) * | 2007-05-18 | 2014-06-10 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing and power control of uplink control channels in a wireless communication system |
US8503375B2 (en) | 2007-08-13 | 2013-08-06 | Qualcomm Incorporated | Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system |
US8279811B2 (en) | 2007-10-30 | 2012-10-02 | Motorola Mobility Llc | Allocating downlink acknowledgement resources in wireless communication networks |
CN101626620B (zh) * | 2009-08-07 | 2014-03-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种参考信号的发送方法 |
US8873650B2 (en) * | 2009-10-12 | 2014-10-28 | Motorola Mobility Llc | Configurable spatial channel information feedback in wireless communication system |
US8305987B2 (en) * | 2010-02-12 | 2012-11-06 | Research In Motion Limited | Reference signal for a coordinated multi-point network implementation |
PL2369775T3 (pl) | 2010-03-16 | 2019-08-30 | Lg Electronics Inc. | Sposób i stacja bazowa do przesyłania sygnałów odniesienia oraz sposób i urządzenie użytkownika do odbioru sygnałów odniesienia |
-
2011
- 2011-03-08 PL PL11001911T patent/PL2369775T3/pl unknown
- 2011-03-08 EP EP11001911.4A patent/EP2369775B1/en active Active
- 2011-03-11 JP JP2011054829A patent/JP5178866B2/ja active Active
- 2011-03-16 CN CN201110069542.0A patent/CN102195923B/zh active Active
- 2011-03-16 US US13/049,847 patent/US9019904B2/en active Active
-
2015
- 2015-03-30 US US14/672,421 patent/US9288005B2/en active Active
-
2016
- 2016-02-08 US US15/018,741 patent/US9559799B2/en active Active
- 2016-12-23 US US15/389,985 patent/US9967046B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052220A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | パナソニック株式会社 | 無線送信装置及び参照信号送信方法 |
JP2011142620A (ja) * | 2010-01-11 | 2011-07-21 | Ntt Docomo Inc | マルチユーザマルチ入力マルチ出力(mu−mimo)伝送方法、無線通信システムおよび基地局 |
Non-Patent Citations (9)
Title |
---|
CSNC201110008286; ZTE: 'OCC allocation and OCC mapping' 3GPP R1-102897 , 20100514 * |
CSNC201110010010; Ericsson et al.: 'Layer-to-antenna port mapping for LTE-Advanced' 3GPP R1-100848 , 20100226 * |
CSNC201110010361; NTT DOCOMO et al.: 'Length-4 OCC Mapping Scheme for DM-RS Rank 5-8 in LTE-Advanced' 3GPP R1-101213 , 20100226 * |
CSNC201110010388; LG Electronics: 'Discussion on DM-RS Port Mapping Definition' 3GPP R1-101240 , 20100226 * |
JPN6012042304; LG Electronics: 'Discussion on DM-RS Port Mapping Definition' 3GPP R1-101240 , 20100226 * |
JPN6012042306; NTT DOCOMO et al.: 'Length-4 OCC Mapping Scheme for DM-RS Rank 5-8 in LTE-Advanced' 3GPP R1-101213 , 20100226 * |
JPN6012042308; ZTE: 'OCC allocation and OCC mapping' 3GPP R1-102897 , 20100514 * |
JPN6012042310; Ericsson et al.: 'Layer-to-antenna port mapping for LTE-Advanced' 3GPP R1-100848 , 20100226 * |
JPN6012042313; 武田 和晃 外3名: 'LTE-Advanced 下りリンクOFDMA無線アクセスにおける2次元直交符号を用いるマルチレイヤ参照信号構成の検討' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol.109, No.341, 20091210, pp.119-124 * |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014079023A (ja) * | 2010-05-06 | 2014-05-01 | Panasonic Corp | 通信方法および端末装置 |
JP2013532429A (ja) * | 2010-06-16 | 2013-08-15 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 基準信号を送信および復号するための方法および装置 |
US8780832B2 (en) | 2010-06-16 | 2014-07-15 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods and arrangements for transmitting and decoding reference signals |
JP2015173454A (ja) * | 2010-06-16 | 2015-10-01 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 基準信号を送信および復号するための方法および装置 |
US9246654B2 (en) | 2010-06-16 | 2016-01-26 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Methods and arrangements for transmitting and decoding reference signals |
JP2017188962A (ja) * | 2012-08-03 | 2017-10-12 | インテル コーポレイション | 拡張された物理下りリンク制御チャネルのスクランブリング及び復調用参照信号系列の生成 |
US10098102B2 (en) | 2012-08-03 | 2018-10-09 | Intel Corporation | Enhanced physical downlink control channel scrambling and demodulation reference signal sequence generation |
JP2014192600A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Kyocera Corp | 受信装置および受信方法 |
JP2019514258A (ja) * | 2016-03-25 | 2019-05-30 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | アンテナポート指示方法および装置 |
US11018740B2 (en) | 2016-03-25 | 2021-05-25 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method for antenna port indication and apparatus |
US11916628B2 (en) | 2016-03-25 | 2024-02-27 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for providing antenna port indication to user equipment |
WO2018198287A1 (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-01 | 三菱電機株式会社 | 送信装置および受信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2369775B1 (en) | 2019-05-08 |
US20110228735A1 (en) | 2011-09-22 |
EP2369775A2 (en) | 2011-09-28 |
PL2369775T3 (pl) | 2019-08-30 |
US9288005B2 (en) | 2016-03-15 |
US9019904B2 (en) | 2015-04-28 |
US9967046B2 (en) | 2018-05-08 |
US20150207582A1 (en) | 2015-07-23 |
CN102195923A (zh) | 2011-09-21 |
US20160156428A1 (en) | 2016-06-02 |
CN102195923B (zh) | 2014-01-29 |
US9559799B2 (en) | 2017-01-31 |
US20170111134A1 (en) | 2017-04-20 |
JP5178866B2 (ja) | 2013-04-10 |
EP2369775A3 (en) | 2017-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5178866B2 (ja) | ダウンリンク参照信号を伝送する方法及び基地局、並びにダウンリンク参照信号を受信する方法及びユーザー機器 | |
KR101823485B1 (ko) | 하향링크 신호 전송 방법 및 기지국, 그리고 하향링크 신호 수신 방법 및 사용자기기 | |
US9900118B2 (en) | Method and user equipment for measuring interference, and method and base station for receiving interference information | |
US8982848B2 (en) | Method and apparatus for transmitting downlink reference signal | |
JP5649650B2 (ja) | 多重アンテナを支援する無線通信システムにおいてダウンリンク参照信号を伝送する方法及び装置 | |
US9313003B2 (en) | Transmission method and device for a downlink reference signal | |
US9154276B2 (en) | Wireless communication system, mobile station apparatus, and base station apparatus using demodulation reference signal | |
EP2306659B1 (en) | Method for allocating phich in a system using su-mimo with multiple codewords in uplink | |
US8750257B2 (en) | Method and apparatus for providing downlink reference signal transmission power information in a wireless communication system that supports multiple antennas | |
US20120275411A1 (en) | Apparatus for performing comp communication using a precoded sounding reference signal, and method for same | |
US20120106493A1 (en) | Apparatus and method for transmitting reference signals in wireless communication system | |
CN102742191A (zh) | 用于控制下行链路传输功率的方法和基站、以及用于接收pdsch的方法和用户设备 | |
KR20110017831A (ko) | 다중 안테나를 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 참조신호를 전송하는 방법 및 장치 | |
KR20110117032A (ko) | 무선 통신 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치 | |
KR101241917B1 (ko) | 하향링크 참조신호 전송방법 및 기지국과, 하향링크 참조신호 수신방법 및 사용자기기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5178866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |