JP2011181246A - Led照明装置 - Google Patents
Led照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011181246A JP2011181246A JP2010042448A JP2010042448A JP2011181246A JP 2011181246 A JP2011181246 A JP 2011181246A JP 2010042448 A JP2010042448 A JP 2010042448A JP 2010042448 A JP2010042448 A JP 2010042448A JP 2011181246 A JP2011181246 A JP 2011181246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- leds
- short
- current value
- units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
【課題】従来のLED照明装置では、調光したい場合にはLEDに流れる電流値を減少させることになるが、複数のLEDが直列に接続されているため、電流値を限界まで減少させても、直列に接続されているLEDのすべてが発光して、ある程度以上に暗くすることができない。
【解決手段】複数個のLEDを相互に並列に接続したものを1ユニットとして、複数のユニットを直列に接続し、直列に接続されたユニットに流れる電流値を増減制御する制御装置を設けると共に、各ユニットを個別に短絡させる短絡手段を設け、ユニットに流れる電流値を最小電流値まで減少させた状態で、ユニットを順次短絡させ、発光するユニットの個数を減少させることにより調光を行う。
【選択図】 図3
【解決手段】複数個のLEDを相互に並列に接続したものを1ユニットとして、複数のユニットを直列に接続し、直列に接続されたユニットに流れる電流値を増減制御する制御装置を設けると共に、各ユニットを個別に短絡させる短絡手段を設け、ユニットに流れる電流値を最小電流値まで減少させた状態で、ユニットを順次短絡させ、発光するユニットの個数を減少させることにより調光を行う。
【選択図】 図3
Description
本発明は、複数のLED(発光ダイオード)を備えたLED照明装置に関する。
LEDは小型であり、かつ高寿命であることから、近年照明装置に利用されている。1個の光量は比較的小さいため、複数のLEDを用いた照明装置が知られている。LEDの光量は電流値に依存するため、複数のLEDを直列に接続して各LEDに流れる電流値を相互に同じにして発光量がLED毎にばらつかないようにしたものが多く知られている。そのようなLED照明装置として、たとえば、複数のLEDを直接に接続した回路を複数設け、それら直列の回路を相互に並列に接続したものがある(特許文献1参照)。
上記従来のLED照明装置では、調光したい場合にはLEDに流れる電流値を減少させることになるが、複数のLEDが直列に接続されているため、電流値を限界まで減少させても、直列に接続されているLEDのすべてが発光して、ある程度以上に暗くすることができないという不具合が生じる。
そこで本発明は、上記の問題点に鑑み、複数のLEDを備えたLED照明装置であっても異常に暗い状態まで調光することのできるLED照明装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明によるLED照明装置は、複数個のLEDを相互に並列に接続したものを1ユニットとして、複数のユニットを直列に接続し、直列に接続されたユニットに流れる電流値を増減制御する制御装置を設けると共に、各ユニットを個別に短絡させる短絡手段を設け、ユニットに流れる電流値を最小電流値まで減少させた状態で、ユニットを順次短絡させ、発光するユニットの個数を減少させることにより調光を行うことができることを特徴とする。
上記構成で、ユニットが短絡していない状態ではすべてのLEDが発光するので、発光量は多く、明るい。その状態から電流値を減少させればすべてのLEDが一様に暗くなる。その状態でユニットの順次短絡させると、発光するユニットの個数が順に減少するので、更に暗くすることができる。
以上の説明から明らかなように、本発明は、LEDに流れる電流値を減少させて発光量を減少させる調光よりも更に暗くすることができる。
図1を参照して、1は本発明によるLED照明装置であり、天井に取り付けられている。本実施の形態では、天井に3基のLED照明装置1を取り付けた。また、天井裏には電源装置2が設置されており、この電源装置2から各LED照明装置に直流電力が供給される。なお、各LED照明装置1はコネクタ21を介して電源装置2に接続されており、各LED照明装置1は故障などの交換の必要が生じると、コネクタ21を外して個別に交換することができるように構成されている。
各LED照明装置1には、後述するように赤外線式のリモコンRから照射される赤外線を受光する受光部が設けられており、リモコンRに対する操作により、点灯および消灯、かつ調光を行うことができる。
図2および図3を参照して、LED照明装置1は発光量(光度)を上げるために複数個のLED3が設けられている。本実施の形態では、5個のLED3を並列に接続してユニット11を構成させ、5個のユニット11を直列に接続した。また、各ユニット11の温度を測定するために、サーミスタ4を配置した。また、更に各ユニット11を短絡させるためにフォトカプラ5を取り付けた。なお、各LED3への通電およびフォトカプラ5内のフォトトランジスタのオン/オフおよびサーミスタ4からの検知信号の受信はすべてLED照明装置1に内蔵された制御装置12が行う。また、制御装置12には上述の受光部6が接続されている。
上記構成で、いずれかのユニット11のLED3が断線故障した場合、そのユニット1を構成する残りのLED3は発光し続けるので、LED照明装置1としての発光量はほとんど変化しない。ただし、正常時は5個のLED3に分岐されていた電流が、1個のLD3の断線故障により残り4個のLED3に分岐されるので、1個あたりの電流は増加することになる。そのため、断線故障が生じたユニット1の温度は他のユニット1の温度よりも上昇することになる。
この温度上昇はサーミスタ4の検知信号から制御装置12が常時モニターしている。サーミスタ4が検知する温度について予め消灯温度が設定されており、サーミスタ4の検知する温度がこの消灯温度を超えると、制御装置12は温度が上昇したユニット11に設けられているフォトカプラ5のフォトトランジスタ51をオンさせてそのユニット1の両端を短絡させる。
一方ユニット1に短絡故障が生じていない場合でもフォトトランジスタ51をオンさせてユニット1を短絡させる場合がある。上述のリモコンRで調光を行う際に、「暗」ボタンが押し操作されると、制御装置12は全ユニット1に流れる電流値を減少させる。このことにより全LED3は一様に暗くなる。さらに「暗」ボタンが押し操作されると、制御装置12はユニット1を1個ずつ短絡させていく。短絡されたユニット1は発光しないので、短絡されるユニット1の個数が増加するに従って発光量は更に減少する。
その状態から「明」ボタンが押し操作されると、上述の操作とは逆に短絡されたユニット1の個数を減少させていく。そしてすべてのユニット1について短絡しない状態になると、制御装置12は電流値を増加させていき、発光量を増加させる。
なお、本発明は上記した形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えてもかまわない。
1 LED照明装置
2 電源装置
3 LED
4 サーミスタ
5 フォトカプラ
2 電源装置
3 LED
4 サーミスタ
5 フォトカプラ
Claims (1)
- 複数個のLEDを相互に並列に接続したものを1ユニットとして、複数のユニットを直列に接続し、直列に接続されたユニットに流れる電流値を増減制御する制御装置を設けると共に、各ユニットを個別に短絡させる短絡手段を設け、ユニットに流れる電流値を最小電流値まで減少させた状態で、ユニットを順次短絡させ、発光するユニットの個数を減少させることにより調光を行うことができることを特徴とするLED照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042448A JP2011181246A (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | Led照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042448A JP2011181246A (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | Led照明装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011181246A true JP2011181246A (ja) | 2011-09-15 |
Family
ID=44692575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010042448A Pending JP2011181246A (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | Led照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011181246A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013155715A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | クライオポンプおよびクライオポンプの修理方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008060604A (ja) * | 2007-10-31 | 2008-03-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 車載用前照灯 |
JP2009004483A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Sharp Corp | 発光ダイオード駆動回路 |
JP2009503831A (ja) * | 2005-07-29 | 2009-01-29 | パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング | マルチセルled回路、関連のセルおよび製造方法 |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2010042448A patent/JP2011181246A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009503831A (ja) * | 2005-07-29 | 2009-01-29 | パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング | マルチセルled回路、関連のセルおよび製造方法 |
JP2009004483A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Sharp Corp | 発光ダイオード駆動回路 |
JP2008060604A (ja) * | 2007-10-31 | 2008-03-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 車載用前照灯 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013155715A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | クライオポンプおよびクライオポンプの修理方法 |
US10029189B2 (en) | 2012-01-31 | 2018-07-24 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Cryopump and method for repairing cryopumps |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101644480B1 (ko) | 조명 장치를 위해 코드화된 경고 시스템 | |
JP6157762B1 (ja) | 非常用照明システム | |
JP2010282757A5 (ja) | ||
TW201030488A (en) | Current limiting controller for LED driver with automatic reset | |
JP3186754U (ja) | 人体感知モジュールを備えた省電力照明装置 | |
JP2015501521A (ja) | 光源を駆動するための自己調整照明ドライバ及び自己調整照明ドライバを含む照明ユニット | |
JP6339470B2 (ja) | Led照明装置およびled点灯装置 | |
JP3186755U (ja) | 自動調光モジュールを備えた省電力照明装置 | |
TWI504310B (zh) | Dimming light emitting diode lighting system and its driving device and driving method | |
US8111011B1 (en) | LED luminaire with improved life and operation management | |
JP6278350B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP2014078374A5 (ja) | ||
US10182484B1 (en) | Surge suppression monitoring for lighting fixtures and other electronics | |
WO2014109965A1 (en) | Light source controller | |
JP2011181245A (ja) | Led照明装置 | |
JP2011181246A (ja) | Led照明装置 | |
JP5749583B2 (ja) | 負荷回路及び装置 | |
JP5776891B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5449303B2 (ja) | 光源点灯装置及び照明器具 | |
JP5693025B2 (ja) | Led装置及び照明器具 | |
JP6005210B2 (ja) | 負荷回路 | |
JP6141463B2 (ja) | 照明器具 | |
KR20130017895A (ko) | 발광 소자 모듈의 조도 제어를 위한 방법 및 장치 | |
JP2013025996A (ja) | 非常用照明装置 | |
JP2010206085A (ja) | 発光装置、照明装置及び該照明装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131015 |