JP2011171191A5 - コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット - Google Patents

コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2011171191A5
JP2011171191A5 JP2010035345A JP2010035345A JP2011171191A5 JP 2011171191 A5 JP2011171191 A5 JP 2011171191A5 JP 2010035345 A JP2010035345 A JP 2010035345A JP 2010035345 A JP2010035345 A JP 2010035345A JP 2011171191 A5 JP2011171191 A5 JP 2011171191A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
side connector
connector
supply side
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010035345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5575504B2 (ja
JP2011171191A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010035345A external-priority patent/JP5575504B2/ja
Priority to JP2010035345A priority Critical patent/JP5575504B2/ja
Priority to PCT/JP2011/053747 priority patent/WO2011102516A1/ja
Priority to US13/579,663 priority patent/US9083122B2/en
Priority to CN201180010039.6A priority patent/CN102870291B/zh
Priority to EP11744802.7A priority patent/EP2538503B1/en
Publication of JP2011171191A publication Critical patent/JP2011171191A/ja
Publication of JP2011171191A5 publication Critical patent/JP2011171191A5/ja
Publication of JP5575504B2 publication Critical patent/JP5575504B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、電源から電気機器へ電力を供給するために用いられるコネクタ装置電源側コネクタ、及び電力供給ユニットに関する。
本発明は、上記点に鑑みてなされたものであり、電力を供給するのに適したコネクタ装置電源側コネクタ、及び電力供給ユニットを提供することを目的とするものである。
本発明の第1の態様によれば、
互いに嵌合される電源側コネクタおよび機器側コネクタを備えるコネクタ装置において、
前記機器側コネクタは、電気機器に接続されるものであって、
前記電源側コネクタからの電力供給を受けるための2つの受電端子を有し、
前記電源側コネクタは、直流電源に接続されるものであって、
前記2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有するコネクタ装置が提供される。
また、本発明の第2の態様によれば、
互いに嵌合される電源側コネクタおよび機器側コネクタを備えるコネクタ装置において、
前記機器側コネクタは、電気機器に接続されるものであって、
前記電源側コネクタからの電力供給を受けるための2つの受電端子を有し、
前記電源側コネクタは、電源に接続されるものであって、
前記2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有するコネクタ装置が提供される。
また、本発明の第3の態様によれば、
電気機器に接続される機器側コネクタ嵌合される電源側コネクタにおいて
前記電源側コネクタは、
直流電源に接続されるものであって、
前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有する電源側コネクタが提供される。
また、本発明の第4の態様によれば、
電気機器に接続される機器側コネクタ嵌合される電源側コネクタにおいて
前記電源側コネクタは、
電源に接続されるものであって、
前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有する電源側コネクタが提供される。
また、本発明の第5の態様によれば、
電気機器に接続される機器側コネクタと嵌合される電源側コネクタが複数設けられている電力供給ユニットにおいて、
前記電源側コネクタは、
直流電源に接続されるものであって、
前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有する電力供給ユニットが提供される。
また、本発明の第6の態様によれば、
電気機器に接続される機器側コネクタと嵌合される電源側コネクタが複数設けられている電力供給ユニットにおいて、
前記電源側コネクタは、
電源に接続されるものであって、
前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有する電力供給ユニットが提供される。
本発明によれば、電力を供給するのに適したコネクタ装置電源側コネクタ、及び電力供給ユニットを提供することができる。

Claims (40)

  1. 互いに嵌合される電源側コネクタおよび機器側コネクタを備えるコネクタ装置において、
    前記機器側コネクタは、電気機器に接続されるものであって、
    前記電源側コネクタからの電力供給を受けるための2つの受電端子を有し、
    前記電源側コネクタは、直流電源に接続されるものであって、
    前記2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有するコネクタ装置。
  2. 互いに嵌合される電源側コネクタおよび機器側コネクタを備えるコネクタ装置において、
    前記機器側コネクタは、電気機器に接続されるものであって、
    前記電源側コネクタからの電力供給を受けるための2つの受電端子を有し、
    前記電源側コネクタは、電源に接続されるものであって、
    前記2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有するコネクタ装置。
  3. 前記規制機構は、前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合後に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を許容する請求項2に記載のコネクタ装置。
  4. 前記規制機構は、前記スイッチ部材の移動経路に侵入する侵入位置と、前記移動経路から外れる後退位置との間で移動され、且つ、前記後退位置から前記侵入位置に付勢される可動部材を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合する際に、前記機器側コネクタが前記可動部材を押圧することによって、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項3に記載のコネクタ装置。
  5. 前記機器側コネクタの筐体には、凸部が設けられ、
    前記電源側コネクタの筐体には、前記凸部嵌合される凹部が設けられ、
    前記可動部材は、前記凹部の内壁面から出没されるボタン部を備え、
    前記凸部と前記凹部とが嵌合する際に、前記凸部が前記ボタン部を押圧することによって、前記ボタン部が没入方向に移動し、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項4に記載のコネクタ装置。
  6. 前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態で、前記スイッチ部材が前記解除位置から前記接続位置に移動すると、前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの分離を制限する制限機構を更に有する請求項2〜5のいずれかに記載のコネクタ装置。
  7. 前記制限機構は、前記機器側コネクタの筐体に嵌合方向と垂直に設けられる係合孔と、リンク部材を介して前記スイッチ部材に連結される移動部材とを備え、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態で、前記スイッチ部材が前記解除位置から前記接続位置に移動すると、前記移動部材の先端部が前記係合孔内に挿入される請求項6に記載のコネクタ装置。
  8. 前記電源側コネクタの内部には、内部接点が設けられ、
    前記スイッチ部材を解除位置から接続位置に移動することによって、前記内部接点が閉じ、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項2〜7のいずれかに記載のコネクタ装置。
  9. 前記内部接点は、互いに接離される2つの端子を有し、
    該2つの端子の一方が他方に対して離間する方向に付勢されている請求項8に記載のコネクタ装置。
  10. 前記電源側コネクタの内部には、リレーが設けられ、
    前記内部接点が閉じることによって、前記リレーが動作し、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項8または9に記載のコネクタ装置。
  11. 前記電源側コネクタは、前記スイッチ部材の移動によって変形、復元する弾性部材を更に有し、
    前記弾性部材は、前記スイッチ部材が前記接続位置と前記解除位置との間の所定位置にあるとき、最も変形し、
    前記スイッチ部材は、前記弾性部材の復元力によって、前記所定位置から、前記接続位置または前記解除位置に移動する請求項2〜10のいずれかに記載のコネクタ装置。
  12. 前記機器側コネクタは、接地用端子を有し、
    前記電源側コネクタは、前記機器側コネクタの接地用端子に対応する接地用端子を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態では、前記機器側コネクタの接地用端子と、前記電源側コネクタの接地用端子とが嵌合した状態にある請求項2〜11のいずれかに記載のコネクタ装置。
  13. 前記電源により供給される電力は、直流である請求項2〜12のいずれかに記載のコネクタ装置。
  14. 前記電源により供給される電力の電圧は、48V以上である請求項2〜13のいずれかに記載のコネクタ装置。
  15. 電気機器に接続される機器側コネクタ嵌合される電源側コネクタにおいて
    前記電源側コネクタは、
    直流電源に接続されるものであって、
    前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有する電源側コネクタ。
  16. 電気機器に接続される機器側コネクタ嵌合される電源側コネクタにおいて
    前記電源側コネクタは、
    電源に接続されるものであって、
    前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有する電源側コネクタ。
  17. 前記規制機構は、前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合後に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を許容する請求項16に記載の電源側コネクタ。
  18. 前記規制機構は、前記スイッチ部材の移動経路に侵入する侵入位置と、前記移動経路から外れる後退位置との間で移動され、且つ、前記後退位置から前記侵入位置に付勢される可動部材を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合する際に、前記機器側コネクタが前記可動部材を押圧することによって、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項17に記載の電源側コネクタ。
  19. 記電源側コネクタの筐体には、前記機器側コネクタの筐体に設けられる凸部嵌合される凹部が設けられ、
    前記可動部材は、前記凹部の内壁面から出没されるボタン部を備え、
    前記凸部と前記凹部とが嵌合する際に、前記凸部が前記ボタン部を押圧することによって、前記ボタン部が没入方向に移動し、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項18に記載の電源側コネクタ。
  20. 記電源側コネクタは、リンク部材を介して前記スイッチ部材に連結される移動部材を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態で、前記スイッチ部材が前記解除位置から前記接続位置に移動すると、前記移動部材の先端部が前記機器側コネクタの筐体の係合孔内に挿入される請求項16〜19のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  21. 前記電源側コネクタの内部には、内部接点が設けられ、
    前記スイッチ部材を解除位置から接続位置に移動することによって、前記内部接点が閉じ、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項16〜20のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  22. 前記内部接点は、互いに接離される2つの端子を有し、
    該2つの端子の一方が他方に対して離間する方向に付勢されている請求項21に記載の電源側コネクタ。
  23. 前記電源側コネクタの内部には、リレーが設けられ、
    前記内部接点が閉じることによって、前記リレーが動作し、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項21または22に記載の電源側コネクタ。
  24. 前記電源側コネクタは、前記スイッチ部材の移動によって変形、復元する弾性部材を更に有し、
    前記弾性部材は、前記スイッチ部材が前記接続位置と前記解除位置との間の所定位置にあるとき、最も変形し、
    前記スイッチ部材は、前記弾性部材の復元力によって、前記所定位置から、前記接続位置または前記解除位置に移動する請求項16〜23のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  25. 記電源側コネクタは、前記機器側コネクタの接地用端子に対応する接地用端子を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態では、前記機器側コネクタの接地用端子と、前記電源側コネクタの接地用端子とが嵌合した状態にある請求項16〜24のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  26. 前記電源により供給される電力は、直流である請求項16〜25のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  27. 前記電源により供給される電力の電圧は、48V以上である請求項16〜26のいずれかに記載の電源側コネクタ。
  28. 電気機器に接続される機器側コネクタと嵌合される電源側コネクタが複数設けられている電力供給ユニットにおいて、
    前記電源側コネクタは、
    直流電源に接続されるものであって、
    前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記直流電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記直流電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材とを有する電力供給ユニット。
  29. 電気機器に接続される機器側コネクタと嵌合される電源側コネクタが複数設けられている電力供給ユニットにおいて、
    前記電源側コネクタは、
    電源に接続されるものであって、
    前記機器側コネクタの2つの受電端子に対応する2つの給電端子と、
    前記給電端子と前記電源とを電気的に接続するための接続位置と、前記給電端子と前記電源との接続を解除するための解除位置との間で移動されるスイッチ部材と、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合前に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を規制する規制機構とを有する電力供給ユニット。
  30. 前記規制機構は、前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとの嵌合後に、前記スイッチ部材の前記解除位置から前記接続位置への移動を許容する請求項29に記載の電力供給ユニット。
  31. 前記規制機構は、前記スイッチ部材の移動経路に侵入する侵入位置と、前記移動経路から外れる後退位置との間で移動され、且つ、前記後退位置から前記侵入位置に付勢される可動部材を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合する際に、前記機器側コネクタが前記可動部材を押圧することによって、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項30に記載の電力供給ユニット。
  32. 前記電源側コネクタの筐体には、前記機器側コネクタの筐体に設けられる凸部と嵌合される凹部が設けられ、
    前記可動部材は、前記凹部の内壁面から出没されるボタン部を備え、
    前記凸部と前記凹部とが嵌合する際に、前記凸部が前記ボタン部を押圧することによって、前記ボタン部が没入方向に移動し、前記可動部材が前記侵入位置から前記後退位置へ移動する請求項31に記載の電力供給ユニット。
  33. 前記電源側コネクタは、リンク部材を介して前記スイッチ部材に連結される移動部材を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態で、前記スイッチ部材が前記解除位置から前記接続位置に移動すると、前記移動部材の先端部が前記機器側コネクタの筐体の係合孔内に挿入される請求項29〜32のいずれかに記載の電力供給ユニット。
  34. 前記電源側コネクタの内部には、内部接点が設けられ、
    前記スイッチ部材を解除位置から接続位置に移動することによって、前記内部接点が閉じ、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項29〜33のいずれかに記載の電力供給ユニット。
  35. 前記内部接点は、互いに接離される2つの端子を有し、
    該2つの端子の一方が他方に対して離間する方向に付勢されている請求項34に記載の電力供給ユニット。
  36. 前記電源側コネクタの内部には、リレーが設けられ、
    前記内部接点が閉じることによって、前記リレーが動作し、前記電源と前記2つの給電端子とが電気的に接続される請求項34または35に記載の電力供給ユニット。
  37. 前記電源側コネクタは、前記スイッチ部材の移動によって変形、復元する弾性部材を更に有し、
    前記弾性部材は、前記スイッチ部材が前記接続位置と前記解除位置との間の所定位置にあるとき、最も変形し、
    前記スイッチ部材は、前記弾性部材の復元力によって、前記所定位置から、前記接続位置または前記解除位置に移動する請求項29〜36のいずれかに記載の電力供給ユニット。
  38. 前記電源側コネクタは、前記機器側コネクタの接地用端子に対応する接地用端子を有し、
    前記電源側コネクタと前記機器側コネクタとが嵌合した状態では、前記機器側コネクタの接地用端子と、前記電源側コネクタの接地用端子とが嵌合した状態にある請求項29〜37のいずれかに記載の電力供給ユニット。
  39. 前記電源により供給される電力は、直流である請求項29〜38のいずれかに記載の電力供給ユニット。
  40. 前記電源により供給される電力の電圧は、48V以上である請求項29〜39のいずれかに記載の電力供給ユニット。
JP2010035345A 2010-02-19 2010-02-19 コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット Active JP5575504B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010035345A JP5575504B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット
EP11744802.7A EP2538503B1 (en) 2010-02-19 2011-02-21 Connector apparatus and connector
US13/579,663 US9083122B2 (en) 2010-02-19 2011-02-21 Connector unit and connector
CN201180010039.6A CN102870291B (zh) 2010-02-19 2011-02-21 连接器装置及连接器
PCT/JP2011/053747 WO2011102516A1 (ja) 2010-02-19 2011-02-21 コネクタ装置及びコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010035345A JP5575504B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011171191A JP2011171191A (ja) 2011-09-01
JP2011171191A5 true JP2011171191A5 (ja) 2014-04-03
JP5575504B2 JP5575504B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=44483099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010035345A Active JP5575504B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9083122B2 (ja)
EP (1) EP2538503B1 (ja)
JP (1) JP5575504B2 (ja)
CN (1) CN102870291B (ja)
WO (1) WO2011102516A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6199566B2 (ja) * 2013-01-17 2017-09-20 株式会社ソフイア 遊技機
CN104332777B (zh) * 2014-10-17 2017-07-28 浙江正泰建筑电器有限公司 一种带安全保护门的剃须刀插座
ITUA20163614A1 (it) * 2016-05-19 2017-11-19 Palazzoli Spa Presa elettrica interbloccata compatta
US10615548B2 (en) * 2018-07-06 2020-04-07 Steven Pink Safety power connector
CN109742610A (zh) * 2019-01-31 2019-05-10 吴鹏翔 插头和插座安全通电控制系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337697Y2 (ja) * 1981-01-27 1988-10-05
JPS62193070A (ja) * 1986-02-18 1987-08-24 松下電器産業株式会社 情報コンセントおよび情報コンセント用プラグ
JP2763772B2 (ja) * 1987-07-15 1998-06-11 オリンパス光学工業株式会社 コネクタ装置
JPH0582208A (ja) 1991-09-20 1993-04-02 Fujitsu Ltd コネクタ
US5635690A (en) * 1995-05-05 1997-06-03 Thomas & Betts Corporation Electrical switch with connector interlock
US5921794A (en) * 1997-09-25 1999-07-13 Tru-Connector Corporation Connector with integral switch actuating cam
JP3790450B2 (ja) 2001-07-17 2006-06-28 富士通アクセス株式会社 電気コネクタ
JP4644275B2 (ja) 2008-07-29 2011-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置および電動車両
JP5441375B2 (ja) 2008-07-30 2014-03-12 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ
JP5119113B2 (ja) 2008-07-30 2013-01-16 富士通コンポーネント株式会社 雄コネクタ、雌コネクタ及びコネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101103028B1 (ko) 전자기 전기 접속 장치의 개량구조
JP5619576B2 (ja) コネクタ及びスイッチ
KR101171070B1 (ko) 전자기 전기 접속 장치
US20150295352A1 (en) Connector for vehicle
US20160006187A1 (en) Double contact point switch and a magnetic connector having the double contact point switch
JP2011171191A5 (ja) コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット
WO2017198129A1 (zh) 转接器、光源装置和照明设备
MX2011008872A (es) Conector electrico con componente deslizador para una conexion de condicion de falla.
JP6054600B2 (ja) コネクタ
JP5770547B2 (ja) コネクタ
CN205092351U (zh) 可现场装线的连接器
US9281635B2 (en) Connector and connector bar
US10062998B2 (en) Connector having a short circuit terminal
US9787036B2 (en) Connector including a switch and a locking mechanism for locking a button for closing the switch
JP5575504B2 (ja) コネクタ装置、電源側コネクタ、及び電力供給ユニット
US8968015B2 (en) Safety socket
US7621771B2 (en) Device for electric connection between a portable receiver and a power source
US7939771B2 (en) Lever switch for safe breaking of a circuit of an exercise apparatus
JP5918426B2 (ja) コネクタ
US9653855B2 (en) Connector and connector unit
US20100144185A1 (en) Plug-and-socket connector
US10063017B2 (en) Connector
US8383968B2 (en) Lever switch for safe breaking of a circuit of an exercise apparatus
JP2011119081A5 (ja)
EP2423931B1 (en) Lever switch for safe breaking of a circuit of an exercise apparatus