JP2011167877A - 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法 - Google Patents

樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011167877A
JP2011167877A JP2010032064A JP2010032064A JP2011167877A JP 2011167877 A JP2011167877 A JP 2011167877A JP 2010032064 A JP2010032064 A JP 2010032064A JP 2010032064 A JP2010032064 A JP 2010032064A JP 2011167877 A JP2011167877 A JP 2011167877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
surface layer
molded product
resin molded
wood powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010032064A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Ishikura
健太郎 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2010032064A priority Critical patent/JP2011167877A/ja
Publication of JP2011167877A publication Critical patent/JP2011167877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】煩雑な手作業を解消し、容易に製造することが可能な樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法を提供することである。
【解決手段】樹脂40で成形された表面層4と裏面層5を有し、表面層4と裏面層5が一体に成形された樹脂成形品1において、裏面層5は木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体60からなる。表面層4を成形する表面層成形工程と、裏面層5を成形する裏面層成形工程を有し、上型と下型からなる成形型に樹脂40を注入して、表面層4と裏面層5を一体に成形する樹脂成形品1の製造方法において、裏面層成形工程に用いる樹脂40は、木粉混入ポリウレタン樹脂50である。
【選択図】図1

Description

本発明は、樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法に関する。本発明は、台所用品、洗面台用品等の樹脂成形品の成形に有用なものである。
人造大理石等の樹脂成形品は、色彩が鮮やかなものや意匠性に優れたもの、さらに、天然の大理石では作ることが困難な形状のものを作ることが可能である。例えば、調理台やシンク(水槽部)設置部、コンロ設置部等が一体化された人造大理石製のキッチンカウンターが知られている。特許文献1には、人造大理石の製造方法が開示されている。
特開2008−207397号公報
特許文献1に記載の人造大理石の製造方法では、人造大理石層と樹脂発泡体層等を一体に積層することにより、薄くて強度があり、さらに断熱機能も有する人造大理石の製造が可能である。このことにより、多種多様な用途への人造大理石の使用が見込まれる。
しかし、人造大理石は樹脂製品であるため、ネジや釘等の打ち込みができないという難点がある。例えば、人造大理石をキッチンカウンターに用いる場合、人造大理石の裏面側に、桟木と呼ばれる枠材(合板)を接着剤で貼り付ける等の工夫が必要である。これは、桟木にネジや釘等を打ち込むことによって、キッチンカウンターへの人造大理石の固定が可能となるからである。
ところが、人造大理石の裏面側に桟木を貼り付ける工程は、非常に手間が掛かる。そのため、加工費が掛かり、製品単価を下げることは困難である。
そこで、本発明は、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することが可能な樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法の提供を目的とする。
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、樹脂で成形された表面層と裏面層を有し、表面層と裏面層が一体に成形された樹脂成形品において、裏面層は、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体からなることを特徴とする樹脂成形品である。
本発明の樹脂成形品は、樹脂で成形された表面層と裏面層を有し、表面層と裏面層が一体に成形された樹脂成形品である。また、本発明の樹脂成形品は、裏面層は、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体からなるものである。木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体は、木材に似た性質を有している。すなわち、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体へは、ネジや釘等の打ち込みが可能である。そのため、裏面層は、ネジや釘等の打ち込みが可能である。また、裏面層は成形にて製造することが可能であるため、木材の貼り付けという煩わしい工程を省くことができる。本発明の樹脂成形品によれば、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体で裏面層を構成することにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。
請求項2に記載の発明は、表面層を成形する表面層成形工程と、裏面層を成形する裏面層成形工程を有し、上型と下型からなる成形型に樹脂を注入して、表面層と裏面層を一体に成形する樹脂成形品の製造方法において、裏面層成形工程に用いる樹脂は、木粉を混入したポリウレタン樹脂であることを特徴とする樹脂成形品の製造方法である。
本発明の樹脂成形品の製造方法は、表面層を成形する表面層成形工程と、裏面層を成形する裏面層成形工程を有し、上型と下型からなる成形型に樹脂を注入して、表面層と裏面層を一体に成形する樹脂成形品の製造方法である。また、本発明の樹脂成形品の製造方法は、裏面層成形工程に用いる樹脂は、木粉を混入したポリウレタン樹脂である。木粉を混入したポリウレタン樹脂は、発泡させることにより、木材に似た性質を有する。すなわち、木粉を混入したポリウレタン樹脂は、発泡させることにより、ネジや釘等の打ち込みが可能である。そのため、裏面層成形工程では、ネジや釘等の打ち込みが可能な裏面層を成形することができる。また、裏面層は成形にて製造するため、木材の貼り付けという煩わしい工程を省くことができる。本発明の樹脂成形品の製造方法によれば、裏面層成形工程に用いる樹脂を、木粉を混入したポリウレタン樹脂とすることにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。なお、この場合、木粉を混入したポリウレタン樹脂は、木粉を混入した発泡ポリウレタン樹脂でもよいことは当然である。
本発明の樹脂成形品によれば、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体で裏面層を構成することにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。
また、本発明の樹脂成形品の製造方法によれば、裏面層成形工程に用いる樹脂を、木粉を混入したポリウレタン樹脂とすることにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。
本発明の実施形態に係る樹脂成形品を示す図であり、(a)は斜視図、(b)は左側面図である。 本発明の実施形態に係る樹脂成形品の製造方法を示す断面図(樹脂成形品の短手方向)であり、(a)は表面層成形工程、(b)は上型変更工程、(c)は裏面層成形工程である。 樹脂成形品の製造方法の変形例の一部を示す断面図(樹脂成形品の長手方向)であり、(a)は入れ子位置決め工程、(b)は上型固定工程、(c)は変形例で完成した樹脂成形品である。
以下では、本発明の樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明は、実施形態の理解を容易にするためのものであり、これによって、本発明が制限して理解されるべきではない。
本発明の実施形態に係る樹脂成形品1の概略について説明する。
図1(a)に示すように、樹脂成形品1はコンロ設置領域10と、調理台領域11と、シンク設置領域12が一体成形された天板を構成している。樹脂成形品1は、キッチンカウンターに用いられるものである。コンロ設置領域10には、ガスコンロやIHクッキングヒーター等が実装される。シンク設置領域12には、シンク(水槽)等が実装される。
図1(b)に示すように、樹脂成形品1は、樹脂40で成形された表面層4と裏面層5の2層で構成されている。表面層4は、人造大理石55で構成されている。裏面層5は、木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体60で構成されている。
つぎに、本発明の実施形態に係る樹脂成形品1の製造方法に用いる成形型20と樹脂型30について説明する。
樹脂成形品1の表面層4は、成形型20を用いて成形される。図2(a)に示すように、成形型20は、上型21と下型22から構成される。上型21は、樹脂注入口25を有している。上型21と下型22との間には、成形キャビティ27が設けられている。成形キャビティ27は、合成樹脂45を注入する空間である。
一方、樹脂成形品1の裏面層5は、樹脂型30を用いて成形される。図2(b)に示すように、樹脂型30は、樹脂注入口35を有している。
本発明の実施形態に係る樹脂成形品1の製造方法について説明する。
図2(a)は表面層成形工程であり、樹脂成形品1の表面層4を成形する工程である。図2(a)に示すように、樹脂注入口25より成形キャビティ27内に合成樹脂45を注入する。合成樹脂45を注入した後、しばらく時間を置く。すると、成形キャビティ27内に注入された合成樹脂45が硬化し、人造大理石55(表面層4)が成形される。
図2(b)は上型変更工程である。図2(b)に示すように、上型21を樹脂型30と交換する。この時、樹脂型30と表面層4との間には、成形キャビティ37ができる。成形キャビティ37は、木粉混入ポリウレタン樹脂50を注入する空間である。
図2(c)は裏面層成形工程であり、樹脂成形品1の裏面層5を成形する工程である。図2(c)に示すように、樹脂注入口35より成形キャビティ37内に、木粉混入ポリウレタン樹脂50を注入する。この時、RIM成形法(Reaction Injection Molding;反応射出成形)等によって、成形キャビティ37内に注入された木粉混入ポリウレタン樹脂50を発泡させる。すると、木粉混入ポリウレタン樹脂50は、木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体60(裏面層5)となる。なお、裏面層5は、表面層4と一体化されて樹脂成形品1となる。
木粉混入ポリウレタン樹脂50は、木粉を混入したポリウレタン樹脂である。木粉混入ポリウレタン樹脂50が含む木粉量は、ネジや釘等の打ち込みができる程度である。木粉混入ポリウレタン樹脂50は、比重が0.4〜0.6程度となるように発泡させることが好ましい。
つぎに、本発明の変形例に係る樹脂成形品80の製造方法について説明する。なお、樹脂成形品1と同様の部材については、同符号を用いる。また、樹脂成形品1の製造方法と同様の工程については、説明を省略する。
図2(a)の表面層成形工程と同様に、表面層4(人造大理石55)を成形する。
そして、図3(a)に示すように、上型変更工程において、上型21を取り外し、表面層4の上に入れ子65,66を置く。入れ子65,66は、各々樹脂成形品1のコンロ設置領域10と、シンク設置領域12の開口予定位置に置く。さらに、図3(b)に示すように、入れ子65,66を挟むように樹脂型30を置く。この時、樹脂型30と表面層4との間には、成形キャビティ70ができる。
その後、図2(c)の裏面層成形工程と同様に、成形キャビティ70に木粉混入ポリウレタン樹脂50を注入し、RIM成形法によって木粉混入ポリウレタン樹脂50を発泡させる。すると、木粉混入ポリウレタン樹脂50は、木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体60(裏面層5)となる。
そして、樹脂型30と、入れ子65,66と、下型22を取り外すと、図3(c)に示すように、変形例で完成した樹脂成形品80となる。樹脂成形品80の裏面層5は、コンロ設置領域10とシンク設置領域12とが開口されている。
以上のように、本発明の樹脂成形品1では、木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体60で裏面層5を構成することにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。また、本発明の樹脂成形品1の製造方法によれば、裏面層成形工程に用いる樹脂40を、木粉混入ポリウレタン樹脂50とすることにより、煩雑な手作業を解消し、容易に製造することができる。
本実施形態では、表面層4を人造大理石55という例を示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、他の合成樹脂成形品でも構わない。
1 樹脂成形品
4 表面層
5 裏面層
20 成形型
21 上型
22 下型
40 樹脂
50 木粉混入ポリウレタン樹脂
60 木粉混入ポリウレタン樹脂発泡体

Claims (2)

  1. 樹脂で成形された表面層と裏面層を有し、表面層と裏面層が一体に成形された樹脂成形品において、
    裏面層は、木粉を混入したポリウレタン樹脂発泡体からなることを特徴とする樹脂成形品。
  2. 表面層を成形する表面層成形工程と、裏面層を成形する裏面層成形工程を有し、上型と下型からなる成形型に樹脂を注入して、表面層と裏面層を一体に成形する樹脂成形品の製造方法において、
    裏面層成形工程に用いる樹脂は、木粉を混入したポリウレタン樹脂であることを特徴とする樹脂成形品の製造方法。
JP2010032064A 2010-02-17 2010-02-17 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法 Pending JP2011167877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010032064A JP2011167877A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010032064A JP2011167877A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011167877A true JP2011167877A (ja) 2011-09-01

Family

ID=44682511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010032064A Pending JP2011167877A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011167877A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104385611A (zh) * 2014-10-16 2015-03-04 烟台正海汽车内饰件有限公司 一种喷涂产品及生产方法及其专用模具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259438A (ja) * 1984-06-06 1985-12-21 第一工業製薬株式会社 発泡ポリウレタン複合材
JP2000085043A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂積層体及び枕木
JP2002120347A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧材
JP2002348929A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Matsushita Electric Works Ltd シンクのカウンターへの取付構造
JP2004316372A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Toppan Printing Co Ltd 床材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259438A (ja) * 1984-06-06 1985-12-21 第一工業製薬株式会社 発泡ポリウレタン複合材
JP2000085043A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂積層体及び枕木
JP2002120347A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Toppan Printing Co Ltd 化粧材
JP2002348929A (ja) * 2001-05-28 2002-12-04 Matsushita Electric Works Ltd シンクのカウンターへの取付構造
JP2004316372A (ja) * 2003-04-21 2004-11-11 Toppan Printing Co Ltd 床材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104385611A (zh) * 2014-10-16 2015-03-04 烟台正海汽车内饰件有限公司 一种喷涂产品及生产方法及其专用模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201312452Y (zh) 一种电子产品外壳及其电子产品
EP1759827A4 (en) NOZZLE DEVICE FOR BLOWING FORMS, METHOD FOR PRODUCING A HOLLOWED RESIN BODY FROM RESIN, USING THE NOZZLE DEVICE AND HOLLOWED RESIN BODIES PRODUCED BY THE PROCESS
EP1873195A4 (en) RESIN FOAM PARTICLES ON POLYHYDROXYALKANOATE BASE, FORM BODY THEREWITH AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
WO2005096862A3 (en) Touch fastener products
WO2009105958A1 (zh) 一种单层塑料复合板
EP2002972A9 (en) A plastic composite board with ultrasonic welded structure
MX2011011725A (es) Proceso para manufacturar un articulo moldeado a partir de un material compuesto que comprende rellenador solido y un aglutinante termoplastico.
CN201046595Y (zh) 一种成型模具
CN205012601U (zh) 一种整体卫生间的底盘
JP2009011572A (ja) シンク付ワークトップの製造方法およびシンク付ワークトップ
KR101416163B1 (ko) 박판형 도마와 그 박판형 도마의 제조방법
JP2011167877A (ja) 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法
US20110104971A1 (en) Fibrous article with fabric-like surface and process of manufacturing same
EP3715084A1 (en) Worktop for home appliance and a production method thereof
WO2005090041A3 (en) Moulding plastics articles
AU2003294961A1 (en) Method for producing rear-injected plastic moulded parts
CN203185571U (zh) 一种带有注塑成型边框的玻璃面板
TW200633830A (en) In mold decoration fabrication of injection molding
CN104271349B (zh) 大尺寸聚苯乙烯面板
KR100722319B1 (ko) 장식 시트 제조용 고주파 금형
JP2007224523A (ja) 連結組立用化粧材
JP2012224980A (ja) 畳の製造方法及び畳
JP5380100B2 (ja) 樹脂成形体の製造方法、樹脂成形体
TW201347942A (zh) 人造石成型物製作方法
CN103027506A (zh) 一种不锈钢橱柜板及成型模具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120807

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20121218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20130828

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140107

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107