JP2011163179A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011163179A5
JP2011163179A5 JP2010025380A JP2010025380A JP2011163179A5 JP 2011163179 A5 JP2011163179 A5 JP 2011163179A5 JP 2010025380 A JP2010025380 A JP 2010025380A JP 2010025380 A JP2010025380 A JP 2010025380A JP 2011163179 A5 JP2011163179 A5 JP 2011163179A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
generator according
wind power
opening area
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010025380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5595057B2 (ja
JP2011163179A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010025380A external-priority patent/JP5595057B2/ja
Priority to JP2010025380A priority Critical patent/JP5595057B2/ja
Priority to EP11739907A priority patent/EP2535580A1/en
Priority to US13/577,853 priority patent/US20130009405A1/en
Priority to CN2011800084976A priority patent/CN102753822A/zh
Priority to KR1020127020622A priority patent/KR20120115361A/ko
Priority to AU2011211633A priority patent/AU2011211633A1/en
Priority to PCT/JP2011/052490 priority patent/WO2011096560A1/ja
Publication of JP2011163179A publication Critical patent/JP2011163179A/ja
Publication of JP2011163179A5 publication Critical patent/JP2011163179A5/ja
Publication of JP5595057B2 publication Critical patent/JP5595057B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明に係る風力発電装置は、風車翼に風力を受けて回転するロータヘッドがナセルの内部に設置された発電機を駆動して発電し、前記ナセルが基礎上に立設されたタワーの上端部に設置されるとともに、前記タワーの表面に設けたタワー開口からタワー内部に外気を導入して内部空間を冷却する風力発電装置において、前記タワー開口からタワー内側に延在する凹部または前記タワー開口からタワー外側に延在する凸部を有し、前記凹部または前記凸部を構成する面の一部または全部に設置された圧損要素を介して通気可能に構成されるとともに、前記圧損要素を設置した有効開口面積が前記タワー開口の実開口面積よりも大きく、前記凹部の断面形状は、前記タワー開口と同じ断面形状であることを特徴とするものである。
上記の発明において、大きな面積を確保した前記有効開口面積には、低圧力損失のフィルタを取り付けることが望ましい。
また、上記の発明において、前記有効開口面積より下流側となる前記タワー内に仕切りを設けて外気吸引用のファンを設置すれば、ファン出入口のショートサーキットを防止して外気を取り込むことができる。
また、上記の発明において、前記有効開口面積を形成する面の、該面に対して下流側に外気吸引用のファンを設置すれば、積極的に外気を取り込むことができる。

Claims (24)

  1. 風車翼に風力を受けて回転するロータヘッドがナセルの内部に設置された発電機を駆動して発電し、前記ナセルが基礎上に立設されたタワーの上端部に設置されるとともに、前記タワーの表面に設けたタワー開口からタワー内部に外気を導入して内部空間を冷却する風力発電装置において、
    前記タワー開口からタワー内側に延在する凹部有し、
    前記凹部構成する面の一部または全部に設置された圧損要素を介して通気可能に構成されるとともに、前記圧損要素を設置した有効開口面積が前記タワー開口の実開口面積よりも大きく、
    前記凹部の断面形状は、前記タワー開口と同じ断面形状であることを特徴とする風力発電装置。
  2. 前記タワー開口は、タワー内部に出入りするためのドアを設置するドア用開口部の少なくとも一部が利用されることを特徴とする請求項1に記載の風力発電装置。
  3. 前記凹部、その構成面の何れかの位置に開閉可能な出入り口を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の風力発電装置。
  4. 前記凹部、前記タワー開口から末広がりに形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の風力発電装置。
  5. 前記凹部は、前記タワー開口からタワー軸中心方向へ上向きに傾斜していることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の風力発電装置。
  6. 前記凹部断面形状が直線部を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の風力発電装置。
  7. 前記有効開口面積に低圧力損失のフィルタが取り付けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の風力発電装置。
  8. 前記有効開口面積より下流側となる前記タワー内に仕切りを設けて外気吸引用のファンを設置したことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の風力発電装置。
  9. 前記有効開口面積を形成する面の、該面に対して下流側に外気吸引用のファンが設置されていることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の風力発電装置。
  10. 前記有効開口面積の面から分岐して大気に連通する外気のバイパス流路を設け、該バイパス流路内に外気との熱交換により冷却媒体を冷却する熱交換器を設置したことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の風力発電装置。
  11. 前記バイパス流路内に吸音材を取り付けたことを特徴とする請求項10に記載の風力発電装置。
  12. 前記バイパス流路の出口側を延長して地面に向けて開口させたことを特徴とする請求項10または11に記載の風力発電装置。
  13. 風車翼に風力を受けて回転するロータヘッドがナセルの内部に設置された発電機を駆動して発電し、前記ナセルが基礎上に立設されたタワーの上端部に設置されるとともに、前記タワーの表面に設けたタワー開口からタワー内部に外気を導入して内部空間を冷却する風力発電装置において、
    前記タワー開口からタワー外側に延在する凸部を有し、
    前記凸部を構成する面の一部または全部に設置された圧損要素を介して通気可能に構成されるとともに、前記圧損要素を設置した有効開口面積が前記タワー開口の実開口面積よりも大きいことを特徴とする風力発電装置。
  14. 前記タワー開口は、タワー内部に出入りするためのドアを設置するドア用開口部の少なくとも一部が利用されることを特徴とする請求項13に記載の風力発電装置。
  15. 前記凸部は、その構成面の何れかの位置に開閉可能な出入り口を備えていることを特徴とする請求項13または14に記載の風力発電装置。
  16. 前記凸部が前記ドア用開口部の周囲から突出する外箱とされ、該外箱の露出面に前記有効開口面積を確保したことを特徴とする請求項14に記載の風力発電装置。
  17. 前記凸部が、前記ドア用開口部の下端部側から突出する階段状外箱であり、前記ドア用開口部の下端部側を前記実開口面積とし、かつ、前記階段状外箱の構成面の全部または一部に前記有効開口面積を確保したことを特徴とする請求項14に記載の風力発電装置。
  18. 前記外箱または前記階段状外箱の底面と地面との間に空間を形成し、前記底面に前記有効開口面積を確保したことを特徴とする請求項16または17に記載の風力発電装置。
  19. 前記外箱または前記階段状外箱の内部に独立した外気循環流路を備えた機器設置空間を形成したことを特徴とする請求項16から18のいずれかに記載の風力発電装置。
  20. 前記有効開口面積より下流側となる前記タワー内に仕切りを設けて外気吸引用のファンを設置したことを特徴とする請求項13から19のいずれかに記載の風力発電装置。
  21. 前記有効開口面積を形成する面の、該面に対して下流側に外気吸引用のファンが設置されていることを特徴とする請求項13から19のいずれかに記載の風力発電装置。
  22. 前記有効開口面積の面から分岐して大気に連通する外気のバイパス流路を設け、該バイパス流路内に外気との熱交換により冷却媒体を冷却する熱交換器を設置したことを特徴とする請求項13から20のいずれかに記載の風力発電装置。
  23. 前記バイパス流路内に吸音材を取り付けたことを特徴とする請求項22に記載の風力発電装置。
  24. 前記バイパス流路の出口側を延長して地面に向けて開口させたことを特徴とする請求項22または23に記載の風力発電装置。
JP2010025380A 2010-02-08 2010-02-08 風力発電装置 Active JP5595057B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010025380A JP5595057B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 風力発電装置
KR1020127020622A KR20120115361A (ko) 2010-02-08 2011-02-07 풍력 발전 장치
US13/577,853 US20130009405A1 (en) 2010-02-08 2011-02-07 Wind turbine generator
CN2011800084976A CN102753822A (zh) 2010-02-08 2011-02-07 风力发电装置
EP11739907A EP2535580A1 (en) 2010-02-08 2011-02-07 Wind-powered electrical generator
AU2011211633A AU2011211633A1 (en) 2010-02-08 2011-02-07 Wind turbine generator
PCT/JP2011/052490 WO2011096560A1 (ja) 2010-02-08 2011-02-07 風力発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010025380A JP5595057B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 風力発電装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011163179A JP2011163179A (ja) 2011-08-25
JP2011163179A5 true JP2011163179A5 (ja) 2013-03-28
JP5595057B2 JP5595057B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=44355553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010025380A Active JP5595057B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 風力発電装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130009405A1 (ja)
EP (1) EP2535580A1 (ja)
JP (1) JP5595057B2 (ja)
KR (1) KR20120115361A (ja)
CN (1) CN102753822A (ja)
AU (1) AU2011211633A1 (ja)
WO (1) WO2011096560A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5455508B2 (ja) * 2009-08-28 2014-03-26 三菱重工業株式会社 風力発電用風車
DE102009051425A1 (de) * 2009-10-30 2011-05-05 Voith Patent Gmbh Strömungskraftwerk und Verfahren für dessen Erstellung
JP5992176B2 (ja) * 2012-02-10 2016-09-14 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 風力発電装置
CN104047811A (zh) * 2013-03-12 2014-09-17 上海电气风能有限公司 一种风力发电机塔底通风过滤系统
JP2015068170A (ja) 2013-09-26 2015-04-13 三菱重工業株式会社 再生エネルギー型発電装置
EP2937562B1 (en) * 2014-04-25 2017-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for dampening of acoustic noise generated by air-cooling of at least one wind turbine component provided with the nacelle of a wind turbine
CN104791197B (zh) * 2015-03-05 2018-07-17 中国船舶重工集团海装风电股份有限公司 恶劣环境下风力发电机组散热系统设计方法及散热系统
DE102015212321A1 (de) * 2015-07-01 2017-01-05 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage und Kühlvorrichtung für eine Windenergieanlage
US9782710B2 (en) * 2015-07-01 2017-10-10 General Electric Company Multi-sided ventilation assembly for wind turbine tower access door
CN108026898B (zh) * 2015-07-16 2019-10-22 菱重维斯塔斯海上风力有限公司 用于风轮机塔架的冷却面板组件及风轮机塔架
CN106150929B (zh) 2016-08-05 2020-12-01 江苏金风科技有限公司 风力发电机组塔底冷却装置及控制方法
US10954922B2 (en) 2019-06-10 2021-03-23 General Electric Company System and method for cooling a tower of a wind turbine
EP4083413B1 (en) * 2021-04-28 2024-05-15 General Electric Renovables España S.L. Back-up power supply for wind turbines

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4499034A (en) * 1982-09-02 1985-02-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Vortex-augmented cooling tower-windmill combination
WO1999030031A1 (de) * 1997-12-08 1999-06-17 Siemens Aktiengesellschaft Windkraftanlage und verfahren zur kühlung eines generators einer windkraftanlage
DE19947915A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-12 Abb Research Ltd Kühlsystem für Baugruppen in einer Windkraftanlage
ITTO20020908A1 (it) * 2002-10-17 2004-04-18 Lorenzo Battisti Sistema antighiaccio per impianti eolici.
US7938615B2 (en) * 2003-09-11 2011-05-10 Louis Michaud Enhanced vortex engine
FR2874240B1 (fr) * 2004-08-11 2006-11-24 Michel Alain Coustou Tour aerogeneratrice (combinant effet cheminee, effet de serre, force de coriolis et effet venturi)
US7168251B1 (en) 2005-12-14 2007-01-30 General Electric Company Wind energy turbine
JP4640182B2 (ja) * 2006-01-13 2011-03-02 パナソニック電工株式会社 照明用ポール
ATE447671T1 (de) * 2006-03-25 2009-11-15 Clipper Windpower Technology Wärmeverwaltungssystem für eine windturbine
DE102006043936C5 (de) * 2006-09-14 2017-03-30 Senvion Gmbh Belüftung einer Windenergieanlage
US7615884B2 (en) * 2007-01-30 2009-11-10 Mcmastercorp, Inc. Hybrid wind turbine system, apparatus and method
US20090230691A1 (en) * 2007-03-23 2009-09-17 Presz Jr Walter M Wind turbine with mixers and ejectors
JP2008309122A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Ebara Corp 風力発電装置
DE102008012664A1 (de) * 2008-01-30 2009-08-06 Repower Systems Ag Windenergieanlage und ein Turm oder Turmsegment und eine Türzarge dafür
DE102008019271A1 (de) * 2008-04-16 2009-10-22 Kenersys Gmbh Windkraftanlage mit verbesserter Kühlluftführung
AU2009203009A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-25 Code Valley Corp Pty Ltd Cooling system
ES2393565T3 (es) * 2008-10-28 2012-12-26 Siemens Aktiengesellschaft Disposición para la refrigeración de una máquina eléctrica
US7748946B2 (en) * 2008-12-09 2010-07-06 General Electric Company Cooling system and method for wind turbine components
US20100171314A1 (en) * 2009-01-08 2010-07-08 Justin Dale Tackett Vertically Oriented Wind Tower Generator
US8421265B2 (en) * 2009-02-09 2013-04-16 Grayhawke Applied Technologies System and method for generating electricity within a building structure
US7837126B2 (en) * 2009-09-25 2010-11-23 General Electric Company Method and system for cooling a wind turbine structure
AU2010201650A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind generator
US20110278928A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-17 Microsoft Corporation Wind-powered data center
JP5463218B2 (ja) * 2010-06-30 2014-04-09 三菱重工業株式会社 風力発電装置
JP5449060B2 (ja) * 2010-06-30 2014-03-19 三菱重工業株式会社 風力発電装置
WO2012105032A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社日立製作所 風力発電設備
US8992171B2 (en) * 2011-09-01 2015-03-31 Gamesa Innovation & Technology, S.L. Energy efficient climate control system for an offshore wind turbine
US20130214538A1 (en) * 2012-02-16 2013-08-22 Clipper Windpower, Llc Air Cooled Power Feeders for Wind Turbine Applications

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011163179A5 (ja)
JP5595057B2 (ja) 風力発電装置
JP2012013003A5 (ja)
JP5449060B2 (ja) 風力発電装置
JP5463218B2 (ja) 風力発電装置
KR101280172B1 (ko) 풍력 발전 장치
KR101282218B1 (ko) 풍력 기지용 개폐기 캐비넷
JP2012013006A5 (ja)
JP2012013002A5 (ja)
JP4814608B2 (ja) 風車
EA006690B1 (ru) Противообледенительная система для ветряной установки
US20080209940A1 (en) Gust Water Trap Apparatus
WO2008148876A3 (de) Windkraftturm mit passiver kühlvorrichtung
KR101897728B1 (ko) 나셀 형상을 이용한 냉장고 기계실 냉각 장치
CN210430638U (zh) 一种室外用简易型通风散热的配电柜
CN203326425U (zh) 一种风电用防尘散热箱变
JP6650318B2 (ja) 風力発電装置
CN202603129U (zh) 一种机柜散热系统
JP5314805B2 (ja) 風力発電装置
WO2013062411A1 (en) Wind turbine with cooling system
JP2012177326A5 (ja)
TWI576512B (zh) Wind power plant
TWI617737B (zh) Wind power equipment
RU2655890C1 (ru) Ветровая энергетическая станция
LT6212B (lt) Vertikalios ašies tornadinė vėjo jėgainė