JP2011146380A - 4極回路遮断器の動力伝達装置 - Google Patents

4極回路遮断器の動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011146380A
JP2011146380A JP2011004021A JP2011004021A JP2011146380A JP 2011146380 A JP2011146380 A JP 2011146380A JP 2011004021 A JP2011004021 A JP 2011004021A JP 2011004021 A JP2011004021 A JP 2011004021A JP 2011146380 A JP2011146380 A JP 2011146380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
contact
link
arm
neutral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011004021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5192555B2 (ja
Inventor
Ki Ho Baek
キ ホ ベク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
LS Industrial Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd, LS Industrial Systems Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2011146380A publication Critical patent/JP2011146380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5192555B2 publication Critical patent/JP5192555B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/002Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00 with provision for switching the neutral conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/12Automatic release mechanisms with or without manual release
    • H01H71/44Automatic release mechanisms with or without manual release having means for introducing a predetermined time delay
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/50Manual reset mechanisms which may be also used for manual release
    • H01H71/52Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by lever
    • H01H71/522Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by lever comprising a cradle-mechanism
    • H01H71/525Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by lever comprising a cradle-mechanism comprising a toggle between cradle and contact arm and mechanism spring acting between handle and toggle knee
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/1009Interconnected mechanisms
    • H01H2071/1036Interconnected mechanisms having provisions for four or more poles

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

【課題】中性極の接点が投入時には他の極の接点より先に接触して遮断時には遅く分離される、4極回路遮断器の動力伝達装置を提供する。
【解決手段】4極回路遮断器の動力伝達装置は、4極の可動接触子17に開閉駆動のための駆動力を与える開閉軸12と、開閉軸12に接続されて共に回転可能であり、4極に対応して設けられて開閉軸12の回転力を伝達するアーム13a、13b、13c、13dと、アーム13a、13b、13c、13dと可動接触子17との間に接続され、アーム13a、13b、13c、13dの回転力を可動接触子17に開閉駆動力として伝達し、4極に対応して設けられるリンク(代表的に14b、14d)とを含み、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの和が、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの和より長いことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、4極回路遮断器に関し、特に4極回路遮断器の動力伝達装置に関する。
R極(R相)、S極(S相)、T極(T相)の3相交流電源供給線と、接地される中性極(すなわち、N極(N相))の中性線を同時に開閉するように、4極回路遮断器(3相4線式回路遮断器ともいわれる)は、4極に対応する4つの可動接触子及び固定接触子を備える構成を有する。ここで、中性線は、安定した電力供給のために非常に重要な役割を果たす線路であるといえる。なぜなら、負荷機器の損傷などを未然に防止し、局部的な電気的事故が広範囲な地域に広がることを防止するために、地絡電流、短絡電流、落雷などにより発生する異常電流を検出するための各種継電器などが中性線に接続設置されており、3相電圧の安定のための複数の接地線も中性線に接続されているからである。
よって、このような4極回路遮断器においては、回路遮断器の投入位置(オン位置)への操作時には、まず接地を確保するという意味で、他の極の可動接触子よりも中性極の可動接触子の方が対応する固定接触子に早く接触し、回路遮断器のトリップ位置(遮断位置)への動作時には、接地が確保された状態で回路遮断を行うという意味で、他の極の可動接触子よりも中性極の可動接触子の方が対応する固定接触子から遅く分離される、いわゆる早入遅切特性が求められる。
このような早入遅切特性のために、従来、中性極の可動接触子を他の極(中性極以外の3極)の可動接触子より固定接触子に近く配置する構成が提示されていた。しかし、このような従来技術には、早入遅切特性を有するものの、回路遮断時、中性極において固定接点と可動接点との間の開極距離(opening distance)(すなわち、絶縁距離、開離距離)が他の極の開極距離より短いため、中性極の電気的絶縁が保証されないという問題があった。
本発明は、このような従来技術の問題を解決するためになされたもので、本発明の第1の目的は、中性極の可動接触子を他の極(中性極以外の3極)の可動接触子より固定接触子に近く配置することなく中性極の早入遅切特性を実現できる、4極回路遮断器の動力伝達装置を提供することにある。
本発明の第2の目的は、中性極の早入遅切特性を有すると共に、中性極の開極距離が他の極の開極距離と少なくとも同じである、4極回路遮断器の動力伝達装置を提供することにある。
上記の本発明の第1の目的は、4極の可動接触子に開閉駆動のための駆動力を与える開閉軸と、開閉軸に接続されて共に回転可能であり、4極に対応して設けられて開閉軸の回転力を伝達するアームと、アームと可動接触子との間に接続され、アームの回転力を可動接触子に開閉駆動力として伝達し、4極に対応して設けられるリンクと、を含み、中性極のアームとリンクの長さの和が、中性極以外の極のアームとリンクの長さの和より長いことを特徴とする、本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置を提供することにより達成される。
上記の本発明の第2の目的は、4極回路遮断器の動力伝達装置において、回路の開放動作時、中性極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離が、中性極以外の極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離と少なくとも同じになるように、中性極のアームとリンクの長さの比が、中性極以外の極のアームとリンクの長さの比と異なる値とされる、本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置を提供することにより達成される。
本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置は、4極の可動接触子に開閉駆動のための駆動力を与える開閉軸と、開閉軸の回転力を伝達するアームと、アームの回転力を可動接触子に開閉駆動力として伝達するリンクとを含み、中性極のアームとリンクの長さの和が、中性極以外の極のアームとリンクの長さの和より長いという特徴を有するので、中性極が他の極に対して早入遅切特性を有するという効果がある。
本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置は、中性極のアームの長さが中性極以外の極のアームの長さより長いため、中性極が他の極に対して早入遅切特性を有するという効果がある。
本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置は、中性極のアームとリンクの長さの比が中性極以外の極のアームとリンクの長さの比と異なるので、回路の開放動作時、中性極のホルダーの回転角度を他の極のホルダーの回転角度と同一にすることもでき、異なるようにすることもでき、回路の開放動作時、中性極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離が中性極以外の極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離と少なくとも同一であるため、回路の開放動作時、中性極の絶縁距離が少なくとも他の極と同程度に確保されるという効果がある。
本発明による4極回路遮断器の動力伝達装置は、中性極のアームとリンクの長さの比が中性極以外の極のアームとリンクの長さの比より大きいので、回路の開放動作時、中性極のホルダーの回転角度を他の極のホルダーの回転角度と同一にすることもでき、異なるようにすることもでき、回路の開放動作時、中性極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離が中性極以外の極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離と少なくとも同一であるため、回路の開放動作時、中性極の絶縁距離が少なくとも他の極と同程度に確保されるという効果がある。
投入位置(オン位置)における本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の動作状態及び構成を示す斜視図である。 投入位置(オン位置)における本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の動作状態及び構成を示す側面図である。 遮断位置(オフ位置)における本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の動作状態及び構成を示す斜視図である。 遮断位置(オフ位置)における本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の動作状態及び構成を示す側面図である。
上記の本発明の目的とこれを達成する本発明の構成及び作用効果は、添付の図面を参照した本発明の好ましい実施形態の詳細な説明によりさらに明確に理解できるであろう。
以下、本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の構成について図1〜図4を参照して説明する。図1〜図4は、4極回路遮断器において、4極の極毎に対応して設けられる可動接触子17及び固定接触子18と、回路遮断器の開閉駆動力を与える開閉機構10と、開閉機構10の動力を可動接触子17に伝達する本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置のみを、外箱を除去した状態で示すものである。
同図に示すように、本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置は、開閉軸(スイッチング軸)12、アーム13a、13b、13c、13d、及びリンク14b、14dを含む。
開閉軸12は、回転により4極の可動接触子17に開閉駆動のための駆動力を与える。ここで、開閉軸12の回転は、周知であるので詳細な構成が省略されている開閉機構(スイッチング機構)10の駆動力によるものである。周知のように、開閉機構10は、ハンドル11、ハンドル11の回転支持点を提供するレバー、オン状態では弾性エネルギーを蓄積し、回路の短絡電流などの異常電流の検出時には蓄積した弾性エネルギーを放出して回路を遮断(トリップ)する駆動力を与えるトリップスプリング、トリップスプリングの蓄勢状態を拘束又は解放するラッチ、可動接触子17が回路の開閉位置に回転するように支持するホルダー15、ラッチに接続される上部リンク、上部リンクに接続ピンにより接続される上端部及びホルダー15に接続される下端部を有する下部リンクなどから構成される。開閉軸12は、4極の可動接触子17、すなわちR、S、T極(交流3相)及び中性極(N相)の4つの可動接触子17を同時に開閉駆動するために、4極の可動接触子17に共通に接続される。
アーム13a、13b、13c、13dは、開閉軸12に接続されて共に回転可能であり、4極に対応して設けられて開閉軸12の回転力をリンク14b、14dに伝達する。4つのアーム13a、13b、13c、13dは、開閉軸12の長手方向に沿って予め定められた間隔で同軸に設置される。4つのアーム13a、13b、13c、13dは、開閉軸12と共に回転するように、溶接により開閉軸12に接続されることが好ましい。4つのアーム13a、13b、13c、13dは4極に対応して設けられるので、アーム13aはR相のアームを示し、アーム13bはS相のアームを示し、アーム13cはT相のアームを示し、アーム13dはN相のアーム(中性極のアーム)を示す。本発明の好ましい特徴によれば、N相のアーム(中性極のアーム)13dの長さは、中性極以外の極(R、S、T極)のアーム、すなわち、R相のアーム13a、S相のアーム13b及びT相のアーム13cの長さより長く構成される。中性極のアーム13dの長さが中性極以外の極(R、S、T極)のアーム13a、13b、13cの長さより長く構成されることにより、中性極の可動接触子17が他の極の可動接触子より対応する固定接触子18に早く接触し、遮断(トリップ)時には中性極の可動接触子17が他の極の可動接触子より対応する固定接触子18から遅く分離される、早入遅切特性を示す。
リンクは、R、S、T、Nの極に対応して設けられ、対応するアーム13a、13b、13c、13dと可動接触子17との間に接続され、アーム13a、13b、13c、13dの回転力を可動接触子17に開閉駆動力として伝達する。リンクと対応するアーム13a、13b、13c、13dとの接続は、図1に示すように、リンクと対応するアーム13a、13b、13c、13dを貫通して接続する接続ピンPにより行われる。リンクは互いに隠れて見えないので、図1〜図4においてはS相のリンク14b及びN相のリンク14dのみを代表的に示すが、残りのR相のリンク及びT相のリンクもS相のリンク14b及びN相のリンク14dと形状、構成及び機能が同様であるので、S相のリンク14b及びN相のリンク14dを参照されたい。アーム13a、13b、13c、13dの形状が略一字形状であるのに対して、リンクの形状は、図2において固定接触子18側を前方としたとき、前方に膨らんだ円弧形状である。従って、アーム13a、13b、13c、13dが時計方向に回転するとリンクは反時計方向に回転し、アーム13a、13b、13c、13dが反時計方向に回転するとリンクは時計方向に回転する。回路の開放動作時、中性極の可動接触子17の接点と固定接触子18の接点との間の開離距離が、中性極以外の極の可動接触子17の接点と固定接触子18の接点との間の開離距離と同じになるように、リンク、すなわちS相のリンク14b及びN相のリンク14dを含む4極(相)のリンクは、予め設計されて定められた長さを有する。リンクの下端部は、直接的に可動接触子17に接続されてもよく、可動接触子17を支持して共に回動するホルダー15に接続されてホルダー15を介して間接的に可動接触子17に接続されてもよい。
一方、中性極の早入遅切特性のために、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの和は、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの和より長い。中性極のアーム13dとリンク14dの長さの和が中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの和より長いため、すなわちモーメントアームが長いため、共通に接続された開閉軸12に対して、中性極のアーム13dとリンク14dは中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)より大きい角度で回転し、従って、遮断位置から投入位置への投入動作時には、中性極の可動接触子17が他の極の可動接触子17より対応する固定接触子18に早く接触する。中性極の可動接触子17は、他の極の可動接触子17より大きい角度で回転して接触したので、遮断動作時には逆に、他の極の可動接触子17より対応する固定接触子18から遅く分離され、早入遅切の動作特性を示す。
本発明の好ましい特徴によれば、回路の開放動作時、中性極の可動接触子17の接点と固定接触子18の接点との間の開離距離が、中性極以外の極の可動接触子17の接点と固定接触子18の接点との間の開離距離と少なくとも同じになるように、すなわち中性極においても回路の開放動作時に接点間の絶縁距離を十分に確保できるように、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの比は、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの比と異なる値とされる。好ましい実施形態によれば、中性極のアーム13dとリンク14dの長さが33.45mmと20.85mmである場合、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さは33mmと20.5mmである。これらの長さを長さの比率に換算すると、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの比が1.604対1であり、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの比は1.609対1である。言い換えれば、中性極においては、リンク14dがアーム13dに対して1/1.604であるのに対して、中性極以外の極においては、アーム13a、13b、13cがリンク(代表的に14b)に対して1/1.609であるので、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの比は、中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの比より大きい。このような好ましい実施形態による中性極のアーム13dとリンク14dの長さの比と中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの比の設定(決定)により、回路の開放動作時、4極の可動接触子17と固定接触子18との間の開離距離は十分な絶縁距離となる。
図1〜図4において、符号15は、可動接触子17を支持し、リンクにより伝達される駆動力により可動接触子17と共に同一方向に回転するホルダーである。符号16は、ホルダー15の一端部が接続されてホルダー15の回転支持点を提供する回転支持ベースである。符号18aは、固定接触子18において回路遮断器の外部に露出する端子部を示す。
以下、このように構成される本発明の好ましい実施形態による4極回路遮断器の動力伝達装置の動作を図1〜図4を参照して説明する。
まず、図1及び図2に示すような4極回路遮断器の投入位置から図3及び図4に示すような遮断位置(トリップ位置)への動作を説明する。
回路の異常電流の検出によるトリップ機構(図示せず)のトリガ動作により自動で、又は使用者のハンドル11のオフ位置操作により手動で、開閉機構10が動作して開閉軸12が反時計方向に回転すると、開閉軸12に共に同一方向に回転するように接続されたアーム13a、13b、13c、13dも反時計方向に回転し、従って、アーム13a、13b、13c、13dに接続ピンPにより接続されたリンク(代表的に14b、14d)は時計方向に回転する。リンク(代表的に14b、14d)の時計方向の回転に伴って、リンク(代表的に14b、14d)に直接的に又はホルダー15を介して間接的に接続された可動接触子17も時計方向に回転して、図3及び図4に示すように、固定接触子18から分離されて回路を遮断する位置に変位する。このとき、中性極の可動接触子17は、他の極の可動接触子17より大きい角度で回転して接触したので(投入動作状態であるので)、遮断動作時には逆に、他の極の可動接触子17より対応する固定接触子18から遅く分離され、早入遅切の動作特性を示す。また、中性極のアーム13dとリンク14dの長さの比と中性極以外の極のアーム13a、13b、13cとリンク(代表的に14b)の長さの比の設定(決定)により、回路の開放動作時、4極の可動接触子17と固定接触子18との間の開離距離は十分な絶縁距離となる。
次に、図3及び図4に示すような4極回路遮断器の遮断位置(トリップ位置)から図1及び図2に示すような投入位置への動作を説明する。
使用者のハンドル11の投入位置操作により手動で、開閉機構10が動作して開閉軸12が時計方向に回転すると、開閉軸12に共に同一方向に回転するように接続されたアーム13a、13b、13c、13dも時計方向に回転し、従って、アーム13a、13b、13c、13dに接続ピンPにより接続されたリンク(代表的に14b、14d)は反時計方向に回転する。リンク(代表的に14b、14d)の反時計方向の回転に伴って、リンク(代表的に14b、14d)に直接的に又はホルダー15を介して間接的に接続された可動接触子17も反時計方向に回転して、図1及び図2に示すように、固定接触子18に接触して回路を閉回路にする通電可能な位置に変位する。このとき、中性極の可動接触子17は、他の極の可動接触子17より大きい角度で回転して他の極の可動接触子17より対応する固定接触子18に先に接触し、早入遅切の動作特性を示す。
10 開閉機構
11 ハンドル
12 開閉軸
13a R相のアーム
13b S相のアーム
13c T相のアーム
13d N相のアーム
14b S相のリンク
14d N相のリンク
15 ホルダー
16 回転支持ベース
17 可動接触子
18 固定接触子
18a 端子部

Claims (5)

  1. 4極回路遮断器の動力伝達装置において、
    4極の可動接触子に開閉駆動のための駆動力を与える開閉軸と、
    前記開閉軸に接続されて共に回転可能であり、4極に対応して設けられて前記開閉軸の回転力を伝達するアームと、
    前記アームと前記可動接触子との間に接続され、前記アームの回転力を前記可動接触子に開閉駆動力として伝達し、4極に対応して設けられるリンクと、を含み、
    中性極の前記アームと前記リンクの長さの和が、中性極以外の極の前記アームと前記リンクの長さの和より長いことを特徴とする4極回路遮断器の動力伝達装置。
  2. 中性極の前記アームの長さが、中性極以外の極の前記アームの長さより長い、請求項1に記載の4極回路遮断器の動力伝達装置。
  3. 回路の開放動作時、中性極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離が、中性極以外の極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離と少なくとも同じになるように、中性極の前記アームと前記リンクの長さの比が、中性極以外の極の前記アームと前記リンクの長さの比と異なる値とされる、請求項1に記載の4極回路遮断器の動力伝達装置。
  4. 中性極の前記アームと前記リンクの長さの比が、中性極以外の極の前記アームと前記リンクの長さの比より大きい、請求項3に記載の4極回路遮断器の動力伝達装置。
  5. 回路の開放動作時、中性極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離が、中性極以外の極の可動接触子の接点と固定接触子の接点との間の開離距離と同じになるように、前記リンクが予め定められた長さを有する、請求項1に記載の4極回路遮断器の動力伝達装置。
JP2011004021A 2010-01-13 2011-01-12 4極回路遮断器の動力伝達装置 Expired - Fee Related JP5192555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0003248 2010-01-13
KR1020100003248A KR101078974B1 (ko) 2010-01-13 2010-01-13 4극 회로차단기의 동력전달장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011146380A true JP2011146380A (ja) 2011-07-28
JP5192555B2 JP5192555B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=43828234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004021A Expired - Fee Related JP5192555B2 (ja) 2010-01-13 2011-01-12 4極回路遮断器の動力伝達装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8436264B2 (ja)
EP (1) EP2346063B1 (ja)
JP (1) JP5192555B2 (ja)
KR (1) KR101078974B1 (ja)
CN (1) CN102129939B (ja)
ES (1) ES2660870T3 (ja)
MY (1) MY155504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020191232A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 日東工業株式会社 回路遮断器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102446665B (zh) * 2011-12-15 2012-11-21 常熟开关制造有限公司(原常熟开关厂) 断路器脱扣器的转轴结构
CN106128881A (zh) * 2016-08-29 2016-11-16 苏州未来电器股份有限公司 具有电动操作机构的n相断路器单元及断路器装置
CN110931318B (zh) * 2019-11-14 2021-12-24 天津航空机电有限公司 一种并联控制断路器的执行机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104370A (ja) * 1974-01-28 1975-08-18
JPS56143632A (en) * 1980-03-12 1981-11-09 Merlin Gerin 4-pole low voltage breaker
JPS6174932U (ja) * 1984-10-19 1986-05-21

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4251700A (en) * 1978-03-09 1981-02-17 Allen-Bradley Company Disconnect switch
JPS5914235A (ja) 1982-07-15 1984-01-25 富士電機株式会社 多極型回路しや断器
JPS6174932A (ja) 1984-09-18 1986-04-17 Toyota Motor Corp 動力伝達用無端ベルトの無端キヤリアおよびその製造方法
US4882557A (en) * 1987-11-13 1989-11-21 Airpax Corporation Multipole circuit breaker system with differential pole operation
KR920009329B1 (ko) 1990-09-07 1992-10-15 삼성전관 주식회사 컬러음극선관
FR2709205B1 (fr) 1993-08-17 1995-10-20 Merlin Gerin Interrupteur différentiel tétrapolaire.
IT1289483B1 (it) * 1996-12-20 1998-10-15 Sace Spa Interruttore elettrico con mezzi per la regolazione dei contatti
US6747532B1 (en) * 2002-12-23 2004-06-08 General Electric Company Method, system and apparatus for employing neutral poles in multipole circuit breakers
RU2346996C2 (ru) 2004-06-29 2009-02-20 ЮРОПИЭН НИКЕЛЬ ПиЭлСи Усовершенствованное выщелачивание основных металлов
NL1027340C2 (nl) * 2004-10-26 2006-04-27 Eaton Electric Nv Mechanisme voor beveiligingsschakelaar.
KR100662752B1 (ko) 2005-10-04 2007-01-02 엘에스산전 주식회사 다극 배선용 차단기
KR100881363B1 (ko) 2007-07-12 2009-02-02 엘에스산전 주식회사 투입 동작시 가동접촉자의 투입 스프링의 하중을 감소시킬수 있는 개폐 축장치를 갖는 기중 차단기
CN101241821A (zh) * 2008-03-13 2008-08-13 江苏大全凯帆电器有限公司 断路器分合闸机构

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104370A (ja) * 1974-01-28 1975-08-18
JPS56143632A (en) * 1980-03-12 1981-11-09 Merlin Gerin 4-pole low voltage breaker
JPS6174932U (ja) * 1984-10-19 1986-05-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020191232A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 日東工業株式会社 回路遮断器
JP7223633B2 (ja) 2019-05-22 2023-02-16 日東工業株式会社 回路遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
US20110168535A1 (en) 2011-07-14
CN102129939B (zh) 2013-12-11
CN102129939A (zh) 2011-07-20
JP5192555B2 (ja) 2013-05-08
US8436264B2 (en) 2013-05-07
MY155504A (en) 2015-10-30
EP2346063B1 (en) 2017-12-13
KR20110083170A (ko) 2011-07-20
ES2660870T3 (es) 2018-03-26
KR101078974B1 (ko) 2011-11-01
EP2346063A1 (en) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731483B2 (en) Circuit breaker with single test button mechanism
EP1939912B1 (en) Activation for switching apparatus
EP2315228B1 (en) Molded case circuit breaker having an instantaneous trip mechanism
JP5192555B2 (ja) 4極回路遮断器の動力伝達装置
GB2450809A (en) Circuit breaker incorporating an arc barrier
ZA202304243B (en) Quick tripping device and circuit breaker
CN102623257B (zh) 用于小型断路器的跳闸报警装置
KR101036485B1 (ko) 한류형 배선용 차단기의 접촉자 어셈블리
EP3379553B1 (en) Circuit breaker including single pole breaking unit
US8487721B2 (en) Circuit interruption device and method of assembly
KR100885849B1 (ko) 컨택트 온 기구를 가지는 배선용 차단기
KR20090028291A (ko) 배선용 차단기
KR200392656Y1 (ko) 배선용 차단기의 트립 구동장치
KR100890755B1 (ko) 배선용 차단기의 샤프트 어셈블리 및 이를 갖는 단극 차단유닛
JP6369637B2 (ja) 回路遮断器
KR100876406B1 (ko) 3상 4선 식 기중 차단기
KR940008190B1 (ko) 개폐기
KR100494664B1 (ko) 회로차단기
JP2017010796A (ja) 配線用遮断器
KR880000702B1 (ko) 회로 차단기
KR101260195B1 (ko) 회전식 무빙 코어부를 갖는 트립 유닛 및 이를 갖는 배선용 차단기
JP2008210745A (ja) 漏電遮断器
KR20060063414A (ko) 배선용 차단기의 압트립장치
JPH0458432A (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5192555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees