JP2011143090A - 玩具用継手構造 - Google Patents
玩具用継手構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011143090A JP2011143090A JP2010006633A JP2010006633A JP2011143090A JP 2011143090 A JP2011143090 A JP 2011143090A JP 2010006633 A JP2010006633 A JP 2010006633A JP 2010006633 A JP2010006633 A JP 2010006633A JP 2011143090 A JP2011143090 A JP 2011143090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hemispherical
- toy
- front wheel
- wheel chassis
- joint structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H17/00—Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
- A63H17/26—Details; Accessories
- A63H17/262—Chassis; Wheel mountings; Wheels; Axles; Suspensions; Fitting body portions to chassis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H13/00—Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole
- A63H13/18—Toy swinging chairs; Rocking-figure toys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H30/00—Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles
- A63H30/02—Electrical arrangements
- A63H30/04—Electrical arrangements using wireless transmission
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32631—Universal ball and socket
Landscapes
- Toys (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Abstract
【解決手段】アーム部61と前輪用シャーシ5とを互いに揺動可能に連結する玩具用継手構造において、アーム部61の先端部61aには、上下方向の中心軸を有するとともに互いに同心状に形成された半球状の第1凹部61b及び第2凸部61cが形成され、前輪用シャーシ5は、第1凹部61bと相補的な半球状の第1凸部52aが形成された上部前輪用シャーシ52と、第2凸部61cと相補的な半球状の第2凹部51aが形成された下部前輪用シャーシ51とを有するとともに、第1凸部52a及び第1凹部61bと、第2凸部61c及び第2凹部51aとが個別に摺動可能なように、上部前輪用シャーシ52と下部前輪用シャーシ51とによってアーム部61の先端部61aを挟持している。
【選択図】図3
Description
前記雄体は、同一の中心軸を有するとともに互いに同心状に形成された半球状の2つの摺動面を有し、
前記雌体は、
前記2つの摺動面のうちの一方の摺動面と相補的な半球状の第1被摺動面が形成された第1雌体と、他方の摺動面と相補的な半球状の第2被摺動面が形成された第2雌体とを有するとともに、
前記一方の摺動面及び前記第1被摺動面と、前記他方の摺動面及び前記第2被摺動面とが個別に摺動可能なように、前記第1雌体と前記第2雌体とによって前記雄体を挟持していることを特徴とする。
前記第1雌体には、半球状の第1凸部が形成され、
前記雄体には、前記第1凸部と相補的な半球状の第1凹部と、当該第1凹部とは反対方向へ突設された半球状の第2凸部とが互いに同心状に形成され、
前記第2雌体には、前記第2凸部と相補的な半球状の第2凹部が形成され、
前記第1雌体と前記第2雌体とは、前記第1凸部と前記第1凹部とを摺動可能に嵌合させるとともに前記第2凸部と前記第2凹部とを摺動可能に嵌合させつつ、前記雄体を挟持していることを特徴とする。
前記雄体,前記第1雌体及び前記第2雌体は、弾性部材で形成されていることを特徴とする。
この図に示すように、自動車玩具1は、オフロード車を模した走行玩具であり、前輪21,21を左右へ揺動可能に支持する前輪車軸2と、後輪31,31を支持する後輪車軸3(図5参照)と、ボディ4と、ウイング部材7とを備えている。
この図に示すように、前輪車軸2は前輪用シャーシ5に支持されており、後輪車軸3は後輪用シャーシ6に支持されている。
このうち、前輪用シャーシ5は、前輪車軸2を前端部で支持する略平板状の下部前輪用シャーシ51と、下部前輪用シャーシ51の車体中央部を覆う上部前輪用シャーシ52(図2では二点鎖線で図示)とが係合されて構成されている。下部前輪用シャーシ51上には、後述するリモコン8からの制御信号を受信して各部を駆動する電気基板53が載置されて上部前輪用シャーシ52に覆われている。また、下部前輪用シャーシ51には、図示しない操舵モータ及びギア機構が搭載されているとともに、前輪21,21に連結されたステアリングラック54が左右へ移動可能なように前輪車軸2と平行に支持されている。これらは自動車玩具1のステアリング機構を構成しており、操舵モータがギア機構を介してステアリングラック54を左右へ駆動することによって、前輪21,21が左右へ向きを変えて自動車玩具1が操舵される。更に、下部前輪用シャーシ51には、図示しないバッテリーが搭載されている。また、下部前輪用シャーシ51及び上部前輪用シャーシ52は、弾性部材で形成されている。
一方、後輪用シャーシ6は、後輪車軸3と連結されたモータ軸を有する駆動モータ62が後端部に搭載されている。この後輪用シャーシ6は、両側部から前方へ延出する2つのアーム部61,61を有しており、平面視略コ字状に形成されている。
これら前輪用シャーシ5と後輪用シャーシ6とは、2つのアーム部61,61によって両側部で連結されている。この2つのアーム部61,61は、車幅方向に離間した状態で前輪用シャーシ5の後端部を左右から挟みつつ、各先端部61aが前輪用シャーシ5の両側部に突設された連結部55と連結されている。
図3に示すように、連結部55には、下方へ突設するよう上部前輪用シャーシ52に設けられた半球状の第1凸部52aと、上方へ開口するよう下部前輪用シャーシ51に設けられた半球状の第2凹部51aとが形成されている。また、アーム部61の先端部61aには、第1凸部52aと相補的であって上方へ開口する半球状の第1凹部61bと、第2凹部51aと相補的であって下方へ突設された半球状の第2凸部61cとが、上下方向の中心軸を有するとともに互いに同心状に形成されている。そして、第1凸部52aと第1凹部61bとが摺動可能に嵌合されるとともに第2凸部61cと第2凹部51aとが摺動可能に嵌合されるように、上部前輪用シャーシ52と下部前輪用シャーシ51とによってアーム部61の先端部61aが上下から挟持されている。
このような継手構造を両側部に設けることにより、前輪用シャーシ5と後輪用シャーシ6との左右方向や上下方向への相対揺動を許容することができ、前後輪21,31の路面追従機能やサスペンション機能を実現している。
更に、2つのアーム部61,61は、それぞれ弾性部材で形成されている。これにより、アーム部61を捻回させることができるため、ロール角を拡大することができる。加えて、アーム部61を上下方向へ弾性変形させることができるため、サスペンション機能を強化することができる。
この図に示すように、ウイング部材7は、弾性部材で形成されたステー部材71を介して後輪用シャーシ6に連結されている。ステー部材71は、前後方向に屈曲されたS字状の屈曲部を有しており、ウイング部材7の車幅方向中央部に1つだけ取り付けられている(図2参照)。このようなステー部材71を介してウイング部材7を取り付けることにより、自動車玩具1の横転等によりウイング部材7が壁や路面に接触した場合であっても、ステー部材71での局部的な応力集中を緩和して当該ステー部材71の塑性変形や破損を防止することができる。
この図に示すように、リモコン8は、駆動モータ62を駆動して自動車玩具1を前進又は後進させるためのレバー部81と、操舵モータを駆動して自動車玩具1を操舵するための操舵ホイール部82とを備えており、本実施形態では、左手でグリップ部8aを握りつつレバー部81を操作し、右手で操舵ホイール部82を操作するように構成されている。
レバー部81は、ニュートラル状態から図中のF方向に動かすと自動車玩具1を前進させ、B方向に動かすと自動車玩具1を所定時間だけ制動させた後に後進させる。また、レバー部81のB方向側部分には、操舵ホイール部82とは反対側(図6の手前側)への張出し部81aが形成されており、B方向へのレバー部81の操作の際に、操作する指(例えば、左手の人差し指)が簡単に抜けてしまわないようになっている。
操舵ホイール部82は、ニュートラル状態から左右に回転させることで、操舵モータを駆動させて自動車玩具1を左右に操舵することが可能となっている。
また、リモコン8には、電源スイッチ83の他、操作可能な自動車玩具1を切り替えるための周波数設定ボタン84を備えている。この周波数設定ボタン84は、自動車玩具1から設定信号を出力させた状態で押下することにより、この信号を出力している自動車玩具1の操作が可能なように設定することができる。
この図に示すように、充電器9は、電源スイッチ91と充電開始ボタン92とを備えており、図示しない充電ケーブルを自動車玩具1に接続した状態で電源スイッチ91をONにして充電開始ボタン92を押下することにより、図示しない内蔵電池から電力を供給して自動車玩具1のバッテリーを充電することが可能となっている。また、充電器9には電源LED93と充電LED94とが設けられており、電源LED93の点灯/消灯により電源のON/OFF状態を判別することができ、充電LED94の点灯/消灯により充電中/充電完了を判別することができる。
6 後輪用シャーシ
51 下部前輪用シャーシ(第2雌体)
51a 第2凹部
52 上部前輪用シャーシ(第1雌体)
52a 第1凸部
55 連結部
61 アーム部(雄体)
61a 先端部
61b 第1凹部
61c 第2凸部
Claims (3)
- 玩具用部材の雄体と雌体とを互いに揺動可能に連結する玩具用継手構造において、
前記雄体は、同一の中心軸を有するとともに互いに同心状に形成された半球状の2つの摺動面を有し、
前記雌体は、
前記2つの摺動面のうちの一方の摺動面と相補的な半球状の第1被摺動面が形成された第1雌体と、他方の摺動面と相補的な半球状の第2被摺動面が形成された第2雌体とを有するとともに、
前記一方の摺動面及び前記第1被摺動面と、前記他方の摺動面及び前記第2被摺動面とが個別に摺動可能なように、前記第1雌体と前記第2雌体とによって前記雄体を挟持していることを特徴とする玩具用継手構造。 - 前記第1雌体には、半球状の第1凸部が形成され、
前記雄体には、前記第1凸部と相補的な半球状の第1凹部と、当該第1凹部とは反対方向へ突設された半球状の第2凸部とが互いに同心状に形成され、
前記第2雌体には、前記第2凸部と相補的な半球状の第2凹部が形成され、
前記第1雌体と前記第2雌体とは、前記第1凸部と前記第1凹部とを摺動可能に嵌合させるとともに前記第2凸部と前記第2凹部とを摺動可能に嵌合させつつ、前記雄体を挟持していることを特徴とする請求項1に記載の玩具用継手構造。 - 前記雄体,前記第1雌体及び前記第2雌体は、弾性部材で形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の玩具用継手構造。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006633A JP4875758B2 (ja) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | 玩具用継手構造 |
CA2719016A CA2719016A1 (en) | 2010-01-15 | 2010-10-27 | Joint structure for toy |
EP10189553A EP2345468A2 (en) | 2010-01-15 | 2010-11-01 | Joint structure for toy |
TW099137621A TW201138918A (en) | 2010-01-15 | 2010-11-02 | Joint structure for toy |
KR1020100110320A KR20110084087A (ko) | 2010-01-15 | 2010-11-08 | 완구용 조인트 구조 |
US12/943,295 US20110176861A1 (en) | 2010-01-15 | 2010-11-10 | Joint structure for toy |
CN201010548714.8A CN102125764A (zh) | 2010-01-15 | 2010-11-12 | 玩具用接头构造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006633A JP4875758B2 (ja) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | 玩具用継手構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011143090A true JP2011143090A (ja) | 2011-07-28 |
JP4875758B2 JP4875758B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=43838175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010006633A Active JP4875758B2 (ja) | 2010-01-15 | 2010-01-15 | 玩具用継手構造 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110176861A1 (ja) |
EP (1) | EP2345468A2 (ja) |
JP (1) | JP4875758B2 (ja) |
KR (1) | KR20110084087A (ja) |
CN (1) | CN102125764A (ja) |
CA (1) | CA2719016A1 (ja) |
TW (1) | TW201138918A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9243426B2 (en) | 2013-08-16 | 2016-01-26 | The Hillman Group, Inc. | Multi-piece key assembly |
WO2017053465A1 (en) | 2015-09-22 | 2017-03-30 | Traxxas Lp | Motor-operated model vehicle |
US20220001290A1 (en) * | 2020-07-02 | 2022-01-06 | Traxxas, L.P. | Body mounting system for a model vehicle |
US11911708B2 (en) * | 2020-12-18 | 2024-02-27 | Traxxas, L.P. | Body mounting system for a model vehicle |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3273924A (en) * | 1963-01-29 | 1966-09-20 | Ehrenreich & Cie A | Ball and socket joint |
US3628284A (en) * | 1970-02-02 | 1971-12-21 | Mattel Inc | Miniature high-speed electric toy racing vehicle with rechargeable battery |
US4717367A (en) * | 1986-01-21 | 1988-01-05 | Marvin Glass & Associates | Toy vehicle with extendable section |
IT206989Z2 (it) * | 1986-05-23 | 1987-10-26 | Polistil Generale Giocattoli S | Dispositivo elastico di sterzo per automobiline giocattolo. |
US4764150A (en) * | 1987-04-30 | 1988-08-16 | Kabushiki Kaisha Uchino Shoten | Running toy |
FR2621368B1 (fr) * | 1987-10-01 | 1991-08-30 | Glaenzer Spicer Sa | Joint homocinetique du type tripode a retenue axiale |
JPH0343144A (ja) * | 1989-07-06 | 1991-02-25 | Olympus Optical Co Ltd | レンズ研削方法および研削装置 |
US5549700A (en) * | 1993-09-07 | 1996-08-27 | Ortho Development Corporation | Segmented prosthetic articulation |
US6540583B1 (en) * | 2001-10-19 | 2003-04-01 | Michael G. Hoeting | Toy vehicle |
DE10163318C1 (de) * | 2001-12-21 | 2003-08-28 | Mekra Lang Gmbh & Co Kg | Gelenkvorrichtung insbesondere zum Verstellen von Rückblickspiegeln für Kraftfahrzeuge |
DE10219148C1 (de) * | 2002-04-29 | 2003-09-18 | Wabco Perrot Bremsen Gmbh | Linearzuspannvorrichtung für eine Scheibenbremse |
JP3798350B2 (ja) | 2002-08-28 | 2006-07-19 | 京商株式会社 | ラジオコントロール自動車玩具 |
DE102004011932B4 (de) * | 2004-03-11 | 2009-10-08 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Spielfahrzeug mit elektrischem Antrieb |
US7435181B2 (en) * | 2005-10-25 | 2008-10-14 | Delphi Technologies, Inc. | Tripot ball with two point contact |
JP4199812B2 (ja) * | 2007-01-17 | 2008-12-24 | 株式会社タカラトミー | 組み立て玩具 |
US20090062923A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-05 | Swanson Todd V | Method and apparatus for shoulder arthroplasty |
-
2010
- 2010-01-15 JP JP2010006633A patent/JP4875758B2/ja active Active
- 2010-10-27 CA CA2719016A patent/CA2719016A1/en not_active Abandoned
- 2010-11-01 EP EP10189553A patent/EP2345468A2/en not_active Withdrawn
- 2010-11-02 TW TW099137621A patent/TW201138918A/zh unknown
- 2010-11-08 KR KR1020100110320A patent/KR20110084087A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-11-10 US US12/943,295 patent/US20110176861A1/en not_active Abandoned
- 2010-11-12 CN CN201010548714.8A patent/CN102125764A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4875758B2 (ja) | 2012-02-15 |
TW201138918A (en) | 2011-11-16 |
US20110176861A1 (en) | 2011-07-21 |
EP2345468A2 (en) | 2011-07-20 |
KR20110084087A (ko) | 2011-07-21 |
CN102125764A (zh) | 2011-07-20 |
CA2719016A1 (en) | 2011-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011143088A (ja) | 自動車玩具 | |
JP4940314B2 (ja) | 自動車玩具 | |
US8038504B1 (en) | Toy vehicle | |
JP2015033505A (ja) | 手動推進車両 | |
JP4875758B2 (ja) | 玩具用継手構造 | |
US20140227941A1 (en) | Swing buggy toy model | |
EP1953075A4 (en) | VEHICLE | |
US6394876B1 (en) | Running toy with a pivotal undercarriage mechanism | |
CN203186508U (zh) | 集中全部控制开关于方向盘上的电动玩具车 | |
JP2023506627A (ja) | 電動型スクータ | |
WO2011077758A1 (ja) | 作業車 | |
US11505237B2 (en) | Child swing steering vehicle | |
EP3287309A1 (en) | Steering wheel, and vehicle control device and control method which use steering wheel | |
JP4849496B2 (ja) | 自動車玩具 | |
JP2022083251A (ja) | 車両 | |
JPWO2004103506A1 (ja) | 無線操縦式二輪車玩具 | |
CN102442391B (zh) | 电动三轮车的驻车构造 | |
CN109987184B (zh) | 滑板车 | |
US20230118786A1 (en) | Toy vehicle suspension and wheels | |
JP7567749B2 (ja) | 車両用運転操作装置 | |
JP2013071593A (ja) | 車両用フラッシャースイッチ | |
CN209809515U (zh) | 一种倾斜辅助机构及玩具车 | |
CN214241112U (zh) | 弹力倾角转向装置 | |
CN108407952A (zh) | 电动滑板车 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4875758 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |