JP2011129032A - コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 - Google Patents

コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011129032A
JP2011129032A JP2009289057A JP2009289057A JP2011129032A JP 2011129032 A JP2011129032 A JP 2011129032A JP 2009289057 A JP2009289057 A JP 2009289057A JP 2009289057 A JP2009289057 A JP 2009289057A JP 2011129032 A JP2011129032 A JP 2011129032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
phone terminal
file
mobile phone
providing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009289057A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Nakajima
謙一郎 中島
Hiromitsu Niwa
宏允 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cybird Co Ltd
Original Assignee
Cybird Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cybird Co Ltd filed Critical Cybird Co Ltd
Priority to JP2009289057A priority Critical patent/JP2011129032A/ja
Publication of JP2011129032A publication Critical patent/JP2011129032A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話端末向けのコンテンツ提供システムにおいて、コンテンツの試聴及びダウンロードのユーザビリティを向上させる。
【解決手段】コンテンツ提供システムは、提供する複数のコンテンツについて、(1)携帯電話端末のプレーヤー機能で再生可能な第1のファイルフォーマットからなるダウンロード用ファイルと、(2)携帯電話端末のWEBブラウザ機能で閲覧されるWEBページ上でストリーミング再生可能な第2のファイルフォーマットからなる試聴用ファイル、の2種類のファイルを記憶する手段と、試聴用ファイルへのリンクを含むWEBページを携帯電話端末に送信し、携帯電話端末から受信した試聴リクエストに応じてWEBブラウザ機能において試聴用ファイルのストリーミング再生を行わせる手段と、携帯電話端末からダウンロードリクエストを受信した場合に、当該コンテンツのダウンロード用ファイルを携帯電話端末に送信する手段と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯電話端末に音声コンテンツ又は動画コンテンツを提供するシステムに関する。
近年、携帯電話端末に対して音声コンテンツや動画コンテンツを配信するサービスが普及し、携帯電話端末で楽曲や動画を楽しんだり、お気に入りの楽曲や動画を着信音の代わりに設定したりすることが可能になっている。このようなコンテンツ提供サービスでは、各コンテンツの無料サンプルを用意し、コンテンツをダウンロード(購入)する前に楽曲や動画の一部分をユーザが試聴できるようにしているものが多い(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来の試聴の仕組みはユーザにとって必ずしも使い易いものではなかった。例えば、或るコンテンツを試聴するためには、ユーザはまず携帯電話のWEBブラウザを用いて試聴サンプルが置かれているページを探し、試聴サンプルファイルのダウンロードを行い、そして、音声又は動画の専用プレーヤーを起動して試聴サンプルの再生を行う必要がある。このような仕組みでは、試聴を行うたびにWEBブラウザと専用プレーヤーとの切り替えが発生するため、待ち時間が多くなり、非常に煩わしい。また、携帯電話の機能的な制約から、専用プレーヤーの再生中にWEBブラウザに戻ることができないため、一つのコンテンツを試聴しながら別のコンテンツを探したり選択したりすることができなかった。
特開2006−79179号公報
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、携帯電話端末向けのコンテンツ提供システムにおいて、コンテンツの試聴及びダウンロードのユーザビリティを向上させるための技術を提供することにある。
本発明に係るコンテンツ提供システムは、携帯電話端末に音声コンテンツ又は動画コンテンツを提供するシステムである。前記携帯電話端末は、WEBページを閲覧するためのWEBブラウザ機能と、前記コンテンツ提供システムからダウンロードした音声コンテンツ又は動画コンテンツを再生するためのプレーヤー機能と、を有する。一方、前記コンテンツ提供システムは、提供する複数のコンテンツのそれぞれについて、(1)前記携帯電話端末のプレーヤー機能で再生可能な第1のファイルフォーマットからなるダウンロード用ファイルと、(2)前記携帯電話端末のWEBブラウザ機能で閲覧されるWEBページ上でストリーミング再生可能な第2のファイルフォーマットからなる試聴用ファイル、の少なくとも2種類のファイルを記憶する手段と、コンテンツの試聴用ファイルへのリンクを含むWEBページを前記携帯電話端末に送信し、前記携帯電話端末から受信した試聴リクエストに応じて前記WEBブラウザ機能において当該コンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生を行わせる手段と、前記携帯電話端末から、試聴したコンテンツのダウンロードを要求するダウンロードリクエストを受信した場合に、当該コンテンツのダウンロード用ファイルを前記携帯電話端末に送信する手段と、を有する。
この構成によれば、WEBページ上で音声コンテンツ又は動画コンテンツをストリーミング再生により試聴することができる(なお、本明細書では、音声コンテンツのサンプルを聴く行為、及び、動画コンテンツのサンプルを見る行為のいずれも「試聴」というものとする。)。したがって、従来のように試聴のたびにWEBブラウザと専用プレーヤーとを切り替える必要がなくなり、待ち時間の無い優れた操作性を実現できる。また、ストリーミング再生を行いながら(つまり、音楽を聴いたり、動画を見たりしながら)、WEBブラウジングを継続できるため、利便性に優れるという利点もある。
上記構成において、前記WEBページは、複数のコンテンツがリストされた構造のページであり、一つのコンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生を行いながら、他のコンテンツの情報の閲覧、並びに、他のコンテンツの試聴用ファイルへの切り替えが可能であることが好ましい。これにより、一つの楽曲や動画を試聴しながら別の楽曲や動画を探すことが容易になると共に、試聴する楽曲や動画の切り替えを殆ど待ち時間無く行うことが可能となり、利便性及び操作性の更なる向上を図ることができる。
ところで、携帯電話端末の狭小画面に大量のコンテンツを表示すると、所望のコンテンツを探し出すことが難しくなると共に、それを選択するためのキー操作が非常に多くなり、閲覧性及び操作性が落ちてしまう。そこで、前記WEBページは、カテゴリ別に複数のコンテンツがリストされた構造のページであり、前記携帯電話端末の左右キーによりカテゴリの切り替えが可能であり、前記携帯電話端末の上下キーによりカテゴリ内のコンテンツの切り替えが可能であることが好ましい。このように整理された直感的にわかりやすいユーザインターフェースとし、上下左右キーの操作だけでカテゴリ切り替えとコンテンツ選択とを可能とすることで、キー操作の回数を劇的に減らし、大量のコンテンツをストレス無く閲覧することが容易となる。
例えば、前記第1のファイルフォーマットは、3gpp、3gpp2、kmf、SMC、MP4のいずれかであり、前記第2のファイルフォーマットは、FlashVideoであるとよい。
なお、本発明は上記構成の少なくとも一部を備えるコンテンツ提供システムとして捉えることもできるし、コンテンツ提供方法や、同方法をコンピュータに実行させるためのプログラムや、同プログラムを記憶した記憶媒体として捉えることもできる。
本発明によれば、携帯電話端末向けのコンテンツ提供システムにおいて、コンテンツの試聴及びダウンロードのユーザビリティを向上させることができる。
コンテンツ提供システムの構成を示す図。 WEBページの表示例を示す図。 WEBページにおけるユーザインターフェースの一例を示す図。 WEBページにおけるユーザインターフェースの変形例を示す図。
以下に図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。
<システム構成>
図1は、本発明の実施形態に係るコンテンツ提供システムの構成を示している。このコンテンツ提供システム1は、携帯電話端末2向けに音声コンテンツ(楽曲データなど)や
動画コンテンツを配信するサービスを実現するためのシステムである。楽曲配信サービスとしては、例えば、「着うた」、「着うたフル」(いずれも登録商標)、「着うたフルプラス」などが知られており、動画配信サービスとしては、「着モーション」、「着ムービー」などが知られているが、本システム1はこれらの楽曲・動画配信サービスにも好ましく適用することができる。また動画コンテンツに関しては、例えば、映画、テレビ番組、VODなどの動画配信サービスも想定される。
コンテンツ提供システム1は、概略、WEBサーバ10、ストリーミングサーバ11、TOOLサーバ12、DBサーバ13から構成される。WEBサーバ10は、携帯電話端末2のWEBブラウザに対してWEBサービス(HTMLやリッチコンテンツの送信など)を提供するための機能である。ストリーミングサーバ11は、携帯電話端末2に対して音声や動画のストリーミング配信を行う機能である。TOOLサーバ12は、パーソナルコンピュータ14からアップロードされた新規コンテンツのダウンロード用ファイルから試聴用ファイルを自動生成する機能、新規コンテンツをWEBページへ登録する機能などを提供するサーバである。DBサーバ13は、コンテンツ提供システム1のユーザ管理やファイル管理に必要な情報を蓄積する機能である。DBサーバ13には、例えば、携帯電話端末2のユーザ情報(電話番号、氏名、ID、パスワード、氏名など)、試聴履歴、及びダウンロード履歴や、システム1で提供されている各コンテンツのファイル情報などが格納されており、これらの情報は、ユーザへの課金、ユーザによるコンテンツの検索、サイト管理者によるメンテナンスなどに利用される。
図1の例では、各サーバが別々のコンピュータで構成されているが、これらはあくまでも機能的(論理的)な区別にすぎないため、1台のコンピュータでコンテンツ提供システム1を構成することもできるし、逆に、1つのサーバを複数台のコンピュータで構成することもできる。コンピュータとしては、CPU(中央演算処理装置)、主記憶装置、補助記憶装置、通信IF、入出力IFなどを備える汎用のコンピュータを用いることができる。後述する各種の情報処理は、補助記憶装置に格納されたプログラムが主記憶装置にロードされCPUに実行されることで実現されるものである。
<ファイル配信とファイルフォーマット>
コンテンツ提供システム1から携帯電話端末2へのコンテンツファイルの配信方式には、「ダウンロード」方式と「ストリーミング」方式とがある。本システム1は、コンテンツ自体の配信を「ダウンロード」方式で行い、コンテンツの試聴を「ストリーミング」方式で実現している点に特徴がある。なお、本明細書では、「ストリーミング」の語を、音声や動画などのデータを転送しながら順次再生を行う方式という意味で用いる。したがって、RTMP(Real Time Messaging Protocol)、RTSP(Real Time Streaming Protocol)、MMS(Microsoft Streaming Server)などのプロトコルを用いる方式の他、HTTPプロトコルによ
るプログレッシブダウンロードも、「ストリーミング」の概念に含まれるものとする。他方、「ダウンロード」とは、ファイル全体をローカル(携帯電話端末)にダウンロードしメモリに蓄積した後に、再生を開始する方式を意味する。
音声コンテンツを例に挙げれば、ダウンロード用ファイルのコンテナフォーマットとしては、3GPPファイルフォーマット(例えば、3gpp、3gpp2)やキャリア独自のファイ
ルフォーマット(例えば、KDDIのkmf、SoftBankのSMC)やMP4などが利用できる。これら
の音声コンテンツは、ダウンロード再生、すなわち、コンテンツ提供システム1から携帯電話端末2にダウンロードした後に専用のプレーヤーで再生されるものである。
試聴用ファイルのコンテナフォーマットとしては、FlashVideo、AVI、Ogg、MOV(QuickTime)、RealMedia、ASF、MP4、DivX Media Format、AU、WAV、AIFFなどが利用できる。
これらの中でも、Flashとの親和性が高く、ストリーミングを埋め込んだリッチコンテン
ツを容易に作成できるという点から、FlashVideo(FLV)を用いることが好ましい。
<システムの動作>
次に、図1を参照して、コンテンツ提供システム1における、コンテンツの登録処理及び配信処理について説明する。以下、ダウンロード用ファイルとして3gpp、試聴用ファイルとしてFLVを用いた楽曲配信サービスを例に挙げて説明を行うが、本発明の範囲がこれ
に限られることはない。他の種類のコンテンツやファイルフォーマットの場合でも、同様の処理でコンテンツの試聴及びダウンロードを実現可能であることは当業者には自明である。
(コンテンツの登録処理)
(1)まず、サイト管理者は、パーソナルコンピュータ14からTOOLサーバ12の登録機能にアクセスし、新規コンテンツのダウンロード用ファイル(3gpp形式)のアップロードを行う。
(2)すると、TOOLサーバ12が、自動的に、若しくはサイト管理者の指示に応じて、ダウンロード用ファイルから試聴用ファイル(FLV形式)を生成する。このとき、T
OOLサーバ12は、ダウンロード用ファイルからコンテンツの一部分(例えば、冒頭の10秒とか、サビの部分など)を切り出して、試聴用ファイルを生成するとよい。また、TOOLサーバ12は、試聴用ファイルのデータサイズや再生時間など、Flash上でのス
トリーミング再生に必要なメタデータも生成し、試聴用ファイルに付与する。
(3)続いて、サイト管理者は、新規コンテンツの情報(例えば、曲名、アーティスト名、サムネイル画像、カテゴリ(ジャンル)、説明文など)を入力する。TOOLサーバ12内には、予め、HTMLページとSWFページのテンプレートが用意されており、TOOLサーバ12は、サイト管理者より受け取ったコンテンツの情報を元に自動でWEBページの更新を行う。HTMLページとSWFページの内容は基本的に同じであるが、SWFページには(2)で生成した試聴用ファイルへのリンクが埋め込まれる。なお、HTMLページとSWFページの両方を作成する理由は、SWFページの表示や試聴用ファイルのストリーミング再生などのリッチコンテンツに非対応の携帯電話端末が存在するからである。
(4)新規登録されたコンテンツのファイル情報(ダウンロード用ファイル名、試聴用ファイル名など)はDBサーバ13に登録される。
(5)FLV形式の試聴用ファイルはストリーミングサーバ11の所定のフォルダに格納
される。
(6)また、3gpp形式のダウンロード用ファイル、更新されたHTMLページ及びSWFページは、WEBサーバ10の所定のフォルダに格納される。
以上で、コンテンツの登録処理は終了である。
(コンテンツの配信処理)
(7)ユーザは、携帯電話端末2のWEBブラウザ機能を利用して、WEBサーバ10が提供する楽曲配信サイトにアクセスすることができる。
(8)WEBサーバ10は、携帯電話端末2からWEBページ取得リクエストを受信すると、その端末がFLVに対応しているか否か、画像非表示設定がされているか否かを判定
する。FLV対応端末に対しては、WEBサーバ10はSWFページを返す。FLV非対応端末に対して、又は、FLV対応端末であっても画像非表示設定がなされている場合には、WE
Bサーバ10はHTMLページを返す。図2は、携帯電話端末2におけるSWFページの表示例を示している。この例では、曲名20、アーティスト名21、サムネイル画像22などのコンテンツ情報とともに、試聴ボタン23とDL・購入ボタン24とが表示されている。
(9)コンテンツの試聴を希望する場合は、試聴ボタン23を選択する。これにより、携帯電話端末2からストリーミングサーバ11に対して、当該コンテンツの試聴を要求するリクエスト(FLV取得リクエスト)が送られる。
(10)すると、ストリーミングサーバ11からFLVレスポンスが返され、FLV形式の試聴用ファイルのストリーミング再生が開始される。これにより、携帯電話端末2のユーザはWEBブラウザ上で音声コンテンツを試聴することができる。この構成によれば、従来のようにファイルをダウンロードしたり専用プレーヤーを起動したりする必要がなくなるため、ほとんど待ち時間無く、試聴を開始することが可能となる。また、試聴を中断すれば、それ以降のデータ受信は行われないため、無駄なパケット通信を削減できる。さらに、ストリーミング再生を行いながら(つまり、音楽を聴いたり、動画を見たりしながら)、WEBブラウジングを継続できるという利点もある。
(11)なお、試聴が行われた場合には、ストリーミングサーバ11からDBサーバ13に対して、ユーザ情報とFLV再生回数が記録される。このような試聴履歴は、試聴可能
回数に制限を設ける目的や、マーケティング目的などに利用することが可能である。
(12)コンテンツのダウンロード(購入)を希望する場合は、DL・購入ボタン24を選択する。これにより、携帯電話端末2からWEBサーバ10に対して、当該コンテンツのダウンロードを要求するリクエスト(3gppファイル取得リクエスト)が送られる。
(13)すると、WEBサーバ10から携帯電話端末2に対して、3gpp形式のダウンロード用ファイルの転送が行われる。
(14)なお、ダウンロードが行われた場合には、WEBサーバ10からDBサーバ13に対して、ユーザ情報とダウンロード履歴とが記録される。ダウンロード履歴は、ユーザへの課金や、マーケティング目的などに利用することが可能である。
<ユーザインターフェースの例>
次に、WEBページの好ましいユーザインターフェースの例を述べる。
一般的な携帯電話端末は、パーソナルコンピュータに比べ、表示画面が狭小である、入力デバイスが上下左右キー・数字キー・ファンクションキーのみである、などの制約がある。したがって、携帯電話端末に大量のコンテンツを表示すると、所望のコンテンツを探し出すことが難しくなると共に、それを選択するためのキー操作が非常に多くなり、閲覧性及び操作性が落ちてしまうという問題がある。そこで、本発明者らは、ページ全体をFlashで構築し、ユーザインターフェースを工夫することで、これらの問題を解決すること
とした。
図3は、WEBページの表示例を示している。このWEBページは、カテゴリ(ジャンル)別に複数のコンテンツがリストされたデザインとなっている。カテゴリには、例えば、「テクノ」、「J−ポップ」、「ロック」、「ヒップホップ」、「R&B」、「演歌」、・・・などがあり、左右キー50を押すことで、カテゴリの切り替えが可能である(カテゴリの切り替えはループする)。コンテンツリスト30の上部には現在のカテゴリ名31(ロック)が表示され、その左右には前後のカテゴリ名32(J−ポップ、ヒップホップ)の少なくとも一部が左右キーを示すアイコン33と共に表示されている。このとき、アイコン33を半透明にしてカテゴリ名32に重ねることで、前後のカテゴリ名を視認できるようにしている。
コンテンツリスト30は、縦方向に並べられた複数のセル34から構成されており、各セルが一つのコンテンツに対応している。図3の例では、セル内に、コンテンツ情報35(曲名、アーティスト名、サムネイル画像)と、ボタン36が表示されている。初期状態では、ボタン36のラベルは「試聴」となっている。カテゴリを切り替えた直後は、コンテンツリスト30の最上段のコンテンツ(セル)が選択状態となり、当該コンテンツのボ
タン36にフォーカスが合う。ユーザは、上下キー51を押すことで、選択コンテンツの切り替え(フォーカスの移動)が可能である。そして、携帯電話端末2の決定キー52を押すと(つまり「試聴」ボタン36を押すと)、選択コンテンツの試聴(ストリーミング再生)が開始される。このとき、セル内に「再生中」を示すアイコン37が表示されるとともに、ボタン36のラベルが「購入」に置き換わる。試聴用ファイルの再生中でもWEBブラウジングを継続できるため、ユーザは、あるコンテンツを試聴しながら、上下左右キー50、51を操作することで、他のコンテンツの情報の閲覧が可能である。そして、他のコンテンツを選択した状態で決定キー52を押せば、現在試聴中のコンテンツの再生が停止し、新たに選択したコンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生が始まる。なお、再生中のコンテンツが選択状態にあるときに(つまり「購入」ボタン36にフォーカスが合っているときに)もう一度決定キー52を押すと、当該コンテンツのダウンロードが開始される。
このようなWEBページによれば、一つの楽曲を試聴しながら別の楽曲を探すことが容易になると共に、試聴する楽曲の切り替えを殆ど待ち時間無く行うことが可能となり、利便性及び操作性の更なる向上を図ることができる。また、整理された直感的にわかりやすいユーザインターフェースとし、上下左右キー50、51の操作だけでカテゴリ切り替えとコンテンツ選択とを可能としたことで、キー操作の回数を劇的に減らし、大量のコンテンツをストレス無く閲覧することが容易となる。
図4(a)は、動画コンテンツの試聴(ストリーミング再生)のユーザインターフェース例を示している。動画コンテンツの場合は、音声コンテンツと異なり、画面表示が必要となる。そこで、コンテンツリスト上で動画の試聴が選択された場合には、WEBブラウザ上にポップアップで動画プレーヤー40を重ね、ストリーミング再生を実行する。試聴を終了する場合は、上下キーで「閉じる」ボタン41を選択し、決定キーを押す。これによりポップアップが消え、元のコンテンツリスト画面に復帰する。
図4(b)は、カテゴリタブの表示例を示している。多数のカテゴリが存在する場合、全体のどの程度のカテゴリを閲覧したのか、あるいは、未閲覧のカテゴリがどのくらい残っているのか、を把握することが困難である。そこで、図4(b)のユーザインターフェースでは、閲覧中のカテゴリタブ42の左右に、閲覧済みのカテゴリ数に対応する長さをもつバー43と、未閲覧のカテゴリ数に対応する長さをもつバー44とを表示する。これにより、閲覧済み及び未閲覧のカテゴリ数を直感的に理解できるようになる。
図4(c)は、カテゴリ分けの無いユーザインターフェースの例である。一つの画面45が一つのコンテンツに対応しており、上下キーでコンテンツの切り替えが可能である。画面の右端にはタブバー46が表示され、現在閲覧中のコンテンツが全体の中のどのあたりにあるのか、閲覧済み及び未閲覧のコンテンツがどの程度のあるのかを直感的に理解できるようになっている。
図4(d)は、動画コンテンツの試聴(ストリーミング再生)のユーザインターフェースの例を示している。この例では、一つのWEBページの中に、動画表示部47、動画コントロールパネル48、入力フォーム49を埋め込んでいる。このようなページ構成によれば、動画を見ながら入力フォーム49への入力が可能となるため、例えば、動画コンテンツに対する評価やアンケートの記入や、テレビショッピングのようなサービスなどに好ましく利用できる。なお、図4(d)や図2のように、WEBページ中に1つのコンテンツしか含まれていない場合には、ユーザアクションを介さずに自動的に試聴リクエストを送出することで、WEBページの表示後に自動的に試聴用ファイルのストリーミング再生を開始するようにしてもよい。
1:コンテンツ提供システム、2:携帯電話端末

Claims (5)

  1. 携帯電話端末に音声コンテンツ又は動画コンテンツを提供するコンテンツ提供システムであって、
    前記携帯電話端末は、WEBページを閲覧するためのWEBブラウザ機能と、前記コンテンツ提供システムからダウンロードした音声コンテンツ又は動画コンテンツを再生するためのプレーヤー機能と、を有するものであり、
    前記コンテンツ提供システムは、
    提供する複数のコンテンツのそれぞれについて、(1)前記携帯電話端末のプレーヤー機能で再生可能な第1のファイルフォーマットからなるダウンロード用ファイルと、(2)前記携帯電話端末のWEBブラウザ機能で閲覧されるWEBページ上でストリーミング再生可能な第2のファイルフォーマットからなる試聴用ファイル、の少なくとも2種類のファイルを記憶する手段と、
    コンテンツの試聴用ファイルへのリンクを含むWEBページを前記携帯電話端末に送信し、前記携帯電話端末から受信した試聴リクエストに応じて前記WEBブラウザ機能において当該コンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生を行わせる手段と、
    前記携帯電話端末から、試聴したコンテンツのダウンロードを要求するダウンロードリクエストを受信した場合に、当該コンテンツのダウンロード用ファイルを前記携帯電話端末に送信する手段と、
    を有することを特徴とするコンテンツ提供システム。
  2. 前記WEBページは、複数のコンテンツがリストされた構造のページであり、一つのコンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生を行いながら、他のコンテンツの情報の閲覧、並びに、他のコンテンツの試聴用ファイルへの切り替えが可能であることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供システム。
  3. 前記WEBページは、カテゴリ別に複数のコンテンツがリストされた構造のページであり、前記携帯電話端末の左右キーによりカテゴリの切り替えが可能であり、前記携帯電話端末の上下キーによりカテゴリ内のコンテンツの切り替えが可能であることを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ提供システム。
  4. 前記第1のファイルフォーマットは、3gpp、3gpp2、kmf、SMC、MP4のいずれかであり、
    前記第2のファイルフォーマットは、FlashVideoであることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれかに記載のコンテンツ提供システム。
  5. 携帯電話端末に音声コンテンツ又は動画コンテンツを提供するコンテンツ提供システムで実行されるコンテンツ提供方法であって、
    前記携帯電話端末は、WEBページを閲覧するためのWEBブラウザ機能と、前記コンテンツ提供システムからダウンロードした音声コンテンツ又は動画コンテンツを再生するためのプレーヤー機能と、を有するものであり、
    前記コンテンツ提供システムが、
    提供する複数のコンテンツのそれぞれについて、(1)前記携帯電話端末のプレーヤー機能で再生可能な第1のファイルフォーマットからなるダウンロード用ファイルと、(2)前記携帯電話端末のWEBブラウザ機能で閲覧されるWEBページ上でストリーミング再生可能な第2のファイルフォーマットからなる試聴用ファイル、の少なくとも2種類のファイルを記憶する記憶媒体を有しており、
    コンテンツの試聴用ファイルへのリンクを含むWEBページを前記携帯電話端末に送信し、前記携帯電話端末から受信した試聴リクエストに応じて前記WEBブラウザ機能において当該コンテンツの試聴用ファイルのストリーミング再生を行わせるステップと、
    前記携帯電話端末から、試聴したコンテンツのダウンロードを要求するダウンロードリクエストを受信した場合に、当該コンテンツのダウンロード用ファイルを前記携帯電話端末に送信するステップと、
    を実行することを特徴とするコンテンツ提供方法。
JP2009289057A 2009-12-21 2009-12-21 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法 Withdrawn JP2011129032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009289057A JP2011129032A (ja) 2009-12-21 2009-12-21 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009289057A JP2011129032A (ja) 2009-12-21 2009-12-21 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011129032A true JP2011129032A (ja) 2011-06-30

Family

ID=44291532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009289057A Withdrawn JP2011129032A (ja) 2009-12-21 2009-12-21 コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011129032A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092324A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyota Motor Corp 移乗支援装置
WO2013073220A1 (ja) * 2011-11-14 2013-05-23 シャープ株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ配信システム、プログラム、および記録媒体
WO2014046022A1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-27 株式会社ディー・エヌ・エー 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP2014170535A (ja) * 2014-02-21 2014-09-18 Dna:Kk 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP2016105280A (ja) * 2015-11-24 2016-06-09 株式会社 ディー・エヌ・エー 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP7456963B2 (ja) 2021-03-23 2024-03-27 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 音声管理装置およびプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092324A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyota Motor Corp 移乗支援装置
WO2013073220A1 (ja) * 2011-11-14 2013-05-23 シャープ株式会社 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ配信システム、プログラム、および記録媒体
WO2014046022A1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-27 株式会社ディー・エヌ・エー 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP2014063060A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Dna:Kk 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
US9720641B2 (en) 2012-09-21 2017-08-01 DeNA Co., Ltd. Playback management device and program used therefor
JP2014170535A (ja) * 2014-02-21 2014-09-18 Dna:Kk 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP2016105280A (ja) * 2015-11-24 2016-06-09 株式会社 ディー・エヌ・エー 再生管理装置およびこれに用いるプログラム
JP7456963B2 (ja) 2021-03-23 2024-03-27 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 音声管理装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4800953B2 (ja) 映像再生方法およびシステム
US9716915B2 (en) System and method for managing and/or rendering internet multimedia content in a network
CN102255951B (zh) 资产可解析书签
KR101389043B1 (ko) 데이터를 캐싱하기 위한 시스템 및 방법
US20070157072A1 (en) Portable content sharing
US20080262922A1 (en) Contents, teaser advertisement generating method, and content providing method
US20070220580A1 (en) User interface for a media convergence platform
US20070168262A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, information processing program and recording medium for storing the program
US10268760B2 (en) Apparatus and method for reproducing multimedia content successively in a broadcasting system based on one integrated metadata
WO2008101376A1 (fr) Système et méthode de personnalisation d'interfaces utilisateurs de dispositifs terminaux iptv
JP2011129032A (ja) コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2008113147A (ja) コンテンツ受信装置並びに録画装置、再生装置及び受信装置
KR20080093316A (ko) 데이터 재생 장치 및 방법
JP5020867B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生システム及びプログラム
JP2008311795A (ja) コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末及びコンピュータプログラム
JP2007274105A (ja) 遠隔操作方法、通信システム、移動通信端末装置及び遠隔サーバ
JP4022088B2 (ja) コンテンツ配信システム
US20090222758A1 (en) Content reproduction apparatus and method
KR101805302B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠 재생 장치 및 방법
US8346055B2 (en) Method of storing status information about content reproducing device, and method and apparatus for allowing content to be automatically reproduced using the status information
KR101947186B1 (ko) 콘텐츠 재생 방법 및 그 시스템
JP2004112086A (ja) アクセス方法、アクセス装置及びストリーミングメディア蓄積サーバ
JP5071626B2 (ja) 動画コンテンツファイル、および、サーバ装置
JP2007047928A (ja) コンテンツ配信システム
CN105681540A (zh) 一种彩信播放方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130305