JP2011118008A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011118008A
JP2011118008A JP2009273008A JP2009273008A JP2011118008A JP 2011118008 A JP2011118008 A JP 2011118008A JP 2009273008 A JP2009273008 A JP 2009273008A JP 2009273008 A JP2009273008 A JP 2009273008A JP 2011118008 A JP2011118008 A JP 2011118008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
transparent panel
plane
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009273008A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Imamura
高宏 今村
Tomoaki Yajima
知明 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKANO ENGINEERING KK
Original Assignee
NAKANO ENGINEERING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKANO ENGINEERING KK filed Critical NAKANO ENGINEERING KK
Priority to JP2009273008A priority Critical patent/JP2011118008A/ja
Publication of JP2011118008A publication Critical patent/JP2011118008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】簡単な構成で結露による曇りの発生を防止可能な防水機能を有する表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】防水機能を有する表示装置100であって、表示ユニットとしての液晶ユニット110と、ケース120と、透明パネル150とを備える。ケース120は、開口部136を形成する環状平面部134を有するフロントケース130を含む。透明パネル150は、液晶ユニット110で画像が表示される表示面Dおよび環状平面部134の前方に設置されている。表示面Dを含む液晶ユニット110の一部は、開口部136に挿入されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、防水機能(防水構造)を有する表示装置に関するものである。
表示装置が広く利用されている。表示装置の中には、屋外および/または屋内で水が存在する環境で使用されるものもある。例えば浴室または船上で使用されるものがある。このような場合、表示装置には防水機能が付加される。換言すれば、表示装置は防水機能を有する。防水機能を有する表示装置として、液晶ユニットと、液晶ユニットを内蔵し保持および保護する筐体と、液晶ユニットの前方に所定の間隔を空けて配置される透明の保護パネルとを備えるとともに、液晶ユニットと筐体または保護パネル間に多孔質シール材を設けた液晶表示装置が提案されている。この液晶表示装置によれば、防塵防水性を実現しつつ、結露の発生を防止することができるとされている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−309268号公報
ところで、表示装置を屋外および/または屋内の水が存在する環境で使用した場合、表示装置内部の温度が上昇し、表示装置内部に存在する空気の温度が上昇する。このような状態において、表示装置の表示面の前面に設けられた透明パネル(特許文献1では「保護パネル」がこれに対応)に冷水などがかかった場合、透明パネルと表示面との間に存在する空気が急に冷却され、透明パネルの内面側などに結露が生じ、曇りが発生するおそれがある。
本発明は、簡単な構成で結露による曇りの発生を防止可能な防水機能を有する表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面は、防水機能を有する表示装置であって、表示ユニットと、開口部を形成する環状平面部を有するケース部と、前記表示ユニットで画像が表示される表示面および前記環状平面部の前方に設置される透明パネルとを備え、前記表示面を含む前記表示ユニットの一部は、前記開口部に挿入されていることを特徴とする表示装置である。これによれば、表示面と保護パネルとの間の空間を縮小することが可能で、この空間に存在する空気の量を少なくすることができる。
本発明の他の側面では、前記表示ユニットの一部が前記開口部に挿入された状態で、前記表示面は、前記環状平面部を含む平面内に配置されていることを特徴とする。これによれば、表示面と保護パネルとの間の空間をより縮小することが可能で、この空間に存在する空気の量をさらに少なくすることができる。
本発明の他の側面では、前記表示ユニットの一部が前記開口部に挿入された状態で、前記表示面は、前記環状平面部より前記透明パネルの側に突出して配置されていることを特徴とする。これによれば、表示面と保護パネルとの間の空間をより縮小することが可能で、この空間に存在する空気の量をさらに少なくすることができる。
本発明の他の側面では、前記透明パネルに対向しかつ前記表示面を囲む前記表示ユニットの部分にはクッション材が設置され、前記透明パネルが設置された状態で、前記クッション材は、前記表示ユニットと前記透明パネルとによって圧縮されていることを特徴とする。これによれば、表示面と保護パネルとの間の空間に存在する空気の流通を遮断することができる。
本発明によれば、簡単な構成で結露による曇りの発生を防止可能な防水機能を有する表示装置を得ることができる。
(a)は表示装置の正面図であり、(b)は図4(a)のA−A断面図である。 結露試験の結果を示す図である。 (a)は他の表示装置の正面図であり、(b)は図4(a)のB−B断面図である。
本発明に係る実施形態について、図面を用いて以下に詳細に説明する。本発明は、以下に記載の構成に限定されるものではなく、同一の技術的思想において種々の構成を採用することができる。例えば、以下に説明する各構成において、所定の構成を省略することもできる。
(表示装置)
表示装置100は、図1に示すような形状を有し、表示ユニットとして液晶ユニット110を備える液晶表示装置である。液晶ユニット110は、画像を表示する表示面Dを含む一の部分(以下、「表示部」ともいう。)を備える。液晶ユニット110で表示部の裏側(表示面Dの反対側)には、液晶ユニット110を動作させるための各種の電気回路(電子部品)が設けられている。なお、表示装置100において液晶ユニット110は、従来から利用されている液晶ユニットを採用することが可能であり、その詳細についての説明は省略する。
表示装置100は、液晶ユニット110の他、ケース120と透明パネル150とクッション材160と貼付材170とを備える。ケース120は、分割構造を有し、フロントケース130とリアケース140とで構成される。フロントケース130は、側壁部132と環状平面部134とで形成される。環状平面部134は、側壁部132の内周側に形成され、側壁部132と環状平面部134とは、垂直(略垂直を含む)な位置関係を有する。環状平面部134は、その中央部に液晶ユニット110の表示部が挿入、配置される開口部136を形成する。換言すれば、環状平面部134は、側壁部132の内周側の、側壁部132に垂直(略垂直を含む)な平面の中央部に開口部136が形成されて設けられる環状の平面部である。開口部136は、表示部の外形より大きな、この外形に相似する形状を有する。
リアケース140は、有底筒状の形状を有する。フロントケース130およびリアケース140は、それぞれ、所定の樹脂の射出成形などによって一体で形成されている。フロントケース130とリアケース140とは、所定の方法で組み立てられる。フロントケース130とリアケース140とが組み立てられた状態で、両者の接合箇所では、所定の方法で気密性が確保され、これによって、表示装置100の防水機能が確保される。フロントケース130とリアケース140とを組み立てた状態で形成される空間Sには液晶ユニット110が、表示部が開口部136に挿入された状態で収納され、所定の方法で取り付けられる。表示部が、開口部136に挿入された状態で、表示部と環状平面部134との間には、一定間隔の僅かな隙間t1が形成される。
表示部が開口部136に挿入されて液晶ユニット110が取り付けられた状態で、表示面Dは、環状平面部134を含む平面内に配置される。例えば、図1(b)に示すように、表示面Dは、環状平面部134を形成する平面H1を含む平面H2(仮想の平面)内に配置される。
透明パネル150は、例えば、ガラス、アクリルまたはポリカーボネートなどによる透明な板によって形成されている。透明パネル150の外形は、側壁部132の内周の形状より小さな、この形状に相似する形状を有する。透明パネル150は、側壁部132の内周側に取り付けられ、表示面Dおよび環状平面部134の前方に設置されている。
表示面Dを囲む液晶ユニット110の部分、すなわち、表示面Dを含む表示部の外周である液晶ユニット110の所定の部分には、表示面Dの外縁を囲むようにクッション材160が、例えば環状に設置、具体的には、貼り付けられている。また、環状平面部134の平面H1には、全周にわたって貼付材170が貼り付けられている。貼付材170は、クッション材160と同じくクッション性を有する材質で形成されている。透明パネル150が側壁部132の内周側に設置された状態で、透明パネル150の内面(表示装置100の内部側の面)は、クッション材160および貼付材170に接触する。透明パネル150との接触によって、クッション材160および貼付材170は圧縮される。これによって、この部分での気密性が確保され、この部分における表示装置100の防水機能が、好適に確保される。なお、透明パネル150の内面と表示面Dとの隙間、および、透明パネル150の内面と環状平面部134の平面H1との隙間は、隙間t2に設定される。
ここで、表示装置100によれば、表示面Dと透明パネル150の内面との間の空間に存在する空気の流通を遮断することができる。すなわち、表示面Dと透明パネル150の内面との間の空間は、圧縮されたクッション材160によって閉じられた狭い空間となり、表示装置100の内部の空間、例えばケース120内部の空間Sとの間の空気の流通は、圧縮されたクッション材160によって遮断される。これによって、より好適に、透明パネル150の内面での結露の発生を防止し、曇りの発生を防ぐことができる。
表示装置100は、防水機能が要求される屋内および/または屋外で利用できる。例えば、表示装置100は浴室で利用できる。この場合、表示装置100は浴室の壁に設置される。また、表示装置100は、屋外で使用されるポータブル型の表示装置として利用できる。さらに、表示装置100は、船上に設置される魚群探知機用の表示装置として利用できる。この場合、表示装置100は船に取り付けられる。
(実験結果)
上述した本実施形態の表示装置100(実験結果の記載において「本実施形態品」という。)と、市場において入手可能な2つの表示装置(以下、「比較品1」,「比較品2」という。)とを対象として、結露による曇りの発生に関する実験を行った。以下、この結果について説明する。
まず、実験方法について、その概略を説明する。本実施形態品および比較品1,2の3台の表示装置を、50℃の環境で一定時間動作させ、その後、本実施形態品の透明パネル150および比較品1,2の透明パネルに、20℃の冷水をかけ、結露による曇りの状態を観察した。
実験結果について、図2を参照して説明する。なお、図2において、(a)は本実施形態品の状態を示し、(b)は比較品1の状態を示し、(c)は比較品2の状態を示す。図2から明らかなとおり、本実施形態品では透明パネル150の内面に結露が生じることはなく、曇りが発生することはなかった。これに対し、比較品1,2では透明パネルの内面に著しい結露が生じ、曇りが発生した。
以上の結果から明らかなとおり、比較品1,2において発生する結露による曇りを、本実施形態品では防止することができる。換言すれば、本実施形態品の表示装置100を利用する利用者は、表示装置100を利用(動作)させているとき、仮に冷水がかかったとしても、表示面Dに表示されている画像を、好適に継続して視認することができる。
(変形例)
本実施形態の表示装置100は、次のような構成とすることもできる。
(1)上記では、表示ユニットとして液晶ユニット110を備えた表示装置100を例に説明した。表示ユニットとしては、各種方式のものを採用することが可能である。例えば、液晶ユニット110の他、プラズマディスプレイまたは有機EL(Electro-Luminescence)を採用することもできる。
(2)上記では、フロントケース130およびリアケース140によるケース120を備えた表示装置100を例に説明した。ケース120は、このような構成の他、例えば、分割構造を採用せず一体の構成とすることもできる。また、3分割以上の構成とすることもできる。なお、分割構造とした場合、表示装置100の防水機能を確保するため、上記同様、各部の接合箇所において所定の方法で気密性が確保される。
(3)上記では、表示部が開口部136に挿入された状態で、表示部と環状平面部134との間には、一定の僅かな隙間t1が形成された表示装置100を例に説明した。このような構成の他、開口部136の形状を、表示部の形状と略同一とし、表示部が開口部136に挿入された状態で、表示部と環状平面部134とが嵌合した状態となるような構成とすることもできる。
(4)上記では、表示面Dが環状平面部134を含む平面内に配置された構成を、表示面Dが、環状平面部134を形成する平面H1を含む平面H2(仮想の平面)内に配置された構成を例として説明した。ここで、表示面Dが環状平面部134を含む平面内に配置された構成は、これと異なる構成とすることもできる。
すなわち、表示面Dが環状平面部134を含む平面内に配置された構成は、平面H2と、環状平面部134を形成する平面H1の反対側の平面H3を含む平面H4との間の所定の位置の平面(平面H2および平面H4に平行な平面)に、表示面Dが設置された構成とすることもできる。この場合、液晶ユニット110は、表示面Dが平面H2と平面H4との間の所定の位置の平面内に配置されるよう、図1に示す位置からX方向(図1の矢印「X」参照)に後退した所定の位置に取り付けられる。
(5)上記では、表示面Dが環状平面部134を含む平面内に配置された表示装置100を例として説明した。表示装置100は、このような構成の他、図3に示すような構成とすることもできる。すなわち、表示部が開口部136に挿入された状態で、表示面Dは、環状平面部134より透明パネル150の側に突出して配置された表示装置200とすることもできる。なお、図3では、図1と同一の構成については同一の符号を付している。以下、同一構成についての詳細な説明は省略する。
表示装置200では、透明パネル150の内面と表示面Dとの隙間t3は、透明パネル150の内面と環状平面部134の平面H1との隙間t2より狭くなるため、クッション材160および貼付材170の厚みまたは圧縮率は、これら各隙間t2,t3に応じて設定される。また、表示装置200で液晶ユニット110は、表示面Dが環状平面部134より透明パネル150の側に突出して配置されるように取り付けられる。なお、クッション材160を省略し、表示面Dと透明パネル150の内面とが接触(略接触)するように構成してもよい。変形例(5)の表示装置200によっても、表示装置100と同様(同等)の作用(機能)および効果を奏することができる。
(6)上記では、クッション材160を備えた表示装置100を例として説明した。種々の条件の下、クッション材160は省略することもできる。環状平面部134によって形成される開口部136に表示部を挿入した構成によって、表示面Dと透明パネル150との間の空間を縮小することが可能で、この空間に存在する空気の量を少なくすることができる。そのため、例えば開口部に表示部が挿入されていない表示装置に生じる結露の発生を防止することが可能となる場合もある。
100,200 表示装置
110 液晶ユニット
120 ケース
130 フロントケース
134 環状平面部
136 開口部
150 透明パネル
160 クッション材
D 表示面

Claims (4)

  1. 防水機能を有する表示装置であって、
    表示ユニットと、
    開口部を形成する環状平面部を有するケース部と、
    前記表示ユニットで画像が表示される表示面および前記環状平面部の前方に設置される透明パネルとを備え、
    前記表示面を含む前記表示ユニットの一部は、前記開口部に挿入されていることを特徴とする表示装置。
  2. 前記表示ユニットの一部が前記開口部に挿入された状態で、前記表示面は、前記環状平面部を含む平面内に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記表示ユニットの一部が前記開口部に挿入された状態で、前記表示面は、前記環状平面部より前記透明パネルの側に突出して配置されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記透明パネルに対向しかつ前記表示面を囲む前記表示ユニットの部分にはクッション材が設置され、
    前記透明パネルが設置された状態で、前記クッション材は、前記表示ユニットと前記透明パネルとによって圧縮されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の表示装置。
JP2009273008A 2009-12-01 2009-12-01 表示装置 Pending JP2011118008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009273008A JP2011118008A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009273008A JP2011118008A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011118008A true JP2011118008A (ja) 2011-06-16

Family

ID=44283456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009273008A Pending JP2011118008A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011118008A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013015608A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd 表示器
WO2013121667A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 ソニー株式会社 表示装置
JP2015075650A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 パナソニック デバイスSunx竜野株式会社 表示装置
JPWO2014050138A1 (ja) * 2012-09-28 2016-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスプレイ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013015608A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd 表示器
WO2013121667A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 ソニー株式会社 表示装置
JPWO2014050138A1 (ja) * 2012-09-28 2016-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスプレイ装置
JP2015075650A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 パナソニック デバイスSunx竜野株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7466379B2 (en) Display apparatus
CN103714743B (zh) 显示模块与手持电子装置
ES2744233T3 (es) Procedimiento de fabricación de una carcasa exterior y dispositivo electrónico que comprende la misma
WO2016026385A1 (zh) 一种无边框显示装置
AU2013360881B2 (en) Display apparatus
JP2012054929A (ja) 画像表示装置
TWI509324B (zh) 背光模組以及顯示裝置
JP2009122398A (ja) 表示機器
JP2011118008A (ja) 表示装置
JP2014048362A (ja) テレビジョン受像機および電子機器
JP2020504841A (ja) 表示装置アセンブリ、電子機器、およびそれらの組み立て方法
WO2019150679A1 (ja) 表示装置
CN104006332A (zh) 背光模组及显示装置
JP2005333290A (ja) 表示装置の防水構造
CN210200207U (zh) 显示装置及显示设备
CN202419857U (zh) 空调器的显示装置及空调器室内机
JP2009302313A (ja) 電子機器
US20120081865A1 (en) Dustproof structure and electronic device employing the same
JP6530949B2 (ja) 医療用モニター、電子機器、及び映像表示ユニット
US20120169639A1 (en) Electronic apparatus
JP2010145850A (ja) 表示装置及びその表示装置を用いた表示モジュール
US10401666B2 (en) Waterproof electronic device
CN102723315A (zh) 芯片散热结构及采用该芯片散热结构的液晶显示装置
US10310175B2 (en) Display device
JP2017129734A (ja) 平面ディスプレイ用覗き見防止シート