JP2011115336A - 整流筒及びガス消火システム - Google Patents

整流筒及びガス消火システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011115336A
JP2011115336A JP2009274805A JP2009274805A JP2011115336A JP 2011115336 A JP2011115336 A JP 2011115336A JP 2009274805 A JP2009274805 A JP 2009274805A JP 2009274805 A JP2009274805 A JP 2009274805A JP 2011115336 A JP2011115336 A JP 2011115336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fire extinguishing
pipe
fire
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009274805A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikara Ishikawa
主税 石川
Tomotaka Harada
倫孝 原田
Yakotake Hashimoto
弥古武 橋本
Hideyuki Kubota
英之 久保田
Kenji Sakai
憲司 酒井
Toshio Kojima
歳男 小島
Jun Kondo
潤 近藤
Kenichi Yoshida
献一 吉田
Masayoshi Komatsu
正佳 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Facilities Inc
Original Assignee
NTT Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Facilities Inc filed Critical NTT Facilities Inc
Priority to JP2009274805A priority Critical patent/JP2011115336A/ja
Publication of JP2011115336A publication Critical patent/JP2011115336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】消火ガスシステムにおいて、乱流および騒音を低減することができるようにする。
【解決手段】火災が発生した対象室内に消火ガスを供給するためのガス配管22の供給口に連結されて、前記ガス配管22からの消火ガスを通過させる管路31を有する整流筒30を提供する。この整流筒30において、前記管路31に、その軸線L3を中心として回転可能な軸流インペラ33を設ける。そして、軸流インペラ33は、前記ガス配管22から管路31内に供給された前記消火ガスの流れによって受動的に回転する。
【選択図】図2

Description

本発明は、ガス消火設備用の整流筒、及び、これを備えたガス消火システムに関する。
従来、対象室内において発生した火災を消火する消火設備として、窒素ガス、二酸化炭素ガス、ハロゲンガス等の不活性ガスや不燃性ガスからなる消火ガスを対象室内に充満させるガス消火設備がある(例えば特許文献1参照)。このようなガス消火設備は、水や化学消火剤に弱い大型コンピュータやサーバ等の精密機器類が設置された対象室内の消火に対して特に有効である。
このガス消火設備においては、短時間のうちに大量の消火ガスを対象室内に充満させることができるように、対象室内に開口する供給口をノズル形状とする等して、供給口から高圧の消火ガスを速い速度で噴出させている。
特開2000−60984号公報
しかしながら、高圧の消火ガスを速い速度で噴出させる場合には、供給口の近傍において消火ガスと対象室内の空気とが干渉することで乱流が発生し、消火ガスの円滑な充満を妨げるとともに、この乱流に基づく騒音(いわゆる乱流騒音)が生じる。この騒音のエネルギーは、精密機器類の不具合や誤動作を引き起こすおそれがある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、消火ガスの噴出に基づく乱流および騒音を低減して、消火の対象室内に設置された精密機器類の保護を図ることが可能な、ガス消火設備用の整流筒、及び、これを備えたガス消火システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、この発明は以下の手段を提案している。
本発明の整流筒は、火災が発生した対象室内に消火ガスを供給するためのガス配管の供給口に連結されて、前記ガス配管からの消火ガスを通過させる管路を有する整流筒であって、前記管路に、当該管路の軸線を中心として回転可能な軸流インペラが設けられていることを特徴とする。
この整流筒によれば、管路の一方の開口端をガス配管の供給口に接続した状態においては、ガス配管の供給口から整流筒の管路に入り込んだ消火ガスが、管路の他方の開口端に向けて流れる。この際、管路のうち軸流インペラよりも一方の開口端側において消火ガスの流れに乱れが生じていても、軸流インペラが回転することで、管路の一方の開口端側から他方の開口端側に向かう消火ガスの流れを整流することができる。具体的に説明すれば、消火ガスが軸流インペラを通過する際には、消火ガスの流れ(気流)にねじりモーメントが与えられることで気流が螺旋状の流れに整流され、その結果として、気流の直進性が増すことになる。
したがって、管路の他方の開口端から対象室内に流出する気流に乱れが生じることを抑え、その結果、他方の開口端の近傍において対象室内の空気と消火ガスとの干渉に基づく渦が発生することを抑制できる。言い換えれば、管路の他方の開口端近傍において、対象室内の空気と消火ガスとの干渉に基づく乱流が発生することを抑え、乱流騒音の低減を図ることができる。
なお、前記整流筒において、前記軸流インペラは、前記ガス配管から管路内に供給された前記消火ガスの流れによって回転することが好ましい。
このように、軸流インペラが、管路の一方の開口端側から他方の開口端側に向かう消火ガスの流れ(ガス圧力)を受けて回転することで、騒音の基となるガス圧力のエネルギーが、気流の運動エネルギー(螺旋状の流れ)に置換されるため、騒音を低減することが可能となる。
そして、本発明に係るガス消火システムは、消火ガスを貯蔵するガス供給源と、消火ガスを前記ガス供給源から対象室内に供給するためのガス配管と、当該ガス配管の中途部に設けられて前記対象室内への消火ガスの供給を制御する供給制御弁と、前記整流筒と、を備え、前記整流筒が、前記対象室内に開口する前記ガス配管の供給口に対して着脱自在に取り付けられていることを特徴とする。
このガス消火システムにおいては、対象室内において火災が発生した際に供給制御弁を開くことで、消火ガスがガス配管から整流筒を介して対象室内に噴出される。そして、この発明によれば、前記整流筒をガス配管の供給口に取り付けるだけで前述した乱流騒音を低減できるため、低コストで低減することができる。
また、本発明に係るガス消火システムにおいては、前記ガス配管の外周面に、吸音性能を有する材料によって構成された筒状のスリーブが固定されていてもよい。
この場合には、ガス配管やその近傍で生じる騒音を吸収することができる。
本発明によれば、ガス配管の供給口から対象室内に向けて高圧の消火ガスを速い速度で噴出させても、軸流インペラを備える整流筒によって乱流を防ぐとともに騒音のエネルギーを低減することができる。
本発明の一実施形態に係るガス消火システムを示す概略図である。 図1のガス消火システムに備える整流筒を示す断面図である。 ガス消火システムのガス配管の構成例を示す断面図である。
以下、図1〜3を参照して本発明の一実施形態について説明する。
図1に示すように、この実施形態に係るガス消火システム1は、大型コンピュータやサーバ等の精密機器(精密機器が設置されたラックを含む)2が収容された対象室3内において発生した火災を消火するものである。ここで、対象室3には、床11との間に間隔をあけて床板13が設置されると共に、天井12との間に間隔をあけて天板14が設置されている。すなわち、対象室3は、これら床板13及び天板14によって、床下領域15、機器設置領域16及び天井領域17の三つに区画され、精密機器2は床板13上の機器設置領域16に配されている。なお、床板13及び天板14は、床下領域15、機器設置領域16及び天井領域17を完全に遮断するように設けられることに限らず、図示例のように、これらの領域が互いに連通するように設けられていてもよい。
ガス消火システム1は、消火ガスを貯蔵するガス供給源21と、消火ガスをガス供給源21から対象室3内に供給するためのガス配管22と、このガス配管22の中途部に設けられて対象室3内への消火ガスの供給を制御する供給制御弁23と、対象室3内に開口するガス配管22の供給口に連結された整流筒30とを備えている。
ガス供給源21は、例えば高圧状態で消火ガスを貯蔵するガスボンベ等の耐圧容器によって構成されている。なお、消火ガスには、不活性ガスまたは不燃性ガスとして、例えば窒素ガスや、二酸化炭素ガス、ハロゲンガス等を用いることが可能であり、本実施形態では窒素ガスが好適に用いられている。
ガス配管22は、ガス供給源21から対象室3に至る中途部分において複数に分岐されており、これによって、ガス配管22の複数(図示例では三つ)の供給口が対象室3内に開口している。これら複数の供給口は、より短時間で対象室3内を消火ガスで充満できるように、互いに離れた位置に配されることが好ましい。なお、図示例では、供給口が対象室3内の床下領域15、機器設置領域16及び天井領域17の各領域に開口している。
そして、ガス配管22の供給口には、図2に示すように、ガス配管22の供給口から噴出する消火ガスの流れを加速させるオリフィス形状のノズル部25が設けられている。これにより、消火ガスをより速い速度で対象室3内に噴出させることができる。
図1に示す供給制御弁23は、自動あるいは手動で開閉可能に構成されている。すなわち、供給制御弁23は、対象室3内において火災が発生した際に、例えば対象室3内に設けられた火災検知器(不図示)からの信号に基づいて電気的あるいは機械的に開くように構成されてもよいし、例えば作業者によって開くように構成されてもよい。
なお、図示例の供給制御弁23は、ガス配管22の分岐部分よりもガス供給源21側に設けられているが、例えば対象室3側の分岐された各部分にそれぞれ設けられてもよい。
整流筒30は、図2に示すように、ガス配管22からの消火ガスを通過させる管路31を有する筒状に形成されている。
管路31の一方の開口端31aには、管路31の軸線L3方向に延長する接続筒部32が一体に形成されている。この接続筒部32にガス配管22のノズル部25を挿入させることで、整流筒30がガス配管22の供給口に接続されることになる。なお、図示例では、この接続状態において管路31の軸線L3がガス配管22の軸線L2一致しているが、例えばずれていても構わない。
そして、管路31には、その軸線L3を中心として回転可能な軸流インペラ33が設けられている。
軸流インペラ33は、管路31に対して回転可能に支持された回転軸34と、回転軸34の周面に固定された複数の羽根35とを備えて構成される羽根車である。回転軸34は、例えば不図示のフレームを介して管路31の内周面31cに支持されている。なお、このフレームは、管路31における消火ガスの流れを妨げない形状、また、消火ガスの流れを妨げないように配置されることが好ましい。そして、回転軸34も、フレームの場合と同様に、消火ガスの流れを妨げない形状に形成されていることが好ましい。
さらに、回転軸34の周面から管路31の内周面31cに向けて径方向外側に延出する各羽根35の先端は、管路31の内周面31cに接触するように、あるいは、管路31の内周面31cとの隙間が微小となるように、位置することが好ましい。ただし、羽根35の先端が管路31の内周面31cに接触する場合には、軸流インペラ33の回転を妨げないように、羽根35と管路31の内周面31cとの摩擦を小さくする、あるいは、失くすように設定する必要がある。
なお、整流筒30の管路31は、例えば多角形状や楕円形状など任意の断面形状に形成されていてもよいが、前述したように羽根35の先端と管路31の内周面31cとの隙間を微小とするためには、断面円形状に形成されていることが最も好ましい。
この軸流インペラ33は、ガス配管22から管路31内に供給された消火ガスの流れによって回転するように構成されている。言い換えれば、軸流インペラ33は、管路31の一方の開口端31a側から他方の開口端31b側に向かう消火ガスの流れを受けることで回転するように構成されている。
以上のように構成される整流筒30は、ガス配管22の供給口に対して一体に固定あるいは一体に形成してもよいが、ガス配管22の供給口に対して着脱自在に取り付けられることがより好ましい。
なお、ガス消火システム1は、上記構成のほかに、消火ガスの供給によって対象室3内が所定気圧以上となった際に過剰な圧力を対象室3外に逃がす避圧口ダンパー24を備えていてもよい。この避圧口ダンパー24は、ガス配管22から噴出された消火ガスが対象室3内全体に流れるように、ガス配管22の供給口からできる限り離れた位置に設けられることが好ましい。
次に、上述したガス消火システム1の動作について説明する。
対象室3内において火災が発生した際には、供給制御弁23が自動あるいは手動で開放され、これによって、消火ガスがガス供給源21からガス配管22の供給口に流れる。さらに、消火ガスはガス配管22から整流筒30を介して対象室3内に噴出される。
ここで、整流筒30の管路31を通過する消火ガスの流れについて詳細に説明すると、ガス配管22の供給口から整流筒30の管路31に入り込んだ消火ガスは、管路31の他方の開口端31bに向けて流れる。この際、管路31のうち軸流インペラ33よりも一方の開口端31a側において消火ガスの流れに乱れが生じていても、軸流インペラ33が回転することで、管路31の一方の開口端31a側から他方の開口端31b側に向かう消火ガスの流れが整流されることになる。具体的に説明すれば、消火ガスが軸流インペラ33を通過する際には、消火ガスの流れ(気流)にねじりモーメントが与えられることで気流が螺旋状の流れに整流され、その結果として、気流の直進性が増すことになる。
したがって、本実施形態の整流筒30によれば、前述したように整流された状態で対象室3内に噴出された消火ガスの流れに乱れが生じることを抑え、その結果として、管路31の他方の開口端31bの近傍において消火ガスと対象室3内の空気との干渉に基づく渦が発生することを抑制できる。言い換えれば、管路31の他方の開口端31b近傍において、消火ガスと対象室3内の空気との干渉に基づく乱流が発生することを抑え、乱流騒音のエネルギー低減を図ることができる。そして、対象室3内に設置された精密機器2の保護を図ることができる。
また、消火ガスの流れによって軸流インペラ33が受動的に回転することで、騒音の基となるガス圧力のエネルギーが、気流の運動エネルギー(螺旋状の流れ)に置換されるため、騒音を低減することが可能となる。
さらに、本実施形態のガス消火システム1において、整流筒30をガス配管22の供給口に対して着脱自在とした場合には、従来周知のガス配管22の供給口に整流筒30を取り付けるだけで乱流騒音を低減できるため、低コストで実施可能となる。
なお、本実施形態のガス消火システム1では、対象室3内に消火ガスが噴出されることで火災の消火が行われるが、対象室3内に供給された消火ガスによって対象室3内の圧力が上昇することがある。ここで、本実施形態のガス消火システム1は避圧口ダンパー24を備えているため、過剰な圧力を対象室3外に逃がすことができる。したがって、対象室3内の圧力上昇が建物および精密機器2に悪影響を与えることも防止できる。
また、本実施形態のガス消火システム1では、ガス配管22の供給口が対象室3内の床下領域15、機器設置領域16及び天井領域17の各領域に開口しているため、これら複数の領域のいずれかで火災が発生したとしても、消火ガスをより短い時間で火災の発生地点に到達させることが可能である。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、軸流インペラ33は、消火ガスの流れを受けることで受動的に回転することに限らず、モータ等の駆動源により能動的に回転してもよい。すなわち、軸流インペラ33は軸流ファンであってもよい。このような構成でも、上記実施形態と同様に、消火ガスの流れが螺旋状の流れに整流されるため、乱流騒音の低減を図ることができる。
また、整流筒30の管路31はその全体が直線状に形成されることに限らず、例えば中途部で屈曲あるいは湾曲していてもよい。この場合、軸流インペラ33は、管路31の直線部分に設けられていればよいが、管路31の屈曲部分や湾曲部分よりも他方の開口端31bの近くに配されていることがより好ましい。このような管路31であっても、気流の直進性を増すように整流することは可能である。
また、ガス配管22内に高速の流れが生じるとガス配管22自体に共振が発生し、この振動に基づく騒音が精密機器2に到達して悪影響を与える場合がある。このため、例えばガス配管22の外周面には、図3に示すように、ガス配管22の固有振動数を変更する(特に、対象室3内に位置するガス配管22の固有振動数を変更する)筒状のスリーブ40を固定してもよい。このようなスリーブ40は、例えばガス配管22とは異なる材料により構成すればよい。なお、図示例のスリーブ40は、対象室3の内外にわたって設けられているが、例えば対象室3内にのみ設けられていても構わない。
この構成では、スリーブ40によってガス配管22の共振周波数を、精密機器2に影響を与える騒音帯域の周波数(例えば精密機器2の固有振動数)からずらすことが可能となる。このため、ガス配管22の共振に基づく振動が精密機器2に到達しても精密機器2に不具合が生じることを防止できる。
なお、スリーブ40は、例えば金属材料等の任意の材料によって構成されよいが、例えばウレタン等の樹脂材料のように吸音性能を有する材料によって構成されることがさらに好ましい。この場合には、ガス配管22やその近傍で生じる騒音を吸収することもできるため、精密機器2の保護をさらに図ることが可能となる。
そして、本願発明のガス消火システム1は、床板13や天板14によって複数の領域に区画された対象室3の消火に限らず、例えば床板13や天板14の無い一つの領域のみの対象室3の消火にも適用することができる。また、本願発明のガス消火システム1は、精密機器2が配された対象室3内の消火に限らず、クリーンルーム等の他の対象室の消火に適用することも可能である。
1 ガス消火システム
2 精密機器
3 対象室
21 ガス供給源
22 ガス配管
23 供給制御弁
30 整流筒
31 管路
31a 一方の開口端
31b 他方の開口端
31c 内周面
33 軸流インペラ
L2 軸線
L3 軸線

Claims (4)

  1. 火災が発生した対象室内に消火ガスを供給するためのガス配管の供給口に連結されて、前記ガス配管からの消火ガスを通過させる管路を有する整流筒であって、
    前記管路に、当該管路の軸線を中心として回転可能な軸流インペラが設けられていることを特徴とする整流筒。
  2. 前記軸流インペラは、前記ガス配管から管路内に供給された前記消火ガスの流れによって回転することを特徴とする請求項1に記載の整流筒。
  3. 消火ガスを貯蔵するガス供給源と、消火ガスを前記ガス供給源から対象室内に供給するためのガス配管と、当該ガス配管の中途部に設けられて前記対象室内への消火ガスの供給を制御する供給制御弁と、請求項1または請求項2に記載の整流筒と、を備え、
    前記整流筒が、前記対象室内に開口する前記ガス配管の供給口に対して着脱自在に取り付けられていることを特徴とするガス消火システム。
  4. 前記ガス配管の外周面に、吸音性能を有する材料によって構成された筒状のスリーブが固定されていることを特徴とする請求項3に記載のガス消火システム。




JP2009274805A 2009-12-02 2009-12-02 整流筒及びガス消火システム Pending JP2011115336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009274805A JP2011115336A (ja) 2009-12-02 2009-12-02 整流筒及びガス消火システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009274805A JP2011115336A (ja) 2009-12-02 2009-12-02 整流筒及びガス消火システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011115336A true JP2011115336A (ja) 2011-06-16

Family

ID=44281399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009274805A Pending JP2011115336A (ja) 2009-12-02 2009-12-02 整流筒及びガス消火システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011115336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015062587A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 エア・ウォーター防災株式会社 消火ガス発生装置
JP2017029464A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 能美防災株式会社 消火装置
JP2017083611A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 株式会社yoj企画 木管楽器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54150742U (ja) * 1978-04-12 1979-10-19
JPS58146809U (ja) * 1982-03-30 1983-10-03 日産自動車株式会社 エンジンのサイレンサ
JPH07197804A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Nippon Baporaizaa:Kk 排気ガス排出装置
JP2002071082A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Sekisui Chem Co Ltd 吸音耐火管
JP2003530922A (ja) * 2000-04-17 2003-10-21 コトライアー・イガー・ケイ 有人環境での低酸素濃度火災予防システム及び火災抑止システム並びに呼吸可能な消火性組成物
JP2007524028A (ja) * 2003-07-17 2007-08-23 アーラスカイ・デイビッド・エフ 改善された消音器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54150742U (ja) * 1978-04-12 1979-10-19
JPS58146809U (ja) * 1982-03-30 1983-10-03 日産自動車株式会社 エンジンのサイレンサ
JPH07197804A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Nippon Baporaizaa:Kk 排気ガス排出装置
JP2003530922A (ja) * 2000-04-17 2003-10-21 コトライアー・イガー・ケイ 有人環境での低酸素濃度火災予防システム及び火災抑止システム並びに呼吸可能な消火性組成物
JP2002071082A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Sekisui Chem Co Ltd 吸音耐火管
JP2007524028A (ja) * 2003-07-17 2007-08-23 アーラスカイ・デイビッド・エフ 改善された消音器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015062587A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 エア・ウォーター防災株式会社 消火ガス発生装置
JP2017029464A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 能美防災株式会社 消火装置
JP2017083611A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 株式会社yoj企画 木管楽器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6112850A (en) Acoustic silencer nozzle
US11612773B2 (en) Low pressure drop acoustic suppressor nozzle for fire protection inert gas discharge system
JP2011115336A (ja) 整流筒及びガス消火システム
US10626882B2 (en) Centrifugal fan
KR101709278B1 (ko) 국소배기장치
JP6992608B2 (ja) 渦輪空調装置
NO168949B (no) Anordning for fremstilling av gass av faste brennstoffer
KR101599046B1 (ko) 송풍장치
JP2011115332A (ja) 整流筒及びガス消火システム
JP2011115335A (ja) 整流筒及びこれを備えたガス消火システム
JP2010236372A (ja) 軸流送風機、空気調和機及び換気扇
JP5452193B2 (ja) 整流筒及びこれを備えたガス消火システム
KR102022852B1 (ko) 환풍장치
KR20170137519A (ko) 방화용 댐퍼 제어장치 및 이를 가지는 선박 또는 해양구조물
JP2008051414A (ja) 空気調和機用室内機
JP2010236371A (ja) 軸流送風機、空気調和機及び換気扇
JP2008020001A (ja) スピンドル装置
JP6541961B2 (ja) ガス系消火設備
KR20140002414U (ko) 선박용 에어자켓의 소음 방지 장치
NO124575B (ja)
KR102299940B1 (ko) 덕트 조립체
JP6648174B2 (ja) 風力発電設備
JP2016133244A (ja) トンネル用換気装置
JP5426187B2 (ja) 換気システム及びその組立方法
JP5305529B2 (ja) 噴出ヘッド及びガス消火システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20120821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20130912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131119