JP2011114468A - 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム - Google Patents
管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011114468A JP2011114468A JP2009267494A JP2009267494A JP2011114468A JP 2011114468 A JP2011114468 A JP 2011114468A JP 2009267494 A JP2009267494 A JP 2009267494A JP 2009267494 A JP2009267494 A JP 2009267494A JP 2011114468 A JP2011114468 A JP 2011114468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- network
- communication terminal
- terminal
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/22—Arrangements for supervision, monitoring or testing
- H04M3/2281—Call monitoring, e.g. for law enforcement purposes; Call tracing; Detection or prevention of malicious calls
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/30—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting lawful interception, monitoring or retaining of communications or communication related information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/30—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting lawful interception, monitoring or retaining of communications or communication related information
- H04L63/304—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting lawful interception, monitoring or retaining of communications or communication related information intercepting circuit switched data communications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1016—IP multimedia subsystem [IMS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/102—Gateways
- H04L65/1023—Media gateways
- H04L65/103—Media gateways in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/03—Protecting confidentiality, e.g. by encryption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/75—Media network packet handling
- H04L65/765—Media network packet handling intermediate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2207/00—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
- H04M2207/20—Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place hybrid systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/17—Selecting a data network PoA [Point of Attachment]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/08—Mobility data transfer
- H04W8/12—Mobility data transfer between location registers or mobility servers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】HSSは、発信側のUEと着信側のUEとの間の情報通信経路を確立するための確立要求(Cx-LIR)を受け付けた際に、着信側のUEがIMS網に在圏し、且つ、着信側のUEが通信傍受対象端末に該当する場合は、MGW及び既存3G網を経由して発信側のUEと着信側のUEとの間の情報通信経路を確立するように制御する。
【選択図】図4
Description
本発明にかかる管理装置は、
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする。
本発明にかかる制御装置は、
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする。
本発明にかかる通信システムは、
通信端末と、IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置と、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置と、を少なくとも有して構成する通信システムであって、
前記管理装置は、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする。
通信端末と、IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置と、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置と、を少なくとも有して構成する通信システムであって、
前記制御装置は、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする。
本発明にかかる制御方法は、
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置で行う制御方法であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御工程を有することを特徴とする。
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置で行う制御方法であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御工程を有することを特徴とする。
本発明にかかるプログラムは、
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置に実行させるプログラムであって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御処理を、コンピュータに実行させることを特徴とする。
IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置に実行させるプログラムであって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御処理を、コンピュータに実行させることを特徴とする。
まず、図1を参照しながら、本実施形態の通信システムのシステム構成例について説明する。
次に、本実施形態の通信システムにおける処理動作例について説明する。なお、以下の処理動作例は、通信傍受機能に関する処理動作について説明する。
まず、図2を参照しながら、Femto IMS網内のUE間で行うCS発信時の処理動作例について説明する。図2は、発側のUEと着側のUEとが通信傍受対象端末に該当しない通常時の処理動作を示す。
次に、図3を参照しながら、Femto IMS網存圏の発側UEが通信傍受対象端末に該当する場合の処理動作例について説明する。
次に、図4を参照しながら、Femto IMS網存圏の着側UEが通信傍受対象端末に該当する場合の処理動作例について説明する。
次に、図5を参照しながら、Femto IMS網内のUEと既存3G網内のUEとの間で行うCS発信時の処理動作例について説明する。図5は、発側のUEと着側のUEとが通信傍受対象端末に該当しない通常時の処理動作を示す。
次に、図6を参照しながら、Femto IMS網存圏の発側UEが通信傍受対象端末に該当する場合の処理動作例について説明する。
次に、図7を参照しながら、既存3G網存圏の着側UEが通信傍受対象端末に該当する場合の処理動作例について説明する。
このように、本実施形態の通信システムは、FAP配下に在圏するUEの情報を管理するHSSは、発信側のUEと着信側のUEとの間の情報通信経路を確立するための確立要求(Cx-LIR)を受け付けた際に、着信側のUEがFemto IMS網内に在圏し、且つ、着信側のUEが通信傍受対象端末に該当する場合は、MGW及び既存3G網を経由して発信側のUEと着信側のUEとの間の情報通信経路を確立するように制御する(図4参照)。また、HSSは、着信側のUEがFemto IMS網内に在圏せず、且つ、着信側のUEが通信傍受対象端末に該当する場合は、MGW及び既存3G網を経由して発信側のUEと着信側のUEとの間の情報通信経路を確立するように制御する(図7参照)。
次に、第2の実施形態について説明する。
RNC Radio Network Controller
MSC Mobile Services Switching Centre
VLR Visitor Location Register
HLR/AuC Home Location Register/AUthentication Centre
FAP Femto Access Point(フェムトセル用基地局)
PDG Packet Data Gateway
CSCF Call Session Control Function(制御装置)
HSS Home Subscriber Server(管理装置)
MGCF Media Gateway Control Function(制御装置)
MGW Media GateWay(中継装置)
AP Access Point
Claims (16)
- IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする管理装置。 - 前記制御手段は、
前記発信側の通信端末の通信を制御する発信側制御装置から前記確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏しない旨の応答を前記発信側制御装置に通知し、前記確立要求を前記中継装置及び前記3G網を経由させて前記管理装置に通知させるように制御することを特徴とする請求項1記載の管理装置。 - 前記制御手段は、
前記着信側の通信端末の在圏位置を前記3G網内のHLR(Home Location Register)に問い合わせることなく、前記応答を前記発信側制御装置に通知することを特徴とする請求項2記載の管理装置。 - 前記制御手段は、
前記確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当しない場合は、前記中継装置及び前記3G網を経由せずに前記情報通信経路を確立するように制御することを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の管理装置。 - 前記制御手段は、
前記確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏せず、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記中継装置及び前記3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の管理装置。 - 前記通信傍受対象端末の情報を管理する管理手段と、
前記通信傍受対象端末の情報を加入者プロファイル情報として、前記通信傍受対象端末の通信を制御する制御装置に登録する登録手段と、を有し、
前記登録手段は、
前記通信傍受対象端末がIMS網に在圏した際に行われる位置登録時に、前記通信傍受対象端末の情報を含む加入者プロファイル情報を、前記制御装置に登録することを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の管理装置。 - 前記登録手段は、
前記通信傍受対象端末の情報が更新された際に、更新後の前記通信傍受対象端末の情報を含む加入者プロファイル情報を、前記制御装置に登録することを特徴とする請求項6記載の管理装置。 - 前記登録手段は、
新規パラメータを追記して前記通信傍受対象端末の情報を加入者プロファイル情報として、前記制御装置に登録することを特徴とする請求項6または7記載の管理装置。 - IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする制御装置。 - 前記制御手段は、
前記着信側の通信端末の情報にprefixを付与した確立要求を、前記中継装置の通信を制御する制御装置にルーティングし、前記中継装置及び前記3G網を経由して前記情報通信経路を確立するように制御することを特徴とする請求項9記載の制御装置。 - 通信端末と、IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置と、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置と、を少なくとも有して構成する通信システムであって、
前記管理装置は、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする通信システム。 - 通信端末と、IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置と、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置と、を少なくとも有して構成する通信システムであって、
前記制御装置は、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、前記中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御手段を有することを特徴とする通信システム。 - IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置で行う制御方法であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御工程を有することを特徴とする制御方法。 - IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置で行う制御方法であって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御工程を有することを特徴とする制御方法。 - IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の情報を管理する管理装置に実行させるプログラムであって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記着信側の通信端末がIMS網に在圏し、且つ、前記着信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御処理を、コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 - IMS(IP Multimedia Subsystem)網に在圏する通信端末の通信を制御する制御装置に実行させるプログラムであって、
発信側の通信端末と着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するための確立要求を受け付けた際に、前記発信側の通信端末が通信傍受対象端末に該当する場合は、IMS網と3G網と間の通信を中継する中継機能及び通信傍受機能を配備した中継装置及び3G網を経由して前記発信側の通信端末と前記着信側の通信端末との間の情報通信経路を確立するように制御する制御処理を、コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009267494A JP5441158B2 (ja) | 2009-11-25 | 2009-11-25 | 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
PCT/JP2010/069427 WO2011065190A1 (ja) | 2009-11-25 | 2010-11-01 | 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
CN201080053442.2A CN102771106B (zh) | 2009-11-25 | 2010-11-01 | 管理装置、控制装置、通信系统、控制方法和程序 |
EP10833037.4A EP2464086A4 (en) | 2009-11-25 | 2010-11-01 | SUPERVISION DEVICE, CONTROL DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
US13/501,545 US9014089B2 (en) | 2009-11-25 | 2010-11-01 | Management apparatus, control apparatus, communication system, control method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009267494A JP5441158B2 (ja) | 2009-11-25 | 2009-11-25 | 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011114468A true JP2011114468A (ja) | 2011-06-09 |
JP5441158B2 JP5441158B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44066293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009267494A Expired - Fee Related JP5441158B2 (ja) | 2009-11-25 | 2009-11-25 | 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9014089B2 (ja) |
EP (1) | EP2464086A4 (ja) |
JP (1) | JP5441158B2 (ja) |
CN (1) | CN102771106B (ja) |
WO (1) | WO2011065190A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE553584T1 (de) | 2004-12-17 | 2012-04-15 | Tekelec Us | Verfahren, systeme und computerprogrammprodukte zum clustern und kommunizieren zwischen entitäten des internet-protokoll-multimediasubsystems (ims) |
US9225849B2 (en) * | 2011-05-06 | 2015-12-29 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for steering a subscriber between access networks |
US9319378B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-04-19 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for using a diameter routing agent (DRA) to obtain mappings between mobile subscriber identification information and dynamically assigned internet protocol (IP) addresses and for making the mappings accessible to applications |
US9769856B2 (en) * | 2013-02-28 | 2017-09-19 | Nec Corporation | Communication communication system, terminal, communication control apparatus, method and program |
JP6149461B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-06-21 | セイコーエプソン株式会社 | 無線通信機器、無線通信方法、無線通信機器制御プログラム、無線通信システム |
US9232183B2 (en) * | 2013-04-19 | 2016-01-05 | At&T Intellectual Property I, Lp | System and method for providing separate communication zones in a large format videoconference |
US9906973B2 (en) | 2014-11-28 | 2018-02-27 | Industrial Technology Research Institute | Evolved NodeB and traffic dispatch method thereof |
US10951519B2 (en) | 2015-06-17 | 2021-03-16 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for multi-protocol stateful routing |
US10554661B2 (en) | 2015-08-14 | 2020-02-04 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for providing access network session correlation for policy control |
US9668135B2 (en) | 2015-08-14 | 2017-05-30 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for providing access network signaling protocol interworking for user authentication |
US9923984B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-03-20 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for remote authentication dial in user service (RADIUS) message loop detection and mitigation |
US10084755B2 (en) | 2015-08-14 | 2018-09-25 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for remote authentication dial in user service (RADIUS) proxy and diameter agent address resolution |
US9668134B2 (en) | 2015-08-14 | 2017-05-30 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for providing access network protocol interworking and authentication proxying |
CN109660613B (zh) * | 2018-12-11 | 2021-10-22 | 网宿科技股份有限公司 | 文件传输方法及系统 |
US11283883B1 (en) | 2020-11-09 | 2022-03-22 | Oracle International Corporation | Methods, systems, and computer readable media for providing optimized binding support function (BSF) packet data unit (PDU) session binding discovery responses |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1528774A1 (en) * | 2003-10-30 | 2005-05-04 | Alcatel | Method and system of providing lawful interception of calls |
JP2008270899A (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Ntt Docomo Inc | 通信制御装置、通信傍受装置、通信傍受システム、通信制御方法、及び通信傍受方法 |
JP2009504051A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ユビキシス リミテッド | Simカードを有する個人用アクセスポイント |
JP2009088959A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 傍受システム |
JP2010045564A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Ntt Docomo Inc | 通信モニタシステム及び通信モニタ方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE438238T1 (de) * | 2001-05-16 | 2009-08-15 | Nokia Corp | Verfahren und system zur ermöglichung eines legitimen abfangens von verbindungen, wie zum beispiel sprache-über-internet-protokoll-anrufen |
US6754834B2 (en) * | 2001-11-23 | 2004-06-22 | Nokia Corporation | Technique for generating correlation number for use in lawful interception of telecommunications traffic |
WO2006065190A1 (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Advanced lawful interception of sms |
US7912486B2 (en) * | 2005-03-28 | 2011-03-22 | Tekelec | Methods, systems, and computer program products for surveillance of messaging service messages in a communications network |
EP1911316B1 (en) * | 2005-08-01 | 2017-09-06 | Ubiquisys Limited | Handover information sent over a public wide area network (e . g . internet) |
DE102006014921A1 (de) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Siemens Ag | Verfahren für Lawful Interception bei Anrufweiterschaltung in einem paketorientierten Telekommunikationsnetz |
US7649881B2 (en) | 2006-12-14 | 2010-01-19 | Nortel Networks Limited | Pinning the route of IP bearer flows in a next generation network |
JP5255797B2 (ja) | 2007-08-24 | 2013-08-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
US8194825B2 (en) * | 2007-09-18 | 2012-06-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus for call surveillance in internet protocol communication networks |
WO2009055827A1 (en) * | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Starent Networks, Corp. | Interworking gateway for mobile nodes |
JP2009267494A (ja) | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Clarion Co Ltd | 車載用放送受信装置、車載用放送受信装置の制御方法および制御プログラム |
-
2009
- 2009-11-25 JP JP2009267494A patent/JP5441158B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-11-01 US US13/501,545 patent/US9014089B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-01 EP EP10833037.4A patent/EP2464086A4/en not_active Withdrawn
- 2010-11-01 CN CN201080053442.2A patent/CN102771106B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-01 WO PCT/JP2010/069427 patent/WO2011065190A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1528774A1 (en) * | 2003-10-30 | 2005-05-04 | Alcatel | Method and system of providing lawful interception of calls |
JP2009504051A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ユビキシス リミテッド | Simカードを有する個人用アクセスポイント |
JP2009504049A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ユビキシス リミテッド | 公衆広域ネットワーク(例えばインターネット)を通して送信されるハンドオーバ情報 |
JP2008270899A (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Ntt Docomo Inc | 通信制御装置、通信傍受装置、通信傍受システム、通信制御方法、及び通信傍受方法 |
JP2009088959A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Hitachi Communication Technologies Ltd | 傍受システム |
JP2010045564A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Ntt Docomo Inc | 通信モニタシステム及び通信モニタ方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9014089B2 (en) | 2015-04-21 |
EP2464086A4 (en) | 2014-01-08 |
WO2011065190A1 (ja) | 2011-06-03 |
EP2464086A1 (en) | 2012-06-13 |
US20120201203A1 (en) | 2012-08-09 |
JP5441158B2 (ja) | 2014-03-12 |
CN102771106A (zh) | 2012-11-07 |
CN102771106B (zh) | 2016-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5441158B2 (ja) | 管理装置、制御装置、通信システム、制御方法及びプログラム | |
JP5208953B2 (ja) | 統一有線/無線通信ネットワークにおける分離シグナリング部分 | |
US20060079259A1 (en) | Radio resources messaging in an unlicensed wireless communication system | |
US20060159039A1 (en) | Method and system for providing private voice call service to mobile subscriber and wireless soft switch apparatus therefor | |
US20200053136A1 (en) | Originating caller verification via insertion of an attestation parameter | |
CN101543107A (zh) | 用于资源管理的方法和设备 | |
KR20140100871A (ko) | 이종 망을 이용한 통화시스템 | |
WO2013175671A1 (ja) | サービス制御装置、中継装置、フェムトセル用基地局、通信システム、制御方法、および、プログラム | |
JP5440511B2 (ja) | 通信システム、フェムトセル用基地局及び通信方法 | |
JP2011171779A (ja) | フェムトセルシステム、ゲートウェイ装置及びそれらに用いる回線交換網間ハンドオーバ方法 | |
WO2013183316A1 (ja) | 通信システム | |
EP2122932B1 (en) | Network element and method for routing data in a data communication system | |
KR100727067B1 (ko) | Sip 기반의 무선 패킷 교환망 시스템에서의 타망 연동방법 및 그 시스템 | |
JP6161104B2 (ja) | 通信システム | |
TWI769430B (zh) | 改進蜂窩網路通用性的方法及使用者設備 | |
KR100990910B1 (ko) | 펨토셀을 구내전화망에 연동시키는 연동장치의 공중 무선망서비스 방법 | |
KR100706339B1 (ko) | Sip 기반의 무선 패킷 교환망 시스템에서의 타망 연동방법 및 그 시스템 | |
KR101004697B1 (ko) | Wcdma 기반 펨토셀과 구내 전화망을 연동시켜 호 처리하는 연동장치 및 방법 | |
WO2011002020A1 (ja) | フェムトセルで付加サービスを提供する通信システムおよび装置 | |
Shakir | Evolving to IMS as the convergence platform | |
WO2016152095A1 (ja) | ネットワーク装置、基地局、通信システム、ベアラ確立方法、通信方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体 | |
Kim et al. | Signalling optimisation for VoIP service in All–IP network | |
Kovács et al. | Convergence of Fixed and Mobile Networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20110926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5441158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |