JP2011113001A - Image display device and image adjusting method - Google Patents

Image display device and image adjusting method Download PDF

Info

Publication number
JP2011113001A
JP2011113001A JP2009271236A JP2009271236A JP2011113001A JP 2011113001 A JP2011113001 A JP 2011113001A JP 2009271236 A JP2009271236 A JP 2009271236A JP 2009271236 A JP2009271236 A JP 2009271236A JP 2011113001 A JP2011113001 A JP 2011113001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image
state
sensing value
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009271236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Katahira
透 片平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009271236A priority Critical patent/JP2011113001A/en
Publication of JP2011113001A publication Critical patent/JP2011113001A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display device and the like capable of displaying a suitable image even when a sensing value showing an illuminance or the like by a sensor changes. <P>SOLUTION: A projector 100 which is a kind of an image display device includes: an operation section 120; an external light measuring section 110 arranged near the operation section 120, which creates a first sensing value; an adjusting section 160 for performing image adjustment; a determining section 180 for determining whether or not, it is in an operation state for indicating a state that the operation section 120 is operated, on the basis of a second sensing value of a human sensor 130. The adjusting section 160 performs the image adjustment based on the first sensing value when it is not in the operation state, and does not perform the image adjustment based on the first sensing value when it is in the operation state. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像表示装置および画像調整方法に関する。   The present invention relates to an image display device and an image adjustment method.

例えば、特開2009−25338号公報では、プロジェクターの周囲の明るさを検出し、当該明るさに応じて画像の明るさを調整することが記載されている。より具体的には、当該公報では、明度特定テーブルを用いて周囲の照度に応じて画像の明度を決定する方法と、周囲の照度に応じて演算を行って画像の明度を決定する方法が記載されている。   For example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-25338 describes that the brightness around the projector is detected and the brightness of the image is adjusted according to the brightness. More specifically, the publication describes a method for determining the brightness of an image according to the ambient illuminance using a brightness specification table and a method for determining the brightness of an image by performing an operation according to the ambient illuminance. Has been.

特開2009−25338号公報JP 2009-25338 A

しかし、このような方法では、周囲の照度の変化に過敏に反応してしまうため、画像の明るさが変動してしまうことが考えられる。例えば、人が照度センサーの前を横切った場合、暗い部屋のドアが開いた場合等に画像の明るさが変動してしまう。また、上記テーブルを用いる手法の場合、照度がテーブルの照度の閾値前後の時、照度測定の度に画像の明るさが変動してしまう。特に、照度センサーと操作ボタン等が隣接して配置されている場合、操作中に照度センサーの測定値が変化してしまうため、画像の明るさが変動しやすい。   However, with such a method, it is considered that the brightness of the image fluctuates because it reacts sensitively to changes in ambient illuminance. For example, the brightness of the image fluctuates when a person crosses in front of the illuminance sensor or when a door in a dark room opens. In the case of the method using the table, when the illuminance is around the illuminance threshold of the table, the brightness of the image varies every time the illuminance is measured. In particular, when the illuminance sensor and the operation button are arranged adjacent to each other, the measured value of the illuminance sensor changes during the operation, so that the brightness of the image is likely to fluctuate.

また、照度センサー以外のセンサーと操作ボタン等が隣接して配置されている場合も同様の問題が発生する。   The same problem occurs when sensors other than the illuminance sensor and operation buttons are arranged adjacent to each other.

本発明にかかるいくつかの態様は、上記課題を解決することにより、センサーによる照度等を示すセンシング値が変化する場合であっても適切な画像を表示することが可能な画像表示装置および画像調整方法を提供するものである。   Some aspects of the present invention provide an image display device and an image adjustment capable of displaying an appropriate image even when a sensing value indicating illuminance or the like by a sensor changes by solving the above-described problem A method is provided.

本発明の態様の1つである画像表示装置は、操作部と、当該操作部と近接して配置され、第1のセンシング値を生成する第1のセンサーと、画像の調整を行う調整部と、人感センサーによる第2のセンシング値、前記操作部からの操作情報、前記操作部が操作されたことを示す検出情報のうちの少なくとも1つに基づき、前記操作部が操作されている状態を示す操作状態であるかどうかを判定する判定部と、を含み、前記調整部は、前記操作状態でない場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行い、前記操作状態である場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行わないことを特徴とする。   An image display device according to one aspect of the present invention includes an operation unit, a first sensor that is disposed in proximity to the operation unit and generates a first sensing value, and an adjustment unit that adjusts an image. A state in which the operation unit is operated based on at least one of a second sensing value by the human sensor, operation information from the operation unit, and detection information indicating that the operation unit has been operated. A determination unit that determines whether or not the operation state is indicated, and the adjustment unit adjusts an image based on the first sensing value when the operation state is not the operation state. The image adjustment based on the first sensing value is not performed.

また、本発明の態様の1つである画像調整方法は、操作部と、当該操作部と近接して配置され、第1のセンシング値を生成する第1のセンサーとを含む画像表示装置の有するコンピューターが、前記第1のセンサーに第1のセンシング値を生成させ、人感センサーによる第2のセンシング値、前記操作部からの操作情報、前記操作部が操作されたことを示す検出情報のうちの少なくとも1つに基づき、前記操作部が操作されている状態を示す操作状態であるかどうかを判定し、前記操作状態でない場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行い、前記操作状態である場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行わないことを特徴とする。   In addition, an image adjustment method that is one aspect of the present invention includes an image display device that includes an operation unit and a first sensor that is disposed in proximity to the operation unit and generates a first sensing value. The computer causes the first sensor to generate a first sensing value, out of the second sensing value by the human sensor, operation information from the operation unit, and detection information indicating that the operation unit has been operated Based on at least one of the above, it is determined whether or not the operation unit is in an operation state indicating a state in which the operation unit is operated. If not, the image is adjusted based on the first sensing value, and the operation is performed. In the case of the state, the image adjustment based on the first sensing value is not performed.

本発明によれば、画像表示装置は、操作状態であるかどうかに応じて画像の調整を行うことにより、センサーによる照度等を示すセンシング値が変化する場合であっても適切な画像を表示することができる。   According to the present invention, the image display device displays an appropriate image even when the sensing value indicating the illuminance or the like by the sensor changes by adjusting the image according to whether or not it is in the operation state. be able to.

また、前記画像表示装置は、照度と色調モードとの対応を示す色調モードデータを記憶する記憶部を含み、前記第1のセンサーは、前記第1のセンシング値として、外光の照度を測定して当該照度を示す測定値を生成し、前記調整部は、前記操作状態でない場合、前記測定値と、前記色調モードデータとに基づき、適用する前記色調モードを決定して当該色調モードに応じて画像の色および明るさの少なくとも一方を調整し、前記操作状態である場合、前記画像の調整として現在適用中の調整を続行してもよい。   In addition, the image display device includes a storage unit that stores color tone mode data indicating correspondence between illuminance and color mode, and the first sensor measures illuminance of external light as the first sensing value. When the adjustment unit is not in the operation state, the adjustment unit determines the color tone mode to be applied based on the measurement value and the color tone mode data, and according to the color tone mode. If at least one of the color and brightness of the image is adjusted and the operation state is set, the adjustment currently applied as the adjustment of the image may be continued.

これによれば、画像表示装置は、操作状態であるかどうかに応じて画像の色等の調整を行うことにより、センサーによる照度等を示すセンシング値が変化する場合であっても適切な画像を表示することができる。   According to this, the image display device adjusts the color of the image according to whether or not it is in the operation state, so that an appropriate image can be displayed even when the sensing value indicating the illuminance or the like by the sensor changes. Can be displayed.

また、前記調整部は、前記操作状態から前記操作状態でない状態に遷移した場合、前記操作状態でない状態に遷移してから所定時間が経過するまで前記画像の調整として現在適用中の調整を続行してもよい。   In addition, when the adjustment unit transitions from the operation state to the non-operation state, the adjustment unit continues the adjustment currently applied as the image adjustment until a predetermined time elapses after the transition to the non-operation state. May be.

これによれば、画像表示装置は、短時間で操作状態と操作状態でない状態が繰り返し切り替わることによって画像の調整内容が頻繁に変化する事態の発生を防止し、より安定した画像を表示することができる。   According to this, the image display apparatus can prevent the occurrence of a situation in which the adjustment content of the image frequently changes due to repeated switching between the operation state and the non-operation state in a short time, and can display a more stable image. it can.

また、前記画像表示装置は、前記操作状態でない場合、前記第1のセンサーに前記第1のセンシング値を生成させ、前記操作状態である場合、前記第1のセンサーに前記第1のセンシング値を生成させないように前記第1のセンサーを制御する制御部を含んでもよい。   Further, the image display device causes the first sensor to generate the first sensing value when not in the operation state, and the first sensor causes the first sensor value to be generated when in the operation state. You may include the control part which controls the said 1st sensor so that it may not produce.

これによれば、画像表示装置は、操作状態に応じて第1のセンシング値を生成させるかどうかを決定できるので、第1のセンシング値として適切な値を取得することができるため、適切な画像を表示することができる。   According to this, since the image display apparatus can determine whether or not to generate the first sensing value according to the operation state, an appropriate value can be acquired as the first sensing value. Can be displayed.

また、前記画像表示装置は、前記操作部と近接して配置された前記人感センサーを含み、前記判定部は、前記第2のセンシング値に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定してもよい。   In addition, the image display device includes the human sensor disposed in proximity to the operation unit, and the determination unit determines whether the operation state is based on the second sensing value. Also good.

これによれば、画像表示装置は、人感センサーのセンシング値を用いることにより、操作状態であるかどうかを適切に判定することができる。   According to this, the image display apparatus can appropriately determine whether or not it is in the operation state by using the sensing value of the human sensor.

また、前記操作部は、画像のフォーカス状態を調整するためのフォーカス調整部、画像のズーム状態を調整するためのズーム調整部、複数の操作ボタンの配置された操作パネル部のうちの少なくとも1つと、前記フォーカス調整部、前記ズーム調整部、前記複数の操作ボタンのうちの少なくとも1つが操作されたことを検出して前記検出情報を生成する検出情報生成部と、を含み、前記判定部は、前記検出情報に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定してもよい。   The operation unit includes at least one of a focus adjustment unit for adjusting the focus state of the image, a zoom adjustment unit for adjusting the zoom state of the image, and an operation panel unit on which a plurality of operation buttons are arranged. A detection information generation unit that detects that at least one of the focus adjustment unit, the zoom adjustment unit, and the plurality of operation buttons has been operated and generates the detection information, and the determination unit includes: Based on the detection information, it may be determined whether the operation state is present.

これによれば、画像表示装置は、操作ボタン等が操作されたことを検出することにより、操作状態であるかどうかを適切に判定することができる。   According to this, the image display apparatus can appropriately determine whether or not it is in the operation state by detecting that the operation button or the like has been operated.

また、前記操作部は、画像のフォーカス状態を調整するためのフォーカス調整部、画像のズーム状態を調整するためのズーム調整部、複数の操作ボタンの配置された操作パネル部のうちの少なくとも1つと、前記フォーカス調整部、前記ズーム調整部、前記複数の操作ボタンのうちの少なくとも1つの操作内容を示す前記操作情報を生成する操作情報生成部と、を含み、前記判定部は、前記操作情報に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定してもよい。   The operation unit includes at least one of a focus adjustment unit for adjusting the focus state of the image, a zoom adjustment unit for adjusting the zoom state of the image, and an operation panel unit on which a plurality of operation buttons are arranged. A focus adjustment unit, the zoom adjustment unit, and an operation information generation unit that generates the operation information indicating at least one operation content of the plurality of operation buttons, and the determination unit includes the operation information. Based on this, it may be determined whether the operation state is present.

これによれば、画像表示装置は、操作ボタン等の操作情報を用いることにより、操作状態であるかどうかを適切に判定することができる。   According to this, the image display apparatus can appropriately determine whether or not it is in an operation state by using operation information such as operation buttons.

第1の実施例におけるプロジェクターの外観図である。1 is an external view of a projector according to a first embodiment. 第1の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector in a 1st Example. 第1の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image adjustment procedure in a 1st Example. 第2の実施例におけるプロジェクターの外観図である。It is an external view of the projector in a 2nd Example. 第2の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector in a 2nd Example. 第2の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image adjustment procedure in 2nd Example. 第3の実施例におけるプロジェクターの外観図である。It is an external view of the projector in a 3rd Example. 第3の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector in a 3rd Example. 第3の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image adjustment procedure in a 3rd Example. 第4の実施例におけるプロジェクターの外観図である。It is an external view of the projector in a 4th Example. 第4の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector in a 4th Example. 第4の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image adjustment procedure in a 4th Example.

以下、本発明をプロジェクターに適用した実施例について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成のすべてが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。   Embodiments in which the present invention is applied to a projector will be described below with reference to the drawings. In addition, the Example shown below does not limit the content of the invention described in the claim at all. In addition, all the configurations shown in the following embodiments are not necessarily essential as means for solving the invention described in the claims.

(第1の実施例)
図1は、第1の実施例におけるプロジェクター100の外観図である。画像表示装置の一種であるプロジェクター100は、携帯型のプロジェクターである。プロジェクター100の接地面と対向する天面には、複数の操作ボタン121、ズーム調整用のズームリング122、フォーカス調整用のフォーカスリング123等が設けられており、操作ボタン121とズームリング122の間に外光(例えば、蛍光灯等の照明光、日光等)の照度を測定するための外光測定部110が設けられている。
(First embodiment)
FIG. 1 is an external view of a projector 100 according to the first embodiment. A projector 100, which is a type of image display device, is a portable projector. A plurality of operation buttons 121, a zoom ring 122 for zoom adjustment, a focus ring 123 for focus adjustment, and the like are provided on the top surface facing the ground plane of the projector 100, and between the operation buttons 121 and the zoom ring 122. In addition, an external light measurement unit 110 for measuring the illuminance of external light (for example, illumination light such as a fluorescent lamp, sunlight, etc.) is provided.

また、プロジェクター100の天面には、操作ボタン121、ズームリング122、フォーカスリング123と近接(例えば、数cm以内)して人感センサー130が設けられている。プロジェクター100は、人感センサー130によるセンシング値に基づいて操作ボタン121等が操作されることによって外光測定部110が適切な測定を行えない状態であることを示す操作状態であるかどうかを判定し、操作状態である場合は外光測定部110によるセンシング値に基づく画像の調整を行わず、操作状態でない場合は外光測定部110によるセンシング値に基づく画像の調整を行う機能を有している。   Further, a human sensor 130 is provided on the top surface of the projector 100 so as to be close to (for example, within several centimeters) the operation button 121, the zoom ring 122, and the focus ring 123. The projector 100 determines whether or not the external light measurement unit 110 is in an operation state indicating that the external light measurement unit 110 cannot perform appropriate measurement by operating the operation button 121 or the like based on the sensing value by the human sensor 130. In the operation state, the external light measurement unit 110 does not adjust the image based on the sensing value. When the operation state is not, the external light measurement unit 110 adjusts the image based on the sensing value. Yes.

次に、このような機能を有するプロジェクター100の機能ブロックについて説明する。図2は、第1の実施例におけるプロジェクター100の機能ブロック図である。プロジェクター100は、外光の照度を測定して当該照度を示す第1のセンシング値(測定値)を生成する第1のセンサーの一種である外光測定部110と、ユーザーの操作に応じて操作情報等を生成する操作部120と、第2のセンシング値を生成する人感センサー130と、種々のデータを記憶する記憶部140と、操作情報等に応じて当該データを更新する更新部152と、PC(Personal Computer)等の画像供給装置から画像信号が入力される画像入力部150と、画像の色および明るさの少なくとも一方の調整を行う調整部160と、種々の制御を行う制御部170と、種々の判定を行う判定部180と、調整後の画像を投写する投写部190を含んで構成されている。   Next, functional blocks of the projector 100 having such functions will be described. FIG. 2 is a functional block diagram of the projector 100 according to the first embodiment. The projector 100 measures an illuminance of external light and generates a first sensing value (measurement value) indicating the illuminance, and an external light measurement unit 110 that is a type of a first sensor, and operates according to a user operation. An operation unit 120 that generates information and the like, a human sensor 130 that generates a second sensing value, a storage unit 140 that stores various data, and an update unit 152 that updates the data according to operation information and the like , An image input unit 150 to which an image signal is input from an image supply device such as a PC (Personal Computer), an adjustment unit 160 that adjusts at least one of color and brightness of the image, and a control unit 170 that performs various controls. A determination unit 180 that performs various determinations, and a projection unit 190 that projects the adjusted image.

また、記憶部140は、照度、色調モードおよび当該色調モードごとの色および明るさの調整値を示す色調モードデータ142、第1のセンシング値を示すセンシングデータ144、フォーカス状態、ズーム状態等を示す設定データ146等を記憶している。   In addition, the storage unit 140 indicates illuminance, a color tone mode, color tone mode data 142 indicating color and brightness adjustment values for each color mode, sensing data 144 indicating a first sensing value, a focus state, a zoom state, and the like. Setting data 146 and the like are stored.

また、プロジェクター100は、以下のハードウェアを用いてこれらの各部として機能してもよい。例えば、プロジェクター100は、外光測定部110は照度センサー等、操作部120は操作ボタン121、ズームリング122、フォーカスリング123、リモートコントローラー等、人感センサー130は赤外センサー、近接センサー等、更新部152、制御部170、判定部180はCPU等、記憶部140は不揮発性メモリー等、画像入力部150は画像信号入力端子、コンバーター等、調整部160はCPU、画像処理回路等、投写部190は調光装置、ランプ、液晶パネル、液晶駆動回路、レンズ等を用いてもよい。   The projector 100 may function as each of these units using the following hardware. For example, the projector 100 is an external light measurement unit 110 is an illuminance sensor, the operation unit 120 is an operation button 121, a zoom ring 122, a focus ring 123, a remote controller, and the human sensor 130 is an infrared sensor, a proximity sensor, or the like. Unit 152, control unit 170, determination unit 180, CPU, etc., storage unit 140, non-volatile memory, etc., image input unit 150, image signal input terminal, converter, etc., adjustment unit 160, CPU, image processing circuit, etc., projection unit 190 A light control device, a lamp, a liquid crystal panel, a liquid crystal driving circuit, a lens, or the like may be used.

次に、プロジェクター100における画像調整手順について説明する。図3は、第1の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。   Next, an image adjustment procedure in the projector 100 will be described. FIG. 3 is a flowchart showing an image adjustment procedure in the first embodiment.

判定部180は、人感センサー130からの第2のセンシング値に基づき、一定時間(例えば、0.5秒等)ごとに人感センサー130にユーザーの反応がないかどうかを判定する(ステップS1)。例えば、ユーザーが操作ボタン121、ズームリング122、フォーカスリング123のいずれかを操作している場合、ユーザーの手が人感センサー130に近付いている状態であるため、第2のセンシング値がユーザーの反応があることを示す数値になる。   Based on the second sensing value from the human sensor 130, the determination unit 180 determines whether there is no user response to the human sensor 130 every predetermined time (for example, 0.5 seconds) (step S1). ). For example, when the user operates any one of the operation button 121, the zoom ring 122, and the focus ring 123, the user's hand is approaching the human sensor 130, and thus the second sensing value is The value indicates that there is a reaction.

判定部180は、第2のセンシング値がユーザーの反応がないことを示す数値である場合は操作状態でないと判定し(ステップS2)、そうでない場合は操作状態であると判定する(ステップS3)。また、この場合、判定部180は、操作状態であるかどうかを示すフラグを更新し、フラグの更新時点を記憶してもよい。   The determination unit 180 determines that the second sensing value is a numerical value indicating that there is no user response (step S2), and if not, determines that the second sensing value is an operational state (step S3). . In this case, the determination unit 180 may update a flag indicating whether or not the operation state is set, and store the update time of the flag.

操作状態でないと判定した場合、判定部180は、操作状態でないと判定してから規定時間(例えば、1〜5秒等)が経過したかどうかを判定する(ステップS4)。   When it determines with not being in an operation state, the determination part 180 determines whether specified time (for example, 1-5 second etc.) passed since it determined with not being in an operation state (step S4).

操作状態でないと判定されてから規定時間が経過した場合、制御部170は、外光測定部110を制御して外光の照度を測定させ、更新部152は、外光測定部110からの第1のセンシング値をセンシングデータ144に追加する(ステップS5)。   When it is determined that the operation state is not reached, the control unit 170 controls the external light measurement unit 110 to measure the illuminance of external light, and the update unit 152 receives the first light from the external light measurement unit 110. 1 sensing value is added to the sensing data 144 (step S5).

また、この場合、調整部160は、色調モードデータ142と、センシングデータ144に基づき、色調モードを決定する(ステップS6)。なお、照度が0以上30未満の場合の適用色調モードはシアターであり、照度が30以上100未満の場合の適用色調モードはリビング1であり、照度が100以上200未満の場合の適用色調モードはリビング2であり、照度が200以上の場合の適用色調モードはダイナミックであってもよい。   In this case, the adjustment unit 160 determines the color tone mode based on the color tone mode data 142 and the sensing data 144 (step S6). The applied color mode when the illuminance is 0 or more and less than 30 is theater, the applied color mode when the illuminance is 30 or more and less than 100 is Living 1, and the applied color mode when the illuminance is 100 or more and less than 200 is The applied color mode when the illuminance is 200 or more in the living room 2 may be dynamic.

一方、操作状態である場合または操作状態でないと判定されてから規定時間が経過していない場合、ステップS5、S6の処理は実行されない。すなわち、操作状態でないと判定されてから規定時間が経過した場合のみ照度のセンシングと照度等に応じた色調モードの決定が行われる。   On the other hand, when it is in the operation state or when the specified time has not elapsed since it was determined that it is not in the operation state, the processes of steps S5 and S6 are not executed. That is, only when a predetermined time has elapsed since it is determined that the state is not the operation state, the illuminance sensing and the color tone mode according to the illuminance are determined.

調整部160は、ステップS6で決定した色調モードに応じて画像を調整する(ステップS7)。より具体的には、例えば、調整部160は、色調モードデータ142で示される色調モードの調整値に応じて画像の色および明るさの少なくとも一方(例えば、ブライトネス、コントラスト、色合い、色の濃さ、シャープネス、色温度、投写部190における調光装置の開口率やランプの明るさ等)を調整し、画像入力部150からの画像信号に基づき、画像を生成する。   The adjustment unit 160 adjusts the image according to the color tone mode determined in step S6 (step S7). More specifically, for example, the adjustment unit 160 determines at least one of the color and brightness of the image (for example, brightness, contrast, hue, color density) according to the adjustment value of the color tone mode indicated by the color tone mode data 142. The sharpness, the color temperature, the aperture ratio of the light control device in the projection unit 190, the brightness of the lamp, and the like), and an image is generated based on the image signal from the image input unit 150.

投写部190は、調整部160による調整が行われた状態で画像をスクリーン等に投写する(ステップS8)。   The projection unit 190 projects an image on a screen or the like with the adjustment by the adjustment unit 160 (step S8).

プロジェクター100は、操作部120からの操作情報に基づき、終了指示があるかどうかを判定し(ステップS9)、終了指示がない場合は一連の処理(ステップS1〜S9)を続行し、終了指示がある場合は一連の処理を終了する。   The projector 100 determines whether or not there is an end instruction based on the operation information from the operation unit 120 (step S9). If there is no end instruction, the projector 100 continues a series of processes (steps S1 to S9), and the end instruction is received. If there is, the series of processing ends.

以上のように、本実施例によれば、プロジェクター100は、操作状態であるかどうかに応じて画像の色等の調整を行うことにより、外光測定部110による照度を示すセンシング値が変化する場合であっても適切な画像を表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the projector 100 adjusts the color of the image or the like according to whether or not it is in the operating state, thereby changing the sensing value indicating the illuminance by the external light measurement unit 110. Even in this case, an appropriate image can be displayed.

また、本実施例によれば、プロジェクター100は、短時間で操作状態と操作状態でない状態が繰り返し切り替わることによって画像の調整内容が頻繁に変化する事態の発生を防止し、より安定した画像を表示することができる。   Further, according to the present embodiment, the projector 100 prevents occurrence of a situation in which the adjustment content of the image frequently changes due to repeated switching between the operation state and the non-operation state in a short time, and displays a more stable image. can do.

また、本実施例によれば、プロジェクター100は、操作部120と近接して配置された人感センサー130のセンシング値に基づいて操作状態であるかどうかを判定することにより、操作状態であるかどうかを適切に判定することができる。   Further, according to the present embodiment, the projector 100 is in the operation state by determining whether or not the projector 100 is in the operation state based on the sensing value of the human sensor 130 disposed in proximity to the operation unit 120. Whether or not can be determined appropriately.

(第2の実施例)
上述した人感センサー130は必須ではなく、操作情報に基づいて操作状態であるかどうかが判定されてもよい。
(Second embodiment)
The human sensor 130 described above is not indispensable, and it may be determined whether or not the operation state is based on the operation information.

図4は、第2の実施例におけるプロジェクター101の外観図である。プロジェクター101は、人感センサー130を有しておらず、操作情報に基づいて操作状態であるかどうかを判定する機能を有している。   FIG. 4 is an external view of the projector 101 in the second embodiment. The projector 101 does not have the human sensor 130 and has a function of determining whether or not the operation state is based on the operation information.

次に、このような機能を有するプロジェクター101の機能ブロックについて説明する。図5は、第2の実施例におけるプロジェクター101の機能ブロック図である。プロジェクター101は、プロジェクター100と同様の構成であるが、人感センサー130を有しておらず、判定部181が操作部120からの操作情報に基づいて操作状態であるかどうかを判定する点でプロジェクター100と異なっている。   Next, functional blocks of the projector 101 having such functions will be described. FIG. 5 is a functional block diagram of the projector 101 in the second embodiment. The projector 101 has the same configuration as the projector 100, but does not have the human sensor 130, and the determination unit 181 determines whether or not the operation state is based on the operation information from the operation unit 120. Different from the projector 100.

次に、判定部181等を用いた画像調整手順について説明する。図6は、第2の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。   Next, an image adjustment procedure using the determination unit 181 and the like will be described. FIG. 6 is a flowchart showing an image adjustment procedure in the second embodiment.

判定部181は、操作部120からの操作情報(例えば、操作ボタン121が押されたという情報、ズームリング122が操作されたという情報、フォーカスリング123が操作されたという情報等)に基づき、一定時間(例えば、0.5秒等)ごとに操作がないかどうかを判定し(ステップS11)、操作がなかった場合は操作状態でないと判定し(ステップS2)、操作があった場合は操作状態であると判定する(ステップS3)。ステップS4以降の処理は第1の実施例と同様であるため、説明を省略する。   The determination unit 181 is based on operation information from the operation unit 120 (for example, information that the operation button 121 is pressed, information that the zoom ring 122 is operated, information that the focus ring 123 is operated, and the like). It is determined whether there is no operation every time (for example, 0.5 seconds) (step S11). If there is no operation, it is determined that it is not in an operation state (step S2). (Step S3). Since the processing after step S4 is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.

以上のように、プロジェクター101は、第1の実施例のプロジェクター100と同様の作用効果を奏する。   As described above, the projector 101 has the same operational effects as the projector 100 of the first embodiment.

また、本実施例によれば、プロジェクター101は、人感センサー130を有していないため、より簡易な構成で操作状態に応じた画像の調整を行うことができる。   Further, according to the present embodiment, the projector 101 does not have the human sensor 130, and thus can adjust the image according to the operation state with a simpler configuration.

(第3の実施例)
人感センサーによるセンシング値と操作情報の両方に基づいて操作状態であるかどうかが判定されてもよい。
(Third embodiment)
It may be determined whether or not the operation state is based on both the sensing value by the human sensor and the operation information.

図7は、第3の実施例におけるプロジェクター102の外観図である。また、図8は、第3の実施例におけるプロジェクター102の機能ブロック図である。プロジェクター102は、プロジェクター100と同様の構成であるが、ズームリング122、フォーカスリング123を有しておらず、操作ボタン121と外光測定部110を結ぶ直線上に人感センサー131が配置されている。また、プロジェクター102は、判定部182が人感センサー131によるセンシング値と操作情報の両方に基づいて操作状態であるかどうかが判定する点でプロジェクター100と異なっている。   FIG. 7 is an external view of the projector 102 in the third embodiment. FIG. 8 is a functional block diagram of the projector 102 in the third embodiment. The projector 102 has the same configuration as the projector 100, but does not have the zoom ring 122 and the focus ring 123, and the human sensor 131 is arranged on a straight line connecting the operation button 121 and the external light measurement unit 110. Yes. The projector 102 is different from the projector 100 in that the determination unit 182 determines whether or not the operation state is based on both the sensing value by the human sensor 131 and the operation information.

次に、判定部182等を用いた画像調整手順について説明する。図9は、第3の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。   Next, an image adjustment procedure using the determination unit 182 and the like will be described. FIG. 9 is a flowchart showing an image adjustment procedure in the third embodiment.

判定部182は、操作部120からの操作情報に基づき、ユーザーの操作がないかどうかを判定する(ステップS21)。また、判定部182は、人感センサー131からの第2のセンシング値に基づき、人感センサー131にユーザーの反応があるかどうかを判定する(ステップS22)。   The determination unit 182 determines whether there is no user operation based on the operation information from the operation unit 120 (step S21). Further, the determination unit 182 determines whether or not there is a user reaction on the human sensor 131 based on the second sensing value from the human sensor 131 (step S22).

ユーザーの操作がなかった場合またはユーザーの反応がなかった場合は操作状態でないと判定する(ステップS2)。一方、ユーザーの操作があり、かつ、ユーザーの反応があった場合(操作部120からの操作情報に基づいてユーザーの操作があると判定し、かつ、人感センサー131にユーザーの反応があると判定した場合)、判定部182は、操作状態であると判定する(ステップS3)。ステップS4以降の処理は第1の実施例と同様であるため、説明を省略する。   When there is no user operation or no user reaction, it is determined that the operation state is not established (step S2). On the other hand, when there is a user's operation and there is a user's reaction (when it is determined that there is a user's operation based on the operation information from the operation unit 120 and the human sensor 131 has a user's reaction) If it is determined, the determination unit 182 determines that the operation state is set (step S3). Since the processing after step S4 is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.

以上のように、プロジェクター102は、第1の実施例のプロジェクター100と同様の作用効果を奏する。   As described above, the projector 102 has the same operational effects as the projector 100 of the first embodiment.

また、本実施例によれば、プロジェクター102は、人感センサー131によるセンシング値と操作情報の両方に基づいて操作状態であるかどうかが判定することにより、より適切に判定を行うことができる。   In addition, according to the present embodiment, the projector 102 can make a more appropriate determination by determining whether or not the operation state is based on both the sensing value by the human sensor 131 and the operation information.

例えば、図7において、ユーザーがプロジェクター102の背面側から操作ボタン121を押した場合、外光測定部110は、ユーザーの手で覆われておらず、適切に照度を測定することができる。これに対し、ユーザーがプロジェクター102の正面側から操作ボタン121を押した場合、外光測定部110は、ユーザーの手で覆われ、適切に照度を測定することができない。   For example, in FIG. 7, when the user presses the operation button 121 from the back side of the projector 102, the external light measurement unit 110 is not covered with the user's hand and can appropriately measure the illuminance. On the other hand, when the user presses the operation button 121 from the front side of the projector 102, the external light measurement unit 110 is covered with the user's hand and cannot properly measure the illuminance.

本実施例によれば、プロジェクター102は、このような各場合に応じて適切な判定を行うことができ、より適切に画像を調整することができる。   According to the present embodiment, the projector 102 can make an appropriate determination according to each of these cases, and can adjust the image more appropriately.

(第4の実施例)
センシング値が変化する場合としては、外光測定部110がプロジェクター100〜102の天面に設けられている場合に限定されない。例えば、撮像部がプロジェクターの正面に設けられている場合等も同様である。また、ステップS4の判定は必須ではなく、第1のセンサーは、操作状態に関わらず、第1のセンシング値を生成してもよい。
(Fourth embodiment)
The case where the sensing value changes is not limited to the case where the external light measurement unit 110 is provided on the top surface of the projectors 100 to 102. For example, the same applies when the imaging unit is provided in front of the projector. The determination in step S4 is not essential, and the first sensor may generate the first sensing value regardless of the operation state.

図10は、第4の実施例におけるプロジェクター103の外観図である。撮像部111がプロジェクター103の正面に設けられ、撮像部111に近接して人感センサー132が設けられている。本実施例では、プロジェクター103は、人感センサー132のセンシング値に基づいて操作状態であるかどうかを判定する機能を有している。   FIG. 10 is an external view of the projector 103 in the fourth embodiment. An imaging unit 111 is provided in front of the projector 103, and a human sensor 132 is provided in the vicinity of the imaging unit 111. In the present embodiment, the projector 103 has a function of determining whether or not the operation state is based on the sensing value of the human sensor 132.

次に、このような機能を有するプロジェクター103の機能ブロックについて説明する。図11は、第4の実施例におけるプロジェクター103の機能ブロック図である。プロジェクター103は、プロジェクター100と同様の構成であるが、外光測定部110に代えて第1のセンサーの一種である撮像部111を含み、更新部152が撮像部111からの第1のセンシング値に基づいて記憶部141のセンシングデータ145を更新し、判定部183が人感センサー132からの第2のセンシング値に基づいて操作状態であるかどうかを判定し、制御部171が撮像部111を制御し、色調モードデータ142が記憶部141に記憶されておらず、調整部161がセンシングデータ145に基づいて画像の明るさを調整する点でプロジェクター100と異なっている。なお、撮像部111は、例えば、CMOSセンサー、CCDセンサー等であってもよい。   Next, functional blocks of the projector 103 having such functions will be described. FIG. 11 is a functional block diagram of the projector 103 in the fourth embodiment. The projector 103 has the same configuration as that of the projector 100, but includes an imaging unit 111 that is a kind of first sensor instead of the external light measurement unit 110, and the update unit 152 receives the first sensing value from the imaging unit 111. The sensing data 145 of the storage unit 141 is updated on the basis of the image data, the determination unit 183 determines whether or not the operation state is based on the second sensing value from the human sensor 132, and the control unit 171 controls the imaging unit 111. The color tone mode data 142 is not stored in the storage unit 141, and the adjustment unit 161 is different from the projector 100 in that the brightness of the image is adjusted based on the sensing data 145. Note that the imaging unit 111 may be, for example, a CMOS sensor, a CCD sensor, or the like.

次に、判定部183等を用いた画像調整手順について説明する。図12は、第4の実施例における画像調整手順を示すフローチャートである。   Next, an image adjustment procedure using the determination unit 183 and the like will be described. FIG. 12 is a flowchart showing an image adjustment procedure in the fourth embodiment.

制御部171は、一定時間(例えば、0.5秒等)ごとに撮像部111にスクリーン等に投写された画像を撮像させ、更新部152は、撮像部111からの第1のセンシング値に基づき、センシングデータ145を更新する(ステップS31)。   The control unit 171 causes the imaging unit 111 to capture an image projected on a screen or the like at regular time intervals (for example, 0.5 seconds), and the update unit 152 is based on the first sensing value from the imaging unit 111. Then, the sensing data 145 is updated (step S31).

判定部183は、人感センサー130からの第2のセンシング値に基づき、一定時間(例えば、0.5秒等)ごとに人感センサー132にユーザーの反応がないかどうかを判定する(ステップS32)。判定部183は、第2のセンシング値がユーザーの反応がないことを示す数値である場合は操作状態でないと判定し(ステップS33)、そうでない場合は操作状態であると判定する(ステップS34)。   Based on the second sensing value from the human sensor 130, the determination unit 183 determines whether there is no user response in the human sensor 132 every predetermined time (for example, 0.5 seconds) (step S32). ). If the second sensing value is a numerical value indicating that there is no user response, the determining unit 183 determines that it is not in the operating state (step S33), and otherwise determines that it is in the operating state (step S34). .

操作状態でないと判定された場合、調整部161は、センシングデータ145に基づき、画像の明るさを調整して画像を生成する(ステップS35)。なお、操作状態である場合、調整部161は、現在の明るさの調整を続行(明るさの調整度合いを変化させない)する。   When it is determined that the state is not the operation state, the adjustment unit 161 adjusts the brightness of the image based on the sensing data 145 to generate an image (step S35). In the operation state, the adjustment unit 161 continues the current brightness adjustment (does not change the brightness adjustment level).

投写部190は、液晶パネル等に生成された画像を投写する(ステップS36)。プロジェクター103は、操作部120からの操作情報に基づき、終了指示があるかどうかを判定し(ステップS36)、終了指示がない場合は一連の処理(ステップS31〜S36)を続行し、終了指示がある場合は一連の処理を終了する。   The projection unit 190 projects the image generated on the liquid crystal panel or the like (step S36). The projector 103 determines whether or not there is an end instruction based on the operation information from the operation unit 120 (step S36). If there is no end instruction, the projector 103 continues a series of processes (steps S31 to S36), and the end instruction is received. If there is, the series of processing ends.

以上のように、プロジェクター103は、第1の実施例のプロジェクター100と同様の作用効果を奏する。また、本実施例によれば、プロジェクター103は、撮像部111がユーザーの手等によって覆われている状態では画像の明るさを調整しないことにより、画像の明るさが急激に変化する事態の発生を防止できるため、適切に画像を調整することができる。   As described above, the projector 103 has the same operational effects as the projector 100 of the first embodiment. Further, according to the present embodiment, the projector 103 does not adjust the brightness of the image when the imaging unit 111 is covered by the user's hand or the like, thereby causing a situation in which the brightness of the image changes abruptly. Therefore, the image can be adjusted appropriately.

(その他の実施例)
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、操作部120は、操作ボタン121、ズームリング122、フォーカスリング123のいずれかが操作されたことを検出して検出情報を生成する検出情報生成部を含み、判定部180〜183は、検出情報に基づき、操作状態であるかどうかを判定してもよい。
(Other examples)
In addition, application of this invention is not limited to the Example mentioned above, A various deformation | transformation is possible. For example, the operation unit 120 includes a detection information generation unit that detects that any one of the operation button 121, the zoom ring 122, and the focus ring 123 is operated, and generates detection information, and the determination units 180 to 183 are detection units. Based on the information, it may be determined whether or not it is in an operation state.

また、上述したステップS4の判定における規定時間は、一旦操作状態であると判定されてから操作状態でないと判定されるまでの時間であってもよい。例えば、上述したように、判定部180は、操作状態であるかどうかを示すフラグを更新し、フラグの更新時点を記憶することにより、上記規定時間を適切に判定することができる。   In addition, the specified time in the determination in step S4 described above may be a time from when it is determined that the operation state is once set until it is determined that the operation state is not set. For example, as described above, the determination unit 180 can appropriately determine the specified time by updating a flag indicating whether or not the operation state is set and storing the update time of the flag.

また、調整部160、161による画像の調整は、画像の色や明るさの調整に限定されず、例えば、画像の台形歪み補正等であってもよい。また、操作状態でない場合に第1のセンシング値に基づく画像の調整を行うかどうかをユーザーに設定させてもよい。   Further, the adjustment of the image by the adjustment units 160 and 161 is not limited to the adjustment of the color and brightness of the image, and may be, for example, correction of trapezoidal distortion of the image. Moreover, you may make a user set whether the image adjustment based on a 1st sensing value is performed when it is not an operation state.

また、プロジェクター100〜103の有するコンピューターは、情報記憶媒体に記憶されたプログラムを読み取って判定部180等として機能してもよい。このような情報記憶媒体としては、例えば、CD−ROM、DVD−ROM、ROM、RAM、HDD等を適用できる。   Moreover, the computer which projector 100-103 has may read the program memorize | stored in the information storage medium, and may function as the determination part 180 grade | etc.,. As such an information storage medium, for example, a CD-ROM, DVD-ROM, ROM, RAM, HDD, or the like can be applied.

また、プロジェクター100〜103は、液晶プロジェクター(透過型、LCOS等の反射型)に限定されず、例えば、デジタルマイクロミラーデバイスを用いたプロジェクター等であってもよい。また、プロジェクター100〜103の機能を複数の装置(例えば、PCとプロジェクター等)に分散してもよい。   Further, the projectors 100 to 103 are not limited to liquid crystal projectors (transmission type, reflection type such as LCOS), and may be projectors using a digital micromirror device, for example. Further, the functions of the projectors 100 to 103 may be distributed to a plurality of devices (for example, a PC and a projector).

また、画像表示装置は、プロジェクター100〜103に限定されず、例えば、テレビ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話、携帯型ゲーム装置、液晶ディスプレイ等であってもよい。   The image display device is not limited to the projectors 100 to 103, and may be, for example, a television, a digital camera, a digital video camera, a mobile phone, a portable game device, a liquid crystal display, or the like.

100〜103 プロジェクター(画像表示装置)、110 外光測定部(第1のセンサー)、111 撮像部(第1のセンサー)、120 操作部、121 操作ボタン、122 ズームリング、123 フォーカスリング、130〜132 人感センサー、140、141 記憶部、142 色調モードデータ、144、145 センシングデータ、146 設定データ、150 画像入力部、152 更新部、160、161 調整部、170、171 制御部、180〜183 判定部、190 投写部   100 to 103 projector (image display device), 110 external light measurement unit (first sensor), 111 imaging unit (first sensor), 120 operation unit, 121 operation buttons, 122 zoom ring, 123 focus ring, 130 to 132 human sensor, 140, 141 storage unit, 142 color mode data, 144, 145 sensing data, 146 setting data, 150 image input unit, 152 update unit, 160, 161 adjustment unit, 170, 171 control unit, 180-183 Judgment unit, 190 Projection unit

Claims (8)

操作部と、
当該操作部と近接して配置され、第1のセンシング値を生成する第1のセンサーと、
画像の調整を行う調整部と、
人感センサーによる第2のセンシング値、前記操作部からの操作情報、前記操作部が操作されたことを示す検出情報のうちの少なくとも1つに基づき、前記操作部が操作されている状態を示す操作状態であるかどうかを判定する判定部と、
を含み、
前記調整部は、前記操作状態でない場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行い、前記操作状態である場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行わない、
画像表示装置。
An operation unit;
A first sensor that is disposed in proximity to the operation unit and generates a first sensing value;
An adjustment unit for adjusting the image;
Indicates a state in which the operation unit is operated based on at least one of a second sensing value by the human sensor, operation information from the operation unit, and detection information indicating that the operation unit has been operated. A determination unit for determining whether or not the operation state;
Including
The adjustment unit adjusts the image based on the first sensing value when not in the operation state, and does not adjust the image based on the first sensing value when in the operation state.
Image display device.
請求項1に記載の画像表示装置において、
照度と色調モードとの対応を示す色調モードデータを記憶する記憶部を含み、
前記第1のセンサーは、前記第1のセンシング値として、外光の照度を測定して当該照度を示す測定値を生成し、
前記調整部は、前記操作状態でない場合、前記測定値と、前記色調モードデータとに基づき、適用する前記色調モードを決定して当該色調モードに応じて画像の色および明るさの少なくとも一方を調整し、前記操作状態である場合、前記画像の調整として現在適用中の調整を続行する、
画像表示装置。
The image display device according to claim 1,
Including a storage unit for storing color mode data indicating correspondence between illuminance and color mode;
The first sensor measures the illuminance of external light as the first sensing value and generates a measurement value indicating the illuminance,
The adjustment unit determines the color tone mode to be applied based on the measurement value and the color tone mode data when not in the operation state, and adjusts at least one of the color and brightness of the image according to the color tone mode. And if it is in the operation state, the adjustment currently applied as the adjustment of the image is continued.
Image display device.
請求項2に記載の画像表示装置において、
前記調整部は、前記操作状態から前記操作状態でない状態に遷移した場合、前記操作状態でない状態に遷移してから所定時間が経過するまで前記画像の調整として現在適用中の調整を続行する、
画像表示装置。
The image display device according to claim 2,
When the adjustment unit transitions from the operation state to the non-operation state, the adjustment unit continues the adjustment currently being applied as the image adjustment until a predetermined time has elapsed since the transition to the non-operation state.
Image display device.
請求項1〜3のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記操作状態でない場合、前記第1のセンサーに前記第1のセンシング値を生成させ、前記操作状態である場合、前記第1のセンサーに前記第1のセンシング値を生成させないように前記第1のセンサーを制御する制御部を含む、
画像表示装置。
The image display device according to any one of claims 1 to 3,
When not in the operating state, the first sensor generates the first sensing value, and when in the operating state, the first sensor does not generate the first sensing value. Including a controller that controls the sensor,
Image display device.
請求項1〜4のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記操作部と近接して配置された前記人感センサーを含み、
前記判定部は、前記第2のセンシング値に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定する、
画像表示装置。
In the image display device according to any one of claims 1 to 4,
Including the human sensor arranged in proximity to the operation unit;
The determination unit determines whether or not the operation state is based on the second sensing value.
Image display device.
請求項1〜4のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記操作部は、
画像のフォーカス状態を調整するためのフォーカス調整部、画像のズーム状態を調整するためのズーム調整部、複数の操作ボタンの配置された操作パネル部のうちの少なくとも1つと、
前記フォーカス調整部、前記ズーム調整部、前記複数の操作ボタンのうちの少なくとも1つが操作されたことを検出して前記検出情報を生成する検出情報生成部と、
を含み、
前記判定部は、前記検出情報に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定する、
画像表示装置。
In the image display device according to any one of claims 1 to 4,
The operation unit is
At least one of a focus adjustment unit for adjusting the focus state of the image, a zoom adjustment unit for adjusting the zoom state of the image, and an operation panel unit on which a plurality of operation buttons are arranged;
A detection information generation unit that detects that at least one of the focus adjustment unit, the zoom adjustment unit, and the plurality of operation buttons has been operated, and generates the detection information;
Including
The determination unit determines whether the operation state is based on the detection information.
Image display device.
請求項1〜4のいずれかに記載の画像表示装置において、
前記操作部は、
画像のフォーカス状態を調整するためのフォーカス調整部、画像のズーム状態を調整するためのズーム調整部、複数の操作ボタンの配置された操作パネル部のうちの少なくとも1つと、
前記フォーカス調整部、前記ズーム調整部、前記複数の操作ボタンのうちの少なくとも1つの操作内容を示す前記操作情報を生成する操作情報生成部と、
を含み、
前記判定部は、前記操作情報に基づき、前記操作状態であるかどうかを判定する、
画像表示装置。
In the image display device according to any one of claims 1 to 4,
The operation unit is
At least one of a focus adjustment unit for adjusting the focus state of the image, a zoom adjustment unit for adjusting the zoom state of the image, and an operation panel unit on which a plurality of operation buttons are arranged;
An operation information generation unit that generates the operation information indicating the operation content of at least one of the focus adjustment unit, the zoom adjustment unit, and the plurality of operation buttons;
Including
The determination unit determines whether or not the operation state is based on the operation information.
Image display device.
操作部と、当該操作部と近接して配置され、第1のセンシング値を生成する第1のセンサーとを含む画像表示装置の有するコンピューターが、
前記第1のセンサーに第1のセンシング値を生成させ、
人感センサーによる第2のセンシング値、前記操作部からの操作情報、前記操作部が操作されたことを示す検出情報のうちの少なくとも1つに基づき、前記操作部が操作されている状態を示す操作状態であるかどうかを判定し、
前記操作状態でない場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行い、前記操作状態である場合、前記第1のセンシング値に基づく画像の調整を行わない、
画像調整方法。
A computer having an image display device including an operation unit and a first sensor that is arranged in proximity to the operation unit and generates a first sensing value,
Causing the first sensor to generate a first sensing value;
Indicates a state in which the operation unit is operated based on at least one of a second sensing value by the human sensor, operation information from the operation unit, and detection information indicating that the operation unit has been operated. Determine if it is in an operational state,
When not in the operation state, the image is adjusted based on the first sensing value. When in the operation state, the image is not adjusted based on the first sensing value.
Image adjustment method.
JP2009271236A 2009-11-30 2009-11-30 Image display device and image adjusting method Withdrawn JP2011113001A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009271236A JP2011113001A (en) 2009-11-30 2009-11-30 Image display device and image adjusting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009271236A JP2011113001A (en) 2009-11-30 2009-11-30 Image display device and image adjusting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011113001A true JP2011113001A (en) 2011-06-09

Family

ID=44235351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009271236A Withdrawn JP2011113001A (en) 2009-11-30 2009-11-30 Image display device and image adjusting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011113001A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5556089B2 (en) Image display device and image adjustment method
JP7071137B2 (en) Electronic devices and their control methods
JP5294716B2 (en) Display control apparatus and display control method
US9625973B2 (en) Electronic apparatus with display unit, and display control method for electronic apparatus with display unit
US9560261B2 (en) Display control for a camera
EP1804518B1 (en) Method and device for adjusting image color in image projector
WO2008026576A1 (en) Image display method and image display device
JP2009251658A (en) Portable electronic equipment and control method thereof
JP2007316492A (en) Display apparatus
JP2018045263A (en) Display device and control method for the same
US11363193B2 (en) Electronic apparatus and image correction method thereof
JP2010020072A (en) Display device
JP5327470B2 (en) Image display device and image adjustment method
JP2013074613A (en) Display device
JP2011113001A (en) Image display device and image adjusting method
JP2008185714A (en) Projector, program and information storage medium
WO2013115356A1 (en) Image display device, electronic apparatus, electronic camera, and information terminal
JP5692546B2 (en) Image display device and image adjustment method
JP6061959B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP2017203948A (en) Display device and control method thereof
JP2020076815A (en) Image display device
KR101514510B1 (en) Portable electronic device
JP2018155904A (en) Display control device and method for controlling the same
JP2005210748A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2005073718A (en) Electronic endoscope apparatus with integrated monitor and electronic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130205