JP2011108230A - リモートuiサービス提供方法及び装置 - Google Patents

リモートuiサービス提供方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011108230A
JP2011108230A JP2010235483A JP2010235483A JP2011108230A JP 2011108230 A JP2011108230 A JP 2011108230A JP 2010235483 A JP2010235483 A JP 2010235483A JP 2010235483 A JP2010235483 A JP 2010235483A JP 2011108230 A JP2011108230 A JP 2011108230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote
resource
text
client device
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010235483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5917799B2 (ja
Inventor
Ju-Hee Seo
周 希 徐
Young-Chul Son
泳 哲 孫
Jong-Back Kim
鍾 伯 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011108230A publication Critical patent/JP2011108230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917799B2 publication Critical patent/JP5917799B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/542Event management; Broadcasting; Multicasting; Notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2209/00Indexing scheme relating to G06F9/00
    • G06F2209/54Indexing scheme relating to G06F9/54
    • G06F2209/545Gui

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 リモートUIサービス提供方法及び装置を提供する。
【解決手段】 UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイスから受信し、URLを利用し、リモートUIサーバ・デバイスからUIリソースを獲得し、UIリソースを利用し、リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力され、テキストをリモートUIサーバ・デバイスに伝送するリモートUIサービス提供方法及びその装置である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、リモートUI(user interface)サービス提供方法及びその装置に係り、さらに詳細には、多機能化されたTV(television)のようなテキスト入力要求デバイスが、ネットワークを介してテキスト入力が容易なテキスト入力デバイスからテキストを入力され、当該テキストと関連した制御機能を実行することによって、テキスト入力要求デバイスを制御するリモートUIサービス提供方法及びその装置に関する。
TVのようなデバイスは、居間や他の部屋などの固定され場所に位置し、空中波及びケーブル放送や、DVD(digital versatile disc)及びBD(blu-ray disc)を含む記録媒体を再生する。この場合、TVは、再生が主目的であるから、リモコンのような簡単な制御デバイスを利用してTVを制御できる。すなわち、TVが多機能化されていない場合、ユーザは、リモコンのような簡単な制御デバイスを利用し、チャネル選択及びボリューム設定を含む簡単な制御を行うことができた。
しかし、TV自体の機能がだんだんと多機能化され、ホーム・ネットワークの発展によって、TVに多様なデバイスを連結できるようになりつつ、ユーザが、リモコンのような簡単な制御デバイスを利用し、TVの多様な機能を制御するUI方式は、ユーザ便宜性において限界がある。
従来、携帯端末で、AV(audio video)機器に文字入力を行うAV機器のリモコン装置を提供する携帯端末リモコン装置に係わる技術が使われたが、これは、特許文献1に記載されている。
特開2002−078042号公報
本発明の目的は、多機能化されたTVのようなテキスト入力要求デバイスが、ネットワークを介してテキスト入力が容易なテキスト入力デバイスからテキストを入力され、当該テキストと関連した制御機能を実行することによって、テキスト入力要求デバイスを制御するリモートUIサービス提供方法及び装置を提供するところにあり、該方法を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供するところにある。
本発明の一実施形態によれば、リモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法は、UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイスから受信する段階と、前記URLを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスから前記UIリソースを獲得する段階と、前記UIリソースを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力される段階と、前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送する段階と、を含む。
本発明の一実施形態によれば、前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供する。
本発明の一実施形態によれば、前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含む。
本発明の一実施形態によれば、前記UIリソースを出力する段階をさらに含む。
本発明の一実施形態によれば、前記UIリソースを出力する段階は、前記ウェブページを、ウェブ・ブラウザを利用して出力したり、前記アプリケーションのビットマップを、ビットマップブラウザを利用して出力する。
本発明の一実施形態によれば、前記リモートUIサーバ・デバイスから、前記UIリソースに係わる能力(capability)情報を獲得する段階をさらに含み、前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック(codec)情報を含む。
本発明の一実施形態によれば、前記リモートUIクライアント・デバイスで前記UIリソースを処理できる能力情報を仲裁者(negotiator)デバイスに伝送する段階と、前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得する段階と、をさらに含む。
本発明の一実施形態によれば、前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送する段階は、前記テキストを子母音(consonant and vowel)単位、文字(character)単位または文章(sentence)単位で伝送し、前記UIリソースを獲得するセッションと同じセッションを利用するか、前記UIリソースを獲得するセッションと別途の非同期セッションを利用する。
本発明の一実施形態によれば、前記イベント・メッセージは、UPnP(universal plug and play)RemoteUI標準またはCEA(consumer electronics association)2014標準によって記述される。
また、本発明の一実施形態によれば、リモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法は、リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを外部から選択される段階と、前記UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイスに伝送する段階と、前記リモートUIクライアント・デバイスの要請によって、前記UIリソースを前記リモートUIクライアント・デバイスに伝送する段階と、前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信する段階と、前記テキストを出力する段階を含む。
本発明の一実施形態によれば、前記テキストを利用し、前記テキストと関連した制御機能を実行する段階と、をさらに含む。
本発明の一実施形態によれば、前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供する。
本発明の一実施形態によれば、前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含む。
本発明の一実施形態によれば、前記リモートUIクライアント・デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階をさらに含み、前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含む。
本発明の一実施形態によれば、仲裁者デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階と、前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得する段階と、をさらに含む。
本発明の一実施形態によれば、前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信する段階は、前記テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で受信し、前記UIリソースを伝送するセッションと同じセッションを利用したり、前記UIリソースを伝送するセッションと別途の非同期セッションを利用する。
本発明の一実施形態によれば、前記イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準またはCEA2014標準によって記述される。
また、本発明の一実施形態によれば、前記方法を行うためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体を含む。
また、本発明の一実施形態によれば、リモートUIクライアント・デバイスは、UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイスから受信するイベント・ハンドリング部と、前記URLを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスから前記UIリソースを獲得するUIリソース獲得部と、前記UIリソースを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力されるテキスト入力部と、前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送するテキスト伝送部と、を含む。
また、本発明の一実施形態によれば、リモートUIサーバ・デバイスは、リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを外部から選択されるUI選択部と、前記UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイスに伝送するイベント・ハンドリング部と、前記リモートUIクライアント・デバイスの要請によって、前記UIリソースを前記リモートUIクライアント・デバイスに伝送するUIリソース伝送部と、前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信するテキスト受信部と、前記テキストを出力する出力部と、を含む。
本発明の一実施形態によるリモートUIサービス提供方法の概略図である。 本発明の一実施形態によるリモートUIクライアント・デバイスの構造を図示するブロック図である。 本発明の一実施形態によるリモートUIサーバ・デバイスの構造を図示するブロック図である。 本発明の一実施形態によるリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供過程を示したフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供過程を示したフローチャートである。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明による望ましい実施形態について詳細に説明する。図面で同じ参照符号は、同じ構成要素を指し、図面上での各構成要素のサイズは、説明の明瞭性のために誇張されていることがある。
図1は、本発明の一実施形態によるリモートUIサービス提供方法の概略図である。
リモートUIサーバ・デバイス120は、ネットワークを介してUIリソースを遠隔提供する。UIリソースは、テキストなどの入力のためのUIを提供し、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含む。リモートUIクライアント・デバイス110は、リモートUIサーバ・デバイス120から提供されたUIリソースを介して、ユーザから多様な制御命令及びテキストなどを入力され、入力された情報をリモートUIサーバ・デバイス120に伝送する。リモートUIサーバ・デバイス120は、伝送された情報を利用し、当該UIリソースと関連した制御機能を実行する。
リモートUIサーバ・デバイス120は、多様な制御命令及びテキストを含むユーザからの入力が容易ではないネットワーク基盤のデバイスであり、TV及びセットトップボックスなどの多様なCEデバイスを含む。
リモートUIクライアント・デバイス110は、多様な制御命令及びテキストを含むユーザからの入力が容易なネットワーク基盤のデバイスであり、キーボードを保有したモバイル端末機を含む。
本実施形態によれば、テキスト入力が要求されるリモートUIサーバ・デバイス120で、テキスト入力が容易ではない場合にも、容易なテキスト入力手段を含むリモートUIクライアント・デバイス110からテキストを入力されることにより、リモートUIサーバ・デバイス120の多様な機能を手軽に利用できるというユーザ便宜性を提供する。
図2は、本発明の一実施形態によるリモートUIクライアント・デバイス200の構造を図示するブロック図である。
リモートUIクライアント・デバイス200は、イベント・ハンドリング部210、UIリソース獲得部220、出力部230、テキスト入力部240、テキスト伝送部250及び能力マッチング部260を含む。
イベント・ハンドリング部210は、リモートUIサーバ・デバイス300(図3)で、ユーザがメニューをブラウジングしつつ、テキスト入力のようなユーザ入力が必要な場合、現状態のUIリソースにアクセスできるURL(uniform resource locator)を含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイス300から受信する。
UIリソースは、テキスト入力などのためのUIを提供し、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含む。ウェブページは、ウェブページ内にテキスト入力モジュールを含んだり、リモートUIクライアント・デバイス200内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含む。例えば、リモートUIクライアント・デバイス200が、HHP(handheld phone)である場合、ウェブページは、HHP内に存在するIME(instant message editor)アプリケーションを活性化するモジュールを含むことができる。
テキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールは、ユーザがウェブページ内の所定の位置に、UIフォーカスを位置させた場合、テキスト入力アプリケーションを活性化する方式で具現されうる。これ以外に、テキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールの具現方法は多様であり、これに係わる詳細な説明は、ここで省略する。
イベント・メッセージは、UPnP(universal plug and play)RemoteUI標準及びCEA(consumer electronics association)2014標準を含む多様なホーム・ネットワーク標準によって記述されうる。
UIリソース獲得部220は、URLを利用し、リモートUIサーバ・デバイス300からUIリソースを獲得する。UIリソース獲得部220がUIリソースを獲得するプロトコルは、XRT(extended remoting technology)、RDP(remote desktop protocol)及びHTTP(hypertext transfer protocol)を含むが、他のプロトコルが利用されうることは、当業者に自明である。
能力マッチング部260は、リモートUIサーバ・デバイス300からUIリソースに係わる能力情報を獲得する。能力情報は、UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含む。能力マッチング部260が獲得した能力情報は、UIリソース獲得部220によって参照され、UIリソース獲得部220は、リモートUIクライアント・デバイス200が処理可能なUIリソースを獲得できる。
一方、リモートUIサーバ・デバイス300と、リモートUIクライアント・デバイス200との間で仲裁者(negotiator)の役割を行うデバイス(例えば、UPnP control pointデバイス)がある場合、能力マッチング部260は、リモートUIクライアント・デバイス200内で処理できるUIリソースに係わる能力情報を、仲裁者の役割を行うデバイスに伝送する。この場合、能力マッチング部260は、仲裁者の役割を行うデバイスから、リモートUIサーバ・デバイス300と、リモートUIクライアント・デバイス200との間で相互交渉された(negotiated)能力情報を獲得する。能力マッチング部260が獲得した能力情報は、UIリソース獲得部220によって参照され、UIリソース獲得部220は、リモートUIクライアント・デバイス200が処理可能なUIリソースを獲得できる。
出力部230は、UIリソースを出力する。出力部230は、ウェブページを、ウェブ・ブラウザを利用して出力したり、UIアプリケーションのビットマップを、ビットマップブラウザを利用して出力する。
テキスト入力部240は、UIリソースを利用し、リモートUIサーバ・デバイス300を制御するためのテキストを外部から入力される。テキスト入力部240は、テキスト入力インターフェースを具備したウェブページまたはアプリケーションを利用し、テキストを外部から入力される。該アプリケーションは、リモートUIサーバ・デバイス300から受信されるか、またはリモートUIクライアント・デバイス200内に存在する。
テキスト伝送部250は、UIリソースを利用して外部から入力されたテキストを、リモートUIサーバ・デバイス300に伝送する。テキスト伝送部250は、テキストを子母音(consonan and vowel)単位、文字(character)単位または文章(sentence)単位で伝送する。テキスト伝送部250は、UIリソースを獲得するセッションと同じセッションを利用しするか、またはUIリソースを獲得するセッションと別途の非同期セッションを利用できる。非同期セッションは、Ajax(Asynchronous JavaScript and XML)を利用して具現できるが、他の具現方法が適用されうることは、当業者に自明である。Ajaxは、対話式ウェブアプリケーションの制作のためのウェブ開発技法を意味し、ウェブサーバと非同期的にデータを交換して操作できる。Ajaxに係わる詳細な説明は、ここで省略する。
図3は、本発明の一実施形態によるリモートUIサーバ・デバイスの構造を図示するブロック図である。
リモートUIサーバ・デバイス300は、UI選択部310、イベント・ハンドリング部320、UIリソース伝送部330、テキスト受信部340、出力部350、制御部360及び能力マッチング部370を含む。
UI選択部310は、リモートUIサーバ・デバイス300を制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを外部から選択される。
イベント・ハンドリング部320は、UI選択部310によって選択されたUIリソースがテキスト入力を要求する場合、UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイス200に伝送する。
UIリソース伝送部330は、リモートUIクライアント・デバイス200の要請によって、UIリソースをリモートUIクライアント・デバイス200に伝送する。UIリソース伝送部330がUIリソースを伝送するプロトコルは、XRT(extended remoting technology)、RDP(remote desktop protocol)及びHTTP(hypertext transfer protocol)を含むが、他のプロトコルが利用されうることは、当業者に自明である。
能力マッチング部370は、リモートUIクライアント・デバイス200に、UIリソースに係わる能力情報を伝送する。能力情報は、UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含む。能力マッチング部370が伝送した能力情報は、リモートUIクライアント・デバイス200によって参照され、リモートUIクライアント・デバイス200は、自体が処理可能なUIリソースを獲得できる。
一方、リモートUIサーバ・デバイス300と、リモートUIクライアント・デバイス200との間で仲裁者の役割を行うデバイス(例えば、UPnP control pointデバイス)がある場合、能力マッチング部370は、仲裁者の役割を行うデバイスに、UIリソースに係わる能力情報を伝送する。この場合、能力マッチング部370は、仲裁者の役割を行うデバイスから、リモートUIサーバ・デバイス300とリモートUIクライアント・デバイス200との間で相互交渉された能力情報を獲得する。能力マッチング部370が獲得した能力情報は、UIリソース伝送部330によって参照され、UIリソース伝送部330は、リモートUIクライアント・デバイス200が処理可能なUIリソースを伝送できる。
一方、イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準及びCEA2014標準を含む多様なホーム・ネットワーク標準によって記述されうる。
テキスト受信部340は、リモートUIクライアント・デバイス200からテキストを受信する。テキスト受信部340は、テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で受信する。テキスト受信部340は、UIリソースを伝送するセッションと同じセッションを利用するか、またはUIリソースを伝送するセッションと別途の非同期セッションを利用できる。非同期セッションは、Ajax(Asynchronous JavaScript and XML)を利用して具現できるが、他の具現方法が適用されうることは、当業者に自明である。
出力部350は、テキストを出力する。制御部360は、テキストと関連した制御機能を実行する。
図4は、本発明の一実施形態によるリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供過程を示したフローチャートである。
段階410で、リモートUIクライアント・デバイス200は、リモートUIサーバ・デバイス300で、ユーザがメニューをブラウジングしつつ、テキスト入力のようなユーザ入力が必要な場合、現状態のUIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイス300から受信する。
UIリソースは、テキスト入力などのためのUIを提供し、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含む。ウェブページは、ウェブページ内にテキスト入力モジュールを含むか、またはリモートUIクライアント・デバイス200内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含む。例えば、リモートUIクライアント・デバイス200が、HHP(handheld phone)である場合、ウェブページは、HHP内に存在するIME(instant message editor)アプリケーションを活性化するモジュールを含むことができる。
テキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールは、ユーザがウェブページ内の所定の位置にUIフォーカスを位置させた場合、テキスト入力アプリケーションを活性化する方式で具現されうる。これ以外に、テキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールの具現方法は多様であり、これに係わる詳細な説明はここで省略する。
段階420で、リモートUIクライアント・デバイス200は、URLを利用し、リモートUIサーバ・デバイス300からUIリソースを獲得する。
段階430で、リモートUIクライアント・デバイス200は、UIリソースを利用し、リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力される。リモートUIクライアント・デバイス200は、テキスト入力インターフェースを具備したウェブページまたはアプリケーションを利用し、テキストを外部から入力される。該アプリケーションは、リモートUIサーバ・デバイス300から受信されたりリモートUIクライアント・デバイス200内に存在する。
段階440で、リモートUIクライアント・デバイス200は、テキストをリモートUIサーバ・デバイスに伝送する。リモートUIクライアント・デバイス200は、テキストを、子母音単位、文字単位または文章単位で伝送する。リモートUIクライアント・デバイス200は、UIリソースを獲得するセッションと同じセッションを利用するか、またはUIリソースを獲得するセッションと別途の非同期セッションを利用できる。非同期セッションは、Ajaxを利用して具現できるが、他の具現方法が適用されうることは、当業者に自明である。
図5は、本発明の他の実施形態によるリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供過程を示したフローチャートである。
段階510で、リモートUIサーバ・デバイス300は、リモートUIサーバ・デバイス300を制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを、外部から選択される。
段階520で、段階510で選択されたUIリソースがテキスト入力を要求する場合、リモートUIサーバ・デバイス300は、UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイス200に伝送する。
段階530で、リモートUIサーバ・デバイス300は、リモートUIクライアント・デバイス200の要請によって、UIリソースをリモートUIクライアント・デバイス200に伝送する。
段階540で、リモートUIサーバ・デバイス300は、テキストをリモートUIクライアント・デバイス200から受信する。
段階550で、リモートUIサーバ・デバイス300は、テキストを出力する。
その後、リモートUIサーバ・デバイス300は、テキストと関連した制御機能を実行できる。
以上、本発明の望ましい実施形態を詳細に記述したが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではなく、多様な変形及び均等な他実施形態が可能である。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲によって決まるものである。
例えば、本発明の例示的な実施形態によるリモートUIクライアント・デバイス200及びリモートUIサーバ・デバイス300は、図2及び図3にそれぞれ図示されたような装置それぞれのユニットにカップリングされたバス、前記バスにカップリングされた少なくとも1つのプロセッサを含むことができ、命令、受信されたメッセージまたは生成されたメッセージを保存するために、前記バスにカップリングされ、前述のような命令を遂行するための少なくとも1つのプロセッサにカップリングされたメモリを含むことができる。
また、本発明によるシステムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に、コンピュータが読み取り可能なコードとして具現することが可能である。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムによって読み取り可能なデータが保存されるあらゆる種類の記録装置を含む。前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(read-only memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVD(digital versatile disc)など)、及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。また、コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータで読み取り可能なコードが保存されて実行されうる。
110,200 リモートUIクライアント・デバイス
120,300 リモートUIサーバ・デバイス
210,320 イベント・ハンドリング部
220 UIリソース獲得部
230,350 出力部
240 テキスト入力部
250 テキスト伝達部
260,370 能力マッチング部
310 UI選択部
330 UIリソース伝送部
340 テキスト受信部
360 制御部

Claims (42)

  1. UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイスから受信する段階と、
    前記URLを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスから前記UIリソースを獲得する段階と、
    前記UIリソースを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力される段階と、
    前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送する段階と、を含むことを特徴とするリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  2. 前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供することを特徴とする請求項1に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  3. 前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、または前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含むことを特徴とする請求項2に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  4. 前記UIリソースを出力する段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  5. 前記UIリソースを出力する段階は、前記ウェブページを、ウェブ・ブラウザを利用して出力したり、前記アプリケーションのビットマップを、ビットマップブラウザを利用して出力することを特徴とする請求項4に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  6. 前記リモートUIサーバ・デバイスから、前記UIリソースに係わる能力情報を獲得する段階をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  7. 前記リモートUIクライアント・デバイスで前記UIリソースを処理できる能力情報を仲裁者デバイスに伝送する段階と、
    前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと、前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  8. 前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送する段階は、
    前記テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で伝送し、
    前記UIリソースを獲得するセッションと同じセッションを利用するか、または前記UIリソースを獲得するセッションと別途の非同期セッションを利用することを特徴とする請求項1に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  9. 前記イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準またはCEA2014標準によって記述されることを特徴とする請求項1に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  10. リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを外部から選択される段階と、
    前記UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイスに伝送する段階と、
    前記リモートUIクライアント・デバイスの要請によって、前記UIリソースを前記リモートUIクライアント・デバイスに伝送する段階と、
    前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信する段階と、
    前記テキストを出力する段階と、を含むことを特徴とするリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  11. 前記テキストを利用し、前記テキストと関連した制御機能を実行する段階をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  12. 前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供することを特徴とする請求項10に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  13. 前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、または前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含むことを特徴とする請求項12に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  14. 前記リモートUIクライアント・デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含むことを特徴とする請求項10に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  15. 仲裁者デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階と、
    前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと、前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  16. 前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信する段階は、
    前記テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で受信し、
    前記UIリソースを伝送するセッションと同じセッションを利用したり、または前記UIリソースを伝送するセッションと別途の非同期セッションを利用することを特徴とする請求項10に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  17. 前記イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準またはCEA2014標準によって記述されることを特徴とする請求項10に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  18. UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIサーバ・デバイスから受信するイベント・ハンドリング部と、
    前記URLを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスから前記UIリソースを獲得するUIリソース獲得部と、
    前記UIリソースを利用し、前記リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキストを外部から入力されるテキスト入力部と、
    前記テキストを前記リモートUIサーバ・デバイスに伝送するテキスト伝送部と、を含むことを特徴とするリモートUIクライアント・デバイス。
  19. 前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供することを特徴とする請求項18に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  20. 前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、または前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含むことを特徴とする請求項19に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  21. 前記UIリソースを出力する出力部をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  22. 前記出力部は、前記ウェブページを、ウェブ・ブラウザを利用して出力したり、前記アプリケーションのビットマップを、ビットマップブラウザを利用して出力することを特徴とする請求項21に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  23. 前記リモートUIサーバ・デバイスから、前記UIリソースに係わる能力情報を獲得する能力マッチング部をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック)情報を含むことを特徴とする請求項18に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  24. 前記能力マッチング部は、前記リモートUIクライアント・デバイスで前記UIリソースを処理できる能力情報を仲裁者デバイスに伝送し、前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得することを特徴とする請求項23に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  25. 前記テキスト伝送部は、
    前記テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で伝送し、
    前記UIリソースを獲得するセッションと同じセッションを利用するか、または前記UIリソースを獲得するセッションと別途の非同期セッションを利用することを特徴とする請求項18に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  26. 前記イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準またはCEA2014標準によって記述されることを特徴とする請求項18に記載のリモートUIクライアント・デバイス。
  27. リモートUIサーバ・デバイスを制御するためのテキスト入力を要求するUIリソースを外部から選択されるUI選択部と、
    前記UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを、リモートUIクライアント・デバイスに伝送するイベント・ハンドリング部と、
    前記リモートUIクライアント・デバイスの要請によって、前記UIリソースを前記リモートUIクライアント・デバイスに伝送するUIリソース伝送部と、
    前記テキストを前記リモートUIクライアント・デバイスから受信するテキスト受信部と、
    前記テキストを出力する出力部と、を含むことを特徴とするリモートUIサーバ・デバイス。
  28. 前記テキストを利用し、前記テキストと関連した制御機能を実行する制御部をさらに含むことを特徴とする請求項27に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  29. 前記UIリソースは、ウェブページまたはアプリケーションのビットマップを含み、テキスト入力のためのUIを提供することを特徴とする請求項27に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  30. 前記ウェブページは、テキスト入力モジュールを含むか、または前記リモートUIクライアント・デバイス内に存在するテキスト入力アプリケーションを活性化するモジュールを含むことを特徴とする請求項29に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  31. 前記リモートUIクライアント・デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する能力マッチング部をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含むことを特徴とする請求項27に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  32. 前記能力マッチング部は、仲裁者デバイスに、前記UIリソースに係わる能力情報を伝送し、前記仲裁者デバイスから、前記リモートUIクライアント・デバイスと前記リモートUIサーバ・デバイスとの間で相互交渉された能力情報を獲得することを特徴とする請求項31に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  33. 前記テキスト受信部は
    前記テキストを子母音単位、文字単位または文章単位で受信し、
    前記UIリソースを伝送するセッションと同じセッションを利用したり、または前記UIリソースを伝送するセッションと別途の非同期セッションを利用することを特徴とする請求項27に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  34. 前記イベント・メッセージは、UPnP RemoteUI標準またはCEA2014標準によって記述されることを特徴とする請求項27に記載のリモートUIサーバ・デバイス。
  35. 請求項1ないし請求項9のうち、いずれか1項に記載の方法を行うためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  36. 請求項10ないし請求項17のうち、いずれか1項に記載の方法を行うためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  37. UIリソースにアクセスできるURL(uniform resource locator)を含むイベント・メッセージを受信する段階と、
    前記URLを利用し、前記UIリソースを獲得する段階と、
    前記UIリソースを利用してテキストを入力される段階と、
    前記テキストを伝送する段階と、を含むことを特徴とするリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  38. 前記UIリソースに係わる能力情報を獲得する段階をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含むことを特徴とする請求項37に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  39. 前記UIリソースを処理できる能力情報を伝送する段階と、
    交渉された能力情報を受信する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項38に記載のリモートUIクライアント・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  40. 制御のためのテキスト入力を要求するUIリソースを選択される段階と、
    前記UIリソースにアクセスできるURLを含むイベント・メッセージを伝送する段階と、
    受信された要請に対する応答として、前記UIリソースを伝送する段階と、
    前記テキストを受信する段階と、
    前記テキストを出力する段階と、を含むことを特徴とするリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  41. 前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階をさらに含み、
    前記能力情報は、前記UIリソースに係わる解像度情報及びコーデック情報を含むことを特徴とする請求項40に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
  42. 前記UIリソースに係わる能力情報を伝送する段階と、
    交渉された能力情報を獲得する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項41に記載のリモートUIサーバ・デバイスのリモートUIサービス提供方法。
JP2010235483A 2009-11-12 2010-10-20 リモートuiサービス提供方法及び装置 Expired - Fee Related JP5917799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090109188A KR101612845B1 (ko) 2009-11-12 2009-11-12 리모트 ui 서비스 제공 방법 및 장치
KR10-2009-0109188 2009-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011108230A true JP2011108230A (ja) 2011-06-02
JP5917799B2 JP5917799B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=43974958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010235483A Expired - Fee Related JP5917799B2 (ja) 2009-11-12 2010-10-20 リモートuiサービス提供方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110113088A1 (ja)
JP (1) JP5917799B2 (ja)
KR (1) KR101612845B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101901884B1 (ko) * 2012-02-29 2018-09-28 삼성전자주식회사 원격 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법
US20140019884A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Mark Andrew Dinan Enhanced synchronous communication channel for interactive communications between participants
KR102100101B1 (ko) * 2013-10-25 2020-04-13 에스케이플래닛 주식회사 데이터 동기화 장치 및 시스템과 그 방법
US9626336B2 (en) 2014-08-22 2017-04-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Remote management of a graphical user interface
EP3289447A1 (en) * 2015-04-30 2018-03-07 Entit Software LLC Monitoring application operations using user interaction times
DK201670583A1 (en) 2016-03-28 2017-10-16 Apple Inc Keyboard input to an electronic device
US11150798B2 (en) 2016-03-28 2021-10-19 Apple Inc. Multifunction device control of another electronic device
US11243679B2 (en) * 2018-06-03 2022-02-08 Apple Inc. Remote data input framework
KR20210095499A (ko) * 2020-01-23 2021-08-02 삼성전자주식회사 가상 어플리케이션 서비스를 이용하는 전자 장치 및 이의 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348670A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Cdl:Kk 遠隔制御システム及びその制御プログラム
JP2007048028A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Webページ表示システム
US20080243998A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote control apparatus and method

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720672B1 (en) * 1995-12-29 2010-05-18 Wyse Technology Inc. Method and apparatus for display of windowing application programs on a terminal
US7831930B2 (en) * 2001-11-20 2010-11-09 Universal Electronics Inc. System and method for displaying a user interface for a remote control application
CN1193570C (zh) * 2000-06-21 2005-03-16 精工爱普生株式会社 协同处理呼入的移动电话和无线电通信装置
US7020882B1 (en) * 2000-09-14 2006-03-28 International Business Machines Corporation Method, system, and program for remotely manipulating a user interface over a network
US20060031126A1 (en) * 2000-12-08 2006-02-09 Clarinet Systems, Inc. Method and for facilitating network communication between a wireless device and a service system via an interface
US7627658B2 (en) * 2001-02-12 2009-12-01 Integra Sp Limited Presentation service which enables client device to run a network based application
US20020129096A1 (en) * 2001-02-14 2002-09-12 Mansour Peter M. Platform-independent distributed user interface client architecture
GB0108354D0 (en) * 2001-04-03 2001-05-23 Thirdspace Living Ltd System and method for providing a user with access to a plurality of sevices and content from a broadband television service
KR100407966B1 (ko) * 2001-08-24 2003-12-01 엘지전자 주식회사 티브이를 이용한 휴대폰 제어시스템 및 그 방법
EP1433301A1 (de) * 2001-10-05 2004-06-30 Siemens Aktiengesellschaft VERFAHREN UND ANORDNUNG ZUR SIGNALISIERUNG EINER CODEC−VERHANDLUNG BER HETEROGENE SIGNALISIERUNGSNETZE
FR2832887B1 (fr) * 2001-11-28 2005-09-16 Medialive Methode pour acceder aux courriers electroniques video et multimedia
EP1357754A1 (en) * 2002-04-23 2003-10-29 Canal + Technologies Chat system for TV network
GB0214444D0 (en) * 2002-06-21 2002-07-31 Thirdspace Living Ltd User interface system
US20040073944A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 General Instrument Corporation Server-based software architecture for digital television terminal
US9061207B2 (en) * 2002-12-10 2015-06-23 Sony Computer Entertainment America Llc Temporary decoder apparatus and method
US20040177371A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Rami Caspi System and method for integrated communications center
US7574691B2 (en) * 2003-03-17 2009-08-11 Macrovision Corporation Methods and apparatus for rendering user interfaces and display information on remote client devices
US20050135598A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Alcatel Display accessory for non-graphical phone
US8196044B2 (en) * 2004-01-05 2012-06-05 Microsoft Corporation Configuration of user interfaces
US20050216952A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Johnson Dan S Audio/video component networking system and method
EP1839177A4 (en) * 2005-01-05 2010-07-07 Divx Inc SYSTEM AND METHOD RELATING TO OFF-SITE USER INTERFACE
US20060168526A1 (en) 2005-01-12 2006-07-27 Nokia Corporation Platform-specific application user interface remoting
US8019883B1 (en) * 2005-05-05 2011-09-13 Digital Display Innovations, Llc WiFi peripheral mode display system
US20070005783A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Intel Corporation Systems, methods, and media for controlling a media connection from within a remoting protocol
US7904580B2 (en) * 2005-06-30 2011-03-08 Intel Corporation Digital media player exposing operational state data
US7519681B2 (en) * 2005-06-30 2009-04-14 Intel Corporation Systems, methods, and media for discovering remote user interface applications over a network
US7844442B2 (en) * 2005-08-16 2010-11-30 Exent Technologies, Ltd. System and method for providing a remote user interface for an application executing on a computing device
US20160344581A9 (en) * 2005-09-21 2016-11-24 Amit Karmarkar Text message including a contextual attribute of a mobile device
KR100736090B1 (ko) * 2005-09-28 2007-07-06 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 제 3의 장치의 이벤트를 처리하는 방법 및장치
US20070078987A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Walker Mark R Multi-mode remote user interface server
KR100717047B1 (ko) * 2005-10-20 2007-05-10 삼성전자주식회사 간편하게 웹 페이지를 표시하는 방법 및 장치
US7603113B2 (en) * 2005-12-31 2009-10-13 Adobe Systems Incorporated Using local codecs
US8347341B2 (en) * 2006-03-16 2013-01-01 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for centralized content and data delivery
KR100755714B1 (ko) * 2006-05-03 2007-09-05 삼성전자주식회사 코덱 업그레이드를 수행하는 장치 및 그 방법
US20070283385A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Chaoxin Charles Qiu Methods and apparatus to provide media content created for a specific individual via IPTV
US7844661B2 (en) * 2006-06-15 2010-11-30 Microsoft Corporation Composition of local media playback with remotely generated user interface
US7788695B2 (en) * 2006-08-25 2010-08-31 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of distributing multimedia content
US7904575B2 (en) * 2006-08-25 2011-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for matching protocols of embedded audio/video contents
US8122475B2 (en) * 2007-02-13 2012-02-21 Osann Jr Robert Remote control for video media servers
WO2008121967A2 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Google Inc. Interactive media display across devices
CN101287076A (zh) * 2007-05-30 2008-10-15 盛乐信息技术(上海)有限公司 用ip网络连接电视和电脑进行互动娱乐的方法和系统
US8599315B2 (en) * 2007-07-25 2013-12-03 Silicon Image, Inc. On screen displays associated with remote video source devices
US20090089667A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 At&T Knowledge Ventures, Lp Application Content Format Based on Display Resolution
KR101747296B1 (ko) * 2007-11-27 2017-06-14 삼성전자주식회사 범용 웹 애플리케이션을 이용하여 홈 네트워크 장치를 제어하는 방법 및 장치
US20090158136A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Anthony Rossano Methods and systems for video messaging
US8271575B2 (en) * 2008-03-12 2012-09-18 4Homemedia, Inc. Interaction among items connected to a network
US9503562B2 (en) * 2008-03-19 2016-11-22 Universal Electronics Inc. System and method for appliance control via a personal communication or entertainment device
US20110287757A1 (en) * 2008-05-08 2011-11-24 Unify4Life Corporation Remote control system and method
US20100293462A1 (en) * 2008-05-13 2010-11-18 Apple Inc. Pushing a user interface to a remote device
US8970647B2 (en) * 2008-05-13 2015-03-03 Apple Inc. Pushing a graphical user interface to a remote device with display rules provided by the remote device
US9870130B2 (en) * 2008-05-13 2018-01-16 Apple Inc. Pushing a user interface to a remote device
EP2304950A4 (en) * 2008-06-26 2011-07-27 Lg Electronics Inc RECEIVER FOR INTERNET PROTOCOL TV (IPTV) AND METHOD FOR RECEIVING APPLICATION INFORMATION IN AN IPTV RECEIVER
US7996496B2 (en) * 2008-08-29 2011-08-09 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Remote user interface in multiphone environment
US8595371B2 (en) * 2008-09-19 2013-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Sending a remote user interface
US20100154012A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Verizon Business Network Services Inc. Television bookmarking with multiplatform distribution
US9444894B2 (en) * 2009-04-15 2016-09-13 Wyse Technology Llc System and method for communicating events at a server to a remote device
US9021365B2 (en) * 2009-05-11 2015-04-28 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for distributing media content
TWI554076B (zh) * 2009-09-04 2016-10-11 普露諾洛股份有限公司 遠距離的電話管理器
WO2011050852A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Device selection for media rendering
WO2012109568A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Packetvideo Corporation System and method for using an application on a mobile device to transfer internet media content

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348670A (ja) * 2002-05-29 2003-12-05 Cdl:Kk 遠隔制御システム及びその制御プログラム
JP2007048028A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Webページ表示システム
US20080243998A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20110113088A1 (en) 2011-05-12
KR20110052237A (ko) 2011-05-18
KR101612845B1 (ko) 2016-04-15
JP5917799B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917799B2 (ja) リモートuiサービス提供方法及び装置
JP6283132B2 (ja) モバイル・デバイス、通信方法及び記録媒体
KR102151680B1 (ko) 미디어 컨텐츠를 제시하기 위한 시스템들, 방법들 및 컴퓨터 판독 가능 매체들
CN108540434B (zh) 从跨源资源提供自动播放媒体内容元素
US7904575B2 (en) Apparatus and method for matching protocols of embedded audio/video contents
US20110074794A1 (en) Systems and methods for casting a graphical user interface display of a mobile device to a display screen associated with a set-top-box device
US20160255186A1 (en) Method for communication between users and smart appliances
US20080155663A1 (en) System and method to implement an access control on a home network
EP2673715A2 (en) Providing web-based content to local device
EP3131303B1 (en) Method and device for transmitting data in intelligent terminal to television terminal
JP2009009308A (ja) 通信システム,代理サーバならびにその制御方法およびその制御プログラム
EP2685449A1 (en) Method for providing contents information and broadcasting receiving apparatus thereof
EP3094046B1 (en) Apparatus and method for matching protocols of embedded audio/video contents
US10582271B2 (en) On-demand captioning and translation
KR20140026999A (ko) 원격 브라우징 방법, 장치 및 시스템
WO2015176460A1 (zh) 视频访问方法和系统、机顶盒、代理服务器、媒体服务器
JP6453345B2 (ja) テレビ装置上でウェブ・コンテンツをリモート・レンダリングするための方法、システムおよび媒体
JP2008210187A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2016119610A1 (zh) 一种网页加载方法及用户设备
CN103795760A (zh) 通过网络处理文档的方法、系统及通过网络处理数据的系统
JP2008204269A (ja) サーバ装置、クライアント装置、通信方法およびプログラム
CN104205864B (zh) 信息处理方法、信息处理装置和信息处理系统
JP2014510326A (ja) コンピュータ・ネットワークにおいてユーザ・ガイドを決定する方法、システム、サーバ、クライアント、コンピュータ・プログラム、およびコンピュータ・プログラム製品
JP2010086459A (ja) 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5917799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees