JP2011107770A - Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method - Google Patents

Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method Download PDF

Info

Publication number
JP2011107770A
JP2011107770A JP2009259097A JP2009259097A JP2011107770A JP 2011107770 A JP2011107770 A JP 2011107770A JP 2009259097 A JP2009259097 A JP 2009259097A JP 2009259097 A JP2009259097 A JP 2009259097A JP 2011107770 A JP2011107770 A JP 2011107770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
indoor space
space data
building
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009259097A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5087602B2 (en
Inventor
Kishiko Maruyama
貴志子 丸山
Masaaki Tanizaki
正明 谷崎
Akinori Asahara
彰規 淺原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009259097A priority Critical patent/JP5087602B2/en
Publication of JP2011107770A publication Critical patent/JP2011107770A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5087602B2 publication Critical patent/JP5087602B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce maintenance cost of space data used for indoor navigation. <P>SOLUTION: An indoor space data creation support system including a control part and a storage part connected to the control part holds construction drawing data of a building, and equipment data indicating shapes of figures indicating equipment included in the building. The control part specifies positions of pillars and walls included in the building based on whether or not the figures included in the construction drawing data satisfy a prescribed rule when the construction drawing data are inputted, specifies positions of the equipment included in the building by template matching using the equipment data, specifies an area surrounded by the pillars, the walls and the equipment whose positions are specified as a room, generates information wherein the room and the equipment adjacent to the room, and another room adjacent to the equipment are associated based on the specified room and positions of the equipment, and outputs the indoor space data including the generated information. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、人または移動体を誘導するナビゲーション技術に関し、特に、屋内におけるナビゲーションに使用される屋内空間データを作成する技術に関する。   The present invention relates to a navigation technology for guiding a person or a moving body, and more particularly to a technology for creating indoor space data used for indoor navigation.

近年、カーナビゲーションまたは携帯電話を用いた歩行者向けナビゲーションなど、利用者の位置を利用して経路探索などを行うサービスが普及している。利用者は、車載端末または携帯端末に目的地を設定すれば、利用者の現在位置から所望の目的地までの経路を探索することができる。屋外における利用者の位置は、GPS(Global Positioning System)衛星の電波を受信することによって測位することができる。   In recent years, services such as car navigation or navigation for pedestrians using mobile phones, which perform route search using the user's position, have become widespread. The user can search for a route from the current position of the user to a desired destination by setting the destination on the in-vehicle terminal or the portable terminal. The position of the user outdoors can be measured by receiving radio waves from a GPS (Global Positioning System) satellite.

一方、建物内部にGPS衛星信号と等価な信号を発生させる設備を設置する方法、または、無線LAN(Local Area Network)等を利用した測位技術等が近年開発されており、これらを用いれば屋内においても利用者の位置を測位することができる。このため、歩行者向けナビゲーションにおいて、屋外だけでなく、駅構内、地下街または複雑なビル内部等、屋内においても目的地までの経路をわかりやすく案内するナビゲーションシステムの提供が期待されている。   On the other hand, a method for installing a facility for generating a signal equivalent to a GPS satellite signal inside a building, or a positioning technique using a wireless local area network (LAN) or the like has been developed in recent years. Can also measure the user's position. Therefore, in navigation for pedestrians, it is expected to provide a navigation system that guides the route to a destination in an easy-to-understand manner not only outdoors but also indoors, such as in a station yard, underground shopping center, or inside a complex building.

屋外におけるナビゲーションには、道路及び交差点の位置及びそれらの接続関係等を示す空間データが利用される。同様に、屋内におけるナビゲーションを実現するためには、屋内の部屋の接続関係等を示す屋内空間データを作成する必要がある。屋内空間データの整備コストを抑制するためには、駅、地下街またはビル等の建築図面から、可能な限り人手によらずに屋内空間データを作成することが望ましい。   For outdoor navigation, spatial data indicating the positions of roads and intersections and their connection relations is used. Similarly, in order to realize indoor navigation, it is necessary to create indoor space data indicating the connection relationship between indoor rooms. In order to reduce the maintenance cost of indoor space data, it is desirable to create indoor space data from a construction drawing of a station, an underground shopping area, a building, or the like with as little human intervention as possible.

特許文献1には、建築物の平面図データから躯体及び建具等の部材を認識し、その認識結果と、入力された上記部材の高さデータとに基づいて透視図、立面図及び断面図を作成する技術が開示されている。   In Patent Document 1, a member such as a frame and joinery is recognized from plan view data of a building, and a perspective view, an elevation view, and a sectional view are based on the recognition result and the input height data of the member. Techniques for creating are disclosed.

特許文献2には、手書きまたは印刷された建築間取り図面から、部屋領域を認識し、さらに記号の意味及び部屋の属性を自動的に認識することによって、図面入力コストを削減する技術が開示されている。   Patent Document 2 discloses a technique for reducing drawing input cost by recognizing a room area from a hand-drawn or printed architectural floor plan, and further automatically recognizing the meaning of the symbol and the room attribute. Yes.

特許文献3には、建築図面からドアを精度よく自動認識する技術が開示されている。   Patent Document 3 discloses a technique for automatically recognizing a door accurately from an architectural drawing.

特開平7−234892号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-234892 特開平10−124547号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-124547 特開平11−110548号公報JP-A-11-110548

一般的な屋外のナビゲーションシステムでは、道路ネットワーク上の交差点をノード、ノード間の線(すなわち道路)をリンクと認識し、ノード及びリンクの接続関係、及び、リンク上を移動するためのコストを示すデータが空間データとして使用される。このため、出発点と目的地のノードを指定されれば、ダイクストラ法などを利用して経路を探索することができる。同様のナビゲーションを屋内においても実現するためには、上記と同様にノード及びリンクに関する情報を含む屋内空間データを作成する必要がある。このような屋内空間データをすべて人手によって作成すれば、そのコストは膨大になる。   In a general outdoor navigation system, an intersection on a road network is recognized as a node, a line between nodes (that is, a road) is recognized as a link, and the connection relation between the node and the link and the cost for moving on the link are indicated. Data is used as spatial data. Therefore, if a starting point and a destination node are designated, a route can be searched using the Dijkstra method or the like. In order to realize the same navigation indoors, it is necessary to create indoor space data including information on nodes and links in the same manner as described above. If all such indoor space data is created manually, the cost becomes enormous.

上記特許文献1〜3のように、建築図面に記載された内容を自動認識する技術が開発されているが、これらを用いたとしても、建築図面に基づいて、ナビゲーションに使用される屋内空間データを自動的に作成することはできない。   As described in Patent Documents 1 to 3, technologies for automatically recognizing the contents described in architectural drawings have been developed, but even if these are used, indoor space data used for navigation based on architectural drawings Cannot be created automatically.

本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、建築図面に基づく屋内空間データの作成を支援するシステムを実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to realize a system that supports the creation of indoor space data based on architectural drawings.

本発明は、制御部と、前記制御部に接続される記憶部と、を備える屋内空間データ作成支援システムであって、前記記憶部は、建築物の建築図面データ、及び、前記建築物に含まれる設備を示す図形の形状を示す設備データを保持し、前記制御部は、前記建築図面データが入力されると、前記建築図面データに含まれる図形が所定の規則を満たすか否かを判定することによって、前記建築物に含まれる柱及び壁の位置を特定し、前記設備データを用いたテンプレートマッチングによって、前記建築物に含まれる前記設備の位置を特定し、前記位置を特定された柱、壁及び設備によって囲まれた領域を部屋として特定し、前記特定された部屋及び設備の位置に基づいて、部屋と、当該部屋に隣接する設備と、当該設備に隣接する別の部屋と、を対応付ける情報を生成し、前記生成された情報を含む屋内空間データを出力することを特徴とする。   The present invention is an indoor space data creation support system including a control unit and a storage unit connected to the control unit, wherein the storage unit is included in the architectural drawing data of a building and the building The facility data indicating the shape of the figure indicating the facility to be stored is held, and when the architectural drawing data is input, the control unit determines whether or not the graphic included in the architectural drawing data satisfies a predetermined rule. The position of the pillar and wall included in the building is specified, the position of the facility included in the building is specified by template matching using the equipment data, and the position is specified. An area surrounded by walls and equipment is identified as a room, and based on the location of the identified room and equipment, a room, equipment adjacent to the room, and another room adjacent to the equipment, It generates response giving information, and outputs the indoor space data including the generated information.

本発明の一実施形態によれば、建築図面を用いて、屋内のナビゲーションに使用される屋内空間データの少なくとも一部を自動的に作成することによって、屋内空間データの整備コストを削減することができる。   According to one embodiment of the present invention, it is possible to reduce the maintenance cost of indoor space data by automatically creating at least a part of indoor space data used for indoor navigation using architectural drawings. it can.

本発明の実施形態の屋内空間データ作成支援システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the indoor space data creation assistance system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態における屋内空間データの表現モデルの説明図である。It is explanatory drawing of the representation model of indoor space data in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における屋内空間データの管理方法の説明図である。It is explanatory drawing of the management method of indoor space data in embodiment of this invention. 本発明の実施形態のリンクに対応する設備の管理方法の説明図である。It is explanatory drawing of the management method of the equipment corresponding to the link of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の建築図面データ記憶部に格納される建築図面データの説明図である。It is explanatory drawing of the architectural drawing data stored in the architectural drawing data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の建築図面データに含まれる図形要素データの説明図である。It is explanatory drawing of the graphic element data contained in the architectural drawing data of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の記号データ記憶部に格納される記号データの説明図である。It is explanatory drawing of the symbol data stored in the symbol data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の建築図面データ記憶部から入力される図形データ構造の説明図である。It is explanatory drawing of the graphic data structure input from the architectural drawing data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の屋内空間データ記憶部に格納される屋内空間データの説明図である。It is explanatory drawing of the indoor space data stored in the indoor space data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の屋内空間データ記憶部に格納される屋内空間データの説明図である。It is explanatory drawing of the indoor space data stored in the indoor space data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の記号データ記憶部に格納される記号データテーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the symbol data table stored in the symbol data storage part of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の屋内空間データ作成支援システム全体の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the whole indoor space data creation assistance system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の建築図面入力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the architectural drawing input process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の作図補助要素除去処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the drawing auxiliary element removal process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の作図補助要素除去処理の説明図である。It is explanatory drawing of the drawing auxiliary element removal process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の記号抽出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the symbol extraction process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の記号抽出処理の説明図である。It is explanatory drawing of the symbol extraction process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の記号データを置換する図形の説明図である。It is explanatory drawing of the figure which replaces the symbol data of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の部屋抽出処理の説明図である。It is explanatory drawing of the room extraction process of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のトポロジー構築処理の説明図である。It is explanatory drawing of the topology construction process of embodiment of this invention.

以下、図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態の屋内空間データ作成支援システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an indoor space data creation support system according to an embodiment of the present invention.

本実施形態の屋内空間データ作成支援システム100は、PC(Personal Computer)のような一般的な計算機上で、後述するプログラムを実行することによって実現される。具体的には、屋内空間データ作成支援システム100は、制御部110、表示部120、指示部130、屋内空間データ記憶部141、建築図面データ記憶部142及び記号データ記憶部143を備える。   The indoor space data creation support system 100 of the present embodiment is realized by executing a program to be described later on a general computer such as a PC (Personal Computer). Specifically, the indoor space data creation support system 100 includes a control unit 110, a display unit 120, an instruction unit 130, an indoor space data storage unit 141, an architectural drawing data storage unit 142, and a symbol data storage unit 143.

制御部110は、計算機のプロセッサ及びそのプロセッサに接続されるメモリに相当する。本実施形態の制御部110は、建築図面データ入力部111、作図補助要素除去部112、記号抽出処理部113、部屋抽出処理部114、トポロジー構築処理部115及び屋内空間データ出力部を含む。これらは、メモリに格納され、プロセッサによって実行されるプログラムに相当する。したがって、以下の説明において上記の各部が実行する処理は、実際には、プログラムを実行する制御部110によって実行される。上記の各部が実行する処理については後述する。   The control unit 110 corresponds to a processor of a computer and a memory connected to the processor. The control unit 110 of the present embodiment includes an architectural drawing data input unit 111, a drawing auxiliary element removal unit 112, a symbol extraction processing unit 113, a room extraction processing unit 114, a topology construction processing unit 115, and an indoor space data output unit. These correspond to programs stored in the memory and executed by the processor. Therefore, in the following description, the processing executed by each of the above units is actually executed by the control unit 110 that executes a program. The processing executed by each unit will be described later.

表示部120は、制御部110に接続され、制御部110からの指示に従ってテキストまたは図面等を表示するディスプレイ装置である。   The display unit 120 is a display device that is connected to the control unit 110 and displays text or drawings according to instructions from the control unit 110.

指示部130は、制御部110に接続される、マウス及びキーボードのような入力装置である。   The instruction unit 130 is an input device such as a mouse and a keyboard connected to the control unit 110.

屋内空間データ記憶部141、建築図面データ記憶部142及び記号データ記憶部143は、ハードディスクドライブのような記憶装置に格納されたファイルまたはデータベースである。各部に格納されるデータについては後述する。   The indoor space data storage unit 141, the architectural drawing data storage unit 142, and the symbol data storage unit 143 are files or databases stored in a storage device such as a hard disk drive. The data stored in each part will be described later.

図2は、本発明の実施形態における屋内空間データの表現モデルの説明図である。   FIG. 2 is an explanatory diagram of a representation model of indoor space data in the embodiment of the present invention.

本実施形態では、屋内空間をフロアごとに分割して管理するフロア分割モデルを採用する。各フロアの全体形状及び各フロアを構成する各部屋の形状は、2次元ポリゴンによって表現される。なお、本実施形態において、各フロアを構成する、壁等によって仕切られた、面積を持った領域を部屋と記載する。すなわち、通常の部屋のほか、廊下、階段、エレベータ等が部屋と記載される。各部屋がさらに小さい領域に分割され、それらの領域ごとに管理されてもよい。   In this embodiment, a floor division model that divides and manages an indoor space for each floor is adopted. The overall shape of each floor and the shape of each room constituting each floor are represented by two-dimensional polygons. In the present embodiment, an area having an area that is partitioned by walls or the like and that constitutes each floor is referred to as a room. That is, in addition to a normal room, a hallway, a staircase, an elevator, and the like are described as a room. Each room may be divided into smaller areas and managed for each area.

各フロアの高さ方向の情報は、フロア階数のような属性として管理される。   Information in the height direction of each floor is managed as an attribute such as the number of floors.

図中に丸い点(または二つの丸い点及びそれらを接続する線)として表示される部屋間リンクは、フロア内の部屋間を接続するリンクである。言い換えると、部屋間の開口部が部屋間リンクに相当する。この開口部は、開閉可能なドアまたは窓のような建具であってもよいし、閉めることができない単なる開口部であってもよい。   The inter-room link displayed as a round point (or two round points and a line connecting them) in the figure is a link connecting between rooms on the floor. In other words, the opening between the rooms corresponds to the link between the rooms. This opening may be a fitting such as a door or window that can be opened and closed, or may be a simple opening that cannot be closed.

図中に四角い点(または二つの四角い点及びそれらを接続する線)として表示されるフロア間リンクは、それぞれが互いに異なるフロアに属する部屋を接続するリンクである。言い換えると、フロア間の開口部がフロア間リンクに相当する。例えば、エレベータまたは階段等がフロア間リンクに相当する。   Inter-floor links displayed as square points (or two square points and a line connecting them) in the figure are links that connect rooms belonging to different floors. In other words, the opening between floors corresponds to the link between floors. For example, an elevator or a staircase corresponds to the link between floors.

図2の例において、建物200は四つのフロア、すなわち1階210、2階220、3階230及び屋上240からなる。2階220(フロア220とも記載する。他のフロアについても同様)は、七つの部屋、すなわち部屋201〜207からなる。これらのうち部屋204はその他の全ての部屋に接する廊下である。部屋206はエレベータであり、後述するフロア間リンクに対応する。   In the example of FIG. 2, the building 200 includes four floors, that is, the first floor 210, the second floor 220, the third floor 230, and the rooftop 240. The second floor 220 (also described as the floor 220. The same applies to the other floors) includes seven rooms, that is, rooms 201 to 207. Of these, the room 204 is a corridor in contact with all other rooms. The room 206 is an elevator and corresponds to an inter-floor link described later.

部屋201、202、203、205、206及び207は、それぞれ、部屋間リンク261、262、263、264、265及び266によって部屋204に接続される。これらの部屋間リンク261〜266は、例えば部屋と廊下またはエレベータと廊下を接続するドアである。   Rooms 201, 202, 203, 205, 206 and 207 are connected to room 204 by inter-room links 261, 262, 263, 264, 265 and 266, respectively. These inter-room links 261 to 266 are doors connecting, for example, a room and a hallway or an elevator and a hallway.

1階210の部屋106はフロア間リンク271を介して2階220の部屋206と接続される。2階220の部屋206はフロア間リンク272を介して3階230の部屋306と接続される。3階230の部屋306はフロア間リンク273を介して屋上240の部屋406と接続される。これらのフロア間リンク271〜273は、フロア間を接続するエレベータである。部屋106、206、306及び406は、それぞれのフロアにおけるエレベータに相当する部屋である。   The room 106 on the first floor 210 is connected to the room 206 on the second floor 220 via the inter-floor link 271. The room 206 on the second floor 220 is connected to the room 306 on the third floor 230 via an inter-floor link 272. The room 306 on the third floor 230 is connected to the room 406 on the rooftop 240 via the inter-floor link 273. These inter-floor links 271 to 273 are elevators that connect floors. Rooms 106, 206, 306 and 406 are rooms corresponding to elevators on the respective floors.

なお、図2では省略されているが、実際には、部屋と屋外とを接続する屋内外リンク(例えば部屋から屋外に通じるドアまたは窓)も存在する。   Although omitted in FIG. 2, there are actually indoor / outdoor links (for example, doors or windows leading from the room to the outside) that connect the room and the outdoors.

図3は、本発明の実施形態における屋内空間データの管理方法の説明図である。   FIG. 3 is an explanatory diagram of the indoor space data management method according to the embodiment of the present invention.

本実施形態の屋内空間データは、空間の包含関係及び接続関係のようなトポロジーを表現することができる。具体的には、施設(建物)、フロア及び部屋を階層的に管理することによって、包含関係が表現される。部屋をノード、部屋間の開口部をリンクとみなしたネットワークによって接続関係が表現される。   The indoor space data of the present embodiment can represent a topology such as a space inclusion relationship and a connection relationship. Specifically, the inclusion relationship is expressed by hierarchically managing facilities (buildings), floors, and rooms. A connection relationship is expressed by a network in which rooms are nodes and openings between rooms are links.

図3(a)は、包含関係の説明図である。建物200(Building A)は、フロア210(Floor1)、フロア220(Floor2)及びフロア230(Floor3)等を包含する。フロア220は、部屋201(Room201)、部屋202(Room202)、部屋203(Room203)及び部屋204(Room204)等を包含する。これらの包含関係は、図2に表示されたものと対応する。ただし図3(a)では部屋205(Room205)等の図示が省略されている。なお、図3(a)及び後述する図3(b)の楕円中に記載された文字(すなわち上記の括弧内の文字)は、屋内空間データによって管理される建物、フロア及び部屋の識別子である。   FIG. 3A is an explanatory diagram of the inclusion relationship. The building 200 (Building A) includes a floor 210 (Floor 1), a floor 220 (Floor 2), a floor 230 (Floor 3), and the like. The floor 220 includes a room 201 (Room 201), a room 202 (Room 202), a room 203 (Room 203), a room 204 (Room 204), and the like. These inclusion relationships correspond to those displayed in FIG. However, illustration of the room 205 (Room205) etc. is abbreviate | omitted in Fig.3 (a). In addition, the characters described in the ellipses in FIG. 3A and FIG. 3B described later (that is, the characters in the parentheses above) are identifiers of buildings, floors, and rooms managed by the indoor space data. .

図3(b)は、接続関係の説明図である。部屋201(Room201)、部屋202(Room202)、部屋203(Room203)、部屋205(Room205)、部屋206(Room206)及び部屋207(Room207)は、それぞれ、部屋間リンク261、262、263、264、265及び266を介して部屋204(Room204)と接続される。部屋206は、フロア間リンク271を介して部屋106(Room106)と、フロア間リンク272を介して部屋306(Room106)と、それぞれ接続される。なお、部屋106はフロア210におけるエレベータに相当する部屋、部屋306はフロア230におけるエレベータに相当する部屋である。これらの接続関係は、図2に表示されたものと対応する。   FIG. 3B is an explanatory diagram of the connection relationship. The room 201 (Room201), the room 202 (Room202), the room 203 (Room203), the room 205 (Room205), the room 206 (Room206), and the room 207 (Room207) are inter-room links 261, 262, 263, 264, respectively. It connects with the room 204 (Room204) via 265 and 266. The room 206 is connected to the room 106 (Room 106) via the inter-floor link 271 and to the room 306 (Room 106) via the inter-floor link 272, respectively. The room 106 is a room corresponding to an elevator on the floor 210, and the room 306 is a room corresponding to an elevator on the floor 230. These connection relationships correspond to those displayed in FIG.

なお、図3では省略されているが、実際には、部屋と屋外とを接続する屋内外リンクも存在する。   In addition, although omitted in FIG. 3, there are actually indoor and outdoor links connecting the room and the outdoors.

上記のような包含関係及び接続関係を記述する屋内空間データの形式については後述する(図9及び図10参照)。   The format of the indoor space data describing the inclusion relation and the connection relation as described above will be described later (see FIGS. 9 and 10).

図4は、本発明の実施形態のリンクに対応する設備の管理方法の説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram of a facility management method corresponding to the link according to the embodiment of this invention.

本実施形態において、屋内に設置される設備は、建具と階段に大きく分類される。   In this embodiment, the equipment installed indoors is roughly classified into joinery and stairs.

建具は、ドアまたは窓のような、部屋間の開口部に設置される設備である。建具は、部屋間リンクまたは屋内外リンクに対応付けて管理される。玄関ドアは、部屋(玄関)と屋外とを接続する屋内外リンクである。屋外に面する窓は、屋内外リンクであるが、通行不可のリンクとして表現される。   Joinery is equipment installed in openings between rooms, such as doors or windows. Joinery is managed in association with an inter-room link or an indoor / outdoor link. The entrance door is an indoor / outdoor link connecting the room (entrance) and the outside. The window facing the outside is an indoor / outdoor link, but is expressed as an impassable link.

階段は、フロア間を接続する設備である。本実施形態では、通常の階段のほか、エレベータ等も階段として分類される。階段は、フロア間リンクに対応付けて管理される。   Stairs are facilities that connect floors. In this embodiment, in addition to normal stairs, elevators and the like are also classified as stairs. Stairs are managed in association with inter-floor links.

例えば、部屋201と部屋204との間にドア401が設置されている場合、ドア401は、部屋201と部屋204とを接続する部屋間リンク261に対応付けて管理される(図4(a)参照)。   For example, when the door 401 is installed between the room 201 and the room 204, the door 401 is managed in association with the inter-room link 261 connecting the room 201 and the room 204 (FIG. 4A). reference).

一方、部屋206と部屋106とが階段411によって接続されている場合、階段411は、部屋206と部屋106とを接続するフロア間リンク271に対応付けて管理される(図4(b)参照)。   On the other hand, when the room 206 and the room 106 are connected by the stairs 411, the stairs 411 are managed in association with the inter-floor link 271 that connects the room 206 and the room 106 (see FIG. 4B). .

なお、図4(b)に示すように、階段(図2の例ではエレベータ)411は、フロア間を接続する(すなわちフロア間リンク271に対応する)設備として扱われるが、それが各フロア内に占める空間は、部屋106及び206(すなわちノード)として扱われる。   As shown in FIG. 4B, the staircase (elevator in the example of FIG. 2) 411 is treated as a facility for connecting floors (that is, corresponding to the inter-floor link 271). The space occupied by is treated as rooms 106 and 206 (ie, nodes).

上記のような対応関係を記述する屋内空間データの形式については後述する(図10参照)。   The format of the indoor space data describing the above correspondence will be described later (see FIG. 10).

図5は、本発明の実施形態の建築図面データ記憶部142に格納される建築図面データの説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of architectural drawing data stored in the architectural drawing data storage unit 142 according to the embodiment of this invention.

図5は、建築用の2次元CAD(Computer Aided Design)の平面図データの例である。本実施形態の屋内空間データ作成支援システムには、例えばこのような建築図面データが入力される。以下、現在実際に普及している建築用のCADを一例として説明するが、本実施形態は、以下の説明と異なる仕様のCAD図面(例えば、3次元CAD図面など)にも適用することができる。   FIG. 5 is an example of two-dimensional CAD (Computer Aided Design) plan view data for architecture. For example, such architectural drawing data is input to the indoor space data creation support system of the present embodiment. In the following, an architectural CAD that is currently in widespread use will be described as an example. However, the present embodiment can also be applied to CAD drawings (for example, three-dimensional CAD drawings) having specifications different from those described below. .

図5の例では、平面図はフロアごとに分割され、1図面が1ファイルとなるようにデータが作成される。建築要素(例えば柱、壁、及びドア等)の記号は、独立した線分の集合として入力されてもよいし、ポリゴンとして入力されてもよい。ドア、窓、及びエレベータ等の設備の記号は、JIS規格などで規定される。1図面が複数のレイヤを含んでもよいが、建築要素の種類ごとにレイヤが分類されるとは限らない。   In the example of FIG. 5, the plan view is divided for each floor, and data is created so that one drawing becomes one file. Symbols of building elements (for example, columns, walls, doors, etc.) may be input as a set of independent line segments or may be input as polygons. Symbols for equipment such as doors, windows, and elevators are defined in JIS standards. Although one drawing may include a plurality of layers, the layers are not necessarily classified for each type of building element.

図面には、作図補助要素、すなわち、実際の建築物中には存在しない基準線及び寸法線などが含まれる。   The drawing includes drawing auxiliary elements, that is, reference lines and dimension lines that do not exist in the actual building.

図5は、図2のフロア220のCAD図面の例である。すなわち、フロア220は部屋201、202、203、204、205、206及び207を含む。各部屋は、壁(例えば壁551)、柱(例えば柱541)、窓(例えば窓511)及びドア(例えばドア401)等によって囲まれている。ドア401、402、403、404及び405は、それぞれ、部屋間リンク261、262、263、264及び266に対応する。部屋(エレベータ)206を囲む壁の開口部505は、部屋間リンク265に対応する。   FIG. 5 is an example of a CAD drawing of the floor 220 in FIG. That is, the floor 220 includes rooms 201, 202, 203, 204, 205, 206 and 207. Each room is surrounded by a wall (for example, the wall 551), a column (for example, the column 541), a window (for example, the window 511), a door (for example, the door 401), and the like. Doors 401, 402, 403, 404, and 405 correspond to the inter-room links 261, 262, 263, 264, and 266, respectively. An opening 505 in the wall surrounding the room (elevator) 206 corresponds to the inter-room link 265.

部屋201、202、203、205及び207には、それぞれ、屋外に面する窓511、512、513、514及び515が設置される。これらの窓は屋外に接続される開口部であるが、利用者がこれらを通行することはできない。   In the rooms 201, 202, 203, 205 and 207, windows 511, 512, 513, 514 and 515 facing the outdoors are installed, respectively. These windows are openings connected to the outside, but the user cannot pass through them.

図5の図面は、さらに寸法線521及び基準線531のような作図補助要素を含む。図5に示す図面タイトル561及び寸法571のような文字情報(図5の例では「4,000」及び「2,000」)も作図補助要素である。図面タイトル561は、例えば、建物名、フロア名及び縮尺等を含む。図5では省略されているが、図面に図面枠が含まれる場合、その図面枠も作図補助要素である。   The drawing of FIG. 5 further includes drawing aid elements such as dimension line 521 and reference line 531. Character information (“4,000” and “2,000” in the example of FIG. 5) such as the drawing title 561 and the dimension 571 shown in FIG. 5 is also a drawing auxiliary element. The drawing title 561 includes, for example, a building name, a floor name, a scale, and the like. Although omitted in FIG. 5, when a drawing frame is included in the drawing, the drawing frame is also a drawing auxiliary element.

図6は、本発明の実施形態の建築図面データに含まれる図形要素データの説明図である。   FIG. 6 is an explanatory diagram of graphic element data included in the architectural drawing data according to the embodiment of the present invention.

点(Point)601は、点座標(x,y)によって表現される(図6(a)参照)。   The point (Point) 601 is expressed by point coordinates (x, y) (see FIG. 6A).

円(Circle)602は、中心点座標(x,y)及び半径rによって表現される(図6(b)参照)。   A circle (Circle) 602 is represented by center point coordinates (x, y) and a radius r (see FIG. 6B).

円弧(Arc)603は、中心点座標(x,y)、半径r、円弧の開始角度θ1及び円弧の終了角度θ2によって表現される(図6(c)参照)。   The arc (Arc) 603 is represented by center point coordinates (x, y), radius r, arc start angle θ1, and arc end angle θ2 (see FIG. 6C).

線分(Line)604は、始点座標(x1,y1)及び終点座標(x2,y2)によって表現される(図6(d)参照)。   The line segment (Line) 604 is expressed by the start point coordinates (x1, y1) and the end point coordinates (x2, y2) (see FIG. 6D).

ポリライン(Polyline)605は、ポリライン605を構成する線分の始点及び終点の座標列(x1,y1)、(x2,y2)、(x3,y3)、・・・によって表現される(図6(e))。   The polyline 605 is expressed by a coordinate sequence (x1, y1), (x2, y2), (x3, y3),... Of the line segment constituting the polyline 605 (FIG. 6 ( e)).

ポリゴン(Polygon)606は、頂点の座標列(x1,y1)、(x2,y2)、(x3,y3)、・・・によって表現される(図6(f)参照)。   A polygon (Polygon) 606 is expressed by coordinate sequences (x1, y1), (x2, y2), (x3, y3),... (See FIG. 6F).

なお、ポリゴンは、ポリラインと、そのポリラインが閉じていることを示すフラグと、によって表現されてもよい。あるいは、ポリゴン及びポリラインは、線分の集合として表現されてもよい。   The polygon may be expressed by a polyline and a flag indicating that the polyline is closed. Alternatively, the polygon and the polyline may be expressed as a set of line segments.

図7は、本発明の実施形態の記号データ記憶部143に格納される記号データの説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram of symbol data stored in the symbol data storage unit 143 according to the embodiment of this invention.

図7には、両開き扉710(図7(a))、片開き扉720(図7(b))、引き違い戸730(図7(c))、両開き窓740(図7(d))、引き違い窓750(図7(e))及びエレベータ760(図7(f))の記号データの例を示す。これらは図6に示した図形要素データの組み合わせによって表現される。例えば、両開き扉710は、円弧711、円弧712、線分713及び線分714の組み合わせによって表現される。記号データ記憶部143に格納される記号データの形式については、図11を参照して後述する。   FIG. 7 includes a double door 710 (FIG. 7A), a single door 720 (FIG. 7B), a sliding door 730 (FIG. 7C), and a double window 740 (FIG. 7D). The example of the symbol data of the sliding window 750 (FIG.7 (e)) and the elevator 760 (FIG.7 (f)) is shown. These are expressed by a combination of graphic element data shown in FIG. For example, the double door 710 is expressed by a combination of an arc 711, an arc 712, a line segment 713, and a line segment 714. The format of the symbol data stored in the symbol data storage unit 143 will be described later with reference to FIG.

図7は代表的な例に過ぎず、記号データ記憶部143にはさらに多くの建築要素の記号データが格納されてもよい。   FIG. 7 is merely a representative example, and the symbol data storage unit 143 may store more symbol data of building elements.

図7に示したドア(扉)、窓及びエレベータ等の設備の記号は、JIS(日本工業規格)によって規定されている。本実施形態は、JISに準拠した記号を含む建築図面が入力される例を示す。しかし、JISに準拠しない記号を含む建築図面が入力された場合であっても、そのような記号の図形要素データが記号データ記憶部143に格納されていれば、本発明を実現することができる。   Symbols for equipment such as doors, windows, and elevators shown in FIG. 7 are defined by JIS (Japanese Industrial Standards). This embodiment shows an example in which an architectural drawing including symbols conforming to JIS is input. However, even if an architectural drawing including a symbol that does not conform to JIS is input, the present invention can be realized if graphic element data of such a symbol is stored in the symbol data storage unit 143. .

図8は、本発明の実施形態の建築図面データ記憶部142から入力される図形データ構造の説明図である。   FIG. 8 is an explanatory diagram of a graphic data structure input from the architectural drawing data storage unit 142 according to the embodiment of this invention.

例えば、利用者がこれから屋内空間データを作成しようとする建物を指定すると、指定された建物の建築図面の図形データが建築図面データ記憶部142に格納されたファイルなどから読み出され、制御部110に入力される(後述する図12のステップ1201参照)。図8は、このようにして入力される図形データの一例である。   For example, when the user designates a building from which indoor space data is to be created, graphic data of the architectural drawing of the designated building is read from a file stored in the architectural drawing data storage unit 142 and the like, and the control unit 110. (See step 1201 in FIG. 12 described later). FIG. 8 is an example of graphic data input in this way.

図8に示す図形データ800は、図形ID801、レイヤ名802、図形種別803及び図形パラメータ804を含む。   The graphic data 800 shown in FIG. 8 includes a graphic ID 801, a layer name 802, a graphic type 803, and a graphic parameter 804.

図形ID801は、図形データ800に含まれる各図形の識別子である。   The graphic ID 801 is an identifier of each graphic included in the graphic data 800.

レイヤ名802は、各図形が描かれたレイヤの番号である。   The layer name 802 is the number of the layer on which each figure is drawn.

図形種別803は、各図形の種別を表す。この種別は、図6に示した図形要素の種別に相当する。   The figure type 803 represents the type of each figure. This type corresponds to the type of graphic element shown in FIG.

図形パラメータ804は、各図形を表現するためのパラメータである。このパラメータは、図6に示した図形要素を表現するための座標、半径及び角度等に相当する。図6に示したように、図形の種別によって必要なパラメータの種類及び数が異なる。   The figure parameter 804 is a parameter for expressing each figure. This parameter corresponds to the coordinates, radius, angle, etc. for expressing the graphic element shown in FIG. As shown in FIG. 6, the type and number of necessary parameters differ depending on the type of figure.

制御部110は、図形データ800を入力されると、後述する図12等に示す処理を実行することによって屋内空間データを作成し、出力する。出力されたデータは、屋内空間データ記憶部141に格納される。   When the graphic data 800 is input, the control unit 110 creates and outputs indoor space data by executing processing shown in FIG. The output data is stored in the indoor space data storage unit 141.

図9及び図10は、本発明の実施形態の屋内空間データ記憶部141に格納される屋内空間データの説明図である。   9 and 10 are explanatory diagrams of indoor space data stored in the indoor space data storage unit 141 according to the embodiment of this invention.

図9(a)は、屋内空間データに含まれる建物データ(建物管理テーブル900)の説明図である。   FIG. 9A is an explanatory diagram of building data (building management table 900) included in indoor space data.

建物管理テーブル900は、建物ID901、建物名902及びジオメトリ903を含む。   The building management table 900 includes a building ID 901, a building name 902, and a geometry 903.

建物ID901は、各建物の識別子である。例えば、建物200の識別子「Building A」が建物200に対応する建物ID901として格納される。   The building ID 901 is an identifier of each building. For example, the identifier “Building A” of the building 200 is stored as the building ID 901 corresponding to the building 200.

建物名902は、各建物の名前である。   The building name 902 is the name of each building.

ジオメトリ903は、各建物の全体の形状及び位置を示す情報である。   The geometry 903 is information indicating the overall shape and position of each building.

図9(b)は、屋内空間データに含まれるフロアデータ(フロア管理テーブル920)の説明図である。   FIG. 9B is an explanatory diagram of the floor data (floor management table 920) included in the indoor space data.

フロア管理テーブル920は、フロアID921、フロア名922、ジオメトリ923、フロア階数924及び建物ID925を含む。   The floor management table 920 includes a floor ID 921, a floor name 922, a geometry 923, a floor number 924, and a building ID 925.

フロアID921は、建物内の各フロアの識別子である。例えば、フロア220の識別子「Floor2」がフロア220に対応するフロアID921として格納される。   The floor ID 921 is an identifier of each floor in the building. For example, the identifier “Floor2” of the floor 220 is stored as the floor ID 921 corresponding to the floor 220.

フロア名922は、各フロアの名前である。例えば、フロア220が2階である場合、フロア220に対応するフロア名922として「2F」が格納される。   The floor name 922 is the name of each floor. For example, when the floor 220 is the second floor, “2F” is stored as the floor name 922 corresponding to the floor 220.

ジオメトリ923は、各フロアの全体の形状及び位置を示す情報である。   The geometry 923 is information indicating the overall shape and position of each floor.

フロア階数924は、各フロアの階数を示す。例えば、フロア220が2階である場合、フロア220に対応するフロア階数924として「2」が格納される。   The floor number 924 indicates the number of floors on each floor. For example, when the floor 220 is the second floor, “2” is stored as the floor number 924 corresponding to the floor 220.

建物ID925は、各フロアを包含する建物の識別子である。例えば、フロア220が建物200の2階である場合、フロア220に対応する建物ID925として、建物200の識別子「Building A」が格納される。   The building ID 925 is an identifier of a building that includes each floor. For example, when the floor 220 is the second floor of the building 200, the identifier “Building A” of the building 200 is stored as the building ID 925 corresponding to the floor 220.

図9(c)は、屋内空間データに含まれる部屋データ(部屋管理テーブル940)の説明図である。   FIG. 9C is an explanatory diagram of room data (room management table 940) included in the indoor space data.

部屋管理テーブル940は、部屋ID941、部屋名942、部屋種別943、ジオメトリ944、建物ID945及びフロアID946を含む。   The room management table 940 includes a room ID 941, a room name 942, a room type 943, a geometry 944, a building ID 945, and a floor ID 946.

部屋ID941は、フロア内の各部屋の識別子である。例えば、部屋203の識別子「Room203」が部屋203に対応する部屋ID941として格納される。   The room ID 941 is an identifier of each room on the floor. For example, the identifier “Room 203” of the room 203 is stored as the room ID 941 corresponding to the room 203.

部屋名942は、各部屋の名前である。   The room name 942 is the name of each room.

部屋種別943は、各部屋の種別、例えば、各部屋が通常の部屋、廊下、階段またはエレベータのいずれであるかを示す情報である。   The room type 943 is information indicating the type of each room, for example, whether each room is a normal room, a hallway, a staircase, or an elevator.

ジオメトリ944は、各部屋の形状及び位置を示す情報である。   The geometry 944 is information indicating the shape and position of each room.

建物ID945は、各部屋を包含する建物の識別子である。   The building ID 945 is an identifier of a building that includes each room.

フロアID946は、各部屋を包含するフロアの識別子である。   The floor ID 946 is an identifier of a floor that includes each room.

例えば、部屋203が建物200のフロア220にある場合、建物200の識別子「Building A」及びフロア220の識別子「Floor2」が、それぞれ、部屋203に対応する建物ID945及びフロアID946として格納される。   For example, when the room 203 is on the floor 220 of the building 200, the identifier “Building A” of the building 200 and the identifier “Floor2” of the floor 220 are stored as a building ID 945 and a floor ID 946 corresponding to the room 203, respectively.

建物ID925、945及びフロアID946によって、図3(a)に示したような建物、フロア及び部屋の包含関係が表現される。   By the building IDs 925 and 945 and the floor ID 946, the inclusion relationship between the building, the floor, and the room as shown in FIG.

なお、ジオメトリ903、923及び944は、例えば図6に示した図形要素によって表現される。すなわち、ジオメトリ903等として、図形の種類を示す値(例えば「ポリゴン」)と、その位置を示すパラメータ(例えば座標列)が格納される。これらの値は、実際にはバイナリ形式で格納されてもよい。   Note that the geometries 903, 923, and 944 are expressed by, for example, the graphic elements shown in FIG. That is, as the geometry 903 and the like, a value indicating the type of figure (for example, “polygon”) and a parameter indicating the position (for example, a coordinate string) are stored. These values may actually be stored in binary format.

図10(a)は、屋内空間データに含まれるリンクデータ1000の説明図である。   FIG. 10A is an explanatory diagram of the link data 1000 included in the indoor space data.

リンクデータ1000は、リンクID1001、部屋ID1_1002、部屋ID2_1003、リンク種別1004、設備ID1005、フラグ1006及びコスト1007を含む。   The link data 1000 includes a link ID 1001, a room ID 1 — 1002, a room ID 2 — 1003, a link type 1004, a facility ID 1005, a flag 1006, and a cost 1007.

リンクID1001は、後述するトポロジー構築処理によって抽出された各リンクの識別子である。   The link ID 1001 is an identifier of each link extracted by the topology construction process described later.

部屋ID1_1002及び部屋ID2_1003は、各リンクの始点ノードに相当する部屋の識別子、及び終点ノードに相当する部屋の識別子である。ただし、屋内外リンクの始点または終点は屋外ノードであるため、屋内外リンクの部屋ID2_1003は、屋外ID1003と読み換えられる。図10(a)の例において、「Outdoor001」は、屋外ネットワーク(例えば道路など)のノードの識別子であり、「Outdoor」は、屋外空間全般を示すノードである。   Room ID1_1002 and room ID2_1003 are a room identifier corresponding to the start point node of each link and a room identifier corresponding to the end point node. However, since the start point or end point of the indoor / outdoor link is an outdoor node, the room ID2_1003 of the indoor / outdoor link is read as the outdoor ID 1003. In the example of FIG. 10A, “Outdoor001” is an identifier of a node of an outdoor network (for example, a road), and “Outdoor” is a node indicating the overall outdoor space.

部屋ID1_1002及び部屋ID2_1003の組み合わせによって、図3(b)に示したような接続関係が表現される。   A connection relationship as shown in FIG. 3B is expressed by a combination of the room ID 1_1002 and the room ID 2_1003.

リンク種別1004は、各リンクの種別、例えば、各リンクが部屋間リンク、フロア間リンクまたは屋内外リンクのいずれであるかを示す情報である。   The link type 1004 is information indicating the type of each link, for example, whether each link is an inter-room link, an inter-floor link, or an indoor / outdoor link.

設備ID1005は、各リンクに対応付けられた設備(例えば建具または階段など)の識別子である。設備とリンクとの対応付けについては、図10(b)を参照して後述する。   The equipment ID 1005 is an identifier of equipment (for example, joinery or stairs) associated with each link. The association between the equipment and the link will be described later with reference to FIG.

フラグ1006は、各リンクを利用者が通行可能か否かを示す。例えば、利用者が通行可能なドアに対応付けられたリンクのフラグ1006は「true」、利用者が通行不能な窓に対応付けられたリンクのフラグ1006は「false」である。   A flag 1006 indicates whether the user can pass through each link. For example, the link flag 1006 associated with a door through which the user can pass is “true”, and the link flag 1006 associated with a window through which the user cannot pass is “false”.

コスト1007は、経路探索の際に参照される各リンクのコストである。通行不能なリンクのコスト1007は、設定可能な最大の値となる(図10(a)の「max値」)。   The cost 1007 is the cost of each link that is referred to in the route search. The cost 1007 of the impassable link is the maximum value that can be set (“max value” in FIG. 10A).

このようなリンクデータ1000によって、ノード(部屋)と、ノード間を接続するリンク(例えばドアなどの設備)とからなるネットワークが表現される。リンクデータ1000を参照し、ダイクストラ法などの既知のアルゴリズムを使用することによって、現在地(または指定された出発地)から目的地までの経路を探索することができる。   By such link data 1000, a network including nodes (rooms) and links (for example, equipment such as doors) connecting the nodes is expressed. By referring to the link data 1000 and using a known algorithm such as the Dijkstra method, a route from the current location (or designated departure location) to the destination can be searched.

図10(b)は、屋内空間データに含まれる設備テーブル1020の説明図である。   FIG. 10B is an explanatory diagram of the equipment table 1020 included in the indoor space data.

設備テーブル1020は、設備ID1021、リンクID1022、設備分類1023、設備種別1024、記号ID1025、ジオメトリ1026及び幅・高さなど1027を含む。   The equipment table 1020 includes equipment ID 1021, link ID 1022, equipment classification 1023, equipment type 1024, symbol ID 1025, geometry 1026, width / height 1027, and the like.

設備ID1021は、各設備の識別子である。   The facility ID 1021 is an identifier of each facility.

リンクID1022は、各設備が対応付けられたリンクの識別子である。   The link ID 1022 is a link identifier associated with each facility.

設備分類1023は、各設備が建具または階段のいずれであるかを示す情報である。   The facility classification 1023 is information indicating whether each facility is a joinery or a staircase.

設備種別1024は、各設備の詳細な種別、例えば、各設備が両開き扉、引き違い窓、またはエレベータなどのうちいずれであるかを示す情報である。   The facility type 1024 is information indicating a detailed type of each facility, for example, whether each facility is a double door, a sliding window, or an elevator.

記号ID1025は、各設備を建築図面上で表示するために用いられる記号の識別子である。   The symbol ID 1025 is an identifier of a symbol used for displaying each facility on the architectural drawing.

ジオメトリ1026は、各設備の形状及び位置を示す情報である。この情報は、ジオメトリ903、923及び944と同様の形式であってよい。   The geometry 1026 is information indicating the shape and position of each facility. This information may be in a format similar to geometry 903, 923, and 944.

幅・高さなど1027は、各設備の開口部の幅及び高さを示す情報である。この情報は人間を誘導するためには必須ではないが、物品の搬入経路を探索するような用途には、物品を搬入可能か否かを判定するためにこのような情報が格納されていることが望ましい。   The width / height 1027 is information indicating the width and height of the opening of each facility. This information is not indispensable for guiding humans, but such information is stored to determine whether or not an article can be carried in an application such as searching for an article carry-in route. Is desirable.

例えば、図10(a)及び図10(b)を参照すると、部屋201と部屋204とを接続する部屋間リンク261にリンクID「L001」が付与されている。この部屋間リンク261は、設備ID「E001」によって識別される設備に対応付けられている。設備ID「E001」によって識別される設備は両開き扉であり、この両開き扉は記号ID「S001」によって識別される記号によって表現される。利用者はこの両開き扉を通行することができ、そのコストは「10」である。   For example, referring to FIGS. 10A and 10B, the link ID “L001” is assigned to the inter-room link 261 that connects the room 201 and the room 204. This inter-room link 261 is associated with the facility identified by the facility ID “E001”. The facility identified by the facility ID “E001” is a double door, and this double door is represented by a symbol identified by the symbol ID “S001”. The user can pass through the double door, and the cost is “10”.

図11は、本発明の実施形態の記号データ記憶部143に格納される記号データテーブル1100の説明図である。   FIG. 11 is an explanatory diagram of the symbol data table 1100 stored in the symbol data storage unit 143 according to the embodiment of this invention.

記号データテーブル1100は、建築物に含まれる設備等を表すために建築図面上に表示される記号の図形データを含む。このデータは、後述する記号抽出処理におけるテンプレートマッチングの際にテンプレートとして使用される(図16参照)。   The symbol data table 1100 includes graphic data of symbols displayed on architectural drawings to represent facilities and the like included in the building. This data is used as a template at the time of template matching in a symbol extraction process described later (see FIG. 16).

記号データテーブル1100は、記号ID1101、設備分類1102、設備種別1103、図形要素集合1104及び置換図形1105を含む。   The symbol data table 1100 includes a symbol ID 1101, an equipment classification 1102, an equipment type 1103, a graphic element set 1104, and a replacement graphic 1105.

記号ID1101は、各記号の識別子である。   The symbol ID 1101 is an identifier of each symbol.

設備分類1102は、各記号が表す設備の分類を示す情報である。例えば、設備分類1102は、各記号が表す設備が建具または階段のいずれに分類されるかを示す。   The equipment classification 1102 is information indicating the equipment classification represented by each symbol. For example, the facility classification 1102 indicates whether the facility represented by each symbol is classified as a joinery or a staircase.

設備種別1103は、各記号が表す設備の種別を示す情報である。例えば、設備種別1103は、各記号が表す設備が両開き扉、片開き扉、引き違い戸、両開き窓、引き違い窓またはエレベータのいずれであるかを示す。   The equipment type 1103 is information indicating the type of equipment represented by each symbol. For example, the equipment type 1103 indicates whether the equipment represented by each symbol is a double door, a single door, a sliding door, a double door, a sliding window, or an elevator.

図形要素集合1104は、各記号を表現する図形要素集合(すなわち図6を参照して説明した図形要素の組み合わせ)を特定する情報である。例えば、両開き扉は、図7に示すように、二つの円弧及び二つの線分によって表現される。この場合、設備種別1103の値「両開き扉」に対応する図形要素集合1104として、二つの円弧及び二つの線分を表現する図形要素データ(図6参照)が格納される。   The graphic element set 1104 is information for specifying a graphic element set representing each symbol (that is, a combination of graphic elements described with reference to FIG. 6). For example, the double door is represented by two arcs and two line segments as shown in FIG. In this case, graphic element data (see FIG. 6) representing two arcs and two line segments is stored as a graphic element set 1104 corresponding to the value “double door” of the equipment type 1103.

置換図形1105は、各記号の図形を置き換える図形を特定する情報である。図形の置き換えについては後述する(図16のステップ1607参照)。図11の例では、全ての記号の図形が所定のポリゴンに置換される。   The replacement graphic 1105 is information for specifying a graphic for replacing the graphic of each symbol. The graphic replacement will be described later (see step 1607 in FIG. 16). In the example of FIG. 11, all symbol figures are replaced with predetermined polygons.

図12は、本発明の実施形態の屋内空間データ作成支援システム全体の処理を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing processing of the entire indoor space data creation support system according to the embodiment of the present invention.

処理が開始されると、最初に、建築図面データ入力部111が建築図面データを入力する(ステップ1201)。この処理の詳細については図13を参照して後述する。   When the process is started, first, the architectural drawing data input unit 111 inputs architectural drawing data (step 1201). Details of this processing will be described later with reference to FIG.

次に、作図補助要素除去部112が作図補助要素を除去する(ステップ1202)。この処理の詳細については図14及び図15を参照して後述する。   Next, the drawing auxiliary element removing unit 112 removes the drawing auxiliary element (step 1202). Details of this processing will be described later with reference to FIGS.

次に、記号抽出処理部113が記号を抽出する(ステップ1203)。この処理の詳細については図16、図17及び図18を参照して後述する。   Next, the symbol extraction processing unit 113 extracts symbols (step 1203). Details of this processing will be described later with reference to FIGS. 16, 17, and 18.

次に、部屋抽出処理部114が部屋を抽出する(ステップ1204)。この処理の詳細については図19を参照して後述する。   Next, the room extraction processing unit 114 extracts a room (step 1204). Details of this processing will be described later with reference to FIG.

次に、トポロジー構築処理部115がトポロジーを構築する(ステップ1205)。この処理の詳細については図20を参照して後述する。   Next, the topology construction processing unit 115 constructs a topology (step 1205). Details of this processing will be described later with reference to FIG.

最後に、屋内空間データ出力部116が屋内空間データを出力する(ステップ1206)。これによって、図9及び図10に示す屋内空間データが出力され、屋内空間データ記憶部141に格納される。   Finally, the indoor space data output unit 116 outputs the indoor space data (step 1206). As a result, the indoor space data shown in FIGS. 9 and 10 is output and stored in the indoor space data storage unit 141.

以上で屋内空間データ作成支援システム全体の処理が終了する。   This completes the processing of the entire indoor space data creation support system.

図13は、本発明の実施形態の建築図面データ入力処理を示すフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart showing architectural drawing data input processing according to the embodiment of the present invention.

建築図面データ入力処理は、図12のステップ1201において実行される。   The architectural drawing data input process is executed in step 1201 of FIG.

建築図面データ入力処理が開始されると、建築図面データ入力部111は、これから屋内空間データを作成しようとする建物を新規登録するか否かを判定する(ステップ1301)。例えば、建築図面データ入力部111が、建物を新規登録するか否かを問い合わせる画面を表示部120に表示させてもよい。利用者は、その画面を参照して、建物を新規登録するか否かを指示する情報を指示部130に入力する。建築図面データ入力部111は、入力された情報に従って、建物を新規登録するか否かを判定する。   When the architectural drawing data input process is started, the architectural drawing data input unit 111 determines whether or not to newly register a building from which indoor space data is to be created (step 1301). For example, the architectural drawing data input unit 111 may display a screen for inquiring whether or not to newly register a building on the display unit 120. The user refers to the screen and inputs information for instructing whether or not to newly register a building to the instruction unit 130. The architectural drawing data input unit 111 determines whether or not to newly register a building according to the input information.

例えば、まだ全く屋内空間データが作成されていない建物について、これから屋内空間データを作成しようとする場合、利用者は、その建物を新規登録することを指示する情報を入力する。一方、例えば、既に一部の屋内空間データ(例えば一部のフロアの屋内空間データ)が作成され、それが屋内空間データ記憶部141に格納されている建物について、新たな屋内空間データ(例えば新たなフロアの屋内空間データ)を作成しようとする場合、利用者は、その建物を新規登録しないことを指示する情報を入力する。   For example, when an indoor space data is to be created for a building for which indoor space data has not yet been created, the user inputs information instructing to newly register the building. On the other hand, for example, a part of indoor space data (for example, indoor space data of some floors) that has already been created and stored in the indoor space data storage unit 141 is newly used. The user inputs information instructing not to newly register the building.

建物を新規登録すると判定された場合、建築図面データ入力部111は、建物を新規登録する(ステップ1302)。このとき、建築図面データ入力部111は、建物新規登録画面1303を表示部120に表示させる(ステップ1303)。この画面は、少なくとも、新たに登録される建物の名前の入力を促す表示を含む。利用者は、指示部130に、新たに登録される建物の名前を入力する。建築図面データ入力部111は、指示部130から入力された建物の名前を受け付ける(ステップ1304)。   When it is determined that the building is newly registered, the architectural drawing data input unit 111 newly registers the building (step 1302). At this time, the architectural drawing data input unit 111 displays a new building registration screen 1303 on the display unit 120 (step 1303). This screen includes at least a display prompting the user to input the name of a newly registered building. The user inputs the name of the newly registered building in the instruction unit 130. The architectural drawing data input unit 111 receives the name of the building input from the instruction unit 130 (step 1304).

一方、建物を新規登録しないと判定された場合、建築図面データ入力部111は、表示部120に既に登録されている建物のリストを表示させる(ステップ1305)。利用者は、このリストを参照し、指示部130を使用して、これから屋内空間データを追加しようとする建物を選択する。建築図面データ入力部111は、指示部130から、選択の結果を受け付ける(ステップ1306)。   On the other hand, when it is determined not to newly register a building, the architectural drawing data input unit 111 displays a list of buildings already registered on the display unit 120 (step 1305). The user refers to this list and uses the instruction unit 130 to select a building to which indoor space data is to be added. The architectural drawing data input unit 111 receives a selection result from the instruction unit 130 (step 1306).

ステップ1304またはステップ1306が終了すると、建築図面データ入力部111は、建築図面ファイル入力画面を表示部120に表示させる(ステップ1307)。利用者は、建築図面ファイル入力画面を参照し、建築図面ファイルの指示を指示部130に入力する。建築図面データ入力部111は、指示部130から、利用者による指示を受け付ける(ステップ1308)。   When step 1304 or step 1306 ends, the architectural drawing data input unit 111 causes the display unit 120 to display an architectural drawing file input screen (step 1307). The user refers to the architectural drawing file input screen and inputs an instruction of the architectural drawing file to the instruction unit 130. The architectural drawing data input unit 111 receives an instruction from the user from the instruction unit 130 (step 1308).

建築図面データ入力部111は、指示された建築図面ファイルに含まれるデータを建築図面データ記憶部142から読み出し、制御部110に入力する(ステップ1309)。図8は、ステップ1309において入力される建築図面データの内容の一例である。   The architectural drawing data input unit 111 reads the data included in the instructed architectural drawing file from the architectural drawing data storage unit 142 and inputs the data to the control unit 110 (step 1309). FIG. 8 is an example of the contents of the architectural drawing data input in step 1309.

次に、図12のステップ1202において実行される作図補助要素除去処理の詳細について、図14及び図15を参照して説明する。   Next, details of the drawing assisting element removal processing executed in step 1202 of FIG. 12 will be described with reference to FIGS. 14 and 15.

図14は、本発明の実施形態の作図補助要素除去処理を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart showing a drawing assisting element removal process according to the embodiment of this invention.

図15は、本発明の実施形態の作図補助要素除去処理の説明図である。   FIG. 15 is an explanatory diagram of the drawing assisting element removal processing according to the embodiment of this invention.

作図補助要素除去処理が開始された時点で、制御部110にはステップ1309において入力された建築図面データが保持されている。図15(a)に、入力された建築図面データを用いて作成される建築図面の一例を示す。この建築図面は、図5に示したフロア220の図面である。なお、実際には建築図面データは図8に示すような形式で入力されるが、そのデータは、図15(a)に示す建築図面を作成するために必要な全ての情報を含んでいる。   When the drawing auxiliary element removal process is started, the architectural drawing data input in step 1309 is held in the control unit 110. FIG. 15A shows an example of an architectural drawing created using the inputted architectural drawing data. This architectural drawing is the drawing of the floor 220 shown in FIG. Actually, the architectural drawing data is input in a format as shown in FIG. 8, but the data includes all the information necessary for creating the architectural drawing shown in FIG.

作図補助要素除去処理が開始されると、作図補助要素除去部112は、建築図面に含まれる壁領域及び柱領域を抽出する(ステップ1401)。具体的には、作図補助要素除去部112は、建築図面に含まれる線または図形が所定の条件を満たすか否かに基づいて、壁領域及び柱領域を抽出する。例えば、作図補助要素除去部112は、建築図面から平行線を抽出し、その平行線の間隔が所定の閾値以内であれば、その平行線が壁であると判定する。さらに、作図補助要素除去部112は、上記のように抽出された壁以外の領域から、壁に隣接する領域(図形)を抽出し、その領域の面積が所定の閾値以内であれば、その領域が柱であると判定する。   When the drawing auxiliary element removing process is started, the drawing auxiliary element removing unit 112 extracts a wall area and a column area included in the architectural drawing (step 1401). Specifically, the drawing auxiliary element removing unit 112 extracts the wall region and the column region based on whether a line or a graphic included in the architectural drawing satisfies a predetermined condition. For example, the drawing assisting element removing unit 112 extracts parallel lines from the architectural drawing, and determines that the parallel lines are walls if the interval between the parallel lines is within a predetermined threshold. Further, the drawing assisting element removing unit 112 extracts a region (graphic) adjacent to the wall from the region other than the wall extracted as described above, and if the area of the region is within a predetermined threshold, the region Is determined to be a pillar.

例えば、図15(a)に示す壁551などが壁として、柱541などが柱として抽出される。図15(b)に、ステップ1401において抽出された壁を太い実線で、抽出された柱を黒く塗りつぶした四角形で示す。   For example, a wall 551 shown in FIG. 15A is extracted as a wall, and a column 541 is extracted as a column. FIG. 15B shows the wall extracted in step 1401 with a thick solid line, and the extracted column with a square filled with black.

次に、作図補助要素除去部112は、ステップ1401の抽出結果に基づいて、建物の外形を抽出する(ステップ1402)。具体的には、作図補助要素除去部112は、ステップ1401において抽出された壁及び柱によって囲まれた領域の外形を建物の外形(輪郭)として抽出する。例えば、図15(b)の斜線を施した領域が、抽出された壁及び柱によって囲まれた領域である。したがって、この領域の外形が建物の外形として抽出される。   Next, the drawing assisting element removing unit 112 extracts the outer shape of the building based on the extraction result of Step 1401 (Step 1402). Specifically, the drawing assisting element removing unit 112 extracts the outline of the area surrounded by the walls and pillars extracted in step 1401 as the outline (contour) of the building. For example, the hatched area in FIG. 15B is an area surrounded by the extracted walls and pillars. Therefore, the outline of this area is extracted as the outline of the building.

このようにして抽出された建物の外形の形状及び位置を表す情報(例えば、「Polygon」のような図形種別及び座標値のような図形パラメータ)は、建物管理テーブル900のジオメトリ903及びフロア管理テーブル920のジオメトリ923として格納される。なお、建物ID901及びフロアID921は、制御部110によって自動的に与えられてもよい。これらのIDはテーブル内で一意であればよいため、まだ各テーブルに登録されていない任意の値をIDとして与えることができる。建物名902、フロア名922、フロア階数924及び建物ID925は、利用者によって入力されてもよい。   Information (eg, graphic type such as “Polygon” and graphic parameters such as coordinate values) representing the shape and position of the external shape of the building extracted in this way is the geometry 903 and floor management table of the building management table 900. Stored as 920 geometry 923. The building ID 901 and the floor ID 921 may be automatically given by the control unit 110. Since these IDs only need to be unique within the table, any value not yet registered in each table can be given as the ID. The building name 902, the floor name 922, the floor number 924, and the building ID 925 may be input by the user.

次に、作図補助要素除去部112は、ステップ1402の抽出結果に基づいて、作図補助要素を抽出する(ステップ1403)。具体的には、作図補助要素除去部112は、ステップ1402において抽出された建物の外形からはみ出した(すなわちその外側に位置する)図形を作図補助要素であると判定する。   Next, the drawing auxiliary element removal unit 112 extracts drawing auxiliary elements based on the extraction result of step 1402 (step 1403). Specifically, the drawing auxiliary element removing unit 112 determines that the graphic protruding from the outer shape of the building extracted in step 1402 (that is, located outside the building) is the drawing auxiliary element.

図15(c)は、図15(a)の図面に、図15(b)に示す建物の外形を重ね合わせた図面である。この例において、建物の外形からはみ出した図形は、寸法線521、基準線531、寸法571及び図面タイトル561などである。なお、基準線531のように、その一部だけでも建物の外形からはみ出していれば、その図形が建物の外形からはみ出していると判定される。   FIG. 15C is a drawing in which the outline of the building shown in FIG. 15B is superimposed on the drawing of FIG. In this example, figures protruding from the outer shape of the building are a dimension line 521, a reference line 531, a dimension 571, a drawing title 561, and the like. If only a part of the reference line 531 protrudes from the outer shape of the building, it is determined that the figure protrudes from the outer shape of the building.

次に、作図補助要素除去部112は、ステップ1403において抽出された作図補助要素の削除を確認する画面を表示部120に表示させる(ステップ1404)。例えば、図15(d)のように、ステップ1403において抽出された寸法線521、基準線531、寸法571及び図面タイトル561を含む画面が表示される。さらに、これらの作図補助要素の削除をしてよいか否かを利用者に問い合わせるメッセージが表示されてもよい。   Next, the drawing auxiliary element removing unit 112 causes the display unit 120 to display a screen for confirming deletion of the drawing auxiliary element extracted in step 1403 (step 1404). For example, as shown in FIG. 15D, a screen including the dimension line 521, the reference line 531, the dimension 571 and the drawing title 561 extracted in step 1403 is displayed. Further, a message asking the user whether or not to delete these drawing assisting elements may be displayed.

次に、作図補助要素除去部112は、抽出された作図補助要素を削除してよいか否かを判定する(ステップ1405)。例えば、利用者が作図補助要素の削除を許可する指示を指示部130に入力した場合、作図補助要素を削除してよいと判定される。   Next, the drawing auxiliary element removing unit 112 determines whether or not the extracted drawing auxiliary element may be deleted (step 1405). For example, when the user inputs an instruction to permit the deletion of the drawing auxiliary element to the instruction unit 130, it is determined that the drawing auxiliary element may be deleted.

作図補助要素を削除してよいと判定されなかった場合、作図補助要素除去部112は、ステップ1403において抽出された作図補助要素のうち、削除しないものを選択し(ステップ1406)、ステップ1404に戻る。例えば、ステップ1403において、本来は作図補助要素ではない(すなわち削除されるべきでない)柱または壁などが誤って作図補助要素として抽出される可能性がある。このような場合、利用者はステップ1404で表示された確認画面を参照して、削除されるべきでない図形を指定する。この場合、作図補助要素除去部112は、指定された図形を削除しない図形として選択する。   If it is not determined that the drawing auxiliary element can be deleted, the drawing auxiliary element removing unit 112 selects a drawing auxiliary element extracted in step 1403 that is not to be deleted (step 1406), and the process returns to step 1404. . For example, in step 1403, a column or wall that is not originally a drawing auxiliary element (that is, should not be deleted) may be erroneously extracted as a drawing auxiliary element. In such a case, the user refers to the confirmation screen displayed in step 1404 and designates a graphic that should not be deleted. In this case, the drawing assisting element removing unit 112 selects the designated graphic as a graphic not to be deleted.

ステップ1406において選択された図形は、削除されるべき作図補助要素から除外されるため、次回のステップ1404において確認画面に表示されない。   Since the graphic selected in step 1406 is excluded from the drawing auxiliary element to be deleted, it is not displayed on the confirmation screen in the next step 1404.

ステップ1405において作図補助要素を削除してよいと判定された場合、作図補助要素除去部112は、抽出された作図補助要素を削除する(ステップ1407)。具体的には、作図補助要素除去部112は、入力されたデータ(図8参照)から、抽出された作図補助要素に相当するデータを削除する。以上で作図補助要素除去処理が終了する。   If it is determined in step 1405 that the drawing auxiliary element may be deleted, the drawing auxiliary element removing unit 112 deletes the extracted drawing auxiliary element (step 1407). Specifically, the drawing auxiliary element removing unit 112 deletes data corresponding to the extracted drawing auxiliary element from the input data (see FIG. 8). The drawing auxiliary element removal process is thus completed.

なお、実際には上記の処理によって全ての作図補助要素を除去できない場合がある。例えば、ステップ1402で抽出された建物の外形からはみ出さない作図補助要素は、上記の処理によって除去することができない。このような場合、利用者は、図面を参照しながら、手作業で残りの作図補助要素を除去する必要がある。しかし、通常は上記の処理によって作図補助要素の多くが除去されるため、利用者の作業負担は軽減される。   Actually, there are cases where not all drawing auxiliary elements can be removed by the above processing. For example, the drawing auxiliary element that does not protrude from the outer shape of the building extracted in step 1402 cannot be removed by the above processing. In such a case, the user needs to manually remove the remaining drawing auxiliary elements while referring to the drawings. However, since many of the drawing assisting elements are usually removed by the above processing, the work burden on the user is reduced.

作図補助要素は、次の記号抽出処理(ステップ1203)において、記号の誤抽出の原因になり得る。上記のようにあらかじめ作図補助要素を除去することによって、記号の誤抽出を減らすことができる。   The drawing auxiliary element may cause erroneous extraction of symbols in the next symbol extraction process (step 1203). By removing the drawing auxiliary element in advance as described above, it is possible to reduce erroneous symbol extraction.

次に、図12のステップ1203において実行される記号抽出処理の詳細について説明する。   Next, the details of the symbol extraction process executed in step 1203 of FIG. 12 will be described.

図16は、本発明の実施形態の記号抽出処理を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing symbol extraction processing according to the embodiment of the present invention.

記号抽出処理が開始された時点で、制御部110には、ステップ1407において作図補助要素が削除された建築図面が保持されている。記号抽出処理部113は、最初に、記号データ記憶部143に格納された記号データを検索する(ステップ1601)。具体的には、記号抽出処理部113は、図11に示す記号データテーブル1100を検索し、まだ抽出していない記号があるか否かを判定する(ステップ1602)。   When the symbol extraction process is started, the control unit 110 holds the architectural drawing in which the drawing auxiliary element is deleted in step 1407. The symbol extraction processing unit 113 first searches for symbol data stored in the symbol data storage unit 143 (step 1601). Specifically, the symbol extraction processing unit 113 searches the symbol data table 1100 shown in FIG. 11 and determines whether there is a symbol that has not yet been extracted (step 1602).

ステップ1602においてまだ抽出していない記号があると判定された場合、その記号を建築図面から抽出する(ステップ1603)。この抽出は、記号データテーブル1100から読み出された図形要素集合をテンプレートとして用いたテンプレートマッチングなど、従来から知られた手法によって行うことができる。   If it is determined in step 1602 that there is a symbol that has not yet been extracted, the symbol is extracted from the architectural drawing (step 1603). This extraction can be performed by a conventionally known method such as template matching using a graphic element set read from the symbol data table 1100 as a template.

次に、記号抽出処理部113は、ステップ1603における抽出結果を表示部120に表示させる(ステップ1604)。さらに抽出結果の確認を要求するメッセージが表示されてもよい。   Next, the symbol extraction processing unit 113 displays the extraction result in step 1603 on the display unit 120 (step 1604). Further, a message requesting confirmation of the extraction result may be displayed.

利用者は、ステップ1604で表示された画面を参照して、抽出結果が正しいか否かを判定し、その判定の結果を指示部130に入力する。記号抽出処理部113は、指示部130への入力に基づいて、抽出結果が正しいか否かを判定する(ステップ1605)。   The user refers to the screen displayed in step 1604 to determine whether or not the extraction result is correct, and inputs the determination result to the instruction unit 130. The symbol extraction processing unit 113 determines whether the extraction result is correct based on the input to the instruction unit 130 (step 1605).

抽出結果が正しいと判定された場合、記号抽出処理部113は、抽出された記号の図形を、所定の図形に置換する(ステップ1607)。   When it is determined that the extraction result is correct, the symbol extraction processing unit 113 replaces the graphic of the extracted symbol with a predetermined graphic (step 1607).

一方、抽出結果が正しくない場合、利用者は、抽出結果を修正する情報を入力する。この場合、記号抽出処理部113は、ステップ1605において抽出結果が正しくないと判定し、利用者からの入力に従って抽出結果を修正する(ステップ1606)。その後、記号抽出処理部113は、修正結果に従って、抽出された記号の図形を所定の図形に置換する(ステップ1607)。   On the other hand, when the extraction result is not correct, the user inputs information for correcting the extraction result. In this case, the symbol extraction processing unit 113 determines in step 1605 that the extraction result is not correct, and corrects the extraction result according to the input from the user (step 1606). Thereafter, the symbol extraction processing unit 113 replaces the extracted symbol graphic with a predetermined graphic according to the correction result (step 1607).

記号抽出処理部113は、記号データテーブル1100に登録された全ての記号の抽出が終了するまで、上記のステップ1601からステップ1607までの処理を繰り返し実行する。   The symbol extraction processing unit 113 repeatedly executes the processing from step 1601 to step 1607 until extraction of all symbols registered in the symbol data table 1100 is completed.

上記の処理の具体例を、図11及び図17を参照して説明する。   A specific example of the above processing will be described with reference to FIGS.

図17は、本発明の実施形態の記号抽出処理の説明図である。   FIG. 17 is an explanatory diagram of symbol extraction processing according to the embodiment of this invention.

例えば、記号抽出処理部113は、記号データテーブル1100を検索し(ステップ1601)、両開き扉がまだ抽出されていないと判定された場合(ステップ1602)、両開き扉を抽出する処理を実行する(ステップ1603)。このとき、記号抽出処理部113は、両開き扉に対応する図形要素集合1104の値をテンプレートとして用いて、テンプレートマッチングによって建築図面に含まれる両開き扉を抽出する。図17(a)は、このようにして抽出された両開き扉401〜405(点線内)を示す。例えば、このように抽出された記号を点線で囲んだ図面がステップ1604において表示されてもよい。   For example, the symbol extraction processing unit 113 searches the symbol data table 1100 (step 1601), and when it is determined that the double door has not yet been extracted (step 1602), executes the process of extracting the double door (step 1602). 1603). At this time, the symbol extraction processing unit 113 uses the value of the graphic element set 1104 corresponding to the double door as a template to extract the double door included in the architectural drawing by template matching. FIG. 17A shows the double doors 401 to 405 (within dotted lines) extracted in this way. For example, a drawing in which the symbol thus extracted is surrounded by a dotted line may be displayed in step 1604.

利用者は、表示された図面を参照して、両開き扉が正しく抽出されているか否かを確認する(ステップ1605)。例えば、両開き扉でない図形が誤って両開き扉として抽出されたり、両開き扉であるのに抽出されていなかったりした場合には、それらの誤りを修正する情報を入力する(ステップ1606)。   The user refers to the displayed drawing and confirms whether or not the double door is correctly extracted (step 1605). For example, if a figure that is not a double door is mistakenly extracted as a double door, or a double door is not extracted, information for correcting these errors is input (step 1606).

その後、記号抽出処理部113は、抽出された両開き扉401の記号を、両開き扉に対応する置換図形1105によって定義される図形に置換する(ステップ1607)。例えば、両開き扉401に対応する設備テーブル1020のジオメトリ1026として、両開き扉の置換図形1105によって定められるパラメータを格納する。なお、図10(b)では省略されているが、ジオメトリ1026には、図形の種類を表す情報(例えば「Polygon」)に加えて、その図形の位置及び形状を示す座標値等が含まれる。   Thereafter, the symbol extraction processing unit 113 replaces the extracted symbol of the double door 401 with a graphic defined by the replacement graphic 1105 corresponding to the double door (step 1607). For example, as the geometry 1026 of the equipment table 1020 corresponding to the double door 401, a parameter determined by the double door replacement graphic 1105 is stored. Although omitted in FIG. 10B, the geometry 1026 includes coordinate values indicating the position and shape of the graphic in addition to information indicating the type of graphic (for example, “Polygon”).

このとき、抽出された両開き扉401に対応する設備ID1021(例えば「E001」)及びリンクID1022(例えば「L001」)は自動的に生成され、設備テーブル1020に格納されてもよい。これらのIDはテーブル内で一意であればよいため、まだテーブルに登録されていない任意の値をIDとして与えることができる。一方、テンプレートとして使用された記号の記号ID1101、設備分類1102及び設備種別1103の値が、抽出された両開き扉401に対応する記号ID1025、設備分類1023及び設備種別1024として格納される。幅・高さなど1027は利用者によって入力されてもよい。   At this time, the equipment ID 1021 (for example, “E001”) and the link ID 1022 (for example, “L001”) corresponding to the extracted double door 401 may be automatically generated and stored in the equipment table 1020. Since these IDs only need to be unique in the table, any value not yet registered in the table can be given as the ID. On the other hand, the symbol ID 1101, equipment classification 1102 and equipment classification 1103 values used as templates are stored as the symbol ID 1025, equipment classification 1023 and equipment classification 1024 corresponding to the extracted double door 401. The width / height 1027 may be input by the user.

上記と同様に、ステップ1607において両開き扉402〜405も置換される。   Similar to the above, the double doors 402 to 405 are also replaced in step 1607.

図17の例では、扉及び窓などの建具に対応する置換図形は、黒く塗りつぶされた長方形1701〜1705である。置換図形の例については図18を参照して後述する。図17(b)は、両開き扉が置換された後の建築図面の例を示す。   In the example of FIG. 17, replacement figures corresponding to fittings such as doors and windows are rectangles 1701 to 1705 filled in black. An example of the replacement graphic will be described later with reference to FIG. FIG. 17B shows an example of the architectural drawing after the double door is replaced.

上記と同様の処理が、全ての設備の記号について終了するまで繰り返し実行される。図17の例では、さらに引き違い窓511〜515が抽出され、所定の図形1711〜1715に置換される。さらにエレベータ206が抽出され、所定の図形に置換される。図17(c)は、全ての設備の記号が置換された建築図面の例を示す。この例において、エレベータ206はハッチングされた四角形1721に置換される。なお、図面上でエレベータとその周囲の壁との間の隙間が埋まるように、エレベータの記号は、それより大きい図形に置換することが望ましい。   The same processing as described above is repeatedly executed until the processing is completed for all equipment symbols. In the example of FIG. 17, the sliding windows 511 to 515 are further extracted and replaced with predetermined graphics 1711 to 1715. Further, the elevator 206 is extracted and replaced with a predetermined figure. FIG. 17C shows an example of an architectural drawing in which symbols for all facilities are replaced. In this example, the elevator 206 is replaced with a hatched square 1721. It should be noted that the elevator symbol is preferably replaced with a larger figure so that a gap between the elevator and the surrounding wall is filled in the drawing.

図18は、本発明の実施形態の記号データを置換する図形の説明図である。   FIG. 18 is an explanatory diagram of a graphic for replacing the symbol data according to the embodiment of this invention.

本実施形態では、両開き扉、片開き扉、引き違い戸、両開き窓及び引き違い窓などの建具は、それぞれ図18(a)〜図18(e)に示すハッチングされた長方形1801〜1805に置換される。両開き扉の置換図形1801は、図17(b)及び図17(c)の置換図形1701〜1705に相当する。引き違い窓の置換図形1805は、図17(c)の置換図形1711〜1715に相当する。これらの長方形は、図17(b)及び図17(c)の黒く塗りつぶされた長方形に相当する。   In this embodiment, fittings such as a double door, a single door, a sliding door, a double door, and a sliding window are replaced with hatched rectangles 1801 to 1805 shown in FIGS. 18 (a) to 18 (e), respectively. Is done. The replacement figure 1801 of the double door corresponds to the replacement figures 1701 to 1705 in FIGS. 17B and 17C. The replacement graphic 1805 of the sliding window corresponds to the replacement graphic 1711 to 1715 of FIG. These rectangles correspond to the rectangles painted in black in FIGS. 17B and 17C.

なお、図18(a)、図18(b)及び図18(d)に示す点線は、置換される前の記号を示す。これらの図に示す扉及び窓の記号は、閉めた状態の扉及び窓の位置と置換図形の位置とが重なるように置換される。引き違い戸及び引き違い窓の記号は、その輪郭と置換図形の輪郭とが重なるように置換される(図18(c)及び図18(e))。   In addition, the dotted line shown to Fig.18 (a), FIG.18 (b), and FIG.18 (d) shows the symbol before replacement. The door and window symbols shown in these figures are replaced so that the position of the closed door and window and the position of the replacement figure overlap. The symbols of the sliding door and the sliding window are replaced so that the contour of the sliding door and the contour of the replacement figure overlap (FIGS. 18C and 18E).

エレベータの記号は、図17(c)に示したように、その記号より大きい四角形1806に置換される(図18(f))。このエレベータの置換図形1806は、図17(c)の置換図形1721に相当する。   As shown in FIG. 17C, the elevator symbol is replaced with a larger square 1806 (FIG. 18F). This elevator replacement figure 1806 corresponds to the replacement figure 1721 of FIG.

上記の置換図形1801〜1806の形状などを示す情報が、記号データテーブル1100の置換図形1105として格納される。   Information indicating the shape and the like of the above replacement figures 1801 to 1806 is stored as the replacement figure 1105 of the symbol data table 1100.

図19は、本発明の実施形態の部屋抽出処理(ステップ1204)の説明図である。   FIG. 19 is an explanatory diagram of the room extraction process (step 1204) according to the embodiment of this invention.

図19(a)は、部屋抽出処理(ステップ1204)が開始された時点で制御部110に保持されている建築図面である。これは、図17(c)と同様である。部屋抽出処理部114は、図19(a)の建築図面から部屋を抽出する。具体的には、部屋抽出処理部114は、図14のステップ1401において抽出された壁及び柱のジオメトリと、図16のステップ1607において置換された図形のジオメトリと、に基づいて、壁、柱及び置換図形によって囲まれた領域を部屋として抽出する。   FIG. 19A is an architectural drawing held in the control unit 110 when the room extraction process (step 1204) is started. This is the same as FIG. The room extraction processing unit 114 extracts a room from the architectural drawing of FIG. Specifically, the room extraction processing unit 114 determines the walls, columns, and columns based on the wall and column geometry extracted in step 1401 in FIG. 14 and the geometry of the figure replaced in step 1607 in FIG. The area surrounded by the replacement figure is extracted as a room.

例えば、部屋抽出処理部114は、壁551等、柱541等、置換図形1711及び置換図形1701によって囲まれた部屋201を抽出する。同様にして、部屋202〜205及び207も抽出される。図19(b)に、抽出された部屋201〜205及び207を示す。   For example, the room extraction processing unit 114 extracts a room 201 surrounded by a replacement graphic 1711 and a replacement graphic 1701 such as a wall 551 and a column 541. Similarly, the rooms 202 to 205 and 207 are also extracted. FIG. 19B shows the extracted rooms 201 to 205 and 207.

このようにして抽出された各部屋のジオメトリは、部屋管理テーブル940のジオメトリ944として格納される。一方、抽出された各部屋に対応する部屋ID941は、自動的に生成されてもよい。このIDは部屋管理テーブル940内で一意であればよいため、まだ部屋管理テーブル940に登録されていない値を部屋ID941として自動的に生成することができる。各部屋に対応する部屋名942、部屋種別943、建物ID945及びフロアID946は、利用者によって入力されてもよい。   The geometry of each room extracted in this way is stored as the geometry 944 of the room management table 940. On the other hand, the room ID 941 corresponding to each extracted room may be automatically generated. Since this ID only needs to be unique in the room management table 940, a value not yet registered in the room management table 940 can be automatically generated as the room ID 941. The room name 942, the room type 943, the building ID 945, and the floor ID 946 corresponding to each room may be input by the user.

なお、部屋名942は、屋内におけるナビゲーションの利用者に、出発地または目的地として選択される可能性、及びその利用者を誘導するための情報として提示される可能性があるため、利用者が理解しやすい名前であることが望ましい。既に説明した建物名902及びフロア名922も同様である。   Note that the room name 942 may be presented to indoor navigation users as a starting point or destination and may be presented as information for guiding the user. The name should be easy to understand. The same applies to the building name 902 and floor name 922 already described.

図17(c)を参照して説明したように、エレベータ206の記号をそれより大きい図形1721に置換した場合、それによってエレベータの周囲の壁とエレベータとの間の隙間が埋まるため、エレベータ部分を除いた廊下の領域が部屋204として検出される。この場合、上記の部屋抽出規則ではエレベータ206を部屋として抽出することができないため、利用者が手動でエレベータ206を部屋として制御部110に認識させる必要がある。具体的には、利用者は、エレベータ206に対応する部屋に関する情報を部屋管理テーブル940に入力し(図9(c)の部屋ID「Room206」参照)、さらに、エレベータ206に関連する設備及びその設備に対応するリンクの情報をリンクデータ1000及び設備テーブル1020に入力する。しかし、このような例外を除けば、多くの部屋が自動的に抽出されるため、利用者の作業負担が軽減される。   As described with reference to FIG. 17 (c), when the symbol of the elevator 206 is replaced with a larger graphic 1721, the gap between the wall around the elevator and the elevator is filled, so that the elevator portion is The area of the excluded corridor is detected as the room 204. In this case, since the elevator 206 cannot be extracted as a room according to the above-described room extraction rule, the user needs to manually cause the control unit 110 to recognize the elevator 206 as a room. Specifically, the user inputs information related to the room corresponding to the elevator 206 to the room management table 940 (see the room ID “Room206” in FIG. 9C), and further, the equipment related to the elevator 206 and its Information on the link corresponding to the facility is input to the link data 1000 and the facility table 1020. However, with the exception of this, many rooms are automatically extracted, reducing the work burden on the user.

なお、図19(b)は説明のために簡略化されているが、実際には、柱及び壁の領域は部屋に含まれない。   Note that FIG. 19B is simplified for the sake of explanation, but actually, the column and wall regions are not included in the room.

図20は、本発明の実施形態のトポロジー構築処理(ステップ1205)の説明図である。   FIG. 20 is an explanatory diagram of the topology construction processing (step 1205) according to the embodiment of this invention.

トポロジー構築処理部115は、部屋抽出処理(ステップ1204)によって抽出された部屋のジオメトリ944と、図16のステップ1607によって置換された図形のジオメトリ1026と、が入力されると(図20(a)参照)、各部屋に接する設備(例えばドアのような建具)、及び、その設備に接する別の部屋を特定することができる。   The topology construction processing unit 115 receives the room geometry 944 extracted by the room extraction process (step 1204) and the figure geometry 1026 replaced by the step 1607 in FIG. 16 (FIG. 20A). See), a facility in contact with each room (eg, a fitting such as a door), and another room in contact with the facility.

例えば、部屋201に図形1701(すなわち両開き扉401)が接し、両開き扉401に部屋204が接している。この場合、トポロジー構築処理部115は、両開き扉401を、部屋201と部屋204とを接続するリンク261と認識し、このリンク261に関する情報をリンクデータ1000に格納する。   For example, the figure 1701 (that is, the double door 401) is in contact with the room 201, and the room 204 is in contact with the double door 401. In this case, the topology construction processing unit 115 recognizes the double door 401 as a link 261 that connects the room 201 and the room 204, and stores information related to the link 261 in the link data 1000.

具体的には、両開き扉401のリンクID「L001」(設備テーブル1020参照)に対応する部屋ID1_1002及び部屋ID2_1003にそれぞれ部屋201及び部屋204の識別子が格納される。設備ID1005の値は、設備ID1021と同じである。部屋管理テーブル940を参照すれば部屋201と部屋204とが同一のフロアに含まれることがわかるため、リンク261が部屋間リンクであることを示す情報がリンク種別1004として格納される。フラグ1006及びコスト1007は利用者によって入力されてもよい。   Specifically, the identifiers of the room 201 and the room 204 are stored in the room ID1_1002 and the room ID2_1003 corresponding to the link ID “L001” (see the equipment table 1020) of the double door 401, respectively. The value of the facility ID 1005 is the same as that of the facility ID 1021. By referring to the room management table 940, it can be seen that the room 201 and the room 204 are included in the same floor, and therefore information indicating that the link 261 is an inter-room link is stored as the link type 1004. The flag 1006 and the cost 1007 may be input by the user.

同様に、各部屋の間のリンク262〜264及び266に関する情報がリンクデータ1000に格納される。さらに、各部屋と屋外との間のリンク2001〜2005に関する情報もリンクデータ1000に格納される(例えばリンクID「L102」に相当)。   Similarly, information regarding the links 262 to 264 and 266 between the rooms is stored in the link data 1000. Furthermore, information regarding the links 2001 to 2005 between each room and the outdoors is also stored in the link data 1000 (for example, corresponding to the link ID “L102”).

図20(b)は、このようにして特定された部屋及びリンクの接続関係(すなわちトポロジーの構築結果)を示す。この接続関係は、図3(b)に対応する。ただし、図3(b)では各部屋と屋外との間のリンクは省略されている。   FIG. 20B shows the connection relationship between the rooms and links specified in this way (that is, the result of topology construction). This connection relationship corresponds to FIG. However, in FIG. 3B, the link between each room and the outdoors is omitted.

また、図20ではエレベータが部屋として認識されていないため、エレベータに相当する部屋206及びそれに接続されるリンクに関する情報は自動的に生成されない。この場合、利用者は、部屋206、それと部屋204とを接続する部屋間リンク265、部屋206と部屋106及び部屋306とを接続するフロア間リンク271及び272に関する情報を手動で入力する必要がある。しかし、上記のような例外を除けば、部屋を接続する多くのリンクが自動的に抽出されるため、利用者の作業負担が軽減される。   In FIG. 20, since the elevator is not recognized as a room, information about the room 206 corresponding to the elevator and a link connected to the room 206 is not automatically generated. In this case, the user needs to manually input information regarding the room 206, the inter-room link 265 connecting the room 206 and the room 204, and the inter-floor links 271 and 272 connecting the room 206, the room 106, and the room 306. . However, with the exception of the above exception, many links connecting the rooms are automatically extracted, reducing the work burden on the user.

図9及び図10に示す屋内空間データは、上記のトポロジー構築処理(ステップ1205)によって完成し、次のステップ1206において制御部110から出力され、屋内空間データ記憶部141に格納される。この屋内空間データを用いて、屋内におけるナビゲーションを実現することができる。   The indoor space data shown in FIGS. 9 and 10 is completed by the topology construction process (step 1205) described above, is output from the control unit 110 in the next step 1206, and is stored in the indoor space data storage unit 141. Indoor navigation can be realized using the indoor space data.

例えば、屋内ナビゲーションシステム(図示省略)は、利用者から出発地の部屋及び目的地の部屋を指定されると、リンクデータ1000を参照して、従来の車載用ナビゲーションシステムと同様の方法を用いて出発地から目的地までの経路を探索することができる。   For example, an indoor navigation system (not shown) uses a method similar to that of a conventional in-vehicle navigation system with reference to the link data 1000 when a room for a departure place and a room for a destination are designated by a user. The route from the starting point to the destination can be searched.

屋内ナビゲーションシステムの利用者が人間である場合、屋内ナビゲーションシステムは、部屋及び設備の位置情報を使用しなくても、利用者を目的地まで誘導できる場合がある。例えば、屋内ナビゲーションシステムは、探索された経路上の部屋またはドア等を識別する情報(例えばそれらの名前)を順次利用者に提供することによって、利用者を目的地まで誘導してもよい。このような場合、屋内空間データは、必ずしもジオメトリ944及び1026を含まなくてもよい。すなわち、このような場合、ステップ1206においてジオメトリ944及び1026は出力されなくてもよい。   When the user of the indoor navigation system is a human, the indoor navigation system may be able to guide the user to the destination without using the location information of the room and equipment. For example, the indoor navigation system may guide the user to the destination by sequentially providing the user with information (for example, their names) identifying a room or a door on the searched route. In such a case, the indoor space data may not necessarily include the geometries 944 and 1026. That is, in such a case, the geometries 944 and 1026 may not be output in step 1206.

一方、屋内空間データがジオメトリ944及び1026を含んでいれば、屋内ナビゲーションシステムは部屋及び設備の位置情報を使用して利用者をより精密に誘導することができる。特に、利用者が人間ではなく、例えば自動運搬装置等である場合、経路上の次の部屋に至るドア等まで装置を誘導する必要があるため、ジオメトリ944及び1026のような位置情報は必須である。   On the other hand, if the indoor space data includes geometries 944 and 1026, the indoor navigation system can use the position information of the room and equipment to guide the user more precisely. In particular, when the user is not a human being, for example, an automatic transport device, it is necessary to guide the device to a door or the like leading to the next room on the route, so position information such as geometry 944 and 1026 is essential. is there.

これまでの説明では、2次元CADの平面図データを一例として用いていたが、本発明の実施形態は2次元CAD図面に限定されるものではない。建築図面データとして、最近の建築分野で普及し始めている3次元CAD図面データや、GIS(Geographic Information System)分野で用いられる仮想都市データを入力として用いてもよい。3次元CAD図面データの例として、IAI(International Alliance for Interoperability)で標準化が進められているIFC(Industry Foundation Classes)という仕様が存在している。また、仮想都市データの例として、OGC(Open Geospatial Consortium)で標準化が進められているCityGMLという仕様が存在している。   In the above description, two-dimensional CAD plan view data has been used as an example. However, embodiments of the present invention are not limited to two-dimensional CAD drawings. As architectural drawing data, three-dimensional CAD drawing data that has begun to spread in the recent architectural field, or virtual city data used in the GIS (Geographic Information System) field may be used as an input. As an example of 3D CAD drawing data, there is a specification called IFC (Industry Foundation Classes) that is being standardized by IAI (International Alliance for Interoperability). Also, as an example of virtual city data, there is a specification called CityGML, which is being standardized by OGC (Open Geospatial Consortium).

以上、本発明の実施形態によれば、入力された建築図面データに基づいて、屋内におけるナビゲーションに使用される屋内空間データの少なくとも一部が自動的に作成される。これによって利用者による屋内空間データ作成作業の負担が軽減される。   As described above, according to the embodiment of the present invention, at least a part of indoor space data used for indoor navigation is automatically created based on the input architectural drawing data. This reduces the burden of creating indoor space data by the user.

100 屋内空間データ作成支援システム
110 制御部
111 建築図面データ入力部
112 作図補助要素除去部
113 記号抽出処理部
114 部屋抽出処理部
115 トポロジー構築処理部
116 屋内空間データ出力部
120 表示部
130 指示部
141 屋内空間データ記憶部
142 建築図面データ記憶部
143 記号データ記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Indoor space data creation assistance system 110 Control part 111 Architectural drawing data input part 112 Drawing auxiliary element removal part 113 Symbol extraction process part 114 Room extraction process part 115 Topology construction process part 116 Indoor space data output part 120 Display part 130 Instruction part 141 Indoor space data storage unit 142 Architectural drawing data storage unit 143 Symbol data storage unit

Claims (12)

制御部と、前記制御部に接続される記憶部と、を備える屋内空間データ作成支援システムであって、
前記記憶部は、建築物の建築図面データ、及び、前記建築物に含まれる設備を示す図形の形状を示す設備データを保持し、
前記制御部は、
前記建築図面データが入力されると、前記建築図面データに含まれる図形が所定の規則を満たすか否かに基づいて、前記建築物に含まれる柱及び壁の位置を特定し、
前記設備データを用いたテンプレートマッチングによって、前記建築物に含まれる前記設備の位置を特定し、
前記位置を特定された柱、壁及び設備によって囲まれた領域を部屋として特定し、
前記特定された部屋及び設備の位置に基づいて、部屋と、当該部屋に隣接する設備と、当該設備に隣接する別の部屋と、を対応付ける情報を生成し、
前記生成された情報を含む屋内空間データを出力することを特徴とする屋内空間データ作成支援システム。
An indoor space data creation support system comprising a control unit and a storage unit connected to the control unit,
The storage unit holds architectural drawing data of a building, and equipment data indicating a shape of a figure indicating equipment included in the building,
The controller is
When the architectural drawing data is input, the positions of the columns and walls included in the building are specified based on whether or not the graphic included in the architectural drawing data satisfies a predetermined rule.
By template matching using the equipment data, the location of the equipment included in the building is identified,
Identify the area surrounded by the pillar, wall and equipment whose location is specified as a room,
Based on the location of the identified room and facility, generate information that associates the room, the facility adjacent to the room, and another room adjacent to the facility,
An indoor space data creation support system that outputs indoor space data including the generated information.
前記制御部は、
前記建築図面データに含まれる平行線の間隔が所定の閾値以内である場合、前記平行線を壁として特定し、
前記特定された壁を除く領域のうち、前記壁に隣接し、かつ、面積が所定の閾値以内である領域を柱として特定することを特徴とする請求項1に記載の屋内空間データ作成支援システム。
The controller is
When the interval between parallel lines included in the architectural drawing data is within a predetermined threshold, the parallel lines are identified as walls,
2. The indoor space data creation support system according to claim 1, wherein an area adjacent to the wall and having an area within a predetermined threshold is specified as a pillar among areas excluding the specified wall. .
前記制御部は、
前記特定された壁及び柱の位置に基づいて、前記建築物の輪郭を特定し、
前記入力された建築図面データに含まれる図形及び文字のうち、その少なくとも一部が前記特定された輪郭の外側に位置するものを、前記入力された建築図面データから削除することを特徴とする請求項2に記載の屋内空間データ作成支援システム。
The controller is
Based on the location of the identified wall and column, identify the outline of the building,
The figure and the character included in the input architectural drawing data, at least a part of which is located outside the specified outline, is deleted from the input architectural drawing data. Item 3. The indoor space data creation support system according to Item 2.
前記設備データは、前記建築図面データに含まれる設備を示す図形に対応する置換図形の形状を示す情報を含み、
前記制御部は、
前記位置を特定された設備を示す図形の形状を、対応する置換図形の形状に置き換え、
前記置換図形の形状に基づいて、前記領域が前記位置を特定された柱、壁及び設備によって囲まれているか否かを判定することを特徴とする請求項3に記載の屋内空間データ作成支援システム。
The facility data includes information indicating a shape of a replacement graphic corresponding to a graphic indicating the facility included in the architectural drawing data,
The controller is
Replacing the shape of the figure indicating the equipment whose position is specified with the shape of the corresponding replacement figure,
4. The indoor space data creation support system according to claim 3, wherein it is determined whether or not the region is surrounded by a column, a wall, and equipment whose position is specified based on a shape of the replacement figure. .
前記設備は、扉、窓、階段及びエレベータの少なくとも一つを含み、
前記設備が前記エレベータを含む場合、前記エレベータを示す図形に対応する置換図形の形状は、前記エレベータを示す図形の形状より大きいことを特徴とする請求項4に記載の屋内空間データ作成支援システム。
The equipment includes at least one of doors, windows, stairs and elevators,
5. The indoor space data creation support system according to claim 4, wherein when the equipment includes the elevator, the shape of the replacement graphic corresponding to the graphic indicating the elevator is larger than the shape of the graphic indicating the elevator.
前記出力される屋内空間データは、さらに、前記特定された部屋及び設備の位置を示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の屋内空間データ作成支援システム。   2. The indoor space data creation support system according to claim 1, wherein the output indoor space data further includes information indicating a position of the specified room and facility. 制御部と、前記制御部に接続される記憶部と、を備える屋内空間データ作成支援システムが実行する屋内空間データ作成支援方法であって、
前記記憶部は、建築物の建築図面データ、及び、前記建築物に含まれる設備を示す図形の形状を示す設備データを保持し、
前記屋内空間データ作成支援方法は、
前記建築図面データが入力されると、前記建築図面データに含まれる図形が所定の規則を満たすか否かに基づいて、前記建築物に含まれる柱及び壁の位置を特定する第1手順と、
前記設備データを用いたテンプレートマッチングによって、前記建築物に含まれる前記設備の位置を特定する第2手順と、
前記位置を特定された柱、壁及び設備によって囲まれた領域を部屋として特定する第3手順と、
前記特定された部屋及び設備の位置に基づいて、部屋と、当該部屋に隣接する設備と、当該設備に隣接する別の部屋と、を対応付ける情報を生成する第4手順と、
前記生成された情報を含む屋内空間データを出力する第5手順と、を含むことを特徴とする屋内空間データ作成支援方法。
An indoor space data creation support method executed by an indoor space data creation support system comprising a control unit and a storage unit connected to the control unit,
The storage unit holds architectural drawing data of a building, and equipment data indicating a shape of a figure indicating equipment included in the building,
The indoor space data creation support method is:
When the architectural drawing data is input, based on whether or not a graphic included in the architectural drawing data satisfies a predetermined rule, a first procedure for specifying the positions of columns and walls included in the building;
A second procedure for specifying the location of the equipment included in the building by template matching using the equipment data;
A third procedure for identifying a region surrounded by the identified pillar, wall, and facility as a room;
A fourth procedure for generating information associating a room, a facility adjacent to the room, and another room adjacent to the facility based on the identified room and the location of the facility;
And a fifth procedure for outputting indoor space data including the generated information. An indoor space data creation support method comprising:
前記第1手順は、
前記建築図面データに含まれる平行線の間隔が所定の閾値以内である場合、前記平行線を壁として特定する手順と、
前記特定された壁を除く領域のうち、前記壁に隣接し、かつ、面積が所定の閾値以内である領域を柱として特定する手順と、を含むことを特徴とする請求項7に記載の屋内空間データ作成支援方法。
The first procedure includes:
When the interval between parallel lines included in the architectural drawing data is within a predetermined threshold, the procedure for specifying the parallel lines as a wall;
The indoor area according to claim 7, further comprising: a step of identifying, as a pillar, an area that is adjacent to the wall and has an area within a predetermined threshold among the areas excluding the identified wall. Spatial data creation support method.
前記屋内空間データ作成支援方法は、さらに、前記特定された壁及び柱の位置に基づいて、前記建築物の輪郭を特定し、前記入力された建築図面データに含まれる図形及び文字のうち、その少なくとも一部が前記特定された輪郭の外側に位置するものを、前記入力された建築図面データから削除する第6手順を含み、
前記第6手順は、前記第1手順の後、前記第2手順の前に実行されることを特徴とする請求項8に記載の屋内空間データ作成支援方法。
The indoor space data creation support method further specifies an outline of the building based on the specified wall and column positions, and among the figures and characters included in the inputted architectural drawing data, A sixth step of deleting at least a part of the outside of the identified outline from the input architectural drawing data;
9. The indoor space data creation support method according to claim 8, wherein the sixth procedure is executed after the first procedure and before the second procedure.
前記設備データは、前記建築図面データに含まれる設備を示す図形に対応する置換図形の形状を示す情報を含み、
前記第2手順は、前記位置を特定された設備を示す図形の形状を、対応する置換図形の形状に置き換える手順を含み、
前記第3手順は、前記置換図形の形状に基づいて、前記領域が前記位置を特定された柱、壁及び設備によって囲まれているか否かを判定する手順を含むことを特徴とする請求項9に記載の屋内空間データ作成支援方法。
The facility data includes information indicating a shape of a replacement graphic corresponding to a graphic indicating the facility included in the architectural drawing data,
The second procedure includes a procedure of replacing the shape of the graphic indicating the facility whose position is specified with the shape of the corresponding replacement graphic,
10. The third procedure includes a procedure for determining whether or not the region is surrounded by a column, a wall, and equipment whose position is specified based on the shape of the replacement graphic. The indoor space data creation support method described in 1.
前記設備は、扉、窓、階段及びエレベータの少なくとも一つを含み、
前記設備が前記エレベータを含む場合、前記エレベータを示す図形に対応する置換図形の形状は、前記エレベータを示す図形の形状より大きいことを特徴とする請求項10に記載の屋内空間データ作成支援方法。
The equipment includes at least one of doors, windows, stairs and elevators,
11. The indoor space data creation support method according to claim 10, wherein when the facility includes the elevator, the shape of the replacement graphic corresponding to the graphic indicating the elevator is larger than the shape of the graphic indicating the elevator.
前記出力される屋内空間データは、さらに、前記特定された部屋及び設備の位置を示す情報を含むことを特徴とする請求項7に記載の屋内空間データ作成支援方法。   The indoor space data creation support method according to claim 7, wherein the output indoor space data further includes information indicating a position of the specified room and facility.
JP2009259097A 2009-11-12 2009-11-12 Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method Expired - Fee Related JP5087602B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009259097A JP5087602B2 (en) 2009-11-12 2009-11-12 Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009259097A JP5087602B2 (en) 2009-11-12 2009-11-12 Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011107770A true JP2011107770A (en) 2011-06-02
JP5087602B2 JP5087602B2 (en) 2012-12-05

Family

ID=44231204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009259097A Expired - Fee Related JP5087602B2 (en) 2009-11-12 2009-11-12 Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5087602B2 (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013033475A (en) * 2011-08-01 2013-02-14 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Space error parameters for 3d buildings and terrain
JP2013058173A (en) * 2011-09-09 2013-03-28 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Object extraction system for two-dimensional cad data, and program
KR20130123041A (en) * 2012-05-02 2013-11-12 현대엠엔소프트 주식회사 Method of automatic generation of indoor map utilizing the ridar equipment
JP2014010668A (en) * 2012-06-29 2014-01-20 Toshiba Elevator Co Ltd Bim system, server device, terminal device, method, and program
JP2014170315A (en) * 2013-03-01 2014-09-18 Toshiba Elevator Co Ltd Bim system, method and program
JP2014232115A (en) * 2009-10-01 2014-12-11 クアルコム,インコーポレイテッド Routing graphs for buildings
JP6090962B1 (en) * 2016-09-20 2017-03-08 株式会社トーアエンジニアリング CAD data automatic analyzer and computer program
JP2019015932A (en) * 2017-07-10 2019-01-31 日本電信電話株式会社 Map data generating device, method, and program
WO2019159987A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 日本電信電話株式会社 Network data generator, network data generation method, and program
JP2020035283A (en) * 2018-08-31 2020-03-05 富士通株式会社 Design support program, design support method, and information processing apparatus
CN110992490A (en) * 2019-12-13 2020-04-10 重庆交通大学 Method for automatically extracting indoor map based on CAD (computer-aided design) building plan
JP2020067827A (en) * 2018-10-24 2020-04-30 日本電信電話株式会社 Center line generation device, network data generation system, and program
US10849205B2 (en) 2015-10-14 2020-11-24 Current Lighting Solutions, Llc Luminaire having a beacon and a directional antenna
CN114088084A (en) * 2021-11-12 2022-02-25 重庆交通大学 Automatic generation method of indoor three-dimensional navigation road network model

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07234892A (en) * 1993-12-28 1995-09-05 Takenaka Komuten Co Ltd Construction drawing preparing device
JPH10124547A (en) * 1996-10-17 1998-05-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Building drawing recognizing method
JP2004118784A (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Fukui Computer Kk Cad (computer aided design) system, method of generating cad data, and program for generating cad data
JP2004362004A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Being:Kk Escape path computing apparatus, escape path computing method, and escape time computing apparatus
JP2007115238A (en) * 2005-09-20 2007-05-10 Fukui Computer Kk Device, method, program for processing two-dimensional cad data and closed area identification method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07234892A (en) * 1993-12-28 1995-09-05 Takenaka Komuten Co Ltd Construction drawing preparing device
JPH10124547A (en) * 1996-10-17 1998-05-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Building drawing recognizing method
JP2004118784A (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Fukui Computer Kk Cad (computer aided design) system, method of generating cad data, and program for generating cad data
JP2004362004A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Being:Kk Escape path computing apparatus, escape path computing method, and escape time computing apparatus
JP2007115238A (en) * 2005-09-20 2007-05-10 Fukui Computer Kk Device, method, program for processing two-dimensional cad data and closed area identification method

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014232115A (en) * 2009-10-01 2014-12-11 クアルコム,インコーポレイテッド Routing graphs for buildings
KR20130018533A (en) * 2011-08-01 2013-02-25 하만 베커 오토모티브 시스템즈 게엠베하 Space error parameter for 3d buildings and terrain
JP2013033475A (en) * 2011-08-01 2013-02-14 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Space error parameters for 3d buildings and terrain
KR101997011B1 (en) * 2011-08-01 2019-07-05 하만 베커 오토모티브 시스템즈 게엠베하 Method for visualizing at least one of 3D object and 3D terrain
JP2013058173A (en) * 2011-09-09 2013-03-28 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Object extraction system for two-dimensional cad data, and program
KR101983785B1 (en) * 2012-05-02 2019-05-29 현대엠엔소프트 주식회사 Method of automatic generation of indoor map utilizing the ridar equipment
KR20130123041A (en) * 2012-05-02 2013-11-12 현대엠엔소프트 주식회사 Method of automatic generation of indoor map utilizing the ridar equipment
JP2014010668A (en) * 2012-06-29 2014-01-20 Toshiba Elevator Co Ltd Bim system, server device, terminal device, method, and program
JP2014170315A (en) * 2013-03-01 2014-09-18 Toshiba Elevator Co Ltd Bim system, method and program
US10849205B2 (en) 2015-10-14 2020-11-24 Current Lighting Solutions, Llc Luminaire having a beacon and a directional antenna
JP6090962B1 (en) * 2016-09-20 2017-03-08 株式会社トーアエンジニアリング CAD data automatic analyzer and computer program
JP2018049313A (en) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社トーアエンジニアリング Cad data automatic analysis device and computer program
JP2019015932A (en) * 2017-07-10 2019-01-31 日本電信電話株式会社 Map data generating device, method, and program
WO2019159987A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 日本電信電話株式会社 Network data generator, network data generation method, and program
JP2019139097A (en) * 2018-02-13 2019-08-22 日本電信電話株式会社 Network data generation device, network data generation method, and program
US11913804B2 (en) 2018-02-13 2024-02-27 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Network data generator, network data generation method, and program
JP2020035283A (en) * 2018-08-31 2020-03-05 富士通株式会社 Design support program, design support method, and information processing apparatus
JP7174570B2 (en) 2018-08-31 2022-11-17 富士通株式会社 DESIGN ASSISTANCE PROGRAM, DESIGN ASSISTANCE METHOD AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
JP2020067827A (en) * 2018-10-24 2020-04-30 日本電信電話株式会社 Center line generation device, network data generation system, and program
JP6996472B2 (en) 2018-10-24 2022-01-17 日本電信電話株式会社 Centerline generator, network data generator, and program
WO2020085261A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 日本電信電話株式会社 Center line generation device, network data generation system and program
CN110992490A (en) * 2019-12-13 2020-04-10 重庆交通大学 Method for automatically extracting indoor map based on CAD (computer-aided design) building plan
CN114088084A (en) * 2021-11-12 2022-02-25 重庆交通大学 Automatic generation method of indoor three-dimensional navigation road network model
CN114088084B (en) * 2021-11-12 2023-09-22 重庆交通大学 Automatic generation method of indoor three-dimensional navigation road network model

Also Published As

Publication number Publication date
JP5087602B2 (en) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5087602B2 (en) Indoor space data creation support system and indoor space data creation support method
Teo et al. BIM-oriented indoor network model for indoor and outdoor combined route planning
KR101492698B1 (en) Routing graphs for buildings
KR102123450B1 (en) Simulation method for building construction using building information modeling, computer readable medium and system for performing the method
JP4905210B2 (en) Three-dimensional internal space model generation method, apparatus, and program
US8699759B2 (en) Method and apparatus for automated determination of features on an electronic map
JP2009058252A (en) Geographic information system and geographic information management method
JP2008083112A (en) Network data generating device, network data generating program, mobile terminal, and data structure
JP5302016B2 (en) Spatial information management system, map information server device, and program
KR20130066356A (en) System for analyzing of floor plan and method thereof
JP4664099B2 (en) Mobile robot path generator
CN114818065A (en) Three-dimensional roadway model building method and device, electronic equipment and storage medium
JP6059030B2 (en) Network data generation system, method, and program
Srivastava et al. Towards generating semantically-rich indoorgml data from architectural plans
Trybała et al. Development of a building topological model for indoor navigation
JP2003207358A (en) Road guidance unit and program
Jiang et al. Status quo and challenges and future development of fire emergency evacuation research and application in built environment
KR100900530B1 (en) Method and apparatus for making architectual space map and automation system using the architectual space map
US20210156694A1 (en) Geo-location structure mapping
US11562513B2 (en) Center line simplification device, network data generation system and program
JP5277116B2 (en) Information processing apparatus for converting address information to coordinate information and method for converting address information to coordinate information
CN112445886A (en) Indoor map data processing method, device and system
CN114283441B (en) Two-dimensional drawing recognition modeling method and device suitable for railway passenger station
Zhang et al. Automatic floor plan analysis for adaptive indoor Wi-Fi positioning system
JP5022881B2 (en) Travel support planning system, travel support planning method, and navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees