JP2011102111A - 遠心力を一定方向の力に変える装置 - Google Patents

遠心力を一定方向の力に変える装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011102111A
JP2011102111A JP2009273927A JP2009273927A JP2011102111A JP 2011102111 A JP2011102111 A JP 2011102111A JP 2009273927 A JP2009273927 A JP 2009273927A JP 2009273927 A JP2009273927 A JP 2009273927A JP 2011102111 A JP2011102111 A JP 2011102111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
container
centrifugal force
degrees
fixed direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009273927A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kuronuma
靖夫 黒沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009273927A priority Critical patent/JP2011102111A/ja
Publication of JP2011102111A publication Critical patent/JP2011102111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Abstract

【課題】舟体や車体等の移動体に設置し、移動体が曲がるときに安全、スムーズに曲がるようにするための遠心力を一定の方向の力に変える装置を提供する。
【解決手段】内部に移動可能な物体が入った中空の細長い容器を、中央部を中心として360度連続して回転させる。容器の端部が、0度から180度の間の位置では、内部の物体4が端部寄りに有るように移動させ、180度から360度の間の位置では反対側の端部寄りに移動させることで、0度から180度の間の端部の質量を大きくする。
【選択図】図1

Description

本発明は、遠心力を一定方向の力に変える装置に関する。
従来、遠心力を一定方向の力に変える装置は、なかった。
本発明は、遠心力を一定の方向に変える事を課題とする。
そして本発明は、上記目的を達成するために中空の細長い容器の中に移動可能な物体を入れ、中央部を中心に360度回転させる。端部が、0度から180度の間にある時は中央部より端部側に物体があり、180度から360度の間は、端部側に物体がないように移動させることによって、角度によって端部の質量を変える。
上記により、端部の質量は、0度から180度の間が大きくなり円心力の大きさも同様となる。数本の中空の容器を角度を変えて組み合わせ事で相対的に、おおよそ90度の方向に働く。
舟体や車体等の移動体に設置、固定すると本発明により生じた力の方向に移動する事ができる。
車輪を駆動させて移動する従来の方法では、車輪がスリップして動かなくなる事があるが、本発明により移動する場合は、そういう事はない。
自動車等が曲がる時、外側へふくらもうとする力が働くが、本発明により生じた力を内向きに働かせることにより安全、スムーズに曲がる事ができる。
生じた力を、上向きに働かせる事で飛行体の浮力、又はその補助となる。
原理を説明するための回転中の各角度の状態を示す説明図である。 この発明の一実施形態を示す斜視図である。 中空の容器を2本組み合わせた時の斜視図である。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図3に基づいて説明する。
図1において、端部2及び3の回転中の角度と中空の容器の中の移動物体4との位置関係を説明する。端部2が、0度の位置にある時に物体4は、中央部1の位置から2に向かって移動を始め0度と90度の間で2に到達する。そのまま回転を続け、2が90度と180度の間で、物体4は、2から1に向かって移動、180度の位置で1に到達する。その時、端部3は0度の位置にあり物体4は、中央部1から3に向かって移動、端部その時と同様の行程を繰り返す。端部が、180度から360度の位置にある時に、物体4は、1をはさんだ反対側にある。
上記により、端部の質量は0度から180度の間の方が180度から360度の間より大きくなり、遠心力の大きさも同様となる。従って相対的に遠心力は、その方向に働く。
中空の容器の中の物体4の移動方法は、磁力を使う、気圧を使う等、いくつかの方法が考えられる。
又、物体4は、液体であることも可能で、移動方法はポンプが考えられる。
図3に示す様に、数本の中空の容器を角度を変えて組み合わせることでより安定して90度に近い方向に働く。
1 容器の中央部
2・3 容器端部
4 容器の中の移動物体
5 容器を回転する原動機

Claims (1)

  1. 中に移動可能な物体が入った中空の細長い容器を、中央部を、中心にして、360度連続して回転させる。容器の端部が、0度から180度の間にある時は、中の物体が端部側にあるように移動させ、端部が、180度から360度の間にある時は、端部の反対側にあるようにする。端部の位置が、一定の角度の範囲内の時に質量を大きくすることで、その範囲内の遠心力を大きく相対的に、その方向に力が働くようにする装置。
JP2009273927A 2009-11-10 2009-11-10 遠心力を一定方向の力に変える装置 Pending JP2011102111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009273927A JP2011102111A (ja) 2009-11-10 2009-11-10 遠心力を一定方向の力に変える装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009273927A JP2011102111A (ja) 2009-11-10 2009-11-10 遠心力を一定方向の力に変える装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011102111A true JP2011102111A (ja) 2011-05-26

Family

ID=44192653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009273927A Pending JP2011102111A (ja) 2009-11-10 2009-11-10 遠心力を一定方向の力に変える装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011102111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107458482A (zh) * 2017-09-15 2017-12-12 吉林大学 一种汽车质心位置调整装置及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107458482A (zh) * 2017-09-15 2017-12-12 吉林大学 一种汽车质心位置调整装置及其控制方法
CN107458482B (zh) * 2017-09-15 2023-12-15 吉林大学 一种汽车质心位置调整装置及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL190702A (en) Submersible vehicle
CN104289566B (zh) 用于向右和向左弯曲细长工件的模具加对立模具型的弯曲机
GB2592168A (en) Systems and methods for post additive manufacturing processing
EP3438609A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR NAVIGATION REFERENCE POINT DETERMINATION AND NAVIGATION, AND INFORMATION CARRIER
EP3045267A3 (en) End face grinding method and end face grinding device
WO2007112862A3 (en) Apparatus for separating magnetic particles from liquids containing said particles, and an array of vessels suitable for use with such an apparatus
JP2016071563A5 (ja)
MY176102A (en) Vehicle
WO2009072796A3 (en) The disk rotary motion device by buoyancy
WO2012072677A3 (de) Solarstrahlungsempfängervorrichtung und verfahren zur solaren erhitzung von wärmeträgermedium
EP2927754A3 (en) Cartridge
JP2011102111A (ja) 遠心力を一定方向の力に変える装置
JP2018529588A5 (ja)
JP2015062712A5 (ja)
JP2010194470A5 (ja)
JP2014093988A5 (ja)
KR101565066B1 (ko) 선박 케이블 권취장치
WO2014083341A3 (en) Conduit storage or deployment system and associated methods
CN206526756U (zh) 一种实验室翻转振荡装置
JP2017199269A5 (ja)
JP2015514561A5 (ja)
CN104191393A (zh) 一种固定光学元件的夹具
US9987988B2 (en) Vehicle mirror device
JP2017017355A5 (ja)
US20160121437A1 (en) Support apparatus