JP2011086154A - Failure report management system - Google Patents
Failure report management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011086154A JP2011086154A JP2009239235A JP2009239235A JP2011086154A JP 2011086154 A JP2011086154 A JP 2011086154A JP 2009239235 A JP2009239235 A JP 2009239235A JP 2009239235 A JP2009239235 A JP 2009239235A JP 2011086154 A JP2011086154 A JP 2011086154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- importance
- information
- reporter
- failure notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の設備を管理する際に利用するシステムに係り、特に専門の点検員以外からの積極的な故障通報を促し、当該故障箇所に対する適切かつ迅速な対応を行うための故障通報管理システムに関する。 The present invention relates to a system used when managing a plurality of facilities, and particularly, a failure notification management for prompting a positive failure notification from a person other than a specialized inspector and appropriately and promptly responding to the failure point. About the system.
例えば、電力会社のように、高圧電線鉄塔、電柱、送電線、変圧器等、複数の設備を管理しなければならない企業では、定期的に点検・巡視を行って適切な管理を行うとともに、万が一、故障が発生した場合には速やかな修理・復旧を行うことにより、企業及び顧客双方の不利益が最小限となるように努めている。 For example, companies that have to manage multiple facilities such as high-voltage power towers, utility poles, power transmission lines, transformers, etc., such as electric power companies, conduct regular inspections and patrols and perform appropriate management. In the event of a failure, the company strives to minimize the disadvantages of both companies and customers by promptly repairing and restoring the product.
従来、保守工事等において、作業内容に応じた打ち合わせシートや、作業確認票にリンクしたチェック項目をデータベース化することで、設備の運転者と作業者が事前に打ち合わせする際に、安全上の情報を共有化するための技術が開示されている(特許文献1参照)。 Conventionally, in maintenance work, etc., a meeting sheet corresponding to the work content and a check item linked to the work confirmation form are created in a database, so that safety information can be provided when the facility operator and the worker make a meeting in advance. Has been disclosed (see Patent Document 1).
特許文献1(特開2007−299175号公報)に記載された「作業確認票チェック兼打ち合わせシートを用いた作業管理システム」は、打ち合わせ確認事項に関する情報と、作業実施確認事項に関する情報をデータベースに記憶させる記憶段階と、これから実施しようとする作業件名、作業種別が同じ作業内容についてデータベースを参照した条件検索にて、それぞれの作業毎に必要なチェック項目の抽出を行う検索段階と、検索段階によって入力された作業件名、作業種別に適切な打ち合わせ確認事項及び作業実施確認事項を出力する出力段階とから構成されている。これにより、打ち合わせ内容や実施作業の留意事項を総合的に把握することができ、安全な作業を促して事故の未然防止に貢献することが可能となる。 The “work management system using work confirmation slip check and meeting sheet” described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-299175) stores information on meeting confirmation items and information on work execution confirmation items in a database. The search stage that extracts necessary check items for each work in the condition search that refers to the database for the work stage to be executed, the work subject to be executed, and the work type with the same work type in the future, and input by the search stage Output stage for outputting a meeting confirmation item and a work execution confirmation item appropriate for the work subject name, the work type. As a result, it is possible to comprehensively grasp the contents of the meeting and the matters to be noted in the implementation work, and it is possible to promote safe work and contribute to the prevention of accidents.
ところで、電力会社における配電設備等の点検・巡視業務では、技術系社員が直接目視を行うことにより異常箇所の有無を確認し、異常箇所が発見された場合には、その都度修理を行っている。理論上は、巡視を頻繁に行うことにより異常箇所を早期に発見することが可能であるが、一つの電力会社が管理する配電設備等は膨大な数に及び、また、保守要員の人数にも限りがある。例えば、一つの電力会社が管理しなければならない配電設備として、電柱は160万本程度、高圧電線は総距離59,000km程度、低圧電線は36,000km程度、引込線口数は500万口程度存在する。このため、実際には、1箇所の設備に対して、2カ年周期程度で巡視を行っているのが現状である。 By the way, in inspection and patrol work of power distribution facilities, etc. at electric power companies, technical employees check the presence or absence of abnormal locations by direct visual inspection, and repairs whenever abnormal locations are found. . Theoretically, it is possible to detect abnormal parts at an early stage by frequent patrols, but there are a huge number of power distribution facilities managed by a single power company, and the number of maintenance personnel There is a limit. For example, there are about 1.6 million utility poles, about 59,000 km of high-voltage wires, about 36,000 km of low-voltage wires, and about 5 million service lines, as distribution facilities that must be managed by a single power company. . For this reason, the actual situation is that patrol is carried out with a cycle of about two years for one piece of equipment.
したがって、配電設備の保守・管理に十分な注意を払っていたとしても、定期巡視の前に、修理が必要な故障が発生するおそれがあった。一方、台風等の自然災害時には、樹木が倒壊する等、配電設備の故障に直接繋がる事象が多数発生する。このような事象は、専門技術者以外の一般人であっても、一目で認識することができる場合があり、一般人からの通報を受けて故障箇所を把握し、その修理を行っている。しかし、必ずしも、故障通報が迅速に行われるとは限らないため、迅速な故障通報を促すための技術の開発が望まれていた。なお、上述した特許文献1に記載された技術は、予め作業内容が確定している保守点検等においては極めて有用な技術であるが、突発的な故障等に対しては対応しきれない場合もあり、さらなる技術の改良が望まれていた。 Therefore, even if sufficient attention is paid to the maintenance and management of the power distribution equipment, there is a possibility that a failure requiring repair may occur before the regular inspection. On the other hand, during a natural disaster such as a typhoon, there are many events that directly lead to the breakdown of power distribution facilities, such as the collapse of trees. Such an event may be recognized at a glance even by a general person other than a professional engineer, and receives a report from the general person to grasp the fault location and repair it. However, since failure notification is not always performed promptly, development of a technique for prompting failure notification has been desired. Note that the technique described in Patent Document 1 described above is an extremely useful technique in maintenance inspections and the like in which work contents are determined in advance, but may not be able to cope with sudden failures and the like. Therefore, further technical improvements have been desired.
本発明は、かかる問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、専門技術者である点検員以外からの積極的な故障通報を促し、当該故障箇所に対する適切かつ迅速な対応を行うことが可能な故障通報管理システムを提供することにある。 The present invention has been developed to solve such problems. In other words, an object of the present invention is to provide a failure notification management system capable of prompting active failure notification from a person other than an inspector who is a professional engineer and capable of appropriately and promptly responding to the failure location. is there.
本発明は、設備の定期的な点検・巡視を行う点検員以外からの故障通報を受けて、当該故障箇所に対する適切かつ迅速な対応を行うためのシステムであって、故障情報と、当該故障情報を提供した故障通報者の識別情報とが紐付けされた故障通報情報を取得する故障通報情報取得手段(21)と、取得した故障通報情報に基づいて、予め設定された故障重要度データベース(27)を参照し、故障重要度に対応して数値化された重要度ポイントを算出する重要度ポイント算出手段(22)と、算出された重要度ポイントを、故障通報者毎に管理する通報者別重要度ポイント管理手段(23)と、通報者別の重要度ポイントが所定値以上となった場合に、重要度ポイントに応じて、当該故障通報者に対して利益を付与する利益付与手段(24)と、を備えたことを特徴とするものである。 The present invention is a system for receiving a failure report from a person other than an inspector who performs periodic inspections and patrols of equipment and appropriately and promptly responding to the failure location. The failure notification information acquisition means (21) for acquiring the failure notification information associated with the identification information of the failure notification person who provided the failure notification, and the failure importance degree database (27) set in advance based on the acquired failure notification information ), The importance point calculation means (22) for calculating the importance points quantified corresponding to the failure importance, and the individual reporters who manage the calculated importance points for each failure reporter Importance point management means (23) and profit granting means (24) for giving a profit to the trouble reporter in accordance with the importance point when the importance point for each reporter exceeds a predetermined value. ) , It is characterized in that it comprises a.
また、本発明の故障通報管理システムは、上述した構成に加えて、重要度ポイント算出手段(22)は、故障通報情報の取得順序に応じて、故障重要度データに重み付けを行い、重要度ポイントを算出する構成とすることが可能である。 In addition to the above-described configuration, the failure notification management system according to the present invention weights the failure importance level data according to the acquisition order of the failure notification information. It is possible to adopt a configuration for calculating.
また、本発明の故障通報管理システムは、上述した構成に加えて、故障重要度データベース(27)に格納された故障重要度データは、設備の電圧値に基づいて重要度が設定された構成とすることが可能である。 In addition to the above-described configuration, the failure notification management system according to the present invention has a configuration in which the failure importance level data stored in the failure importance level database (27) is set based on the voltage value of the facility. Is possible.
また、本発明の故障通報管理システムは、上述した構成に加えて、点検修理の優先順位を決定する優先順位決定手段(25)を備えた構成とすることが可能である。 In addition to the above-described configuration, the failure notification management system of the present invention can be configured to include a priority determining means (25) for determining the priority of inspection and repair.
また、本発明の故障通報管理システムは、上述した構成に加えて、複数の設備をそれぞれ特定するための設備IDと、各設備の定期点検結果情報とを紐付けし、設備データベース(29)として管理する設備情報管理手段(26)を備え、設備情報管理手段(26)は、取得した故障通報情報を、設備データベース(29)の構成データとして管理する構成とすることが可能である。 Moreover, in addition to the structure mentioned above, the failure notification management system of the present invention associates a facility ID for identifying each of a plurality of facilities with periodic inspection result information of each facility, as a facility database (29). The facility information management means (26) to be managed can be provided, and the facility information management means (26) can be configured to manage the acquired failure report information as configuration data of the facility database (29).
上記構成の発明では、設備の定期的な点検・巡視を行う点検員以外からの故障通報を受けた場合に、当該故障通報者に対して、当該故障通報の内容に応じた重要度ポイントを付与する。そして、付与された重要度ポイントが所定値以上となった場合に、重要度ポイントに応じた利益を通報者に付与することにより、点検員以外からの積極的な故障通報を促して、当該故障箇所に対する適切かつ迅速な対応を行うことができる。 In the invention of the above configuration, when a failure notification is received from a person other than an inspector who performs periodic inspections and patrols of the facility, importance points corresponding to the content of the failure notification are given to the failure notification person To do. Then, when the assigned importance points exceed a predetermined value, by giving the reporter a profit according to the importance points, it is possible to encourage active failure notification from non-inspectors and Appropriate and quick response to the location can be performed.
また、故障通報情報の取得順序に応じて故障重要度データに重み付けを行い、重要度ポイントを算出する構成とした場合には、より早く故障通報を行った者に対してより多くの利益が付与されるので、さらに一層迅速な故障通報を促すことができる。 In addition, if the failure importance level data is weighted according to the order of acquisition of failure notification information and the importance point is calculated, more profits are given to those who have reported failure earlier. As a result, it is possible to prompt even more prompt failure notification.
また、設備の電圧値に基づいて故障重要度を設定する構成とした場合には、故障重要度の基準が明確なものとなるので、より一層適切な重要度ポイントの付与を行うことができる。 Further, when the failure importance is set based on the voltage value of the facility, the failure importance criterion becomes clear, so that more appropriate importance points can be assigned.
また、算出された重要度ポイントに応じて、点検修理の優先順位を決定する構成とした場合には、点検修理の優先順位が明確なものとなり、より一層適切な対応を行うことができる。 Moreover, when the priority of inspection and repair is determined according to the calculated importance point, the priority of inspection and repair becomes clear, and a more appropriate response can be performed.
また、取得した故障通報情報を、定期点検結果情報を管理する設備データベース29の構成データとした場合には、専門技術者の定期点検結果と、一般人からの故障通報情報とを一元管理して、より一層適切な対応を行うことができる。
In addition, when the acquired failure notification information is the configuration data of the
以下、図面を参照して、本発明の好ましい実施の形態を説明する。
まず初めに、本発明の故障通報管理システムの概要について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る故障通報管理システムを示す概念図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, an outline of the failure notification management system of the present invention will be described. FIG. 1 is a conceptual diagram showing a failure notification management system according to an embodiment of the present invention.
<故障通報管理システムの概要>
本発明の実施形態に係る故障通報管理システムは、例えば、電力会社が管理している複数の配電設備の点検・保守に適用されるもので、点検員である技術系社員が行っている定期的な点検・巡視業務では発見することができない異常箇所を、一般人の協力を得て発見し、適切かつ迅速な対応を行うことができるようになっている。また、本実施形態の故障通報管理システムと連携して、点検員である技術系社員が定期的な点検・巡視作業を行い、この定期点検作業で異常箇所を発見した場合にも、速やかな対応を行うことは、勿論である。
<Outline of failure report management system>
The failure notification management system according to the embodiment of the present invention is applied to, for example, inspection / maintenance of a plurality of distribution facilities managed by an electric power company, and is regularly performed by a technical employee who is an inspector. With the cooperation of the general public, it is now possible to take an appropriate and prompt action by discovering abnormal parts that cannot be found by simple inspection and patrol work. In addition, in cooperation with the failure notification management system of this embodiment, technical employees who are inspectors carry out periodic inspections and patrol work, and if an abnormal location is found during this periodic inspection work, prompt response Of course.
各配電設備には、それぞれ特有の設備IDが付されており、各設備の定期点検により異常箇所が発見された場合には、管理センター等に設置された管理コンピュータにおいて、その定期点検結果情報が管理される。この管理コンピュータでは、点検員以外から通報された故障情報も管理されており、さらに、当該故障通報情報に応じて付与される重要度ポイントを通報者別に管理する。そして、重要度ポイントが貯まると、重要度ポイントに応じた利益を故障通報者に付与する(例えば、電気料金へ還元する)ことにより、迅速な故障通報を促すことができる。 Each power distribution facility has its own unique facility ID, and if an abnormal location is found by periodic inspection of each facility, information on the periodic inspection results is displayed on the management computer installed in the management center. Managed. In this management computer, failure information notified from other than the inspector is also managed, and further, importance points given in accordance with the failure notification information are managed for each reporter. When the importance points are accumulated, a profit according to the importance points is given to the failure reporter (for example, returned to the electricity bill), thereby prompting prompt failure notification.
図1に示すように、管理コンピュータ100は、基本的な構成要素として、CPU11、ROM12、RAM13、HDD14、キーボードやマウス等の入力装置15、表示装置やプリンタ等の出力装置16、通信制御装置17を備えている。この管理コンピュータ100及びその付属機器が、本発明を構成する各手段として機能する。
As shown in FIG. 1, the
<具体的な構成>
次に、本発明の故障通報管理システムの具体的な構成について説明する。
図2は本発明の故障通報管理システムの構成を示す機能ブロック図、図3は故障重要度データベースの構成を示す説明図、図4は通報者別重要度ポイントデータベースの構成を示す説明図、図5は設備データベースの構成を示す説明図である。
<Specific configuration>
Next, a specific configuration of the failure notification management system of the present invention will be described.
2 is a functional block diagram showing the configuration of the failure notification management system of the present invention, FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of the failure importance database, and FIG. 4 is an explanatory diagram showing the configuration of the reporter importance point database. 5 is an explanatory diagram showing the configuration of the equipment database.
本発明の実施形態に係る故障通報管理システムは、基本構成要素として、図2に示すように、故障通報情報取得手段21、重要度ポイント算出手段22、通報者別重要度ポイント管理手段23、利益付与手段24を備えている。また、他の構成要件として、優先順位決定手段25、設備情報管理手段26を付加することが可能である。各手段は、上述した管理コンピュータ100及びその付帯機器により構成されるもので、各手段の構成要素がプログラムである場合には、管理コンピュータ100を構成するCPU11、ROM12、RAM13等のハードウェアがプログラムに従って動作することにより、各手段の機能を発揮するようになっている。
As shown in FIG. 2, the failure notification management system according to the embodiment of the present invention includes, as shown in FIG. 2, failure notification information acquisition means 21, importance point calculation means 22, importance level management means 23 for each reporter, profit Giving means 24 is provided. Moreover, it is possible to add the priority order determination means 25 and the facility information management means 26 as other structural requirements. Each means is composed of the
<故障通報情報取得手段>
故障通報情報取得手段21は、故障情報と、当該故障情報を提供した故障通報者の識別情報とが紐付けされた故障通報情報を取得するための手段である。すなわち、管理コンピュータ100では、故障通報情報取得手段21の機能により、入力装置15であるキーボードやマウス等から入力された故障通報情報を取得する。なお、本実施形態では、管理センターに駐在するオペレータが、携帯電話又は固定電話による通報、ファクシミリによる通報、パーソナルコンピュータから発信されたメール等により一般通報者から聴取した故障情報に基づいて、入力装置15であるキーボードやマウス等を用いて入力した情報が、故障通報情報となる。
<Failure report information acquisition means>
The failure notification
故障通報情報は、例えば、故障現場の場所、時間、状況等の説明に関する故障情報と、通報者の氏名、住所、電話番号等のように通報者(例えば電気契約者)を特定できる識別情報とが含まれている。なお、撮影機能を有する携帯電話によるメール連絡の場合には、故障現場を撮影した撮影データをメールに添付して送信してもらうように、通報者に依頼することが好ましい。この場合には、故障現場の撮影データも故障情報に含まれることになり、現場の状況を一層適確に把握することができる。 The failure report information includes, for example, failure information related to the description of the location, time, and situation of the failure site, and identification information that can identify the reporter (for example, an electric contractor) such as the name, address, and telephone number of the reporter. It is included. In the case of e-mail communication using a mobile phone having a photographing function, it is preferable to request the reporter to have the photographing data obtained by photographing the failure site attached to the e-mail. In this case, the shooting data of the failure site is also included in the failure information, and the situation of the site can be grasped more accurately.
<重要度ポイント算出手段>
重要度ポイント算出手段22は、取得した故障通報情報に基づいて、予め設定された故障重要度データベース27を参照し、故障重要度に対応して数値化された重要度ポイントを算出するための手段である。すなわち、故障の態様と、その重要度との関係をデータベース化しておき、重要度ポイント算出手段22の機能により、故障通報情報との対比を行って重要度ポイントが算出される。
<Importance point calculation means>
The importance point calculation means 22 refers to a preset
また、重要度ポイント算出手段22では、故障通報情報の取得順序に応じて、故障重要度データに重み付けを行い、重要度ポイントを算出することが好ましい。すなわち、故障箇所を発見した者が多数存在する場合には、それぞれの者が別個に故障通報を行うと、複数の故障通報が時間を前後して存在することになる。そして、故障が発生した場合に、故障通報を速やかに取得して迅速な対応を行うという本発明の趣旨からして、より早く故障通報を行った者を優遇することが好ましい。そこで、故障通報情報の取得順序が早い順に、より多くの重要度ポイントを付与することにより、速やかな故障通報を促すこととした。例えば、第1通報者には通常の1.2倍のポイントを与え、第2通報者には通常のポイントを与え、第3通報者以下には通常の0.8倍のポイントを与えることにより、故障通報情報の取得順序に応じた差別化を図ることができる。なお、故障通報情報の取得順序に関するデータは、故障通報を受けたオペレータが故障通報情報を作成する際に付加すればよい。そして、重要度ポイント算出手段22は、同一内容の故障通報情報が複数存在する場合に、故障重要度データに重み付けを行う。
Moreover, it is preferable that the importance
図3に、故障重要度データベース27の一例を示す。故障重要度データベース27は、故障態様と、その重要度とを紐付けして構築されたデータベースであり、図3に示すように、故障の態様と、各故障態様に対する重要度ポイントとから構成されている。
FIG. 3 shows an example of the
ここで、故障重要度データベース27に格納された故障重要度データは、配電設備の電圧値に基づいて重要度が設定されていることが好ましい。すなわち、配電設備には、高圧配電線、高圧電線、高圧柱、低圧電線、引込線等があり、それぞれ高圧又は低圧の電圧の電流が流れるようになっている。例えば、高圧線には6,600Vの電圧の電流が流れ、低圧線及び引込線には100Vの電圧の電流が流れている。そして、高圧設備の方が、低圧設備に比較して、故障に起因する災害程度が大きいのが一般的である。そこで、本実施形態では、低圧設備の故障通報に対するポイントを基準として、高圧設備の故障通報に対しては2倍のポイント、引込線の故障通報に対しては0.5倍のポイントのように、電圧値に基づいて重要度が設定されている。
Here, it is preferable that the importance level of the failure importance level data stored in the failure
<通報者別重要度ポイント管理手段>
通報者別重要度ポイント管理手段23は、算出された重要度ポイントを、故障通報者毎に管理するための手段である。すなわち、通報者別重要度ポイント管理手段23は、故障通報情報と、その重要度ポイントに基づいて通報者別重要度ポイントデータベース28を構築する。
<Significance point management means by reporter>
The reporter-specific importance point management means 23 is a means for managing the calculated importance points for each trouble reporter. That is, the reporter-specific importance point management means 23 constructs the reporter-specific
通報者別重要度ポイントデータベース28は、図4に示すように、故障通報者の識別IDと、当該故障通報者に付与した重要度ポイントを紐付けして構成したデータベースである。なお、電気需要契約者を顧客データベースで管理している場合には、重要度ポイントを顧客データベースの構成データとして管理してもよい。
As shown in FIG. 4, the reporter-specific
<利益付与手段>
利益付与手段24は、通報者別の重要度ポイントが所定値以上となった場合に、重要度ポイントに応じて、当該故障通報者に対して利益を付与するための手段である。すなわち、利益付与手段24では、定期的に、あるいは通報者(電気需要者)からの利益還元指示を受領した場合に、通報者別重要度データベースを参照し、当該通報者に対する利益付与を実行する。ここで、通報者からの利益還元指示は、例えば、電力会社のウェブサイトに設けられた利用者ページにおいて、利用者(通報者)が所定の操作を行うことにより、管理コンピュータ100に対して利益還元指示信号を発信することにより行われる。
<Profit grant means>
The profit granting means 24 is a means for giving a profit to the trouble reporter according to the importance point when the importance point for each reporter becomes a predetermined value or more. That is, the profit granting means 24 refers to the reporter importance database and executes the profit grant for the reporter periodically or when receiving a profit return instruction from the reporter (electricity consumer). . Here, the profit return instruction from the reporter is given to the
そして、例えば、重要度ポイントが1000ポイントを超えている場合には、1000ポイントを1単位として、500円分の電気料金に充当すべき旨の利益付与データを送出する。なお、故障通報者に付与される利益は、どのようなものであってもよく、電気料金への充当の他に、商品券の発行等であってもよい。 Then, for example, when the importance point exceeds 1000 points, the profit granting data indicating that the point is to be applied to the electricity charge for 500 yen is sent with 1000 points as one unit. In addition, what kind of profit may be given to a trouble reporter may be sufficient, and issue of a gift certificate etc. may be sufficient besides appropriation to an electricity bill.
ここでは図示しないが、管理センターには、本実施形態の故障通報管理システムとは別に、電気料金管理システムが構築されており、この電気料金管理システムが、利益付与手段24からの利益付与データを受信することにより、重要度ポイントが電気料金へ充当される。また、管理センターに設置された管理コンピュータ100(利益付与手段24)から利益付与データが送信されると、この利益付与データを他のコンピュータシステムが受信し、受信した利益付与データに基づいてオペレータが電気料金管理システムに対して電気料金への充当指示入力を行ってもよい。 Although not shown here, an electricity charge management system is constructed in the management center separately from the failure notification management system of the present embodiment. The electricity charge management system receives the profit granting data from the profit granting means 24. By receiving, importance points are allocated to electricity charges. When profit granting data is transmitted from the management computer 100 (profit granting means 24) installed in the management center, the other computer system receives this profit granting data, and the operator performs based on the received profit granting data. An instruction for appropriation of electricity charges may be input to the electricity charge management system.
<優先順位決定手段>
優先順位決定手段25は、算出された重要度ポイントに応じて、点検修理の優先順位を決定するための手段である、すなわち、優先順位決定手段25は、同時期に発生した故障箇所について、重要度ポイントを比較し、重要度ポイントが大きい順に点検修理の優先順位を決定する。決定された優先順位に関するデータは、例えば、管理コンピュータ100に付帯する表示装置により表示したり、プリンタにより印刷したりする。そして、オペレータが保守要員に対して点検修理の優先順位を伝えることにより、同時期に発生した故障箇所の点検修理を効率よく行うことができる。
<Priority determination means>
The priority order determination means 25 is a means for determining the priority order of inspection and repair according to the calculated importance point. That is, the priority order determination means 25 is important for failure points occurring at the same time. The priority points are compared, and the priority of inspection and repair is determined in descending order of importance points. Data relating to the determined priority order is displayed on, for example, a display device attached to the
<設備情報管理手段>
設備情報管理手段26は、複数の設備をそれぞれ特定するための設備IDと、各設備の定期点検結果情報とを紐付けし、設備データベース29として管理するための手段であり、本発明では、この設備データベース29の構成データとして故障通報情報を管理することが好ましい。すなわち、設備情報管理手段26では、専門技術者の定期点検結果と、一般人からの故障通報情報とを一元管理することができる。
<Facility information management means>
The facility information management means 26 is a means for associating a facility ID for identifying each of the plurality of facilities with the periodic inspection result information of each facility and managing it as the
設備データベース29は、図5に示すように、設備毎に付された設備IDと、当該設備の定期点検結果情報及び故障通報情報と、対応結果とを紐付けして構成したデータベースである。この設備データベース29により、各設備の定期点検結果と随時通報される故障情報とを一元管理して、配電設備の点検修理において一層適切な対応を行うことが可能となる。
As shown in FIG. 5, the
なお、本発明は、管理コンピュータ100により各手段を構成しているが、管理コンピュータ100の機能として記載した手段を、他のコンピュータに分担させて実現するような構成としてもよい。また、本発明の適用対象となる設備は配電設備だけではなく、ガス設備、通信設備、水道設備等にも適用することができるものであり、上述した発明の実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できることは勿論である。
In the present invention, each unit is configured by the
本発明の故障通報管理システムは、例えば、配電設備、ガス設備、通信設備、水道設備等のように複数の設備を管理する場合に、専門技術者である点検員による定期的な点検・巡視だけではなく、点検員以外からの故障通報を受けて、当該故障箇所に対する適切な対応を行うためのシステムとして利用することができる。 The failure notification management system of the present invention is only for periodic inspections and patrols by an inspector who is a specialist engineer when managing a plurality of facilities such as power distribution facilities, gas facilities, communication facilities, water facilities, etc. Instead, it can be used as a system for receiving a failure report from a person other than the inspector and taking an appropriate response to the failure location.
100 管理コンピュータ
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 HDD
15 入力装置
16 出力装置
17 通信制御装置
21 故障通報情報取得手段
22 重要度ポイント算出手段
23 通報者別重要度ポイント管理手段
24 利益付与手段
25 優先順位決定手段
26 設備情報管理手段
27 故障重要度データベース
28 通報者別重要度ポイントデータベース
29 設備データベース
100 management computer 11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 HDD
DESCRIPTION OF
Claims (5)
故障情報と、当該故障情報を提供した故障通報者の識別情報とが紐付けされた故障通報情報を取得する故障通報情報取得手段(21)と、
取得した故障通報情報に基づいて、予め設定された故障重要度データベース(27)を参照し、故障重要度に対応して数値化された重要度ポイントを算出する重要度ポイント算出手段(22)と、
算出された重要度ポイントを、故障通報者毎に管理する通報者別重要度ポイント管理手段(23)と、
前記通報者別の重要度ポイントが所定値以上となった場合に、重要度ポイントに応じて、当該故障通報者に対して利益を付与する利益付与手段(24)と、
を備えたことを特徴とする故障通報管理システム。 A system for receiving a failure report from a person other than the inspector who performs periodic inspections and patrols of the equipment, and for appropriately and promptly responding to the failure location,
Failure notification information acquisition means (21) for acquiring failure notification information in which the failure information and the identification information of the failure reporter who provided the failure information are linked;
An importance point calculation means (22) for referring to a preset failure importance database (27) based on the acquired failure notification information and calculating a significance point quantified corresponding to the failure importance; ,
Reporter-specific importance point management means (23) for managing the calculated importance points for each malfunction reporter,
Profit granting means (24) for granting a profit to the malfunction reporter according to the importance point when the reporter importance level is equal to or greater than a predetermined value;
A failure report management system characterized by comprising:
前記設備情報管理手段(26)は、取得した故障通報情報を、前記設備データベース(29)の構成データとして管理することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の故障通報管理システム。 Equipment information management means (26) for associating equipment IDs for identifying a plurality of equipments and periodic inspection result information of each equipment and managing them as equipment database (29),
The failure information management according to any one of claims 1 to 4, wherein the facility information management means (26) manages the acquired failure notification information as configuration data of the facility database (29). system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009239235A JP2011086154A (en) | 2009-10-16 | 2009-10-16 | Failure report management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009239235A JP2011086154A (en) | 2009-10-16 | 2009-10-16 | Failure report management system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011086154A true JP2011086154A (en) | 2011-04-28 |
Family
ID=44079046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009239235A Withdrawn JP2011086154A (en) | 2009-10-16 | 2009-10-16 | Failure report management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011086154A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018049558A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Information processing device |
JP2018142371A (en) * | 2018-05-25 | 2018-09-13 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Information processing device |
-
2009
- 2009-10-16 JP JP2009239235A patent/JP2011086154A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018049558A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Information processing device |
JP2018142371A (en) * | 2018-05-25 | 2018-09-13 | 東京電力ホールディングス株式会社 | Information processing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020087220A1 (en) | System and method to provide maintenance for an electrical power generation, transmission and distribution system | |
US7509188B2 (en) | Methods, systems, computer products and website for power maintenance and restoration | |
US8583405B2 (en) | Contingency analysis information for utility service network | |
CN109062993A (en) | Method and device for generating offline power grid fault handling plan | |
KR20140037771A (en) | Utility management analysis through social network data | |
CN111756581A (en) | Power distribution network operation fault processing method and device, computer equipment and storage medium | |
Jiang et al. | System hazard analysis of tower crane in different phases on construction site | |
Floyd et al. | Leveraging prevention through design principles (PtD) in electrical installations | |
Liao et al. | Fusion model for hazard association network development: A case in elevator installation and maintenance | |
JP6190430B2 (en) | Gas supply equipment emergency disaster inspection system | |
JP2011086154A (en) | Failure report management system | |
JP5283482B2 (en) | Gas infrastructure risk management support system, gas infrastructure risk management support program, and storage medium | |
JP5283480B2 (en) | Power infrastructure risk management support system, power infrastructure risk management support program, and storage medium | |
JP6823935B2 (en) | Emergency plant status display device and emergency plant status display method | |
JP2007265112A (en) | Maintenance support method and its device | |
JP2012242870A (en) | Call name list creation system | |
Merz et al. | Multicriteria decision support for business continuity planning in the event of critical infrastructure disruptions | |
Dahlgren et al. | Model-based synthesis and suppression of transformer alarms in a control center environment | |
Gondim et al. | Reimbursement procedure due to electrical damages: the subject relevance, juridical fundamentals, agency standards, analysis procedures and trends | |
Lin et al. | Cost-benefit analysis of surveillance technologies | |
JP2008310615A (en) | Support apparatus for checking emergency disaster prevention facility | |
JP2014026403A (en) | Repair plan support system for power station/substation equipment, and repair plan support system for power station/substation equipment | |
WO2023037426A1 (en) | Power receiving and distributing equipment management device, power receiving and distributing equipment management method, and program | |
Sun et al. | Fault Detection and Diagnosis System in Process industry Based on Big Data and WeChat | |
JP2006330986A (en) | Thermal power facility accident analysis management support system and thermal power facility accident analysis management support method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130905 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20131113 |