JP2011063517A - ゲル組成物 - Google Patents
ゲル組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011063517A JP2011063517A JP2009212916A JP2009212916A JP2011063517A JP 2011063517 A JP2011063517 A JP 2011063517A JP 2009212916 A JP2009212916 A JP 2009212916A JP 2009212916 A JP2009212916 A JP 2009212916A JP 2011063517 A JP2011063517 A JP 2011063517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gel composition
- carboxyvinyl polymer
- present
- mass
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims abstract description 9
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- FWFUWXVFYKCSQA-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methyl-2-(prop-2-enoylamino)propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C FWFUWXVFYKCSQA-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- WAUOHBVKOUNIAX-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)-3-oxopent-4-ene-1-sulfonic acid Chemical class OS(=O)(=O)CC(N(C)C)C(=O)C=C WAUOHBVKOUNIAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 2-decanoyloxypropyl decanoate 2-octanoyloxypropyl octanoate Chemical compound C(CCCCCCC)(=O)OCC(C)OC(CCCCCCC)=O.C(=O)(CCCCCCCCC)OCC(C)OC(=O)CCCCCCCCC JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940086737 allyl sucrose Drugs 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-O bis(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCC[NH2+]CCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940075510 carbopol 981 Drugs 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O triethanolammonium Chemical compound OCC[NH+](CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】 皮膚上に柔らかな皮膜を形成し、しかもべたつかない使用感を有するゲル組成物を提供する。
【解決手段】 (A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを含有するゲル組成物。
【選択図】 なし
【解決手段】 (A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを含有するゲル組成物。
【選択図】 なし
Description
本発明は、(A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを含有するゲル組成物に関する。
アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)アクリル酸・メタクリル酸長鎖アルキル共重合体を含有する洗い流さないタイプの乳化型毛髪化粧料(特許文献1参照)が知られている。また、ポリビニルアルコールは皮膜形成型水溶性高分子としてピールオフパックなどに使用されている(特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献1に記載された毛髪化粧料を皮膚に適用すると、使用時にべたつくという欠点があった。またポリビニルアルコールも、油分や保湿成分と併用すると皮膚上に形成される皮膜が完全に乾かないため、べたつくといった問題点があった。
本発明においては、皮膚上に柔らかな皮膜を形成し、しかもべたつかない使用感を有するゲル組成物を得ることを課題とした。
本願発明は、(A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを含有するゲル組成物を提供する。
本発明のゲル組成物は、皮膚上に柔らかな皮膜を形成し、しかもべたつかない優れた使用感を発揮する。
本発明のゲル組成物は、(A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを必須成分として含有する。
本発明で用いる成分(A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体としては、下記式(1)で示されるものが挙げられる。
(式(1)中、X+はアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、アンモニウムイオン、又は有機アンモニウムイオンを示し、nは3〜90を、mは10〜97を示す。)
式(1)中、X+のアルカリ金属イオンとしては、例えばナトリウムイオン、カリウムイオン、リチウムイオン等が;アルカリ土類金属イオンとしては、例えばカルシウムイオン、マグネシウムイオン等が;有機アンモニウムイオンとしては、例えばモノエタノールアンモニウムイオン、ジエタノールアンモニウムイオン、トリエタノールアンモニウムイオン等が挙げられる。これらのうち、アルカリ金属イオンが好ましく、特にナトリウムイオンが好ましい。
成分(A)の市販品としては、SEPINOV(TM)EMT10、SIMULGEL(TM)NS、SIMULGEL(TM)FL、SIMULGEL(TM)EG(以上セピック社)等を用いることができ、特にSIMULGEL(TM)NSが好ましい。SIMULGEL(TM)NSは、アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリン塩共重合体と、スクワランを含むものであり、該共重合体の含有量は、35〜40質量%である。
成分(A)の含有量は、本発明のゲル組成物全量に対して、塗布時の伸ばしやすさの点で、0.1〜2質量%であるのが好ましく、0.2〜1.5質量%であるのがより好ましい。
本発明で用いる成分(B)はカルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマーである。ここで、カルボキシビニルポリマーは、アクリル酸を主鎖として、架橋剤としてアリルショ糖やペンタエリスリトール等を含むカルボキシル基をもったポリアクリル酸系高分子であって、中和することにより粘度が上昇する。市販されているものとしては、カーボポール940、カーボポール941、カーボポール980、カーボポール981(以上、Noveon INC.社製)、シンタレンK、シンタレンL(以上、3Vシグマ社製)等が挙げられ、これらを1種単独又は2種以上を組み合わせて用いることができる。また、本発明で用いられるアルキル変性カルボキシビニルポリマーは、中和することにより粘度が上昇するポリアクリル酸系高分子であり、市販されているものとしては、カーボポール1342、ペミュレンTR−1、ペミュレンTR−2(以上、Noveon INC.社製)等が挙げられ、これらを1種単独で、若しくは2種以上を組み合わせて用いることができる。
成分(B)の重合体は、全組成中に0.01〜2質量%、更に0.05〜1質量%含有するのが、ゲルの安定性が良好になるので好ましい。
本発明で用いる成分(C)のポリビニルアルコールとしては、化粧品用の皮膜形成剤として市販されているものを用いることができるが、重合度300〜3000、ケン化度が75〜95%のものが好ましく使用できる。ゲル組成物への配合量としては、0.005〜1質量%、好ましくは0.01〜0.5質量%が適当である。0.005質量%未満の配合では、成分(A)と成分(B)を併用したことによる使用感のべたつきを改善する効果が認められない場合がある。1質量%以上配合すると逆にべたつきが増大する場合がある。
本発明のゲル組成物には、通常ゲル組成物に配合される任意の有効成分、基材成分を、本発明の効果を損なわない範囲で配合することができる。
以下に本発明を実施例を用いて説明するが、本発明の技術的範囲はこれによってなんら限定されるものではない。
表1に示した処方にて、ゲル組成物を定法により調製し、評価を行った。
使用感評価
表1に示した実施例及び比較例を、実際に使用して評価を行った。評価は、官能評価専門者3名がそれぞれに評価を行い、評価結果を協議して行った。結果を表2にまとめる。
[評価項目]
仕上がりのしっとり感(○、△、×)
仕上がりのべたつき(○、△、×)
仕上がりの皮膜感(○、△、×)
表1に示した実施例及び比較例を、実際に使用して評価を行った。評価は、官能評価専門者3名がそれぞれに評価を行い、評価結果を協議して行った。結果を表2にまとめる。
[評価項目]
仕上がりのしっとり感(○、△、×)
仕上がりのべたつき(○、△、×)
仕上がりの皮膜感(○、△、×)
表2に示したとおり、本発明の実施例は、適度な皮膜感があり、仕上がりのしっとり感が良好で、べたつきの無い使用感であった。これに対し、比較例においては全ての評価項目を満足させる使用感のものは得られなかった。
[実施例2]
(1)アルキル変性カルボキシビニルポリマー
(ペミュレンTR−2)(1質量%水溶液) 30.0(質量%)
(2)アクリロイルジメチルタウリン塩・アクリル酸ヒドロキシエチル共重合体混合液
(SIMULGEL(TM)NS) 2.0
(3)ポリビニルアルコール(1質量%水溶液) 3.0
(4)水酸化カリウム(10質量%水溶液) 1.5
(5)グリセリン 15.0
(6)精製水 43.5
(7)エタノール 5.0
(1)アルキル変性カルボキシビニルポリマー
(ペミュレンTR−2)(1質量%水溶液) 30.0(質量%)
(2)アクリロイルジメチルタウリン塩・アクリル酸ヒドロキシエチル共重合体混合液
(SIMULGEL(TM)NS) 2.0
(3)ポリビニルアルコール(1質量%水溶液) 3.0
(4)水酸化カリウム(10質量%水溶液) 1.5
(5)グリセリン 15.0
(6)精製水 43.5
(7)エタノール 5.0
実施例2を調製し使用したところ、適度な皮膜感があり、仕上がりのしっとり感が良好で、べたつきの無い使用感であった。
Claims (1)
- (A)アクリロイルジメチルタウリン塩とアクリル酸ヒドロキシエチルとの共重合体と、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマー、及び(C)ポリビニルアルコールを含有するゲル組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212916A JP2011063517A (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ゲル組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212916A JP2011063517A (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ゲル組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011063517A true JP2011063517A (ja) | 2011-03-31 |
Family
ID=43950150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009212916A Pending JP2011063517A (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | ゲル組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011063517A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014162790A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-08 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 水中油型粉末化粧料 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005325088A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
JP2009508915A (ja) * | 2005-09-22 | 2009-03-05 | ブルガリ パルファン ソシエテ アノニム | 宝石に由来する鉱物濃縮物ベースの組成物 |
-
2009
- 2009-09-15 JP JP2009212916A patent/JP2011063517A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005325088A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
JP2009508915A (ja) * | 2005-09-22 | 2009-03-05 | ブルガリ パルファン ソシエテ アノニム | 宝石に由来する鉱物濃縮物ベースの組成物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014162790A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-08 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 水中油型粉末化粧料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6530237B2 (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP5965803B2 (ja) | デオドラント組成物及びデオドラント剤 | |
CA2609750A1 (en) | Shave composition containing three types of lubricants | |
JP2016530312A5 (ja) | ||
AU2013353581B2 (en) | Oral gel for relief of tooth pain | |
EP2928450A1 (en) | Oral gel for sensitivity and tooth pain | |
JP2011136951A (ja) | 水性化粧料 | |
JP5221870B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP6897517B2 (ja) | ミスト用化粧水 | |
JP5767054B2 (ja) | 温感化粧料 | |
JP4887112B2 (ja) | 皮膚保護剤 | |
JP2011063517A (ja) | ゲル組成物 | |
JP2006504729A5 (ja) | ||
JP2006104141A5 (ja) | ||
JP7301190B2 (ja) | 身体貼付用シート | |
JP6604083B2 (ja) | 毛髪用ミスト化粧料 | |
JP2005325041A (ja) | 整髪料組成物およびスプレー式整髪料 | |
JP6960471B2 (ja) | ジェルタイプの人体用害虫忌避剤 | |
JP6793820B2 (ja) | 整髪剤組成物 | |
JPH04108714A (ja) | 水性ゲル状化粧料 | |
JP5467672B2 (ja) | ジェル状整髪剤 | |
WO2018088448A1 (ja) | ジェル状毛髪用組成物 | |
CN105853344A (zh) | 可成膜的凝胶组成物 | |
JP4754206B2 (ja) | 消毒剤組成物 | |
JP2005015480A (ja) | 外用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130430 |