JP2011062318A - 歯ブラシ - Google Patents

歯ブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP2011062318A
JP2011062318A JP2009215097A JP2009215097A JP2011062318A JP 2011062318 A JP2011062318 A JP 2011062318A JP 2009215097 A JP2009215097 A JP 2009215097A JP 2009215097 A JP2009215097 A JP 2009215097A JP 2011062318 A JP2011062318 A JP 2011062318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
toothbrush
massage body
oral cavity
massage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009215097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5603579B2 (ja
Inventor
Yoshiko Osenri
佳子 大千里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009215097A priority Critical patent/JP5603579B2/ja
Publication of JP2011062318A publication Critical patent/JP2011062318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5603579B2 publication Critical patent/JP5603579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】普段の歯磨き動作によって豊麗線位置に相当する口腔内側をマッサージ可能にし、これにより顔面の豊麗線を消失させたり、その発生を未然に防止したりする。
【解決手段】手で把持する柄部2と、一面にブラシ毛5を植設したブラシ部3とから成る歯ブラシ1のブラシ部3他面に、軟弾性素材によって膨出形成した豊麗線P消失用のマッサージ体4を設ける。マッサージ体4は、その断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状もしくは略扇形状、あるいは頂点が丸味を帯びた略三角形状に形成する。また、ブラシ部3は、柄部2先端から内側に曲げて成り、さらにブラシ部3は、ブラシ毛5根元部分を外側に拡げて成る。
【選択図】図1

Description

本発明は、歯磨きをしながら口腔内側をマッサージ可能にすることで顔面の豊麗線を消失させ、またそれの発生を未然に防止できるようにした歯ブラシに関する。
豊麗線とは、鼻唇溝(びしんこう)といい、加齢により両小鼻から口元にむかってできる八の字状の皺である。すなわち顔面の表情筋と称する口筋には、大頬骨筋や笑筋といったプレート型の筋肉と、眼輪筋や口輪筋といった環状の筋肉が存在する。このうち大頬骨筋や笑筋といったプレート型の筋肉の緊張と弛緩との繰り返しが豊麗線の原因となる。特に顔面の皮膚は紫外線や乾燥など外の環境に晒され、加齢の影響を受け易い。しかも、顔面は人間の精神的状態も反映するため、ストレスに弱い人ほど豊麗線が出易い。このような顔面にできた豊麗線を消失させるための対策としては、外から例えばセラミドやヒアルロン酸等の入ったケアコスメでの保湿を心がけ、マッサージをして血行を良くするか、あるいは内側からコラーゲン等の柔軟組織・弾力性組織の元になる栄養を摂取するか等の種々の方法が採られる。近年では、プチ整形によるヒアルロン酸注入や、サーマクールでのフェイスリフトに即効性が認められている。
一方、従来では、このような化学物質を使わずに豊麗線を消失させるための対策として、例えば特許文献1に開示されているように、人の歯に人工の歯を貼り付けることにより、その人の口元の表情を変化させることができる貼着歯およびこれを用いた口元表情の可変方法なるものが存在する。すなわち、貼着歯は人の口元の表情を担当する口筋の大部分を占める上下顎骨体前面における口元の筋肉を口腔内から押圧して、その口元の表情を可変させて、すなわち豊麗線を無くすために不正歯列の歯に貼り付けるものであって、人の歯と同様な色彩を有する貼着歯表面部と、口筋を押圧すると共に適正な歯列が形成される程度の肉厚を有する貼着歯本体と、前記貼着歯本体の裏面に各歯の表面形状に係合するように倣い面を形成した貼着面とから成る。
また、特許文献2に開示されているように、人の口元の表情を変化させることができる口元表情の可変機能を有する義歯なるものが存在する。すなわち、義歯は、歯槽堤に密着させる義歯床に人工歯を配列したものであって、歯牙喪失前の天然歯の長軸が形成する歯槽頂間線に配列した人工歯によって、人の口元の表情を担当する口筋の大部分を占める上下顎骨体前面における口元の特定の筋肉を、口腔内から押圧して各口筋を主に上方へ持ち上げる程度の肉厚を有して成る。
特開2008−113851号公報 特開2009−50417号公報
しかしながら、上述した従来の方法、義歯においては、豊麗線を消失させるための対策として、セラミドやヒアルロン酸等のような化学物質を顔面皮膚に注入したり、特許文献1のように人の歯に人工の歯を貼り付けたり、さらには特許文献2のように口元表情の可変機能を有する義歯を用いたりするのは非常に高価な治療となる。したがって、経済性の面から考えると、例えば高齢者等の人が皆同じように顔面の豊麗線を消失させるために上記した方法で治療することは、非常に困難であるという問題点を有していた。
そこで、本発明は叙上のような従来存した諸事情に鑑み創出されたもので、普段の歯磨きの動作によって豊麗線位置に相当する口腔内側をマッサージ可能にし、これによって顔面の豊麗線を徐々に消失させ、あるいは豊麗線の発生を未然に防止することができる歯ブラシを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明にあっては、手に把持される柄部2と、一面にブラシ毛5が植設されたブラシ部3とから成る歯ブラシ1において、ブラシ部3の他面に膨出形成された豊麗線P消失用のマッサージ体4を有して成ることを特徴とし、マッサージ体4は軟弾性素材によって形成することができる。
また、マッサージ体4は、その断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状もしくは略扇形状、あるいは頂点が丸味を帯びた略三角形状に形成され、またブラシ部3は、柄部2先端から内側に曲げられて成り、さらにブラシ部3は、ブラシ毛5根元部分が外側に拡げられて成るものとすることができる。
以上のように構成された本発明に係る歯ブラシ1にあって、軟弾性素材によって膨出形成された豊麗線P消失用のマッサージ体4は、例えば奥歯Qの歯磨きによって当該マッサージ体4が、豊麗線P位置に相当する口腔内側をマッサージさせる。
断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状もしくは略扇形状、あるいは頂点が丸味を帯びた略三角形状に形成されているマッサージ体4は、奥歯Qに対するブラシ毛5の歯磨き動作に伴い、口腔内壁面に対するマッサージ往復動作をスムーズに行わせる。
柄部2先端から内側に曲げられて成るブラシ部3は、マッサージ体4が口腔内壁面に配置されたときの柄部2と口腔縁との干渉を減少させると共に、歯列に沿うものとなって歯磨き作業を円滑に行わせる。
ブラシ毛5根元部分が外側に拡げられて成るブラシ部3は、ブラシ部3のマッサージ体4が口腔内壁面に配置されたときの当該マッサージ体4と口腔内壁面との過度な圧接を軽減させ、粘膜を損傷させない。
本発明によれば、普段の歯磨きの動作によって豊麗線P位置に相当する口腔内側をマッサージ可能にし、これによって顔面の豊麗線Pを徐々に消失させ、あるいは豊麗線Pの発生を未然に防止することができる。
すなわち、これは本発明が、一面にブラシ毛5が植設されたブラシ部3の他面に、軟弾性素材によって膨出形成された豊麗線P消失用のマッサージ体4を有して成るからであり、これにより、例えば奥歯Qを歯磨きする際に、ブラシ部3のマッサージ体4によって、奥歯Qに対向した豊麗線P位置に相当する口腔内壁面も擦られるため、豊麗線Pの発生を未然に防止することができ、さらには顔面にもともと存在している豊麗線Pを徐々に消失させることができる。
マッサージ体4は、その断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状もしくは略扇形状、あるいは頂点が丸味を帯びた略三角形状に形成されているので、口腔内壁面を傷付けずにスムーズに擦ることができ、ブラシ毛5による歯磨き動作に対しても何等の障害となることもない。
ブラシ部3は、柄部2先端から内側に曲げられて成るので、ブラシ部3のマッサージ体4が口腔内壁面に配置されたときの柄部2と口腔縁との干渉が減少される。しかも、歯磨き作業時では歯列に沿った配置となることで、無理なく歯ブラシ1を往復運動させて奥歯Qの歯磨きと口腔内壁のマッサージとを容易に行うことができる。
ブラシ部3は、ブラシ毛5根元部分が外側に拡げられて成るので、ブラシ部3のマッサージ体4が口腔内壁面に配置されたときの当該マッサージ体4と口腔内壁面との過度な圧接が軽減され、無理なく歯ブラシ1を往復運動させることができる。
尚、上記の課題を解決するための手段、発明の効果の項それぞれにおいて付記した符号は、図面中に記載した構成各部を示す部分との参照を容易にするために付したもので、図面中の符号によって示された構造・形状に本発明が限定されるものではない。
本発明を実施するための一形態における歯ブラシの側面図である。 同じく使用状態の一例を示す正面図である。 同じく異なる形状のマッサージ体を例示したもので、(a)は断面略台形状に形成したときの使用状態の断面図、(a)は断面略扇形状に形成したときの使用状態の断面図、(a)は断面略三角形状に形成したときの使用状態の断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の一形態を詳細に説明すると、図において示される符号1は、奥歯Qを歯磨きをしながら顔面の豊麗線P位置に対応する口腔内側をマッサージ可能にした歯ブラシである。尚、豊麗線Pとは、図2に示すように、加齢により両小鼻から口元にむかってできる八の字状の皺である。
該歯ブラシ1は、図1に示すように、柄部2、該柄部2の端部に括れ部6を介して延設した矩形平板状のブラシ部3とから成り、該ブラシ部3の一面にはブラシ毛5が植設され、ブラシ毛5の自由端により清掃面が形成される。
ブラシ部3は、ブラシ毛5の根元部分が両側外方に拡げられており、後述のマッサージ体4と口腔内壁面との過度な圧接が軽減されるように、また、口腔粘膜を損傷しないようにしてある。
また、ブラシ部3は、歯列に沿うように、括れ部6を略アーチ状に湾曲させることで、柄部2に対してブラシ部3のブラシ毛5側が内側に向くようにしてあり、これによってブラシ部3のマッサージ体4が口腔内壁面に配置されたときの柄部2と口腔縁との干渉が減少されるように配慮してある。このとき、柄部2の長手方向とブラシ部3の長手方向とのなす角度θは、30°〜40°、好ましくは約35°となるようにしてある。
さらに、図1に示すように、ブラシ部3の裏面すなわちブラシ毛5が植設されていない他面には、例えばシリコンラバー等の軟弾性素材による豊麗線P消失用のマッサージ体4が付設されている。尚、このマッサージ体4の素材はシリコンラバーに限らず、他の軟弾性素材を使用しても良いことは勿論であり、口腔粘膜を損傷させずに円滑に擦ることができれば適度な硬質材によって形成することもできる。
すなわち、マッサージ体4は、図3(a)に示すように、ブラシ部3の裏面全体を覆い且つその断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状となるようにして膨出形成されており、例えば奥歯Qを歯磨きする際に、図2に示すように、ブラシ部3のマッサージ体4によって、奥歯Qに対向した豊麗線P位置に相当する口腔内壁面がスムーズに擦られるようにしてある。
尚、マッサージ体4は、その断面形状を図3(a)に示すような略台形状とする替わりに、図3(b)に示すように例えば角部に丸味を帯びた略扇形状、もしくは図3(c)に示すように頂点が丸味を帯びた略三角形状となるようにして膨出形成される等のように他の形状であっても良い。さらに、図示による説明を省略したが、断面形状が略台形状もしくは略扇形状の場合には、その外面に複数の丸みを帯びた突起等を設けてあっても良く、口腔内壁面を内側から外側に向かって押し出すように擦ることができ、しかも擦るに際し、口腔粘膜を損傷しない程度の軟弾性があれば足りる。
また、マッサージ体4はブラシ部3と一体形成されていてもよく、例えばブラシ部3側は硬質で、マッサージ体4側は軟弾質であるように一体形成も可能であり、また硬・軟度が異なる素材によってそれぞれを形成して、適宜に一体結合しても良い。あるいは必要があれば、マッサージ体4をブラシ部3に着脱自在に装着できるように構成しても良い。
次に、以上のように構成された形態についての使用、動作の一例について説明すると、図2に示すように、柄部2を手で握り、ブラシ部3を口腔内に入れてブラシ毛5の自由端により奥歯Q外側面を磨き清掃する。
このとき、図3に示すように、往復運動するブラシ部3のマッサージ体4によって、奥歯Qに対向した豊麗線P位置に相当する口腔内壁面が上下方向または左右方向に擦られる。このように普段の習慣的な歯磨きと同時に豊麗線P位置に相当する口腔内壁面がマッサージされるため、顔面の豊麗線Pは時間を掛けて徐々に消失させられるか、あるいは豊麗線Pの発生が未然に防止されるものとなる。
P…豊麗線 Q…奥歯
1…歯ブラシ 2…柄部
3…ブラシ部 4…マッサージ体
5…ブラシ毛 6…括れ部

Claims (5)

  1. 手に把持される柄部と、一面にブラシ毛が植設されたブラシ部とから成る歯ブラシにおいて、ブラシ部の他面に膨出形成された豊麗線消失用のマッサージ体を有して成ることを特徴とする歯ブラシ。
  2. マッサージ体は、軟弾性素材によって形成してある請求項1記載の歯ブラシ。
  3. マッサージ体は、その断面形状が角部に丸味を帯びた略台形状もしくは略扇形状、あるいは頂点が丸味を帯びた略三角形状に形成されている請求項1または2記載の歯ブラシ。
  4. ブラシ部は、柄部先端から内側に曲げられて成る請求項1乃至3のいずれか記載の歯ブラシ。
  5. ブラシ部は、ブラシ毛根元部分が外側に拡げられて成る請求項1乃至4のいずれか記載の歯ブラシ。
JP2009215097A 2009-09-17 2009-09-17 歯ブラシ Active JP5603579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215097A JP5603579B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 歯ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215097A JP5603579B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 歯ブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011062318A true JP2011062318A (ja) 2011-03-31
JP5603579B2 JP5603579B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=43949225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215097A Active JP5603579B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 歯ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5603579B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111432774A (zh) * 2017-09-26 2020-07-17 森彩果 口腔内按摩器、口腔内按摩器用的头部件以及使用了口腔内按摩器的口腔内的按摩方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131222U (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 昌吉 中井 往復動歯ブラシ
JPH02125621U (ja) * 1989-03-29 1990-10-16
JPH0580324U (ja) * 1992-04-01 1993-11-02 花王株式会社 歯ブラシ
JP2002142867A (ja) * 2000-11-06 2002-05-21 Takeya Mori 口臭除去歯ブラシ
JP3102843U (ja) * 2003-12-25 2004-07-15 忠男 木村 口腔用健康ブラシ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131222U (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 昌吉 中井 往復動歯ブラシ
JPH02125621U (ja) * 1989-03-29 1990-10-16
JPH0580324U (ja) * 1992-04-01 1993-11-02 花王株式会社 歯ブラシ
JP2002142867A (ja) * 2000-11-06 2002-05-21 Takeya Mori 口臭除去歯ブラシ
JP3102843U (ja) * 2003-12-25 2004-07-15 忠男 木村 口腔用健康ブラシ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111432774A (zh) * 2017-09-26 2020-07-17 森彩果 口腔内按摩器、口腔内按摩器用的头部件以及使用了口腔内按摩器的口腔内的按摩方法
CN111432774B (zh) * 2017-09-26 2022-04-15 森彩果 口腔内按摩器、口腔内按摩器用的头部件以及使用了口腔内按摩器的口腔内的按摩方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5603579B2 (ja) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585416A (en) Device for cleaning teeth and massaging gums
US20180271260A1 (en) Facial Lift
KR101302959B1 (ko) 미소형 입술라인 교정용 교정구
KR200407986Y1 (ko) 잇몸 마사지 겸용 칫솔
JP5603579B2 (ja) 歯ブラシ
KR101833425B1 (ko) 치아 및 잇몸의 예방 및 급성 치료를 위한 장치
KR200455594Y1 (ko) 잇몸마사지용 칫솔
KR101469176B1 (ko) 미소 교정 기구
RU104059U1 (ru) Приспособление для чистки зубов и одноразовый комплект на его основе
JP2017108921A (ja) 歯磨き用指サック
JP6052377B1 (ja) 電動歯ブラシ
KR102358559B1 (ko) 잇몸 강화를 위한 구강 마사지용 손가락 패치
KR200356653Y1 (ko) 풍치닥터
JP3057920U (ja) 口腔内マッサ−ジ具
KR200298310Y1 (ko) 웃는 인상을 위한 구강 설치용 입가 근육 교정구
JP3186437U (ja) ほうれい線マッサージ具
KR200466060Y1 (ko) 잇몸 마사지기
KR200171269Y1 (ko) 칫솔
KR101349545B1 (ko) 교정자용 칫솔
KR200238270Y1 (ko) 잇몸 마사지 겸용 칫솔
KR20180093715A (ko) 다기능 칫솔
JP3100521U (ja) 綿棒歯ブラシ
JP3162700U (ja) 歯茎マッサージブラシ
KR20230168798A (ko) 잇몸 전용 칫솔
TW202034861A (zh) 一種使用於牙周病與植牙患者的牙刷刷頭以及使用該牙刷刷頭的電動牙刷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5603579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250