JP2011046667A - 鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 - Google Patents
鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011046667A JP2011046667A JP2009198144A JP2009198144A JP2011046667A JP 2011046667 A JP2011046667 A JP 2011046667A JP 2009198144 A JP2009198144 A JP 2009198144A JP 2009198144 A JP2009198144 A JP 2009198144A JP 2011046667 A JP2011046667 A JP 2011046667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier function
- hydrogen
- nasal
- composition
- nasal mucosal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、水素を有効成分として含んでなる、鼻粘膜上皮のバリア機能改善用組成物を提供する。
【選択図】図1
Description
アレルギー疾患の治療の第一選択薬としては抗ヒスタミン薬が用いられる。しかしながら、抗ヒスタミン薬を適用する場合、個人差はあるもののインペアードパフォーマンスの低下により、就学や仕事に支障をきたすことが知られている。また、ステロイドは臨床治療効果の高いものであるが、妊婦や乳幼児では安全が確立されておらず、長期連用に対しては注意が必要と考えられる。
しかしながら、アレルギー疾患の予防、治療の効果的な治療を勘案すれば、優れた鼻粘膜上皮のバリア機能の改善作用を有する、新たな治療薬の創出が依然として求められているといえる。
例1
活性酸素代謝に作用することが知られているビタミンCおよび水素水に関し、鼻粘膜上皮バリア機能に与える効果を以下の手順に従い、検討した。
まず、被検液として、水素水(株式会社ひだ製、pH2、酸化還元電位−600mV)を用いて0.5%グリセリン溶液を調製した。また、同様に、対照の被検液として、ビタミンC含有水溶液(シグマアルドリッチ社製、ビタミンC濃度300μM)を用いて0.5%グリセリン溶液を調製した。
次に、被検液 約100μLを、鼻疾患を有さない健康なボランティア(17名)の両側鼻孔に点鼻し、点鼻前(プレ)および点鼻5分後(ポスト)において、鼻粘膜上皮水分蒸散量(transepithelial water loss, TEWL)および鼻粘膜間電位差(electrical potential differences, PD)を測定した。ボランティアには、測定の最低2時間前より運動、飲食、屋外の移動は禁止した。
鼻粘膜上皮水分蒸散量(TEWL)は、特製のアダプターを装着したTewameter TM300 (Courage+Khasaka electric, ドイツ)を下甲介粘膜に密着させて測定した。
また、鼻粘膜上皮間電位差(PD)は、下鼻甲介粘膜に関電極、手掌に不関電極を接触させ、Ussing chamber entryにて用いるWPI DVC1000(WPI,USA)にて測定した。
測定結果の統計比較はt-検定により行い、数値は平均値±標準偏差値で表した。
(A)で示される対照(ビタミンC)では、有意な変化は認められなかった一方、(B)で示される水素水では、有意な低下(p<0.05)が認められた。
また、鼻粘膜上皮間電位差(PD)に関する結果は、図2に示される通りであった。(A)で示される対照(ビタミンC)では、有意な変化は認められなかった一方、(B)で示される水素水では、有意な上昇(p<0.05)が認められた。
以上の結果から、水素水が鼻粘膜上皮のバリア機能を改善することが確認された。
Claims (7)
- 水素を有効成分として含んでなる、鼻粘膜上皮のバリア機能改善用組成物。
- 液媒体をさらに含んでなり、該液媒体に前記水素が溶存してなる、請求項1に記載の組成物。
- 前記液媒体が水または生理食塩水である、請求項2に記載の組成物。
- 前記液媒体の酸化還元電位が−300〜−700mVである、請求項2に記載の組成物。
- 液剤またはスプレー剤の形態である、請求項1に記載の組成物。
- 鼻粘膜上皮のバリア機能の低下に関連する疾患の治療に用いられる、請求項1に記載の組成物。
- 前記疾患が、アレルギー性鼻炎、乾燥性鼻炎または薬剤性鼻炎である、請求項6に記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198144A JP2011046667A (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009198144A JP2011046667A (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011046667A true JP2011046667A (ja) | 2011-03-10 |
Family
ID=43833387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009198144A Pending JP2011046667A (ja) | 2009-08-28 | 2009-08-28 | 鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011046667A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006096693A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Tohoku Univ | 抗アレルギー剤 |
WO2007021034A1 (ja) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Shigeo Ohta | 生体内の有害な活性酸素及び/又はフリーラジカル除去剤 |
-
2009
- 2009-08-28 JP JP2009198144A patent/JP2011046667A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006096693A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Tohoku Univ | 抗アレルギー剤 |
WO2007021034A1 (ja) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Shigeo Ohta | 生体内の有害な活性酸素及び/又はフリーラジカル除去剤 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
中島規幸ら, アレルギー, vol. 58, no. 2, JPN6013060521, February 2009 (2009-02-01), pages 119 - 123, ISSN: 0002699410 * |
山口晋太郎ら, 耳鼻咽喉科臨床, vol. 補118号, JPN6013060520, 2006, pages 85, ISSN: 0002699409 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2008317965B2 (en) | Osmolyte-containing preparation for use in case of dry mucous membranes | |
US20230013824A1 (en) | Compositions for the treatment of hyperkeratosis disorders | |
JP6799532B2 (ja) | マイボーム腺機能不全の処置のための組成物及び方法 | |
RU2352342C2 (ru) | Искусственный физиологический солевой раствор и производственный способ его получения | |
JP2016538271A (ja) | 皮膚症状の治療において局所使用されるニコチンアミドリボシド組成物 | |
JP2019524876A (ja) | 水可溶化されたウルソデオキシコール酸を含有する炎症性皮膚疾患または重症掻痒症の予防または治療用組成物 | |
JP6584588B2 (ja) | セルライトの治療のための組成物及び方法 | |
JP2006298796A (ja) | 小じわ改善用皮膚外用剤 | |
JP2011046667A (ja) | 鼻粘膜のバリア機能を改善するための、水素含有組成物 | |
ES2645487T3 (es) | Composición farmacéutica para el tratamiento de inflamación de la piel y síndromes relacionados | |
CN110013502A (zh) | 一种防治急慢性鼻炎、鼻窦炎的组合物 | |
CN107441071A (zh) | 一种芳姜黄酮在制备治疗和/或预防银屑病药物中的应用 | |
JP2017014205A (ja) | トリプターゼ阻害剤組成物 | |
JP2010143884A (ja) | 肌荒れ改善剤 | |
JP7074388B1 (ja) | 鼻用の外用剤 | |
WO2019125945A1 (en) | Compositions and methods for preventing and treating conditions | |
Zhou | Clinical Application of Two Allergy-Relieving Formulas Replacing Topical Glucocorticosteroids in the Treatment of Cosmetic Dermatitis | |
JP6175067B2 (ja) | ネオヘスペリジンの新規の使用 | |
JP2006117542A (ja) | 神経成長因子産生抑制剤、並びにその神経成長因子産生抑制剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品、痒み予防及び治療剤、及びアトピー性皮膚炎治療剤 | |
WO2022161883A1 (en) | Compositions containing cannabidiol and broccoli seed oil, and methods of making and using such compositions | |
RU2577297C1 (ru) | Способ амбулаторного лечения кожи лица больных розацеа | |
JP2018507895A (ja) | ヘルペスを処置するための方法において使用するためのジヒドロケルセチンを含む組成物 | |
EP3439616A1 (en) | Epidermal lipid barrier restoring cream for facial skin, neck and decollete area for metabolic syndrome patients | |
IT201900006682A1 (it) | Formulazione per il trattamento di patologie della mucosa nasale | |
TW202131927A (zh) | 睾固酮組合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140304 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140620 |