JP2011036515A - トレーニングシューズ - Google Patents

トレーニングシューズ Download PDF

Info

Publication number
JP2011036515A
JP2011036515A JP2009188077A JP2009188077A JP2011036515A JP 2011036515 A JP2011036515 A JP 2011036515A JP 2009188077 A JP2009188077 A JP 2009188077A JP 2009188077 A JP2009188077 A JP 2009188077A JP 2011036515 A JP2011036515 A JP 2011036515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
training
sole
inner core
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009188077A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimitsu Sato
紀光 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009188077A priority Critical patent/JP2011036515A/ja
Publication of JP2011036515A publication Critical patent/JP2011036515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 見た目は普通のトレーニングシューズと何ら変わることのない外観を呈するので、普段履きに使用しても外見上何らの問題はない一方、その靴底の断面内にアキレス腱を鍛えるための構造を内臓した靴底を備えることにより、普段履きシューズとして用いることができることは勿論、トレーニング専用シューズとしても機能するいわば多機能シューズを提供すること。
【解決手段】 トレーニングシューズTSに形成された靴における靴底6の内部に、その靴底全体を形成するクッション材63よりも硬度が高い材料を、当該靴底6の外形と厚みに沿って形成し内部芯材61として設けると共に、その内部芯材61の土踏まず3に対応する部分に、下向きの歯状部を形成したたこと。
【選択図】図1

Description

本発明は履いて普通に歩行するだけで、アキレス腱などを鍛えることができる構造を備えたトレーニングシューズに関する。
従来よりアキレス腱などの鍛錬などを目的としたトレーニングシューズは、特許文献1〜同4などにより公知である。
特許文献1〜同4などにより従来から公知のトレーニングシューズは、例えば、歩行時、或は、ランニング時のいずれにおいても、当該シューズを履いた足を踏み出すとき、或は、足が着地するときのいずれの場合でも、一例としてアキレス腱を伸ばす作用が得られるように、靴底外面における足の土踏まずに対応する部分に、靴底の外面から突出形態でクッション材乃至は同等物(以下、単にクッション材という)を設けたものが殆んどである。
なお、従来品の中には、土踏まず部分に靴底から突出するクッション材を設けるタイプとは異なり、当該靴に踵を設けない、又は、踵のクッション材を設けない形態を採用してアキレス腱の鍛錬をするようにしたタイプのものもある。
従来のアキレス腱を鍛えるための構成を備えたトレーニングシューズは、上記のようにいずれのタイプのものでも、概括的にいうと、靴底における足の土踏まずに対応する位置に、靴底の他の部位の外面よりも突出したクッション材を設けた構成か、或は、踵を設けない乃至は靴底の踵側にクッション材を設けない構成が採られているため、使用者が着用(履いた)状態では一見して普通(通常)のトレーニングシューズでないことが判り、いわゆる「普段履き」として使用できないか、或は、使用し難いという問題があった。
従って、上記の公知トレーニングシューズは、トレーニング時にその専用として履くトレーニング専用靴であるため、普段履きのシューズと兼用することは実際問題としてきわめて困難であり、結果としてトレーニング用の靴と普段履き用の履を必要とするという難点もある。
特開平10−66604号公報 特開2006−204712号公報 特開2001−340104号公報 実開平2−55932号公報
そこで本発明は、見た目は普通のトレーニングシューズと何ら変わることのない外観を呈するので、普段履きに使用しても外見上何らの問題はない一方、その靴底の断面内にアキレス腱を鍛えるための構造を内臓した靴底を備えることにより、普段履きシューズとして用いることができることは勿論、トレーニング専用シューズとしても機能するいわば多機能シューズを提供することを課題とする。
上記課題を解決することを目的としてなされた本発明シューズの構成は、トレーニングシューズに形成された靴における靴底の内部に、その靴底全体を形成するクッション材よりも硬度が高い材料を、当該靴底の外形と厚みに沿って形成し内部芯材として設けると共に、その内部芯材の土踏まずに対応する部分に、下向きの歯状部を形成したたことを特徴とするものである。
本発明トレーニングシューズでは、内部芯材と下向きの歯状部が、靴底の縦断側面から見て大略T状をなすように形成する。この内部芯材と歯状部がなす断面形態により、その下向き歯状部があたかも、いわゆる高下駄における1本歯に相当することになる。
本発明は、トレーニングシューズに形成された靴における靴底の内部に、その靴底全体を形成するクッション材よりも硬度が高い材料を、当該靴底の外形と厚みに沿って形成して内部芯材として設けると共に、その内部芯材の土踏まずに対応する部分に、下向きの歯状部を形成したので、歩行時,ランニング時のいずれにおいても、アキレス腱を鍛えることができるという本来の目的を達成することができる一方、このアキレス腱鍛錬のためのシューズの外観、特に靴底の形態が普通の靴底にしか見えないので、普段履きに使用しても何ら見た目の違和感を覚えることがないという効果が得られる。
本発明トレーニングシューズの一例の中央縦断側面図。 図1のA−A線矢視断面図。
次に、図を参照して本発明トレーニングシューズの実施の形態例について説明をする。
図1,図2において、TSは、一般的な形態に形成されたトレーニングシューズであり、該シューズTSは天然皮革,布,合成皮革などの適宜のシューズ用外皮材1によって足が収容される靴内部を形成し、その靴内部にはつま先部2,土踏まず部3、踵部4が形成されている。
前記シューズTSは、上記の外皮材1と一体の内部部材、又は、別の内部部材により形成した上記の靴内部におけるつま先部2、土踏まず部3、踵部4につながる内部底5を具備し、内部底5の外面に、クッション材を主体とする靴底6が形成されている。図示したシューズTSでは、つま先部2は幅広に形成している。
本発明トレーニングシューズTSでは、シューズ本体1における内部底5の外面に、靴底6が形成されるが、図示した実施例では、硬質ゴム系又は硬質プラスチック系の材料によって、靴底6の外形に沿った外輪郭で、かつ、適宜の厚味、例えば5〜20mm程度に形成した芯材61と、この芯材61における土踏まずに対応する部位に、当該靴底6を横断する向きであって下向きの下駄の歯状をなす歯状部62により、靴底6の内部芯材を形成している。
上記芯材61と歯状部62により形成された内部芯材の外面の全域には、一例として発泡したゴム系乃至プラスチック系のクッション材63が積層的に配置されることにより、本発明トレーニングシューズTSの靴底6に形成される。なお、クッション材63は非発泡のゴム系又はプラスチック系の材料で形成することもできる。また、図の歯状部62の下面はクッション材63から露出させているが、クッション材63で覆う形態としてもよい。ここで、皮外材1のつま先部2と、靴底6の前半部は幅広に形成して幅広足に対応できるようにしている。
本発明トレーニングシューズTSにおいては、クッション材63は、その硬さが上記の芯材61及び歯状部62の硬さより低硬度の材料を使用している。この結果、クッション材63の中で土踏まず部3にある歯状部62の硬さによって、着用者はその足の土踏まず部が刺激されると共に、歩行時又はランニング時に靴底6が接地するとき、歯状部62がその硬さによって殆んど圧縮されない乃至圧縮されにくい(クッション材63の圧縮度合いよりも小さな圧縮度合)ため、アキレス腱が引張られ加減になるので、アキレス腱の鍛錬効果が得られる。このような効果をより効果的に得るため、本発明シューズTSでは、芯材61の全体の厚さを、図1の例より薄く形成したり、或は、歯状部62の前後の芯材61を薄く形成することがある。歯状部62の効果的な作用を得るためである。
本発明トレーニングシューズTSは、上記のような土踏まず刺激作用やアキレス腱の鍛錬作用,効果があるにも拘らず、着用時(履いたとき)の見た目、特に底6の外見上の形態は、通常の靴と何ら変わらないので、普段履きとして何らの違和感もなく使用することができる。
本発明は以上の通りであって、トレーニングシューズにおける靴底の内部に、その靴底全体を形成するクッション材よりも硬度が高い材料を、当該靴底の外形と厚みに沿って形成し内部芯材として設けると共に、その内部芯材の土踏まずに対応する部分に、下向きの歯状部を形成してトレーニングシューズとしたので、特に靴底の着用時の外見(見た目)は、通常のトレーニングシューズと何ら変わるところがないにも拘らず、土踏まずの刺激作用とアキレス腱の鍛錬効果を得ることができるという、公知トレーニングシューズには見られない作用,効果を得ることができる。
TS 本発明トレーニングシューズ
1 シューズの外皮
2 つま先部
3 土踏まず部
4 踵部
5 内部底
6 靴底
61 芯材
62 下向き歯状部
63 クッション材

Claims (4)

  1. トトレーニングシューズに形成された靴における靴底の内部に、その靴底の主要部を形成するクッション材よりも硬度が高い材料を、当該靴底の外形と厚みに沿って形成し内部芯材として設けると共に、その内部芯材の土踏まずに対応する部分に、下向きの歯状部を形成したたことを特徴とするレーニングシューズ。
  2. 内部芯材と下向き歯状部が、縦断側面から見て大略T状をなすように形成した請求項1のトレーニングシューズ。
  3. 内部芯材は、その全体を、又は、少なくとも歯状部の前後部位を、歯状部の厚さより薄く形成した請求項1又は2のトレーニングシューズ。
  4. 靴のつま先部は幅広に形成した請求項1〜3のいずれかのトレーニングシューズ。
JP2009188077A 2009-08-14 2009-08-14 トレーニングシューズ Pending JP2011036515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188077A JP2011036515A (ja) 2009-08-14 2009-08-14 トレーニングシューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188077A JP2011036515A (ja) 2009-08-14 2009-08-14 トレーニングシューズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011036515A true JP2011036515A (ja) 2011-02-24

Family

ID=43764937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009188077A Pending JP2011036515A (ja) 2009-08-14 2009-08-14 トレーニングシューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011036515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255143A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Hiroshima Kasei Ltd 靴底

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255143A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Hiroshima Kasei Ltd 靴底

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9301570B2 (en) Shoe with elasticity
AU2012321040B2 (en) Open styled footwear and components therefor
TW201517889A (zh) 腳趾墊
JP5802826B2 (ja) 接着工程を有しない軽量化履物
JP2011036515A (ja) トレーニングシューズ
EP2653048A1 (en) Adjustable size footwear
JP3114222U (ja) フットカバー構造
JP2005185675A (ja) 履物
KR20090006941U (ko) 쿠션 및 접착부를 갖는 구두용 보형물
KR200436751Y1 (ko) 신발의 뒤꿈치 보형물 내 쿠션부재
CN104905478A (zh) 一种穿着舒适的鞋中底
JP2008148867A (ja) 薄型フットケアパッド
CN204363092U (zh) 一种功能型鞋垫
TWM548981U (zh) 鞋墊之改良結構(一)
JP2005040571A (ja) 簡易・低コストな足になじむクッションがついた安全靴
JP3149834U (ja) 装着容易な靴
JP2011139871A (ja) 履き心地を良くした靴ベラ機能付与器具及び靴ベラ不要靴
UA91723C2 (ru) Обувь как носки со стелькой
KR101367027B1 (ko) 이중커버를 구비하는 신발
CN201008380Y (zh) 五趾夹脚拖鞋
CN202919180U (zh) 一种保健鞋底
JP3126496U (ja) 履物
GB2525169A (en) Sandals containing orthotics
AU2015100937B4 (en) Open Styled Footwear and Components therefor
KR200470524Y1 (ko) 기능성 구두