JP2011035761A - Broadband amplifier - Google Patents
Broadband amplifier Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011035761A JP2011035761A JP2009181426A JP2009181426A JP2011035761A JP 2011035761 A JP2011035761 A JP 2011035761A JP 2009181426 A JP2009181426 A JP 2009181426A JP 2009181426 A JP2009181426 A JP 2009181426A JP 2011035761 A JP2011035761 A JP 2011035761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impedance
- frequency
- stub
- short
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 9
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 239000010754 BS 2869 Class F Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
- Microwave Amplifiers (AREA)
Abstract
Description
この発明は、使用周波数(fo)において広帯域に高い効率でインピーダンス整合を行いつつ、使用周波数の2倍波(以降は単に2倍波(2fo)とする)のインピーダンスに対して広帯域に高い効率で整合を実現するマイクロ波の広帯域増幅器に関するものである。 In the present invention, impedance matching is performed with high efficiency in a wide band at a use frequency (fo), and high efficiency in a wide band with respect to an impedance of a second harmonic of the use frequency (hereinafter simply referred to as a second harmonic (2fo)). The present invention relates to a microwave broadband amplifier that realizes matching.
従来の広帯域増幅器について図14から図17までを参照しながら説明する(例えば、特許文献1参照)。図14は、従来の広帯域増幅器の構成を示す回路図である。なお、以降では、各図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。 A conventional broadband amplifier will be described with reference to FIGS. 14 to 17 (see, for example, Patent Document 1). FIG. 14 is a circuit diagram showing a configuration of a conventional broadband amplifier. In the following, in each figure, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.
図14において、従来の広帯域増幅器は、トランジスタ(電界効果トランジスタ)1と、ショートスタブ2と、ショートスタブ2を高周波短絡するためのキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 14, a conventional broadband amplifier includes a transistor (field effect transistor) 1, a
従来の広帯域増幅器では、トランジスタ1の出力側にショートスタブ2を設置する構成が用いられている。トランジスタ1の効率最適負荷インピーダンスは、容量性にあり、並列のショートスタブ2により中心周波数が実軸上になるよう変成された後にインピーダンス変成器4により50Ωへと変換される。
In a conventional broadband amplifier, a configuration in which a
図15は、従来の広帯域増幅器の使用周波数でのインピーダンスの計算結果を示すスミスチャートである。 FIG. 15 is a Smith chart showing the calculation result of impedance at a use frequency of a conventional broadband amplifier.
図15において、トランジスタ1の効率最適負荷インピーダンス(Zout1)と、ショートスタブ2により実軸に変換したインピーダンス(Zout3)と、インピーダンス変成器4によりZout3から50Ω負荷へとインピーダンス変成したインピーダンス(Zout4)と、インピーダンス変成器4により50Ωからインピーダンス変成された後のインピーダンス(ZoutA)のそれぞれの軌跡を示す。矢印の先端位置が高域端でのインピーダンスを示す。なお、図14には、ショートスタブ2によりZoutAから変換したインピーダンス(ZoutB)が示されている。
15, the efficiency optimum load impedance (Zout1) of the
図14の増幅器は、Zout3とZoutAが共役となるときに最も広帯域となる。ここで、ZoutAは50Ωからインピーダンス変成器4によりインピーダンス変成した後のインピーダンスであるため、高域端が誘導性、低域端は容量性のインピーダンスとなる。一方、Zout3はトランジスタ1の効率最適負荷インピーダンスに並列共振するように値を決定したショートスタブ2を付加したインピーダンスを示しているため、高域端が容量性、低域端は誘導性のインピーダンスとなる。以上からZoutA、Zout3のインピーダンスの虚数の符号が逆であるため、広帯域増幅器の出力整合回路は広帯域なインピーダンス整合を可能とする。
The amplifier in FIG. 14 has the widest band when Zout3 and ZoutA are conjugate. Here, since ZoutA is the impedance after the impedance is transformed from 50Ω by the
図16は、従来の広帯域増幅器の効率最適負荷インピーダンスに対するインピーダンスの不整合量を示す図である。 FIG. 16 is a diagram showing the amount of impedance mismatch with respect to the efficiency optimum load impedance of the conventional broadband amplifier.
インピーダンスの不整合量の計算において、パラメータは、トランジスタ1の効率最適負荷インピーダンスの容量成分を1pF、抵抗成分を10Ω、ショートスタブ2の特性インピーダンスを40Ωかつ中心周波数での電気長が34度、インピーダンス変成器4として使用周波数の1/4波長程度の長さの線路を利用し、その特性インピーダンスを22.4Ωとした。
In the calculation of the impedance mismatch, the parameters are as follows: the capacity component of the optimum load impedance of the
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。図14に示す従来の広帯域増幅器の出力整合回路においては、使用周波数での広帯域インピーダンス整合を可能にする。一方、トランジスタ1の出力端子におけるインピーダンスを偶数次高調波に対して短絡、奇数次高調波に対して開放とし、高調波をトランジスタ1へ反射することで増幅器をF級動作させる手法が知られているが、従来の広帯域増幅器の出力整合回路の構成はこの高調波の影響を考慮していない。特に、使用周波数の2倍の周波数(2倍波)に注目すると、従来の広帯域増幅器の出力整合回路では、図17に示すように、2倍波でのZoutB(ZoutB(2fo))は増幅器が高い効率となるショート点から大きく外れたインピーダンスとなり増幅器のドレイン効率が低い。
However, the prior art has the following problems. In the output matching circuit of the conventional wide-band amplifier shown in FIG. 14, wide-band impedance matching at the used frequency is enabled. On the other hand, a technique is known in which the impedance at the output terminal of the
本発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、トランジスタの効率最適負荷インピーダンスの周波数特性を考慮して広帯域にわたって良好なインピーダンス整合を与えることができ、さらに高調波処理を行い高い効率で動作を可能とする広帯域増幅器を得ることを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and can provide good impedance matching over a wide band in consideration of the frequency characteristics of the optimum load impedance of the transistor, and further can perform harmonic processing. The purpose is to obtain a broadband amplifier that can be operated with high efficiency.
本発明に係る広帯域増幅器は、高周波信号を増幅するトランジスタと、前記トランジスタの出力端子に一端が直列接続された直列インダクタと、前記直列インダクタの他端に一端が並列接続されたショートスタブと、前記ショートスタブの他端を高周波短絡するためのキャパシタと、前記直列インダクタの他端に一端が並列接続されたオープンスタブと、前記ショートスタブの一端及び前記オープンスタブの一端の接続点に一端が接続されたインピーダンス変成器とを備え、前記インピーダンス変成器は、使用周波数の1/4波長の長さの線路であり、前記トランジスタの効率最適負荷インピーダンスは、50Ωより低く、容量性の領域にあり、前記接続点と前記インピーダンス変成器の間のインピーダンスは、前記効率最適負荷インピーダンスと50Ωの間である。 A wideband amplifier according to the present invention includes a transistor for amplifying a high-frequency signal, a series inductor having one end connected in series to the output terminal of the transistor, a short stub having one end connected in parallel to the other end of the series inductor, A capacitor for high-frequency short-circuiting the other end of the short stub, an open stub having one end connected in parallel to the other end of the series inductor, and one end connected to a connection point between one end of the short stub and one end of the open stub An impedance transformer, wherein the impedance transformer is a line having a length of ¼ wavelength of the operating frequency, and the optimum load impedance of the transistor is lower than 50Ω in a capacitive region, The impedance between the connection point and the impedance transformer is the efficiency optimum load impedance It is between Graphics and 50Ω.
本発明に係る広帯域増幅器によれば、トランジスタの効率最適負荷インピーダンスの周波数特性を考慮して広帯域にわたって良好なインピーダンス整合を与えることができ、さらに高調波処理を行い高い効率で動作を可能とする。 The broadband amplifier according to the present invention can provide a good impedance matching over a wide band in consideration of the frequency characteristics of the optimum load impedance of the transistor, and can perform high-efficiency operation by performing harmonic processing.
以下、本発明の広帯域増幅器の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the broadband amplifier of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器について図1から図6までを参照しながら説明する。図1は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図1において、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(例えば、電界効果トランジスタ(FET)や、バイポーラトランジスタ(BJT)など)1と、ショートスタブ2と、ショートスタブ2を高周波短絡するためのキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、トランジスタ1の出力端子(ドレイン端子)に接続された直列インダクタ6と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 1, a broadband amplifier according to the first embodiment of the present invention includes a high frequency transistor (for example, a field effect transistor (FET), a bipolar transistor (BJT), etc.) 1, a
つぎに、この実施の形態1に係る広帯域増幅器の動作について図面を参照しながら説明する。なお、使用周波数をfo、使用周波数の2倍波を2fo、使用周波数の波長をλと表す。 Next, the operation of the broadband amplifier according to the first embodiment will be described with reference to the drawings. The use frequency is represented by fo, the second harmonic of the use frequency is represented by 2fo, and the wavelength of the use frequency is represented by λ.
まず、実施の形態1に係る広帯域増幅器の動作のうち、2倍波のインピーダンス整合について説明する。図2は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器及び従来の広帯域増幅器の使用周波数の2倍波でのインピーダンスの計算結果を示すスミスチャートである。
First, of the operation of the wideband amplifier according to the first embodiment, impedance matching of the second harmonic will be described. FIG. 2 is a Smith chart showing the calculation result of the impedance at the second harmonic of the operating frequency of the broadband amplifier according to
この図2は、図14に示す従来の広帯域増幅器におけるZoutB(2fo)と、図1に示す実施の形態1に係る広帯域増幅器における2倍波でのZoutC(ZoutC(2fo)とする)を示したものである。なお、図2の計算に用いたトランジスタ1の効率最適負荷インピーダンス、ショートスタブ2のインピーダンスと電気長、インピーダンス変成器4のインピーダンスと電気長は、図16の計算に用いた値と同じである。
FIG. 2 shows ZoutB (2fo) in the conventional wideband amplifier shown in FIG. 14 and ZoutC (ZoutC (2fo)) at the second harmonic in the wideband amplifier according to the first embodiment shown in FIG. Is. The optimum efficiency load impedance of the
また、この実施の形態1に係る広帯域増幅器の直列インダクタ6のインダクタンスは0.088nH、オープンスタブ7の特性インピーダンスは17.2Ωかつ電気長は中心周波数で40.3度、ショートスタブ2の特性インピーダンスは7.1Ωかつ電気長は中心周波数で70.6度、インピーダンス変成器4として使用周波数の1/4波長程度の長さの線路を利用し、その特性インピーダンスを20.9Ωとした。増幅器を高い効率にするためには、トランジスタ1のドレイン端子におけるインピーダンスを2倍波に対して短絡とし、高調波をトランジスタ1へ反射させて増幅器をF級動作させる。
In addition, the inductance of the
従来の広帯域増幅器において、ZoutB(2fo)はショート点から外れたインピーダンスとなるため、十分に高い効率とならない。 In the conventional broadband amplifier, ZoutB (2fo) has an impedance that is out of the short-circuit point, and therefore does not have sufficiently high efficiency.
一方、この実施の形態1に係る広帯域増幅器においては、オープンスタブ7及びショートスタブ2の接続点において2倍波でショート点を構成しているため、ZoutC(2fo)はショート点付近のインピーダンスとなる。その結果、従来の広帯域増幅器より、この実施の形態1に係る広帯域増幅器の方がトランジスタ1を高い効率で動作させることができる。
On the other hand, in the wideband amplifier according to the first embodiment, since a short point is formed by a double wave at the connection point of the
つづいて、実施の形態1に係る広帯域増幅器の動作のうち、使用周波数でのインピーダンス整合について説明する。図3は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器の使用周波数でのインピーダンスの計算結果を示すスミスチャートである。
Next, impedance matching at the used frequency in the operation of the wideband amplifier according to the first embodiment will be described. FIG. 3 is a Smith chart showing the calculation result of the impedance at the operating frequency of the wideband amplifier according to
図3において、トランジスタ1の効率最適負荷インピーダンス(Zout1)と、直列インダクタ6により使用周波数の中心周波数において実軸に変換されたインピーダンス(Zout5)と、オープンスタブ7及びショートスタブ2により使用周波数の中心周波数において並列共振を形成したあとのインピーダンス(Zout6)と、インピーダンス変成器4により50Ω負荷へとインピーダンス変成された後のインピーダンス(Zout7)と、50Ω負荷よりインピーダンス変成器4によってインピーダンス変成された後のインピーダンス(ZoutA)の軌跡を示したものである。なお、矢印の先端位置が高域端でのインピーダンスを示す。
In FIG. 3, the efficiency optimum load impedance (Zout1) of the
Zout5の周波数特性は、高域端で誘導性、低域で容量性の領域となっており、ZoutAの共役インピーダンスに対して逆の周波数特性となっている。そこで、2倍波の整合に用いたオープンスタブ7とショートスタブ2に注目する。Zout5に対して、高域側でオープンスタブ7によるキャパシタンス成分を見せ、低域側でショートスタブ2によるインダクタンス成分を見せることで、Zout6とZoutAを共役の関係にすることができる。その結果、使用周波数において従来の広帯域増幅器と同じ程度に広帯域なインピーダンス整合を実現できる。
The frequency characteristic of Zout5 is an inductive area at the high frequency end and a capacitive area at the low frequency band, and has a frequency characteristic opposite to the conjugate impedance of ZoutA. Therefore, attention is paid to the
図4は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器の効率最適負荷インピーダンスに対するインピーダンスの不整合量を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing an impedance mismatch amount with respect to the efficiency optimum load impedance of the wideband amplifier according to the first embodiment of the present invention.
図4より、この実施の形態1に係る広帯域増幅器は、従来の広帯域増幅器と同程度の広帯域なインピーダンス整合を実現している。したがって、この実施の形態1に係る広帯域増幅器のインピーダンス変成器4は、使用周波数に対して広帯域に50Ωへの整合を実現し、さらに広帯域に高調波処理を実現できるため、広帯域に渡って高い効率の増幅器を実現できる。
As shown in FIG. 4, the broadband amplifier according to the first embodiment realizes broadband impedance matching comparable to that of the conventional broadband amplifier. Therefore, the
ここで、この実施の形態1に係る広帯域増幅器における広帯域に2倍波のインピーダンス整合を行うショートスタブ2とオープンスタブ7の適切な電気長について説明する。
Here, the appropriate electrical lengths of the
増幅器を高い効率で動作させるために、オープンスタブ7のみを用いてZoutC(2fo)をショートとする場合、オープンスタブ7の電気長はλ/8である必要がある。一方、オープンスタブ7は次の式(1)のように周波数特性を持つため、オープンスタブ7のみでは使用周波数全ての2倍波に対してショートとすることはできない。
In order to operate the amplifier with high efficiency, when ZoutC (2fo) is short-circuited using only the
そこで、この実施の形態1に係る広帯域増幅器では、オープンスタブ7の電気長を使用周波数の高域においてλ/8、ショートスタブ2の電気長を使用周波数の低域においてλ/8より長い線路とする。オープンスタブ7とショートスタブ2を並列に接続した接続点におけるアドミタンスを次の式(2)に示す。この式(2)の第1項がオープンスタブ7のアドミタンス、第2項がショートスタブ2のアドミタンス、fLが低域の周波数、fHが高域の周波数をそれぞれ示す。
Therefore, in the wideband amplifier according to the first embodiment, the electrical length of the
式(2)において、オープンスタブ7のサセプタンスを示す第1項は2倍波において正であるため、ショートスタブ2のサセプタンスを示す第2項が2倍波において正であれば、2倍波でのサセプタンスは無限大、すなわちショートに近づき増幅器は高い効率となる。ショートスタブ2のサセプタンスを示す第2項を正とするためには第2項の正接が負であればよいのでショートスタブ2の電気長をλ/8より長い線路とする。このようにオープンスタブ7、ショートスタブ2の電気長を決定することで広帯域にショートを構成することができ、広帯域に高い効率の増幅器を実現できる。
In the expression (2), the first term indicating the susceptance of the
図5は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器のショートスタブの電気長と2倍波帯域内のショート点からの最大位相差の関係を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the electrical length of the short stub of the wideband amplifier according to
この図5は、ショートスタブ2の電気長を変数として、この実施の形態1に係る広帯域増幅器の出力整合回路におけるZoutC(2fo)が最もショート点から遠くなった周波数でのショート点との位相差を示す。なお、図5で用いたトランジスタ1の効率最適負荷インピーダンス、オープンスタブ7のインピーダンスと電気長、ショートスタブ2のインピーダンス、インピーダンス変成器4の値は図2の検討で用いた値と同じである。図5より、ショートスタブ2のサセプタンスが正となるショートスタブ2の電気長の範囲であれば、ZoutC(2fo)はZoutB(2fo)と比較して明らかにショート点に近づけることができる。
FIG. 5 shows the phase difference of ZoutC (2fo) at the frequency farthest from the short point in the output matching circuit of the broadband amplifier according to the first embodiment, with the electrical length of the
使用周波数における広帯域増幅器の出力整合回路の広帯域化について説明する。ZoutAとZout6の周波数特性が使用周波数において共役の関係となるときに、増幅器は最も広帯域となる。そこで、オープンスタブ7の持つキャパシタンス成分とショートスタブ2の持つインダクタンス成分が使用周波数で並列共振するように、それぞれのインピーダンスを決定する。この並列共振器によりZout6は、Zout5においてサセプタンスが負であった高域端を正に、サセプタンスが正であった低域端を負にすることができる。Zout6とZoutAが共役整合となるため、使用周波数における出力整合回路を広帯域とすることができ、広帯域に高い効率の増幅器を実現できる。
The widening of the output matching circuit of the wideband amplifier at the used frequency will be described. When the frequency characteristics of ZoutA and Zout6 have a conjugate relationship at the operating frequency, the amplifier has the widest bandwidth. Therefore, the respective impedances are determined so that the capacitance component of the
ここで、この実施の形態1に係る広帯域増幅器における広帯域に基本波のインピーダンス整合が可能なトランジスタ1の最適負荷アドミタンスについて説明する。トランジスタ1に直列インダクタ6,オープンスタブ7及びショートスタブ2を接続したあとのインピーダンス(Zout6)について,トランジスタ1の最適負荷インピーダンスによらず低域端が誘導性の領域,高域端が容量性の領域となる。一方で、50Ω負荷よりインピーダンス変成器4によってインピーダンス変成された後のインピーダンス(ZoutA)の使用周波数の中心周波数でのZoutAの実部を、Zout6の使用周波数の中心周波数でのZoutAの実部と等しくなるように決定した場合、トランジスタ1の中心周波数付近での最適負荷インピーダンスの実部が50Ω以上の場合はZoutAの高域端が容量性の領域、低域端が誘導性の領域となり、トランジスタ1の最適負荷インピーダンスの実部が50Ω未満の場合はZoutAの高域端が誘導性の領域、低域端が容量性の領域となる。ZoutAとZout6が共役整合であるときに増幅器が広帯域かつ高効率となるため、トランジスタ1の最適負荷インピーダンスの実部は50Ω未満が必要である。
Here, the optimum load admittance of the
図6は、この発明の実施の形態1に係る広帯域増幅器及び従来の広帯域増幅器の規格化周波数とドレイン効率の関係を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the normalized frequency and the drain efficiency of the wideband amplifier according to
この図6は、実施の形態1に係る広帯域増幅器(実施の形態1の回路)におけるドレイン効率と従来の広帯域増幅器(従来の回路)のドレイン効率の周波数特性をそれぞれ示す。 FIG. 6 shows the frequency characteristics of the drain efficiency of the wideband amplifier according to the first embodiment (the circuit of the first embodiment) and the drain efficiency of the conventional wideband amplifier (the conventional circuit).
このとき、この実施の形態1に係る広帯域増幅器及び従来の広帯域増幅器に用いている素子の値は、図2の検討の値と同じとした。図6より、この実施の形態1に係る広帯域増幅器を用いることで、従来の広帯域増幅器より最大8%程度ドレイン効率を改善できる。 At this time, the values of the elements used in the wideband amplifier according to the first embodiment and the conventional wideband amplifier are the same as the values studied in FIG. As shown in FIG. 6, by using the broadband amplifier according to the first embodiment, the drain efficiency can be improved by about 8% at the maximum compared to the conventional broadband amplifier.
実施の形態2.
この発明の実施の形態2に係る広帯域増幅器について図7を参照しながら説明する。図7は、この発明の実施の形態2に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図7において、この発明の実施の形態2に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、ショートスタブ2と、ショートスタブ2を高周波短絡するためのキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、トランジスタ1に対して中心周波数で並列共振するように設定されたショートスタブ8と、ショートスタブ8を高周波短絡するためのキャパシタ9と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 7, a broadband amplifier according to
図1の実施の形態1に係る広帯域増幅器と比較して、ZoutC(2fo)については変わらないが、使用周波数において、トランジスタ1のインピーダンスを実軸に変換する素子として、直列インダクタ6ではなく、ショートスタブ8を用いている点が異なる。ショートスタブ8を利用することで、Zout8における使用周波数の高域端におけるサセプタンスが正、低域端におけるサセプタンスが負となる。ZoutAの周波数特性として高域端におけるサセプタンスが負、低域端におけるサセプタンスが正であるので、オープンスタブ7、ショートスタブ2が無くても、共役整合に近くなる。
Compared with the wideband amplifier according to the first embodiment of FIG. 1, ZoutC (2fo) is not changed, but at the operating frequency, as an element for converting the impedance of the
しかし、インピーダンス変成器4が作る周波数特性がZout8の周波数特性より大きいため、実施の形態1に係る広帯域増幅器と同様に、オープンスタブ7、ショートスタブ2のインピーダンスを決定することで、Zout8に対してZout9の低域端のサセプタンスをより大きく、高域端のサセプタンスをより小さくできる。そのため、Zout9とZoutAを共役整合にでき、使用周波数における出力整合回路を広帯域とすることができる。
However, since the frequency characteristic produced by the
実施の形態3.
この発明の実施の形態3に係る広帯域増幅器について図8を参照しながら説明する。図8は、この発明の実施の形態3に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図8において、この発明の実施の形態3に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、ショートスタブ2と、ショートスタブ2を高周波短絡するためのキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、トランジスタ1のドレイン端子に直列に接続された直列インダクタ10と、トランジスタ1と直列インダクタ10を足し合わせたインピーダンスを使用周波数の中心周波数で並列共振するように設定されたショートスタブ8と、このショートスタブ8を高周波短絡するためのキャパシタ9と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 8, a broadband amplifier according to
図7の実施の形態2に係る広帯域増幅器と比較して、ZoutC(2fo)については変わらないが、使用周波数において、トランジスタ1のインピーダンスを実軸に変換する素子としてショートスタブ8だけではなく直列インダクタ10も用いている点が異なる。直列インダクタ10を併用することで、図7の広帯域増幅器と比較して、ショートスタブ8を小さくすることができ、広帯域増幅器の小型化が可能となる。また、Zout11における使用周波数の高域端におけるサセプタンスが正、低域端におけるサセプタンスが負となる。ZoutAの周波数特性として高域端におけるサセプタンスが負、低域端におけるサセプタンスが正であるので、オープンスタブ7、ショートスタブ2が無くても、共役整合に近くなる。
Compared to the broadband amplifier according to the second embodiment in FIG. 7, ZoutC (2fo) is not changed, but at the operating frequency, not only the
しかし、インピーダンス変成器4が作る周波数特性がZout11の周波数特性より大きいいため、図1の広帯域増幅器と同様に、オープンスタブ7、ショートスタブ2のインピーダンスを決定することで、Zout11に対してZout12の低域端のサセプタンスをより大きく、高域端のサセプタンスをより小さくできる。そのため、Zout12とZoutAを共役整合とでき、使用周波数における出力整合回路を広帯域とすることができる。
However, since the frequency characteristic produced by the
実施の形態4.
この発明の実施の形態4に係る広帯域増幅器について図9を参照しながら説明する。図9は、この発明の実施の形態4に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図9において、この発明の実施の形態4に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1、1'と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4、4'と、入力整合回路5、5'と、トランジスタ1、1'のドレイン端子に接続された直列インダクタ6、6'と、高調波を処理するためのオープンスタブ7、7'と、伝送線路13と、信号の位相を180度回転させる2つの電力合成回路14と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。なお、トランジスタ1'、 インピーダンス変成器4'〜オープンスタブ7'はそれぞれトランジスタ1、インピーダンス変成器4〜オープンスタブ7と同じものである。
In FIG. 9, a broadband amplifier according to
伝送線路13は、図1の広帯域増幅器と同じ決め方で長さと電気長を与えたショートスタブ2と特性インピーダンスが等しく電気長を2倍にした線路である。位相が反転した線路の間を結ぶ1つの伝送線路13は、2つのショートスタブ2と同じ働きをするため、図1に示した実施の形態1に係る広帯域増幅器と同様の効果を有する上に、高周波短絡用のキャパシタ3を削減できる利点がある。
The
実施の形態5.
この発明の実施の形態5に係る広帯域増幅器について図10を参照しながら説明する。図10は、この発明の実施の形態5に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図10において、この発明の実施の形態5に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、ショートスタブ2と、高周波短絡用のキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、トランジスタ1のドレインに接続された直列インダクタ6と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、バイアスを印加するドレイン電源15と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 10, a broadband amplifier according to
ドレイン電源15は、ショートスタブ2とキャパシタ3の間に接続されている。キャパシタ3について高周波は短絡するが直流は遮断する作用を持っている。そのため、図10のように、ドレイン電源15を接続してもドレイン電源15は主線路のインピーダンスへと影響を与えないため、増幅器の外部にバイアスを供給するための回路を削減できる利点がある。また、増幅器の外部にバイアスを供給するための回路が不要となるため、増幅器の損失を小さくできる利点がある。なお、この実施の形態5は、上記の実施の形態1−3及び6に適用できるだけでなく、ドレイン電源15を並列インダクタ17とキャパシタ3の間に接続することにより同様の効果を奏し、後述する実施の形態7−8にも適用できる。
The
実施の形態6.
この発明の実施の形態6に係る広帯域増幅器について図11を参照しながら説明する。図11は、この発明の実施の形態6に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図11において、この発明の実施の形態6に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、ショートスタブ2と、高周波短絡用のキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、トランジスタ1のドレイン端子に接続された直列線路16と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 11, the broadband amplifier according to the sixth embodiment of the present invention includes a high-frequency transistor (field effect transistor: FET) 1, a
直列線路16は、上記の各実施の形態の直列インダクタ6に相当する部分で、インダクタンスとして、直列インダクタ6の代わりに、直列線路16を用いる。この直列線路16は、直列インダクタ6とほぼ同じ特性を示すので、図1に示した実施の形態1に係る広帯域増幅器と同様の効果を有する。直列インダクタ6の代わりに、この直列線路16を用いることで、ワイヤを使わないので製造再現性に優れるという利点がある。なお、この実施の形態6は、上記の実施の形態1だけでなく、トランジスタ1のドレイン端子に直列インダクタが接続された実施の形態に適用できる。
The
実施の形態7.
この発明の実施の形態7に係る広帯域増幅器について図12を参照しながら説明する。図12は、この発明の実施の形態7に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図12において、この発明の実施の形態7に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、並列インダクタ17と、高周波短絡用のキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、トランジスタ1のドレインに接続された直列線路16と、高調波を処理するためのオープンスタブ7と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 12, the broadband amplifier according to the seventh embodiment of the present invention includes a high-frequency transistor (field effect transistor: FET) 1, a
並列インダクタ17は、上記の各実施の形態のショートスタブ2に相当する部分で、インダクタンスとして、ショートスタブ2の代わりに、用いるものである。図12の並列インダクタ17は、ショートスタブ2とほぼ同じ特性を示すので、図1の実施の形態1に係る広帯域増幅器と同様の効果を有する。これにより、基板上のパターンではなくワイヤを使うため基板サイズを小さくできる利点がある。なお、後述する実施の形態8にも適応できる。
The
実施の形態8.
この発明の実施の形態8に係る広帯域増幅器について図13を参照しながら説明する。図13は、この発明の実施の形態8に係る広帯域増幅器の構成を示す回路図である。
A broadband amplifier according to
図13において、この発明の実施の形態8に係る広帯域増幅器は、高周波トランジスタ(電界効果トランジスタ:FET)1と、並列インダクタ17と、高周波短絡用のキャパシタ3と、使用周波数の1/4波長程度の長さの線路であるインピーダンス変成器4と、入力整合回路5と、トランジスタ1のドレインに接続された直列線路16と、高調波を処理するための並列キャパシタ18と、入力端子21と、出力端子22とが設けられている。
In FIG. 13, the broadband amplifier according to the eighth embodiment of the present invention includes a high-frequency transistor (field effect transistor: FET) 1, a
並列キャパシタ18は、上記の各実施の形態のオープンスタブ7に相当する部分で、キャパシタンスとして、オープンスタブ7の代わりに、用いられる。図13の並列キャパシタ18は、オープンスタブ7とほぼ同じ特性を示すので、図1の実施の形態1に係る広帯域増幅器と同様の効果を有する。これにより、基板上のパターンではなくコンデンサ(キャパシタ)を使うため基板サイズを小さくできる利点がある。
The
1 トランジスタ、2 ショートスタブ、3 キャパシタ、4 インピーダンス変成器、5 入力整合回路、6 直列インダクタ、7 オープンスタブ、8 ショートスタブ、9 キャパシタ、10 直列インダクタ、13 伝送線路、14 電力合成回路、15 ドレイン電源、16 直列線路、17 並列インダクタ、18 並列キャパシタ、21 入力端子、22 出力端子。 1 transistor, 2 short stub, 3 capacitor, 4 impedance transformer, 5 input matching circuit, 6 series inductor, 7 open stub, 8 short stub, 9 capacitor, 10 series inductor, 13 transmission line, 14 power synthesis circuit, 15 drain Power supply, 16 series line, 17 parallel inductor, 18 parallel capacitor, 21 input terminal, 22 output terminal.
Claims (11)
前記トランジスタの出力端子に一端が直列接続された直列インダクタと、
前記直列インダクタの他端に一端が並列接続されたショートスタブと、
前記ショートスタブの他端を高周波短絡するためのキャパシタと、
前記直列インダクタの他端に一端が並列接続されたオープンスタブと、
前記ショートスタブの一端及び前記オープンスタブの一端の接続点に一端が接続されたインピーダンス変成器とを備え、
前記インピーダンス変成器は、使用周波数の1/4波長の長さの線路であり、
前記トランジスタの効率最適負荷インピーダンスは、50Ωより低く、容量性の領域にあり、
前記接続点と前記インピーダンス変成器の間のインピーダンスは、前記効率最適負荷インピーダンスと50Ωの間である
ことを特徴とする広帯域増幅器。 A transistor for amplifying a high-frequency signal;
A series inductor having one end connected in series to the output terminal of the transistor;
A short stub having one end connected in parallel to the other end of the series inductor;
A capacitor for high-frequency short-circuiting the other end of the short stub;
An open stub having one end connected in parallel to the other end of the series inductor;
An impedance transformer having one end connected to a connection point between one end of the short stub and one end of the open stub;
The impedance transformer is a line having a length of ¼ wavelength of the used frequency,
The efficiency optimum load impedance of the transistor is lower than 50Ω and in the capacitive region,
The broadband amplifier characterized in that an impedance between the connection point and the impedance transformer is between the efficiency optimum load impedance and 50Ω.
前記ショートスタブの電気長が、使用周波数の低域において使用周波数の波長の1/8より長く、
前記接続点と前記インピーダンス変成器の間から前記接続点側及び前記インピーダンス変成器側をみたときのそれぞれのインピーダンスが、使用周波数において前記オープンスタブと前記ショートスタブが並列共振する値である
ことを特徴とする請求項1記載の広帯域増幅器。 The electrical length of the open stub is 1/8 of the wavelength of the operating frequency at the high frequency of the operating frequency, and the electrical length of the short stub is longer than 1/8 of the wavelength of the operating frequency at the low frequency of the operating frequency. ,
Each impedance when the connection point side and the impedance transformer side are viewed from between the connection point and the impedance transformer is a value at which the open stub and the short stub resonate in parallel at a use frequency. The broadband amplifier according to claim 1.
前記トランジスタの出力端子に一端が並列接続された第2のショートスタブと、
前記第2のショートスタブの他端を高周波短絡するための第2のキャパシタとを備えた
ことを特徴とする請求項1又は2記載の広帯域増幅器。 Instead of the series inductor,
A second short stub having one end connected in parallel to the output terminal of the transistor;
The broadband amplifier according to claim 1, further comprising: a second capacitor for short-circuiting the other end of the second short stub with high frequency.
前記第2のショートスタブの他端を高周波短絡するための第2のキャパシタとをさらに備えた
ことを特徴とする請求項1又は2記載の広帯域増幅器。 A second short stub having one end connected in parallel to the other end of the series inductor;
The broadband amplifier according to claim 1, further comprising a second capacitor for high-frequency short-circuiting the other end of the second short stub.
ことを特徴とする請求項1、2又は4記載の広帯域増幅器。 The broadband amplifier according to claim 1, 2, or 4, wherein a series line is provided instead of the series inductor.
ことを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかに記載の広帯域増幅器。 The wideband amplifier according to any one of claims 1 to 5, further comprising a parallel inductor instead of the short stub.
ことを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれかに記載の広帯域増幅器。 The wideband amplifier according to any one of claims 1 to 6, wherein a parallel capacitor is provided instead of the open stub.
ことを特徴とする請求項1から請求項7までのいずれかに記載の広帯域増幅器。 The broadband amplifier according to any one of claims 1 to 7, further comprising a power source that is connected to a connection point between the short stub or the parallel inductor and the capacitor and applies a bias.
前記第1のトランジスタの出力端子に一端が直列接続された第1の直列インダクタと、
前記第2のトランジスタの出力端子に一端が直列接続された第2の直列インダクタと、
前記第1の直列インダクタの他端に一端が並列接続された第1のオープンスタブと、
前記第2の直列インダクタの他端に一端が並列接続された第2のオープンスタブと、
前記第1のオープンスタブの一端に一端が接続された第1のインピーダンス変成器と、
前記第2のオープンスタブの一端に一端が接続された第2のインピーダンス変成器と、
前記第1及び第2のトランジスタの入力端子間に接続され、信号の位相を180度回転させる第1の電力合成回路と、
前記第1及び第2のインピーダンス変成器の他端間に接続され、信号の位相を180度回転させる第2の電力合成回路と、
前記第1の直列インダクタの他端に一端が並列接続され、かつ前記第2の直列インダクタの他端に他端が並列接続された伝送線路とを備え、
前記第1及び第2のインピーダンス変成器は、使用周波数の1/4波長の長さの線路であり、
前記第1及び第2のトランジスタの効率最適負荷インピーダンスは、50Ωより低く、容量性の領域にあり、
前記第1のオープンスタブの一端及び前記伝送線路の一端の接続点と前記第1のインピーダンス変成器の間のインピーダンスは、前記効率最適負荷インピーダンスと50/2Ωの間であり、
前記第2のオープンスタブの一端及び前記伝送線路の他端の接続点と前記第2のインピーダンス変成器の間のインピーダンスは、前記効率最適負荷インピーダンスと50/2Ωの間である
ことを特徴とする広帯域増幅器。 First and second transistors for amplifying a high-frequency signal;
A first series inductor having one end connected in series to the output terminal of the first transistor;
A second series inductor having one end connected in series to the output terminal of the second transistor;
A first open stub having one end connected in parallel to the other end of the first series inductor;
A second open stub having one end connected in parallel to the other end of the second series inductor;
A first impedance transformer having one end connected to one end of the first open stub;
A second impedance transformer having one end connected to one end of the second open stub;
A first power combining circuit connected between the input terminals of the first and second transistors and rotating the phase of the signal by 180 degrees;
A second power combining circuit connected between the other ends of the first and second impedance transformers and rotating the phase of the signal by 180 degrees;
A transmission line having one end connected in parallel to the other end of the first series inductor and the other end connected in parallel to the other end of the second series inductor;
The first and second impedance transformers are lines having a length of ¼ wavelength of the used frequency,
The efficiency optimum load impedance of the first and second transistors is lower than 50Ω and is in a capacitive region;
The impedance between the connection point of one end of the first open stub and one end of the transmission line and the first impedance transformer is between the efficiency optimum load impedance and 50 / 2Ω,
The impedance between the connection point of one end of the second open stub and the other end of the transmission line and the second impedance transformer is between the efficiency optimum load impedance and 50 / 2Ω. Broadband amplifier.
ことを特徴とする請求項9記載の広帯域増幅器。 The wideband amplifier according to claim 9, further comprising first and second series lines instead of the first and second series inductors.
ことを特徴とする請求項9又は10記載の広帯域増幅器。 11. The broadband amplifier according to claim 9, further comprising first and second parallel capacitors instead of the first and second open stubs.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181426A JP5253321B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Broadband amplifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181426A JP5253321B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Broadband amplifier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011035761A true JP2011035761A (en) | 2011-02-17 |
JP5253321B2 JP5253321B2 (en) | 2013-07-31 |
Family
ID=43764363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009181426A Active JP5253321B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Broadband amplifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5253321B2 (en) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182560A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class ab amplifier |
JP2012182557A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class c amplifier |
JP2012182558A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class ab amplifier |
WO2012160755A1 (en) * | 2011-05-24 | 2012-11-29 | パナソニック株式会社 | High-frequency amplifier circuit |
JP2013085046A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Murata Mfg Co Ltd | Inductance element, matching circuit module, and high-frequency circuit module |
WO2013157298A1 (en) * | 2012-04-19 | 2013-10-24 | 日本電気株式会社 | Filter circuit, class-f power amplifier, inverse class-f power amplifier |
JP2014150462A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Fujitsu Ltd | Amplifier |
KR20160051544A (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-11 | 가부시끼가이샤 도시바 | Bias circuit for semiconductor amplifier, and semiconductor amplifying device |
US9537198B2 (en) | 2013-10-01 | 2017-01-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Wideband impedance transformer |
US9577578B2 (en) | 2015-01-08 | 2017-02-21 | Fujitsu Limited | Amplifying device and radio communication device |
WO2018076440A1 (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-03 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | Impedance matching circuit, antenna and terminal |
JP2019121877A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 富士通株式会社 | amplifier |
KR20190092497A (en) | 2017-01-12 | 2019-08-07 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Power amplifier |
CN110291717A (en) * | 2017-02-17 | 2019-09-27 | 松下知识产权经营株式会社 | High-frequency amplifier |
WO2019207700A1 (en) * | 2018-04-26 | 2019-10-31 | 三菱電機株式会社 | Amplifier |
US12113104B2 (en) | 2021-03-24 | 2024-10-08 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Semiconductor device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55150601A (en) * | 1979-05-14 | 1980-11-22 | Nec Corp | Electric power supply circuit |
JPH0477009A (en) * | 1990-07-16 | 1992-03-11 | Fujitsu Ltd | Amplifier circuit |
JPH11266130A (en) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Sharp Corp | High frequency power amplifier |
JP2006270774A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Mitsubishi Electric Corp | Power amplifier |
-
2009
- 2009-08-04 JP JP2009181426A patent/JP5253321B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55150601A (en) * | 1979-05-14 | 1980-11-22 | Nec Corp | Electric power supply circuit |
JPH0477009A (en) * | 1990-07-16 | 1992-03-11 | Fujitsu Ltd | Amplifier circuit |
JPH11266130A (en) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Sharp Corp | High frequency power amplifier |
JP2006270774A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Mitsubishi Electric Corp | Power amplifier |
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8604883B2 (en) | 2011-02-28 | 2013-12-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Class-C power amplifier |
JP2012182557A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class c amplifier |
JP2012182558A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class ab amplifier |
JP2012182560A (en) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | Class ab amplifier |
US8653896B2 (en) | 2011-02-28 | 2014-02-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Class-AB power amplifier |
US8643438B2 (en) | 2011-02-28 | 2014-02-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Class-AB power amplifier |
WO2012160755A1 (en) * | 2011-05-24 | 2012-11-29 | パナソニック株式会社 | High-frequency amplifier circuit |
JP5260801B2 (en) * | 2011-05-24 | 2013-08-14 | パナソニック株式会社 | High frequency amplifier circuit |
US8698564B2 (en) | 2011-05-24 | 2014-04-15 | Panasonic Corporation | Radio frequency amplifier circuit |
JP2013085046A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Murata Mfg Co Ltd | Inductance element, matching circuit module, and high-frequency circuit module |
WO2013157298A1 (en) * | 2012-04-19 | 2013-10-24 | 日本電気株式会社 | Filter circuit, class-f power amplifier, inverse class-f power amplifier |
JPWO2013157298A1 (en) * | 2012-04-19 | 2015-12-21 | 日本電気株式会社 | Filter circuit, class F power amplifier, inverse class F power amplifier |
JP2014150462A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Fujitsu Ltd | Amplifier |
US9270235B2 (en) | 2013-02-01 | 2016-02-23 | Fujitsu Limited | Amplifier and amplifying method |
US9537198B2 (en) | 2013-10-01 | 2017-01-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Wideband impedance transformer |
KR20160051544A (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-11 | 가부시끼가이샤 도시바 | Bias circuit for semiconductor amplifier, and semiconductor amplifying device |
KR101711739B1 (en) * | 2014-10-31 | 2017-03-02 | 가부시끼가이샤 도시바 | Bias circuit for semiconductor amplifier, and semiconductor amplifying device |
US9590562B2 (en) | 2014-10-31 | 2017-03-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor amplifier bias circuit and semiconductor amplifier device |
US9577578B2 (en) | 2015-01-08 | 2017-02-21 | Fujitsu Limited | Amplifying device and radio communication device |
WO2018076440A1 (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-03 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | Impedance matching circuit, antenna and terminal |
DE112017006798T5 (en) | 2017-01-12 | 2019-10-02 | Mitsubishi Electric Corporation | power amplifier |
US11012038B2 (en) | 2017-01-12 | 2021-05-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Power amplifier |
KR20190092497A (en) | 2017-01-12 | 2019-08-07 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Power amplifier |
CN110291717A (en) * | 2017-02-17 | 2019-09-27 | 松下知识产权经营株式会社 | High-frequency amplifier |
CN110291717B (en) * | 2017-02-17 | 2023-04-04 | 新唐科技日本株式会社 | High frequency amplifier |
JP2019121877A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 富士通株式会社 | amplifier |
WO2019207700A1 (en) * | 2018-04-26 | 2019-10-31 | 三菱電機株式会社 | Amplifier |
JPWO2019207700A1 (en) * | 2018-04-26 | 2020-10-01 | 三菱電機株式会社 | amplifier |
US12113104B2 (en) | 2021-03-24 | 2024-10-08 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5253321B2 (en) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5253321B2 (en) | Broadband amplifier | |
JP3888785B2 (en) | High frequency power amplifier | |
TWI364161B (en) | High frequency power amplifier | |
CN109167582B (en) | Broadband band-pass filtering power amplifier based on frequency selective coupling | |
JP5646302B2 (en) | Frequency multiplier | |
JP6098195B2 (en) | amplifier | |
JP5540284B2 (en) | Rectenna equipment | |
JP6073122B2 (en) | rectifier | |
CN110971200B (en) | Novel dual-band efficient F-type power amplifier | |
JP2004112158A (en) | High frequency power amplifier | |
WO2023083383A1 (en) | Power amplifier | |
JP2009239672A (en) | High frequency power amplifier | |
JP7251660B2 (en) | high frequency amplifier | |
JP6729989B2 (en) | amplifier | |
JP6452315B2 (en) | amplifier | |
JP5241599B2 (en) | Harmonic termination circuit | |
JP2010199874A (en) | High-frequency amplifier | |
RU2732966C1 (en) | Wideband modification of high-frequency key power amplifier | |
JP6678827B2 (en) | High frequency amplifier | |
JP7418662B2 (en) | doherty amplifier | |
JP2003264402A (en) | Distributed constant circuit | |
JP2000077957A (en) | High output amplifier | |
JP5697437B2 (en) | High frequency oscillator | |
JP2013118428A (en) | Microstrip transmission line and high-frequency amplifier | |
TWI639328B (en) | Digital modulation device and digital modulation frequency multiplier |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5253321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |