JP2011032595A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011032595A5
JP2011032595A5 JP2009178878A JP2009178878A JP2011032595A5 JP 2011032595 A5 JP2011032595 A5 JP 2011032595A5 JP 2009178878 A JP2009178878 A JP 2009178878A JP 2009178878 A JP2009178878 A JP 2009178878A JP 2011032595 A5 JP2011032595 A5 JP 2011032595A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
permeable
smoothness
projection group
waterproof fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009178878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5385047B2 (ja
JP2011032595A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009178878A priority Critical patent/JP5385047B2/ja
Priority claimed from JP2009178878A external-priority patent/JP5385047B2/ja
Publication of JP2011032595A publication Critical patent/JP2011032595A/ja
Publication of JP2011032595A5 publication Critical patent/JP2011032595A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5385047B2 publication Critical patent/JP5385047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明に係る透湿防水性布帛は、片面側に、図柄が付された透湿防水層を有し、前記片面側の最表面に突起群が透明に形成され、前記片面側の最表面の平滑度が40秒以下であることを特徴とするものからなる。突起群を透湿防水性布帛の片面側の最表面に形成する方法としては、グラビア法、スクリーン法など各種の公知の方法が採用可能であるが、連続加工に適したグラビア法を採用するのが好ましい。このように本発明の透湿防水性布帛においては、透湿防水層に模様等の図柄が付され、最表面に突起群が形成されることにより、図柄から意匠性が発揮されるとともに、サラサラとした使用感を呈するように最表面の肌触りが向上される。
本発明の透湿防水性布帛において、前記片面側の最表面の平滑度が40秒以下であるここで平滑度とは、JIS規格(P8119ベック法)に規定された平滑度の測定方法による測定値をいう。この平滑度が低いほど、布帛と肌の間の空間が多く通気性が高くなるので、布帛と肌との密着性が低く快適であるといえるが、平滑度が40秒以下、より好ましくは20秒以下であることにより、十分な快適性が得られる。なお、平滑度は、単に突起群の占める面積を大きくすれば低くなるものではなく、ある程度の高さを持った突起をまばらに配置した方が、平滑度は低くなりやすい。各突起の高さとしては10μm以上が好ましく、あまり突起の高さが大きくなり過ぎると肌触りが悪くなるため、20μm〜200μmであることがより好ましい。突起群の被覆面積率は3〜40面積%が好ましく、5〜15面積%の被覆面積率でまんべんなく突起が配置されることがより好ましい。被覆面積率が小さ過ぎると透湿防水層と肌の密着面積が増え、快適性が損なわれる場合がある。被覆面積率が大き過ぎると布帛の風合いが硬くなり、透湿性が低下し、さらに布帛の重量が重くなるため、着心地が悪化しやすい。また、突起の形状としては、角がなく滑らかな表面構造をなす形状であることが好ましい。
本発明の透湿防水性布帛において、前記突起群が透明に形成されている突起群が透明に形成されることによって、図柄が突起群によって隠蔽されず、図柄の意匠性が損なわれにくくなる。
ここで、該布帛と肌の密着度は、突起群が形成された面の平滑度(JIS規格P8119ベック法)を測定することによって表すことができる。平滑度が低いほど該布帛と肌の間の空間が多く通気性が高いことを示し、すなわち肌との密着性が低く快適であるといえる。本発明においては、突起群が形成された面の平滑度を40秒以下と、より好ましい平滑度は20秒以下である。平滑度は、単に突起群の占める面積を大きくすれば低くなるというものでは無く、むしろ、ある程度の高さを持った突起群をまばらに配置した方が好ましい。具体的には、各突起の高さとして10μm以上が好ましく、より好ましくは20μm〜200μmである。突起が高く形成され過ぎると、肌触りが悪くなりやすい。

Claims (6)

  1. 片面側に、図柄が付された透湿防水層を有し、前記片面側の最表面に突起群が透明に形成され、前記片面側の最表面の平滑度が40秒以下であることを特徴とする透湿防水性布帛。
  2. 前記透湿防水層がポリウレタンからなる、請求項に記載の透湿防水性布帛。
  3. 前記図柄が、親水性ポリウレタンからなる着色剤で描かれている、請求項1または2に記載の透湿防水性布帛。
  4. 前記突起群がプラスチゾルからなる、請求項1〜のいずれかに記載の透湿防水性布帛。
  5. 前記突起群がアクリル系プラスチゾルからなる、請求項に記載の透湿防水性布帛。
  6. 前記突起群が発泡体からなる、請求項1〜のいずれかに記載の透湿防水性布帛。
JP2009178878A 2009-07-31 2009-07-31 透湿防水性布帛 Active JP5385047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009178878A JP5385047B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 透湿防水性布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009178878A JP5385047B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 透湿防水性布帛

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011032595A JP2011032595A (ja) 2011-02-17
JP2011032595A5 true JP2011032595A5 (ja) 2012-11-29
JP5385047B2 JP5385047B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=43761951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009178878A Active JP5385047B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 透湿防水性布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5385047B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014200930A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 小松精練株式会社 透湿性防水シート
KR20160114590A (ko) * 2014-01-28 2016-10-05 니폰 덴신 덴와 가부시끼가이샤 전극부재 및 장치
JP7170981B2 (ja) * 2016-10-31 2022-11-15 東レ株式会社 繊維製品および衣料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057277Y2 (ja) * 1987-10-06 1993-02-24
JPH08165398A (ja) * 1994-12-16 1996-06-25 Kobayashi Kk アクリル樹脂系プラスチゾル組成物
JP3724351B2 (ja) * 2000-08-09 2005-12-07 東レ株式会社 防水衣料
JP5153991B2 (ja) * 2004-02-26 2013-02-27 日本ゴア株式会社 防水透湿性複合フィルムおよび防水透湿性複合生地
JP4690159B2 (ja) * 2005-09-22 2011-06-01 ユニチカトレーディング株式会社 コーティング布帛の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011032595A5 (ja)
CN102476485A (zh) 一种仿皮复合面料
CN203897900U (zh) 花边床单席
CN202589227U (zh) 珊瑚绒地毯
CN202234644U (zh) 一种新型记忆棉地毯垫
CN201119639Y (zh) 一种舒适度好的椰棕床垫
CN202932484U (zh) 充气式坐靠垫
JP5385047B2 (ja) 透湿防水性布帛
CN201395670Y (zh) 一种弹性透气布
CN206213657U (zh) 多功能充气床垫
CN202010012U (zh) 舒适垫
CN202293521U (zh) 一种汽车内饰轧花面料
CN218791457U (zh) 坐垫
TWM484350U (zh) 立體透氣涼蓆
CN208640140U (zh) 一种多功能床垫
CN205180540U (zh) 一种蜂窝轻质鞋面
CN104665089A (zh) 轻型保暖鞋垫
JP3162762U (ja) ガーゼ地織込み二重ワッフル紋織物およびその製品
CN220001349U (zh) 一种舒适性强的海绵坐垫
CN210144286U (zh) 一种双承托床垫
CN205601275U (zh) 一种改进的提花窗帘
CN202396518U (zh) 一种带有领衬的纳米材料衣领
CN207912472U (zh) 一种全拆装自由定制组合床垫
CN206030639U (zh) 一种仿古软面合成皮
CN207613960U (zh) 一种新型眼罩